Birdy Carrier rack SL & Mudguards

Birdy/キャリアラックSL & マッドガード

[Birdy/Carrier rack SL & Mudguards]

リアキャリアはミズタニ自転車からキャスター付きのものが発売されていますが、BROMPTONの格好良さと比べると今ひとつ物足りない感じです。 そこでもっといいデザインのものはないかと、開発元のr&m社のサイトを見ていたら、Swingarm-mounted carrier rack SLというグッドデザインのキャリアがあるのを見つけました。 キャスターは付きませんが、主なアドバンテージは折り畳み時にスタンドの役を果たすこと、とのコメントがありました。 私は自転車を電車で運ぶことはまずないのでキャスターは不要と思い、さっそく注文することにしました。 しかしr&m社では通販を行っていないので、英語圏のイギリス内で信頼できそうな通販サイトを探して申し込みました。

2002年5月7日、すぐに通販サイトのKaren Zeffさんより了解した旨のメールが届きました。 ところが間もなく、おそらくKaren Zeffさんの良心からに違いありませんが、自分たちが売っているのはヨーロッパバージョン向けなので日本バージョンには付かないかも知れないとのメールが届きました。 でも私は付かないはずはないと思っていましたので、取り付け部の写真を送ったりして理解を求めました。 仮に多少の差異はあったとしても何とかなると思いました。 途中、r&mの営業スタッフであるStephanie Butzさんも紹介され、その方とも同じようなやり取りをしました。 その間10往復以上のメール交換を行いましたが、返品しないことを約束して送ってもらうことにしました。 その際ついでに2002年モデル用の最新のマッドガードも一緒に注文しました。 そしてついに2002年6月23日、ドイツ・ダームスタッドのr&m本社より直送されてきました。 発送担当者はメールを交換したr&mのStephanie Butzさんでした。

価格はキャリアラックが30.64ポンド、マッドガードが18.72ポンドで、2セット98.72ポンド。 これに送料15.00ポンドと消費税17.5%の19.90ポンドが加わって、合計133.62ポンド(×187.07円/ポンド=24,996円)でした。 2台分でこの価格なら決して高くはないと思います。(2002.6.30)

このレポートをKaren Zeffさんにお伝えしたところ、次の返事をいただきました。

2002/07/04 20:12
Hi
Thank you for the feedback!
Can't read a word of the report but it's very impressive!
Glad it all worked out despite our misgivings.
Regards
Karen Zeff


製品

キャリアラックSL表面

大型リフレクター付きが特徴の総アルミ製のキャリアラック。黒く見えるのはゴムバンドで、後端が外れるようになっている。前後方向で支えるため軽量の荷物向きのようだ。

キャリアラックSL裏面

サイズは幅122mm、全長300mm。重さは520g。中央に見える穴はマッドガード固定用のネジ穴。

マッドガード

上がリア用、下がフロント用。リアはゴム製のスポイラーと小型のリフレクター付き。一見単なるプラスチック製のように見えるが、実は3層構造になっていてアルミのプレートがサンドイッチされている。疲労によるヒビ割れなどが起こりにくい親切設計には驚く(日本で発売されているグレーのマッドガードはプラスチック1層)。

取り付け準備

取り付け準備

フロント用リア用それぞれの前端部にL字金具(製品には付属しない)を追加するとともに、フロント用の下部に付属のステンレス製可動ステーをネジ止め。フロント用は2002年モデル(おそらく6月以降に入荷した2002年モデル)の場合はフロントフォークの下からネジ止めできるのでL字金具は不要。

自作した取付金具

L字金具は幅15mm、長さ100mm程度のものを使用し現物に合わせて折り曲げる。フロント用はフォークとの隙間が減るよう前端の尖っている部分を5mm程度カット。使用するネジはフロントが M5 x 30 、リアが M5 x 20 (付属)。

フロントマッドガード取り付け

フォーク正面

フロントのL字金具はフォークの正面から M5 x 30 のネジを通して固定。

フロント取付け部

L字金具を M5 x 10 のネジでマッドガードの裏側2箇所に固定した上で(1箇所でも可)、金具の先端を下方向に折り曲げてフォークに固定。下方向に折り曲げるのはタイアとの隙間が少ないため。

後部可動ステー

可動ステーを取り付ける。このステーにはマッドガードのぶれ防止の役割があるので必須。

可動ステー取付け部

可動ステーの受け部をフォーク関節部分の近くに空いている穴に固定。受け部の可動ステーを通す部分はステーに合わせて動ける遊びがある。

キャリアラックとリアマッドガード取り付け

リア取付け部

キャリアラックの固定には付属する2個の M5 x 20 のネジを使用。マッドガードは、L字金具を M5 x 10 のネジでマッドガードの裏側1箇所に固定した上で、金具の先端を上方向に折り曲げてスイングアームの丸いパイプ部分に下側から固定。
準備中
スイングアーム終端への取付け
キャリアラックの後部ステーの左側は M5 x 20 のネジでスタンドの外側からスイングアームへ固定。右側には左側で使っていた M5 x 15 のネジを流用。

マッドガードをキャリアラックへ固定

キャリアラックの中央に空いている穴に M5 x 25 のネジ(付属)を通してマッドガードの頂点部を固定。ラックとマッドガードの間には付属の黒いプラスチックスペーサーを挟む。スペーサーはマッドガードに当たる面を少し斜めに削るとフィットする。

上から

マッドガードが左右中央にくるようにキャリアラックの取り付け位置を調整してネジを締め付ける。

大型リフレクター

大型のリフレクターがキャリアラックのデザインを特徴付ける。

リアスポイラー

ゴム製のスポイラーには適度な弾力性がある。かなり実用性が高そうな装備と思われる。

キャリアラック&マッドガード

大小のリフレクターは少々過剰な気もするが、違和感はまったく無い。

取付け完了

ネイビー:横から

マッドガードは2002年モデル用からブラックに変更された。しかしブラックの方がタイアと同化して存在感が薄まり、返って好ましいのではないかと思われる。

ネイビー:後ろから

何と言ってもリフレクターが特徴的。これならBROMPTONに負けない。

ネイビー:横アップ

キャリアラックとマッドガードの装着により、落ち着いたルックスとなった。

イエロー:横から

ブラックのマッドガードはイエローのボディカラーとも良くマッチする。

ネイビー&イエロー

ネービーとイエローの久しぶりのツーショット。

イエロー:横アップ

ネイビー同様、バランスの良いグッドデザインが素晴らしい。

折り畳んだ状態

右から

キャリアラックの上面が水平になった分だけ、折り畳み時に傾斜するようになった。フロントのサスペンションコイルは接地する。

左から

シートポスト下端も接地している。期待していた折り畳み時のスタンドの役は果たさなかった。

後ろから

キャリアラック後端が接地。このため後端のプラスチック部分は傷が付きやすい。

940への積載

2台OK

キャリアラックを付けたことにより、これまでのように同じ方向に2台は並べられず、互い違いに並べることになった。しかし、ラゲージカバーはこれまで同様きれいに閉められる。

荷物スペースも確保

荷物の積載スペースもこれまでとほぼ同じ位確保される。