エアコン・ダクト増設(ステアリングコラム下)

940 Estate - レポート

〜 エアコン・ダクト増設(ステアリングコラム下)〜


ステアリングコラム下のエアコン・ダクトは、当ホームページのゲストブックに広島の谷口@945/875/V70さんから6月に取り付けましたとの情報が寄せられ、それに刺激された名古屋の後藤@945/122さんがすぐに取り付け、その後藤さんから解体業者さんを紹介してもらった結果、手に入れることができたものです。 インターネットの有難さをあらためて実感しました。 なお谷口さんにはリアドアブラインド取り付け時にも使用レポートをいただくなどお世話になっています。 このエアコン・ダクトは、740と940の初期型に標準で付いていたとのことですが、とても実用的な装備なのに、その後の940ではなぜ省略されてしまったのか理解に苦しみます。 (2004.7.4)


パーツ
ダクトホースと吹出口
ダクトホースと吹出口
解体業者さんにある740から外して送ってもらったエアコン・ダクトセット。ダクトホースと吹出口で構成される。ダクトホースには「3506399」のParts#が表示されている。
精密な作りの吹出口
精密な作りの吹出口
正面から見た吹き出し口。フラップは閉じた状態。ABS樹脂製のパーツでかなり精密に組み立てられている。左右の歯車状の部分を回して吹き出し口を開閉する。
ゴム付のフラップ
ゴム付のフラップ
中央に見える開閉用のフラップの先端には気密性を良くするためにゴムが施されている。こういう部分にも妥協の無い設計が行われている。

ダクトホースの取り付け

アンダーカバー内部
アンダーカバー内部
運転席ステアリングコラムのアンダーカバーを開けたところ。中央の丸い部分がエアコンホースの閉じている部分。この先端のドーム形状の部分をカットする。
ドーム部分を切り落とす
ドーム部分を切り落とす
ニッパーでつまんで切れ目を入れたところに刃を入れ、大まかに切っていく。
切断面のバリは取り除く
切断面のバリは取り除く
ドーム部分を切断したら、良く切れるカッターナイフで切断面のバリをきれいに切り落とす。きれいにするのはあくまでも精神衛生上の意味。
ダクトホースをはめ込む
ダクトホースをはめ込む
ダクトホースを被せるようにはめ込む。深くしっかりと入り、抜ける力も掛からないのではめ込んだだけで十分と思われる。

吹出口の取り付け

アンダーカバー裏側
アンダーカバー裏側
アンダーカバーには、かつて使われていた吹出口の取り付け用の穴が残っている(写真右上)。
取り付け用の穴を塞ぐ蓋
取り付け用の穴を塞ぐ蓋
吹出口取り付け用の穴には、それを塞ぐためのカバーが付いているのでこれを外す。
吹出口を取り付ける
吹出口を取り付ける
吹出口を付けた状態のアンダーカバー。ダクトホースを位置関係がわかるように置いている。
取り付け部分のアップ
取り付け部分のアップ
カバーに付いているネジは2本だけなので。あとの2本はあり合わせを使う。

完成

アンダーカバーを元に戻す
アンダーカバーを元に戻す
ここからエアーが出るのは、エアー吹き出しスイッチが「→」または「AUTO」の場合のみ。フラップの開閉調整は左右どちら側でもできる。このアンダーカバー一つ取ってもコラム部分とのスムーズなつながりなど、デザインレベルの高さが伺える。
運転席全景
運転席全景
アンダーカバー右側の前方後円の形をした蓋の部分は、Yoshinoさん情報によると、ディーゼルエンジン車のアイドリング調整ノブが場所とのこと。

費用

エアコン・ダクトセット(700シリーズ用) 価格2,100円(送料込み)
※岐阜県の解体業者さんから購入