VOLVOゲストブック

[Guestbook]

2003年


細谷@850T-5R&940Classic : 2003年12月29日(月)23時05分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

直前になっての告知で申し訳ありませんが、恒例(?)のお正月中国四国オフを1月3日
(土)に開催します。
中国・四国地方のみなさん、関西、九州のみなさん、それに帰省でちょうどこちらに帰って
おられるみなさん、どうぞ奮ってご参加下さい(^^)/(ちょっと遠いですけど)

日時:1月3日(土)11:00am頃集合
場所: ↓ 上浦町多々羅しまなみ公園駐車場
http://www.nifty.com/cgi-bin/
mapview.cgi?map_x=133.3.21.1&map_y=34.15.3.3&map_szx=420&map_szy=340&
map_zoom=9&map_center=1

食事:集合場所の道の駅のレストラン
   もしくは、大山祗神社周辺のお店
連絡:DoCoMo携帯 090ー1126ー0159(細谷)
   天候が微妙な場合の開催確認等にどうぞ。

当日のイベントは由緒ある大山祗神社の初詣と、自製「ぱちもんイナ◎マ」のブラインド・
テストです(被験者:いしころさん、試験車:私の945Classic)。当日、3個ほど余計に
作って持って行きます。その場で実費で配布しますのでお気軽にお試しいただけます。お楽
しみに。

945@池沢 : 2003年12月29日(月)21時36分

メッセージ

岡村さん、27日の南大沢offに参加の皆様、どもお疲れ様でした。
短い時間でしたが、楽しいひと時をありがとうございました。
時間の許す限り参加させていただきます。また、来年もよろしくお願いいたします。敬さん、27日もお勤めご苦労様でした。来年もよろしくです。

岡村 : 2003年12月27日(土)23時35分

メッセージ

ゆもとさん、細谷さん、こんにちは。
850セダンは後ろに付いたとき、一瞬900シリーズかと思ってしまいますね。明らかに同じ血が流れています。900シリーズのようなセダン、ワゴンは二度と生まれないと私は言っていますが、いずれまた登場するのではないでしょうか。あまりにもまっとうなデザインだからです。

青レンガさん、こんにちは。
本年はオン、オフともいろいろとお世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

米本さん、池田さん、池沢さん、すがのさん、すぎたさん、山口さん、こんにちは。
みなさん、本日は遠いところ南大沢までお越しいただき本当にありがとうございました。感激です。にもかかわらず一番近い私が遅刻してしまい恐縮です。また相変わらずあわただしい身の上で申し訳ありませんでした。でも、みなさんにお会いできてスカッとしました。今日は家のものがいなかったので職人さんに自宅をお任せして出てきたという状況でした。あの後帰るとすぐに“現場監督”に戻った次第です。

敬さん、こんにちは。
今日は早め(3時ちょっと前)に終わってしまい、申し訳ありませんでした。お会いできなくて残念です。ことらこそ今年はお世話になりました。来年もまたよろしくお願いしますね。

敬@855-2.5T : 2003年12月27日(土)18時10分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、第8回南大沢オフに参加された皆様こんにちは。
敬@855-2.5Tです。

今年最後の南大沢オフ、参加したかったのですが、
仕事の都合上15:00ぐらいに帰宅し、
岡村さんにрオましたが、すでに解散した後でした(^^;;;

皆様、今年は色々とお世話になりました。
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
ちょっと早いですが、良いお年を・・・(^^)

池田@945 : 2003年12月27日(土)17時12分
E-mail : v940.ikeda@nifty.com
マイカー : 98y945

メッセージ

南大沢オフ参加の皆さん。
本日は楽しいひと時を過ごさせていただきましてありがとうございました。
16:30に帰宅しました。

今日は都心の渋滞もさほどではなく、前回のように大遅刻で皆さんに
ご迷惑をかけることなく千葉から八王子までの往復ドライブを楽しむ事が
できました。(片道1H40M)

岡村さん:
毎度の企画ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
米本さん:
磨き上げられたS90CLには、毎度の事ながら品格を感じさせられます。
次回は後席に乗せてください。
山口さん:
内外共に磨き上げられたP1800は綺麗というか美しい!
和風の正月飾りをつけてもGOOD!でしょうね。
池沢さん:
明日も秋が瀬で・・・・(^_^)
菅野さん:
お久しぶりでした。帰宅してクラシック縦列駐車のLISTを見て懐かしく
なりました。写真を上記に送ってください。
すぎたさん:
今日お初だと思っていたのですが、秋が瀬でもお会いしていたような・・・
今後もよろしくお願いします。

では皆さん、チョット早いような感じもしますが、
「良い年をお迎えください。」(^_^)v

池田@945 : 2003年12月27日(土)07時42分

メッセージ

皆さん ご無沙汰しております。
*千葉市内も薄っすら雪化粧しました。

今日、南大沢にお邪魔させていただきます。
夕方までのフル参加はできないのですが、なるべく長く皆さんと年末のひと時を
楽しませていただきます。
では、宜しくお願いします。
*朝一に病院に寄って行きますので、ちょいと遅れるとおもいます。

米本 : 2003年12月26日(金)13時45分
マイカー : S90(98y)Classic

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは!
♪ゆもとさん
“左右開眼”、その節は有難うございました! 是非また点灯・並走しましょう!
さて、イブの夜は勉強会&忘年会で暮れましたが帰り、タクシーの車窓から見た
イルミネーション鮮やかな深夜の「六本木ヒルズ」周辺は凄い人出で、麻布十番
まで大渋滞でした。
これで景気が良ければいいのですが・・・

♪青レンガさん
アマゾン・オフでは失礼しました。南大沢、残念ですね。
また来年ゆっくりお会いしましょう。

♪細谷さん
で、「VOLVOセダン友の会」ですか!良いですねえ〜! 
是非結成しましょう!(笑




: 2003年12月26日(金)07時42分
マイカー : 945T

メッセージ

こんにちは。

国交省のリアフォグ規制は、運転席側または両側点灯してもよい、とあったような気がします。法令を調べたのは1〜2年前のことですが。

今年のクリスマスはバービーのボルボV70を娘に買ってやりました。前後40センチくらいの15ドルほどのおもちゃですが、値段の割によくできていました。ミラー、給油口、後席センターコンソール、後席用テーブルが格納し、シートベルト、チャイルドシート、インファントシートがついています。ホイールの奥にはドリルドローターが見えます。前席がスライドし、リアゲートをあけると後席のもたれがたおせます。ハンドルはくるくるまわりますが、タイヤはまっすぐのままです。ステアリングが動いたらいいのですが、この値段ではこれが限界でしょう。リアゲートのボルボのロゴの下が“T8”となっているのはご愛敬です。本人、バービー人形を乗っけて大喜びです。そのうちヘッドライト、フォグライト、テールライトにLEDを組み込んで、その次はセキュリティーのLED、ホーン代わりのブザー、小さなFMラジオもつけて...おっと、自分の趣味に走りそうです。でもうまくいったら、お父さんがもらっちゃおうかな、などと密かに考えております(娘には内緒!)。バービーシリーズなので、日本のおもちゃ屋さんにもあるのではないでしょうか。

細田寛 : 2003年12月25日(木)21時38分
マイカー : 244ボーンホワイト代車

メッセージ

ホイルはメッシュタイプでした。
トランクも驚くくらい広いです。

細田寛 : 2003年12月25日(木)21時35分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさんありがとうございます。
有りました前ものぞいたら有りました。
前後は740と一緒だったのですぐ解ったのですが、
距離が違っていました11万6千でした
ラジオのアンテナが出たり引っ込んだりしています。
244でボーンホワイトと言うところがとても渋いです。
ワイパーを使ったら、かさこそ動いて本当に雨の時役に立つのと思ってしまいました。
ホイルが純正メッキタイプで素敵です
何故かv70/01の時より狭い道でよけてくれる対向車が多い気がします。
多分フロントウインドーから見える映画のような景色の楽しさにへらへら笑いながら走って来る車をおそれてよけてくれるのかも知れません。

ゆもと : 2003年12月25日(木)16時34分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 1994 944Sedan

メッセージ

皆さん、こんにちは。細谷さん、こんにちは。944NAセダンのゆもとです。
850セダンのリアランプもやはり同じ配列でしたか。初めて知りました。

ポジションを点けると上列5Wランプが横一列に4個点灯、ブレーキで下列外側の21W
2個、リアフォグで下列内側21Wのうち右側1個だけ(嗚呼、国交省指導!)が点灯しますね。それとも細谷さん、私と同じく、すでに左リアフォグも開眼済ですか?

国交省の指導に逆らう訳ではありませんが、私のは自己責任で左側も点くように
してあり、夜間や霧の日はポジション、リアフォグオンでブレーキ制動時に上列の5W4個、下列21W4個の計8個のランプが全部点灯します。
左フォグランプソケットにも配線は来ていますし、ホームセンターで\1,000前後の
電熱ナイフを買ってくれば改造作業は15分です。あとは21Wの電球を入れるだけ。

冬の深い霧の中、ボルボセダンの赤いリアランプが上下2列とも灯る様子は、それは
それは素敵です。

青レンガ : 2003年12月25日(木)12時57分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、ご無沙汰しております、青レンガです。
ミッションのキックダウンワイヤーを交換して、さらに調子良くなりました。
年末は、バタバタしていて南大沢は、来年にお邪魔させて頂きます。

☆細田寛さん
240の代車とは、渋いディーラーさんですネ 
シートの座面調整は、リヤドアから、運転席の下側にもぐり込むと左右のシートレールをまたいでレバーがあります。それを前後に動かすと前後それぞれ3箇所の穴があいていますので、お好みの位置に合わせる事が可能と思います。

とり急ぎ、失礼致します。

細田寛 : 2003年12月24日(水)22時33分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
やっとカーナビを付けることになり代車で240が来たのですが
ボーンホワイトでちょっと素敵です87年式16万キロです。
フロントとサイドのガラスがすごく綺麗と思ったら交換してありました。
やはりリヤのテールが気持ちいいと見てきたばかりです。
なぜあんなに頭上スペースがあるのか不思議です一つ疑問があるのですが
あのシートの高さは変わらないのですか探したのに見つかりません。
シートの座り心地もモケットですが良かったです。

細谷@今は940Classic : 2003年12月24日(水)22時13分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

ゆもとさん、みなさんこんばんは。
今日のクリスマス・イブはみなさん、いかがお過ごしでしょうか。

FR-VOLVOセダンのリアランプの魅力再発見、興味深く拝見いたしました。
940や960のセダンのリアランプは、いまや他にはタクシーぐらいしか見当たらない、奇をて
らわない実にまっとうな形をしていますね。
240セダンですと、遠目には古いBENZのセダンにそっくりな雰囲気なので、ちらっと見ただ
けでは「あれ?どっちだろう?」と惑うぐらいです。あの形に魅せられて、今乗っているオ
ーナーさんはなかなか手放されないんでしょう。

あまり知られてないことですが、実は850セダンのリアランプも940/960と共通点があるん
です。スモールをONしたときに、ランプの一番上の段の赤いラインが点灯するんです。遠く
から見ると横一文字の細い目をした、ちょっとイタリアンぽい洒落た感じのする不思議なパ
ターンです。今度、夜間に850セダンを見かける事がありましたらリアビューを確認してみて
ください。

ともあれ、今後とも「VOLVOセダン友の会」としてよろしくです!

ゆもと : 2003年12月24日(水)19時33分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 1994 944Sedan

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。944NAセダンの
ゆもとです。

今日はクリスマスイブですね。

ずっと以前から感じていたのですが、940のみならず240、
740、780などFRボルボセダンのリアランプには例外なく
古き良きヨーロッパを強く連想させるものがあるようです。

何の変哲もないただの赤・白・オレンジの長方形と十字の組み合わせなのに
デザインと配色が際立ってすぐれているためにたとえようもなく美しく、
何か馴染み深いヨーロッパの光景、例えば古い教会の窓を思わせるというか…。
安野光雅さんの「旅の絵本」をごらんになった方にはきっと判って戴けるのでは。

また、乱暴な例えかもしれませんが、国毎に色違いの十字を描く、
北欧各国の国旗の秀逸なデザインにもやはり共通するものがあるかと思います。
これらの旗もまた、ただの長方形と十字にとどまらず、北欧神話の盾と剣、
そして「窓」を表現しているような気がしてなりません。

古き良きヨーロッパの「窓」。ボルボのリアランプでは、ここに赤とオレンジの
灯がともります。

それでは皆さん、良いクリスマスを。

岡村 : 2003年12月24日(水)12時39分

メッセージ

パルマニアさん、ようこそ。
TVアンテナはどこのメーカーか忘れましたが、たいていのカーショップで売っていると思っていました。最近は荷室のガラスの内側に貼るのが主流なのかも知れませんね。オートバックあたりで売っていそうですけど。ヤフーオークションなども探してみたらどうでしょうか。

細田さん、こんにちは。
南大沢が本に載るとは、変わったものです。そごうが引き払った後は朝のワイド番組でゴーストタウン扱いされたものです。国土交通省サイトおもしろそうですね。ぜひ見てみます。情報ありがとうございました。


細田寛 : 2003年12月23日(火)22時49分
ホームページ : http://w3land.mlit.go.jp

メッセージ

岡村さんこんにちは。
ボルボネタでは無いのですが他のホームページで書き込みがあったので、
とても面白い写真が見られます。是非岡村さんにお勧めです。
上のホームページを開いてもらうと国土交通省ウエブマッピングシステム(試作版)と出ますからそれをクリック→真ん中当たりのカラ−空中写真の閲覧をクリック→都道府県住所を入力してクリック→表示された絵の丸印にカーソルを合わせると撮影された年が表示されるので希望の年をクリックすると写真が表示されます。
上の方に400dpiの表示をクリック→表示された写真をなまえを付けて画像を保存して保存したモノを開くと綺麗に拡大されて見られます。
私は測量をしていたので面白いですがもしかしたら皆さんはつまらないかも知れませんが気になる方はどうぞ。

細田寛 : 2003年12月23日(火)18時56分
ホームページ : http://www.rurubu.com/entame/03winter/xmas/
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
南大沢にあるラフェット多摩のイルミネーションが綺麗とるるぶのホームページの全国イルミネーションデーター100に出ていました。

パルマニア : 2003年12月23日(火)18時55分
マイカー : 96年式 855

メッセージ

はじめまして。
関西でシルバーサンドメタの855に乗っています。
HP一通りはいけんしました。大変興味深い内容と
分かりやすい構成で車は違えど参考になりました。

ナビのページでTVアンテナがルーフレールに付くものとのことですが
これはどこのメーカーのものか分かるでしょうか?
最近ナビを買いかえDIYで取り付けたんですが、以前のアンテナを
剥がすのに大変苦労したのと、車に両面テープというのは
どうも好きにはなれないのです。
こんな商品は見たことがなく、いろいろ店も回り店員さんに聞きましたが
分かりません。田舎だからでしょうか?
何か情報等あったら是非お願いします。

岡村 : 2003年12月20日(土)22時05分

メッセージ

米本さん、池沢さん、こんにちは。
年忘れ南大沢オフ、とても楽しみです。ここ何ヶ月かリフォームがうまく行くかどうかに精力を傾けてきたのと、引越しの後処理などで、このところ少々気が滅入っております。でもみなさんにお会いすれば、いっぺんに気が晴れると思います。ほんとに楽しみです。

山口940さん、ようこそ。
940の納車おめでとうございます。参考にしていただいてありがとうございます。私がやっていること全てをお勧めすることはできませんので、あくまでも自己責任でお願いします。これからはご一緒にボルボライフを楽しんでまいりましょう。

米田さん、お久しぶりです。
ラジェーターの交換とは大きなメンテナンスになりましたね。今回私は劣化したものは全部換えてくれと頼んでいたのですが、コンプレッサーベルトなどを変えた程度で、あとは換えなくても大丈夫と言われてしまいました。ですので整備費用は5万円台で済んでしまいました。カードのポイントのキャッシュバックが2万円数千円あるそうなので、実際は3万円ということになります。大きな整備項目が無いので助かっています。しかし、7年経っているので、そろそろブッシュ類を交換したりして若返りを図りたいものです。

細田さん、こんにちは。
そうです。別々になってよかったと思っています。実はブースターのBSアンテナ入力の配線漏れがわかったので、分配器を追加する必要が出てしまいました。マルチメディアポートにはちょうど3ユニット分のスペースが余っているので2ユニット分必要な分配器を入れることがきるのです。

細谷さん、こんにちは。
自分で仕様を決めることができるのは、あてがいぶちに比べるとはるかに苦労が多いですが、満足度を考えると十分引き合いますね。あと一ヶ月位したらすべてから開放されると思います。

細谷@今は940Classic : 2003年12月19日(金)22時52分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

岡村さん、リフォームの画像拝見しました。あちらもこちらも、こだわりの内装でため息が
出るばかりです。いいですねー☆
DENONのヘッドは付けたいのですが、T-5Rのリフレッシュプランが控えているのでしばら
くはお預けです。
河野(山口940)さん、はじめまして。'92 940GLEということは16VALVE DOHCエンジンで
しょうか?私は広島市ですから結構お近いようですね。広島でもたまにオフライン・ミー
ティングやってますのでよろしかったら参加してみてください。
米田@945Classicさん、お久しうございます。その後いかがでしょうか?気が付いたら米
田号と同じ年式の945に先祖返りする事になっていました。今度は末永く乗り続けるつもりで
す。現在、ぱちもんイナズマ装着で気分爽快です。

細田寛 : 2003年12月19日(金)22時10分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
リホームの写真見させてもらいました。
個人的意見ですが配電盤は別々で良かったと思います。
昔勤めていたところがすべて一緒でその場所を見つけるのが大変でした。
暗かったりするとなおさらです。
開くのにも場所が必要だったりしますから。
米田さんこんにちは。
長野にオフ会行きましたか。
もし行かれたので有ればその時参加していたumibo-zuさんとは、16バルブに特化したホームページで良くお会いしています。
お会いしているというよりかお目に掛かりますですね。
私のボルボもやっとボルボらしくなり不調です。
今日突然ブレーキが又深くなってディラーに行ってきました。
ブレーキのエアー抜きをしてもらったのですが。
少しは良くなったかなという感じです。
オフ会ですが暮れになり忙しいらしく働け働けとムチうたれているのでとても参加出来そうにありません。
明日も出社でむち打たれそうです。
ちなみにレタス何とかおかずの重たい本を作業する予定です。
本屋に行かれたら手にとって見て下さい。

米田@945Classic : 2003年12月19日(金)21時05分
E-mail : masaki.yoneda@m3.dion.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

 岡村さん、ご無沙汰しています。書き込みをせずに、ROMばっかりしていました・・・。そちらにもお伺い出来ずすいません。
僕の945も岡村さん同様に車検に出しました。先月末から約5日間掛かりました。
 内容は、Fパット交換、ラジエーター交換、ボールジョイント(右側がブーツ破損の為)とシャフトジョイントブッシュを交換をしました。それと以前からハンドルが重いので点検してもらうと、ステアリングシャフトのユニバーシャル・ジョイントの不具合で済みました。(パワステ・ギヤボックスの交換かもって思いました)
諸費用込みで、約30万円掛かりそうです・・・。
 でも、足周りの交換を予定していまして、見積もりを行っている最中です。
安く費用を抑えようと考えてはいるのですが!
 あの細谷さんが、S60を売って945を購入されたようですね!
どうも僕が導火線に火を付けたようですよ?(笑)

山口940 : 2003年12月18日(木)16時48分
E-mail : pied.poule@m2.ccsnet.ne.jp
マイカー : 940GLE 1992

メッセージ

はじめまして。たった今、VOLVOの納車を済ませた山口在住の河野といいます。VOLOVO購入を決めてから食い入るようにこちらのHPを見ていました。いろんな事がわかりやすく書かれているのでVOLVOビギナーとしては安心です。わからないことが出てきましたら、こちらのゲストブックを利用させて頂きますので今後ともよろしくお願いします。
それでは、失礼します。



945@池沢 : 2003年12月18日(木)13時11分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、皆様こんにちは。

返事が遅れましてドーモスイマセンでした。
27日(土)南大沢off参加いたします。どうぞ宜しくお願いいたします。
12月7日の秋が瀬offでとうとうATFを取替えてしまいました。7万km未交換ATFはさすがに色といい臭いといい最高(最悪)でした。取り替え後のインプレご報告いたします。
米本さん、青レンガさん、敬さん、和尚さん、池田さん、吉野さん、1800乗りのyamaさん、ほか今までご参加のたくさんのボルボ乗りの皆様、いい新年を迎えるために是非南大沢に集合しましょう。
なんか口実になってませんね。すいません。

米本 : 2003年12月15日(月)19時40分
マイカー : S90Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは!

「南大沢忘年オフ」了解しました!今年一年をびしっと締めくくりましょうネ!
池沢さん、青レンガさん他、みなさん宜しくお願いします。




岡村 : 2003年12月13日(土)17時03分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
荷物もだいぶ形がつきました。リフォームの模様は「作者」のページに少しアップしましたのでご覧下さい。
そうそうまともなものを出している会社があるのを思い出しました。DENONがそれでした。私もあれを見たときはこういう製品を送り出している会社もあるんだと感心しました。取り付けましたらぜひお知らせ下さい。私もCDをフロントで使えるタイプが欲しいと思っていました。でも液晶テレビの購入をたくらんでいるので買えるのはちょっと先になるかも知れません。しかし液晶テレビはもっと安くなる思うので順序を逆にしてもいいかも知れませんね。

細谷@850T-5R&940Classic : 2003年12月13日(土)08時02分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

岡村さん、お引っ越し後の片づけはもう落ち着かれましたか?
新しい内装は気持ちも颯爽として気持ちいいでしょうね!
ところでオーディオヘッドユニットにまともなデザインが無いとお嘆きですけど、DENONは
すっきりとしたいい雰囲気の製品を出し続けていますよ。
例えば、
http://denon.jp/products/dctr10.html
のブラックフェイスタイプのものでグリーンのイルミネーションを選ぶと、そのまま940の内
装にばっちりフィットしそうな気がします。
私は940でもT-5Rでも、もはやApple iPodでだけ音楽を聴くようにしていて純正のCDチェ
ンジャーは全く必要性を感じてません。お金に余裕ができたら940の方はこのDENONのヘッ
ドユニットに交換して外部入力にダイレクトにiPodを接続するようにしたいと考えていま
す。
S60だとご存じの通りコンピュータ制御されてますのでへたにいじれなかったんですけ
ど、940なら自在です☆

岡村 : 2003年12月08日(月)23時59分

メッセージ

フジタさん、こんにちは。
私もGT945さんと同じように純正のままで、サブウーファーを追加しているだけです。標準のドアスピーカの音は中音に張りがあって気に入っています。ヘッドユニットもまともなデザインのものが無いですね。でもCDがフロントで操作できればと思うことはしばしばあります。

青キヨさん、ようこそ。
940納車おめでとうございます。CDの点滅は浜さんご指摘の通りで、セキュリティー装置が組み込まれているように見せ掛けているようです。バッテリーの負担は無視できるくらい軽微だと思います。

池沢さん、こんにちは。
年末南大沢オフ、やりますか。早めにとのご提案ですが、いろいろと雑用が多いので、年末休暇初日の27(土)か28(日)あたりはいかがでしょうか。この時期ならまだ、掃除もしないでと言われなくて済みそうですが。

すぎたさん、こんにちは。
秋が瀬オフにいかれましたか。私は今年は5月に参加したのを最後にすべて用事が重なって行けませんでした。それまで皆勤賞だったのですが。年末に南大沢オフを行いたいと思いますのでぜひいらしてください。

すぎた@945 : 2003年12月08日(月)23時22分
マイカー : 93y945GL Turbo

メッセージ

皆さんこんばんは。
昨日 hideさんのOFF会 参加してきました。
10数台VOLVO集まり こじんまりした感じで、ほとんどの方と話でき いつものOFFとはまた違い、なかなか良かったです。
今回は弄くり、ということで。水廻りのホース交換 オーバーロードスプリング交換 ATF交換 等やりました。何もわからない私でも 何とかなりました。
ATF交換、10万キロ超えていたので、かなり迷いましたが やってよかつたです。交換後 変速ショックが少なくなりました。交換後50キロぐらい走りましたが 今の所不良は出ていません。
オイルは コス○コで1箱1700円ぐらいです。作業は10分もあれば終わります。初めに出てくる 真っ黒な オイルにはびっくりしました。

きのうの無理な姿勢のせいか 今日1日からだが痛かったです。

岡村さん 今度の南大沢オフ いつごろですか。次回はぜひ参加させてください。

細田寛 : 2003年12月05日(金)21時23分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
枯井戸さんお疲れ様です。
今回自宅のガス暖房が不調で点検に来てもらっていたので、参加出来ませんでした。自宅から近かったのでお会いできなくて残念です。
現行V70のオーディオは社外品に換えることは可能ですが、換える前に車のコンピューターのオーディオの所をキャンセルしなければならないとディラーで聞きました。たまたま点検で車を出しに行ったときナビとかの話になりそしてオーディオの話になりました。
普通に交換する分には付け替えてもオーデイオは使用できるそうです。
何でもウインドウズの起動のように、コンピーューターの書き換えが必要になったときつながっている物を一つ一つチェックしてからダウンロードをはじめるので違う物が付いていると本来あるべき物がないと検知しダウンロードがストップしてしまいそこから先へ進まないそうです。
出来てもトラブルが起きる可能性が大という意見もあり。
XC90などスピーカーまで光ファイバーなので大変と言っていました。
ローンでヒイヒイ言っているのでとても換えられません。
車のコンピューターが何でもかなり簡単に書き換えられるらしく何か書き換えたと言っていました。不都合が有ったら言ってください車が対応していたら書き換えますからと言っていました。簡単に言うとウインドウズのアップデートみたいな物です。ますますディラーで作業しないと大変なことに成るみたいです。いまふと思ったのですが並行輸入車で日本のオーディオに換えてあったらどうなるか気になります。
もし純正が手元にないと新しい機械を購入してもらうと言っていました。
何でも30万と言っていました。
他の中古でも大丈夫かと思ったら登録した物は受け付けないみたいなことを言っていました。
現行ボルボの話なのであまり参考に成りませんが。


枯井戸@尾張之國 : 2003年12月05日(金)10時09分
E-mail : y-koga@gw7.u-netsurf.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんおはよございます。
この1週間はリフレッシュ休暇を利用してHide@945Rさんの#20秋が瀬オフ参加と家族サービス@東京ディズニーリゾート2連荘でRefreshしたのかExhaustしたのか良く分からない枯井戸です。(笑)

☆青レンガさん。。
秋が瀬ではお世話になりました。
元気な青レンガ号に再会できて良かったです。
240菌は当面潜伏させておくことにします。。(決して駆除したりしません。笑)

☆フジタさん。。
940ご購入おめでとうございます。
VOLVOの真価は長距離走るときに発揮されます。
先日も名古屋〜東京往復800km走りましたが疲れ方が全然違いました。
オーディオについてですが、当方の車もボリュームを大きくしたときの音割れ感が気になります。
ですのでまずはデッドニングからしてみようかと考えております。

☆GT945さん。。
>私は毎日愛車のドアを開閉する度に「あぁ、ボルボのオーナーになったん
>だなぁ」と感動しています。
まったく同感です。。
キーロックを解除するときの大仰な音、ドア開閉時の金属音は私を非常に満足させてくれます。
#ただし、真夜中に車を降りるときはちょっと気がひけます。。

☆青 キヨさん。。
キーオフ時のCDランプ点滅は浜さんのおっしゃるとおり盗難対策です。
海の向こうの国では盗難対策事情は深刻なようです。
細田さんの情報では現行VOLVOのオーディオシステムは社外品への交換すらできないそうです。(違いましたっけ?)

では


: 2003年12月03日(水)13時23分
マイカー : 945T

メッセージ

皆様お久しぶりです。

CDランプの点滅についてですが、CR-814型オーディオの場合はキーを抜くとAnti-Theftモードになり、自動的にCDランプが点滅するようになっています。もしこれのことでしたら故障ではありません。このオーディオはバッテリー電源を切断すると、コードを入力しない限り復活しないようになっています。それを泥棒に知らせるために、荷室の窓ガラスあたりに「ラジオを盗んでっても動かないぞ、無駄だぞ、」ってな意味のオレンジ色のボルボ純正ステッカーを貼るようになっています。

GT945 : 2003年12月03日(水)09時19分
E-mail : cross51@mx4.et.tiki.ne.jp
マイカー : 96y 945Classic

メッセージ

>青 キヨさんこんにちは
 この8月に、96年式945のオーナーになったばかりのGT945と申します。
 回答にはなっていませんが、私の945も同じようにCDランプが点滅しますので、多分故障ではないと思います。
 CDを交換する際には、キーをつけていなくてもチェンジャーのCDカセットが交換できます。イジェクトには多分電気を使っていると思いますので、おそらく国産車と違ってキーを抜いても、いくつかのアクセサリーは作動するようになっているのではないでしょうか。
 どなたか正しい知識をお持ちの方、正解をお願いします。

945@池沢 : 2003年12月02日(火)00時53分

メッセージ

誤解を招く表現がありましたので訂正しておきます。
安モノといったのは、私が選んだものがたまたま低価格の普及型や型落ちの古いものだったからで、カキコのメーカさんの製品すべてを指して言っているわけではありません。要は自分のセンスの無さのことです。読まれて気分を害された方いらっしゃいましたら申し訳ありません。

青 キヨ : 2003年12月02日(火)00時05分
E-mail : cal-look@ma.tnc.ne.jp
マイカー : 940GLEエステート

メッセージ

はじめまして。本日我が家に940がやってきました。
この場おお借りして恐縮なのですが、オーディオについて質問があります。
どちら様かご回答いただけましたら幸いです。
メーンスイッチoff状態(キーを抜いた状態)で
オーディオ(純正チェンジャー付き)の「CD」表示灯が常に点滅しております。
電源が入りますと消灯し、各種機能は正常に使えます。コードも特に表示されて
おらず、取説見直してもこのことについては記載されておりません。
バッテリーの待機消費が気になります。これは故障なのでしょうか?

945@池沢 : 2003年12月01日(月)23時45分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さんこんにちは。皆様こんにちは。

お家のリフォームもほぼ一段落でしょうか。もどり引越しのめんどくささが伝わってきます。木のぬくもりを感じるられるお家へのリフォーム、とっても気に入ってらっしゃるようでいいですね。本当の贅沢はこういった日常生活の中に存在するものなんでしょうね。心と体をリフレッシュする基本ですからね。学生時代、室内デザイン学を2年ほど履修してインテリアデザインの基本だけは学びましたが、としとともにどこかへ置いてきてしまったようです。
落ち着きましたらまた、南大沢offやりましょう。年末なら早めの忘年会でもやりましょうか。今年は行事も多かったので、何か締めくくりしたいですね。

>フジタさんこんにちは。97年型945乗りの池沢と申します。
純正soundのQualtyに不満があり、また購入3年目から純正リアSPは片方のMoving coilがマグネット部分と接触してひどい音でした。そんなこんながあってCarAudioは1999年に全とっかえしました。純正デッキはKenwood製MDデッキに、フロントSPは16cmアルパイン製へ、リアSPはパイオニア製に換えました。CDチェンジャは特に必要性を感じなかったので付けてません。音はこんな安モノへの変更でも、ドア内張りへの鉛プレートの装着やデットニングを徹底的にやることで劇的に変化します。ご参考まで。

チョッパー : 2003年12月01日(月)22時39分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>フジタさん
当方も純正のカセット&チェンジャーと言う仕様でした。
確かにアルパインですから、かなり純正にしたら良い部類だと
思われます。外品ではアルパインはトップクラスです。今はカロッツェリアの
1DINのMDとCDチャンジャーに変えてしまいました。変えたのは
音に不満があったのではなく、家にカセットのデッキが無いので録音が
できない為です。カロッツェリアにしたのは手持ちでCDチャンジャーが
余っていたので・・・。
多分フジタさんのお車はスピーカーがヘタってきているのではないでしょうか?
スピーカーが駄目だとデッキを変えてもスピーカーが壊れていく一方です。
ちなみにデッキ交換の際の配線はめんどくさいです。変換の配線が売っている
年式もあれば、売って無い年式もあります。当方のは情報によると売ってそう
でしたが、えらく高いのでギボシで作りました。
参考までに・・・。
ではでは!

ゆもと : 2003年12月01日(月)21時54分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944NA Sedan Nautical Blue

メッセージ

皆さん、こんばんは。岡村さん、こんばんは。
944セダンのゆもとです。すぎたさん、はじめまして。93年式に乗っておられるのですね。

近況報告です。小島商会さんで先週末クランクシャフトプーリーを交換しました。外した古いプーリーは9歳という愛車の年齢見合いの傷み具合で、赤黒く錆びてダンパーに細かなクラックがいっぱい入っていましたが、、まだまだ内外のすべりが発生するところまでは行っていませんでした。ただ8月の車検の時、小島さんに貰った「トラブル発生の前に交換したほうがいいですよ」というアドバイスに従ったまでです。プーリーの寿命は距離と年式とはリニアに関係しない模様なので、現物をディーラーのメカニックにみてもらうことをおすすめします。

ところで小島さんとこの待合室で次のようなお話を聞きました:
ボルボはウォッシャー液リザーバタンクの中をまめに点検・掃除していないとクラゲのような浮遊物が発生するようになり、ウォッシャー液のバルブをそのうち駄目にしてしまう模様。対策はリザーバタンクの丸洗い(外して洗うのが一番良いのだが、外すのは結構大変みたい)。クラゲのおかげでバルブの寿命は2年そこそこだとか。小島さんのご意見では「変な添加剤は入れず、只の水が一番良い」のだそうです。因みに私はガ○コの撥水剤を入れていますが、頻繁に入れ替えているせいかクラゲは生まれていませんでした。

それでは。


細田寛 : 2003年12月01日(月)21時13分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
無事希望通りに出来て良かったですね、なかなか思い通りに行かず妥協することが多くなり最初のイメージとかけ離れてしまい何でこんなに成ってしまったのと言う人を過去に沢山見てきました。
いかに、設計施工する相手に自分の思っている事が伝えられる事が大事です。設計施工する方もいかに感じ取れるかによって違って来ますから本当に大変です。ましてインターネットなどの設備等は設計施工業者の方も未知の分野だったのですごい勉強になったと思います。
リホームのページとして写真だけでも載せてください、御願いします。
フジタさん良かったですね、楽しいボルボライフを味わってください。
私のは740だったので940とはメーカーが違いましたが私は好きでした。カセットでしたが。最後の頃は壊れたのでかろっつぇりあの普通の1DIN
の町が回ったり宇宙船が飛んだりするのを付けていましたが、個人的には純正が好きでした。スピーカーが純正のままだったので、そのせいかも知れません。今のv70/01はプレミアムではないせいかあまり好きな音では有りません。やはりデイラーでボルボのオーディオ良い音ですよねと言われましたが
745の時の方が良かったと答えてしまいます。

GT945 : 2003年12月01日(月)19時51分
E-mail : cross51@mx4.et.tiki.ne.jp
マイカー : 96y 945Classic

メッセージ

>岡村さん、こんにちは。
 お引っ越し、お疲れさまです。
 実は私、現在家内の母と同居しています(マスオさんです)が、1〜2年以内に自宅を新築する予定です。土地は昨年購入しましたので、後は家だけです。
 新築ではありますが、岡村さんのリフォーム情報を参考にさせていただきます。車、HP、家と、何から何まで参考にさせてもらってばかりでスミマセン。そしてありがとうございます。

>フジタさん、こんにちは。
 ボルボご購入、おめでとうございます。ただ、他人事で無責任な発言を連発し、無理矢理ご購入にまでこぎつかせてしまったのでは?とちょっと心配しています。
 数日後にはお手元に届くのでしょうが、乗るたびに車のドアを開け閉めするのが楽しみになると思います。某国産車のラジオCMで「欧州車はドアの開閉音にまで基準がある」みたいなことを言ってますが、私は毎日愛車のドアを開閉する度に「あぁ、ボルボのオーナーになったんだなぁ」と感動しています。
 さてオーディオですが、私の場合は純正そのままです。音にはそれ程こだわっていないのもありますが、最近のカーオーディオはどうもデザインが派手派手で私の好みではないのです。ただ、みなさん好みの問題ですから、あくまで私の場合はということです。念のため。
 それでは、フジタさんの楽しい毎日に乾杯!

フジタ : 2003年12月01日(月)18時22分
E-mail : senbon@lycos.co.uk
マイカー : 現在購入手続中

メッセージ

岡村さん、皆さま。

ご無沙汰しております。以前、購入のご相談をさせていただいたフジタです。
あれから、財務省を説き伏せまして、購入にいたりました。

様々なアドバイスのおかげです。ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします。

で、さっそくご教授いただきたいのですが、オーディオについてです。

現在純正のボルボののカセットオーディオがついていますが、音がくぐもっていて
あまりいい音でない気がします。この際、今の車の社外オーディオを移植しようかと
考えているんですが、ディーラーの人に、純正も結構いいものをつけているのに・・
といわれました。
装備的には、純正オーディオと、CDチェンジャー・CDカーナビがついています。
どれも、少し古い感じですが。(CDについては、FMで飛ばしてます)

皆さんはどうされておられますでしょうか。



岡村 : 2003年12月01日(月)12時59分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
先週の土曜日、雨の中やっと引越しが終わりました。これから整理する荷物の多さに途方にくれています。というわけでパソコンのセッティングはもう少し先になりそうなので、インターネットアクセスの不自由さは今しばらく続きます。 以下は、リフォームの話ですので興味のない方は読み飛ばしてください。
リフォームは若干入居後に工事を残す部分ができてしまいましたが、概ね期待通りの内容にすることができました。とくにクロスと照明器具の選択は大成功でした。また予算の許す限りムク集成材の建材を使ったことも効果的でした。照明器具の目玉はMade in ITALYの照明器具です。リビングに2つ使いましたがなかなか美しいです。松下電工が日本市場向けにローカライズしたものですが製品及びパッケージングは本国仕様そのままです。このデザインのブラケットもあったのでそれも使ってみました。今回は照明パターンのバリエーションを楽しめるような工夫もしています。 こんなことばかり書いていても、自己満足の世界ですのでこの辺でやめておきましょう。インターネットをはやく復旧したいと思うばかりです。

細田寛 : 2003年12月01日(月)00時02分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、無事終わり良かったですねネジも余らなくて本当に良かったです。
ホームページ見ました。何と写真がとても綺麗な16バルブ、とても普通では扱っていない物ばかりなので驚きです。
もっと驚いたのはこんなホームぺージを知っている青レンガさんで、又そこからヘリカルギアのリミッテッドデフを取りよせて付けてしまう事です。
これを見つけたときの青レンガさんの嬉しそうな顔が目に浮かんで、欲しい気持ちが押さえきれない気持ちがどうゆう訳か解るような私が怖いです。
これが、青レンガ菌のはじまりですか、もしかして末期症状。

青レンガ : 2003年11月30日(日)00時40分
ホームページ : http://www.mvpvolvo.com/
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、本日無事にドナーAT移植完了出来ました。小島師匠にあらかじめミッションの降ろし方をレクチャーして頂いてたのと、240系の濃ゅい仲間とミッション交換オフを経験していたので、ボルト&ナットが1個も余らず(笑)に出来ました。とてもスムースなミッションで嬉しいです。マイカー整備をすると、ついついあっちもこっちもキレイにしたくなって時間が経つのを忘れてしまいます。
久しぶりにツナギが凄く汚して、手も真っ黒になりました。

☆すぎたさん
青レンガの240で、フロントのロワーアームブッシュをi○d製にしたら、1年1万2千キロ走行でゴムが外側の鉄の部分から完全に剥がれしまっていました。3年前に40万キロ達成記念でビルシュタインHDショックを新調した時にフロントのアッパーサポートをi○d製にしたら、3年目でゴム部分にヒビが入ってしまいました。
それまでは、10年間純正でそれほど変形も無かったです。
社外パーツは、純正パーツに比べてとてもリーズナブルなのが魅力です。頻繁に交換するパーツならば社外パーツでも良いですが、滅多に交換しない10年スパンのブッシュ類は、高くても純正パーツをお薦めします。

☆細田寛さん
米国のMVPが、4WD用のTRUE TRUCK社製のヘリカルデフをボルボFR用に、スピードメーター&ABSセンサー用のガイドプレートを加工して売っていました。
現在は、↑のURLの製品案内から外されていますが、何個かオーダーが溜まると作ると言うノンビリした会社みたいです。昔々ラリーやっていた頃FFの連中でノンスリ組んであまりにもコーナーで曲がらないのでノンスリ外してしまった話し聞いた事を思い出しました。今のFFはとても良く出来ているのでFF特性を抑えてますから、タック・インなんて死語になっちゃいましたネ(笑)

☆yamaさん
デフオイル漏れ 早めの対処されて何よりです。


ごんた : 2003年11月29日(土)22時15分
マイカー : 940ターボ

メッセージ

細谷さんこんばんは。
年式は平成3年です。1991年です。
パワステは一度見てもらって「ヤバイ」と
言われています。部品がおそらくスウェーデン発注なので
時間と金額が掛かると言われています。
御指示があったとこも見てもらいました。
おそらく26万近く掛かるであろうと宣告されていますので
重いまま乗っています。
車庫入れなどの超低速の時だけが重いので。
時々急に軽くなるんですけど。
オーバードライブは一度見せに行ってみます。
やはり高年式をちゃんとした店で買うべきですね。
セカンドカーなのでと甘い考えから 結構お金が
掛かっています。ボロいのに。とほほ。

すぎた : 2003年11月29日(土)21時56分
E-mail : ymk-sugita@blue.livedoor.com
マイカー : 93y945GLターボ

メッセージ

岡村さん、皆様こんばんは。

涼しくなり調子よかつた うちの車ですが、不良が出てきました。
本日、ドア開けるとあまったるい匂いが。クーラントの漏れのようです。
リザーバータンク 見るとそんなに減ってはいませんでした。漏れ止め剤入れ
様子を見ようと思います。
根本的な解決ではないのでヒーターコア廻りの交換必要なんでしょうね。
10万コースだとか。今から不安です。

青レンガさん 教えてください。部品について。オイルシールなどは純正が良いとのことですが 足回りのゴム類 マウントなど ipdの製品やVolvoWorld.comなどのリプロ品では かなり品質に差があるのでしょうか。価格が、かなりちがうので 同じ品物があるとき 迷ってしまいます。

ゆもとさん うちのクランクプーリーも細かいひびがあります。早めに変えたほうがよいのでしょうか?車齢 10年10万キロ超え 変えたい部品ばかりです。

細谷@850T-5R&940Classic : 2003年11月29日(土)09時34分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

ごんたさん、940ターボにお乗りなんですね。年式は何年でしょう?
実は私も先日940Classicを購入した際に、納車整備でオーバードライブの不具合を直しても
らいました。結局オーバードライブ・リレーを交換してもらって完治しましたので、まずそ
の辺りを疑ってみてはいかがでしょう。そんなにたいした金額じゃなかったはずです。

パワステの不調は、もう少し具体的に症状を書いていただきますと、いろんな方からアド
ヴァイスが戴けると思いますよ。自分でできる点検としては、パワステフルードのリザーバ
タンクから先のパイプのどこかからフルード漏れを起こしてないかチェックすることです。
あとフルードの液量はもうチェックされてますでしょうか?液量が少ないとハンドル操作が
重くなったりします。

ごんた : 2003年11月29日(土)09時04分
マイカー : 940ターボ

メッセージ

岡村さんこんばんは。みなさんこんばんは。
ちょこちょこ直しながら乗ってるのですが
どうやらパワステが調子悪いみたいです。
オーバードライブも切り替わりません。
ちょっとお金がかかりそうです。
でも聞くと みなさん古い車をお乗りの方は
それなりにお金掛けてますよね。

ゆもと : 2003年11月29日(土)00時34分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944Sedan, 1994

メッセージ

皆さん、こんばんは。岡村さん、こんばんは。
944セダンのゆもとです。

最近はめっきり寒い日が続いたせいか、愛車のトランクサポートが
ガス抜けを起こし、開位置でとまらなくなりました。油断をしていると
トランクのふたの角で頭を直撃されてしまいます。純正品は高価なので
IPDのトランクサポートを注文してDラーで取り付けてもらうことにしました。
工賃が950+消費税なのでやってもらう価値は十分にあると思います。

後、クランクシャフトプーリーがゴム部分にクラックを生じて来たので
明日小島商会にもっていってIPDのプーリーと付け替えてもらうつもりです。
故障が起こってからでは遅いので、安心料を払うつもりです。

家族の視線は冷たいですが、遠出をして故障対策に悩むよりはよほどいいだろう、と言い含めているこのごろです。

yama1800 : 2003年11月28日(金)21時45分
マイカー : P1800E

メッセージ

☆青レンガさん
貴重なお時間の中いろいろとお調べ頂きありがとうございました。早速、本日小○商会さんへ連絡を入れ修理をお願いすることができました。(1週間後に漏れの状況を見てもらいます)大変助かりました。まずは、お礼まで

細田寛 : 2003年11月28日(金)21時02分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、ヘリカルリミテッドデフというのはギアが複雑な動きをして働き機械式にくらべかなり歴史が浅いと思いましたが、
240は対応しているのですか。機能的に機械式に比べマイルドですか、
気にはなっていたのですが、しかし、現在はエフエフなのでとても付ける勇気が有りません。付ければ面白そうですが、知り合いにエフエフに付けていたのがいるのですが、大変と聞いて事があるので。ちなみにその車はダートラとかジムカーナーをしていました。
金額でどのくらいですか、
GT945さん
私も純正のスポーッサスペンションを付けていましたが良かったです。
リヤがオートレベライザー付きで少し車高が落ちます。
欠点は金額が高いのとリヤのオートレベライザー用ショックの金額が高くくたびれて交換するとき金額が高いことです。
ボルボは純正のアクセサリーが色々ありフルエアロも有ります。
たまにボルボのホームページ等のアクセサリーの所で特別価格のパーッフェアー等が有るので見てみてください。
現行の物が多いですが。

GT945 : 2003年11月28日(金)18時48分
E-mail : cross51@mx4.et.tiki.ne.jp
マイカー : 96y 945Classic

メッセージ

>青レンガさん、こんにちは
 青レンガ号の無断引用事件につきましては、寛大なる措置をありがとうございます。
 そのうえ足回りについてアドバイスまでいただけるとは、感謝、感謝です。
 早速、岡村さんのモディファイのページで、アンチ・スウェイ・バーを確認したことは言うまでもありません。おまけに、スタビライザーのページまで見ちゃいました。
 おかげさまでオシリのあたりがムズムズしています。こうやってイジリ菌に感染するんでしょうね。特別な抗体を持つといわれる慢性金欠症のわたしも、今回はちょっと危ないです。

>岡村さん、こんにちは
 ↑というわけで、あらためて岡村さんのHPを見せていただきました。
 クルマ、というより機械全般に疎いためいつもはさらっと眺めていたページ(スミマセン、決して悪意はございません)をこうしてあらためて見せていただくと、その構成や内容の充実ぶりには驚かされます。
 私事で恐縮ですが、実は仕事上の必要性からこの8月に職場のHPを開設しました。出来栄えは・・・、とてもここでは書けません。岡村さんの爪の垢でも煎じて飲みたいくらいです。今後の更新、というよりリニューアルにあたって是非とも参考にさせていただきたいと思っています。

青レンガ : 2003年11月28日(金)00時25分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆yamaさん
こんにちは、青レンガです。
デフシールは、ipdでは、見付かりませんでした。
所沢に別件で問い合わせた次いでにyamaさん号のデフのオイル漏れの件問い合わせたら、ミッドシールは、6,000円程するそうですが、純正がちゃんとあるみたいです。デフオイル代と部品代も含めて3万円位でミッドシール交換出来るみたいです。
後ろ側のねじ山がダメになったのは、聞きそびれてしまいました。
青レンガの経験からするとガスケットやオイルシール類は、お値段が張りますが、
やはり純正に軍配が上がります。米国ギネスレコード更新中の1800オーナーさんも純正パーツが永く乗る秘訣みたいな事を載せていました。

☆細田さん
青レンガ号のヘリカル・ノンスリップデフは、普通のデフオイル対応でクラッチプレートを使っていないのでバキバキ音も出ないので少し拍子抜けしましたが、雪道では、チャンと約立ってくれています。

☆GT945さん
青レンガ号を奥方へのご説明の例に出して頂いて光栄です。
日本仕様の940のサスペンションは、結構柔らか目なのでロール(横揺れ)で同乗される方が酔ってしまう場合もあるみたいです。純正のヘービィデューティサスペンションキットや米国の社外品メーカーipdのアンチスウェイバー(岡村さんのモディファイページをご参照下さい)を取り付けるととても940が魅力的な足回りに生まれ変わります。15年青レンガ号に乗り続けていますがまだまだ乗り続けたいと頑張っています。

細田寛 : 2003年11月27日(木)20時25分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、ノンスリップデフを組んでしまうとは、本当にすごいですね。
740に機械式のものを、ディラーで組んでもらったのですが、ディラーではとても無理と、東京サービスセンターから来てもらい組んでもらったそうです。取り付けの作業の説明書も、もらいましたが英語というか日本語以外のため全然解らず写真から締め付けトルクの規定がすごく大変と解りました。
オイルの管理を怠るとゴーとなりだし、そのままにしておくとバキバキ音がしていました。
5000キロごと交換していたのでサービスからはまだ大丈夫と言われていたのですが、音がうるさくなるので換えていました。
オイルも走りやさん用ノンスリップデフオイルを入れたときは反応がすごく路面を拾いまっすぐ走らなくなってしまったので、普通のデフオイルをこまめに変えていました。
説明書は車に積んだまま出してしまいました。

yama1800 : 2003年11月26日(水)22時54分
マイカー : P1800E

メッセージ

☆青レンガさん
早速のご教示ありがとうございました。私のデフオイル漏れは、プロペラシャフトとジョイントしているミッドシールあたりからです。漏れの量は少しですが付近のアンダーフロアの塗料が溶けていて、マフラーに少し垂れている状態です。デフオイルの量は正常に近くありました。やはりシール取替は工賃が相当かかるのでしょうか? なお、ドレンボルト部や蓋の隙間からは漏っていませんが、ドレンボルトのネジ部がバカになっていて、きっちり締まらないのです。漏れ防止用に練り状のシーラーで当面は抑えている状況です。対策はシールの取替え・ドレンボルトと蓋の取替えということでしょうか。(部品の注文はipd?)
青レンガさんはミッション交換で大変なところ、ありがとうございました。

青レンガ : 2003年11月26日(水)13時01分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆yamaさん
こんにちは、青レンガです。デフのオイル漏れご愁傷様です。
ステンマフラー到着楽しみですネ

デフの寿命ですか? それこそ当たり外れがあるの?現在青レンガ号に付けているデフは、13年間正常です。3年程前にヘリカル式のノンスリップデフを組み込んでサイドペアリングは交換しました。耐用年数ですか?普通に使用して、オイルを2年毎に交換してオイル漏れがなければ、壊れないので半永久と思います。
走行条件や無理な事(オイル漏れを放置したり)すればその限りでは無いと思います。

当たり外れでオフ会で試乗した240ワゴンで、デフの中にあるリングギヤとピニオンギヤの歯当たりが悪くて加速させるとデフからウナリ音が出ていたのを体験しました。あとは、デフのギヤとベアリングの締付が悪くてコキッと言う音が出たりする240にも乗せて頂いた事があります。

昔々ラリーやっていた時は、ノンスリップ・デフを自分で組み込んでいたので、特にギヤ同士の歯あたりとベアリングの締付には、気を使っていました。

デフに入っているオイルの量は、乗用車だと1リットルチョッとですので、多量のオイル漏れだとオイルが減ってデフが焼き付いて不動車になってしまうので、お早めの修理をお薦めします。

ご質問のドレンボルト部の蓋と言うのは、デフの後ろ側のお椀と言うかお皿みたいな部分でしょうか?デフ本体とこの蓋の間にガスケットが挟まっていますので、そこからのオイル漏れならばガスケット交換で解消すると思います。

プロペラシャフトとジョイントしているシャフト側のミッドシールと呼ばれる方だと、結構手間賃が掛かる作業になるカモ?です。

ご参考まで、では、では




yama1800 : 2003年11月25日(火)23時10分
マイカー : P1800E

メッセージ

☆岡村さん
お引越が近づいてきて準備で大変な時期だと思います。お身体に気をつけて下さい。
☆青レンガさん
ミッション交換大変ですね。私のマフラーは1ヶ月過ぎましたがまだ入荷しません。今度はデフのシール部からオイル漏れ発生と、デフのドレンボルトのネジ部が良く締まらない状況です。シール交換だけでも大変な作業だと思いますし、デフ一式の交換が必要なのか良くわかりません。ドレンボルト部の蓋だけでも交換可能でしょうか?また、デフはどの位の耐用年数があるのでしょうか?お手すきの時にご教示頂けましたら幸いです。

細田寛 : 2003年11月25日(火)21時46分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
GT945さんの書き込みを見ていて思い出したのですが、
エフアールボルボの大事な欠点を思い出しました。
他に欲しい車が無くなってしまうのです。
周りで新しいランエボとかインプがRがとか昔なら喜んでいたのですが、
殆ど気にならなくなってしまいました。
エフアールボルボが無くなってしまったため新しいボルボが出てもあー出たんだ位になってしまいます。
もっとひどいのは次はこの部品を換えてみたいと思うと我慢出来なくなってしまう事です。国産なら少し換えただけで満足してしまうのですが。

GT945 : 2003年11月25日(火)20時47分
E-mail : cross51@mx4.et.tiki.ne.jp
マイカー : 96y 945Classic

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
 岡村さんの購入秘話をお伺いし、私のも書いてみます。

 私の場合、このところ2〜3年おきに車を3台乗り換えており、ボルボを買ってもまたすぐに飽きるのでは、というのが家内の不安材料でした。
 直前の車は国産のミニバンでしたので、次のように説得しました。

@ミニバンのシートは腰が痛い(当時、毎週整骨院に通っていました)。
Aミニバンは座席が高いから、年老いた親には乗り降りが大変だ(60代の家内の母とは同居中、私の両親はともに60代、車で20分程度のところに居住)。

 最初はミニバンの欠点から入って、

Bミニバンはこの9月に車検を受けるが、タイヤとバッテリーの交換が必要だ。今ならこれを下取りにしてボルボを買っても、手出しはそれほど多くない。
C家内も子供もよく車酔いしていたが、ボルボにすれば重心が低く、乗り心地もよく、車酔いがなくなる(冗談みたいですが、ホントに効果ありました)。
Dチャイルドシートは後席中央部に標準装備されている(外付けのシートには座らない現在7歳の長男と3歳の次男は、今では争うようにこの席に座りたがります)。
Eカセット、CDチェンジャーまでついてる(笑わないで下さいね。わが家はいまだにカセットが必需品です。ヒーローもののテープは何度も聞かされました。)

 ちょっとその気にさせて、

Fなにしろ945は10年間思い続けた車である(結婚した当初から欲しいと言っておりました)。これ以上に欲しくなる車は当分出てこないだろう。
Gボルボなら20年以上、40万km以上走ることが出来る(945購入にあたっての説得に、図々しくも青レンガ号を勝手に引用させていただきました。青レンガさん、どうもスミマセン)。

 とたたみかけ、

Hこれから10年、20万kmまで乗るから(もちろん、その先もです)。

 一気にダメ押しといきました。これで家内は一応納得したようです。

 ミニバンの時は子供と後部座席に座っていた家内は、いまではすっかり助手席に腰を落ち着けています。また家内も子供も車酔いが治り、車で出かけるのが楽しみのようです。整骨院に行くこともないし、両親も大助かりだし、いいことばかりです。ほんとにほんとに、買ってよかったです。

フジタさん こんにちは。
 どれか一つでも参考になれば幸いです。どうです?購買欲がどんどんふくらんできたでしょ?

サカナです : 2003年11月25日(火)15時38分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんにちは。サカナです。
スッカリご無沙汰してしまいました。

ワタシのV70もアプルーブドカーで購入してから2年が経ち、
先日車検を済ませてきました。
走行距離が少ないことから、消耗品の交換程度で済んだのですが、
やはりお金は相当かかりました。覚悟していたとはいえ、なかなかシビアでした(^-^;)

940の購入を検討されていらっしゃる方が増えていますね。
細谷さんがS60から940へ乗り換えられたのにはビックリしましたが…。
私は、会社の先輩からボルボ病を移されて、晴れてオーナーになったわけですが、
その先輩も850&V70だったことから、実はワタシはFRボルボ未体験なんです。
いつか940シリーズに乗せていただいて、その素晴らしさを教えていただければと思っています。

岡村 : 2003年11月25日(火)13時12分

メッセージ

フジタさん、こんにちは。
説得工作が首尾良く行くといいですね。私のときは、説得に失敗して機を逸してしまうの恐れてこっそり発注してしまいました。まさか返品しろということにはなるまいと踏んでの強行でした。家内には納車日当日まで隠していました(バレていたかも知れませんが)。940の素晴らしいプロモーションビデオも見せたりしましたが、買うことと結び付けて考えることはないようでした。ご健闘祈ります!!

青レンガさん、こんにちは。
非常にリアリティのあるトラブルでしたね。なんとか解決しそうで幸いでした。いずれは我が940の身の上にも起こる話として他人事ではない気がしました。その場に及んでうろたえないようにしなくてなりませんね。

Welcome jc kan!
Thanks for coming to my home page.
It is happy if it is useful for something.


KANさん、ようこそ。
青レンガ号には私も少しだけ試乗させていただきましたが、ボルボの精神を940以上に体現している感触に感無量でした。長距離ドライブではさらに強く感じることができるだろうと思います。KANさんも徹底的に車を磨き上げらたらいかがでしょうか。エンジンルームのどこを触っても手が汚れないというのは、オーナーとしてはうれしいもので、大きな喜びの一つになるかも知れません。

KAN : 2003年11月25日(火)09時26分

メッセージ

おはようございます。KANと申します。連日の書き込みすみません。
青レンガ様、でしゃばりすぎで、本当にすみませんでした。
昨夜、会社で、書き込み、投稿したのですが、出足の書き込みの件で、やっぱりまずいと思って、家から、まいもどってとりあえず削除しようと思ってPCにむかいましたが、削除不能でした。今朝、直メでもして、謝っておこうと思っていたしだいでした。青レンガ様の書き込みを見て、ちょっとほっとしました。いつも謝ってばかりですが、今後ともよろしくご指導ください。
また、青レンガ号復活の一報を楽しみにしています。がんばってください。
管理人様、皆様、おじゃまいたしました。


細田寛 : 2003年11月24日(月)22時33分

メッセージ

青レンガさん良かったですね。
天気も雨も降らなかったので積み込みにもぬれずにすみそれだけでもかなり違います。
青レンガさん身軽なフットワークが青レンガ号の距離につながっていると確信しています。
けがなどしないよう作業してください。
所で古いミッションはどうするのですか。
まさか自分でオーバーホール・・・

細田寛 : 2003年11月24日(月)22時23分
マイカー : 7

メッセージ

岡村さんこんにちは、
フジタさんもし奥さんが運転が出来るのなら、運転してもらうと良いです。
今ディラーでは940などの修理などの入庫も減ってしまって見なくなりましたが、昔は行くと大抵一人か二人女の人が運転して乗り付けオイル交換など頼んでいました。旦那さんが一緒でも奥さんが運転してくる人があり話を聞いたら買い物で奥さんが普段使っているので私よりもと言っていました。
そしてサービスが終わって出て行くときはどの女の人も豪快に飛び出していきます。
現行に成って殆ど見なくなったのでやはり現行は女の人には幅があるので取り回しが大変なのかも知れません。
私の友人もすぐ売るつもりだったのが、奥さんが買い物に便利に使っているのでなかなか売れず、友人はでかいアメリカ製のミニバンを買いました。
ボルボは友人の話だと小回りがきいて、乗りやすく便利らしいと言っていました。
そのミニバンはミッションを一度載せ替えたそうです。
距離はほとんど走っていなかったそうですが。
奥さんに運転してもらってもし取られて新しい車を買う羽目になっても恨まないでください。

青レンガ : 2003年11月24日(月)22時21分
ホームページ : http://t01.com/volbox/index_main.html
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。
本日無事に茨城でドナーミッションを外して荷室に積んで帰って来ました。
↑のVOLBoX5階画像掲示板をご笑覧ください。
ミッションを積んだらオーバーロードスプリングにマッチして妙にしなやかな足回りになっています(笑)

ミッションの件では、皆さまからの暖かい励ましに感謝しております。

☆KANさん
どうもッ!(笑)走り出しの違いは、青レンガ号の時代物Kジェトロ燃料噴射で低速のトルク不足をご指摘の通り感じます。KANさん号のLHジェトロ燃料噴射は、その辺が優れていますネ それとipdのハイ・フローマフラーで余計に低速トルクが抜けちゃってます。KANさん号のシフトのがたは、多分「リンケージブッシュ」と呼ばれるウレタン系の小さいブッシュが(前後に2個付いてます)割れていると起こります。

KAN : 2003年11月24日(月)20時11分
マイカー : 91y 240w Red

メッセージ

はじめまして。KANと申します。
下に書き込まれている、異国のkanさんとは違いますが、同じ(same)HNです。どうぞよろしくお願いいたします。いまだ、HP、全読破できてはおりませぬが、あまりの、多方面に及ぶ、掲示板の濃さに、驚いていましたしだいです。

東海地区の枯井戸さんリンクにて、こちらを知り、TAMoffにも先日参加させていただきました。非常に、濃いoffで、ようやく、平常心で、生活できつつあります。

私の245との出会いは、ほんとにちょっとしたタイミングで、ほぼ11年大事に乗ってきましたユーノスロードスターと、仲介人を介しましたが、まったくの物々交換状態にて、手にしました。とゆうことで、ただです。ほとんどの皆様とは違い、あまり思い入れもなく(少しはあります。)、手にしてしまった不届き者です。が、手にしてから、11ヶ月たちましたが、もうメロメロになっております。目指せ、20万kmです。(ほんとは43万kmといいたいのですが。)

実は、先だってのそのTAMoffにて、青レンガ殿の甘いお言葉に、ずに乗りまして、恐れ多くも、駐車場一回り、試乗させていただいたのです。それはもう、私の車とは雲泥の差で、(走行距離にして約3倍、年式にして約倍ナのですが。)私の245の方がやれまくってしまっているのを実感したしだいです。

そんな、青レンガ殿の書き込みに、私も目を疑いました。
ミッションは、ほんとにスムーズにシフトするな〜と思って試乗させていただいてました。(私のはちょっとショックがあります。シフトセレクトもがたがたです。)ただ、私のとくらべ、少し出足が、力弱いのかな〜なんて、初心者ながらちょっとだけ思ってしまいましたが、もしかすると、ちょっと滑っていたのか?なんて、いま不意に思いました。(失礼な発言お許しください。何かの参考になればと思っての書き込みです。)

今週末にも乗せ替えされるとのこと、本当にすごいです。近くであれば、知恵はないのですが、力はありますので、とんでいきたいくらいなのですが、なにぶんとおくて、お力にはなれないのです。寒さが増している中、どうぞ体の方にも気を使って作業してください。必ずの復活を祈念しております。また、240ディープ系の皆様方には本当に敬意の念を感じます。すばらしい輪ですね。

失礼いたしました。KAN。

枯井戸 : 2003年11月24日(月)10時41分
E-mail : y-koga@gw7.u-netsurf.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんにちは。

この3連休は車いじりではなくてPCいじりにはまっておりました。。
あぁ、、いい天気だったのに。。

☆青レンガさん。。
なんと、鉄人青レンガ号はミッショントラブルですか?
しかしすでにドナーミッションを入手されたとの由、30日の秋ヶ瀬では再び元気な姿を待ってます!

☆細谷さん。。
岡山オフは盛会だったようですね。
940deトレーラー、、僕もこれを目指しておりますが道は遠い。。(笑)

☆フジタさん。。
940ゲットに向け着々と進行しているようですね。
喜ばしいことです。。
最後の難関は、、粘り腰と家庭サービスが一番!
健闘祈ってます。

では

米本 : 2003年11月24日(月)00時27分
マイカー : S90Classic(98y)

メッセージ


♪岡村さん、みなさんこんにちは!

♪青レンガさん 
 試練はいきなり訪れるものですね。読んでいて衝撃的でした。
 それにしても、こうした事態にも冷静に対応する青レンガさんには、感動 してしまいます。こうでなければ、世界遺産に乗ることは出来ませんネ。 小生も一瞬、あのドーピングが関係したのかと素人ながら思いましたが、 ミッション自体の寿命でしょうかね?茨城まで気をつけてお出かけくださ い。そして、秋が瀬でお会いしましょう!

♪フジタ
 アプルード対象にはジャスト・アウトだったようですが、整備内容は十分 だと思います。「ゆったり」という表現はまさにボルボですね。
 ブレーキとアクセルの間隔は慣れだと思います。
 いよいよ大詰めですね!吉報をお待ちしています

細田寛 : 2003年11月23日(日)23時59分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん高速走行中の時でなくて良かったですね。
ボルボのオーナーは走り回ってしまい殆どの車が多くの距離を走っているというのに6万キロのミッションを見つけてくるとは、本当に驚きです。
道中気を付けて行ってきてください。

前からディラーでボルボのオーナーは走り回っていて距離が伸びるのが早いと聞いていたのですが、知り合いが国産の中古車が欲しいので有名な自動車中古車雑誌を見ていて細田さんの740は今どのくらいと見たら売りに出ているのが殆ど10万キロなのでみんなでそんなものこんなに売っていて良いのかと顔を見合わせたことが有ります。
数年後には自分の車が10万キロを遙かに超えて載っていました。

jc kan : 2003年11月23日(日)22時38分
E-mail : jckan@chipbond.com.tw
マイカー : 940SE

メッセージ

Thanks for your effert for this interesing home page!!

青レンガ : 2003年11月23日(日)21時49分
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。青レンガ号にも試練の時がやって来ました!

20日の木曜日に休暇を取って青レンガ号で走り回っていたら、小島商会さんに部品を取りに行った帰り、首都高が渋滞しているので、一般道で帰宅途中、白山通りの飯田橋駅のガードをくぐった先でミッションが急にうなり出して、Dレンジなのに前進しない!路肩に停めて、オイル量と臭いをチェックしましたが、異常が無く2速にシフトしてもダメで、1速にしたら、うなりが治まって通常のシフトショックを感じたので、アクセルを踏んだら前進出来たので、どうにか1速で5000rpmで50キロ位までの速度走っていましたが、チト辛いので試しに2速にシフトしたら前へ進むので気を良くしてDレンジにもシフト出来てODまでちゃんとシフトアップ出来ましたが、信号で止まると「D」or「2」レンジでは、うなって進めないので「1」に落として再スタートで手動で「2」から「D」へマニュアル操作で何とか走っています。

当日飯田橋の手前,巣鴨でガソリンを給油して走り出しにデフに凄いショックが伝わって走り出したので、多分その時がきっかけになったのか??です。

ミッション内部のバルブボディの油路に支障が発生したのだと推察しています。
こないだドーピングしたのが影響したのか?偶然が引き起きたのか?不明です。
試しに壊れた当日夜12時まで営業している晴海のオートウェーブへ行き、ATF全量(カストロール製半合成を8リットル・4980円/工賃雨の日無料!)交換をしましたが、症状に変化はありませんでした。

ボルボカーズに問い合わせたらAW70のリビルトミッションは、19万円と言ってました。今積んでいるミッションも7万キロ走行のドナー車から換装して、13万キロ走っているので、中古ミッションを探そうと、所沢に連絡取りましたが、ドナー車は、みんな10万キロを超えているので240系ディープ掲示板に書き込みしたら、6万キロのドナーミッションを提供頂けると言う吉報を受けて、明日ドナーミッションを外しにセミオートマ仕様の青レンガ号で引き取りに茨城まで行って来ます。

次の週末に載せ換えるので、20回記念秋が瀬オフに間に合えばラッキーです。


フジタ : 2003年11月23日(日)20時44分
マイカー : 940検討中

メッセージ

皆様、いろいろとアドバイスをありがとうございました。
おかげさまで、大変参考になりました。

昨日、ディーラーにて目当ての940に試乗して来ました。
いいですね。ゆったりと走る感じがなんともいえません。
ただ気になったのは、ブレーキとアクセルのペダルが近すぎませんか?
アクセルを踏んでいたとき、ブレーキペダルに靴が当たって気になって
しょうがありませんでした。
慣れれば大丈夫ですかね?

また皆様からいただいたアドバイスを元に、ディーラーさんと
いろいろ話をしてきました。
残念ながら、認定中古車ではないため、まったく同じ保証は
つけられないが1年間の保障のほか、
エンジンオイル・オイルフィルター
ブレーキパット・ワイパーブレードラバーについては、交換。

エアクリーナー
ファンベルト
スパークプラグ
クーラントサーモスタット
タイミングベルト
AFT
については、悪ければ整備時に交換するとのことでした。
フロアマットをつけてあげます。とのこと。

あとは最後の難関。いま、家内の説得中です。
なんせ、最近現在乗っている車のバッテリーなどを交換したばっかり
だったので、今回の買い替えに非常に消極的なんです・・。

取り急ぎ、みなさまのご丁寧なアドバイスにたいしてお礼申し上げます。



細谷@850T-5R&940Classic : 2003年11月23日(日)19時48分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

補足です。
車種構成のうち、
「V70 AWD」は「V70R AWD, XC70 AWD」でした。AWD 2台居ました!

細谷@850T-5R&940Classic : 2003年11月23日(日)19時24分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

岡山オフ、無事終了しました。けっこうFR-VOLVOが集まって楽しいオフでした。
車種構成:240×2, 740GLE 16V Limited, 940×3+キャンピングトレーラー, S90Classic,
V90, 850T-5R×2, V70 AWD, C70Cabriolet, NewV70×3
個人的には740GLE 16V Limitedが一番濃ゆかったです☆
S/V90そろい踏み(同色)も良かったです。S90Classicは3万Kmの個体ですごく奇麗でした。
トレーラーを牽く940はサマになってましたよ。

後藤 : 2003年11月21日(金)22時55分
ホームページ : http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi1310508031121213811
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
米本さん、TAM不参加残念でしたが、12月14日(日)10時頃天王州に集合する予定なので是非どうぞ。(私はJRで単身の予定)場所は↑の天王州アイルの橋を渡った東岸道路付近です。

フジタさん、はじめまして。
95年940POLARに乗っている愛知の後藤です。
あと3000km弱で10万キロ達成しそうなうちのボルチンの今までの不具合と費用を紹介します。
1年目 9kkm パワーステアリングポンプ故障 クレーム処理
4年目35kkm ATセレクター インヒビターSW焼損 クレーム処理
6年目62kkm 純正ヘッドユニット(カセット不回転)故障 クレーム処理?
7年目75kkm ブレーキリダクションバルブ漏れ 交換 材工4諭吉
7年目77kkm ブレーキサーボブースター気密不良 交換 材工7諭吉
7年目77kkm ラジエータ側壁亀裂 水廻り一式交換 8諭吉
(ラジエータ&上下ホース&サーモスタット材工共 ウォーターポンプ工賃のみ)
7年目83kkm オーバードライブソレノイドのオイル漏れ 更換 4諭吉
7年目83kkm LLC水温センサー不良 交換材工 1.1諭吉
8年目89kkm エグゾ−ストマフラー一式 腐食交換 
(材は米国から調達4諭吉 工は友人のDIYで0 ディーラなら10諭吉以上?)
9年目95kkm ウオーターポンプガスケット(LLC漏れ) 2諭吉
9年目95kkm エアコンコントロールユニット修理(ハンダ付け) 0.5諭吉

予防交換、消耗品は次のようなサイクルで交換しています。
オイル交換は5kkm毎、Fブレーキパッドは30kkm、Rブレーキパッドは60kkm、前後ローターは60kkm時、前後ショックは60kkm時、タイミングベルト&テンショナー60kkm時、前後ブレーキキャリパーとマスターシリンダーOHは80kkm時、Vベルトは30-50kkm、バッテリーは3-4年、プラグは純正>白金>イリジウムタフに順次交換、プラグコードはシリコンコードに1回交換 この辺りの材料は海外調達や激安店等を利用して単価を下げてます。
7年目に1回目の大きな山がありましたが、別の車122Sを手に入れたので拗ねたのかも知れません。(^^; そろそろ空調関係が心配なのとブッシュ関係&マウント関係に手を入れたいと考えてます。
10年近く経った今でもスタイルの古さを感じさせず、乗っていてストレスのない気分爽快な車ですよ。動力性能は日本車の方が上でしょうが、この車に乗っているとそんなことはどうでも良くなります。よほどの事がない限りは次の目標の20年20万キロまで頑張るつもりです。息子が乗り継いでくれたら、なお嬉しいです。
PS:
最近940に再度乗り換えられた細谷さんから、もっと的確なコメントがあると思います。>細谷さん、よろしく。

米本 : 2003年11月21日(金)13時45分
マイカー : S90Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんご無沙汰しております!

TMAオフに参加しそこなった米本です。
写真を拝見して改めて驚き、感動しました!Kさんは名古屋まで544を運転されて行ったんですね!脱帽です。
♪フジタさん
はじめまして!98年式S90に乗る米本です。2月購入時で5年落ち走行1.5万キロでした。さすがにエンジンが(なまっていなか)心配で、添加剤を注入して高回転域での運転を心がけ2.2万キロ、今のところ快調ですがこの先は分かりません。機械モノですからね。その前は740ターボを10年近く乗ってきましたがこの間、VCには結構支払いました。じゃあ、なんでまたボルボを乗り継いだのかと言うと・・・いざ捜してみたのですが結局、またボルボだったんです。奥様のご心配は分かりますが、940(個人的にはFRボルボ)にはそれを上回る“魅力”があると思いますよ。フジタさんはボルボディーラーで購入を予定されているそうですが、アプルード・カーでしょうか?小生もアプルード・カーでしたが、非常に満足しています。詳細をご希望でしたらDMさせて頂いても良いですよ。
このサイトに書き込まれたってことは・・・心は決まっている気がしますが?(笑



敬@855-2.5T : 2003年11月20日(木)00時17分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。

フジタさん、こんにちは。
購入に関しては、皆さんのお答えの通りだと思います。
ただ、ちょっと違った見方をしますと、
フジタさんがおいくつかわかりませんけど、
一生のうち一度は乗ってみてもいい車だと思います(^^)
色んな意味で、VOLVOはそういう車です。
25000k・ワンオーナーで148万(お買い得!?)だし、
ディーラーなら安心だと思います。
無責任な言い方で申し訳ございませんが、
VOLVOオーナーになって、VOLVO菌に感染してみてはいかが・・・(^^ゞ

細田寛 : 2003年11月19日(水)22時52分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
フジタさん、はっきり言います。
壊れます、10年とか20万キロ乗るつもりなら青レンガさんのホームページに有る物はすべて交換に成ります。
他にもコンピューター等サンルーフ、プラスチックの外装品も壊れてきます。
しかし、殆ど一度交換した部品はすぐに壊れないので計画的にメンテナンスを心がければ対応できると思います、今では中古部品、品質の良い再生品が
手に入り海外からの共同購入等もあります。
2500キロは本当に慣らし状態ですのでお勧めだと思います。
16バルブ車と6気筒の車は維持費がかかりますから手を出さないのをお勧めします。
確かに国産とはエンジンの振動静かさ加速などで劣りますが高速道路などでの長距離移動などの快適性などゆったりとのんびり走れ疲労感など比べ物になりません。是非一度ボルボの有る生活を楽しんでみてください。
細谷さんのようにS60を買ったのに又940にしてしまう人もおり。
本当にその気持ちはよくわかります。
私など740を買い換えたのですが未だに忘れられずこのホームページにおじゃまさせてもらっています。
純正のセンターコンソールの肘掛けは絶対お勧めです。
ドリンクホルダーは使い方に慣れが必要ですが。

枯井戸 : 2003年11月19日(水)19時16分
E-mail : y-koga@gw7.u-netsurf.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。

☆GT945さん。。
当方も10年来の願いが叶いこの春より現車を所有できる身の上となりました。
VOLVO同級生ということでよろしくお願いいたします。
>今でも車に近づくたびに惚れ惚れしております。
あ〜、、この気持ちよくわかる。。(^^)

☆細谷さん。。
あちこちで書き散らかしておりますが。。(^^ゞ
深読みのし過ぎでしたな。。(反省)

☆青レンガさん。。
秋が瀬ではまたまたよろしくです。。(^^)

☆フジタさん。。
一般的な中古車に対するアドバイスですが、整備記録簿がきちんと記録されているか、記録簿どおりの走行距離か、流体(エンジンオイル、ATF、PSF、ブレーキF、LLC)の劣化はないか、事故履歴はないか等等確認なさると良いです。
また、FR−VOLVOにまつわるエトセトラは青レンガさんが紹介の吉見オートさんのHPのDaiaryのコーナーが参考になるかもしれません。
あと、ひとつだけ言うならば、940に対してどのようなイメージをお持ちなのかちょっと気になります。
というのは新車当時のお値段は400万円近い車両価格ですがハッキリ言って国産の同価格帯のクルマと比較すると内容・実力の面で見劣りしますし、そういった面で期待されていると失望すること請け合いです。
「故障しやすいクルマ」と「しにくいクルマ」についてはやはり吉見オートさんのDiaryのなかで「折り合いをつける」という表現がされていましたがこれはなかなか言い得て妙だなと思いました。
ボルボは所有者のドライビングスタイルに合わせて所有者が作りこんでいくクルマだと思います。

とりとめもない書き込みになりましたがかく言う僕も国産極楽仕様のクルマから乗り換えたけど、満足しております。(^^)

では

岡村 : 2003年11月19日(水)12時59分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
16日の書き込みでおやと思いましたが、やはりそうでしたか、驚きました(^_^)。S60は短い付き合いになってしまったわけですが、940への復帰は私にとりましても、とてもうれしいニュースです。しかも私と同じ色とのこと、いつかツーショットしたいものですね。とにかくおめでとうございます、と言わせていただきます。大きなアナログ時計もベンツの新しいEシリーズではたしか復活しているはずです。視認性はデジタルの比ではありません。私も940の大いなる美点だと思っています。
940はまだ程度の良いものが手に入りますから、迷っている人は今のうちがチャンスですね。上に掲載した売りたしも、オーナー氏より、掲載終了の依頼が入ってしまいました。放っておくには実にもったいない車でしたが、反応がありませんでした。オーナーがはっきりしている車は安心なのですが残念でした。

フジタさん、ようこそ。
940が国産車と比べて維持費が余計に掛かるということは、基本的にはありません。私が940に掛かっている費用は、走行記録にあるものがすべてです。まめに整備に出しているので前車のプレーリーよりも安くあがっているというのが実感です。購入時はエアコンの動作確認やタイミングベルトの交換有無の確認など、されておいた方が良いかと思います。

GT945さん、ようこそ。
940のご購入、おめでとうございます。お喜びの気持ち、よく判ります。私もそうでしたし、今でも車に近づくたびに惚れ惚れしております。これからもご一緒にボルボライフを楽しみましょう。

GT945 : 2003年11月19日(水)00時41分
E-mail : cross51@mx4.et.tiki.ne.jp
マイカー : 96y 945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さん、初めまして。
私は九州の福岡県に住む、GT945と申します。

フジタさん、初めまして。私はこの8月に念願の945のオーナーに
なりました。
およそ10年間、想い続けた夢が叶ったこの喜びは何事にも替えられ
ません。今は楽しい毎日です。

私の場合も初めての輸入車で、また車のことには詳しくなく、さら
に家内(今は財務省と言います)の説得にも苦労しました。
同じような境遇とお見受けしましたので参考になればと思い、初め
て書き込みをいたします。

購入は中古車雑誌で調べた、主にボルボを取り扱う中古車販売店で
走行77,000km、車検2年付、整備済の150万円でした。
販売店には3〜4回通い、こちらの希望(条件)を伝え、その条件
を満たす車を探してもらいました(当然値引きもありました)。

また購入前には、販売店の方から、車体、内装、エンジンルームな
どの整備、交換、調整が必要な箇所を現物を見ながら説明してもら
う一方、こちらからも要求しました(ただ最初にも書きましたが、
車には詳しくないのでバンパーの傷を修理してくれだの、ドアの
塗装のはげた部分をペイントしてくれだの、その程度です)。

あれからおよそ3ヶ月、約4,000kmを走りましたがいたって順調で
す。今後トラブルが発生するのかもしれませんが、そのときはその
ときと割り切っています。なんせ、楽しい毎日ですから。

私が思うに、いかに信頼できる販売店で購入するか、もしくは今後
の修理、点検に備えていかに信頼できるショップを確保しておくか
ではないかと思います。

国産車でも10年経てばそれなりの不具合は発生するのだから、くら
いの軽い気持ちで、思い切るのもいいかも知れませんよ。
他人事で無責任なこと言ってますが、実際私はそうでした。

青レンガ : 2003年11月19日(水)00時14分
E-mail : tandem@jf7.so-net.ne.jp
ホームページ : http://www.yoshimi-auto.com/diary/diary26.html
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。
日曜日は、高尾まで父親の墓参りにやっと行って来ました。
南大沢オフの前に墓参りと思っても渋滞に阻まれてしまってました。
青レンガもTAMオフ前にパッド交換とタイヤローテーションを自分でやった時に、ホィールにウッカリ工具ぶつけてしまったらペイントがパキッと剥げてしまいました。レストアホィールなので塗りがあまかった様です。タッチアップでごまかしちゃいました。オークションでまた中古ですが純正絶版ホィール落札したので、ルーフキャリアと同じ粉体塗装でホィール塗ろうかと目論んでます。

☆フジタさん
はじめまして!80年製245に15年乗っております、千葉の青レンガです。
現在43万2千キロを超えて快調に走っております。よろしくお願いします。
↑に大阪の吉見オートさんのサイトに940のメンテナンスフィーが載っています。ご参考にして下さいませ。2万5千キロの940とは、慣らしの最中って感じの940、魅力ですネ!機械物ですから壊れるのが当たり前と思っていらっしゃれば恐いものは、それほど無いと思います(笑)

☆細谷さん
940に「お戻り」おめでとうございます。
やはりFRボルボが落ち着きますよネ

☆枯井戸さん
秋が瀬で待っちょります(爆)道中お気を付けて!

☆yamaさん
ステンマフラー青レンガも共同購入会でゲットしました。今のマフラーがダメになったら交換するか?眩しい輝きにクラクラしています。





フジタ : 2003年11月18日(火)22時52分
E-mail : senbon@lycos.co.uk

メッセージ

岡村さん・常連の皆様はじめまして。
当方。香川県に住むフジタと申します。

実は、現在乗っている国産車の調子が悪くなって、先日地元の
ボルボディーラーに行ったときに96年式の940GLEエステート(ターボ車)
が中古車展示してあり、それが気になって、あちこちホームページを見ていて
こちらのページに行き着きました。
写真や説明がとても丁寧で、初心者でも楽しく拝見しています。

その中古車というのが、25000Kで148万円なんです。(ワンオーナー)
年式の割りに乗っていないので、購入を検討して入るのですが、
なにせ私自身、輸入車の中古が初めてなので
また、あまり車に詳しくないので、いろいろ詳しそうな方に聞いたのですが、ボルボは故障しやすい車とまったく故障しない車がある。といわれました。

私はかなり気持ちが傾いているのですが、大蔵省(妻)が、不安がって
しまって、いま一歩踏み込めません。

実際のところ、940に関して、故障や、車検の費用などメンテナンスは
どの程度と認識しておけばよろしいでしょうか。
また、購入の際に、車体のどの部分を重視して
確認をしておけばよいのでしょうか。
(ボルボ車特有のものなどありましたら)

素人の一般的な質問で申し訳ございませんが、ご教授いただけると助かります。



細谷@850T-5R&940Classic : 2003年11月18日(火)22時08分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R&940Classic

メッセージ

いやはや、どうもです。なんだか恥ずかしいです....

この度、乗る事になりました945Classicはカラーコード412、ダークグリーンパールで岡村
号と同じです。本当はこのサイトの「売りたし」にありましたダークオリーブパール(別
名、自衛隊色)が大好きなんですけど、さすがにそこまで希望が叶うわけではありませんの
で。

S60もいい車でしたけど、長距離クルージングの場面ではいろんな意味で940の敵ではありま
せんでした。今すぐに決断すれば年度替わりの値落ちを避けられると思い、決断した次第で
す。
この940はあんまりいじくらず、地味に乗るつもりです。さしあたりフットレストとカップホ
ルダー付きアームレストだけは早めに手配したいところですけど、幸いClassicですので、そ
の他はあまり心配しなくていい手軽さがまた良いですね。

やっぱり、でかいアナログ時計ともっちりしたシートは良いです。最高です☆

敬@855-2.5T : 2003年11月18日(火)21時28分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、細谷さん、皆さんこんにちは。

細谷さん、“945”納車おめでとうございます\^^/
最近“S60乗り”になったばっかりだと思っていたのに・・・
あっという間に!(@@)
少しばかり驚いています。
でも、さすが☆

「S60」のいいところも沢山あるでしょうけど、
やはり「945」には敵わなかった・・・というところでしょうか。

岡村さんと同じですね。
岡村さんの「945」と2台並べる光景が目に浮かびます。
次回上京する時は、“945”“ひよこ”
どちらでいらっしゃるのでしょうか?・・・ちょっと楽しみです。

枯井戸 : 2003年11月18日(火)18時53分
E-mail : y-koga@gw7.u-netsurf.ne.jp
ホームページ : http://photos.yahoo.co.jp/kaleido945
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

遅ればせながら先のTAMオフの模様をwebアルバムにアップしてみました。
私はあまりの濃ゆさ加減に自制心を失っておりました。(笑)
上のURLの「オフ会の部屋」よりご覧ください。

と、ここで気がついたのですが、細谷さんが入手された945は97年式のダークオリーブパールでしたっけ?
上の「売りたし!」の945も97年式のダークオリーブパール。。
も、もしかして。。?

では。

後藤 : 2003年11月17日(月)22時10分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

細谷さん、940Classic乗り換え?乗り戻り?おめでとうございます。(^^;
また含蓄のある940情報を楽しみにしています。

細田寛 : 2003年11月17日(月)20時41分

メッセージ

すみません、細谷さんの名前入れ忘れました。

細田寛 : 2003年11月17日(月)20時40分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
hideさんのホームページで、書き込みが有って気が付いたのですが。
やはり、エフアールボルボが忘れられなかったのですか。
S60はどこかトラブルですか。

細田寛 : 2003年11月16日(日)23時50分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
この頃お疲れの細田です
たいした事には成らなかったのですが
私の借りている駐車場は木の柱にかなり太い針金が渡してあるだけの囲いですが夜いつもの調子で入っいったら入り口を間違えてよその人が止める区画に飛び込んでしまいました。
入り口の手前から銀の1BX 青の1BOX 銀の1BOXと止まっているのですが、
たまたま手前2台が出かけていて止まっていた銀の1BOXのわきに飛び込んでしまいました。
針金がたまたま切れていて車には異常は有りませんでした。
本人はいつものつもりでいたので景色が違うので最初は何が起こったか解りませんでした。
岡村さんもお疲れ気味みたいなので気を付けてください。
細谷さん今度の限定のS60もとても面白そうです
何でも開発にボルボのレース関係チームが参加しているらしいです。
次のRももしかするとフルスポイラーみたいです。

細谷@850T-5R&940Classic : 2003年11月16日(日)23時03分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 854T-5R&945Classic

メッセージ

岡山オフ補足です。
当日、雨など天候不順の場合は、中止とさせていただきますのでどうぞご了承下さい。

細谷@850T-5R&940Classic : 2003年11月16日(日)22時48分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 854T-5R&945Classic

メッセージ

みなさん、こんばんは。細谷@850T-5R&940Classicです。

9月の連休に引き続き、またまた中国地方でオフを開催いたします。
今度は11/23(日)です。
場所はこれまでと趣向を変えまして、岡山空港でやろうと思います。

今回のお題は、お題は、.....うーんちょっと恥ずかしいかも(^^ゞ

私のクルマは試乗もできますので、お近くの方、遠くの方問わず奮って
ご参加ください。

日時  :11月23日(日・勤労感謝の日)11:00〜11:30集合
                     16:00頃に自由解散
集合場所:岡山空港 第4駐車場
(山陽自動車道 岡山ICから約10分です)
http://www.okayama-airport.org/hakase/hakase.html
内容  :上記発表会(^^;)他情報交換や相互試乗等、いつものウダウダ
  11:30頃に岡山空港ビルまたはその周辺で食事を取りに移動
  13:00頃に今度は岡山市日応寺自然の森スポーツ公園の駐車場へ移動
   http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E133.52.4.8N34.45.47.7&ZM=8&
   ※自然の森スポーツ公園は水洗トイレ、飲料自販機完備です。

当日の連絡先(細谷の携帯電話)
090−1126−0159

みなさん、これといって特別のおもてなしはできませんが、お誘い合わせの
うえ奮ってご参加下さい。

☆ご注意
岡山IC出口から左折して、国道53号線を約1Kmほど北上してからもう一度
左折して吉備新線(県道72号)に入り北西に向いますが、ここから空港まで
必ず上下線どちらかで(時間はわかりませんが)赤いぽっちの付いたパンダが
出没するそうです。同方向で2カ所(1キロほどあけて)のダブルトラップの
場合もありますので、絶対に60キロ以上で走行しないでください、という
ことです。
参加予定者のみなさん、ぜひ「大人の運転」でいらっしゃってくださいまし☆

細田寛 : 2003年11月12日(水)19時55分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ホイルが傷になって残念ですね。
どうしても現場と図面が合わなくなってしまうので大変ですね。
出来上がったときは、大変だったぶん感動ものだと思います。
出来上がってしまうとまた今までの忙しさが無くなり寂しくなってしまうかも知れませんね。
その時はボルボでもいじくってください。
S60に限定車が出るそうです。
Rとは、違うスポーティーさで、かなりきれいなスポイラーが付いていました。

岡村 : 2003年11月12日(水)12時32分

メッセージ

みなさん、ご無沙汰しております。
自宅への引越しがようやく29日に決まりました。しかしリフォーム会社とはほとんど毎日、何らかの連絡や打合せを必要としています。先週、先々週は2週続けての旅行となり、あわただしい日々でしたが、これから来月にかけても、タイヤローテーション、免許の更新、引越し、車検と、しばらく気ぜわしい日が続きます。そういえば、ホーンボタンの接点が不良らしく、音が出たり出なかったりして怖い思いをしています。今回の車検は自分で行くのが少々面倒(気分的に)なので、その修理がてら、ディーラーに車検代行もお願いしようかなと思っています。

後藤さん、こんにちは。
TAMオフ、とても盛況な集まりとなり、誠におめでとうございます。写真も拝見させていただきました。それにしても行けなかったのがとても残念です。

細田さん、こんにちは。
実は私も一ヶ月ほど前、右折する際に膨らみすぎて右前輪を分離帯の縁石にヒットさせてしまいました。幸いホイールを少々削ってしまっただけで済みましたけど。リフォーム会社からの帰りに、携帯で担当者との話に夢中になってハンドル操作がおろそかになってしまったのが原因です。大事故に繋がりかねないミスで反省しきりです。

yama1800さん、こんにちは。
ドアシルプレート、随分早く付けられましたね。私は内心きっと早く付けられるに違いないと予想していましたよ(^_^)。あのプレートは接着があまり強くないようなので、時々手の平で圧着した方が良いようです。

青レンガさん、こんにちは。
なかなかいい燃費で、うらやましいです。私はまだ10Km/Lを超えたことがありません。東京大阪間高速だけのときが最高で、9.6Km/Lでした。

yama1800 : 2003年11月11日(火)21時22分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

過去2回、私のE-mailアドレスが間違って入ってしまいました。この場をお借りして訂正させて頂きます。上記のが正しいです。失礼致しました。山口

yama1800 : 2003年11月11日(火)21時11分
E-mail : yama-s.t@muse.ocn.ne.jp
マイカー : P1800E、ツアラーV

メッセージ

池沢さん
実はこのレアなエンブレムは中々出てきません。私は1年半待って、3ヶ月前にやっと2個手に入れました。このヤフオクの1個10,000円はとても安いです。(左右必要ですが)私は倍近い値段で輸入してもらいました。(足元をみられたかも知れません) 情報ありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。

945@池沢 : 2003年11月10日(月)23時28分

メッセージ

yama1800さんこんばんは

YahooオークションにP1800純正ボルボロゴのエンブレムが出品されています。以下のURLをごらんください。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32387640

金額は10000円から開始となっていますが、これが高いのか、まあまあの価格なのか分かりません。流れるまであと一日ちょっとのようですが、参考までに覗いてみてください。

細田寛 : 2003年11月10日(月)22時23分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、

青レンガさんすごいですね本当に驚きです。
たまたま見ていたホームページの掲示板に青レンガさんがオフ会に来るので
XXXの会を開くので参加する人みたいな事が書いてあったので、思わず参加しますと書き込んでしまうところでした。
ぬえわで走る青レンガ号もすごいですが、オフ会に参加した後XXX会に参加する青レンガさんはすごすぎです。

yama1800 : 2003年11月10日(月)19時53分
E-mail : yama-s.t@muse.ocn.ne.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

☆青レンガさん
tamoffへのご参加、また43万k走行!素晴らしいですね。エンジンの調子が良い証拠ですね。また、マフラーの件grid拝見しました。ありがとうございました。
☆後藤さん
12月14日品川埠頭ですね。私は当日は午後予定がありますが、1800仲間に声をかけたいと思いますのでよろしくお願い致します。
☆旅人さん
P1800Eのお仲間として、今後ともよろしくお願い致します。

後藤 : 2003年11月10日(月)12時40分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
yama1800さん、ありがとうございます。 
12月14日(日)品川埠頭でVAF(ボルボアマゾンファンクラブ)のオフが予定されていますが、江戸の道路状況に疎いのでアマゾンはお留守番、私は新幹線で上京するつもりです。お時間がありましたら、どうぞお出かけ下さい。詳細が決まり次第ご連絡させて頂きます。

青レンガさん、遠路オフ会にお越し頂き、ありがとうございました。
岐阜の240系二次会場でも盛り上がったのでしょうか?TAM展示車輌は全て動態保存で、新館の1階奥(走行コース脇)にメンテナンスピットがあります。 また4階の収蔵庫には示しきれない車が収まっているそうです。 収蔵庫の車を見れるバックヤードツアーなるものが時々開催されていますが、瑞典車はSAAB92が1台あるだけでボルボがないのはとても残念です。
「ぬえわ」巡航クルージング、とてもうちの不摂生940NAでは叶いません。オフでお伺いしたドーピング手術&ドリンク剤の数々、快適ドライブにはやはり普段からの管理が必要と、とても参考になりました。 予防交換を怠って事後交換が多くなり反省しきりです。10万キロ目前となってきたのでエンジン&ミッションマウント、Fブッシュ等を交換してやろうと思っています。20年20万キロを次の目標にしていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

旅人 : 2003年11月10日(月)06時00分
E-mail : tabibito19@myad.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

皆さん初めまして大阪の旅人と申します。10年前に手放してから久しぶりにP1800Eを買いました。前回は左ハンドルでしたが今回は右ハンドルで、足元が狭く少し乗りずらいですね これから足回り関係直して乗りたいと思っていますが、51才の私にはハンドル少し重いかな?皆さんにお願いなんですが、インジェクションの調子が悪く修理屋さんもキャブに変えたら・・・と言うのでソレックスに変えたいのですが、マニをどなたか持ってませんか、前回は、(名古屋の市川?さんだったと思う)145のエンジンに乗せ変えた時ソレックスに変えてもらったんですが・・宜しくお願い致します。

青レンガ : 2003年11月09日(日)22時56分
ホームページ : http://www.ucatv.ne.jp/~acceland/magazin.htm
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、無事TAMオフと岐阜240ミニオフから900キロ走って無事帰宅した青レンガです。先週の休みは、43万キロ突破とTAMオフに備えて色々とメンテナンスしていました。

先ずは、↑のホームページのEPSエンジン内部洗浄と燃料ライン洗浄をやってから、エンジンオイルとエレメント交換と最近チョッと気になっている「ゼロフリクション」↓と言う添加剤をエンジンとミッションにドーピングしました。
http://bbweb-kobe.net/zita.index.html

エンジン内部洗浄は、今までの洗浄溶剤が塩素系で、オイルシール等を傷めてしまい、青レンガ号も苦い経験済みだったので、半信半疑でしたが実際にエンジンの音が静かになったのと、低中速域のトルクが増えた事が体感出来ました。

今回900キロ程走りましたが、意識的にアクセル踏んでいたので、平均燃費リッター9.3キロで帰りの東名では、大和トンネルの渋滞15キロに嵌りましたが、11キロ弱とまずまずの燃費でした。

ブレーキパッドも半分弱残っていましたが前後交換したら、ペダルの踏み応えが良くなりました。

☆後藤さん&オフ会参加の皆様
TAMオフ参加させて頂き有難うございます。トヨタ博物館は、初めて見学しましたが、展示車両がとても良いコンディションには、驚きました。またお目に掛かれる日を楽しみにしております。

☆yamaさん
ステンマフラー到着楽しみですネ
ワン・オフのエキマニ↓は、10月18日に書き込みしましたが・・
http://www.cablenet.ne.jp/~gridone/gridone_000.htm
如何でしょう?
TAMオフ参加で土曜日の朝6時半に浦安出発で、首都高の渋滞に絡まれて東名では、アクセル踏んで時速「ぬえわ」キロで鞭入れて10時半にオフ会場到着しました。


yama1800 : 2003年11月09日(日)15時07分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

☆岡村さん、池沢さん おかげさまでドアシールプレートが手に入りまして、本日
取り付けました。少し質が向上した気分です。ありがとうございました。

☆後藤さん tam0ff拝見致しました。VOLVOの歴史が見られる様な揃い踏みです。
呉さんも参加され、素晴らしいOFF会ですね。東京の方にはいつ頃お出でかけでしょうか? できましたらお会いしたいと思います。

☆青レンガさん おかげさまでステンレスマフラー注文できました。まだ入荷していませんが、ひとつ山を越えました。次はステンレスEXマニを捜しておりますが、アンテアカーズさんでも厳しそうです。もし、情報がありましたらよろしくお願い致します。

後藤@TAMオフ幹事 : 2003年11月08日(土)23時53分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
秋晴れの本日TAMオフを開催し大盛況となりました。PV544、122S、1800E、240、740、780、850、 V70、C70、940、960と集まった車種は多岐に渡り、濃い一日を過ごすことが出来ました。オフの模様の画像はこちらにアップしました。宣伝した頂いたお陰で色々な方とお会いできました。有り難うございます。
http://www.picturestage.ne.jp/
ID:goto945123
パスワード:tamoff

細田寛 : 2003年11月07日(金)23時20分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
先月は疲れていたらしく、左のリヤタイヤを3回もヒットさせてしまい。
とうとう、一部が切れてしまいました。
ディラーの点検の時、使えますが高速では注意してくださいと言われ。
仕方なくタイヤ屋に行ったところ、大丈夫ですが、また同じ所を当てたり
高速で注意してくださいと言われ。怖いから換えるという話になり、タイヤの値段を調べてもらったら、そのタイヤは絶版に成っていました。
そのタイヤメーカーのホームページを見たら出ているのですが。
サイズの脇に変な記号が付いていてその記号についての説明が見あたらなかったので
ちょっと不安が有ったのですが。
仕方が無いのでそのまま履くことにしました。
後で自動車雑誌のタイヤとホイル4本幾らという広告を見たら今までそのタイヤがよく使われていたのですが、違うタイヤに成っていました。
こんな事も有るんですね。

kumata : 2003年11月07日(金)09時33分
E-mail : t.arakawa@ushio.co.jp
マイカー : 95y 945ターボ

メッセージ

kumataです。
ゆもとさん、アーシングの手ほどき頂きましてありがとうございます。
早速参考にさせていただきます。

ゆもと : 2003年11月07日(金)01時08分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 1994 940 Sedan

メッセージ

Kumataさん、こんばんわ。ゆもとです。
画像が無いのが困りものですね。Kumataさんの配線と私のとの共通部分は
シリンダーヘッドとオルタネータですね。
岡村さんのモデファイに入っているアーシングの画像をお借りして
説明するのが手っ取り早いようです。岡村さん、ごめんなさい。
画像の中で、エンジンの一番高い位置、キャビンに一番近い位置にあるのが
当方の第3の接続点です。次にバッテリーのマイナス端子をボデイに青い線でつないでいるのがバッテリーアースです。これが2番目。次は岡村さんとは
違いますが、LLCリザーバー近辺、運転席側フェンダー近くのボデイにもう一本を接続してみて下さい。これで私の接続とほぼ同等になると思います。

それでは。

kumata : 2003年11月06日(木)19時45分
E-mail : t.arakawa@ushio.co.jp
マイカー : 95y 945ターボ 

メッセージ

kumataです。
ゆもとさんのアーシングに非常に関心があり書き込みました。
どこから配線を取ったか教えていただけないでしょうか?
メカ音痴なため専門用語はよく分りませんが宜しくお願いいたします。

ゆもと : 2003年11月06日(木)15時15分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944 Sedan NA, 1994

メッセージ

皆さんこんにちは。Kumataさん、はじめまして。ターボ車に乗っておられるのですね。
低速トルクがたっぷりありそうでうらやましいです。

私のアーシングもほんとのDIY(我流)なので、先輩たちが達成している電装系の改善が
殆ど見られないのはおそらく未熟のせいではないかとさえ思っています。
むしろサンデーメカの私が教えていただくことの方が多いのでは。
Kumataさんの接続ポイント詳細もご教示いただければ幸甚です。

当方、今手許にデジカメがないため画像はありませんが、お役に立つのであれば
下記ご参考下さい。

尚、ゆもと号はNAなので、ターボ仕様とは逆にバッテリー、ABSが運転席側、
エアフィルターが助手席側にあります。

ケーブル接続個所:

1.バッテリーアースに並列接続。
2.シリンダーヘッドカバー(バルクヘッドとのメッシュケーブル接続部分)の袋ナット
3.インテークマニフォールド(エンジンの一番高い位置にある2本のボルトの片方)
4.助手席側ストラットハウジング(左フェンダーにつながっている、お椀を逆にしたような
 形のハウジング)のカバーのボルト
5.これは変則ですが上記ハウジングカバーとオルタネータ・アース。
 (バッテリーがターボと違い運転席側なので、左フェンダーから引っ張っただけ)

注意点:ラジエータホースとの干渉

NA車の場合バッテリーのマイナス端子の真上をラジエーターホースが通っている。
このためアーシングで取り付けたターミナルブロックと干渉しLLC漏れ・ショートのリスクが発生。
対策:1.ホースのエルボーを断熱シートで強化。2.ターミナルブロックもミラーフィニッシュ
仕様とし、ホースを傷つけるリスクをミニマムにする。

ターボ車ではバッテリー位置が左右逆になることから、上記問題はありません。また
接点4は運転席側フェンダー接続になり、5は4からでなくバッテリーから直接つなげるのが
良いと思います。
接続ポイントの殆どが助手席側に位置しているためケーブルが短くてすむ分、ターボ車の方が
有利ですね。

それでは。

kumata : 2003年11月06日(木)11時49分
E-mail : t.arakawa @ushio.co.jp
マイカー : 95y 945ターボ

メッセージ

kumataです。久しぶりに書き込みします。
ゆもとさんのアーシング項を拝見しましてとても関心があります。
具体的にどの部分にアーシングしたか教えていただけないでしょうか?
メカ音痴なので画像があれば幸いです。
宜しくお願いいたします。

kumata : 2003年11月06日(木)08時24分
E-mail : t.arakawa@ushio.co.jp
マイカー : 95y 945ターボ レッド

メッセージ

kumataです。
ゆもとさんアーシングされたそうですが私も一ヶ月程前に自前で取り付けました。
効果は大体ゆもとさんと同じような感じです。ただ現在の取り付け位置がいいのか
多少不安があります。そこでゆもとさんが取りつけられた箇所をお教えいただけないでしょうか?私の場合以下かから取りました。
@オルタネーター
Aエンジンカバー(アース部から1本)
Bボディー
お願いいたします。

ゆもと : 2003年11月05日(水)22時59分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944 Sedan, 1994, Nautical Blue

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。
ご無沙汰しています。940NAセダンのゆもとです。
チョッパーさん、こんにちは。まだお目にかかってないので
是非オフ会でお会いしたいですね。

さて3連休の初日、ついに悲願のアーシングをDIYで行いました。

手持ちの工具を総動員して中腰の作業を約1時間、やがて
5本のマリンブルーのケーブルがエンジンルームに彩りを
添えることに。(おかげで腰が痛い…)

装着後のインプレです。ゆもと号では下記の改善が
診られました。ご参考まで。

1.セルモーターの回転が強化、一発始動。
2.暖機時、低速時のエンジン振動が低下。ビビり音低減。
3.中低速のピックアップ強化(特に市街地の使い勝手が向上)
4.高速上の加速(クルージングスピードに活!)が改善。
5.エンジン回転が全域でスムーズになり、アクセルの振動も軽減。
6.アクセル開度が小さくてすむ感じ。
7.電装系の改善点は不明。(カーステ、ライト類には変化見られず)
7.良くなる筈の燃費もついハイペースになりがちで不明。

裏返せば、アーシングする今日まで効率の低い状態に甘んじていた
のでは。もう少し早くやっておくべきだったかも知れません。

尚、DIYは工賃ゼロですが、費やした時間、作業リスク、腰の痛みを考えると
リーズナブルな業者さんに頼むのが正解かも。ただし自分でやった作業という
貴重な達成感は残ります。

それでは。

後藤@TAMオフ幹事 : 2003年11月05日(水)22時49分
ホームページ : http://www.picturestage.ne.jp/
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。八ヶ岳の紅葉は如何でしたか?
トヨタ博物館オフも今週末に迫ってきました。
天気予報によると当日名古屋は低気圧通過後の「曇り/晴れ」のようです。
なんとか雨が降らないようにと祈っております。

先日、同じTAM北駐車場でボルボのオフ会があったので午前中のみ参加し、当ゲストブックにも時々登場されている945乗り枯井戸さんと初めてお会いしました。また新型V70RとS60Rしかも両車ともナチュラルハイドレザー仕様を同時に見られたのは思わぬ収穫でした。
その時の画像を↑にアップしました。TAM周辺のお奨め食事場所の地図もあります。

http://www.picturestage.ne.jp/
ID:goto945123
パスワード:tamoff

参加される方はどうぞDRIVING SAFETYでいらして下さい。
当日お会いできるのを楽しみにお待ちしています。
ドタ参もOKですよ〜。

日時   平成15年11月8日(土) 10時頃から16時頃
場所   トヨタ博物館 北側駐車場
当日、テストコースは一般入館者用の臨時駐車場になってます。
催事   とくに予定はありません(ウダウダのみ)
     当日後藤携帯:080-3067-3174

現在、以下の方が参加を予定されてます。
三重1995 855TURBO グリーンメタリック、長野1996 855R レッド609、
三重 2000 V70R AWDブラック、神奈川1969 122Sレッド、
名古屋1998 C70coupe ブラック、名古屋1996 945Classicクラシックレッド、
長野1997 965 3.0 ダークオリーブパール、
岐阜1971 1800E ブルーメタリック、岐阜1970 アマゾン ホワイト、
岐阜1985 245、愛知1995 965レッドパール、名古屋240TACK、
千葉1980 245GLE ブルー、神奈川 1960 PV544ブルー
愛知 1965 122S レッドパール、他にドタ参もあるみたいです。

チョッパー : 2003年11月05日(水)00時45分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
僕も本日モーターショウへ行って来ました。始めは行く気は無かったのですが、
自分が製作に携わった車が出品されていて(と言っても単なる部品ですが・・・)、
やはりああ言った所に置かれると気になりまして・・・。
ただ、元来スポーツカー好きなので気に入った車はポルシェのカレラGTと、
フォードのFORD GTです。自分の携わった車はさほど惹かれません(笑)。ちなみに前者はもう有無を言わせない動力性能に惹かれました。
走りに徹していて、細かい部分まで抜かりなく良く造り込んでいました。
後者の方は参考出品ではありますが、過去に戻ることを恐れない
エンジニア達に脱帽しました。近くで見ていた他の方はGT40のもどき
と軽く言っていましたが、目に見える部分を過去の形で出すのはなかなか
出来ることではありません。まして見た人に一番訴えかけるデザインですから、
対メーカーや型にはまった技術者に言わせると「デザイン力が無いんじゃ
ないの?」と言われかねないと思います。そこをあえてやったのがすごいと
思います。GT40マニアにとってはレプリカ(模倣)の域を脱しないのかも
しれませんが、かつての美しい形に現代の技術を融合させる、この考え方には
とても共感出来て、惹かれました。
ボルボは他メーカの威勢が良いおかげで、ディーラーにいるみたいでした。
彼女はXCがお気に入りのようでした。試乗とかはしたことは無いので何とも
言えませんが、確かに940に比べて使い勝手や質感は良くなっている気は
しました。ただ、どのボルボを見ても無骨者の匂いが無く残念極まりありません。

岡村 : 2003年11月01日(土)22時01分

メッセージ

今回は友人のホンダストリームに乗せてもらってきました。

岡村 : 2003年11月01日(土)21時56分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
なんと、今日のお昼はおっこと亭で蕎麦を食べました。別荘から車で10分くらいのところです。でもお祭りはやってなかったですね。
今日は隣り区画の唐松伐採を見学しました。4、50センチの大木が何十本も倒されていく光景は、すごいの一語です。めったに見れないものを見れました。

細田寛 : 2003年11月01日(土)21時43分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
2回目の車検では無く2年目の点検です。
サービスフリーウエイなので無料ですが
ラジエターのファン、ブレーキのマスターシリンダー等結構な交換に驚きました。
紅葉はどうですか。
是非紅葉の中ボルボの写真を見せてください。

後藤 : 2003年11月01日(土)21時29分
ホームページ : http://www.shinmai.co.jp/soba/matsuri/24.html
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
八ヶ岳ですか?それなら「おっこと亭」で新蕎麦祭り↑やってますよ。
場所が違ってたらすいません。

岡村 : 2003年11月01日(土)08時17分

メッセージ

ただいまの書き込みは富士見高原の別荘からです。(^.^)

岡村 : 2003年11月01日(土)08時02分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
2年目の車検というと2回目の車検ですか。私も12月中旬までに3回目の車検を取らなければなりません。今回はきぜわしくてユーザー車検を取るのが億劫なのでディーラーに依頼しようかなと考えています。代車はいつも何が来るか楽しみですね。

米本さん、こんにちは。
S40はモデルチェンジのたびに良くなっていくようですね。私もちょっと見てみたいです。

細田寛 : 2003年10月31日(金)21時04分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
やっと車が帰ってきました。
940もガソリンをハイオクにしたらだいぶ振動も収まり効かないブレーキになれてきたのですが、返してきました。
このタイヤがすごくBSの前の型のスタッドレスでゴムはコチコチですごかったです。それでもエフアールボルボの取り回しの良さ、走りやすさは変わらずもっと良いタイヤを履いていたらと思ってしまいました。
自分の車に戻ったら何故かのんびり度が少なくなり攻撃的になっていくのが自分自身でわかりました。

池田@945 : 2003年10月31日(金)20時08分

メッセージ

皆さんお久しぶりです。
今日、モーターショーに行ってきました。

S40を見てきました。
質感がひじょうに良かったです。ドアの閉まり音なんかS60以上かな?
とも思ってしまいました。
センターコンソールパネルの裏に空間があり、ここにセカンドバック程度の
物が置けるスペースを作っているのに好感が持てました。
コンパクトクラスなので、室内空間はそれなりですが、街乗りにはいい感じ
の車でした。
発売されたら是非試乗したいと思わせるモデルでした。

yama1800 : 2003年10月29日(水)23時38分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

☆池沢さん
 ドアシールプレートの情報ありがとうございました。助かります。
☆米本さん
 P1800Eの梶原さんから、メールがありましたので米本さんのお話はお伝え致  しました。世の中、広いようで狭いですね。その偶然の出会いもまた不思議に思 います。

945@池沢 : 2003年10月29日(水)22時11分

メッセージ

yama1800さんこんにちは

ドアシルプレートですが、以下のURLを参照ください。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39729769
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61053638
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b42129053

同じ業者さんが出品しています。
またoff会でお会いできる機会がありましたらよろしくお願いします。

米本 : 2003年10月29日(水)12時36分
マイカー : S90(98y)

メッセージ


岡村さんみなさんこんにちは!

♪Yama1800さん
そうですか!ヤビツで遭遇した白のP1800Eは、「梶原さん」だったのですね!実は、すれ違いざまにチラッと見えた横顔がもしや?と思ったのですが、間違えだったら失礼になると思いカキコしませんでしたが、これですっきりしました!やっぱり梶原さんだったんだすね!
峠で停止した際、P1800Eはバックにギアを入れたんですよ。ランプがミラーで確認できてわかったんですよ。細かいですが、こういうところに拘らないと!
是非、梶原さんに宜しくお伝えください!

♪青レンガさん
今年のモーターショー、V社は盛り下がっていましたね。見るものがなく残念です。それに引き換え、隣のF社は元気でしたが(笑)。しかし「ムルティプラ」の強烈な個性には脱帽ですね。「360モデナ」も美しかった!一般公開の前日だったのに時間がなくて、本当に駆け足でした。

yama1800 : 2003年10月28日(火)23時39分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

☆米本さん
 先日の峠道を走行していた白いP1800Eの犯人は、南大沢にてお会いした「梶原さん」でした。やはり、雨の日も風の日も毎日運転されていますので、出会う確立は高いのですね。梶原さんも米本さんと同じ心境・状況とのことでした。

☆青レンガさん
 ステンレスEXマニのお店のご紹介ありがとうございました。現在、ステンレスマフラー一式はアンティアカーズさんからの入荷待ちです。手元に到着後、現物確認で対応を考えております。本当はワンオフでなく純正のステンレスEXマニが欲しいのですが・・。現在のEXマニをよく見ましたら、ワンオフでしたので注文した純正の仕様とは全く合わないことが後でわかりました。また、ご教示の程お願い致します。

☆岡村さん
 ドアサイドシールの件ですが、次回にお会いできる時に教えて頂ければ幸いです。中々見つかりませんので・・・よろしくお願い致します。

細田寛 : 2003年10月28日(火)21時59分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
私も現場には相手がいやがるぐらい出かけることをお勧めします。
図面と現場が違うと言うことが良くあることなので。
分譲地の区画を作っていて役所の検査に立ち会ったら全然違う物が出来ていて変更前の図面で作業されてしまったそんな事がありました。
変更するときは、誰に話しをするか決めておくか担当者全員で決めないととんでもないことが起こるので気を付けてください。
今日早い物で2年目の点検に出してきました。
代車は940のセダンです、これが16万キロ走っていてエンジンの振動がすごくマフラーの音も大きくオートマのレバーがどこに入っているか解らなくすごい車ですが、エフエフとは違い路面に左右されてふらつくこともなく、ハンドルもとられずずんずん進んでいきコーナーでタイヤの位置すら解る動きに懐かしく思ってしまいました。
240の映画の画面ほどではないですが、ワイドテレビのようなフロントスクリーンが非常に懐かしく、とても運転しやすかったです。
一番良かったのは、その車に前席のアームレストが付いていたことです。
本当に楽ちんでした。

岡村 : 2003年10月28日(火)18時45分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
後藤さん、ご母堂と二人だけの旅行、うらやましいです。私も母親を連れて旅行をしてみたかったです。親というものは生きているうちはいくら会わなくても平気なのに、亡くなってしまうと取り返しの付かない未練が残ります。

青レンガさん、こんにちは。
かねがね青レンガさんのフットワークのよさには驚いています。奥様同伴ですか?

かくいう私も実はこの忙しい最中、今週末と来週末に旅行が重なっています。今週末は金曜の晩から例の富士見高原の別荘へ2泊、来週は昨年香嵐渓に一緒に行ったメンバーたちと伊豆の弓ヶ浜(季一遊)へ1泊です。いずれも前からの約束で抜けられません。でも現場が気になって、気もそぞろだろうなと思います。

青レンガ : 2003年10月28日(火)12時56分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。リフォームで仮住まいももう少しですネ
日曜日は、小淵沢まで、蓼科オフにお薦めした蕎麦屋さん「萬吉」へ新そばを食べに行って来ました。次いでに練馬から引っ越したカーショップ「バウハウス」にも寄って来ました。バウハウスさんは、カーシッョプからミニカーショップに様変わりしていました。
☆米本さん
青レンガもモーターショー行って来ました。旧車の展示あるかと楽しみにしてカメラ持って行きましたけど、1枚も撮らずじまいでした。
小淵沢のバウハウスさんで「ムルティプラ」に乗っていらっしゃいます。ドイツ車ばかり乗っていた方があの妙な格好に嵌ってしまったとおっしゃってました。
ヤビツ峠で1800と遭遇とは、珍しいですネ ヤビツは、サイクリングでお気に入りのコースで、厚木の七沢温泉にクルマを停めてそこから、宮が瀬回りで上り30キロ弱走って峠からの伊勢原に向かって一気に下って、フィニッシュに温泉に浸かって帰ってます。

後藤 : 2003年10月28日(火)12時44分
ホームページ : http://www.takenet.or.jp/nagataki/
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
 施主が工事に顔を出せば施工している側も意識しますし、図面等だけで理解し難い使い勝手がよく分かるのでお時間のある限り覗かれる事をお勧めします。見ていなくてもしっかりやれる業者はなかなか少ないです。
TAMオフが近づいてきましたが神奈川在住の60年PV544乗りさんから参加のご連絡を受けました。ボルボの展示車のないトヨタ博物館への強烈なアピールが出来そうなので楽しみです。
 この休みを利用し親孝行の真似事で母と二人で旅行してきました。勤続ウン年の褒賞を会社から貰ったので、20年以上前に荻昌弘著「味で勝負」というグルメ本で読み気になっていた木曽路の入口中津川の料理旅館「長多喜」↑という所に泊まってきました。古い民家を移築した離れが6棟あり、他の宿泊客とは顔を合わすことなく、静かな山荘でまったりとした贅沢な時間を過ごして来ました。料理も地の旬の食材を使った料理が主体で、色々な茸を使った料理を堪能してきました。帰りは恵那山の麓を国道256号と153号を使ってぐるっと時計回りに迂回、標高1200mの峠の辺りは山がかなり紅葉していて楽しいドライブができました。岡村さんが以前訪問された香嵐渓の紅葉はまだ少し早いようでした。
家内や家族との旅行は何処にしようかと現在思案中です。

今回の画像はここに入れました。お料理中心です。
http://www.picturestage.ne.jp/
ログインID:goto945123
パスワード:nagataki

米本さん、ご無沙汰しています。
上記のお宿、お忍びで訪問するにはもってこいですよ。東海にお見えの際は是非ごどうぞ。私は今までモーターショーに行ったことがない車音痴ですが、今年こそ名古屋のショーに行ってみたいです。

岡村 : 2003年10月27日(月)18時40分

メッセージ

中澤さん、こんにちは。
相互リンクしましょう。ボルボライフからもリンクさせていただきます。

後藤さん、こんにちは。
ゲストブックではいろいろとフォローしていただきありがとうございます。自宅でインターネットアクセスが出来ないというのは、めくら(差別用語だったらすみません)になったようで、仙人の生活をしているようです。リフォームは順調ですが、随時依頼している内容がその通りに施工されているかどうかの確認は足を運んで実際にチェックしないと、あとで後悔することになります。設計者→監理者→現場責任者→施工者と複数の人が関わるので、難しい面が多々あります。11月中旬に戻れるかも知れません。

米本さん、こんにちは。
東京モーターショーへ行かれたのですね。私は4年前に行ったきりです。ムルティプラは興味ありますね。私も見たかったです。ああいう車が発売されるお国柄がなんとも素晴らしいです。別のショーで見た(CGで)ボルボのコンセプトカーはなじめません。フランス車やイタリア車だと奇抜でもちゃんと造形美を感じるのですが。ホルバリーとかいうデザイナーが元気なうちは、今の傾向は変わらないのでしょうね。仮にS100が出たとしても、S80のサイズアップのような気がします。V90XCはちょっと骨っぽいですが、あんなに大きくては街乗りには少々憚られます。といっても買える訳ではありませんけど。

米本 : 2003年10月26日(日)22時26分
マイカー : S90(98y)

メッセージ


♪岡村さん、みなさんこんにちは!
オフ会に参加できず残念です。
さて、東京モーターショーに行ってきましたが、仕事の合間だったので駆け足でした。沢山出品されていたコンセプトカーより、個人的にはムルティプラに触れることが出来てご機嫌でした。元気なフォードと隣り合わせのボルボは、2年前に比べとても地味でした。
♪yama1800さん
ご無沙汰しています。参加できなかった南大沢オフの翌日のことでした。宮ケ瀬から秦野市に抜ける「ヤビツ峠」を走ったのですが、途中でなんと“白の1800E”に出会ったのです。ご存知の方も多いと思いますが、この道は普通車同士のすれ違いが難しいところも沢山あります。まさか、まさかこんな峠道で出会うとは!瞬間、南大沢でお会いした方の車ではないかと思い、すれ違った直後にホーンを鳴らしたところナント!その1800Eも停止したのです。それをバックミラーで確認して、バックしようとしたのですが道幅も狭く対向車も来ていたので、お互い前進するしかなく確認することは出来ませんでした。残念!




チョッパー : 2003年10月20日(月)23時09分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
先日の日曜日に参加された皆さん、お疲れ様でした。
オフの時は雨で外で話せなくて残念でしたが、帰りに小ぶりになり
皆さんの車を拝見できて楽しかったです。
岡村さんもプライベートで忙しい時にお疲れ様でした。
また、オフがあれば登場しますのでお話ししましょう。

>細田さん
当方の940にはエアバッグはついておりません。着いているようなステアリング
の形はしているのですが、ガランドウでした。
ちなみに純正はビニール製で、握る所がテカテカになりモモステに交換しました。
もともと940はハンドルが軽くは無いので、小径に交換するのは賛否両論だと
思いますが、僕は握りが太いのが好きなので気に入っています。
エアバック車の場合はきっとボスの問題で交換は出来ないと思われます。
何より保険も高くなってしまうでしょうし・・・。

ではでは!



ごんた : 2003年10月20日(月)21時44分
マイカー : 940ターボエステート

メッセージ

細田さん こんばんは。ありがとうございました。
ABSは付いているんですね。
エアバックは付いていても耐久年数が越えていますね。
みなさんはどうしていますか?
新品に付け替えるか、そのままか、エアバック無しのハンドルに
変えているか どれかですよね?

ごんた : 2003年10月20日(月)21時43分
マイカー : 940ターボエステート

メッセージ

細田さん こんばんは。ありがとうございました。
ABSは付いているんですね。
エアバックは付いていても耐久年数が越えていますね。
みなさんはどうしていますか?
新品に付け替えるか、そのままか、エアバック無しのハンドルに
変えているか どれかですよね?

細田寛 : 2003年10月20日(月)20時09分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ごんたさん、ABSは間違いなく付いています。
ABSは90年式の740から付きました。
エアバックは、チョッパーさんのが確か付いてなかったので付いてないかも知れません。
付いていても耐用年数10年だった気がします皆さんはどうしているのでしょうか。

ごんた : 2003年10月20日(月)19時22分
マイカー : 940ターボエステート

メッセージ

後藤さん、こんばんは、ありがとうございました。
さっきヤフオク見ていて急に「ん?うちのはついていたかな?」と
思っていた所だったんですよ。
買った所がいい加減の様な感じの店なので あまり信用していません。
車を今 友達が働いているショップに点検、修理に出しているので 
そこまで確認していませんでした。
明日でも行って確認してみます。
ありがとうございました。

後藤 : 2003年10月20日(月)19時04分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

ごんたさん、こんにちは。
現物確認をするのが一番だと思います。確認の目安は・・・
エアバック;
@ステアリングの真中にSRSの文字がある
A計器盤内警告灯にSRSの表示灯がある
BBピラーにSRSエアバッグの有効期限のシールがある
ABS;
@計器盤内表示灯にABSの警告灯がある
Aエンジンルームのブレーキ配管の途中にABS表記の箱?がある
いずれの表示もない場合は非装着の可能性が大ではないでしょうか。

ごんた : 2003年10月20日(月)18時10分
マイカー : 940ターボエステート

メッセージ

みなさま、こんばんは。
どなたでもいいので教えて下さい。
あまりボルボの事を知らないところで購入したので
あてにしていません。
91年式ってABSやエアバックが付いているのでしょうか?
もしエアバッグが付いていても運転席側だけですよね?

後藤 : 2003年10月20日(月)07時04分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
 TAMオフに備えてアマゾンに欠品していたガッタートリム(雨樋に沿ったアルミモール)を装着、少しお化粧直しをしました。
 青レンガさん、英国製マフラーの販売会社の情報をアマゾン掲示板に紹介させて頂きました。昨日知り合いのジャガーXKEのエグゾーストマフラーの交換作業を手伝いましたが品名はFALCONとありました。溶接痕などの見てくれは余りよさそうではなかったです。(^^;
 枯井戸さん、愛知尾張旭の240乗りさんからDMが来ましたがこの方かな? オフ宣伝ありがとうございます。私の940のアイドリングの息つきの時はブレーキマスターバックの気密不良&交換の診断がでました。5年目位で、結構お布施も高かったです。他の軽い不調だといいのですが・・・

yama1800 : 2003年10月19日(日)06時55分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

岡村さん、参加された皆さん、昨日はいろいろと話題に盛り上がり、楽しい時間を
過ごさせて頂き、ありがとうございました。
生憎の雨になりましたが、帰り際には止みましたのでラッキーでした。敬さん、昨日見た限りでは雨漏りはなかったようです。ドアシルプレートはチャンスを見て、手にいれる次の楽しみと考えております。(その前にオイルプレッシャーライン・マフラー・フルトラ交換等の出費がありそうですので・・・)
青レンガさんの各種資料と情報の豊富さに恐れいりました。次回は岡村さんが
落ち着いた頃に・・・楽しみにしております。

敬@855-2.5T : 2003年10月19日(日)01時00分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、南大沢オフ参加の皆様、こんにちは。
先程は楽しいひととき、ありがとうございました。

yama1800さん、
今日はあいにく雨が降ってしまいましたが、
雨漏りの確認をするのには好都合でしたね。
ドアシルプレート、近いうちに付くんでしょうね(笑)
「1800」いつまでも素晴らしい状態を維持して下さい。



枯井戸 : 2003年10月18日(土)23時17分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんわ。

先日来の点火系リフレッシュでここのところご機嫌なのですが、ちょっとだけ気になる点が。。。
それは、アイドリング時にタコメータの針が小刻みに振動することです。
とはいっても針の振動に合わせてエンジンが息つきする感覚ではなく、単に針だけがビンボーゆすりしているようです。
水温系タコ踊りに続きちょっと計器類のマイナートラブルなのでしょうか?

>後藤さん。。
TAMオフの件、MILKYさんの掲示板にて紹介させていただきました。m(_ _)m
約1名ほど反応があったようですが。。

#明日は水温計の件でディーラーに行ってみるつもりです。

では

青レンガ : 2003年10月18日(土)23時04分
ホームページ : http://www.cablenet.ne.jp/~gridone/gridone_000.htm
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆南大沢オフ参加の皆様
こんにちは、青レンガです。今日は楽しいボルボ談義が出来て有難うございます。今後ともよろしくお願いします。しかし往復の渋滞にはシビレてしまいました。

☆yama1800さん
↑のURLでワンオフエキゾーストマニホールド製作やっています。
とても眩しいです!



中澤 : 2003年10月17日(金)19時09分
E-mail : cdn85621@par.odn.ne.jp
ホームページ : http://www2.odn.ne.jp/~cdn85620/
マイカー : XC2.4T 2001model

メッセージ

岡村さん こんばんは。
サイトをご覧頂きありがとうございます。
XC納車後からローカルディスクにチクチク書き溜めていたので量はあるのですが、いろんな人のサイトを見るにつけ情報の濃さっていうんですか、深さはまだまだだと思ってます。その点Volvo Lifeは見るたびに新しい発見があって楽しいです。勉強せねば・・・・。

ところで私のサイトからVolvo Lifeへのリンクを張っても宜しいでしょうか?

ではでは

岡村 : 2003年10月17日(金)12時29分

メッセージ

青レンガさん、yama1800さん、こんにちは。
明日の南大沢オフにいらしていただけるとのこと、ありがとうございます。
にぎやかになりそうですね。楽しみです。私はこのところリフォームのことで頭が一杯だったのでボルボ仲間とお会いしてリフレッシュしたいと思っています。そんな中で苦労して取り付けたドアシルプレートもぜひ披露したいと思います。
青レンガさん、yama1800さん、こんにちは。

中澤さん、こんにちは。
ホームページ拝見しました。車の色とホームページの基本色が同系でまとめられていますね。スタートしたばかりにしては情報量が豊富で驚きました。私がオープンしたときは、リンク依頼したしたスウェーデン関係のサイト運営者に中身がプアだと馬鹿にされとことを覚えています。

yama1800 : 2003年10月16日(木)23時45分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E(1971)

メッセージ

☆青レンガさん
 早々の情報ありがとうございました。早速、アンティアカーズへ在庫状況や費用等について確認の依頼を行いました。それにしましても、マイナーな1800に関する情報も含めて、青レンガさんのアンテナの高さには恐れ入りました。大変助かります。また、SAMの安さには驚きです。このShopもP1800E用のステンレスはあるのでしょうか? 18日には私もお伺いしますので、ご教示の程お願い致します。

☆岡村さん
 ご無沙汰しております。このHPのおかげで情報を頂くことができまして感謝しております。18日は参加させて頂きますのでよろしくお願い致します。

中澤 : 2003年10月16日(木)23時42分
E-mail : cdn85621@par.odn.ne.jp
ホームページ : http://www2.odn.ne.jp/~cdn85620/
マイカー : XC2.4T 2001Model

メッセージ

岡村さん、気にかけて頂いてありがとうございます。
私の方のサイトはまだ公開したばかりですので情報などもまだまだといった感じですが、いずれVolvo Lifeのように素敵なサイトに育ててゆきたいと思っています。是非アドバイスがあればください。またお住まいもお近くなので是非お会いしたいですね。

ではでは。

岡村 : 2003年10月16日(木)22時19分

メッセージ

中澤さん、こんにちは。ホームページを見せていただこうと思って会社へ行ってもつい忘れてしまってなかなか見れないでおりまず。拝見するのを楽しみにしてます。

細田寛 : 2003年10月16日(木)21時28分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、疲れが出ているらしく今日仕事帰りに電気店より帰りに店から出ようとして歩道で車がとぎれるのを待っていてとぎれたので勢いよく左折したら、歩道と車道の段差がかなりあり助手席の床下を思い切りこすってしまいました。何が起こったか最初は訳がわかりませんでした。よく見たら店の入り口だけ入りやすいように低くなっていて運転席からは助手席側が高くなっているのがよく見えなくなっていました。740の時はいすの位置やボディの形からわかりやすかったのですが、まさかそんなところが見えなくなるとは思ってもみませんでした。車を右寄りに持っていけばそんなこともなかったのですが。
青レンガさん、すみませんが、16バルブのマフラーは最初から純正でステンレスなので、
修理や交換にかなりの値段に成りアフターパーツもあまり出ていないので、
16バルブに特化したホームページに、マフラーのホームページのアドレスを書き込ましてもらいました。

青レンガ : 2003年10月16日(木)00時51分
E-mail : tandem@jf7.so-net.ne.jp
ホームページ : http://www.antea.com/quicksilver/index.htm
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。
18日は、VOLBoXの納品オフが来週に変更になるので、顔出せそうです。

☆yamaさん
使用条件により、マフラーの寿命は、まちまちと思いますが、青レンガ号の場合、最短で壊れたのは、純正品で2年弱で溶接部分が剥がれてしまいました。
VOLBoXの画像掲示板をご覧頂くと盛り上がっていますが、240用ステンレスマフラーの共同購入を企てて、多分今回限りで、30台分をマフラー屋さんにお願いしました。金額は、ショップさんの販売価格の1/3近くまで下げられました。
取り付けた皆さんが仕上がりの良さと価格に驚かれています。

↑のURLは、横浜のアンテアカーズさんが輸入されている、イギリスのクィックシルバー製ステンレスマフラーを取り扱っていらっしゃいます。
「Sample Pix」の一番下に、P1800Eが載っています。
錆に関して25年保証となっています。
最近ヤフオクに出展されていた紺色の「品川 5」ナンバー付きの122Sがここのマフラーとおぼしき物を取り付けています。

スウェーデンのSAMから240の方ですが、EXマニホールドからテールエンドまでのステンレスマフラーを取り寄せて、触媒の無いタイプだったので、所沢で加工に大変ご苦労されて取り付けられました。レース用なのか?肉厚が薄いみたいです。SAMからの送料入れて10万円以下だったそうです。

ご参考まで


yama1800 : 2003年10月15日(水)23時40分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

皆様、教えて下さい。
5年前にP1800Eを購入時に、エキマニからマフラー全てをK商会さんでワンオフで作成し交換して頂きましたが、穴があきました。簡易補修をしましたが、今後の対策について、諸先輩の皆様にご教示頂きたく投稿しました。@普通のマフラーは一般的にどの位の耐用年数でしょうか?Aステンレスマフラーに交換したいと考えています。エキマニから全てステンレスにした場合、費用の相場は?また、マフラーのみステンレスに交換した場合の費用対効果は?(中間のパイプは錆が発生しています)B八王子周辺で良心的な業者をお知り合いの方がおられましたら・・・
マフラーの件は予想外のことでしたので、どうしたらよいか悩んでおります。
(1971年、OHV4気筒、2000CC、エンジン形式B20Eです)よろしくお願い致します。山口

岡村 : 2003年10月15日(水)12時29分

メッセージ

東京都青梅市にお住まいのボルボ仲間から、諸般の事情により断腸の思いで愛車を手放さざるを得なくなったとのお話がありました。事情を了解しましたので、この場を使って紹介させていただきます。関心のある方は私岡村(okamura@volvolife.jp)までご一報ください。ボルボ仲間をご紹介します。

 車種:97年式 ボルボ 940 クラシックエステート
 カラー:ダークオリーブパール
 走行距離:48500km
 希望販売額:150万円くらい
 オプション:
  ・ドリンクホルダー付きアームレスト
  ・スモール時に使えるフォグランプ
 状態:良好。目立つ傷等なし

当サイトは売買の場ではありませんが、私の判断で仲介させていただいたことが過去に1回ありました(ボルボ仲間/オフ会を参照)。今回は現車を見ておりませんので、車の状況についてはコメントできません。価格交渉や車の確認などにつきましては双方の自己責任で行ってください。

岡村 : 2003年10月15日(水)12時11分

メッセージ

ごんたさん、こんにちは。
お久しぶりです。940を買われましたか。おめでとうございます。水色のメタリックと言うとアクアパールですね。これもターコイズブルーなどと並んで欧州車らしい色合いです。2台所有されるとなると大変でしょうが、充実したカーライフが送れそうですね。

細田さん、こんにちは。
お疲れ様でした。18日は残念ですが、都合のよろしいときはぜひともご参加下さい。

あるびさん、こんにちは。
もう秋を楽しまれているのですね。私も13日はパーっとどこかへ車で出かけようかと目論んでいましたが、天気が良くなくてお預けとなってしまいました。私のフロントは確か52Tだった気がします。

中澤さん、こんにちは。
XCに乗り換えられたのに940に釘付けになるとは、、、。私も940セダンを見かけるとやはり釘付けになります。

初心者940さん、こんにちは。
940に90シリーズのバーチウッドステアリングは付かないことがわかりました。一見互換性がありそうなので和尚さんと随分研究しましたが、根元部分の形状に違いがあって諦めることになりました。バーチ化の最終計画だったのですが残念でした。

米本さん、こんにちは。
私は今度の12月が三度目の車検です。ユーザー車検を取るつもりでいましたが、気ぜわしくてどうしようかと思案中です。ディーラーに必要最小限の整備と車検代行をお願いするかもわかりません。南大沢オフ、参加できるといいですね。

細田寛 : 2003年10月13日(月)13時15分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
やっと父親の1周期がおわりほっとしています。
法事が午前中だったため、きのう川越に来ていた小泉さんの影響も帰りの混雑ぐらいですみむ本当に良かったです。
道路はいつも混まないところまで混んで大変でした。
チョッパーさん 本当にやっと出たという感じです。
エフアールのクーペがほとんど無くなつてしまつたので、売れてくれると良いのですが。数は限定らしいです。マツダスピードでパーッも出してくれるともっと面白そうなのですが、現行のロードスターのパーッが使えるればより面白いのですが。

アブノミってもしかして、
アブソバーのみのことでしたっけ。
話には聞いたことがあります。
ハンドル切れるのですか、
簡単に言うとサスペンションのバネのコイルの部分をはずしショックアブソバーのみ使用するという物だった気がするのですが。

チョッパー : 2003年10月12日(日)12時37分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>細田さん
ついに出ましたね、ロードスタークーペ。
先代の頃からクーペの需要はあったと思うのですが、やっと出たか〜
ってのが僕の印象です。やはりと言ってはなんですが、往年の欧州車っぽさを
醸し出していて、嫌いじゃないです。ただあの車高だけは高すぎですね。
屋根があるせいか、オープンのロードスターより高く見えていただけませんね。
ただし車体は剛性等も見直し、パネル類を新設したそうですよ。
スポーツカー不人気の時代に良くやってくれたと思います。僕は他社ながら
そんなマツダに拍手!って思います。欲をいえば先代の時もやってくれていたら
なぁ〜って思いますけどね。あの頃から需要は結構あったと思うので、
残念ですね。とりあえず、売れることを願ってます。

そういえばバネ切り話で盛り上がっていますね。当方のボルボも程よく落としたい
と持ち主も言っているので、バネ交換か純正をカットしたいなと思っていました。
ちなみに僕はアブノミで良いのに・・・って思っていたのですが。
ちなみに彼女はアブノミを知らないとの事で、説明したところ猛威反対されて
しました。ま、知ってしまうとそう言われて当たり前ですね。
ではでは!

米本 : 2003年10月12日(日)00時46分
マイカー : S90Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは!
すっかりご無沙汰してしまいましたが先月末、5年目の車検でした。
アプルードカーの保障期間内だったので、購入したディーラーに依頼しまし
た。走行距離は21000キロ、不具合もなかったのですが、「5年又は7万キロ」がメーカーの交換指定時期になっているタイミング・ベルトを交換。また、ボルボの弱点と言われているスライディング・ルーフのガイドも交換しましたが、どちらも無償でした。
♪青レンガさん
43万キロ突破ですかぁ・・・凄い!地球を10回も回っているんですね。
青レンガさんが青レンガに乗らなくなったらって考えると、やっぱりこれか
らも乗り続けるしかないですね!「UCIワールドカップ」もF−1同様終
盤戦です。応援しているビノクロフは残念ながらもうダメそうですが、見る
ものが多すぎて眠い毎日です。
♪後藤さん
アマゾン同様940もしっかり磨いてあげてくださいネ!朝晩めっきり冷えてき
て、味噌煮込みうどんが美味い季節となりましたね。車検も終了し、磨き上
げた自慢のS90でトヨタ博物館オフに初参加したかったのですが、11/8はさ
すがにNGです!残念!!
♪池沢さん
18日の南大沢は調整中です!
さて、間もなく始まる「東京モーターショー」、久しぶりに覗いてこようか
と思ってます。



細田寛 : 2003年10月12日(日)00時33分

メッセージ

何度もすみません、
マツダでロードスタークーペが出たらしいのですが、知っていましたか。
WebCGでていたのですが。
珍しくちょっと気になる、面白そうな車です。

細田寛 : 2003年10月12日(日)00時23分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
すぎた@945さん、私もそう思います。
実を言うと、昔通っていたショップでボルボの足が決まらないと相談に行ったところ、アイバッハがお勧めだけどエフアールはないのでビルを入れていたのですが、その時外車でバネを切るのがいるけど、絶対だめとねんを押されていました。
昔から切る方ではなくカニみたいな方でしたので、青レンガさんなどは、延長ロアアームと言ってもっと高くして走っていたと思います。
昔の国産車だと今と違ってローダウンサスなど無いので、バネを切って低くして頭を振りながら走っていましたね。踏切や段差は斜めに入っているのをよく見ました。床下を路面にぶつけて火花を散らしながら走っているのも見たことがあります。18RGは4気筒DOHC2000CCでした。
私のはマーク2の2ドアハードのデラックスでただの18Rで叔父さんのはツインキャブの18Rでした、すごく重いエンジンでカリーナはセリカと同じで人気車種でした。友達も何人も乗っていました、白が多かったです。
ハヤシレーシングのスポークに小径ハンドルがはやっていました。
ボルボのバネを切っても昔の国産車みたいでは無いみたいです。
今ではショックを替えるとアライメントなどと言いますが、昔は平気で乗っていたのが不思議です。


初心者940 : 2003年10月12日(日)00時14分
マイカー : 95年940GLE(ターボクラシック仕様)

メッセージ

岡村さんこんばんは。
いきなり本題なのですが、940にV90、S90クラシック用のバーチウッドステアリングは装着可能なのでしょうか?

枯井戸 : 2003年10月11日(土)18時51分
E-mail :
y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

皆さんこんにちわ。
枯井戸@PCの調子いまだ癒えず、、です。。(半泣)

今週もシステムアベンドを頻発するPCと格闘しておりました。。
フォーマット&インストールを繰り返すこと数回、やるほどに症状が悪化するのはなぜ?(笑)
でも原因はHDDがクラッシュしかけているということがわかってきました。
というわけで急遽HDD購入モードなったのですが、これでまた一歩ショック&ASBが遠のいていくのでありました。。(号泣)

>岡村さん。。
「アベンド」という言葉、割と頻繁に使っているような気が。。
仕事が煮詰まってくると「スタックがオーバーフローしちょる、、」とか。。
イエ、、システムエンジニアを生業としているわけではありませんが、ビョーキですね。。(笑)
2.5mしか飛ばないリモコンキー、、どうやらクルマ側のバッテリーがへたっているからかもしれません。

>後藤さん。。
水温計の異常の件はやはりセンサートラブルのようです。
これでまたASBが。。。(更号泣)
AnotherTAMオフに向け水面下で調整中です。。

>青レンガさん。。
ケーブルTVではブエルタの放送しているのですか?うむむ、、見たいなぁ。。
この時期のレースといえばワンデーレースですが「ジロ・デ・ロンバルディア」というレースを見に行きたいです。
青レンガさんもTAMオフに見えるとか?
イヤハヤこれは大変楽しみであります。

>すぎたさん。。
18−RGといえば僕にはセリカ2000GT−LBを連想させます。
近所の修理工場に時々入庫しているのを見かけますが今でもかっこいいクルマだと思います。

では。


すぎた@945 : 2003年10月11日(土)13時40分
E-mail : ymk-sugita@livedoor.com
マイカー : 93y945GL turbo

メッセージ

細田さん岡村さん こんにちは

早まらずにもう少しようすみてみます。
奥さんが 20年ぐらい前乗っていた スプリングカット 車高短の車の事覚えているようで、スプリング切るなんてとんでもないと言われています。

20年前友達と 番線でショック縛り、サンダーでスプリング カットし何用だか分らない短めのショック入れ 今考えるとめちゃくちゃな仕様でしたがあのころは得意になつて乗ってました。
車 置く場所あれば あのころの車 もう一度乗ってみたいです。

車検に通らず夜しか走れない仕様、18RGのカリーナGTでした。  

中澤賢治 : 2003年10月11日(土)06時47分
E-mail : cdn85621@par.odn.ne.jp
ホームページ : http://www2.odn.ne.jp/~cdn85620
マイカー : XC2.4T 2001Model

メッセージ

◇細田さん こんにちは
ですよねー FRモデル見とれてしまいますよね。私の場合はまたいつの日か945に乗ろうと思っているんですが。僕の場合はメタリックのモスグリーン系の色ありますよね、あんまり見かけないんだけどあの色が好きで見かけたときは立ち止まってじろじろ眺めちゃいます。新しいものはそれですばらしいんだけど、時代に磨かれて初めて備わる存在感って奴ですか?FRボルボにはそんな風格を感じます。 ではでは

細田寛 : 2003年10月10日(金)23時26分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
中沢さん私も740からv70/01に乗り換えましたが、やはりエフアールボルボが走っていると目で追ってしまいます。
確かに良くは成っているのですが、その為に残念ながら犠牲にしてしまった物もかなりあるようで、エフアールボルボの歴史に比べたらまだまだ始まったばかりなので、これからどのように進化していくか楽しみです。
ブレーキパットは大丈夫ですか。
青レンガさん、お祭りには参加しないと一度で良いからはっぴでも良いので借りてひもにぶら下がってみてください。出発してしまったら最後まで帰れませんと言っても昔と違い道に詰まってしまうのですが、本当にお勧めします。
昔一度だけ740の時パッドが無くなってしまったことがあって、大変な思いをしたことがあります。
こんなに早く無くなるとは思っていなかったので焦っています。
渋滞が多いと減りが早いと言っていましたが、昔から会社の人に言わせると
細田さんはブレーキをすぐ踏むので後ろで走りずらいよく言われます。
そのせいだと思います。740は16vだったためギヤ比がロギァであったためさほど不便では無かったのですが、v70/01は5速ATなのでよくわからないです。

中澤賢治 : 2003年10月10日(金)16時37分
E-mail : cdn85621@par.odn.ne.jp
ホームページ : http://www2.odn.ne.jp/~cdn85620/
マイカー : XC702.4T 2001Model

メッセージ

岡村さんこんにちは。以前かなり前になりますが書き込みをさせて頂いた日野の中澤と申します。私の方はちょっとした浮気心で2001年12月に940を手放し今は2001年モデルのXC2.4Tに乗っています。XCに乗り換えた事で後悔はしていませんが街で940を見かけるとやっぱり見とれてしまいます。
さて、私以前より岡村さんのWEBサイトを見るたびにいつかはこんなサイトを自分でも持ちたいと思いローカルディスクに書き溜めていたHTMLをこのたび公開いたしました。まだまだ十分な内容ではありませんがお暇なときにご覧頂きご意見でもいただければと思っております。
またお便りさせていただきます。
ではでは

後藤 : 2003年10月10日(金)08時50分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、青レンガさん、こんにちは。
>岐阜にいる1800(赤)&240乗りのダオイエさんのホームページ掲示板にTAMオフのお誘いしておきました。
青レンガさん、オフの宣伝有難う御座います。
その方は恵那ヴァイキングディにみえていた岐阜ナンバーの方でしょうか?帰りに中央道下りを爆走され、軟弱940NAでは追いつけませんでした。(^^;
今回クラシックボルボは前々回オフにみえた岐阜県多治見市のブルーメタリック1971年式1800E乗りの方に連絡がとれ、都合が付けばお知り合いの1970式122Sホワイト乗りさんとご一緒に参加して頂けるようです。心配していた参加車が少しずつ増えて来ました。

青レンガ : 2003年10月10日(金)00時17分
E-mail : tandem@jf7.so-net.ne.jp
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、ホントに何時になったら、青レンガ号が壊れて乗れなくなるのか?分かりません。知り合いの1800ES乗りの方が、雨の日にマンホールの蓋でスピンして、電柱にぶつかり1800ESを全損にした時、一晩中泣いてしまったと言う話を聞いた事がありましたが、自分は、泣かないでしょうが、長年付き合ったモノには、魂が宿ると言いますが青レンガ号出来るだけ延命させてやりたいです。
☆あるびさん
先日ご覧頂いた自転車のギヤ歯は、49−40−30Tとワイドレシオな仕様で、
走った事の無い未知のコースでも対応するギヤ比設定にしています。東叡社でオーダーされるなら、ご一緒しますヨ!
☆後藤さん
岐阜にいる1800(赤)&240乗りのダオイエさんのホームページ掲示板にTAMオフのお誘いしておきました。
☆米本さん
ケーブルTVで今、ブェルタ・ア・エスパーニャ(スペイン版ツール)やっていますが、スペインの道もなかなか険しいので見応えありますネ最大斜度20%オーバーの坂?には、ビックリです。
☆細田寛さん
川越まつりが近づいて来ましたが、お祭りの時は、親戚宅に行くと邪魔者な異邦人扱いになってしまうので、大人しくしています。ブレーキパッドは、ギリギリまで使い倒すとパッドを押し出すキャリパーピストンが押し出されてくるとピストンを覆っているダストシールが破れたりするので、青レンガは、残量が半分以下になったら、交換する様にしています。ipdの240用パッドは、30ドルしないので、助かっています。

あるび : 2003年10月09日(木)00時46分
E-mail : toru@nakajima.com
マイカー : 98' V90 Classic

メッセージ

岡村さん、皆様。こん**は。あるびです。

先週末、相模湖のちょっと先(藤野)まで温泉に浸かりにいきました。
本格的な紅葉はまだですが、それでもちらほらと黄色化しはじめている木があったりして。。。爽やかな秋を感じた一日でした。

V90にアーシングならぬプラシング(単に、オルタネータの+端子とバッテリーの+端子を結んだだけ)を施工したところ、非常に力強さが感じられるようになり、あまりにも楽しいのでついスポーツモードで走り回ってしまいました。ご興味のある方はお試しあれ! (作業中のショートには気をつけてくださいね)

◇青レンガさん
 先日はお見送りのみで失礼致しました。あの自転車店までは自転車で10分強の近くに住んでます。25年程前はちょこちょこ通ってたんですが。去年は2度ほど行ったかな程度です。
 青レンガさんのスポルティフ拝見し、2年前に封じ込めたスポルティフ製作熱が目を覚ましてしまいました。このままでは東叡社にオーダーしちゃいそう。(苦笑)
 ときに、Fギアは何T入れてますか? ・・こんな質問すること自体が。。(自爆)

細田寛 : 2003年10月07日(火)23時14分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、土曜日が休みの日が有るのでもしその日に合ったら参加させてもらいます。
18日は休みかもの情報が乱れ飛んでいるのですが、叔父さんの葬式で発覚した黒い服のズボン紛失事件があり黒い服を急遽父親の一周忌に間に合わせるべく新調してしまったためとても出て歩ける状態では無くなってしまいました。と言うわけで残念ながら休みでも今回は出られません。
ズボンだけクリーニングに出したらいざ使おうとしたら上着だけあり、ズボンはクリーニングから帰ってきたのですが、どこか別の所へしまってしまい見つからなくなってしまったのでした。
叔父さんの葬式は弟のズボンを借り乗り切ったのですが。
父親の一周忌のため今回は兄弟そろって出なくては成らないので。
ここの所毎日そんな馬鹿なと言う日々を送っています。

すぎた@945さん、7月にショックを入れてまだ3ヶ月位だとたぶん全然下がりません場合によっては右左落ち方が違うときもあります。
今の乗っているv70も1年1万キロぐらい落ちませんでした。
この頃やっと落ちてきたのですが、道路のせいか場所によっては斜めです。
もう少し様子を見てからでも遅くないと思います。



ごんた : 2003年10月07日(火)20時57分
マイカー : チェロキーリミテッド

メッセージ

岡村さん めちゃくちゃお久しぶりです。4〜5ヶ月ぶり位に書き込みます。
チェロキーを売り飛ばしてV70を買おうかと悩んでいましたが
チェロキーの下取りがあまりにも安すぎてとても買えない状況でした。
それでもボルボが欲しくて中古で240を買おうかとかなり悩んでいましたが
急遽940を買いました。明日届く予定です。私は現車確認に行ってないのですが
水色のメタリックみたいな色です。チェロキーはそのままで頑張って2台所有します。940はこれから友人の働く工場で手を入れていくつもりです。
皆様同様行き詰まったら御指導、御鞭撻よろしく御願いします。
それでは。

岡村 : 2003年10月07日(火)18時28分

メッセージ

井出さん、こんにちは。
940の納車おめでとうございます。
いい色ですね。日本車ではまずお目にかからない色で、おそらくその色の940が見た人を一番感動させる色ではないかと思います。私は標準のCDチェンジャーと併用したかったので、MDチェンジャーはFM飛ばし(FMで受信)で聴いています。直接接続の方が明らかに音はクリアーですが、神経質にならなければ許容できる範囲です。

takemaruさん、こんにちは。
久しぶりですね。今度の南大沢オフはご都合いかがですか?ぜひまたお会いしたいものです。

池沢さん、こんにちは。
南大沢オフ、いつも盛り上げていただきましてありがとうございます。

青レンガさん、こんにちは。
43万キロおめでとうございます。着実にキロ数が伸びているようですが、記録が伸びる嬉しさと、寿命に近づく怖さとで、複雑な心境になりますね。18日はいい季節なのでいろいろな行事があちこちで催されるのでしょうね。

枯井戸さん、こんにちは。
アベンドとは懐かしい言葉ですね。今でもエンジニアの仲間内では使われているのでしょうか。電波式で2.5メートルというのは、正常ではありませんね。電池が新しければ20メートルは固いはずです。

細田さん、こんにちは。
日曜日開催にすれば、まきさんや吉野さんも参加できる可能性があるのですが、申し訳ありません、私の事情で土曜日開催にさせてもらっています。

チョッパーさん、こんにちは。
カーナビはもうHDDが主流かも知れませんね。次のステップでは地図情報をインターネット経由で自動更新しながら最新状態を保ち、その次は使うたびに最新の地図情報をインターネット経由で参照するという時代になるのだと思います。高速通信技術の進歩にあわせてどんどん変わりますね。

すぎたさん、ようこそ。
お近くですね。スプリングカットはボルボ仲間のHideさんが実施(自分で)しています。枯れのホームページ(http://homepage3.nifty.com/Hide945R/)にレポートがあるので参考になると思います。彼はビルシュに変えた時にやったのですが、かなり効果があったようです。カットの量が適切だったのであんちゃん風にならず、なかなかのルックスでした。

すぎた@945 : 2003年10月06日(月)13時10分
E-mail : ymk-sugita@livedoor.com
マイカー : 93y945GL turbo

メッセージ

岡村さん、みなさん初めまして。

八王子市在住 ボルボ乗り始めて、9ヶ月の新参者ですがよろしくお願い、
いたします。
 
7月にショックをBOGE TURBO GAS に交換したのですが、かなり前が上ってしまいました。少し乗れば下がるかと思ったのですが、全然下がりません。

スプリングカットしようかと思っているのですがどのようなものでしょうか?

よろしくお願いいたします

後藤 : 2003年10月06日(月)08時39分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
昨日は数ヶ月振りに940のオイル交換、洗車&WAX掛けをしました。お化粧直しをしたらエステにいった女性?のように輝いて、やっぱりいつも綺麗にしてやらにゃーいかんなーと反省しきりでした。来週はミニカー好き仲間と一緒に蓼科お泊りオフの予定です。
枯井戸さん;
>というわけでTAMオフ、参加表明させていただきました。(^^)v
>もうひとつのTAMオフも参加する方向で検討中であります。
>しかし、その前に家族サービスをしておかねば。。
>お会いできること楽しみにしております。
2週連続でお会いできるかもしれませんね。
私も楽しみにしています。

>クルマのほうは先日来の吸・排気系&点火系リファインおよびドーピングで絶好>調!時々水温計がタコ躍りするのがご愛嬌ですが。。
インテーク下にあるLLC水温センサーの不良ではないでしょうか?私のも去年同様の異常があり、同センサー交換で治癒しました。



チョッパー : 2003年10月06日(月)00時59分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
ここ最近、自分の車よりボルボに9割方乗っていまして
自分の手持ちのレカロはボルボに取り付けようと考え中です。
そんなこともあり、カーナビが欲しいなとも考えていたので
量販店+αみたいなところに行ってきたのですが、世の中の進歩はすごいと
実感しました。世の中(売り手側は?)HDDナビは当たり前のようで
DVDを考えていた僕たちはびっくりしてしまいました。
確かに性能はHDDの方はすばらしいようです。MDは聞けるし、CDは
HDD内に約1500曲くらい入るようですし、新しく買い直さなくても
Verアップで対応でき、DVDよりルート検索なども早い・・・。
いやはやジャパ○ットた○たもびっくりの機能満載ですね。
一気に欲しくなりましたが、値段もすごい。頭痛がしてきます。
レカロも張替えが可能で皮にも出来ちゃったり、ギャザーを付けて高級感を
出したりとかすごいんです。こりゃ良い物を見てそれを叶えようとすると
最近の若い連中のように借金地獄にはまるわけですね。僕も気をつけないと・・・。

>青レンガさん
そうです。大遅刻をしていったのは僕たちです。こちらこそ挨拶も出来なくて
ごめんなさい。もし南大沢オフの方に来れるようでしたら、そちらでお会い
いたしましょう。
ではでは〜!

細田寛 : 2003年10月05日(日)23時52分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、すみません多分仕事ですまた参加出来ません。
18.19日は川越のお祭りなのでますます行けません。
青レンガさんお祭りは行かないのですか。
お祭り会館も新しくオープンしました。
私のボルボは、絶好調ではなく。ブレーキが日増しに奥へ奥へと、740と同じようにマスターバックと思いつつあまりにふにゃふにゃなのでデイラーへ会社帰りによったら異常有りませんと言われました。
しかし一言フロントブレーキパットが3ミリ以下なので早めに点検出してくださいと言われました。普通2万キロ持つのですがと言われました。
原因が解かるまでこわごわ踏んでいたのに、原因が解ったとたん普通に走っている自分が情けないです。でも3ミリ以下というのは変わらないのですが、一体3ミリ以下は、距離にしてどのくらい持つ物なのでしょうか。
28日頃には点検に出しますが。

枯井戸 : 2003年10月05日(日)23時26分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。。

先月からどうもPCの調子が悪く起動時にシステムアベンドを頻発する(それでも3回目くらいには起ち上がる。。)ようになっていたのですが今日になって遂にウーもスーも言わない状態に陥ってしまいました。。
というわけで今日は1日OS(いまだにWinME。。)の再インストールとシステムの復旧に費やしたのでありました。。
画像や文書などのデータは増設ディスクに避難していたので難を逃れたのですがメールデータ&アドレスデータが全部消えてしまったのがちと痛い。。

クルマのほうは先日来の吸・排気系&点火系リファインおよびドーピングで絶好調!
時々水温計がタコ躍りするのがご愛嬌ですが。。

>岡村さん。。
TAMオフには参加できないとの由、残念です。いつかお会いできることを楽しみにしています。
ご友人とのご旅行、楽しんできてください。
そうそう、、僕の2.5mしか飛ばないリモコンキーも赤外線式ではなく電波式のようです。
何で感度悪いんだろ?

>後藤さん。。
というわけでTAMオフ、参加表明させていただきました。(^^)v
もうひとつのTAMオフも参加する方向で検討中であります。
しかし、その前に家族サービスをしておかねば。。
お会いできること楽しみにしております。

>井手さん。。
待ちに待った940エステート納車おめでとうございます。
僕も念願かなって現車を手に入れたときは納車まで待てなくて陸運局まで車を引き取りに行きました。(笑)
宅の神様(妻)は半分呆れ顔でしたが。。
知人がターコイズブルーの940エステートに乗っており、僕には940=ターコイズブルーという刷り込みがあります。
きれいな色ですね。
940もプレミアがついているようですし、大事に乗っていこうではありませんか!

では

青レンガ : 2003年10月05日(日)23時06分
E-mail : tandem@jf7.so-net.ne.jp
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。今日めでたく43万キロを超えました。
18日は、VOLBoXの納品オフがあると微妙なところです。
☆あるびさん
今日は、サイクリングクラブの集合場所にお見送りに来て頂き、有難うございます。お影様でサイクリングも全員無事に完走出来ました。秋晴れのサイクリングは、爽快でした。次回ご都合が付けばご一緒に走りましょう!
☆チョッパーさん
秋が瀬オフ午後2時過ぎに登場されたカップルの方でしょうか?青レンガも帰り際で、ご挨拶も出来ず失礼しました。

945@池沢 : 2003年10月05日(日)19時33分
マイカー : 97y945

メッセージ

たけまるさん、ご無沙汰です。

ニュータウン通りで横に並んでご挨拶頂いたときは、頭の上に「誰だっけ鳥??」が20羽ほど飛んでました(笑)。失礼しました。多摩境のカインズとノジマに行った帰りで考え事しながら南大沢を走ってました。うーん、42インチのパイオニアもいいし、35インチのVitorプラズマもえーななんて考えてました。年末までには何とか金策して・・・・。
18日の南大沢offもしご都合つくようでしたらお会いしましょう。

岡村さん18日のoff参加します。レギュラーメンバの皆様集合ですよ。

takemaru : 2003年10月05日(日)16時55分
マイカー : '95 945GLE

メッセージ

岡村さん、皆さんご無沙汰してます。takemaruッス!

本日、多摩センター通りを走っていると
見たことのある、紺色の945が・・・
脇につけてみると、やはりIkezawaさんの945でした

Ikezawaさん、突然ホーン鳴らしてすいませんでした。
解っていただけましたでしょうか?

井手和記 : 2003年10月04日(土)20時23分
E-mail : kojika_kazu@ybb.ne.jp
マイカー : 97 940クラッシックエステート

メッセージ

岡村さんこんばんわ。南大沢の井手です。
お引越しお疲れ様でした。
待ちに待ったボルボが我が家にやってきました。色は、ターコイズブルーパールです。すぐにでもお会いしていろいろ相談に乗ってもらったお礼をと考えていましたが、土日も仕事がありなかなか都合が付きません。落ち着きましたら、ご連絡しますので、またそのときはよろしくお願いします。

 ひとつ教えてほしいことがあるのですが、MDチェンジャーの取り付けについてです。岡村さんのホームページに習って取り付けを考えていますが、
MDとCDの切り替えはどのように操作するようになるのでしょうか?MDチェンジャーを装着したら、CDが聞けなくなるということもあるのでしょうか?教えてください。
 
 また連絡します。

後藤 : 2003年10月03日(金)21時17分
E-mail : mn.gotoh@d5.dion.ne.jp
ホームページ : http://www.toyota.co.jp/Museum/data/b1_1.html
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
引越しでお忙しいにも拘らず、トヨタ博物館オフの案内を掲示頂きありがとうございました。旅行日と重なってしまい申し訳ありません。
オフの詳細は、
日時   平成15年11月8日(土) 10時頃から16時頃
場所   トヨタ博物館 北側駐車場 東名名古屋IC降りて東へ4Km
催事   とくに予定はありません(ウダウダのみ)
ドタ参も勿論OKですが、台数把握のため参加して頂ける方は上記アドレスにご連絡を頂けると幸いです。
**********************
参加者HN:後藤@945&122S
参加車:1965 122S
車色:レッドパール
出発地:愛知長久手
参加人員:大人1名子供0名
その他:同乗ドライブ可
後藤宗春携帯:080-3067-3174
**********************
現在、以下の方が参加を予定されてます。
三重1995 855TURBO グリーンメタリック、長野1996 855R レッド609、三重 2000 V70R AWDブラック、広島2003 S60 2.4 コスミックブルーパール、神奈川1969 122S レッド、名古屋1998 C70coupe ブラック、名古屋1996 945Classic クラシックレッド
※その他
前々回オフの模様は当HP左の「ボルボ仲間」「オフ会」「2001年5月12日トヨタ博物館オフ」をご覧下さい。前々回のTAMオフには米国ipdから取材班がやって来て、2002年版FR#37カタログに参加車の集合写真が載りました。(半分嘘)
前回まで利用していた新館横の走行コースの利用が今春から有料となったので奥の北側臨時駐車場(無料)を集合場所としています。駐車は無料ですが、本館、新館展示場への入館は有料となります。博物館側からは「なるべく入館してくださいネ」と言われています。(^^;  英Haynes#3249VOLVO 940 Manual3冊在庫あり(\2500/冊)米Haynes#97050VOLVO 850 Manual5冊在庫あり(\1800/冊)ご連絡頂ければ当日持参します。(手渡しのみ)
【トヨタ博物館】
アクセス&料金 http://www.toyota.co.jp/Museum/data/b1_1.html
収蔵車等  http://www.toyota.co.jp/Museum/Tam/Map-j/index-j.html
TAM館内にはレストランもありますが、ご希望の方には近くの味噌煮込み屋さん、ラーメン店等を紹介します。
※ご注意
高速名古屋ICから博物館までの道路(猿投グリーンロード)沿線では愛知万博の鉄道新設工事に伴い、少々渋滞があります。愛知青少年公園は万博工事のため現在閉園中です。※駐車場内での重整備はご遠慮下さい。(^^;
※TAM周辺施設情報
愛知牧場 TAMから南に約8km http://www.aiboku.com/
愛知森林公園 TAMから北に約10km http://www6.ocn.ne.jp/~shinrin/
愛知陶磁資料館 TAMから北東に約6km http://www.pref.aichi.jp/touji/

岡村 : 2003年10月03日(金)12時42分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
お1人でも参加できる方がいらっしゃれば開催するのが南大沢オフです。当日を楽しみにしております。

トヨタ博物館オフは参加したかったのですが旧友との旅行にぶつかっていて本当に残念です。

チョッパー : 2003年10月02日(木)22時00分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
当方は休日出勤にならなければ参加したいと思っています。
ちなみにいつものサ○ゼリアで宜しいでしょうか?
今から楽しみです。時間があれば洗車していきます(笑)

岡村 : 2003年10月02日(木)09時08分

メッセージ

ようやく一段落しました。楽しみにしていた南大沢オフの件ですが10月18日(土)あたりに開催できればと思いますがいかがでしょうか。ご都合のよろしい方はいらっしゃいますか?

岡村 : 2003年09月30日(火)01時43分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
もう少し落ち着いついたら南大沢オフやりますのでぜひご参加ください。

チョッパー : 2003年09月30日(火)00時34分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
この間の日曜日、hideさんとこのオフ会に行ってきました。
いやはや神奈川県の僻地からは遠かったです、聖地は。
思いっきり遅刻してしまいました。と言ってもどのみち9時には到着不可能
でしたが・・・。こちらの方にも顔を出したいので、南大沢オフを開催する際は
また誘ってくださいね。


岡村 : 2003年09月28日(日)00時04分

メッセージ

皆さん、こんにちは。
いよいよ仮住まいへの引越しが明日になりました。着工は10月1日です。使用する照明器具や電気設備などもすべて決定しました。最近頭の中はそのことでいっぱいで、ゲストブックもROMばかりでご返事もろくにできず申し訳ありませんでした。
今度は照明器具の話ですが、松下電工の照明器具を安く売っているサイトを見つけました。コネクト照明ショップ(http://www.e-connect.jp/)というところで、すべての照明器具が定価の45パーセント引きなのです。しかも何と送料・消費税込みです。小額のもの1点でも送料は取らないそうです。東芝の照明器具も扱っていて、東芝の場合は50パーセント引きです。今回はすべてここに発注することにしました。とにかく照明器具は種類が多く、決めるのに苦労します。リビングの照明は簡単に決めることができましたが、ダウンライトなど細々したものは意外と苦労します。
リフォームに夢中になっているため話がそのことばかりになってしまいますがお許し下さい。こんなプライベートな話をできるのも個人サイトならばこそと思います。
なお自宅からインターネットにアクセスするのはこれが最後となります。しばらく(11月下旬ごろまで)は携帯か会社からのアクセスだけとなります。 最近変な書き込みが続いてほとほと困っております。削除と書き込みの根競べのようです。
それでは。

枯井戸 : 2003年09月27日(土)11時03分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

皆さんおはよございます。

ここ名古屋は昨日までの湿っぽい天気から一転秋らしいさわやかな秋晴れとなりました。
あまりの気持ちよさに今日は朝から枯井戸号のデスビキャップ&ローター交換、オイル&エレメント交換+マイクロロンドーピングと実に充実した午前中になりました。

#外野はどこかに連れて行けとうるさいのですが無視無視。。(笑)

>細谷さん。。
高価なクルマの値崩れといえばVOLVOも負けていません。
780なんかは「希少車!」の枕詞が付いても100万程度ですし、960/90シリーズのセダンも新車価格を考えると暴落といっていいほど値段下がってますね。
「JUKEN」がスポンサーしているチームはサンフレッチェ広島ではありませんでしたっけ?

細田寛 : 2003年09月26日(金)01時49分

メッセージ

あれ出てる
疲れているみたいなのでもう寝ます。

細田寛 : 2003年09月26日(金)01時43分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
細谷さん、あのホームページ見ました。
ザガートのことよりヨタ八の日本版ミレミリアの参加レポートが面白かったです。
やはり書き込みやはり無くなってました。
仕事から帰ってきて夕飯を食べて見てみたら無いので。
あー昨日書き込んだのは夢だったんだと思っていました。
ここの所決算で品物を今日中に製作し明日の朝搬入しなければ成らず。
ぼろぼろで終わらしたところ予想外の荷物が話とは違うとんでもない量がきて、大騒ぎまるで砂糖にたかるありのようにかたづけてきて、うつらうつらする頭の中で書き込んだ夢を見てしまった思っていました。よかった。
昔、毎月役所に出す書類を作っていて締め切りの前夢をみて印鑑を押さなければと印鑑を取りだすとガタガタしていたら、家族に何騒いでいるのだと言われ目が覚めよく見たら自宅の本箱の引き出しをがさごそしていたことがあったので。またかと思ってしまいました。

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月25日(木)22時55分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

肝心のWebサイトのアドレス書くの忘れてました。
http://face.ruru.ne.jp/uomi/sub1-1.htm
なかなか面白い成り立ちを持っているみたいです。

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月25日(木)22時53分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

米田さん、23日はどうもでした。おかげさまでもろもろ確認できて納得できました☆
某サイトではしっかりツーショットの画像アップされてましたがな。
また広島オフやるときはぜひおいで下さい。

細田さん、ザガートはステルビオでしたか。ガビアは普通の形なのに、こっちはなんとも妙
な形で買い手が付くのか心配です。
世の中広いものでして、これらの車の詳しい情報を載せているWebサイトもありました。
ベースは日産車なんですね、エンジン周りのメンテは安心です。しかし、新車価格が1850万
円もしていたんですか。それが今ではそのお値段....

細田寛 : 2003年09月24日(水)22時41分
ホームページ : http://garage-est.co.jp
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、インテリアコーディネターも付くのですか。
今度リホームのページも作るようですね。
この頃女性のこの業界の進出がすばらしく。
病院の案内板を作るのも女性でした。別に女性だからと言うことはなく。
男の職人さんたちにてきぱき指示を出し一緒に働いていました。こちらの説明もいろんな人の意見が混ざるので突然変更になっても意味を理解してくれてスムーズに対応してくれました。仕事をこなせるだけ有って素敵な綺麗な人でした。そういう人だと見ていて気持ちが良いし任せても安心ですね。
マックで作っていると言っていました。
細谷さんお店のホームページを見たらステルビオでした。
上記ホームページの中古車新車即納情報に出ていました。
何かすごく安くなっていました。
うまく表示されなかったらすみません。
お店はGARAGE ESTと言うお店です。



枯井戸 : 2003年09月24日(水)19時49分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
ホームページ : http://www.volvoclub.org.uk/photopost/index.php
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

ザガートといえばザガートがデザインしたVOLVOってご存じないです?
VOLVO OWNERS CLUBのHP上に載されている画像はどこぞのモーターショーのもののようですが、これってカタログモデルになったのでしょうか?(上のHPからMiscellaneousをクリックしてみてください。)
アピアランスが初代シルビアやいすゞ117クーペに似てるのは同じ系譜だからなのでしょうね。(^^)

@井出さん、naokiyさん、GIOS6さん。。
940ご成約&ご購入おめでとうございます。
当方もこの春より永年の念願がかないまして940ClassicEstateを所有できる身の上となりました。
VOLVO同級生ということで以後よしなに願います。。
皆さんが940をお決めになったいきさつなどぜひお聞かせください。

@青レンガさん。。
芸術の秋を堪能されたようですね。
僕はといえば今年初めて栗ご飯を炊いて食欲の秋を満喫しました。。(満腹)
さて、ミレミリア2003のご紹介ありがとうございます。
HPのエントリーリストの画像に釘付けになってしまいました。
スターリング・モスもエントリーしてるのですね。(堺正章はお約束?)
しかし、、’67TOYOTA2000GTが最高年式とは。。。(笑)

では

谷口 和隆 : 2003年09月24日(水)17時12分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '95 VOLVO 944 GLE (419), '95 VOLVO 854 T-5R (607) & '97 VOLVO V70 2.5 20V (426)

メッセージ

みなさん、こんにちは。
実は昨日、細谷さんと共にひよこで、大阪地区で開催されたオフにはしご参加してきました。細谷さん、どうもお疲れ様でした。
米田さん、昨日はどうもありがとうございました。公私共に(?)パワーアップされてましたね。(^。^) また中国地方にも遊びにきてください。
自分以上に濃い濃いVOLVO乗りの方々と接した1日でした。


米田@945Classic : 2003年09月24日(水)05時14分
E-mail : masaki.yoneda@m3.dion.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

 岡村さん、こん00は。ご無沙汰しています!細谷さん、谷口さん、昨日はまさかお会い出来るなんて思いませんでした・・・。
大阪での某オフ会にてでしたが・・・。
又広島にお伺いしたいと思います。

岡村 : 2003年09月24日(水)01時49分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
工事屋さん(やわらちゃんのCM)はマルチメディア配線と言ったら一瞬?!となってしまいました。ちょうど契約するときだったのでサインする条件にできました。今回のリフォームには営業担当の他、設計担当者と施工リーダー(いずれも一級建築士)、それにインテリアコーディネーターの女性がチームを作って対応してくれているのでとても安心です。私も面白くなって女房そっちのけで嵌まっています。お陰でかなりアイデアを出すことができました。
私の940のブレーキランプはたしかまだ一度も切れたことがないはずです。結構丈夫です。
それから、新しいアルファ156のフロントマスク、結構いいですね。私はとても気に入りました。ザガートは見れば思い出せるかも知れませんが、忘れてしまいました。

GIOSさん、ようこそ。
940の購入おめでとうございます。うれしいお気持ちよく判ります。いくら乗っても車から離れ難いのではないでしょうか。

花房さん、こんにちは。
ボルボの開発陣が行っているらしいテスト場面に遭遇されたとはかなりめずらい体験をされましたね。写真撮影などされたのですか。撮っていればひょっとしたらスクープ写真になるかも知れませんよ。

細田寛 : 2003年09月24日(水)01時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
細谷さん、私が見たのではないのでよくわかりません。
ステルビオとガビアの違いは何ですか。
細田さんオーテックザガートって知ってると聞かれ。
知ってると答えたら、車を点検に出したら有った。
新車の時1000万以上のが半値以下ぐらいで売りたいらしいけどいる。
と言われたので、そんなものはずかして乗れないと言ったら。
メンテナンスは国産だからと言うのですが。距離も8000位だし少ないと。
ぶっつけたらどうすんだと言ったら、やっぱり気が付いたと言われたのでした。
青レンガさん、私も初めてでした最初は片側と思っていたのですが、トラックに移る赤いのが何度付けても上だけなので驚きました。
青レンガさんみたいな人は何乗っも同じ、外車なんかのらず安い国産車をカリカリした方が絶対いいノーマルでは我慢できないから。
名前の所を細田に入れ替えて有るショップの人に言われました。そのまま青レンガさんに差し上げます。


細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月23日(火)23時19分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

青レンガさん、住建はロゴとしてはそのままJUKENとして残っていたように思います。先日Jリーグのどこかのチームのユニフォームにロゴが書いてあったような?
今日は大阪までひよこセダンで日帰り往復して来ましたが、平坦な新しい鋪装の上ではおとなしく真っ直ぐ走るのでアライメントは合っているみたいですけど、ちょっと道がうねるとわやくちゃになってしまいます。ボールジョイントのガタはディーラーサービスの工場長さんに一応チェックはしていただいているんですけど、走らせてテストしてませんので見逃しているのでしょうか?
コントロールアームは前回交換してから5万Kmほど使ってますので、そろそろASSY交換を考えないといけない時期なのでしょうか。(うっ また出費が...)

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月23日(火)23時11分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

細田さん、そのザガートはステルビオでしょうか、それともガビア?
ガビアなら昨年の11月頃になぜか二子玉高島屋の近くで見かけたことがあります。
あんな車が現役で走っているのを見てたまげました。
さすが東京は都会じゃのーとつくづくおもいました。

青レンガ : 2003年09月23日(火)22時05分
ホームページ : http://www.beatbit.com/lafestamm/
マイカー : 80’245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、着々とリフォームの準備が進んでいらっしやる様で、何よりです。
しかしマルチメディアボードとは、便利な物が出て来ましたネ
☆旧車マニアな皆さま
10月5日から国内では、ビッグイベントとして定着した「ラ・フェスタ・ミレミリア2003」が開催されます。青レンガの知り合いも何人もエントリーしています。原宿スタートですので目の保養に如何でしょう?トヨタ2000GTがエントリーしているから、P1800クーペやアマゾンなら走らせてもらえるのかしら?
☆細谷さん
「ウッドワン」って会社あまり聞き覚えが無いと思ったら「住建産業」が社名変更していたんですネ ところでT5−Rも轍でハンドル取られますか?タイロッドエンドのボールジョィントに「がた」があるとハンドルのフラつきが起きる場合があるのでチェックして診て下さい。
☆naokiyさん
Macの壁紙に青レンガ号とは、恐縮至極です。80年までの245のテールランプとリヤウィンドゥの雰囲気は、15年乗り続けても飽きないです。
☆細田寛さん
2個の球切れとは、球の生産管理が行き届いているんでしようか?
青レンガ号のストップランプは、乗り継いでから全然球切れしないので去年14年間使ったところで前後の電球全部交換しました。オーテック製ザガード珍しいですネ!ウルトラ警備隊が乗りそうなカタチしているスカイラインベースのクルマですよネ 茶々入れどうもです。タイヤを185/80-14にしたら、4輪ドリフトしながらコーナーリングしているみたいです(笑)横に240の仲間乗せて箱根を走ったらそんな事言ってました。自分では、普通に走っていると思ったのですが・・・

細田寛 : 2003年09月23日(火)17時10分
マイカー : V70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ブレーキランプは2灯同時の球切れでした。
朝ヒューズ等確認したのですが異常なく球切れを確認したく、スピーカーをはずせと書いてあるのではずそうと思ったらはずし方が解らず、あきらめディラーへ行きましたがサービスは祭日で休みと言われ、近所のディラーでサービスのいるところを教えてもらい行ってきたら、珍しいですね2灯同時の球切れですと言われました。
スピーカーのはずし方はパズルみたいでした。
球の付け方も740のように変なので「球が切れたら、出来れば持ってきて欲しい」と言っていました。手も切りそうでした。
花房さん、そうそう、デスバレーでボルボはかなり昔からテストしているのですが、カーグラの記事などに良くありました。
日本の高温多湿にはかなわないらしいです。

知り合いのアルファ156乗りが点検に出したところそこのショップに
変な車があり聞いたらオーテックザガートと言われたそうです。
メンテナンスは楽ですが、外装が壊れたら解らないと言われたそうです。
そのお店では買い手を見つけてと言われたらしいですが、見つからないそうです。そんなに高くないアルファの新車ぐらいと言っていました。
お店は関東でアルファでは有名な店でマセラッテイの代理店をしています。
岡村さんどうです。元は日産車なので普段の足にでも。


花房 : 2003年09月23日(火)00時56分
E-mail : usaneko@shogo.com
マイカー : 945/GLE 96

メッセージ

岡村さん

すごくご無沙汰しております。
まず、我が家の945は85000Kmになり、タイヤも
ブリジストン(前回は、YOKOHAMAのDNA)REGNO(GR7000片落ち
なので6万円は切りました。195/60 15)に交換しました。
唐突ですが先週、LasVegasに旅行に行ったときの話をさせてください。
米国は久しぶりだったのでレンタカーでも借りて、ドライブを楽しむこ
とに致しました。
向こうの人間と日帰りで楽しいドライブコースはと?聞いたところ
数箇所勧められましたが、デスバレーというところに決めました。
決定した理由は、40度位の気温になり、なかなか日本ではない
味わえない景色ということ。かつ、車の耐久テストに各社が車を
もちこんでいるとのことで決めました。
(前置きが長くなりました)
日本の観光地とは違って、観光客も殆どない、砂漠の暑い最中、
VOVOL90XCが「TEST CAR」(借りナンバーえしたし)という
ステッカーを付けて2台も走っているではないですか。
彼らはXC90にPCを取り付け、無線でやり取りをしながらテストを
行っていた模様。
9月上旬にもかかわらず、LasVegas近郊では確かに40度くらい
あったと思います(車の外気が120Fまでいっていたので)
スタッフに話しかけようかと思いましたが、ブロークン英語(まして
や相手はスゥーデン人?かもしれない)は大人しくXC90の外観を
見るだけとしました。
北欧の車が暑さに弱い(?)ということをテストしていたVOLVOに
関心しましたので久しぶりに書き込みさせていただきました。

naokiy : 2003年09月23日(火)00時01分

メッセージ

みなさま,こんばんは.
たくさんのレスありがとうございます.

細田さん
タイヤ速度は考慮していませんでした.これで,また選ぶ楽しみが増えまし
た.また,ホイルとのマッチングも勉強しなくてはいけません.恥ずかしな
がら,6.5Jから7Jになると接地面の幅も変化することはわかっていませんで
した.幅が変わると,ハンドリングも変化しますね.

青レンガさん
ボディ剛性は気になっていたので,「モディファイ」コーナーを参考にスタ
ビを入れました.話は変わりますが,FR volvoを探している最中に,UCG25号
を見ていて,p.72の上段左から4つ目の245リアビューに釘付けになりまし
た.これこそ理想と思ったのですが,探し出すことは不可能でした.945を入
手した後も諦めきれず,いろいろ調べていましたが,最近,有名な青レンガ
号と判明しました.実は,今,入力しているMacの壁紙には,青レンガ号を貼
り付けているぐらいのFanです.いつかは丸目245を目標にしています.

岡村さん
いつも参考にさせていただいています.スポーツ性を狙ってパワー不足を感
じるのは本末転倒の気がします.やはり,205でとどめておくのがバランスが
保てるようですね.しかし,945もv70も205/55/16なので,ちょっと遊んでみ
たい気になっていました.もちろんFFとFRでは,印象は異なるのです
が.

GIOS6 : 2003年09月22日(月)23時50分
E-mail : yohey6@aol.com
マイカー : 940ポラールSX’96

メッセージ

こんばんは、はじめて書き込みします。念願の940をついに手に入れました。大学時代に惚れてからやっと自分のものできました。うれしくてたまらなく思わず誰かにに聞いて欲しく書き込んでしまいました。96年式のポラールSXです。たまたま近所で見かけたのが頭の中に残っており、3ヶ月くらい探していた所ディーラーサンから電話があり、940はいったで!!と言うことで見に行ったら、なんとその車こそ近所で見かけた940だったのです。迷わず契約しちゃいました。縁と言う感じでした。
これからゆっくりじっくり付き合っていこうと思います。これからも書き込みしますので又いろいろなこと教えてください。宜しくお願いします。では・・・

細田寛 : 2003年09月22日(月)21時14分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
何か大仕事みたいですね、昔設計事務所にいたので松下電器の電工というか松下グループのすごいカタログをよく見ていました。昔からこれはすごいと驚くような物が出ていてそれがだいたいしばらくすると器具として一般的になっていました。片側では昔から電球を付ける二股ソケットありそれの片側にコンセントに出来るソケットありで。不思議な会社です。あきないカタログです
サイトからそんなものを見つけ出す岡村さんもすごいですね。
工事やさんは知っていましたか、工事やさんの方が質問してきませんでしたか、こういう情報は注文する人の方がよくわかっていたことの方が多かった気がします。私は測量のほうだったので、詳しくは解りませんでしたが。

やはりホイルが太くなるとやはりハンドル取られますね。
そういうのも好きな人もいて知り合いの元ラリーストはエフエフで3.0の空気圧を入れていました。
その人はもうラリー車は卒業と三菱のエクリプスとか言う車にしてノーマルで乗るんだと言いつつ次にあったら、たしかランサーの足がちょーど入るみたいで入れてみたんだと嬉しそうな顔をして話してくれました。
私の周りは何故こんな者ばかりで驚きです。
青レンガさんは細い方が流れる限界が速くて丁度良いと思います。
茶々はこんなモンでどうですか、
岡村さん細谷さん私のV70/01壊れました。
ブレーキランプがスポイラーの所のハイマウントしか点きません。明日デイラーに行ってきます。帰りに突然点かなく成りました。
暗い中取説見たらストップランプのヒューズがエンジンルームと、リヤのサイドに2カ所も有るので途中でめげ見なかったことにして帰ってきてしまいました。電球を見るのはリヤのスピーカーを気をつけてこじれと出ていました。
長くなってすみません。もう一つあったのですが車の名前が出てこなく思い出したら書き込ませてもらいます。ボルボでは無いのですが。
驚くような車です。私も見たことは有りません。買い手を捜しているらしいです。90年頃の車です。





細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月22日(月)14時48分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

岡村さん、S60のコスミックブルーは光の当たり具合によっては紫色がかって見えたり、なか
なか奥の深い色です。ただ曇りの日や日没後はとても地味な色になってしまいます。
夜間でも目に映えていたひよこセダンのクリームイエローと比べると対向車に気付かれにく
いので注意深く運転しています。

青レンガさん、「農婦」見にいかれましたか。「農婦」を落札したのは広島のウッドワン美
術館なのでいつでも見にいけると思うとなかなか見に行かず不精してます。
ところで轍にハンドルが取られる時にタワーバーを付けると収まったそうですけど、やはり
ボディ剛性がそういうところに影響するものなんでしょうか。最近、わたしのT-5Rも轍に取
られまくりでアライメントを取り直してもあまり改善しませんので、そちらの方面で強化を
図らないといけないのか気になっているところです。

「鉄」なみなさん、広島では昨日から「鉄道と絵画展」という展示会がひろしま美術館で始
まりました。130点余りの絵画すべてが鉄道に関係したモチーフで描かれているという珍しい
企画です。つい先日まで東京ステーションギャラリーでやっていたのが巡回してきました。
今後は栃木と福岡に回っていくそうですから興味のある方は御覧になってみてはいかがで
しょう?

岡村 : 2003年09月22日(月)01時22分

メッセージ

谷口さん、こんにちは。
写真拝見しました。女性の多いオフ会だったようで、みなさんにこにこですね。
細谷さんのS60は思ったよりも明るい色でした。とても軽快そうで魅力的です。
沖本1800E号もなかなかいい色してますね。

井出さん、こんにちは。
発注されましたか。納車されましたらぜひお会いしましょう。来週は仮住まい(京王堀之内)へ引越しのため動きが取れませんが、近いうちに必ずお会いしましょう。納車されましたら決断までの苦労話しや車の様子、感想などお知らせ下さい。

naokiyさん、こんにちは。
タイヤのサイズですが、940に215はかなりオーバータイヤになるのではないかと心配です。もともとの設計は195/65-15程度を想定していたようですので、205でもオーバー気味だと感じています。でもルックスは明らかに55以上の方がかっこいいので、何だかんだといいながら私もやはり55に満足しています。7J-16のホイールだと接地抵抗は一段と増えそうですね。パワー不足を感じてしまわなければいいですが。

青レンガさん、こんにちは。
今日は一日中強い雨でしたね。台風が去った後、一転して秋になってしまうのか、また残暑がぶり返すのか気になるところです。青レンガさんは貴重な絵を観て早くも芸術の秋を味わわれたようですね。私は引越しの準備で一日中家の中にいました。
ちょっと余談になりますが、今回のリフォームでは分電盤もリニューアルする予定なのですが、松下電工のサイトを調べた結果、分電盤にマルチメディアポートというものを内蔵させてマルチメディア対応にすることができることを知りました。マルチメディアポートにはLAN(スイッチングハブ内蔵)、TEL、TV(V/U/BS、ブースター付)を集つめて、各部屋にスター配線で信号を送る機能があります。これまで無線LANにしようかどうか迷っていましたが、今回は全室の床を剥がすことになるので、ついでに床下にLAN、TEL、TVの複合ケーブルを引くことにしました。全部で5箇所にマルチメディアコンセント(LAN、TEL、TV、AC付)を設置します。ADSLの接続は任意のマルチメディアコンセントで行えば良いようです。これですべての部屋にLAN端子が付くのでかなり使いやすくなります。マルチメディア対応は松下電工のHPによると、今年の5月に発売されたばかりのようなのでグッドタイミングでした。あまりの進歩に驚いたものでこんな話をさせていただきました。

青レンガ : 2003年09月21日(日)23時11分
ホームページ : http://www2.benet.ne.jp/~volvo/car/volvo/Friends/aorenga.html
マイカー : 80’245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、台風接近で雨のお彼岸となってメッキリ涼しくなりましネ、今日は、ヒーターバルブ開いて温めにエアコン掛けて日本橋高島屋まで行って来ました。先だって亡くなった画家の中川一政師のコレクションでゴッホの真作と認められて話題になった「農婦」を見て来ました。
☆naokiyさん
はじめまして!7Jのホィールだと、タイヤも幅広になるので、ワダチでハンドルがとられ易くなるので、タイヤ銘柄でとても変わるみたいです。43万キロ間近の老いぼれ青レンガ号↑のURLに写っている時は、ミシュラン・パイロットスポーツ205/55-16は、6.5Jのホィールですが、接地面のタイヤ幅は175mmですが、それでもワダチで若干ハンドル取られ気味になるので、ストラットタワーバーと、ロワーシャシブレスを取り付けてボディ剛性上げたらハンドルも落ち着きました。
940だと、ボディ剛性も高いのでボディ補強は、不要カモ?
215/50のサイズあまりカタログで見掛けませんが、タイヤとフェンダーの隙間が開いてしまうと思います。
現在の青レンガ号は、オリジナルよりきもち車高上げてタイヤも標準185/80-14に戻して大人しくしています。
と書くと細田寛さんにチャチャ入れられてしまいます(笑)
今後ともよろしくお願い致します。


細田寛 : 2003年09月21日(日)22時34分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
naokiyさんこんにちはタイヤのカタログが手元にないので良く解らないのですが。タイヤ加重のロードインデックスも確認された方が。
最高速度のHR VR YR WRの表示もタイヤによって選べるサイズのタイヤも有るので、販売する方ではあまり変わらないと言いますが。
個人的には速度が高い設定の方が堅い気がします。
今のタイヤはよく知りませんが、
昔のタイヤは、同じタイヤサイズでも細いアルミと、太いアルミでは乗り心地、ハンドリングに少しですが感じが変わっていました。
気のせいかホイルによっても違う気がします。

風邪をひいてしまいました
咳が出ます。岡村さんも皆さんもひかないよう気を付けてください。

naokiy : 2003年09月21日(日)22時04分
E-mail : naokiy@amigo2.ne.jp
マイカー : '97 945Tack & '01 v70

メッセージ

細谷さん
レスありがとうございます.外径差を考えると,やはり215/55の方が適切で
すね.あとは,205のままか215にするのか,価格差も調べてみようと思いま
す.
以前,舟入本町に8年間住んでいたので,広島オフの話題は懐かしく拝見し
ていました.
では,今後ともアドバイスをよろしくお願いします.

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月21日(日)20時46分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

naokiyさん、タイヤ選択でいろいろお考えのようですね。
標準サイズの205/55R16から215サイズに変更される場合、タイヤの外径にできるだけ差が
出ないものを選ばれるのがよいのではないでしょうか。
205/55R16->215/55R16ですと+8mmですけど、->215/50R16では-12mmとなります。
タイヤ屋さんでも、おそらく速度計の誤差が出にくい215/55R16を勧められると思いますが
いかがでしょう?

naokiy : 2003年09月21日(日)17時44分
E-mail : naokiy@amigo2.ne.jp
マイカー : '97 945Tack & '01 v70

メッセージ

945購入時には,みなさまにお世話になりました.購入から半年が経ち,ます
ます945の弄くりが楽しくなってきています.
ところで,今回はタイヤの選択でアドバイスをいただきたく投稿しました.
現在は6.5J16インチに205/55のタイヤを履いていますが,7J16インチのホイ
ルを入手したので,少し違う乗り心地を試してみたくなりました.そこで,
タイヤを215/55/16にしようか,215/50/16も選択可能なのか悩んでいます.
過去ログを見ると215/55にされた方はいらっしゃったのですが,215/50の例
は見つかりませんでした.もし,いらっしゃったら感想をお聞かせいただけ
ると嬉しいです.また,205と215の比較に関してもご意見をうかがえれば幸
いです.現在はミシュランPilot Primacyでおとなしめなので,少しスポーツ
寄りの感じにしたいと考えています.
では,どうぞよろしくお願いします.

井手和記 : 2003年09月20日(土)20時45分
E-mail : kojika_kazu@ybb.ne.jp
マイカー : 97 940クラッシックエステート

メッセージ

岡村さん、お久しぶりです。3ヶ月ほど前にボルボ購入の為にいろいろ教えていただいた、南大沢に住む井手です。その後、苦労に苦労を重ね、やっと来週納車というところまで来ました。お忙しいと思いますが、今度ぜひお会いしたいと思っております。また、連絡いたします。

谷口 和隆 : 2003年09月19日(金)13時43分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '95 VOLVO 944 GLE (419), '95 VOLVO 854 T-5R (607) & '97 VOLVO V70 2.5 20V (426)

メッセージ

みなさん、こんにちは。谷口です。

広島オフの画像URLの変更です。

アルバムを見るには、下記のURLでピクチャーステージにアクセスして、
次のログインIDとパスワードでゲストとしてログインしてください。
--------------------------
URL:  http://www.PictureStage.ne.jp/
ログインID:volvo875944
パスワード:875944
--------------------------
注:携帯電話からは見れません。

よろしくお願いします。


yama1800 : 2003年09月19日(金)00時42分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

☆青レンガさん
 その節はありがとうございました。9/14に掲載の1800ESはコンクールコンディションと思われます。とても私には手が出ませんが、拝見させて頂くことは可能でしょうか。また、どちらに展示されているのでしょうか?
 差し支えなければE-mailへ、ご連絡頂ければ幸いに存じます。山口

細田寛 : 2003年09月18日(木)21時50分

メッセージ

何度もすみません。
ラリーについて、丁度Web CGでWRC講座が始まりましたので是非一度ごらんになって下さい。
鈴木英人ファンの方に連絡です。
いま鈴木英人公式ホームページで、ポスター90パーセントオフを、行っております。リトグラフ、シルクスクリーンでは、無く印刷ですが、気になる方はどうぞ、公式ホームページのグッズを開いてもらい、ポスターをまた開いてもらうと、説明になります。
無料メルマガに登録が必要ですが、
見本で出ている絵はポスターの一部です。絵の全容が見たければ
遊大使画廊のホームページの作品集から見つけてください。
そこでもポスターを販売していますが、そこは定価です。
気を付けてください。
ボルボネタでなくすみません。
ホームページのアドレスですがすみませんが、検索で探してください。

細田寛 : 2003年09月18日(木)21時26分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、240のセダンの後ろ姿は本当にセダンしていてスッキリしています。
740も、一度スエーデン仕様を、見たとき日本仕様、とは、何かが違いとても後ろ姿が綺麗でした。ディラーでスエーデンの人が日本に来るとき持ってきたと言っていました。よく見ても違いは解りませんでした。
940ですがフロントが変わってしまったので、740のリヤでは軽そうでした。
940顔の740セダンはもしかしてかなり稀少車かも知れません。
青レンガさん、北海道ラリーがWRCに格上げになると私もついこの間知りました。 本当に昔から考えたら夢みたいです。日の当たるところでラリーが出来るなんて。
青レンガさんももう何年か早ければラリーに参加出来たのに残念ですね。
サポート隊では無く出場するのではないかと心配してしまいました。
やはり、オーバーサイズピストンを考えていましたか、
吉良版ディーゼルをしましたが、デフを替えなかったので登りで80ぐらいしか出ず、クラッチは壊れる車軸からはオイルを拭く大変なことになりました。スピードは殆ど変わらなかったのでつまらなかったです、加速はそれなり良く成ったのですが、すぐ頭打ちになりました。
オーバーサイズピストンにする前は、高速道路の上り坂でみにくいアヒルの子に追い抜かれていました。そんな馬鹿なと思ってしまいました。
藤原豆腐店の親父さんの要にボルトオンターボでないのが似ています。
気を使ってもらってすみません、昨年父親が亡くなる前後から親戚知り合いでバタバタ亡くなっていて、大変です。皆戦中派なので、栄養が悪かったと思いこんでいます。



青レンガ : 2003年09月18日(木)12時53分
ホームページ : http://www.rallybb.com/cgi-bin/index.html
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガの所属しているラリー・チームの仲間が先日開催された国際格式ラリーのラリー北海道(↑のURLをご参照下さい)で7位に入賞しました。青レンガもサポート隊で加わる予定でしたが、仕事の都合が付かず断念しました。来年は、このラリーがWRC(世界ラリーチャンピオンシップ)に申請を出すみたいで、楽しみです。2年前に群馬で行われた日本初の国際ラリー・日本アルペンラリーには、サポート隊で参加しましたが、ワークスカーのスバルに乗る新井選手のエンジン音は、ズバ抜けてイイ音していました。
☆あるびさん
自転車談義楽しかったです。鴨川の方も240ワゴンに乗っていらっしゃるとは、奇遇でした。10月5日日曜日10時集合でクラブランでノンビリ多摩湖まで走ります。よろしかったらご一緒にサイクリングしましょう!お勤め先のオーナー様が青レンガの勤め先の超お得意様とは、これまた奇遇でした。
☆細田寛さん
青レンガ号にF1ターボエンジン(爆)は、載せませんが夢としての構想ですが、スウェーデンのチューニングショップ・SAMから出ているNA165HP仕様のシリンダーヘッドキット+2300ccにボアアップして、B23Eのエボリューションを目論んでます。これを実行するには、道楽の自転車作るのが延びてしまうので、夢のまた夢と思います。こんな夢ヤッバ悪魔なのかしら?
(叔父上のご冥福をお祈りします)

谷口 和隆 : 2003年09月18日(木)00時03分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '95 VOLVO 944 GLE (419), '95 VOLVO 854 T-5R (607) & '97 VOLVO V70 2.5 20V (426)

メッセージ

みなさん、こんにちは。谷口です。

先日、急遽告知させていただきました「広島オフ」東は岡山県、西は山口県から総
勢8台、12名の方のご参加をいただき、「中国オフ」にグレードアップし盛会の
うちに無事終了いたしました。

岡村さん、その節は、ゲストブックトップに告知いただきましてありがとうござい
ました。

参加者(車)は '71 1800E から '04 XC90 まで、240が2台、940、850、V70、
S60と多彩な顔ぶれが集まりました。

当日の模様を「パナソニック ピクチャー ステージ」にアップいたしました。

http://home2.picturestage.ne.jp/servlet/com.arcsoft.LoginNew?com
=arcsoftBanner&awp=index3.html&DIRECT=show

URLが長く、2行になっておりますので、コピー&ペーストでページを開いてみて
下さい。
ログインID:volvo875944
パスワード:875944
になっております。
オリジナルサイズでご覧頂くとより見易くなるかと思います。

次回はもう少し事前に告知いたしますので、よろしくお願いいたします。



岡村 : 2003年09月17日(水)06時02分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
車の調子良さそうですね。私はイリジウムプラグに換えましたが、体感はできませんでした。

細谷さん、こんにちは。
広島オフが無事に終わられたようで何よりです。かなり盛況だったのですね。広島や四国はあまりに遠いので思いを馳せるのみです。気持ちとしてはぜひ参加してみたかったです。

あるびさん、こんにちは。
お久しぶりです。

Kumataさん、ようこそ。
940への思いは私と同じですね。よろしくお願いします。
リモコンドアロックの件ですが、私は純正オプションを付けましたが感度良好です。20m近く離れていても使えます。枯井戸さんの車に付いているのは電波式でなく赤外線式ではないかと思います。赤外線式は今ではボルボでも売っていないと思います。電波式の純正ドアロックは高価なことが欠点です。自分でできるのであれば市販のものがお手ごろです。

細田さん、こんにちは。
240のセダンはリアスタイルがとても美しいですね。740セダンは強烈な個性が魅力です。そういう中で940セダンは個性が弱いようですね。もちろん、作為的なところのない素直なデザインは比類の無いものですが。

チョッパー : 2003年09月17日(水)00時35分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>Kumataさん
当方、後付けのキーレス付けましたよ。オート○ックスなど量販店でよく見る
ドアロッくんというものです。用意するのは本体と、別売りのドアモーターです。
気を付ける点はモーターのセット位置くらいです。位置だけはしっかり取らないと
窓が閉まらなくなったり、内装がつかなくなったりします。その際、付属の
ロッドを介してドアモーターと純正のロックロッドを連結するのですが、
キットにに付属しているロッドを少しだけ曲げなくてはなりません。
しかし曲げすぎるとモータの力でたわんでしまいます。ここら辺がポイント
なのですが、少し眠いのでうまい文章が書けません。
解らなかったらまた行ってくだされば、整理して書きますので
今日はちょいと勘弁してください。

細田寛 : 2003年09月16日(火)23時15分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
240ですか、これも代車で乗りました。
740をかった当時担当セールスが240乗っていたので良く貸してもらいました。
フロントウインドウから見る風景が好きでした。
上下が切れていて映画のスクリーンみたいでした。
トランクも広くやはり小回りも効き乗りやすかったです。
10万キロ以上走った240のセダンが代車が来たことも有りましたが、殆どやれも感じられず、知り合いの940乗りと同じ代車に乗ったことが解り240セダンも良いねと話し合ったこともありました。
その人は240ワゴンに乗っていたのですが、940が出た頃に買い換えてしまったのです。
90年頃はABSが付かずサンルーフもなくリヤシートは分割式ではなく。
エアコンはオートではありませんでした。
740よりボルボらしい車だった気がします。
740とかもゆったりくつろいで乗れますが
240はもっとリラックスして乗れた気がします。
あの車で高速道路を飛ばす青レンガさんは私は信じられません。
考えれば考えるほど青レンガ号は不思議ですね。
青レンガ号は本当は幸せなのでしょうか、あんな姿にされてかわいそうなのでしょうか。悪魔のゼットではなくボルボ乗りの人たちから青のボルボと、言われる日も近いのでは、240の人たちには言われているみたいですが。乗り手有っての車ですから。ぜひ次はF1ターボを期待しています。

枯井戸 : 2003年09月16日(火)21時28分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんわ。。

最近あちこちで爆発・炎上騒ぎが続いていますね。
ここ名古屋近辺が最も物騒な気もしますが。。

>旧車呪縛な皆さん。。
P1800は一度だけ実車を見たことがありますが美しいクルマですね。。溜息がでます。
当方もご多分に漏れず旧車(240)の呪縛にうなされております。(笑)
我が家では来るべきセカンドカー導入計画に先立ちまして日夜インターネットでUカー情報を収集しておりますがついつい240セダンを候補車リストに加えて宅の神様(妻)に呆れられております。
「導入コストが安いし長持するから将来的には絶対お得!」と説得しますが「どうせお金をかけて弄り倒すんでしょ。。」としっかり見抜かれております。。(冷汗)

>Kumataさん。。
当方もこの春から940を所有する身の上となりました37歳です。
Volvo同級生ですね。以後よしなに。。m(_ _)m
さて、キーレスの件ですが、現車には購入時より純正のキーレスがついておりました。
これは便利なのですがチョット感度が悪いです。
取り説では3.5m以内なら反応するとのことですが実際には2mがせいぜいです。
これでもアーシングを施してから良くなったほうで、アーシング施工前は感度0.5mでした。。(笑)
汎用のキーレスセットは取り付くのかな?
240の取り付け例はあるのですけど。。
あまり答えになっていませんでした。。

では

Kumata : 2003年09月16日(火)20時02分
E-mail : t.arakawa@ushio.co.jp
マイカー : 95y 945ターボ

メッセージ

はじめまして 播州姫路でこの4月より945ターボに乗ってますkumataです。VOLVOLVOサイトをよく見ていましたが940関係の話題がほとんどなく今このページに出会えて感激しています。私は945のデザインとVOLVOの安全性へのこだわりが好きで購入しました。また945乗車中にルームミラー越しに後部座席で3人の子供がシートベルトをしたまま寝ている瞬間を見て口元がゆるむ38才です。自己紹介はこれぐらいにして本題です95y940に後付けのキーレスドワロックを取り付けられた経験のある方いらしゃいませんか?メーカー、機種、価格ご存知なら教えてください。945は非常に気に入っているのですがキーレスがあれば文句なしです。お願いいたします.

あるび : 2003年09月16日(火)00時46分
E-mail : toru@nakajima.com
マイカー : V90 Classic

メッセージ

岡村さん、皆様こん**は。

オフ会は良く行くのですが、オンラインではご無沙汰しております。(^^ゞ
先日の城山湖オフ。青レンガさんはじめ、皆様の画像を拝見させていただきました。すごい台数でしたね! Volboxさんはお話系なんですね。皆様のお話をお伺いし、とても感化されてしまいました。
着くなり、青レンガさんと自転車の話題で盛り上がるとは思いませんでしたけど。(@_@) とても楽しかったです!

米本さんじゃないけど、私も"240呪縛"厳しいものがあります。(笑)
いつのまにか中古車検索している自分が怖い! VCJ横浜西口のP1800E気になります。(笑) けれど、なまじっかな気持ちじゃ維持できなさそうですね。。。
V90もFR最後のモデルという思い入れがあるので手放すつもりはないし、、、う〜ん。(~_~;)

最近、オカルト・チューンにはまってます。ミネラル天然石をマフラーに巻いてみたり・・・怪しげですが、やってみると確かに調子が良くなってるような気がします。そのうちにご紹介しますね。← 邪道かなぁ・・・

しばらく(かなり・・・)書き込みをサボってましたので、ご挨拶まで。

P.S.
半年前に逝ってしまったPCをようやく復活させました。
ネット活動もようやく再開できそうです・・・

/あるび@中島

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月15日(月)22時11分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

みなさんこんばんは。
緊急告知していました広島ミニオフ、無事終了しました。
遠くは山口、岡山から参加された方もいらして、車種も新しい順に
XC90、S60、V70、940Classic、850T-5R、240GL('91)、240GL('85)、1800E('71)となん
ともバラエティに富んだ豪華な顔ぶれでした。RVあり、セダンあり、エステートあり、クー
ペありと普段のオフ会ではまず見られない多様な構成で写真撮りまくりでした。

後藤さんがVAF掲示板で宣伝していただいたおかげで、広島の1800E乗りの方に初参加して
いただけて面白いお話をたくさん伺えました。メンテに困っておいでのようでしたので、何
かとお助けできればと思っております。

また機会がありましたらやりますので次回は関西、四国圏の方もよろしくお願いいたしま
す。

敬@855-2.5T : 2003年09月15日(月)20時22分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。

池田さん、こんにちは。
私も駅までの通勤途上で、
いつも264が2台置いてある家の前を歩いていたんです。
白とライトブルーの264・2台です。
白い方は最近まで走っているのを見かけましたが、
その後ナンバーを外し、駐車場に放置されて約1年ぐらい経ったでしょうか。
2週間ぐらい前、その2台が忽然と姿を消しました・・・
いつもVOLVOのある風景として楽しみにしていたんですが、ないんです。
2〜3日して、そこの家人がいたので、通りすがりに話し掛けてみました。
すると、
「2台とも解体屋に出してしまった。」
とおっしゃっていました。
「もう少し早く言ってくれれば譲ってもよかったのに・・・」
とも言っていました。
人知れず解体されていくかも・・・残念です。
何とかして再生できなかったかなぁ〜?
もったいないなぁ〜・・・
青レンガさん同様、私も“オールドタイマーモード”です。。。

池田@945 : 2003年09月15日(月)11時38分
マイカー : 98Y945

メッセージ

青レンガさん&1800ファンの皆さんこんにちは。

関東の3連休は快晴が続き、気持ちよいです。
さて、1800の話題で盛り上がっているようですが、
自宅近く(千葉)の修理工場に3年近く放置してあった1800Eが
いつの間にかいなくなってしまいました。
エンジン関係のトラブルで、パーツがなくてナンバーつけた状態で
放置してありました。
サビが少しありましたがチョイト手を入れてやれば良い状態が保てる
個体でしたので、どこかに引き上げられて修理されていればいいなと
思っています。最悪のスクラップなんてことになっていないことを
祈っています。
余裕があれば、譲ってもらってもいいなと思っていた固体でした。

細田寛 : 2003年09月15日(月)00時02分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
細谷さん480ターボ代車で来たことが有ります。
ほとんど、半泣きでした。
左ハンドルでミッションそれもバックが通常の1速で、引くか何か変なで、入り図楽。
ターボーはドッカーンターボで、メーターはボルボらしからぬすごいデザインで、訳がわからず、だんだん乗っているうちにクラッチはどれ、ブレーキは、ウインカーは、と悩んでいる内にターボが突然効いて狭い道で大加速
電柱をかすり、看板が向かってくる、左ハンドルなので自分に当たるかと思いました。
エフエフのため小回りは効かず、エアコンも壊れていて床は水浸しでした。
あんまりひどいので普段左ハンドルを乗っていた弟に乗っていてもらいました。
ミラ−を折るとぶら下がるし。
車が直りデイラーへ返しに行ったら、峠に行って落としてくれれば、良かったのに、と言われました。まだ新車の売れ残りだったのですが、
S40V40が出始めの頃オランダ製はどうですかと、整備の人に聞いたら、
今のところは特にないが、昔480、360で大変な思いしたから不安と言っていました。私も思わずうなずいてしまいました。

父親の一周忌でばたばたしていたら。叔父さんが亡くなっていました。
大騒ぎです。

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月14日(日)23時01分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

takemotoさん、明日はいよいよオフですね。
午後からの御参加だそうですね、道中、お気をつけておいでください。
今回、940系のモデルカタログやアクセサリカタログを放出しますのでよろしければどうぞ。
バイソンの「跡」と写真楽しみにしています☆

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月14日(日)22時20分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

yama1800さん、青レンガさん、1800はいったんはまると容易には足が抜けなくなりそうな
沼のようで、遠くから憧れて見ているだけで幸せとしています。
もとはと言えば私が初めてVOLVOに乗ってみたいと思ったのは、1800ESのデザインを直系
で受け継ぐとされる480TURBOを広島の町中で見かけたのがきっかけでした。その赤い
480TURBOは今でもお世話になっているディーラーさんに時々入庫しています。
生で走る1800ESは渋谷の交差点で一回、信濃町で一回見かけました。本当に美しい形でため
息が出そうでした。広島に近いところでは四国高松の某所で奇麗にされた個体が居るのを昨
年のGWに見にいきました。これは頼み込めば譲ってもらえるかも?しれません。
1800Sは所沢で並走したことがあります。排気音が独特でスポーツカーしていたのが印象的
でした。西風という漫画家の描いた「GT ROMAN」というマンガに唯一出てきたVOLVOが
この1800Sでしたね。
8桁費用のレストアを施された1800ES、手元に置くのは夢のまた夢にしてもぜひ一度拝見し
てみたいものです。

青レンガ : 2003年09月14日(日)21時26分
マイカー : 80'245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。ご自宅のリフォーム完成が楽しみですネ
☆米本さん
240呪縛ですか(爆)19年間も生産していたから、ボルボのイメージとして「刷り込み」の元になっているのカモ知れませんネ  
☆敬さん
また、オフでお目に掛かれる時を楽しみにしています。
☆池田さん
アルバムご覧頂き有難うございます。どうも最近オールドタイマーモードになっているみたいです。覗いているサイトも1800系の海外サイトばかりです。1800呪縛に嵌った様です。オフ当日旧車用に用意したイルフォードのモノクロフィルムを21mmレンズを付けたカメラで撮ろうとしたら、巻き取りが不調になってカラー
フィルムだけになってしまいました。
☆yama1800さん
ホームページ立ち上げおめでとうございます。画像が「とても素晴らしい」ですネさすが新野さんの気合を感じました。今後ともよろしくお願い致します。
☆後藤さん
ウォーターポンプ回りからのクーラント漏れは、お約束部分みたいですネ
青レンガ号は、7年前に本体の圧抜きの穴から少し漏れたので、パーツを準備したら、止まってしまい、いつ壊れても換えられる様にクルマに積んでいましたが、今年の春にとうとう駄目になって本体交換しました。新品には、圧抜き用の穴は、無くなっていました。
☆チョッパーさん
青レンガの回りで最近評判になっているプラグコードは、「スピリットファイア」で、交換を体感出来るみたいです。ノーマルコードを2セットストックしているので、チト迷ってます。青レンガ号は、BOSCHのプラチナ(品番WR7DP)を使っています。10年位前は1本4000円したのが、約7万キロ使って2年前に買ったら1200円になっていました。
☆細谷さん
1800ESのガラスリヤハッチは、英車のハンティング用シューティング・ブレークの様で、魅力的ですよネ 青レンガの処に現在8桁に近いレストア費用を投じた1800ES(D車、右ハンドル、AT、クリームイェロー)の嫁ぎ先を捜して欲しいと声掛けられています。

yama1800 : 2003年09月14日(日)18時29分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
ホームページ : http://www.acuphote.com/volvop1800club/intro.html
マイカー : P1800E

メッセージ

☆岡村さん
 早速P1800クラブのホームページを見て頂きましてありがとうございました。
 また、会員登録までして頂き、恐縮しております。

☆細谷さん
 この度は、P1800に関する書籍のご案内を頂きましてありがとうございました。
 P1800の本は発行が少なくて探すのに苦労しましたが、ご紹介のDavid.G.Style
sの書籍を含めて、現在7冊を所有しております。また、P1800に関する情報が
 ありましたら教えて下さい。今後ともよろしくお願い致します。  

takemoto : 2003年09月14日(日)14時32分
E-mail : speech@hicat.ne.jp
マイカー : 940 classic 98y

メッセージ

岡村さん、細谷さん、ボルボの皆様こんにちは。

15日の広島でのオフ会に参加いたしますのでよろしくお願いいたします。
なお、午前中はちょっとお仕事をして参りますので、午後からの参加になり
ますが楽しみにしております。また、8月にアメリカバイソンに襲われてい
る写真もお持ちいたしますのでご覧下さい。ボンネットやバンパーの交換や
塗装などで50万ちょっとかかったようです。すっかり右前あたりは新車同
様になりました。

皆様にお会いできますことを楽しみにしております。

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月14日(日)09時17分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 細谷@S60 2.4&850T-5R

メッセージ

岡村さん、広島オフの案内をトップに掲示していていただき、どうもありがとうございます。
お蔭様で台風の被害もほとんどなく、きょう明日ともお天気は最高になりそうです。広島では正月以来のオフ開催なので楽しみです。

yama1800さん、こんにちは。1800シリーズはVOLVOとは思えない流麗なデザインで本当に魅力的です。特に1800ESのリアビューは目を奪われます。
ボルボP1800クラブのみなさんはすでにご存じとは思いますが、洋書で1800を詳しく解説した本が手元にありますのでご紹介します。
VOLVO 1800 The Complete Story
David G. Styles著
The Crowood Press (Printed in Greate Britain)
ISBN: 1-86126-195-D
1800シリーズだけでなく、PV444から480ESに至る歴史や当時の競合車の紹介など幅広い記述で楽しめると思います。

チョッパー : 2003年09月14日(日)03時59分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
本日、仕事が終わってから久々にボルボを洗車してきました。
とてもきれいになりました。が!隣(大家)が百姓の為、きっと明日には
また砂埃がかかっていると思いますが・・・。

そういえばかれこれ買ってから一年以上が経過しましたが、さほど壊れる
ことも無く2万キロ以上経過したようです。こまごまとした故障はありましたが、
自分で対処できる範疇でしたので事なきを得ています。ここ最近は、出先でのエンジンかかりが悪い事が悩みの種ですね。朝一のかかりには問題は無いのですが・・・。
ただこれはまだ時間が無く、未対策なので色々やってみるつもりです。
といってもプラグとコードの交換くらいしか出来ないと思いますが・・・。
イリジウムプラグとかに興味があるのですが、走りの仲間には受けが悪いんです。元から馬力が出ているからでしょうけど、あまり体感できないとの事。
かくいう僕も自分の車には基本的にはNGKのレーシングプラグを入れています。これは馬力や体感等の云々では無く、失火に対しての保険で入れているんです。
そこまでこの車には必要が無いとしても、イリジウムは気になります。
我が家の主な足なんでまだまだがんばってもらわないと・・・。
ではでは!

岡村 : 2003年09月14日(日)01時30分

メッセージ

青レンガさん、後藤さん、米本さん、敬さん、こんにちは。
50台とは大変な規模だったのですね。私事ですが10月から11月までの間自宅をリフォームするため、内容の詰めや引越しの準備で今月はまったく動きが取れない状況です。楽しみにしていた会津行も断念することにしました。そのような事情で日曜日は行けませんでした。残念です。ぜひ写真で楽しませていただきます。

かめぞうさん、ようこそ。
940ポラールエステートおめでとうございます!
ご一緒にボルボライフを楽しんでまいりましょう。

yama1800さん、こんにちは。
P1800のクラブ発足とホームページの開設、誠におめでとうございます。
P1800の好きな方も会員になれるとのことでしたので、ただいま私も会員登録のお願いをしてまいりました。

後藤 : 2003年09月13日(土)22時38分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、細谷さん、こんにちは。
細谷さん、S60増車おめでとうございます。残念ですが初お披露目広島オフには参加出来ませんが、VAF BBSでオフの宣伝をしておきました。ROMの方がひょっとすると参加されるかもしれません。ご都合が良ければS60を10月or11月に拝見させてください。
久し振りに940のメンテねたですが、ウオーターポンプからのLLC漏れとエアコンの修理をしました。今回は暑さに負けてディラー持込です。車は1995 940POLAR B230-NAで、走行95,100kmです。
WP脱着工賃\13,300 ガスケット(PN1378491-0)\900 シールリング(PN469478-2)\510 シールリング(PN1336255-3)\490 LLC \5000
ACコントロールユニット修理 \4,750 消費税込みで約\26,200
エアコンは効きが悪くなり、調べてみるとコンプレッサーが回っていませんでしたので、良いとこガス注入?最悪CP交換か?若しかするとエバポレータ交換?などと諭吉さんが吹っ飛ぶ夢をみましたが、ユニットのハンダ付部に接触不良があったようでハンダ揚げで修理したそうです。修理方法に驚きましたが、説明を聞くと廉価版ポラールはACC(オートエアコン)ではないので基盤がコンピュータ制御でなくアナログ回路?なのが幸いしたようです。結構この手の不具合があるとのことでした。
もう少しで10万キロですが、10万キロ越えたらご褒美にエンジン&ATマウントを交換するつもりです、まだまだ頑張ってもらわなくちゃ・・・(^^;

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月13日(土)08時21分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)&850T-5R(607)

メッセージ

直前のご案内になってしまいますが、9月15日(月・祝)に
久しぶりに広島オフを開催いたします。

今回のお題は、「ひよこ谷口号 & S60細谷号 発表会」です。
あとディーラーさん繋がりで気合いの入った角目244乗りの方が
参加を予定されています。
ひよこ谷口号、S60細谷号は試乗も可能です。
中四国地方、遠くの方いずれも奮ってご参加ください。
遠征の行き帰りの途中にお立ち寄りいただくだけでもOKです☆

日時  :9月15日(月・祝)
     11:00集合〜16:00頃解散(時間は各自自由)
集合場所:広島中央森林公園 公園センター前
    (広島空港東隣り、山陽自動車道が便利です)
     http://www3.kyosai.or.jp/〜chushin/
内容  :上記発表会他情報交換や相互試乗等、いわゆるウダウダ
     11:30頃に一時広島空港駐車場(150円/1時間)に
     移動し、エアポートビル内で昼食。
     13:00頃に中央森林公園内の最も奥の広場(公園センター
     の前を通りすぎて奥の道を入る)の駐車場(310円)に
     移動し、解散まで。

※古いVOLVOのカタログをいくつか希望者にお譲りいたします。
※広場は何もない空間でお子様の遊びには最適です。
 周辺にはサイクリングコースもあります。
※なお水洗トイレ、飲料自販機完備です。

当日の連絡先:090−1126−0159(細谷)

yama1800 : 2003年09月12日(金)00時33分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
ホームページ : http://www.acuphoto.com/volvop1800club/intro.html
マイカー : P1800E(1971)

メッセージ

岡村さん こんばんわ
南大沢のOFF会には突然お伺いし、又お先に失礼しました。
9/7の城山湖の集いに見学のつもりで行きましたが、多種多様なVOLVOに出会い感激しました。又122Sの皆様からいろいろとご教示を頂きました。
ところで、私共ささやかな集まりのP1800ですが、新野さんのご尽力によりホームページが出来ました。お暇な時にご笑覧頂ければ幸いです。
☆後藤さん
お褒め頂きまして恐縮しております。いつか、是非とも122Sを拝見させて下さい。
☆青レンガさん 
いつ拝見しても素晴らしいコンデションですね。また、お話をお聞かせ下さい。
☆米本さん
おふたりで仲良く参加され、羨ましく思います。
 皆様、いろいろとありがとうございました。山口

池田@945 : 2003年09月11日(木)22時31分
マイカー : 98y945

メッセージ

青レンガさん こんばんは

貴重な写真満載のアルバムを楽しませていただきました。
見慣れたVOLVOやお顔を見ることができて、先約をキャンセルしてでも
行けばよかったかな?なんて・・・・・後悔先に立たず状態です。
青レンガ号の写真がないことが少しばかり寂しかったですが・・・・

敬@855-2.5T : 2003年09月11日(木)22時09分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。

>青レンガさん、後藤さん、米本さん、こんにちは。

城山湖オフ楽しかったです(^^)
青レンガ号・初めて拝見させて頂きました(綺麗!)。
あれだけの参加者(車)ですと、皆さんとお話するのは至難の業でした(^^;;;
特に印象深かったのは、角2灯から角4灯にモデファイされた紺色の244です。
#青レンガさんに手伝って頂いたと、オーナーさんが言っておりました。
米本さん同様“240呪縛”これは私もヤバイです(笑)

PV544のオーナーさんは比較的ご近所の方でビックリしました。
「神5」ナンバーが歴史を物語っていました。

自分の勤務の都合上、オフ会途中で帰路に着いてしまったのが残念でしたが、
またお会いできる日を楽しみにしております。

ではでは。。。

米本 : 2003年09月11日(木)14時23分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは!

先日、VOLBoXさんの城山湖オフに行ってきました。これだけ年代も形式も様々なボルボが一堂に集まることも、少ないのではないでしょうか。PV544は青レンガさん同様、小島さんのガレージで写真に納めてあったので、今回お会いできて感激でした。480が並ぶ風景は拍手モノでしたね!少年の様に語らうアマゾン隊のみなさんなどなど・・・これからも大事に乗りつづけてください!
南大沢の常連さんやら、三河から遠征された方にもお会いできて、楽しい時間を過ごせました。
青レンガさん。今回もっとも危惧していたのが、“240呪縛”でした。正直、これには帰ってから暫くの間、苦しめられました(笑)。あの車たちが発散するオーラって一体なんなんでしょうね?近づかないほうが賢明だとつくづく思いました(笑)

青レンガ : 2003年09月11日(木)00時05分
ホームページ : http://www.digiphoto.co.jp/index.html
マイカー : 80ゃ245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。
南大沢オフと城山湖で撮った画像を↑のURLからデジタルアルバムにしてますので、ご笑覧下さい。3ヶ月間アクセス出来ます。

フィルムID  nj57136650
パスワード    12398934

2本目のフィルム
フィルムID  nj57136651
パスワード   89603853

☆後藤さん
青レンガ菌被害者の会の面々の濃さには、青レンガも脱帽です(笑)


後藤 : 2003年09月10日(水)23時21分
ホームページ : http://www.PictureStage.ne.jp/
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。
日曜日の城山湖オフに単身参加して来ました。(車はお留守番)
青レンガさん、当日はご挨拶もそこそこで申し訳ございませんでした。色々な240を拝見して驚くと共に青レンガ菌の感染繁殖状態がよく確認出来ました。(^^;
当日はPVに同乗させて頂き力強い走りを堪能、山口さんの1800Eは拝見していた画像以上の綺麗さで思わずうっとり、こちらもお願いして運転席に座らせて頂き気分を味わうことが出来てとても楽しいオフでした。舞い上がってしまい、敬@855-2.5TさんやMLメンバーの方にはご挨拶できずじまいでした。再度m(__)m

オフの模様は↑のURL、↓のIDに入れてあります。(アマゾン&PV&1800のみ)
ログインID:goto945122
パスワード:offline

かめぞう(ボルボ初心者) : 2003年09月10日(水)16時25分
マイカー : 940ポラールエステート

メッセージ

皆さんはじめまして!!

このたび知り合いを通じて95年の 940ポラールエステートを
譲ってもらいました。
皆さんがボルボに愛着を持つのがわかりますね。納得納得!!
疑問点がありましたら、この掲示板を利用させていただけたらと思います。
管理人さんをはじめ、皆さんよろしくお願いします。

青レンガ : 2003年09月10日(水)01時17分
ホームページ : http://t01.com/volbox/index_main.html
マイカー : 80’245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。日曜日の城山湖オフは、推計ですが50台のボルボが参加して頂き大盛況でした。これも岡村さんの「VOLVO−Life」ゲストブックでご案内させて頂いたお影です。有難うございます。南大沢オフでお会いしたP1800Eクーペの山口さんもご参加頂いて、「注目の的」となっていらっしゃいました。
☆細田寛さん
コミック本は、あまり読まない青レンガですが、お豆腐屋さんのAE86と湾岸のZは、見てしまいます(笑)カードラの取材でも記者の方が245に興味津々の様子でした。
☆細谷さん
ご無沙汰しております!東北の164(アルファじゃないです)は、諦めてS60にされましたか?60のボディ剛性凄いみたいですネ
☆後藤さん
名古屋からオフ会ご参加有難うございます。544の呉(くれ)さんが参加されてとても嬉しかったです。小島商会さんに入庫されているのは、見ていましたが、オーナーさんと貴重なお話が出来て最高でした。青レンガもipdに出展された「鯉のぼり」の写真は、お気に入りです。
☆鉄な皆様
青レンガが以前勤めていた会社の先輩が「鉄道友の会」会員でとてもディープな世界があるなと思っていました。なんせ平日に休暇取って列車の撮影に行ったり、ブルーリボン賞の選考試乗会に参加しておられました。傍から見るとボルボも同じ「蛇の道」なのかな?(笑)と我に帰ります。

谷口 和隆 : 2003年09月10日(水)00時31分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '95 944 GLE (419), '95 854 T-5R (607) & '97 V70 2.5 20V (426)

メッセージ

みなさん、こんばんは。岡村さん、ご無沙汰しておりました。谷口です。

そうなんです。細谷さんの事なのに本人以上にワクワクさせていただきました。
クルマを買う事って滅多にない事ですもんね。

細谷さんのS60導入まで、ずーっと横で茶々を入れておりました。
契約前には試乗もさせていただきましたが、S60かなりいい感じです。

S60を気にし始めたせいか、最近、街中でS60を目にする事が多くなりました。

ただ、細谷さんが主にS60に乗る事になって、ひよこセダンでの重連の機会が少なく
なりそうで、これだけはちょっと寂しい気がします。

池田@945 : 2003年09月09日(火)23時34分

メッセージ

岡村さん、細田さん&皆さんこんばんは。

私も今日はお月火見を楽しんでおります。
帰宅途中のバスの車窓から月に接近した火星に気がつき、月の左下から右下に移り行く火星天体SHOWを堪能しました。
庭のコオロギも大合唱で、お団子とススキがあれば最高の夜です。
千葉の空は晴天。まだまだ楽しめそうです。

日月と軽井沢に行ってきました。今回は友人の黒猫?号で移動でしたので、
碓井峠には寄れませんでしたが、上信越道から丸山信号所を俯瞰できました。車高が高い黒猫号のおかげでした。945では防音壁に阻まれ見られなかったでしょう。XC90からの俯瞰だったらと思うと欲しくなってしまいます。・・・・夢のまた夢。

細谷さん。ご無沙汰しております。
S60納車おめでとうございます。
納車記念に今度はコズミックブルーのプラモをプレゼントしなくてはならないでしょうか?

岡村 : 2003年09月09日(火)21時46分

メッセージ

谷口さん、こんにちは。
お久しぶりです。細谷さんの納車に立ち会われたそうですが、新車の受け取りはわくわくしていいものですね。色はやはり紺系でしたね。車の色は濃いめの有彩色がやはり私の好みです。

細田さん、こんにちは。
私も先ほどニュースで見て、すぐにベランダに出て双眼鏡で見ました。とてもよく見えましたが、残念ながら丸くは見えませんでした。ベランダが真南に面していますが、月もちょうど真南に見えました。私の双眼鏡はVixenの12X40(あのプリズム式金属製のやつです)で、月面のクレーターが良く見えるものです。

細田寛 : 2003年09月09日(火)21時17分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ボルボネタでは無いのですが。
今ニュースで月の下に火星が見えると言うので見てみたら見えました。
今日は月がきれいで、右下の所にぽつんと見えます。
月の周りのぼゃーとした中に見えました。
岡村さん宅の方では月は見えますか。

谷口 和隆 : 2003年09月08日(月)00時14分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '95 944 GLE (419), '95 854 T-5R (607) & '97 V70 2.5 20V (426)

メッセージ

みなさん、大変ご無沙汰しておりました。谷口です。

細谷さん、S60受取りおめでとうございます。

今日、940のエアコンガス補充他で西本自動車に行ったら偶然、細谷さんの受取り手
続きに遭遇。(嘘、初めから待ち伏せしてました)
S60細谷号の第一目撃者になりました。

新しいボルボも良いですね。
うちも3台まとめて、新しいのが欲しくなりました。(^。^)

カラーはコスミックブルーパール(明るめの紺真珠)の外装に、内装がライトベー
ジュでとてもお洒落組み合わせです。

これに、「スペシャル」レジャーパッケージ、ETC、パイロットスポーツなどのオプ
ション盛りだくさんです。

かなり良さそうです。(^o^)丿



岡村 : 2003年09月07日(日)23時46分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
S60、ご購入おめでとうございます。しかし細谷さんが最新のボルボを買うとは驚きました。S60は私も現行ボルボの中では一番乗って見たいと思っている車ですけど。車というのはやはり2台持つのが理想なんでしょうね。何色ですか?S60にはネイビーが似合いそうですが。

細田寛 : 2003年09月07日(日)22時09分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
細谷さんこんにちは、2台も所有できてうらやましいです。
私のもv70ですが2.4です。
今の型なら改良されているでしょうが私のは最初の型のため船みたいな揺れが有ったので、スポーッサスペンションを入れました。
この頃のボルボはすごくコンピーター化が進んだため下手にいじると大変なことになると解りました。いじるときはディラーに一言相談される事お勧めします。
オーディオも、一つなのですが、セキュリティーの取り付けが難しいらしく市販の物の取り付け方を間違えると、ボルボのコンピーターが進入と認識し
コンピーターが自分で配列を壊しエンジンが始動しないよう成っているので、付けるときは気を付けるように言われました。
対策は新しいコンピーターの買い換えと言っていました。
850に比べると物足りなくなると思います。
幅が大きいのでミラーにきおつけてください。対向車にぶつけたり電柱に縛り付けてある看板に当てます。

細谷@S60 2.4&850T-5R : 2003年09月07日(日)20時04分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : S60 2.4(450)+850T-5R Sedan(607)

メッセージ

みなさん、お久しぶりです☆
寄る年波と硬いアシ周りに尻がそろそろしんどくなってきましたので、ひよこセダンは動態
保存モードで保管して、普段の通勤の足にS60 2.4を導入することにいたしました。
今日の夕方に納車されましてひと回りしてきたところです。
ひよこを降りるのはちょっと(かなり)抵抗がありましたので、こういうことになりまし
た。
今後ひよこセダンは実家に戻った時に動かすだけになります。とりあえず維持費はかなり軽
減されることを期待してます。
今後ともよろしくお願いいたします。

細田寛 : 2003年09月07日(日)01時35分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ボルボネタでなくてすみません。
鉄道分科会の皆さんこんにちは、
ホームページを見て解りました、貨物用と客車用のでしたね。
63は自動連結器と、密着式連結器だったんですね。確かに特急用電車等は密着式でした。すごいことをする物ですね。
連結器に負担が掛かるので決まった方につなげていたとは、気が付きませんでした。
WRC分科会の皆さんこんにちは、
らょっと前から書店で気になっていたのですが、
CARマガジン紙になんとグループA特集を行っているではありませんか、懐かしい人は是非書店で立ち読みを、表紙はランチアデルタのマルティ二カラーです。
でんすけ。懐かしいソニーのテープデッキとカセットデッキでしたね。
私の子供の頃はデン助劇場というのもテレビで放送していましたが。
池田さんお肉はおいしかったですか。
埼玉新都市は貨物の操車場でした。ああいうような物が出来ると言われていたのですが操車場の姿の時は思い浮かばなかったです。

ボルボですが、シートも直り特にありません。

池田@945 : 2003年09月05日(金)23時58分

メッセージ

鉄道分科会の皆さんこんばんは。
*なんか毎日分科会メンバーが増えているような?・・・・
 独立サイトを設けなくてはならないのでは?

敬@855-2.5Tさん&皆さんなかなかお詳しいのでタジタジです。(^^ゞ
65-535はP型の派生とも言ったらよいのでしょうか?
詳しくは、
http://homepage1.nifty.com/train/el/ef65.htm にあります。
また写真は、
http://yokokaru.hp.infoseek.co.jp/ にありました。

63グッズはオリジナル&市販ビデオや本、N、HOと山ほどあります。
1981年の熊ノ平でのデンスケ生録テープは秘蔵っ子です。
実家には30年ほど前の峠の釜飯の包み紙もあります。
*小生は今はない「鳥もも弁当」が好きでした。(碓井線廃止まであった)
まだまだ山ほど鉄談義したいですね。
鉄談義OFFでもやりましょうか?当然VOLVO談義付で。

岡村 : 2003年09月05日(金)23時40分

メッセージ

鉄道分科会のみなさん、こんにちは。
なかなか濃い話のようで、私にはさっぱりわかりませんのでみなさんにお任せします。じっくりやってください。

敬さん、こんにちは。
残念です。次回こそ参加できるといいですね。

後藤さん、こんにちは。
私も今日たまたま見たら発表になっていましたね。こんなに早く結果が出るとは思いませんでした。オリエンタル狙いが外れてしまいました。応募作品が出るのでしたらうれしいですね。楽しみです。私は後藤さんの鯉のぼりの写真が気に入っています。

細田寛 : 2003年09月05日(金)23時26分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
鉄道分科会の皆さん
私のペーパーキットは101でした。
塗装が決められずそのままの状態でかなりの間有りましたが
いつの間にか無くなってしまいました。
あーPとかFとか確かあったのに思い出せない。
貫通非貫通は、よくわかります。
特急用電車にも583系などのように貫通型がメインでしたが、
いつの間にか非貫通がほとんどになってしまいました。
確か駅の地下ホームへ侵入する際車両の前後から出られないといけないと法律で成っていると言われていたと思います。確か地下鉄もその法律に則って階段つきのドアとなっていました。
そのため貫通型でもあまり運用上の連結切り離しは少数だった気がします。
藤原豆腐店ですか、最初の頃はとても面白かったのですが、
このごろ親父さんが出てこなくて残念です。青レンガさんなど、親父さんの友達としてガソリンスタンドの店長と一緒にでてもらいたいです。
今丁度バトルが終わったところなので、いつものコースを豆腐の配達をしているとき86のバックミラーを脅かす車が、速い速い車が来ると、青レンガさんがついて来ているなどととても面白そうです。青レンガさんすみません。
ちなみに、青レンガさんはああ見えてもかなりのうでの持ち主です、あの親父さんの友人にもってこいだと思います。青レンガ号も普通の顔していますが、そんな馬鹿なと言う車です。羊の皮をかぶった狼と言うよりは、羊の皮をかぶった猟犬。ポインターみたいな車です。
私は湾岸も好きで確かボルボの240がドクターの乗る車として出ていました。
本当に車はいじり出すときりがありません。なかなかうまくきれいにまとめることは難しいです。
63グッツですがわたしは名前は忘れましたが、
書店で行くたびに何回も悩んだあげくCD付き写真集の薄い本を廃止になる頃買ってしまいました。かたづけられてしまい今はどこかに埋もれてしまっています。ボルボねたが少なくてすみません。

敬@855-2.5T : 2003年09月05日(金)21時35分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
先日の南大沢オフ、参加したかったのですが、
仕事の都合上参加できませんでした。
また次回、宜しくお願いします。

>青レンガさん、後藤さん、こんにちは。
城山湖オフ、自宅からオフ会場も近いので、
職場の後輩の875といっしょに、お邪魔しようと思っています。
多種多様なVOLVOが拝見出来そうなので楽しみです(^^)
当日、お会いできたら宜しくお願いします。

>鉄道分科会の皆さん、こんにちは。
EF65-535というと「F型」かな?
「P型」とか「F型」とかありましたよね?
EF63で思い出すのは、4重連で峠を降りてくる回送とかありましたよねぇ。
なんで私が知っているんだろう?(笑)

ではでは。。。

後藤 : 2003年09月05日(金)12時47分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
ipdの写真コンテストの結果がWEBに発表されていますが、残念ながらお知り合いの方の写真は出ていませんでした。1等はハワイの赤1800Eで他の3点も力作揃いでした。応募作品は後日別にアップされると思いますので岡村さんの945を拝見するのが楽しみです。また来年に向けて入賞作戦を検討しましょう。
青レンガさん、ご無沙汰しています。
日曜は天気もよさそうなので早起きして関東遠征いたしますので、よろしくお願いします。VOLBOX&青レンガ菌に感染するのが少々恐い気が・・・。水谷さんにはBBSの赤レンガ発言で塗替えを検討されているそうだと伝えておきます。(^^;

池田@945&63 : 2003年09月04日(木)23時34分
マイカー : 98y945(碓井峠仕様)

メッセージ

VOLVO-LIFE鉄道分科会のみなさんこんばんは。
岡村さんから寛大なお許しを頂きましたので、節度ある鉄談義をさせていただきます。岡村さん。ありがとうございます。
で、勝手に鉄道分科会なんて命名してしまいました。

細田さん、EF65−500がお好きとのことですが、我が家の近くに千葉機関区がありまして、JR貨物色の貫通、非貫通に混じってブルトレカラー
の535が時々入区しています。先日も自転車で買い物に行く途中で、カメラ小僧が3人もいて、その玉の先を見たら535でした。思わず小生もデジカメに納めてしまいました。(^^ゞ
自宅からは機関区の警笛音や京葉臨海鉄道のKD55のディーゼル音が聞こえます。
HOは作りかけのひかり模型63をはじめペーパーキットの157、103、165等がありますが、もう20年以上も運行していません。ジオラマは学生時代に学祭で毎年作りました。鉄復活してからは63のNゲージ等を集めましたが、ダンボール機関庫内で運休中です。
マイカー欄に碓井峠仕様と書きましたが、MY945には決して「藤原とうふ店」なんて書いてありませんのでお間違えなく。(^_^;)
ただ、MY945のキーホルダーはEF63碓氷峠と彫られたTOMY製のブロンズキーホルダーです。
岡村さん。鉄コレクションを見てやってください。(悪魔の囁き)
音コレクションのP610も久しぶりに鳴らしてみようと思っています。

細田寛 : 2003年09月04日(木)20時34分
E-mail : v740gle@m16.alpha-net.ne.jp
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、いつもボルボの話で無くてすみません。
枯井戸さん、EF66とEF58私も好きです。
あとやはり見慣れたEF65500番台です。わたしの読んでいた頃の雑誌は、
20系の、ブルートレインが、メインでした。
また妙高も懐かしいですが、昔一度乗っていたとき、当時はスキーに行くのに車ではなく電車の人が多かったので、みんな網棚にぶら下げてあって、
スキーでは無かった私は電車が揺れるたびに落ち着かなかった記憶があります。なぜかあの区間だけすごく乗り心地が悪かったです。
池田@945さん、HOと書いてあるのですが、まさかジオラマですか。
昔紙で゛作るキットが出ていて作った記憶が有ります。
とても高く買い集める事は出来ませんでした。
青レンガさん。脇田町という川越駅から本川越駅までのすごいところに有りますね。昔小平の方の専門学校に通っていたとき良く歩きました。
歯医者さんは幸町ですか父親の実家も幸町です。確か2カ所ぐらいあり、
一つは銀行の裏の洋館みたいな所ともう一つは蔵作り資料館の裏あたりだと思います。もし行くようなことがあったら是非寄ってみてください。
太陽堂、フカゼン、の前の押しボタンの所の豆腐を売っているところと。
そのとなりのうどん屋です。うどん屋はお昼時は混んでいるので、あまりお勧めできませんが、3時頃なら蜜豆等もありますから。volvoに乗っている
ひろしの知り合いだと言えば、残念ながらおまけは出来ません。
本当に埼玉副都心といい、もしかしたら汐留も、昔は広大な操車場があり、貨物がメインの武蔵野線にしても、埼京線の都内の部分などは貨物専用線だったのですが。良く貨物線に電車を走らせればノンストップで便利なのにと思っていたらいつの間にか現実となっていました。
ボルボのことではなくすみません。
枯井戸さん個人的にはショックが先の方が良いと思います。

青レンガ : 2003年09月04日(木)12時52分
ホームページ : http://t01.com/volbox/index_main.html
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、モノクロ写真お褒め頂き、恐縮です。今週末の日曜日城山湖オフも近づいて来ました。取材希望の20台は、お影様で締め切りなった様です。
辰巳出版さんのVOLVO本、1号から買っているのと、今回の3号は、青レンガも小さく載せて頂いたので買ってしまいました。秋が瀬オフが月末にあるみたいですネ
☆細田寛さん
川越は、カミさんの母方の実家が脇田町で風呂屋を営んでましたが、7年前に先代が亡くなって、廃業してしまいました。親戚の者は、川越まつりの山車に乗って笛吹いてます。それと中学高校時代の先輩が幸町で歯医者をやっているので、年に2回は、検診に行っています。小江戸の風情が残っていて、週末は、観光客が多いのには、驚きます。
☆後藤さん
VAF(ボルボ・アマゾン・ファンクラブ)のBBSを拝見していると、後藤さんも緑熊さん号に便乗されて城山湖オフにご参加される様で再会を楽しみにしています。VAFのBBSで青レンガが赤レンガさんにされちゃていました赤に全塗装しなくちゃ(笑)


岡村 : 2003年09月03日(水)23時52分

メッセージ

池田さん、細田さん、枯井戸さん、こんにちは。
私には良く判りませんが、鉄道の話、どうぞご遠慮なく心行くまでやってください。
私が毎年会っている中三の同級生もいまだに鉄道ファンで、ときどき撮影旅行に行っているようです。

枯井戸 : 2003年09月03日(水)23時30分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。。

え〜、、、鉄な話題で申し訳なし。。
けっして鉄分濃いわけではないのですけど。。
趣味遍歴は僕も鉄→音→車だったりするのですが。。

EF63には以前信越本線をよく利用していたのでいつもお世話になってました。
上野発の夜行?急行「妙高」を使用してました。
横川と軽井沢では連結・切り離し作業を良く見ておりました。。
確かにブロワー音は他の電機に比べ大きくこれが重連なわけですからひときわ迫力満点なのです。

@池田さん。。
こちらこそお初です。。m(_ _)m
電機ではEF66とEF58が好きかな。。ベタですが。。

と、これで終わるのはなんですので、我が家の945号の近況を。。
ウェイストゲートチューンをしました。
スタートダッシュ時のパワーの乗り方がぐっと力強くなりましたね。
懸案事項の一つだったプラグコードを手に入れました。(まだ手もとにありませんけど。。)
ipdであつかってるMagnecorです。
足回りグレードアップ計画は大蔵折衝前にまずは政策検討段階といったところです。
前オーナー氏はトレーラーを牽いていてショックがヘタっていることは明白なのですが、ASBが先かショックが先か、、と考えあぐねているところなのです。。

どなたか迷える子羊に愛の手を。。(笑)

池田@945 : 2003年09月03日(水)22時28分
E-mail : v940.ikeda@nifty.com
マイカー : 98y945(電磁吸着ブレーキ付なんて・・)

メッセージ

細田さん こんばんは。
*みなさんすいません、またまた鉄談義で・・・・
 岡村さん大目に見てやってください。(^^ゞ

細田さん、私も鉄→音→車の趣味遍歴を持っています。
横軽廃止を機に一気に鉄がよみがえってしまいました。

電磁吸着ブレーキは停電してもレールを吸着できるように、バッテリーを
大量に積んでいます。ラック式のED42から大幅なスピードアップを
計るためにいろいろな特殊技術盛りだくさんの63でした。
スリップしても正確な速度を知るために中間台車に速度検出遊輪という
小さな車輪があったりもしました。
HO模型を作るための横川取材によく行きました。
今も横川駅に近づくとあの独特なブロアー音が聞こえてくるのではないかと
耳を澄ましてしまいます。

157の思い出なども話したいのですが、これ以上の鉄書き込みを続けるとクレームに発展しそうなので、あとはDMにて・・・・・
*そうそう「そよかぜ」が走ったようですね。157だったらな・・・

失礼しました。


細田寛 : 2003年09月03日(水)21時23分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
池田@945さん、あれは滑り止めだったのですか。
本に熱エネルギーに替えるため通常より大きなファンと言うかブロアーが付いていて他の機関車より陽炎のような放熱がすごいと有ったのであの板でどうやって熱エネルギーに替えているのだろうと不思議に思っていました。
確か一台谷え落ちたか落石かどちらか廃車になってしまったと思います。
昔は鉄道ジャーナル、鉄道ファン、も愛読書でした。当時はブルートレインが20系から24系25系のステンレスの帯になるころでした。
101系から103系のバトンタッチの時のCTC付きのやはりステンレスの帯付きでした。
そのころオーディオ等に移り、車に行ってしまったので遠のいてしまいました、たまに書店で鉄道ジャーナルなど目のつきやすい所に積んであるとめくってしまいます。
私が見たので一番珍しいのは東京駅で157のお召しでした。
もう無いでしょうね。
運転できるというのは私も確か自動車雑誌で見ました受講料がかなり高かったと思います。
新幹線も0系は無くなってしまったし、どんどん変わってしまいますね。
ボルボも今では気軽にカーステレオも交換できなく成ってしまいました。今月号のCG
の長期レポート車ジャガーの所にもありましたがコードをキャンセルしないとリコール等するとき又元のカーオーディオが必要になってしまうそうです。又ボルボの事が少なくて済みません。

池田@945 : 2003年09月03日(水)08時01分
マイカー : 98Y945

メッセージ

細田さん、枯井戸さん こんにちは。
*確か「はじめまして」だったと思います。宜しくお願いします。

私の63の書き込みでこんなにRESがあるとは思いませんでした。
63ファンとしては心強いです。*今週末も横軽に行きます。
電磁吸着ブレーキは66.7パーミルという急勾配で停まってしまったときのずり落ち防止装置ですね。枯井戸さんのサイドブレーキという表現が
非常に分かりやすいです。


岡村 : 2003年09月02日(火)23時47分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
ネット復活おめでとうございます。また、仕事の方も張り切っておられるご様子何よりです。南大沢オフはちょっとの差で参加できなくて残念でした。次回はぜひご参加下さい。

はるさめさん、ようこそ。
ご返事が遅れて申し訳ありませんでした。池沢さんのお知り合いですか。お近くですので、次回の南大沢オフ(日時はまだ未定ですが)にはぜひ池沢さんとお越し下さい。今後ともよろしくお願いいたします。

後藤さん、こんにちは。
私は18回秋が瀬オフに参加できませんでしたが、いつもの様子だったようです。私も今日本屋で見ましたが、いつもの見慣れたボルボ仲間が何人も写っていました。あれだけ盛況なオフ会なのにモノクロでほんとに残念だと思います。かっこいいホテルか何かで開催しないと絵にならないのかな。秋もアマゾンにはよく似合う季節ですね。私は今月、一年ぶりにまた会津へ行く予定です。今回は家内と二人で一泊してゆっくりと秋祭りを見てきます。できたら自転車も持って行こうかなと思います。

枯井戸 : 2003年09月02日(火)22時04分
ホームページ : http://www.usuitouge.com/bunkamura/
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

鉄な皆さんこんにちは。

EF63の車体の下についてる板状のアレは「電磁吸着ブレーキ」でしたっけ?
少しでも粘着力を得るのと急勾配での停止時に滑り落ちないためのいわばサイドブレーキみたいな役目をするとか。。
紹介したHPではEF63を動態保存していて希望者には体験操縦をさせてくれるそうです。
ただし、事前に実技と座学の講義を受けなければいけないそうですが。。

細田寛 : 2003年09月02日(火)00時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、私は940にはエアバックが全車ついているものだと思っていました。
モモとかもボスが無くて付けられないと信じていました。
良く探せば有ったのかもしれませんね。
昔からあの握りごごちはうらやましかったです。
池田@945さん
うー懐かしい63は、日本一変な電気機関車で車体の下からレールに板みたいな物を押しつけられる用になっていた記憶しています。まさか歯車では無かったと思います。
私も何年か大宮に勤めていまして、鉄道関係ではないです。最後の方にいた病院の駐車場が大宮工場の試運転の場所のそばにあり、修理された汽車D51とC57だったと思います何往復もしていたのを思い出します。仕事中にも汽車独特の汽笛が聞こえていました。新幹線下の駐車場からは特に良く見えました。
変な電車の駅の下でしたが。

池田@945 : 2003年09月01日(月)22時47分
マイカー : 98Y945

メッセージ

はるさめさん こんにちは。
ご挨拶が遅れましたが、池田@945乗りです。
はるさめさんのHPを見て「懐かしいーー」の一言でした。
小生VOLVO好きであると共に鉄っちゃんです。
お派は模型派ですが、仕事中の鉄移動でも興味ある鉄に遭遇すると、カメラを向けてしまいます。(^^ゞ
今日もさいたま新都心での商談前に大宮操作場?にたたずむ桃太郎をショットしてしまいました。大の碓井線(63)ファンでもあります。軽井沢方面に行くと、945が勝手に旧道に向かってしまいます。
では、VOVLO&鉄で宜しくお願いします。

チョッパー : 2003年09月01日(月)20時24分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>細田さん
当方の940にはエアバックは付いていませんでした。使用したボスは
ハンドル同様MOMO社製の物です。ちなみにボルボの他車にも流用が
効くらしいです。あとエアバック用は多分出ていないと思います。
色々探しましたが、940用はMOMOとナルディ位しか発見できませんでした。
その際カタログには記載されてなかったので・・・。
握りが太いし、ビニール製と比べても・・・って感じですが
質感も良いので気に入っています。
多少小径になるので、彼女的にはもともと重いハンドルがさらに重くなった
との事でした。
ではでは!

後藤 : 2003年09月01日(月)19時55分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。
青レンガさん、米本さん、辰巳ムックVOLVO本第3弾を会社帰りに本屋で見てきました。第18回聖地オフ、90系オフの写真が共にモノクロなのが少し残念でしたが、お二人ともしっかり写っていましたよ。クラッシックボルボ1800、1800ES、アマゾンの記事や小島商会さん、VOLVOLVOオフなど各種てんこ盛の内容でした。
 週末、東海地区も少し涼しかったので恵那阿木川ダムまでアマゾンでドライブしましたが、田んぼの水稲がこうべを垂れているのと、道路に緑色のイガ栗が落ちていて稔りの秋の気配を感じました。

細田寛 : 2003年08月31日(日)23時58分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、川越も毎年のように変わっているで、行くたびに変わります、といっても毎月行っているのですが、最初は電線の無い風景は異様でしたが、今では当たり前になりました、おかげで10月のお祭りの山車がスムーズに走れるようになりました。今年の秋はお祭りの会館が出来るのでぜひお越しください。
本当に駐車場が無く残念ですが。
親戚の前に当たり前のように止めていた時代がつい最近なのに懐かしいです。
チョッパーさん私のはプラスチックのハンドルだったので、純正の、アクセサリーの皮巻きハンドルにしていました。
私のは付いていなかったのですが、エアーバック付いてませんでした。
ボス有りましたそれが疑問になってしまいました。

チョッパー : 2003年08月31日(日)13時53分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

お久しぶりです。引越ししてネットのできる環境になりました。
23日に南大沢に皆さん集まっていたのですね。残念・・・。
ネットが無く情報を得れませんでした。当方のボルボは
相変わらずの状況なのですが、純正のステアリングのホーンボタンが
中のツメが欠損、さらに表皮のシボが無くなってツルツルの為、
ステアリングを交換したくらいです。本皮とウッドのコンビで、
(デザインは個人差があるので置いておいて)MOMOの太さ
本皮の感じは良いです。壊れるたびにこのように変化しております。
また少し走ってエンジンを切ったあとに、再びエンジンをかけると
5秒くらいストールぎみで復帰するときと、ストールする時があります。
これはさすがに自分では対処できそうも無いので、あくせく新天地で働いて
お金を貯めております。また登場することが多くなると思いますが
これからも宜しくお願い致します。
ではでは!

岡村 : 2003年08月29日(金)00時36分

メッセージ

青レンガさん、米本さん、こんにちは。
23日はお疲れ様でした。また、お暑い中南大沢まで足を延ばしていただきましてありがとうございました。あの日はあまりにも暑くて前半と後半合わせて何と4時間も店内にいたんですね。時間の経つのも忘れて皆さんとたっぷりお話ができ、とても楽しかったです。それにしても青レンガさんのあのモノクロ写真は感動ものです。
皆さんにまたお会いできるのを楽しみにしています。

細田さん、こんにちは。
川越には4、5年前に子供と行きました。あの小江戸です。蔵作りなどの街並みがなかなか気に入りました。やはり電信柱を無くすと空が大きく見えてしかも街並みも引き立ちます。サツマイモの菓子類も楽しめますね。
NewS40を本で見ました。S80とそっくりで現行よりも高級に見えますね。価格もおそらく高くなるのではないかと思いました。でもヒットしそうな気がします。

細田寛 : 2003年08月28日(木)22時01分
マイカー : v

メッセージ

岡村さんこんにちは、
newS40が出ました。

細田寛 : 2003年08月27日(水)22時53分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
いよいよV70/01にもトラブルが出てきました。
ハンドルの位置とシートの位置が使いづらいので帰宅後駐車場でパワーシートを、あれこれ動かしていたところ、座る面が変なところで止まってしまい。どうにか運転できたので会社に行ってとうとう壊れたとアルファ乗りに見せようとしたら、直っていました。
とりあえず会社の帰りにディラーによったら。エラーの信号が記憶されているかもしれないので、調べてみますと、調べてくれました。エラーは無かったのですが、とりあえず油を差してくれました。
シートのエラーも記憶しているのか、疑問に思いいろいろ聞いてみたらすごいことになっていました。カーオーディオすら交換できないと言うのです。
モジュラーと言ってコンピーターがネットワークでつながっていて、ABS
のコンピーター、ミッションのコンピーター、エンジンのコンピーターそれらを統括するコンピーターとかなりの数のコンピーターがネットワークでつながっていてカーオーディオもその中に組み込まれていて。取り外して社外品の物を付けると、コンピーターを書き換えるときにエラーがでてそこから先に行けなくなり、純正のカーォオウディオを付け直さないとだめと言うことでした、カーオウディオ自体車体別に番号が振られていて、同じ車種の物でもだめだそうです、社外品でも通常使うことは出来るが、コンピーターのデーターを書き換えることが出来無くなってしまうので、オーディオを交換するときは来るように言われました。はずす前にカーオウディオをキャンセルに設定することが事が出来るので、そうしておけばトラブルは防げると言われました。
そんなこと1時間も話してしまいました。
車種的にはS80・S60・V70・XC70・XC90が対象だそうです。このコンピーターの書き換えですが、変速ショックが大きいと車体番号等により書き換えをすることにより対応出来るらしいことを聞きました。
最初は何を言っているのか意味がわかりませんでした。
現行ボルボのことですみません。
もっとすごいのはセキュリティーの社外品の取り付けでのトラブルでした。
もうついていけなくなってしまいました。

細田寛 : 2003年08月24日(日)23時45分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
川越に行って来ました。
お寺に行きお墓参りをして、用件をすまし2軒の親戚を回り1軒の父親の友人の家に行って来ました。
さすが暑いらしく、いつもたくさんいる観光客の姿も少なく、道路もすいていて良かったです。
いつも5時まで解放されている某駐車場に止めるのですが、今日はとても5時までに回りきれそうも無かったので、有料の市役所の駐車場へ止めたのですが、駐車場の端の方離れてぽつんと一台の赤い車が、なんと懐かしい90年式740でした、マフラーも太くもしかして16vと思わずエンブレムをのぞきに行ってしまいました。ライトの下のほくろも懐かしく純正のアルミも、その車を見たとき足もとを見ず歩いていたのであやうく低い植え込みに足を取られるところでした。
青レンガさん
親戚のものや父親はウナギは「おがぎく」というお店に行っていました。
法事などは山屋というところをよく使っています。
銀行の近くの「とりせい」なども有ります。私は滅多に行ったことは有りません。
せんべいは、スカラ座のそばの大玉やとか言う、たまさんが好きでした。
昔はもっとおいしかった気がするのですが、そのそばにある太陽軒は今日改装中でしたが、知っている人は知っているらしい有名な人の家と私は聞きましたが、本当かどうかは知りません。
団子は菓子や横町から札の辻までの間にある団子屋が父の知り合いのためよく食べました。
あの辺は父の友達ばかりです。

はるさめ : 2003年08月24日(日)17時26分
E-mail : qzv00145@nifty.ne.jp
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/ii1024/
マイカー : 245redy1991

メッセージ

はじめまして、多摩市鶴牧在住のはるさめです。
945@池沢さんに紹介していただき、このサイトを訪問しました。
940のぞっこんの様子がよくわかります。
245はお仲間が減ってさびしいですが、ボルボオーナーが増えている
のはうれしいですね。
南大沢でオフ会が開かれているのをはじめて知りました。機会があれば
ぜひ参加させていただきます。

細田寛 : 2003年08月24日(日)14時08分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、昨日は残念ながら仕事でした。
青レンガさん昨日川越に行ったのですか、
私の父親が川越出身で、私は今から川越に行く予定です。川越も広いのですが、3男の父親の実家は時の鐘のそばです。お寺が川越なので10月の一周忌の相談に行ってくるところです。お祭りとぶつかりそうなので大変です。
岡村さんも是非一度来てみてください、駐車場が少ないのですが、もう少し涼しくなって芋がとれる頃がお勧めです。

米本 : 2003年08月24日(日)13時59分
マイカー : S90(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは!

猛暑の中の南大沢オフ、お疲れ様でした!
暦の上では「処暑」で、涼しくなる頃でしたが”過ぎ行く夏と言うよりは、
やってきた夏”という感じでしたね。
「秋が瀬」や「神代960/SV90オフ」などの模様を取材した、辰巳出版さんの
ボルボ本(VOLVO vol.3)の発売は8月30日予定とHPにありました。
お値段はで2500円だそうです。

青レンガさん、沢山の写真を見せていただき楽しかったです。240の人を惹き
つける不思議な魅力は、ボルボが”原点として持っていた”ものだと個人的には思います。許されるならば私も・・・と思わなくはないですが、どこか信仰に似ている気がしますね。
城山湖はなんとしても参加できるよう調整します。

みなさん、大接近中の火星観測も楽しいですよ。なんたって、次回は6万年後だそうですからネ。


青レンガ : 2003年08月24日(日)10時09分
ホームページ : http://t01.com/volbox/index_main.html
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆オフ会参加&ゲストブックの皆さん 
こんにちは、昨日は、熱い中お疲れ様でした。こじんまりした人数でじっくりと熱さを吹き飛ばすボルボ談義が出来て大変楽しい時を過ごせました。有難うございます。早々にオフ会の様子アップされていたので拝見させて頂きました。また機会がありましたら、是非参加させて下さい。オフに向かう中央道の渋滞中エアコンから出る風が生温くなって焦りました。外気がこの夏一番り熱さなので、エアコンのダイヤルをコンプッサー常時オンにさせたら、どうもアイシングを起こしてしまった様です。いつものダイヤル位置に戻したら正常に冷えてくれましたが、エキスパンションバルブの目詰まりがはじまっているみたいです。帰りは、カミさんを迎えに川越まで約2時間で到着出来ました。川越の親戚お勧めのうなぎや「いちのや」さんで評判通りの味堪能して9時過ぎに渋滞の無くなった関越経由で1時間足らずで無事帰宅出来ました。

9月7日日曜日↑のURL「VOLBoX」の「カー&ドライバー・取材オフ」が、城山湖であります。岐阜の1800オーナーや、アマゾン、480のオーナーさんも参加頂けるみたいですので、とても楽しみです。

岡村 : 2003年08月22日(金)23時58分

メッセージ

枯井戸さん、こんにちは。
けっこう充実した夏休みを過ごされたようですね。
ASBは間違いなく後悔しないパーツだと思います。ゆもとさんのインプレ通りです。早期の装着、お勧めします。

ゆもと : 2003年08月22日(金)13時05分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944Sedan, Nautical Blue, 1994

メッセージ

皆さんこんにちは。岡村さん、こんにちは。池澤さん、ご無沙汰しています。
フットレストでは大変お世話になりました。枯井戸さん、ご無沙汰しています。

実は先日、小島商会さんで車検時に念願のASBを装着しました 次にその
インプレを下記します。

8月9日朝、台風のために雨と横風が強まりはじめた外環道を小菅方面へ。

ASBを装着した後は車体がコーナー、直線とも外からの影響を受けにくいようで
強い横風に煽られてラインが乱れても、車体がフラット感を保つためあまり不安を
感じずにすむようです。わざと高速のギャップを拾い、ハードブレーキを繰り返しても
車の姿勢は乱れません。車の挙動に固い粘りが加わったというか、紙ヒコーキの材質が
紙からアルミ板に変わったような感じです。高速の安定性が数ランク高まり、それまでの高速走行にありがちなテンションがすごく柔らいだ気がします。中・低速の首都高のループで発生していたローリングも小さくリニアなものに変るため、コーナー時の安心感が一層高まるようです。
一言で言えば、高速の強い足腰、中・低速の優れた回頭性と操安性がASBの効果。
郊外へのロングドライブや峠道がもっと楽しくなるかと思います。楽しく安全なドライブを。

それでは。

枯井戸 : 2003年08月21日(木)23時18分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんわ

枯井戸@名古屋です。
お盆休みの連休は「泳ぎまくるぞ!」と決めて望んだのですが雨続きで予定を変更、紀伊半島は川湯でキャンプ&温泉三昧な毎日を過ごしておりました。
行きと帰りの道すがら荷室にも屋根にも荷物満載の枯井戸号は168号線のワインディングでロールしまくり、、車酔いしたことのない息子は珍しく車酔いしてしまいました。。
早くASBを装着したいです。。

休みが明けて出勤してみると、会社のPCはことごとくブラスターに感染しておりその対応でおおわらわでした。。

では

岡村 : 2003年08月21日(木)22時50分

メッセージ

池田さん、こんにちは。
池田さんはたしか南大沢オフは初めての参加かと思います。
楽しみにしております。
何だか少しずつにぎやかになってくるようですね。

池田@945 : 2003年08月21日(木)22時22分
マイカー : 98y945

メッセージ

岡村さん&みなさん こんにちは。
土曜日の南大沢offに久しぶりに参加させていただきます。
ただ、10:30から歯医者ですので、合流できるのは13:00頃に
なってしまいそうです。到着時間の目処がつきましたらtelします。
では、宜しくお願いします。

岡村 : 2003年08月21日(木)00時19分

メッセージ

池沢さん、こんにちは。
南大沢オフに参加できるとのこと、ありがとうございます。
楽しみにしております。

私が購入したブレンボのフロントローターのipdパーツNoは CV5R1018 (1枚 $73.5 17Kg)です。

岡村 : 2003年08月20日(水)23時55分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今週土曜日の南大沢オフに大阪から参加を予定されていた米田さんよりDMがあり、極めて近い身内に不幸があり参加が不可能になってしまいました、とのことです。そのため代理でこの書き込みをさせていただきました。

945@池沢 : 2003年08月19日(火)19時03分
マイカー : 97y 945

メッセージ

岡村さん、米田さん こんにちは。

23日の南大沢offですが行けると思います。宜しくお願いします。米田さん道中お気をつけてお出でください。青レンガさん、米本(以前カキコあったと記憶してますが)さんも参加とのことですので、245、945、V90は揃うわけですね。あとは、74X、85X、V70辺りでしょうか。レギュラー参加の皆さん、今回もお待ちしております(笑)。

ところで話変わりますが、岡村さんが以前 共同購入のフロントDISCロータのIPDのパーツナンバ分かりますか? 教えてください。こちらもポツポツ、ローター換装の準備です。

岡村 : 2003年08月19日(火)00時53分

メッセージ

米田さん、こんにちは。
申し訳ありません、8/23の南大沢オフは参加表明不要で開催しているので、参加状況はとくに把握しておりません。現在、ゲストブック上で確認しているのは米本さんと青レンガさんですが、青レンガさんは微妙とのことです。池沢さんはいつも参加されていますが今回は未確認です。まきさんも今年の初めにお会いしたままで最近のご様子がわかりませんのでDMしてみます。南大沢オフは二人でもやりましょうということで運営していますが、大阪から夜立ちでせっかく来ていただいて少人数では申し訳ありませんので、無理はされないようお願いします。

細田寛 : 2003年08月18日(月)23時20分
マイカー : v70/01

メッセージ

何度もすみません。
あまりにすごいものを見てしまったので、
WebCGを見に行ったらジャガーXタイプのエステートが出ていました。
ボルボでなくてすみません。
私のコメントは・・・

細田寛 : 2003年08月18日(月)23時02分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、13日は関越が混んでいるため、私のうちのほうの国道も大渋滞でした。お疲れ様です。
ぼうさん16Vが快調では気持ちいいですね。メーターが動かないとスピードが解からないと思うので飛ばしすぎないよう気をつけてください。
私のメーターで壊れたのは残念ながらガソリンメーターだけだったので、
何のアドバイスが出来ません。他のHPでもメーターのことで話題となっていたので壊れる時期なのかも知れません740-16Vさんは歯車が壊れたと書き込んでありました。
ぼうさんも原因が解かりましたら書き込んでください。
他の人がメーターが不動に成ったとき参考になりますから。
とうとう、ぼうさんも私の知らない世界に足を踏み入れたのですね皆のためにもがんばって下さい。
枯井戸さん。たしかディスコの曲で盛り上がったと思いましたが。
今上映中の話題の映画・・・ゲロッパというのが有るのですが、映画の中にダンスクラッシックスが使われているそうです。ジェイムスブラウン シェルリン エモーションズ等です。たまたまbit.sonymusic.co.jpを見ていたら左上にEVRYBODY DANCEと言うのが有りクリックして開いたページの下のほうにDISCOと言うのが出ていてクリックしたら出ていました。私は映画は見ていません。気になる人は見てください。ボルボネタでなくてすみません。
本当に岡村さんのボルボは綺麗です、お忍びで出かけるときはわざと汚してから行くようですね。悪いことは出来ませんね。

米田@945Classic : 2003年08月18日(月)22時55分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

岡村さん、こん00は。いよいよ今週末ですね!一年ぶりにお会い出来ると思うと嬉しいです。ワクワクしています!
当日に参加される方々の書き込みが見られないので少々心配なんですが?
今の所は、お伺い出来そうですよ。宜しくお願いします。

岡村 : 2003年08月17日(日)23時45分

メッセージ

皆さん、こんにちは。
本日18:00頃、鶴岡より無事戻りました。今日は9時に出て、日本海東北道・関越道ルートで帰りましたが、途中村上市内と関越道で渋滞に遭ったりして8時間ほど掛かりました。現在、日本海東北道は新潟から新発田市北部、中条まで完成していますが、せめて村上市までは早く伸ばして欲しいところですね。鶴岡を出るときは晴れていましたが新潟からはずっと雨と、相変わらず良く降ります。
今回は久しぶりに酒田へ足を伸ばしました(「走行記録」参照)。といっても評判の海洋センターへ昼飯を食べに行っただけですが。入り江に面したデッキの上で風に吹かれながらの海鮮の味は美味でした。それと予定通り、致道博物館へ行ったり小川電気さんにお邪魔することもできました。小川電気さんでは、昨年お会いできなかった850オーナーの店長とお会いすることができました。ボルボ談義とオーディオ談義をしてとても楽しい訪問となりました。小川電気さんは「愛用のオーディオ装置」でも書きましたが最近スピーカスタンドで有名になっていて、今年もハイエンドオーディオショーに出展されるそうです。

kabeさん、私がちょうどカメラを持ってうろうろしている時だったためにお会いできず、とても残念です。私がいないのによく判ったと思います。驚きました。車だけで私と判られてしまうとはボルボ仲間なら大歓迎ですが、そうでなければちょっと恐ろしいですね。

ぽう : 2003年08月17日(日)13時01分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん みなさんこんにちは 細田さんこんにちは 16vの心配をして頂きありがとうございます。その後エンジンの調子はばっちりなのですが今朝一つ故障がありました。それはスピードメータだけが動いたり動かなくなったりするものです。多分リレーあたりの接触不良だと思います。走りに影響がないのでいつかはんだの盛り付けでもしようかと思っています。

池田@945 : 2003年08月17日(日)08時44分
マイカー : 98Y945

メッセージ

米本さん&みなさん おはようございます。
いやーー。お恥ずかしい。ザ○モールをよく知らないで、お手ごろ価格で売っているなんて書き込んでしまいました。
NET上をいろいろ調べたら、私の手元にあるのは仕上げWAX SETで本格的なWAXではないことがわかりました。(^^ゞ
それにしても、各方面から支持されている高級WAXのようですね。
for VOLVOなんてWAXもあってぐらっときてしまいました。

岡村さんは全国的な著名人ですね。ご本人不在の車を見て分かってしまう著名人も少ないですよ。
お忍びでお出かけの場合は、ご本人のサングラスはもとより、945号も
開発途上のロードテスト車のような偽装をしなくてはなりませんね。!(^^)!

米本 : 2003年08月16日(土)22時45分
マイカー : S90(98yクラシック)

メッセージ


岡村さん、皆さんこんにちは

長雨もやっと峠を越したようですが、今年のお盆休みは散々ですね。
♪池田さん
 お返事遅れて恐縮です。ザイモールを随分安く売っているショップがある
 んですね。雨模様の中、週末のワックス掛けを3週続けたおかげで、ボンネ
 ットを水滴が流れるその様は、走るときの楽しみとなりました。
♪岡村さんを探せ!
 世の中狭いというか、岡村さん(&940)が有名なのか?話を聞いて驚かさ
 れました。
 引き続き、東北地区のボルボオーナーからの“岡村目撃情報”に期待しま
 しょう〜!


岡村 : 2003年08月16日(土)17時45分

メッセージ

kabeさん、こんにちは。
その銀行の前にいたのは私です。昨日は鶴岡駅前に行った帰りに偶然行列に遭遇しました。折りよく銀行の前が空いていたので車を停めて写真を撮りに出かけているところだったようです。あるのは知っていましたが、見るのは初めてでした。でも奇遇ですね。驚きました。携帯へ電話していただければ良かったですね。昨日は致道博物館、今日は酒田から戻ったあと小川電気に行ってオーディオ談義してきました。家内の家は大山です。

kabe : 2003年08月16日(土)12時49分
マイカー : V70 2.5T

メッセージ

岡村さん皆さんこんにちは、鶴岡のkabeです。
やはり岡村さんは鶴岡においでだったのですね、
15日の「荘内大祭」で大名行列を駅前通りでご覧になっていませんでしたか?
殖産銀行の前にすてきな940が鎮座していたのできっと岡村さんだと探したのですが、ドライバーズシートに主はおりませんでした。(ご家族が多数乗られていたようですが)
私も子供に手を引かれてうろうろしていましたので横(前?)を通り過ぎただけでしたが、、、

関東ほか全国的に雨の被害が大変なようですが、本日の鶴岡はようやく夏の日ざしです。
お帰りの道中、くれぐれもお気をつけて。

岡村 : 2003年08月16日(土)11時55分

メッセージ

細田さん、takemotoさん、こんにちは。鶴岡からです。こちらに来る時は全行程土砂降りで、こちらに着いた時にやっと上がったような状態でした。今朝は朝から雲ひとつなく晴れ上がった快晴です。気温も30度くらいにはなっているようです。今酒田まで足を伸ばしていますが、途中土門拳記念館の前を通過してきました。素晴らしく整備されている施設でしたが寄る時間がありませんでした。

細田寛 : 2003年08月15日(金)12時01分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、あまり飛ばさずに返ってきてください。
takemotoさん、私が行った所は、動物が全然動かず、遠くのほうに見えるだけでした。時期的に寒い頃に行ったので無理があったのかも知れません。
友人は夏に行ってライオンに車を引っかかれたといっていました。
もしかして本当のテーマパークかもしれません。
作り物ではない恐怖ですか。
やはり、行くには暑い今が良いのかも知れません。動かないと本当につまらないです。
クルマはかじられたくありませんが。

takemoto : 2003年08月14日(木)21時24分
E-mail : speech@hicat.ne.jp
マイカー : 940 98y Classic

メッセージ

岡村さん、細谷さん、レスありがとうございます。今だから笑い話ですんで
いるのですが、一つ間違えば...ということは多々ありますよね。事故にして
も然り、先日高速道路を走っていた時にも追越し車線を140キロ近くのス
ピードで車間距離もほとんどとらずに何台か連なって走り抜けているのを目
にしました。こちらの方がバイソンよりよっぽど恐い気がするのですが。

帰省の折、くれぐれも事故のないようにしっかり余裕を持って運転しましょ
うね。

岡村 : 2003年08月14日(木)01時02分

メッセージ

私は明日から家内の田舎の鶴岡まで帰省します。天気はあまり芳しくないようでがっかりです。いつもの致道博物館へ行ったり、オーディオショップの小川電気さんにお邪魔しようかなと思っています。

岡村 : 2003年08月14日(木)00時58分

メッセージ

takemotoさん、こんにちは。
随分怖い思いをされましたね。そういえば最近富士サファリパークのテレビCMでも、自分の車で動物が見れますと宣伝しているのを見ましたが、ちょっと怖いなあと思ったばかりでした。車をひっくり返されたり、ガラスを割られたりしたら、外に出されてしまうかも知れないですから、やはり危険ですね。車が傷つくたびに何万も修理代を出していたら入園料と引き合わないでしょうから、こういうサービスはそのうち止めてしまうかも知れませんね。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年08月14日(木)00時15分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

takemotoさん、このたびは車が傷だらけになってしまいお気の毒でした。
だいぶ怖い思いをされたようですけど、クラクションを鳴らさなくて賢明でした。もし刺激して興奮状態に陥ると、強力な角でサイドウィンドウを突き破ってひっかけて車ごとひっくり返されていたかもしれません。

放し飼いということはほぼ野生状態にあるわけですから、特に大型動物と接する場合は事前に習性を良く調べてやってはいけないこと、対応の仕方を仕込んでおかないと生命にも関わります。相手は愛玩動物ではなく、時と場合によって人間はただのエサ、もしくは敵でしかないこともありますので。

今回バイソンに目を付けられた理由はよくわかりませんけど、鼻や目の下あたりをこすりつけるという行動から見ておそらくマーキング、つまり「所有権の主張」をされたのだと思います。よほど気に入られたのでしょう。事務所の方の対応が良くてほんとうによかったです。
その後のラクダは、どういうつもりだったのかはわかりません。ちょっとちょっかい出してみたくなっただけかも?

takemoto : 2003年08月13日(水)22時27分
E-mail : speech@hicat.ne.jp
マイカー : 940 98y Classic

メッセージ

岡村さん、ボルボの皆様ご無沙汰しております。

さて、先日家族旅行で2泊3日ほど九州に行ってきました。走行距離およそ
900キロ、途中さほど疲れることなく快適なボルボの旅でした。実は2日
目に立ち寄った九州自然動物公園(アフリカンサファリ)でとんでもないこ
とが起こりました。

予約の関係でサファリバスに乗れずにボルボでアフリカンサファリに出かけ
たのでした。身近で見る放し飼いの動物に家族が感動し、動物園とは違う動
物の動きに見入っていました。しばらくして草食動物のエリアになり、前の
車との距離も適当にとりながらゆっくり進んでいたところ、前方から巨大な
アメリカバイソン(日本の牛を毛むくじゃらにして二周り大きくした感じの
動物で、1トンを超える)がゆっくりやって来ました。最初は間近で見れる
からいいかなと思っていたのでしたが、いきなり車の行く手をふさぎ、おも
むろにボンネットの右側で顔を擦りはじめました。その後ワイパーからミ
ラーのあたりに鼻や目の下、おまけに大きな角まで擦りはじめ、車が左右に
傾き、車の中は悲鳴に変わりました。さすがにフロントガラス越しに目が
合った時には私も金縛り状態でした。妻は「クラクションを鳴らしたら」と
言ってはいましたが、下手に興奮させて突っ込んで来たら大変と思いそのま
ま過ぎるのを待ちました。

時間にして1分ぐらいでしょうか、バックミラーでバイソンが去るのを確認
し気を取り直して発進しようとしたら、今度はラクダが近寄ってきて右側の
サイドミラーを倒して去っていきました。前後の車は何ともなかったのにな
ぜバイソンとラクダに狙われたのでしょうか。車の色がレッドバールだから
なのでしょうか。依然として謎だらけです。

アフリカンサファリから出て車を確認したらボンネットや横のフレーム(ド
アのつけね辺り)が傷だらけでおまけにかなりへこんでいて、その力強さに
改めて驚きました。

事務所に赴き、事の一部始終を話したところ対応も丁寧で修理も負担してい
ただけるとのことで安心しましたが、動物のテリトリーに入っていくのです
からこういった覚悟も必要なのかなと考えさせられました。

ご入用ならボンネットに顔をのせたところのバイソンの写真があります。DM
いたしますのでご連絡下さい。

話は変わりますが、勤務校が夏の甲子園に残っています。ガンバレ!

長くなりました。


細田寛 : 2003年08月12日(火)21時14分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
ハワイと言わず国内でもボルボが元気な内に是非いろいろなところに出かけることをお勧めです。
旅行代とかは、すぐボルボの修理代に消えてしまう可能性があり、先に家族に使ってしまえば少しは小さくならずに済みますから。
私も修理代をかけず、今の車の頭金にすればどんなに楽だったと思いますが未だに740の話になってしまいます。
イシヰ シンジさん、今回またCG壁紙で、フランスとか有るのですが、ビートルやアルファが、写っているのですがこれもまた。
本当にさりげなくかっこいい写真撮りたいですね。
あと、その場の空気が写れば最高ですね。
今日会社に行く途中皆さん休みらしく、きもちよく快適に走って会社の駐車場に止めて鍵を閉めふと気が付くと何か変又ホイルのセンターキャップが飛んでいました。
ホイルクリーナーのせいか、残りのセンターキャップを見たら真ん中のビニールの部分が浮き上がり回転しているうちに飛んで行ってしまうみたいです。朝には有った気がします。
ホイルは、VSTです。気持ちいい後に必ず落とし穴があるボルボらしいです。
そう思っているのは私だけかもしれませんが。
日産のホームページから、Zの所がありそこから歴代Zが映し出されるスクリーンセイバーがあります、懐かしい人は是非。

イシヰ シンヂ : 2003年08月11日(月)12時31分
E-mail : sabitori@anet.ne.jp
マイカー : 94年940TURBO

メッセージ

sabitoriことイシヰです。
みなさま、沢山コメントをいただき、ありがとうございます。
先日960の解体車よりメッキのグリルをゲットし、気分でオリジナルの黒いヤツと交換して楽しんでいます。

枯井戸さま
Giuliaはいいですよー。かっこはクーペが最高ですが、やはりRomeoはセダン屋ですからTIとかSuperといったセダンを是非是非体験して下さい。
Giuliaはちっとも速くはありませんが、運転することが楽しい自動車です。

青レンガさま
今年のフレンチブルーミーティング、参加する予定ですので、道中で見かけたら声を掛けて下さいねー。

細田さま
カーグラの壁紙、見ました。情報ありがとうございました。私もこういうさりげなくカッコいい写真が撮れるようになりたです。

岡村さま
フラップの緩み? 
やっぱりそういうことなんですね。 この暑い中、ダッシュ分解作業かー。後日ご報告します。


ちなみに私の生まれ故郷「鬼越」は浮谷東次郎の家(教会)の近所です。いまでも教会があり東次郎の車が奥のガレージに飾ってあります。
http://www8.plala.or.jp/tojiro/tojiro/club.html

岡村 : 2003年08月11日(月)00時04分

メッセージ

とおるさん、こんにちは。
940Estateの発注おめでとうございます。購入前にそれだけの気持ちを持っておられれば、納車時の感激はひとしおかと思います。とおるさんの年齢で940のような地味な車に目を留められるとは素晴らしい感性ですね。私は免許取得以来カーグラを見て刺激は受けていましたが、単にあこがれの世界で、新車購入以外考えたことがなかった私には鼻から対象外でした。しかし940に乗っている現在は、これ(欧州車)なら中古車でも構わないと思えるようになりました。もう少し早く気が付いていれば、ボルボライフももっと早く始めることができたかも知れません。惜しいことをしたと思っています。納車されましたら、車の内容や、周囲の反応などレポートしてください。楽しみにしております。

本間さん、こんにちは。
ハワイへの家族旅行は何度か行かれてるのですか。我が家は今の940を発注する直前(帰った翌週に発注)に行ってきましたが、それっきりです。社員旅行で2、3度行って、温暖な気候と余分な聞こえない静かなワイキキの浜辺がとても良かったので何とか家族を連れて行ってあげようと思った次第です。一年中半袖で過ごせる暮らし易さはほんとに永住したくなりますね。でもハワイ旅行のお金を940の頭金に入れたらローンも楽だろうなと随分思いました。さっき家内と駅前でターミネーター3を見てきましたが、そのときCMでHISを使ってハワイ旅行が59800円で行けるというのを見ました。何だかまた行きたくなってきました。

本間欽也 : 2003年08月10日(日)15時18分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 9

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。先週、家族でハワイオアフ島に行ってきました。VOLVOが結構走っていました。最新式のV70XCから240までさまざまです。245が機材運搬のためにリアハッチを開けっ放しで使われていたのが印象的でした。我が家では老後をハワイで過ごすことが夢で、ハワイにディーラーがあるのがとても心強く感じています。まぁ、夢のままで終わるとは思いますが。ところでレンタカーを借りたのですが、予約していたフォードエスコートが無く、同料金でマスタングコンバーティブルか25ドル追加でVOLVOのS60を選ぶことになりました。まさに究極の選択と言う感じで大いに悩みましたが、結局マスタングに乗ることにしました。以前からコンバーティブルに乗ってみたかったのです。でも、フツーのクルマでした。S60にすればよかった。これは将来の夢にとっておきます。
ハワイのVOLVO事情に詳しい方、できればフォローお願いします。

細田寛 : 2003年08月09日(土)22時47分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
ぼうさん、久しぶりです16Vは元気ですか。
池田@945さんラピタ見てきました、手にとってレジに向かって何歩か歩きましたか゛、元に戻してきました。懐かしかったです。
青レンガさん、B&Wのスピーカー誰か他にも使っていました。かなり前ステレオの話で盛り上がったとき、書き込みがありました。
枯井戸さん、土管のスピーカー本当に作った人がいるとは、思いませんでした。オーディオ雑誌に良く出ていて重くて大変だろうと思っていました。
私も、共振の関係から絶対重いほうが良いと信じています。
米本さん浮谷東次郎さんですか。私が前働いた会社が浮谷東次郎さんの本を出版している会社の下請けでしたので昼休みなど読んでいました。
関東だけだと思いますが土曜の午前中東京放送で放送している番組の王様の何とかと言う番組のブックナビに出てくる酒好きの編集長のいる出版社です、多分忘れられてしまっていると思いますが、忘年会等で話をしたりした事があります。あの人であの出版社持っていると私は確信しています。
地道な部門もがんばっているのですが。

浮谷東次郎さんは、
パーマ屋の息子と言うことになっていますが、住む世界がぜんぜん違い、たしかお爺さんがかなり有名な人だったと思います。
外国に留学していたと思います。本田総一郎さんの息子とも仲が良くうらやましい環境です。
鈴鹿サーキットで本来人がいるはずの無いところに人がいてよけてぶっかり
亡くなってしまったと思いました。
私はリアルタイムではないのでよく解かりませんが。
セナといいバイクの加藤さんといい、本当に惜しいですね。
すみません、ボルボねたが有りません。


とおる : 2003年08月09日(土)22時21分
E-mail : toru1019@hotmail.com
マイカー : 97y940classic

メッセージ

岡村さんこんにちは。みなさんこんにちは。
はじめまして。とおる@茨城と申します。
突然ですが、今日97y940classicを買いました!
もううれしくてうれしくて、ついここでご報告したくてお邪魔しました。
今28。免許取って約10年。
あれから何冊車関連の車雑誌を買ったことか・・・。
実は・・・はじめての車に外車なんて、かなり躊躇していたのですが、
このホームページに出会って決意しました。(つい先週ですが・・笑)
岡村さんの愛車に対する思い入れや強いメッセージに感銘し、
昔からのあこがれVolvo。しかもカクカク940。
もうこれしかないと決めました!
このHPに出会わなければ、きっと今日購入した940classicには
出会えなかったと思います。
岡村さんありがとうございます。感謝しています。
納車はちょっと先になりますが、またご報告させてください。
岡村さんのHPも、是非是非これからも参考にさせていただきます。
楽しみにしています。
では、またお邪魔します!

とおる

ぽう : 2003年08月09日(土)14時20分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん みなさんこんにちは 本日は台風のおかげで引き籠もりになっています。そこでおじゃまさせていただきました。自転車はあまり詳しくないですが、昔アメリカに行ったときにアメリカ人が日本のシマノの部品は最高だと絶賛していたのを覚えています。やはり日本人は細かい技はすごいのでしょうか。車も故障しにくいものをつくりますからね。最近私の妹が私のボルボに刺激されて190Eに乗るようになりました。ドイツ車はそれほど故障しないのかなと思っていたらミッション、エアコン、いろいろ苦労してるみたいです

枯井戸 : 2003年08月08日(金)22時19分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんにちは。

@イシヰさん
HP拝見しました!
筋金入りの錆取istな方ですね!(失礼。。m(_ _)m)
僕はAlfa1300GTJuniorのページに釘付けでした。
Alfa独特の深い赤が美しいですね。
一度は旧いAlfaに乗ってみたいです。
そうでした、Jディーンが激突死したのは550スパイダーでしたね。
でもなぜか「ディーン=356スピードスター」というイメージが僕の頭の中にあります。
なんでだろう??

@細田さん
スピーカーの自作で一番いい音を鳴らしたのは下水管工事に使う50cm立方くらいの角土管に25mmの合板をエポキシセメントで固定して10cmフルレンジを埋め込んだヤツで後ろはすっぽんぽんの言ってしまえば平面バッフルの変形みたいなヤツでした。
ただし、重量が半端ではなくおかげで今でも「オーディオ機器は重いほど良い」という刷り込みがあります。(笑)

@青レンガさん
ご紹介のHP早速拝見しました。
う〜ん、、、濃いです。
7桁自転車といえばMTBのDHモデルなんかはカタログモデルでも平気で7桁の大台に乗ってしまいそうです。
カトーサイクルはたまに行きますが青い240には気がつかなかったなぁ。。
あそこにもエルスのランドナーが置いてありますが展示車両なのか売り物なのか??
値段を聞いてみたい気もしますが恐い気もします。(笑)

池田@945 : 2003年08月08日(金)22時16分
E-mail : v940.ikeda@nifty.com
マイカー : 98y945

メッセージ

米本さん、岡村さん&皆さんこんばんは

米本さん:
ザイモールの話題が出ていたので、久しぶりに投稿します。
先日の蓼科offで木野内さんからの差し入れ品にザイモールのワックスと
シャンプーがありましたが、ワックスは小生が頂戴しました。
まだ試していませんが、先日コ○トコ幕張店に行ったら非常にリーズナブルな価格で置いてありました。ところが同じものがSABでは1本3Kで
売っていてびっくりしました。
*コ○トコではシャンプー&シープミトンを買ってしまいました。
近々また行きますので、買っておきましょうか?

ところで、懐かしいオーディオの話題で華やいでおりますが、小生も少しは
かじっていた時期があり、コーラルの?9やダイヤトーンのP610なんぞを自作エンクロージャーに付けて楽しんでいました。P610は未だにあります。
今月発売のラピタには懐かしいアンプなどが出ています。

米本 : 2003年08月08日(金)14時44分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは

♪サカナさん
南大沢オフで車磨きの成果が見られず、残念です。しかし、この世界も本当に奥が
深いですネ。クルマ磨きに執着し出したのは、いまの車に換えてからです。
当然自分で手入れするならワックスにしようと思い、2月に表面加工処理はして
あったのですが“蝋ワックス”の世界に転向したのです。

♪青レンガさん
 ザイモールですかあ〜、ため息の出そうなワックスですよね。ウチの車もコレを
 使えば、少しはコンクールコンディションに近づくかも?一度使って見たいです
 けど、お値段もなかなかですよね!
 是非、南大沢でお会いしましょう〜、960集合写真持っていきますよ!(笑
 発見しましたよ、懐かしい自転車。小生も(63年頃)ミヤタのドロップハンドル
 に乗っていましたが、この道楽もナカナカ楽しそうですね!

♪岡村さん
 液状タイプの超微粒子コンパウンドも様々ですね。細かさが、同じミクロンでも
 一桁違いますから、傷の状態で使い分けています。部分毎に分けて、休みながら
 憑かれたようにやるのがコツで(笑。
 「第16回・秋が瀬」で写真がアップされているターコイズ・ブルーの945、現場で
 見ましたが素晴らしかったです。オーナーさんに直接聞いたのですが、「シュワ
 ラスターで磨いた」と仰っていました。ポリマーも経験もありますが、手入れが
 楽なのでモノグサになってしまいました。一長一短なのでしょうが、趣味で磨く
 なら煩わしさ抜群のワックスに軍配でしょうね、楽しいですよ。
 そして、無心になってひたすら磨くと、きっと青レンガ号に到達しますヨ!

♪20日は浮谷東次郎氏が鈴鹿に散って38年目、ジェーム・ディーンが亡くなったの
 は、9月だったと思います。撮影後に愛車505スパイダーでの事故死だったと記憶
 しています。


青レンガ : 2003年08月08日(金)12時59分
ホームページ : http://www.asahi-net.or.jp/~uc6y-ssk/Image/700c_album/700c_album_uno2.html
マイカー : 245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは、
☆枯井戸さん
青レンガのやっている自転車の世界は、狭くて奥が深い道楽オジさんの集まりです。毎年10月に長野の穂高町でやっている「ポリー・ジャポン」と言うイベントで毎回60人位が集まってます。↑のURLにこの輪界で代表的な方の1台が載っています。1950〜60年代の超レアパーツてんこ盛りで7桁の大台を越える自転車です。「鑑賞に耐えられる自転車」とか「床の間自転車」と呼ぶ輩もいますです。
名古屋からも結構自転車マニアな方が参加されています。南区のカトーサイクルさんに何度か青レンガも出張の帰りに寄り道して古いパーツを譲って頂いたりしてます。ボルボに乗る有名人?タレントさんだと現行車でしょうネ。FRボルボ乗る人居るのでしょうか?ネッ S/V90位ですか?以前キムタクが850エステート乗ってサーフィンしているところを結婚前の工藤静香と「フォーカス」されていたのを、記憶してます。

☆イシヰ シンヂさん
はじめまして!DS魅力的ですネ〜 丁度10月にある自転車のイベントが「フレンチブルーミーティング」と同じ第三の土日で、中央道を走っているとなかなかお目に掛かれない仏蘭西車と遭遇出来て楽しいです。今後ともよろしくお願い致します。PS.メアドの「sabitori」とてもおしゃれです(笑)

☆細田寛さん
フォステクスのスピーカー懐かしい〜です。青レンガは、最初に家に置いたスピーカーはねダイヤトーンの16cmでモニタースピーカーと呼ばれていたのを、秋葉で箱を別で買って組みました。今は車のリヤと同じB&Wを家でも使っています。

岡村 : 2003年08月07日(木)23時20分

メッセージ

米本さん、こんにちは。
私はこの前の土曜日は革シートの手入れをしました。KIWIのローションを使いましたがまあまあでした。もう少ししっとりすると良いのですが、そういうのがなかなか見つかりません。私も最近超微粒子コンパウンド(液体タイプ)掛けをやりました。でも1日で全部やるのはちょっときついですね。ボンネットだけとかルーフだけと、分けてやるのが一番です。ポリマー加工はまだやったことありませんが、ワックス掛けだけで通せるものでしょうか。

サカナさん、こんにちは。
今度の南大沢オフ、駄目ですか。残念ですね。この次はぜひ!

青レンガさん、こんにちは。
南大沢オフの日はぜひご都合が付くといいですね。

細田さん、こんにちは。
クレバノフはちょっと古いですかね。ラテンムードをストリングス主体でシンフォニックに演奏する楽団です。私は昭和42年頃にレコードを買いました。

枯井戸さん、こんにちは。
A.C.ジョビンは私はほとんど聴きませんでした。私も昔は平面バッフルの経験があります。とにかく安く上がったので。180×90の板を2枚に切ってコーラルの16センチか20センチのスピーカを使いましたが、低音は出せませんでした。その頃私が最初に自作したプレーヤはパイオニアのMU-41とグレースのG5*0の組み合わせだったと思います。アンプはやはり自作で安物の真空管を使ったものでした。その当時会社ではJBLのオリンパスなどを試聴に使っていたので落差は大きかったです。

イシヰさん、こんにちは。
お久しぶりです。エアコンのルーバーが緩んでしまったようですね。私のはまだ大丈夫です。また元に戻る?判りませんね。有名人でボルボファンてどんな人がいるのでしょうね。水谷豊さんが960オーナーというのは聞いたことがあります。

細田寛 : 2003年08月06日(水)21時54分
マイカー : v70/01

メッセージ

何度もすみません。
イシヰシンジさんHp見させてもらいました。
今Web CGウエーブカーグラというカーグラフィック紙でDSの壁紙がダウンロードが出来ます。
かなり素敵な壁紙です。
暇なときにでも見てください。

細田寛 : 2003年08月06日(水)21時41分
マイカー : V70/01

メッセージ

岡村さん、皆さんすみません、途中で送ってしまいました。
今考えるとただの平面バッフルだったのですが、後ろはふたがなくただの板についていました。バックロードホーンも聞かせてもらいました。
その人のプレイヤーは自分でコンクリートを流し込んでアームをつけたものでした。
その音を知ってから私のカーステレオはフォステックス16cmの、フルレンジでした。
キャラバンなどは10CM×2と16CM×4と、今では当たり前ですが当時はとんでもない数フルレンジのスピーカーを使っていました。車に使うと2年ぐらいで焼けてしまいぼろぼろになり何回か買い換えました。10cmはコーラルでした。ボルボネタでなくてすみません。
ボルボのカーステレオは特に悪くなかったのでそのまま使いましたが壊れてしまい仕方が無く買い換えましたがすぐ車を出してしまいました。
V70/01ですがはっきりいって安いほうのオーディオだったので、あまりよくありません。コントロールしずらいです。プレミアムなら良いのかも知れません。

細田寛 : 2003年08月06日(水)21時28分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
枯井戸さん、私もフォステックス使っていました。
父親の知り合いが、オーディオ好きな人がいて、そのときフルレンジのスピーカーで管球式のアンプで聞かせてもらいのめりこん

イシヰ シンヂ : 2003年08月06日(水)18時59分
E-mail : sabitori@anet.ne.jp
ホームページ : http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5556/
マイカー : 94年940TURBO

メッセージ

岡村さん
ご無沙汰しておりまーす。
我が家のDS号は夏は惰眠をむさぼっています。940は去年の12月に雪が降ったとき慌てて履いたスタッドレスのまま、8月になってしまいました。スタッドレスはタイヤの接地面が立って来て、だんだんと走行ノイズが大きくなりますね。やっぱりフツーのタイヤに替えようかな。
ところで、エアコンの吹き出し口を正面向きにセットしているのに、走り
出すと、風の吹き出しが勝手に足下向きに変わってしまうというトラブルが発生しています。しばらくするとまた元に(正面向き)に戻るんですが、同様の現象に見舞われた人いませんか?

それと、ジェームスディーンは356も乗っていたのかな?亡くなったとき乗っていたのは550のはずです。

枯井戸 : 2003年08月05日(火)23時00分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

@岡村さん
ラテンミュージックといえば僕のルーツミュージックはラテンミュージックだと自負しております。
やはり母親がA.C.ジョビンのファンでして僕の幼児時代の記憶にはBGMにはいつもジョビンが流れていたような気がします。
ポールモーリアは「スネークマンショー」の「ホテルニュー越谷」で使われて以来なんだか聞くのが恥ずかしくって聞くのを控えておりました。(汗;)
スピーカーの自作には一時期凝っておりまして、長岡システムを真似しながらあれこれ作っておりました。
そういえばあのフォステックスの10cmフルレンジはどこ行っただろう?
僕の母親は還暦を少しすぎたところです。

@米本さん
僕のクルマはポリマーシールド加工をしているので洗車のときは中性洗剤を薄く水で溶いてスポンジで撫でるだけできれいさっぱり汚れが落ちます。
洗車も30分程度でキレイさっぱりです。
ポリマーシールド加工は僕が現車を購入する直前に加工したようでとても7年目のクラシックレッドとは思えない色艶をしています。
しかし、加工前は一体どんなコンディションだったのやらちょっと恐い気もします。

@青レンガさん
ポルシェ356といえばジェームス・ディーンも乗っていたのではありませんでしたっけ?
自転車の世界にもコンクール・ド・エレガンスがあるのですか?
どういったジャンルの自転車が対象になるのでしょう?
VOLVO乗りな有名人、どんな人たちがいるんでしょうね。興味あります。
#質問ばかりで陳謝。。

では

細田寛 : 2003年08月05日(火)22時30分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
岡村さん枯井戸さん、レイモンドルフェーブルでした、しかし、岡村さんもう一人の方は、ぜんぜん見当もつきません。すみません。
青レンガさん 私は車をその固形ワックスで磨いています。あまり塗りすぎると汚れや細かい傷が落ちないので3回に1回位純練のワックスを使い汚れを落としその後ワックスを掛けるときまた固形を使います。
若い頃は純練で磨いてから、固形でワックスがけをしたことも有るのですが、雨のときすごい油膜になるのでやめました。
ワックスおとしの物も固形のメーカーで出ているのですが、そのあとワックスがけが、大変なので純練を使っています。
ザイモールは残念ながら使っていません。
私の友人は夏の暑い日今までインペリアルを使ったことが無く初めて使って
純練のようにガンガン塗り1回で缶の半分以上塗りまくり完全に白くなってから拭き始めたら、とんでもないことになったと言っていました。
とても光って綺麗でした。いつもは汚れたエスティマルシーダでしたが。

鈴木英人さんの絵の中にポルシェは良く出てきます。
HPの中にも写真がありました。自分でパーッを買出しに行くとなると自分で整備もするのですかね。

青レンガ : 2003年08月05日(火)12時57分
マイカー : 80'245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは!
青レンガです。23日微妙な感じですが・・多摩ニュータウンに行きたいです。

☆米本さん
5時間のボディ磨き 無心になれますよネ
青レンガは、自転車のコンクール・ド・エレガンスの大会に出場する時は、1週間掛かりで、夜中まで自転車磨き上げてます。その時は、ワックスは、シュアラスターのカルナバ蝋入り固形ワックスを塗っては、拭いて何回も細いフレームチューブがテロテロの艶になったところで、最後の仕上げにザイモールを指に付けて体温でワックス分を溶かしながら塗面になじませて、拭き上げてます。お影様で大会協賛の日本磨料さんから、ピカール賞を頂いた事もありました(笑)
こんな事クルマでやると大変な時間を費やしますが趣味のクルマだとやれちゃうでしょうネ
☆細田寛さん
アマゾンねたで、パウエル国務長官がボルボ好きで有名です。それに鈴木英人さんは、ポルシェ356マニアで有名で、自転車関係の知り合いがホルシェ356クラブでテクニカル・ディレクターやっていて一緒にアメリカへ356パーツを買い漁りしに行くと話てました。

サカナです : 2003年08月04日(月)20時02分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんばんは。サカナです。

今度の南大沢オフ、年に1度のアマチュア無線のイベントの初日と重なってしまい、
どうしても行けそうにありません…。残念です。
どうも南大沢オフの日に限ってヤボ用が入ってしまいます…(^-^;)

先週末、梅雨明けを待っていたとばかりに洗車に励んだところ、
細かなヘアライン状のキズをボディ側面に多数発見。
身に覚えのないキズなので「?」という感じですが、
米本さんのアドバイスを基に、今週末コンパウンドがけをしたいと思います(^-^)

米本 : 2003年08月04日(月)00時00分
マイカー : S90クラシック(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは

梅雨明けと同時に、猛暑に見舞われている関東地方ですが、このくそ暑い
中、ボルボ磨きに挑戦した話題です。
まず、中性洗剤で洗い水で流します。水をふき取る前に、「トラップ粘土」
を使って鉄粉を除去します。ボンネット、屋根、窓・・・と、くまなく根気良く行います。そして「ポリッシュ」です。今回は微粒子コンパウンドでヘア・
ライン傷を除去しましたが、次回からはやっと入手した懐かしの「ペンギン
ワックス」を使うつもりです。そして最後は「ワックス掛け」ですが、研磨
剤抜きでお馴染みの”元祖固形ワックス”で磨き上げました。
ここまででたっぷり、5時間掛かってしまいました。

実は、ここまでが先週のお話で、今日もまた軽く洗車〜ワックス掛けしまし
たが、コーティングとは違う深みのある輝きが出てきました。
目標はハイヤーのあの輝きです!少し、近づいた気がしますが、夏場の洗
車・磨車は、くれぐれも日射病にご注意ください。


岡村 : 2003年08月03日(日)22時01分

メッセージ

細田さん、枯井戸さん、こんにちは。
レイモン・ルフェーブルは私も若い頃(昭和40年代)によく聴きました。ポールモーリアよりも弦楽器がきれいで好きでした。今でも車の中にMDで用意してあり、ときどき聴いております。あと、ラテンムードのジャンルではクレバノフ・ラテンストリングスが好きでした。マラゲーニアのヴァイオリンパートの美しさは絶品ですよ!これも今でも車の中で聴いております。ひょっとすると枯井戸さんのお母さんと私は同世代でしょうか?長岡鉄っつぁんは自作の世界では名物男でしたね。

枯井戸 : 2003年08月03日(日)21時46分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

なんだかVOLVOとは関係ない話題で盛り上がってしまって恐縮なのですが。。

@細田さん
もうひとつってレイモンルフェーブルオーケストラです?
ポールモーリアもレイモンルフェーブルも僕の母親がファンで良く聞かされていましたねぇ。。
確かに「メロディーフェア」もポールモーリアのナンバーにあったような気がします。
そうでした、鈴木英人のFM雑誌はFMステーションでした。
当時は鈴木英人のレーベルと長岡鉄男のスピーカー自作記事を読みたいばかりにFM雑誌を複数同時購読していました。(^^ゞ

と、、これだけでは気が引けるので、VOLVOネタを。。
銀幕上のVOLVOといえば「ナイト・オン・ザ・プラネット」が好きです。
ストーリーは同日・同時刻のLA、NY、パリ、ローマ、ヘルシンキでおこるタクシー人情劇のオムニバスですがそれぞれのお国柄をことさらに強調して描いていてとてもおもしろいです。
で、VOLVOが登場するのは北欧のヘルシンキのパートです。
オールド&カクカクVOLVOファンにはオススメです。(^^)v

では。

細田寛 : 2003年08月03日(日)00時37分
マイカー : v70/01

メッセージ

すいません。大事なボルボねたを、忘れてしまいました。
今月発売の自動車雑誌ルボランに、NEWボルボ04モデルの記事が出ています。
それと、ページは違うのですが、スクリーンを彩ったクルマたちというところでボルボ122Sが取り上げられています。通称アマゾンです。
76年のアメリカウオーターゲート事件を題材とした「大統領の陰謀」の中で記者が乗り回す車として出ているそうです。

細田寛 : 2003年08月03日(日)00時28分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
残念ながら仕事で参加できそうもありません。
突然休みになったら参加させてもらいます。
枯井戸さん 見てしまったのですか、夜うなされるかと思いました。
ビージーズが、突然ディスコ調の曲を出したときは本当に驚きました。
後藤さんも、枯井戸さんもヒージーズで小さな恋のメロディが出てしまうなんて。ポールモーリア楽団、クインシージョンズオーケストラ、後もう一つが出てこない、シバの女王の有名な。とか知っていますか。
鈴木英人の、表紙のエフエム紙はFMステーションでした。
鈴木英人作品集2nd Songs With FMステーション・メモリアルという音楽入りのCD-ROMが販売されています。懐かしい絵が並んでいます。
前回書き込んだ絵と重複しますが。
ジェトストリームなども良く聞きました。

敬@855-2.5T : 2003年08月02日(土)23時09分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、きのいちさん、皆さん、こんにちは。

きのいちさん、初めまして。
945で6.8km/L走れば、いい方だと思います。
ハズレじゃないですよ(^^)
ただし、これから夏場ですので、もうちょっと落ちるかな(^^;;;
うちの850は、昨年の夏、5km/L切ったことがあります・・・

それと、945と永く付き合うのであれば、
ディーラーが一番安心だと思います。
私は、自分でメンテ出来る箇所は自分でやって、
難しい箇所、わからない箇所はディーラー直行です。。。

きのいち : 2003年08月02日(土)20時56分
E-mail : whip5@sky.ucatv.ne.jp
マイカー : 96y.940 classic est

メッセージ

米本さん、ごめんなさい。
お名前を落してしまいました。

きのいち : 2003年08月02日(土)20時50分
E-mail : whip5@sky.ucatv.ne.jp
マイカー : 96y.940 classic est

メッセージ

枯井戸さん、青レンガさんありがとうございます。
4日程出張しておりましたので、レス遅くなりました。

ウチの945、6.8kg/lはたいしたものなのですね。

こちらは田舎なので、ボルボ専門店がディーラー以外ありません。
輸入車雑誌などを見ると、欲しいなと思う車が沢山載っているのですが、
いかんせん遠方の店なので後々のメンテを考えると、やはりディーラーにお願いすることになってしまい、全く他のクルマと比較することなく、ディーラーのいうとおりに購入を決めた次第です。(当然こちらの条件はしっかり守ってもらいましたが)
そういったことで、情けないことですが自分のクルマの「程度」がまったく判らなかったのです。

しかし、燃費が「良」ということであれば、基本的に「機関上」とかんがえて良いのかなと思います。
とても安心しました。
メカ的知識があまりないもので、とても不安でした。

これから長くボルボと付き合っていこうと思っておりますので、
皆さん宜しくお願いします。

岡村 : 2003年08月02日(土)00時22分

メッセージ

やっちさん、こんにちは。
私も先端部分の錆が気になってモディファイレポートにもありますように、ステンレス製のマフラーカッターに交換しました。マフラーカッターだけにしては少々高過ぎますが。秋が瀬オフを主催しているHideさんのホームページも参考になりますのでぜひ見てみてください。。
http://homepage3.nifty.com/Hide945R/
枯井戸さんお勧めのipdのマフラーカッター、私も見ましたが、私がつけているものより高級感があります。音もなかなかいいですよ。

米田さん、こんにちは。
えっ!また大阪から来られますか?何のもてなしもできませんが、、、久しぶりにお会いできるといいですね。でもあまり無理はされないように。

後藤さん、こんにちは。
私が探しているといった「悲しきラグ・ドール」はフォー・シーズンズの曲でした。アマゾンドットコムで2枚組5000円のアルバムが1種見つかりました(1曲のために買うにはちょっと高い)。このまえ、BS放送で湯川れい子司会の1960年代特集で映像を見ましたが、当時聴いた時以来はじめて聴いて無性に懐かしくなった次第です。

後藤 : 2003年08月01日(金)00時40分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

細田さん、枯井戸さん、こんばんは。
ビージーズはレンタルで見つけた♪22 hits of best♪を聞いてます。
中学の時に件の映画「小さな恋のメロディ」を見て英語を必死で覚えたので、♪Merody Fair♪と♪First of May♪は今でもカラオケで歌えます。(爆)
ボルボネタがないので一つ;
ずいぶん前に応募したVCJの「ボルボ・セーフティセンターツアーキャンペーン」
は見事に外れました。どなたか当選された方はいるんでしょうか?しかたが無いから自費で行きます。(嘘)

枯井戸 : 2003年07月31日(木)23時29分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

@細田さん。。
そのまさかの「小さな恋のメロディ」のサントラCDを車内で聞いている枯井戸です。
ご紹介のHP早速覗いてみましたが、いや〜、、濃い!濃すぎるっ!!(爆)
あと、恐いもの見たさで「うんにゃ・・・」のほうもクリックしてしまいました。(おえぇぇ・・・)
ちなみにP鈴木氏とは同年齢だったりします。(汗)

鈴木英人イラストのカセットレーベルほしさに週間FM(ん?FMレコパルだったかな??)を購読していました。

@やっちさん
940turboにお乗りでしたらいっそTMEのスポーツマフラーをipdから共同購入で入手されてはいかがです?
初期投資は中古マフラーよりは確かに高いですが材質はステンレスですし、長期的には経済的かと思います。
それより何より見た目のルックスと控えめながらもアグレッシブなサウンドがグーです。

では

米田@945Classic : 2003年07月31日(木)21時06分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

 岡村さん、こんばんは。最近書き込みをさぼっていましてすいません!
今回の南大沢でのオフ会に参加させていただきます・・・!!いちようこのお盆休みで申告はしましたけども、直前になってみないと大変無責任ですが、そちらに行けるのかがいまいち不明ですけども・・・。

細田寛 : 2003年07月31日(木)00時59分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
枯井戸さん、鈴木英人の、HPやたしか鈴木英人ベストコレクションと言って、スクリーンセイバーとか、壁紙に出来るソフトが有ったので、検索をしたら、こんなものが出てしまいました。
www.P-suzuki.com.です、
そこの中の仕事を、クリックしてもらい、DISCO復活委員会の中の「そりゃーもうさいこうだぜ」をクリックしてしてもらい、ALBUM GUIDEをクリックしてもらうとなっかしい曲を収めた現在販売中のパパイヤ鈴木のCMしていたCD曲目一覧があります。
確か他のページではCMも見られました。
そりーもう最高だぜの他に「うにゃ別には」選ばないほうが、お勧めです。
鈴木英人ベストコレクションは検索で探してみてください。
http://softplaza.biglobe.ne.jp/で無料の会員登録が必要ですが、ダウンロードできます。いつの間にかFMステーションがなくなっていたんですね。
FM雑誌自体が無くなってしまっているそうです。FMファンFMレコパルなど有ったのですが。
ボルボねたでなくてすみません。
後藤さんビージーズですか、まさか昔の映画の小さな恋のメロディーでは。
若葉の頃でしたか。

枯井戸 : 2003年07月30日(水)23時08分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

みなさんこんにちは。

@きのいちさん
同じく96年式940ClassicEstate乗りの枯井戸です。
長年の夢がかない、僕もこの春から940を所有する身となりました。
というワケでよろしくお願いします。。m(_ _)m
さて、燃費ですが我が家の945は街乗りで5〜5.5km/L、高速走行&遠乗りで8.5〜9km/Lです。あ、ガソリンはレギュラーです。
高速走行時にあまり燃費が伸びないのはルーフボックスを乗せているのとターボゾーンを比較的多く使用しているからと思います。(^^ゞ
僕にとって初めてのターボ車なのでついついターボ効かせた走りをしてしまいます。
タコメータよりターボインジケータを見てるほうが多かったりして。。(汗;)
あと、アドバイスというほどではありませんが、アーシングをオススメします。
低速でのアクセルオンでグイと前に出る感じが増します。
あと、純正のオプションスタビライザーですかねぇ。。
ハンドリングがずいぶんと改善します。と、これは燃費改善にはあまり寄与しませんね。

@後藤さん
作業というほどではないところがお恥ずかしい。。
先日も蜘蛛の巣を取り払おうとしてドアミラーを割ってしまい涙チョチョ切れ状態です。
ビージーズといえば、宅の神様(妻)のお気に入りの「メロディーフェア」のサントラを車内で聞いております。
Volvoで重連、ぜひ参加したいです。

@米本さん
ツールドフランス、終わってみればアームストロングの5連勝でした。
最終ステージのパリへの凱旋ステージは実に見ごたえありますよね。
空撮ですと凱旋門の手前で二つに分かれた大集団がその先でまた合流するシーンは何度見ても鳥肌ものです。
大滝詠一、僕のベストは「君は天然色」です。

@細田さん
最近CD屋さんでもコンピレーションものばかり物色しております。
70’sディスコミュージックといえばABBAでしょう。(^^)

では

やっち : 2003年07月30日(水)22時49分
E-mail : myasushi@f6.dion.ne.jp
マイカー : 940T-SE

メッセージ

こちらのサイトには、ご無沙汰かと思います(^^ゞ
ただいま、9年目の車検中ですが・・・
沿岸部に在住していますのでマフラーのさびが
ひどいと車やさんに言われました。
2年前に、補修したんですけど・・・
やっぱ駄目みたいです(T_T)
そこで!!どなたか純正でもワンオフでも
結構ですので、お譲り頂けませんか?
メールお待ちしてます・・・

米本 : 2003年07月30日(水)13時14分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは

♪きのいちさん
>ちなみに、ウチのはターボ車です。そうですかあ〜、じゃあ燃費良い方だと思い
 ますよ?ぼくのターボは4〜5キロでした。
♪後藤さん
 BGMはビージーズに白鳥英美子ですか。みなさんのお気に入り曲を伺っていると
 色々想像して楽しいですね。
 「オートプラネット」は、名古屋にしかないようで残念です。写真には当然写っ
 ていませんが、熱写する後藤さんの姿が目に浮かぶようです。検査場で話題にな
 ったんでしょうね?
♪青レンガさん
 ツールはレース以外にいろんな見所あって楽しいですが、さすが青レンガさん!
 恐れ入りました。SHIMANOのロゴを入れたサポートカーもいましたね。


ムツゴロウ : 2003年07月30日(水)08時00分
E-mail : brownie-chili@m7.dion.ne.jp
マイカー : volvo940 es

メッセージ

皆様の貴重なアドバイス ありがとうございました。
早々に ヨコタインターナショナルに連絡とり交換します。
また、色々と悩む時は相談させていただきますので、その時はよろしくお願いします。

岡村 : 2003年07月29日(火)23時01分

メッセージ

浜さん、こんにちは。
米国は石油製品が安く、しかもほとんどがフリーウェイ、ほんとに幸せな国ですね。レストランで出てくる盛り付けの量などアメリカの豊かさを見ると、ちょっとやそっとの不景気など、国民の生活にはまったく影響なんか無いのではないかと思います。おっしゃるように埋蔵石油は温存し、可能な限り輸入するというのも将来に対する大きな安心材料です。まったく羨ましいものです。でも考えてみると日本のガソリンも1リットル100円前後というと、売っている水よりも安い状況です。

ムツゴロウさん、ようこそ。
ATFの交換時期についてはよく話題になりますが、私は、10年10万キロ程度で車を捨てるつもりならば無交換OK。20年20万キロ乗るつもりなら、5万キロくらいを目安に交換したほうが良いかなと理解しています。ちなみに私は63822Km時にディーラーでATF13500円+工賃8850円でやってもらいました。精密機械なのでディーラーで交換することをお勧めします。

青レンガさん、こんにちは。
秋が瀬オフは大盛況だったようですね。しかも辰巳出版の取材があったとか。すでに秋が瀬オフはボルボ仲間(界)ではメジャーなオフ会ですから今まで取材が無かったこと自体不思議です。

後藤 : 2003年07月29日(火)22時23分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。
青レンガさん;
アルバム訪問ありがとうございました。秋ヶ瀬大盛況だったようですね。
前回の車検時に個人の修理屋さんへ入庫させた時、リアドラムが外れなくて車検を通せないと断られ焦った経験がありました。(今時こんな真摯な修理屋さんは少なく信頼できますけど)今回もひょっとするとと思って瑞典CVIから取り寄せたSSTを持参して予感的中正解でした。
ムツゴロウさん;
はじめまして、ATF交換の投稿は1-2年程前のゲストブックにアイシンAWの設計者の方が書き込まれた記事があったと思います。うろ覚えですがATFは交換不要で設計していると書いてありました。(覚えて見える方、間違っていたらご指摘ください。)
また、福野礼一郎著「超 車はかくして作られる」のATFの項では、氏がアイシンAWの工場取材後に書かれた記事で「変速機の形式はもちろん、変速特性などに合わせてATFは厳格にチューニングされ、ATの開発と平行してテストされている。中略 したがって@ATFは絶対純正指定品を使うこと。AATFには絶対に市販の添加剤を入れない。これを厳守すべきである。おまじないで性能が上がるほど現代の車は単純な機械ではない。」との記載がありました。
MY940のATはAW71Lで以前3万キロと6.5万キロ時にジェームスでATF(DXRON-3)を交換しました。交換後も調子は悪くはありません。ゲストブックの書き込みとこの記事を読んで、10万キロ間近ですがあと2-3万キロは無交換で乗るつもりです。費用はジェームスは材工共で7500円、ディーラーは確か2万円位だったと思います。次回交換するなら純正ATFでディーラー交換にするでしょう。


細田寛 : 2003年07月29日(火)20時39分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、今回秋が瀬が、日曜日だったので午後からお邪魔しました。お会いできなかったのがとても残念でした。
青レンガさんと青レンガ号にあえて大変楽しかったです。
青レンガ菌も、さほど影響なかったのですが、
とんでもないことを、発見してしまいました。
少し前の書き込みに、このごろのボルボのりは、あまり遊び人ではない気が、と書き込んだのを、撤回させてもらいます。
青レンガさん、ネーラパパさんに、挟まれ出てくる出てくるボルボ以外の話が、遊び人ではない私はとても付いていけませんでした。
青レンガさん、青レンガさんと一緒に帰りますと挨拶に回っていながら、私はあの後すぐに帰れず車まで戻る途中カーオーデオにラックスマンを積んでいた車の人たちといろいろボルボ以外の話が始まってしまい、帰ったのはしばらくしてからでした。そのときやはりボルボのりは、普通の人では無いと確信しました。
米本さん 大滝詠一の詠は、これでしたね何か違うと思っていたのですが、
私のテーマソングはこの間までWOWOWのCMでケミストリーだったかな、歌っていた 恋するカレンです、サルが出ていたコマーシャルです。
枯井戸さん このごろパパイヤ鈴木さんや、名前が出てこない、
頭の中で電線まんが、ぐるぐる回ってしまいました。
がんばってくれているおかげで、CDも当時のものがかなり出ています、
ハッスルとか、の時代ですか、ハローハローミスターモンキーとかチャイニーズカンフーン、ポパイザセイラーマンとかなら知っています。
ボルボねたでなくてすみません。
今日大変なことになりました、昼ごろの雨もやみ会社から帰る時車内が蒸していたので、サンルーフを開け走り出したところ駐車場がゆるい下り坂になっているので、車内に水が、ルーフにたまっていた水が一気に車内に流れ込んできました、同僚のアルファのりが、びしょぬれの私と、車内を見て細田さん何やってるんですか、との声が。昔サンルーフを開けながらウインドウオッシャーを使って車内に飛び込んできたことがあったので気をつけていたのですが、帰るときもかさを忘れなかったと、話していたのに、こんなことになるとは思ってもいませんでした。長くなってすみません。


青レンガ : 2003年07月29日(火)19時48分
マイカー : 80’245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。
日曜日は、秋が瀬に顔出して来ました。46台集まったそうです。凄い台数でビックリしました。T巳出版さんのボルボ本の取材もあって、93’240ワゴン・オーナーで毎回秋が瀬参加のhiroakiさんが本業のカメラマン役で青レンガも写真撮って頂きました。940エステートに凄いオーディオシステムを入れた方が来られていました。
☆細田寛さん
秋が瀬では、初ミートでしたが、何故か初対面な気がしませんでした。これも掲示板のお影と思います。人生一度しかないので、週末は、多いに楽しんでます(笑)
☆米本さん
ツール終わってしまいましたネ サポートカーが日本であまりお目に掛かれないクルマが登場しているのを楽しんでました。ランチャのSUVは、興味がそそりました。多分フィァットのムルティプラと同じプラットホームと推察してます。
☆きのいちさん
はじめまして!もうじき43万キロになる80年式の245に15年間乗り続けてています。燃費は、当方ノンターボ車なのでご参考になりませんが、市街地5〜8キロ高速10キロ前後で最高燃費は、昨年千葉の自宅から奈良まで行った時に11キロを越えていました。それほど距離を走らないのでレギュラー指定ですが、エコロジーとエンジンの為にハイオク入れてます。今後ともよろしくお願いします。
☆後藤さん
アマゾンの継続車検画像拝見しました。リヤブレーキドラムまで外してこの価格は、とても良心的ですネ アマゾンのリヤブレーキドラム外すのに、テーパーのはめ込みを外す専用工具を持参されるとは、恐れ入りました。



ゆもと : 2003年07月29日(火)19時33分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944sedan, 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。ムツゴロウさん、はじめまして。
944セダンのゆもとです。

私も昨年末5万キロ時にATFをディーラーで交換しました。工賃は6,000円くらい
だったと思います。ATFは持ち込みしましたのでディ−ラー価格は不明ですが
それほど高くない模様です。走行4万`ならば時期的に丁度良いのでは。
因みに当方のお世話になっているディ−ラーは千葉の東邦オート市川店です。

ディ−ラーによっても対応・料金に差があるので、念のためあちこちに照会された方が良いと思いますよ。

ムツゴロウ : 2003年07月29日(火)09時26分
E-mail : brownie-chili@m7.dion.ne.jp
マイカー : 940クラシック

メッセージ

いつもホームページ拝見して、色々と参考させていただいてます。
僕のボルボクラシックは1997年登録で走行は40000キロになりますが そろそろ、トルクコンバーターオイルを交換した方が良いでしょうか?
車屋さんでは しなくても大丈夫のコメントを言う方もいるんですが。
それと、交換なら どれぐらいの予算がかかりますでしょうか?
ぶしつけな質問で申し訳ないです。

きのいち : 2003年07月29日(火)08時02分
E-mail : whip5@sky.ucatv.ne.jp
マイカー : 96y.940 classic est

メッセージ

岡村さん、ありがとうございます。

皆さんのお答えで安心して踏めます。
書き込みして良かったと思います。
また質問させてください。

尚、秋ヶ瀬は家内の実家のすぐそばなので、
オフ会参加してみたいですね。
犬いっぱい連れていきます。

岡村 : 2003年07月28日(月)23時40分

メッセージ

仙台方面のみなさん、地震の影響はいかがだったででょうか。余震の大きさと長さに驚いております。早い収束をお祈りいたします。

先週の金曜夜から富士見高原の別荘(私のではありません!)に2泊して昨晩帰ってきました。丸2日間どこへも出かけず草刈りなどをしていました。快晴の空の下、ちょっとした風で白樺の葉のそよぐ音が聞こえるような中で、テーブルをベランダに出しての朝食は最高でした。

米本さん、こんにちは。
それでは8/23(土)に南大沢オフをやりましょう!
私の現在の出勤時のBGMは、氷川きよしとメンデルスゾーンの八重奏曲、車のBGMはオールディーズです。今、60年代にヒットした「悲しきラグドール」を探していますが見つかりません。

枯井戸さん、こんにちは。
A110,かっこいいですね。あんなに程度のいいA110ははじめて見ました。ルノーという会社は凄みのある魅力的な小型ホットモデルを作る名人ですね。そういえば山口さんの1800Eもあのくらいのコンディションです。

きのいちさん、ようこそ。
街乗りで6.8Km/Lならいい方かもしれませんね。私の7万キロの通算燃費は6.0Km/Lです。「走行記録」を見ていただければ大体わかると思います。燃料は回転数に比例して消費すると思いますが、スロットルを開けた時はどっと消費するはずです。したがって、あまり高回転させず、後藤さんのおっしゃるとおり加減速を最小限にすることが有効かと思います。しかし、それでは運転がつまらないものになってしまいます。私はもう燃費を気にしていません。それでも燃費計算するのは車の調子を判断するためだと思っています。

チョッパーさん、こんにちは。
落ち着かれたようですね。ネット環境が回復しましたらまたよろしくお願いします。

後藤さん、こんにちは。
ipdの写真コンテストにはこの前2点、応募しました。はたしてどうなりますか。バーチウッドの画像を拝見しました。バーチウッドは一度気に入ると病みつきになってしまうようです。“バーチウッド中毒”といったところですね。

後藤 : 2003年07月28日(月)21時01分
ホームページ : http://www.PictureStage.ne.jp/
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、米本さん、こんにちは。
 東北地区の皆さんにお見舞い申し上げると共に地震が1日も早く収束するのをお祈り致します。

 米本さん、私もアマゾンのBGMでビージーズ、白鳥英美子を聞いてます。(^^)
今日、自宅から10KM程の所にある愛知東郷町のオートプラネットという大きな輸入中古車屋内展示場(常時350台展示)でアマゾンの継続検査を受けました。広告では法定56項目分解点検時間が約15分でしたが実質1時間以上かかりました。登録手数料込検査費用18K円+法定費用66K円+650円(期限切れ発煙筒交換代)と消費税で86K円でした。整備・修理は一切なしです。ブレーキ関係漏れOK、心配だったCO/HCガス濃度もOK、ライトの光軸は少し調整してOK等々で何とか合格しました。前回出した何でも?通しますの車検屋より大手で設備も充実、検査も確実で、不慣れな旧車なのでメカニックさんは少々不安なところもありましたが、料金もユーザー車検に負けない位リーズナブルなので納得できました。後は自己責任ですので、五感を十分働かせて今後の整備をしっかりして行かねばと思っています。画像「継続車検風景」を↑に載せました。
ログインID:goto945122
ゲストパスワード:0728pit
PS:
車検後は今風輸入車の座り心地と綺麗なセールスレディとのお話を2時間程楽しみました。(爆)BENZ-S,VOLVO,BMW TOURINGの座り心地はいずれも劣らず良かったです。こちら↓は展示場のURLです。
http://www.auto-planet.jp/

きのいち : 2003年07月28日(月)20時24分
E-mail : whip5@sky.ucatv.ne.jp
マイカー : 96y.940 classic est

メッセージ

後藤さん、米本さんありがとうございます。
やっぱりそんなもんなのですね。
安心しました。
ちなみに、ウチのはターボ車です。

でも、もしかしたらウチの94はハズレなのか?
その心配が無くなりました。ホッとしています。

浜さんの御意見もっともですね。
安っすいガソリンなら3km/lだって平気だ。
でもそれは、地球環境的には間違えている。(大きくでたね、(笑))

家計と環境、やっぱり燃費が良い方が良いに決まってますよね。
でも、少々燃費が悪くても、ずっとボルボに乗っていこうと思ってます。
なにせ、あのひろいカーゴルームがある上に、大人4人がしっかり乗って
なお快適な車は他に無い!(おまけにカッコイイ)

今後共宜しくお願いします。



米本 : 2003年07月28日(月)15時32分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは
宮城県北部で発生した地震で被災された皆様にはお見舞い申し上げます。余震が早く収まることを願うばかりです。
今年9月1日は、「関東大震災」から80年目を迎えます。いざと言うときに備える、防災意識を普段からもつことが大事ですね。

♪細田さん
小生のベストに入っている大滝詠一は、「カナリア諸島」です。
♪きのいちさん
 街乗りで6.8km/l走るエンジンはNAだと思いますが、運転に左右されるので しょうけど、総じてボルボの燃費は良くないと思います。以前の740ターボは
 4〜5 km/lでしたが、今の車も変わりません。
 ボルボの誉め言葉って沢山聞きますが、燃費だけは聞こえてきませんネ。
♪後藤さん
 ipdコンテストへ写真を出品されたんですね。今回はどんな背景にアマゾンが居る のか楽しみです。バーチ・ウッド拝見しましたが、作業は全てご自身でされるっ て感心してしまいます。オフ会の取材は、「神代」(960)も「秋が瀬」も同じ
 辰巳出版さんでしたね。
♪ツール・ド・フランス最終ステージ興奮しました(某スポーツチャンネル)!
 バスチーユ広場、シャンゼリーゼ大通、凱旋門などパリ市内の名所を疾走する
 車列。空撮を交えた中継は、本当に素晴らしいレースと観光を一度に楽しむこと が出来ました。



: 2003年07月28日(月)03時27分
マイカー : 945T

メッセージ

浜です。昨日日用品店でエンジンオイルを買いました。100%合成オイルではカストロールのシンテックとかいうのが一番安かったのでそれにしました。5W-50と10W-30の3.8リットル入りがそれぞれ1本14ドルでした。ターボ車なので今回は100%合成オイルにしました。

ところで、これを日本で買うと4リットル缶で5000円から8000円くらいするそうですね。昔初めて米国に来た時に石油製品(ガソリン、エンジンオイル、アセトンや接着剤などの油脂全般)の安さに驚くとともに日本での異常な高さに憤ったものですが、日米での価格差が少なくなった昨今でもガソリンとエンジンオイルには依然4倍近くの価格差があるままです。戦後敗戦国としては有利な石油政策ができずに産油国や先発のメジャーから仕方なく高い石油を買わされているためなのか(もしそうだとしたら、産油国には莫大なODAを入れているので産油国は二重取りですね)、単に石油公団問題に代表されるように過去の石油政策が疎かだったためなのか、あるいは日本の石油関連各社が過剰な保護を受けて法外な利益を得ているためなのでしょうか。米国ではテキサス州などで石油がでますが資源を武器と考えていますのでここ数十年は自国での生産を抑えて多くを海外から買っていますが、それでも日本との価格差は大きいですね。

でも、米国の石油製品の安さでは省エネや環境問題が意識されず、際限のない車の大型化や石油の大量消費とそれに付随する環境破壊が進んでいるのも事実です。その点、日本の石油の異常な高さは、結果的にですが、国民に省エネを意識させ省エネ技術を大きく伸ばしました。米国では省エネを意識させるために石油製品の値段をもう少し高くし、逆に日本では産業のコストを下げて国際競争力を上げるために石油製品の値段をもっと下げるべきだと思います。

リッターあたり何キロ走れるかという燃料効率の概念とともに、100円を投下しかときに何キロ移動できるかという投資効率の国際比較も大切ですね。

後藤 : 2003年07月27日(日)22時08分
ホームページ : http://www.PictureStage.ne.jp/
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
ipdの写真コンテストは8月初旬が締切ですのでお忘れなく!私はもう応募しました。(^^; 先日入手したクラシック仕様のバーチウッドパネルのドア4枚を今日取り付けました。バーチウッドパネルは素敵な色でドライブするのがますます楽しくなりそうです。皆さんのようにバーチ模様を増殖させたくなるのが分かってきました。作業内容は↑のURLに入れました。
ログインID:gotoh945122
ゲストパスワード:wood
初心者940さん;
バーチウッドパネルの出物もたまにあるようですので、中古屋さんを当たってみるのも方法の一つかもしれません。
米本さん;
90系集合のオフさぞかし壮観だったでしょうね、そのVOLVO本は今日秋が瀬オフを取材したのと同じではないですか?出版が楽しみです。
枯れ井戸さん;
HIDEさんの部屋で画像を見ましたが、色々作業に励んでみえますね。涼しくなったら一緒に重連しましょう。
きのいちさん;
はじめまして、95年ターボなしNAのPOLARに乗ってます。私もレギュラーG専門で燃費は街乗り7km/L,高速10km/L位です。今月号のJAFMateにエコ運転の記事があり、不要なアクセルをなくす、加減速を少なく一定速で運転、急坂では状況に応じたシフトダウン、余分な荷物を積まないなどの記事がありました。

チョッパー : 2003年07月27日(日)18時44分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんお久しぶりです。
引越しも終わり、ついに神奈川県民です。
仕事や家賃の関係上、神奈川内でも少々辺鄙な地域に住むことになりました。
まだ自宅ではネットを出来る環境に無いので、以前のように毎晩のように
書き込みは出来ないので、また環境整備が整い次第お邪魔致します。
取り合えずお知らせまで・・・。
ではでは!

きのいち : 2003年07月27日(日)17時29分
E-mail : whip5@sky.ucatv.ne.jp
マイカー : 96y.940 classic est

メッセージ

みなさんはじめまして。
北関東地区在住の、きのいちと申します

今年の1月から我が家のドッグライフの為に
初めてボルボに乗り始めた新米オーナーです。
つまらない質問で申し訳ありませんが、「燃費」について
教えていただきたいのですが。

平坦な渋滞しない街乗りで(通勤)6.8km/l.
120km/h巡航の高速で7.2km/l.
ガソリンはレギュラー使用、エンジン足廻り等フルノーマル、
タイヤは純正ホイールに205/55R16の9分山、現在51,000km走行
正規ディーラーから認定中古車として購入致しました。

こんな状況なのですが、これって当たり前なのでしょうか?
せめて、街乗りで8km位あれば嬉しいのですが。
なにか良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

枯井戸 : 2003年07月27日(日)12時11分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんにちは

最近DIYなんだか破壊工作なんだか分からない状態が続いております。(汗;)

@岡村さん
蓼科オフの模様拝見しました。
いや〜、、A110が実にかっこいい!ヘ(。。ヘ)☆\(ーー#
なんだってラテンなクルマってこう怪しげなオーラを放っているんでしょうね。
後藤さんのアマゾンも美しい!
Volvoが連なって走る姿は壮観でしょうね。

@細田さん
遅れてきた'70小僧の枯井戸です。
ワーナーのHP早速覗いてきました。
鈴木英人のカバージャケットが泣かせますね。
AORもですが、'70ディスコミュージックも大好きな枯井戸でした。

では

Mr.T : 2003年07月27日(日)00時03分
E-mail : Dtpowrr@aol.com
マイカー : 850 ターボ

メッセージ

始めまして!! ボルボオーナーのみなさま、Mr.Tと申します。
さて、当方850の新品オルタネーターを一つ持っております。
ボルボの電装部品はリビルとがなく価格も高いものです。
定価78000円のところ30%OFFの54600円で譲ります。

品番 BOSCH (0986040370)現品のみです。

Yoshino : 2003年07月26日(土)23時45分
E-mail : junysn@
マイカー : V70

メッセージ

Naruさん始めまして。
900シリーズ系のサイドマーカは、前方から差し込んであるだけですので簡単に外れます。走行中に脱落した例も知っております。
対処方法は、ディラーで取り寄せて貰うほか無いですね。

それとメールアドレスはきちんと記入しましょうね。

細田寛 : 2003年07月26日(土)22時09分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
米本さん懐かしい名前ばかりです。
サザンはもとより、達郎でわかってしまう私が何故か情けないですが。
クリストファークロスと似てますがはじめてみたショックは、忘れられません。なぜこの人からあんな心地よい曲が、なぜ竹内まりあの旦那なんだと思わず思ってしまいます。
昔からのイメージを大切にしている数少ないニューミュージックの、歌手だと思います、昔ベストテンなど、で、テレビには出ないと、言っていた人たちが、恥ずかしげも無く出ているのを見ると達郎を見習えといいたくなりますが、達郎にはできれば出ないほうがと思ってしまいます。
私は大滝栄一なども好きですこの間CMソング集が有ったので買ってしまったら殆どがサイダーの曲ばかりで、1回しか聞いていません。

Naru : 2003年07月26日(土)21時17分
E-mail : あまBぉおD@ぽ。あCろSS。おR。JP
マイカー : 965

メッセージ

はいじめまして。
困り果ててます。
先ほど帰宅したところ左ウインカーカバーがナクナッテマス・・・
ディーラーから帰ってきた祭に落ちたのか、途中で寄ったスーパーの駐車場で
パクラレたのか・・・
さっきディーラーに電話したところAssy交換になるといわれました。
こんな経験した方います?
対処方法も教えて下さい。

米本 : 2003年07月26日(土)12時09分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは

♪細田さん
 AOR 良いですね!私は出勤途中のGBMは欠かせません!PCで編集して
 PDAで聞いているのですが、今はビージーズ、ホール&オーツ、アバ、
 サザン、達郎、ミーシャと言った30年間のお気に入りで選曲しました。

♪岡村さん
 8/23の南大沢オフ会、了解です!世にも珍しい960、16台のパノラマ写真を
 持参します


細田寛 : 2003年07月25日(金)23時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
ボルボねたでなくてすみません。
弟がこんなCDを見つけてきました。
Melodies The Best of AOR
ボビー・コードウエル、ボズスキャグズ、クリストファークロス等
カセットテープが伸びるまで聴いていた、AORの名曲を完全収録した「オトナの永久保存版」だそうです。
曲目ですがワーナーミュージックジャパンオフィシャルホームページ
http://wmg.jp→NEWSのところに記事が出ているので右にあるアーティストのページをクリックするとレコードのジャケットのところに行くのでそこにあるソングリストをクリックすると昔懐かしいそれぞれの曲のジャケットが表示されます。
世代がちがうかも知れませんが、是非気になる人は覗いてみてください。
私は残念ながら少ししか解かりません。
やはりちょっと世代が違うのかもしれません。
しかし、クリストファークロスをベストヒットUSAで見たときはショックでした。こんな話題ですみません。
皆さんは何曲位知っていますか。

池田@945 : 2003年07月25日(金)22時22分
マイカー : 98y-945

メッセージ

岡村さん こんばんは。
*ひょっとして、このゲストブックへの書き込みは始めてかな?
 ということで、諸先輩の方々、宜しくお願いいたします。

蓼科offの写真を採用いただきましてありがとうございます。
週末の秋が瀬ではお会いできないようですね。
お気をつけてご移動ください。

松浦さん:
お久しぶりです。秋が瀬でお会いしたいですね。


岡村 : 2003年07月25日(金)00時18分

メッセージ

米本さん、こんにちは。
960/90系のオフ会は珍しいですね。ぜひ見てみたいものです。
次回の南大沢オフはできれば8/23(土)にしたいと思います。だいぶ先になりますが、いかがでしょうか。

細田寛 : 2003年07月24日(木)21時58分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
お泊りOFF拝見しました。
是非参加したかったのですが、思わず笑ってしまうほど、お金は出て行く、
うちの野暮用はとめどなく出てきて大変です。
ボルボの旗はすごいです、あれならすぐわかりますね。
青レンガさんのパワーは、本当にすごいですね。
いったい、いつ車をいじっているのか、見当も付きません。
私の車ですが、キャンペーンで安かったので。プレミアムオイルを入れてみました。
最初はあまり変化が、感じられなかったのですが。
高回転までスムーズに立ち上がっていくのに驚きました。
周りでは気のせいとか、古いオイルから新しいオイルに変えたからそんな気がするだけと言われています。
たしかに劇的に変わるわけではないのですが。


米本 : 2003年07月24日(木)15時09分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは!

♪青レンガさん、960が16台並ぶのは本当に壮観でした!
しかも、940に比べてカラーバリエーションが少ない分、凄みがありましたね!
それに誘われたのでしょう、全く偶然にもS90ロイヤルが駐車場に迷い込んで
来たんです!隊列を見てさすがに尻込みしたのでしょう、背を向けるように
離れて停まっていましたが、idaさんがしっかりと輪に引き込んでいました。(笑
予想外の盛況で早くも、全オフの声も出ています!
「ひたちなか市」の模様拝見しましたが、濃そうな方々ですね!idaさんからも
伺いました。

♪岡村さん
 次回の南大沢オフ日程は決まりましたでしょうか?
楽しみにしています、では

青レンガ : 2003年07月23日(水)12時45分
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。
色男じゃないですが、お金も体力もないです(笑)
富士山一周すると、180キロ位になったと思います。自転車仲間で50キロだと
1日の距離としては、少ない方です。
青レンガの1日最長走行の距離は、浦安と高尾の往復120キロですが、最後は、
ヘトヘトになってしまいました。
オフ会の画像楽しく拝見しました。高速を走っている青レンガ号の画像は、なかなか無いので嬉しかったです。有難うございます。

☆米本さん
6気筒モデルが凄い台数集まって壮観でしょうネ
20日は、79年245にお乗りの方がガレーヂ付きの新居を建ててお祝いに240系の仲間が10台程茨城の「ひたちなか市」に集結しました。その時に、V90にお乗りのidaさんもお見えになって21日深大寺そばのお誘い受けましたが、都合が付けず残念でした。


米本 : 2003年07月22日(火)16時19分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは!

♪去る7月21日、午前11時。ところは東京調布市の、神代植物公園駐車場。
ここに薄顔の960系965/S・V90が集結しました。その数ナント16台!
街中でもそうはお目にかかれない960系が二桁も並ぶのは、初めてでしょう!
あまりの壮観さに、私を含めた参加者は暫し、言葉を失っておりました・・・ハイ。

♪ウン十年ぶりに来た深大寺は、「そば」が美味しかった!鬱蒼とした木立、
 参道に並ぶ店先の縁台で頂く「くず餅」・・・心安らぐ場所でした。

♪そういえばT巳出版がこの集会の取材に来ていましたが、またVOLVO本を
 出すとか。

♪「5連覇なるか?ランスが沿道の観客と絡んで転倒〜!」100周年迎えての
 ツール・ド・フランスに熱中しています。




岡村 : 2003年07月21日(月)12時14分

メッセージ

青レンガさん、こんにちは。
富士山の裾野を半周したくらいでしょうか。かなり長距離を走られたと思いますが強行軍だったのでは。でも、体力ありますねー、驚きました!

松浦さん、こんにちは。
スケジュールが合わず本当に残念でした。今回は宿泊場所の関係で広く呼びかけることができず、第1回秋が瀬オフの参加者をメインにしての開催となってしまいました。

松浦@昔745 : 2003年07月21日(月)06時55分
E-mail : bigchild@ictv.ne.jp
マイカー : alfa156 V6 2.5

メッセージ

岡村さん、蓼科OFF参加の皆様、こんにちは。
蓼科OFFの様子拝見しました。
せっかくお声がけいただいてのに所用で参加できなくて
本当に残念でした。

もう745と別れて2年が経ちますし、自分の中では
過去の思い出になりつつありましたが、写真を拝見して
ムショ〜ウに懐かしくなりました。
とにかく、哲学と温かみのある良い車だったことを忘れません。
そして何より沢山の仲間が増えたことも。

今回のOFFに参加された方の中には未だお目にかかっていない
方もおられますが、どこかでお目にかかれることを楽しみに
しております。
これを機会に、益々VOLVO友達の輪を広げてください。


細田寛 : 2003年07月17日(木)23時02分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
枯井戸さんまたすごいところ見つけましたね。
じっくり見させてもらいました。
何故か見ているだけですごく楽しそうですね。
あのように、ボルボと付き合えると本当に楽しそうです。
またほかの写真もすごいこと日本人の撮る写真とはかなり違うところがありますね。
どうしてこんなところに行き着いたのかそれも不思議です。

枯井戸 : 2003年07月16日(水)23時07分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

先日ネットサーフィン(今ごろこんな言葉使わない?もう死語??^^)していましたら空飛ぶレンガなHPに行き当たりました。
http://www.pbase.com/towerymt/240_racing
当時のインターTECやETC、草レース(?)での雄姿が満載です。
が、僕が一番興味あったのは9ページ以降のインターTECマシンのエンジンルームや足回りの画像でした。
フロント側の足回りはさすがに手の入れ放題という感じでしたがエンジンルームの中やリヤの足回りはストック状態に若干のモディファイを加えた程度なのには驚きました。

@細田さん
ご紹介のWebCGのページ、さっそく覗いてみました。
僕が覚えているのはフォードRS200まででそれ以前の車種になると全然分かりませんでした。。

@青レンガさん
富士4湖サイクリング気持ちよさそうですね。
自転車といえばツールドフランスが開幕しました。って、もうレースは佳境に入りましたけど。。ランスは今年も好調ですね。
こちらでは地上波の放送がないのがチト寂しいです。。
CSでやってるのかな?受信環境がほしい今日この頃です。

では。


細田寛 : 2003年07月15日(火)21時41分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今日は、
私も友達と旅行に行っていてね日産車でしたが、ホースが破けて大変な思いをしてから、ボルボになってからも、点検のたびホースをホースを見てと言っていました。
トヨタ車の場合ホースの継ぎ目からクーラントの吹いた後が残るので気がつきましたが、日産車は何故か布みたいなものが巻いてあったので気がつきませんでした。触ってみて初めてわかり驚きました。
WebCGのなかで、フォーカス日常劇場ST170がWebCGにやってきた。
と言うところをクリックしてもらうと下のほうに何と
ラリーフィールドのフォード車というところがあり
懐かしい車が出ていました。4こま漫画も面白いです。
昔キャラバンの、改造車に乗っていたとき、内張りと、ボディーの間に建築用の、断熱材を痒い思いをして一生懸命つめた思いを思い出しました。
ほとんど変わらなかったみたいです。
乗用車にフェルトも敷き詰めたことがありますが、音は静かになったのですが、梅雨にいつの間にかきのこが生えて驚いたことがあります。
ボルボには何もしませんでした。
私がいじるとろくなことがないみたいです。

青レンガ : 2003年07月15日(火)12時57分
ホームページ : http://www.kojimashiyoukai.com/buhin.htm
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、日曜日は、雨に降られず富士五湖のうち山中湖を除く4つの湖をサイクリングして来ました。気温が20℃位だったのでとても快調に走っていました。

☆初心者940さん
はじめまして!青レンガと申します。
940のウッドパネル↑のURL小島商会さんのホームページにスリックエンジニアリングさんが発売元の物が載っています。パーチは、無いみたいですが・・ご参考までにどうぞ!

☆浜さん
クーラント回りのホース固着してホントに苦労しますネ ホースの端っこに突っ込んでホースを一周させて、ホースを抜く便利なドライバーの柄に先が尖がったL字を少しくねらせた工具があって、青レンガは使ってますが、ホース類がとても楽に外せて嬉しくなってしまいます。

: 2003年07月14日(月)11時54分
マイカー : 945T

メッセージ

昔セドリック230に乗ってた頃、水周りのホース類がいつまで使えるか試したことがありました。12〜3年使えましたがある日出先から自宅の車庫に帰ってきたときにヒーターホースが破れて水蒸気が噴出しました。自宅の車庫に入ってからで本当に良かったです。気をつけなくてはならないのは、ラジエーターホースよりもヒーターホースのほうが肉厚が薄く、繊維もはいっていないようで弱いのです。ボルボのはどうなっているかはわかりませんが。またヒーターホースをはずす時に熱で張り付いたホースを真鍮の相手から力ずくでとったら首から折れヒーターバルブを交換する羽目になりました。それ以来古いホースをはずす時は力ずくではずすことはせず、必ずナイフで切り取るようにしています。

岡本さんが使っておられるブラインドが欲しいのですが、今は先立つものがありません。家内はタオルで日差しを遮ぎりながらぶつぶつ言っています。昨年薄いスモークを貼りましたが、ビニールのために景色がすこし歪んで見えます。熱射を遮るには黒のスモークよりも緑系のアルミ蒸着の方が効果があるでしょうね。そういえば、レクサスやメルセデスなんかもアルミ蒸着ですね。屋根の断熱は最近の冷蔵庫に使ってあるような薄くても断熱効果の高いものでなんとかしたいですが、今年は時間的に難しいです。


岡村 : 2003年07月14日(月)00時39分

メッセージ

浜さん、こんにちは。
天井の断熱処置はかなり難しそうですね。フイルムの断熱効果は期待できそうですが、私は後席に座った人が持つかも知れない車窓から見る景色の違和感などを考えるとなかなか踏み切れず、結局レポートにあるようなロールブラインドやネットを付けています。フイルムほどの効果は期待できないかも知れません。でも最近はエアコンの効きも少し弱くなった感じもするので、断熱には関心があります。

初心者940さん、こんにちは。
バーチウッドは白樺の木目で北欧らしい素晴らしい風合いの材質です。ですがバーチウッドルックのパネルはおそらく存在しません。似たような木目と色合いのフイルムシートを買って貼るか、レッドウッドの既製品を買うしか無さそうです。

細田寛 : 2003年07月13日(日)20時47分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
パソコンが壊れてしまい、周りではみんな壊したといっていますが、
やっと直りました。
浜さん、水周りの、交換は早め早めがいいですね、私もホース類はいつも確認してもらっていました。
知り合いの940は、ここでウオーターポンプが、壊れたそうです。
なかなか壊れてからではないと交換しないので、気がつくとおおごとになってしまうのですね。
ほとんど当たり前のように車に対してそういう接し方なのですか。

初心者940 : 2003年07月13日(日)13時48分
マイカー : 940GLEターボ

メッセージ

はじめまして。今年3月に免許を取り親の940を乗り回しています。ホイールやフロントグリルなどをモディファイしてきたのですがクラシックの内装のあこがれ、940用のバーチウッドルックパネルの様な物をずっとさがしているのですがなかなか見つかりません。http://www.prewoodec.de/のホームページで茶色の物はあるようなのですが、ドイツ語が読めず詳細が分かりません。大学で選択しているのに・・・。どなたか販売しているところなどバーチウッドの情報教えてください。

: 2003年07月13日(日)09時00分
マイカー : 945T

メッセージ

枯井戸さん、メッセージありがとうございます。言葉が足りませんでした。ホース類が古くなって心配なので、ラジエーターホースとヒーターホースを交換し、ついでにクーラント、サーモスタット、ラジエーターキャップ、水冷ターボホース等も交換しようと思ったのですが、キャップが見当たらないのでヘルプをお願いした次第です。

900系も700系と同じくエキスパンションタンクまで加圧とは知りませんでした。ということはタンクへのホースも交換しなくちゃ。私のキャップはグレーですので高圧型なのでしょうか。そういえばIPDのカタログに高圧系の緑、グレー、白はお奨めしない、とありました。どうやら黒が低圧型のようで他のパーツ(ホースやラジエーター)にもやさしそうですね。でも沸点もさがるのでターボ車にはきびしいかもしれませんね。低温型のサーモスタットを使えばいけるかな。ちょっと調べてみます。

枯井戸 : 2003年07月12日(土)21時53分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。

>浜さん
水廻り総入れ替え経験者の枯井戸です。
940の冷却水路系の内圧はリザーバータンク(エキスパンションタンク)のキャップで圧調整をしています。700シリーズと同方式ですね。
キャップの色(緑or黒)で低圧タイプと高圧タイプに分かれていたと思います。

ところで、ラジエータ周りを総入れ替えされるというのは冷却系に何かしらの不具合があってのことなのでしょうか?
僕の場合はラジエータサイドの樹脂部分にクラックが入りクーラント漏れを起こしていたので車検整備の際に一気に水廻り総入れ替えと行ったのでした。。

では

: 2003年07月11日(金)07時37分
マイカー : 945T

メッセージ

初歩的なことをお伺いします。そろそろラジエーターとヒーターのホース類を交換しようかと思い、ならば一緒にラジエーターキャップも、と思ったのですがうちの945にはそれらしきキャップがみあたりません。内圧制御はどうやってしているのでしょうか。700系はリザーバータンクまで圧がきていた記憶ですが900系も同じ構造でしょうか。ご存知の方おられますか。

: 2003年07月07日(月)23時45分
マイカー : 945T

メッセージ

皆様お久しぶりです。

さて、夏も本番となりましたが、先日炎天下にもかかわらず車の中で家族を待たなくてはなりませんでした。とうぜんエンジンは止めて窓もドアも開けていたのですが、車内は徐々に熱くなってきます。どの部分の断熱がもっとも弱いのか探ったところ、荷室の天井がもっとも弱いことがわかりました。94年以前の900系は内装材の遮音、断熱が弱いのに、さらに天井はもしかしたらコルク板一枚?天井をひっぺがして断熱材をはさんでやったらもう少し車内が涼しくなるかもしれませんね。なおサンルーフ部分は鉄板と天井の間に空間があるのですぐに熱くなることはありませんでした。

それからフィルムを貼り付けた窓ガラスが直射日光をかなり遮っていることもわかりました。いちばん色の薄いフィルムを貼っているので効果は期待していませんでしたが、大きな違いがあります。

でも、でも、です。天井から熱くなり車内に溜まった熱はどうなるのでしょうか。もしかしてフィルムのせいで逆に外部に放熱できずさらに車内の温度を上げてしまっているのかも。理想は魔法瓶状態にすることなので、どこか一箇所でも抜けがあると機能しないばかりか状態を悪くするような気がします。と、いうことは、やはり天井からやっつけないと、もとが絶ちませんね。天井か、、、大変ですね。それよりも太陽電池駆動のファンでもつけて車内の熱気をアンテナマストのめくら蓋からでも外に排気する方が簡単かもしれませんね。でもこれをやると、埃っぽいところに駐車したときは940系は花粉フィルターがないので車内が埃だらけになりますね。難しいですね。

岡村 : 2003年07月07日(月)22時32分

メッセージ

宮崎さん、こんにちは。
くるまにあご覧になりましたか。yoshinoさんと、私のお腹の出具合の違いがはっきりとわかってしまいますね。動力性能も一定の水準を越えると慣れるということはなく、いつ乗っても感動を味わうことができますね。

細田さん、こんにちは。
私もCGの福野氏の記事見ました。とてもいい企画だなと思いましたが、新企画ではなかった訳ですね。私は福野氏のファンで、氏の欧州車観は我が意を得たりと痛快に読むことができます。また、「車はかくして作られる」での彼の文章力には敬服してしまいました。

サカナです : 2003年07月07日(月)12時07分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんにちは。サカナです。

南大沢オフの件、了解しました。
それより前に秋が瀬オフがあるようなので、そちらにはぜひ参加したいと思います
(岡村さんが不参加というのは残念ですが…)。

カーグラの記事の件、初めて知りました>細田さん
以前のくるまにあに掲載されていた「極上中古車を作る」特集は
かなり参考になったので、カーグラもチェックしてみることにします。
記事を書かれた福野さんはいいコト書いているので、個人的には結構好きですね。
件のリビエラも一度銀座で見たことがあったんですが、本当にピカピカでしたよ。

チョッパー : 2003年07月07日(月)02時38分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>すがのさん
始めまして、こんにちは。元多摩センター勤務のチョッパーです。
ちなみに今は多摩センターは駅のみ利用中です。
こちらこそ、オフ会で会える事を楽しみにしています。

>青レンガさん
新しい仕事、1週間経ちました。「う〜ん、大学でもっと真面目に
やっときゃ良かった・・・。」これが正直な感想です。
学べる環境を有効に使っていなかった事を痛感しました。
先週までは手書きの製図でしたが、今日からはCADです。
これは未知数です。と言うのも2次元はやったことは有るのですが、
3次元は初めてなので・・・。これまた2次元も製図同様、生ぬるい
経験(つまり真面目にやってない・・・)しかないと思われ気が重い・・・。
う〜ん、大学時代はいかに単位を上手く取れるかと言う考えであった自分が
浮き彫りになり、ここ最近恥ずかしくて機械科出身と大手を振って言えません。
他の緒先輩方は3ヶ月で使えるようになったと言われるソフトなのですが、
これを1ヶ月でマスターするように言われているので、多分お盆の頃には
僕は虫の息の気がします。今までの仕事はやりがいと言う物は余り感じられ
無かったのですが、今度は逆にやりがい有りすぎ・・・って感じです。

細田寛 : 2003年07月06日(日)18時39分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
くるまにあの話題ですが、
今月のカーグラフィック誌に、新企画として最高の中古車を作るというのがはじまったのですが、何と以前に同じ人が、くるまにあの中ですっかり同じ事をリビエラという車で行っていました。
本当にすごかったです。是非目を通す事をお勧めします。
あるときカーグラフィック誌が突然変ったため調べたら編集長が小林しょうたろさんから変っていて非常に残念でした。
今回のこの件も車こそ違いますがすっかりそのままなので非常に寂しい気持ちがします。
カーグラが好きだったので非常に残念です。
是非出来あがったら谷田部で走ってもらいたいです。
ボルボのことでなくてすみません。

宮崎 : 2003年07月05日(土)11時13分
E-mail : hb9iar@nifty.com
マイカー : C70 T5

メッセージ

岡村さん、お久しぶりです。
何気なく”くるまにあ”を買ったところ、岡村さんが登場されていて
ビックリしました。
今やボルボ記事には必ず岡村さんの姿ありと言ってもいいくらいですね。

私のC70は相当に好調です。
スルメの味はしてませんが、動力性能にはいつもハッとさせられます。
ワッシャのせいでしょうか?

岡村 : 2003年07月03日(木)12時35分

メッセージ

青レンガさん、こんにちは。
くるまにあは、売っていなかったり、売っていても少ししか取らない書店があるようですね。でも見ていただきましてありがとうございました。

今泉さん、こんにちは。
いつも大変お世話になっております。さぞお忙しいことと思います。趣味の世界ですし、会費を取っているわけでもないのですから、自分のペースでされたら良いと思います。このサイトからのリンクは一度修正したと思っていましたが、独自ドメインになってからは修正していなかったようです。すぐに修正しておきます。今後ともよろしくお願いいたします。

サカナさん、こんにちは。
南大沢オフの件ですが、今のところ8月の初め頃か終わり頃のどちらかを予定しております。サカナさんとはしばらく会っていなかったので今度はぜひお会いしたいですね。

米田さん、お久しぶりです。
別のところで冷や汗をかいた?どうされました?

米田@945Classic : 2003年07月02日(水)22時25分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

 岡村さん、こんばんは。「くるまにあ」拝見させていただきました。あいからわず、綺麗に乗ってられますね!最近は書き込みをしないでROM状態でした・・・。
 実は、先々週の金曜日の夜に、会社の駐車場から出る際に猿故してしまいました・・・。燃料ポンプが死んでしまったのが、原因でした。去年の今頃も止まったって書き込みしたと思いますけど、この前は燃料ポンプリレーでした・・・。
幸い、駐車場内だったのでパニックにはならずに済みましたが、大変別のことで冷や汗をかきました・・・!
 岡村さん、お気をつけて下さい。

細田寛 : 2003年07月02日(水)20時32分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
あのとき書き込んだことは、自分でも確かまとまらず変なことになっていたので、削除が有ればと、思っていたので、見たら消えていたので驚きでした。内容的には、仕事でトラブルはあって当たり前で、ただ今日は付いてなかったと思うのではなく、その対応の為に自分がいるんだと、思うぐらいの気持ちでがんばってみたいなことだったと思います。
ここのところ、車のハンドリングが何か変なので、タイヤを見たら空気が甘そうと、またパンクか、と思い空気圧を測ってみたら、甘いどころではなく、確か空気圧を2.3にしていたはずなのに2.5とか2.7に成っていました、いつ点検したか忘れてしまうぐらいでしたので驚きでした。たぶん気温が高くなったせいだと思います。

サカナです : 2003年07月02日(水)16時48分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんにちは。サカナです。

くるまにあの件、かなり話題になっているようですね(^-^)
前回の南大沢オフから2か月ほど経ちましたし、
梅雨明け時期ぐらいにオフ会を開催するというのはいかがでしょうか?
Yoshinoさん&岡村さん くるまにあ登場記念ということで…。

別名「エアコンが弱いボルボにはしんどい夏が来た!」記念かもしれませんが…(笑)

今泉 : 2003年07月02日(水)12時56分
E-mail : mitz@volvo.mitz.jp
ホームページ : http://volvo.mitz.jp/
マイカー : VOLVO 940 Estate

メッセージ

今泉@VOLVO-ML管理人です。
この度は(毎度毎度ですが)VOLVO-ML の管理不行き届きでご迷惑をおかけして申し訳ありません。転職やドメインの移動、日ごとの煩雑さにかまけて VOLVO-ML の管理を全くしておらず、申し訳ありませんです。

先だって VOLVO-ML でアナウンスした通り、現在ドメインの移動作業をしておりますが、殆ど作業は終了しておりますので、 こちらより Web Page にお越し下さい。このペイジの案内も新しいアドレスに変更されている筈ですが、変更されていない場合は私までご連絡頂けると嬉しいです。
ご迷惑をおかけしすが、よろしくお願いします。

青レンガ : 2003年07月01日(火)12時49分
マイカー : 80’245GLE(096)

メッセージ

☆岡村さん☆Yoshinoさん
こんにちは、青レンガです。
「くるまにあ」日曜日に日本橋丸善で探しても無くて、焦りました。昨日カミさんが池袋に行った時に見付けてくれてやっと入手出来ました。

お二人がバッチリといつもの自然な感じで写っていましたネ

教会をバックに撮っている場所は、九州の長崎かと錯覚してしまいました(笑)

☆チョッパーさん
新しいお仕事 心機一転 慣れるまで体調崩さない様にお気を付けて下さい。
南大沢オフでお目に掛かりましょう!

 

岡村 : 2003年07月01日(火)12時15分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
くるまにあ、ありがとうございました。書き込み削除の件ですが、私は宣伝以外の書き込みを削除したことはまだ一度もありません。もし消えたとしたら私の操作ミスかと思われます。送信ボタンを2回以上クリックしたときなど書き込みがダブったときにゲストブックを修正することがしばしばありますので、修正分をアップするときに、その最中に書き込まれたゲストブックの上に上書きしてしまった可能性があります。申し訳ありませんでした。

細田寛 : 2003年06月30日(月)23時49分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、くるまにあ買いました、と言いつつ良く買っているのですが、いつもホンの2冊ぐらい棚に一般の雑誌のように刺さっているのですが、今回は何と、ばばぁんと平台に、山のように5冊ぐらい有りました。
そこのお店の店長が、ボルボに乗っているので、取り次ぎから抜いてきたのと聴いたら、取り次ぎが勝手に送ってきたと言っていました。
取り次ぎとは本の問屋の事です。
と言うことは、くるまにあの方でも強気これは売れると考えているみたいで山のように送りつけてきたみたいです。
昔は私しか買わず1冊しか送ってこなかったのですが。
チョッパーさん、やっぱり、辞めてしまいましたか。
就職する前から辞めると思ったので、チョット書き込んだら、岡村さんに削除されたんです。何か本人の希望するところではなく、何となく周りの者に振り回されて就職してしまった感じがしました。
次の会社でも引き留められるようがんばってください。

すがの@945 : 2003年06月30日(月)10時47分
マイカー : ’98 945 くろ クラシック

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!
チョッパーさんはじめまして、
神奈川在住、多摩センター勤務のすがのです。
オフ会でお会いできること、楽しみにしています。

チョッパー : 2003年06月30日(月)05時19分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>岡村さん
転職にともない、来月半ばに引っ越すことになりました。
場所は神奈川県なので南大沢OFF開催の際は是非お声をお掛けください。
また彼女と共に参上いたします。こんな早期の転職は非常に迷いましたが、
彼女との共有する時間が少ないと言うのが動機です。
社会に出ればそのようなことは多いのでしょうが、毎日帰りも10過ぎで
月に2回の休日しか時間がない・・・、仕事は慣れて来て波に乗っている
状況だったので僕自身も悩み、また会社からはかなりの引止めにも合いました。
しかし、兼ねてからの希望でもあった自動車関連の仕事(と言っても
手を動かすのではなくPCとニラめっこですが)がちょうどあると言う事で
英断に至りました。会社の上司にも言われましたが、これが僕にとっての
天職になるかは分からないのも事実ですし、給料の方も減るのは必至です。
しかし安易に決めたのではないので、自分自身気を引き締めて働きたいと
思います。今度の仕事は基本的に土日が休みの為、先ほども記載致しましたが
南大沢オフ開催の際は是非参加させて頂きたいと考えております。
「くるまにあ」誌の方も拝見致しました。同じ多摩センター地区に住んでいて
多摩センターに勤務していたのに、あのような素晴らしいロケーションは
知りませんでした。引っ越す前に行けたら行って見たいと思います。
ではでは!


本間 : 2003年06月29日(日)23時49分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、敬さんこんばんは。
そうですか、やはりそうでしたか。私もMLが楽しみなので今泉さんにお願いしてみます。

岡村 : 2003年06月29日(日)21時48分

メッセージ

本間さん、敬さん、こんにちは。
私も5月8日を最後に配信が止まってしまいました。そして本間さん同様、指定されたとおりの手続きをしましたが配信が止まったままでしたので、下旬頃直接今泉さんにメールして登録していただきました。それ以来届いています。

敬@855-2.5T : 2003年06月29日(日)21時29分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、本間さん、こんばんは。

私も1ヶ月ほど前、
プロバイダーの関係でアドレス変更をしたところ、
VOLVO-ML 配信されなくなってしまいました。
最初から登録し直しても、登録できません。
MLの何人かの方も、同様な状況で浮上できないようです。
管理人の今泉さんが、様々な状況で忙しいのだと思います。

VOLVO-ML からの配信を結構楽しみにしていたので、
受信できない今は残念で仕方ありませんが、
また配信される日が来ればいいなぁと思っています。

岡村さんは、配信されていますか?

ではでは。。。



本間 : 2003年06月28日(土)22時31分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さんこんばんは。くるまにあ、拝見しました。いまやVOLVOのご意見番的な存在ですね。身近な方が掲載されているのを見るのはうれしいです。それにしても岡村さんの940は相変わらずきれいですね。毎週末のベガを使っての雑巾がけが効いているのでしょう。最近、私もベガを使っていますが、けっこういいです。
ところで、みなさんに相談したいのです。以前からVOLVOのメーリングリストに参加しておりまして、プロバイダー変更のためいったん退会し、再入会の手続を取ったのですが、1カ月以上経過してもまだ配信されません。指示通りの手続を完了し、「しばらくお待ちください」とのメールを受け取っています。岡村さんのサイトを使って質問させていただくのは見当違いかもしれませんが、どなたかおわかりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

岡村 : 2003年06月27日(金)00時43分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
新しい職場でまた頑張ってくださいね。健康を害してしまったらキャリアを積むどころではありませんから。

サカナさん、敬さん、こんにちは。
ありがとうございます。
撮影場所は多摩ニュータウンの長池見附橋です。今年の3月末に結婚式場が橋の袂にオープンして、現在大変盛況なようです。何かメルヘンチックな雰囲気になったようです。記事を書いたライターの方も大変気に入って、こんど別の車の取材でも使おうかななんて云っておられました。対談はいつもの南大沢オフで使っているサイゼリア南大沢店で昼食をはさみながら和気あいあいと行われました。取材陣(二人)は白いSAAB9.3で来られました。

チョッパー : 2003年06月27日(金)00時18分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>細谷さん
これはアメリカのチューニングパーツ屋さんのHPでしょうか?
なかなか色々楽しい物が載っていますね。情報、ありがとうございます。
英語がさほど読めないのですが、そんな僕でも分かる(写真入りなので・・)
ので助かります。ちょっとだけ外国に住みたくなりました(笑)

敬@855-2.5T : 2003年06月26日(木)22時26分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、Yoshino@V70Rさん、皆さん、こんにちは。

「くるまにあ」買いましたよぉ〜。
吉野さん・バッチリ登場!
岡村さんもバッチリですね(^^)

細谷@850Tー5R乗り : 2003年06月26日(木)22時20分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

チョッパーさん、ロールにお困りのようですね?
これなんぞいかがでしょう?
#私自身は使ったことありませんケド(^^;)

Adjustable Performance Sway Bar Link Kits
http://www.eurosporttuning.com/Merchant2/merchant.mv?
Screen=CTGY&Store_Code=EST&Category_Code=sway

サカナです : 2003年06月26日(木)12時02分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんにちは。サカナです。

今日発売のくるまにあ拝見しました。
Yoshino@V70Rさんと岡村さんがドカーンと載ってましたね(^-^)
メインのカット、背景がとてもオシャレな場所で撮影されたようですが、
ここは多摩ニュータウンだったのでしょうか?

取材時の裏話などあれば、ぜひお聞かせください(^-^)

細田寛 : 2003年06月25日(水)20時47分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、峠では確かにそうです、私も経験が有ります。
ハンドルを切っているのに車が付いてこず、センターラインを、またぎながら走り、とうとう30q/h以下で、走り大渋滞を引き起こした事が有ります。
私は前も書きましたが、ビルシュタインを付けましたが、コーナーは良いんですが、16Vのバネのほうが、柔らかかったらしく変な揺れが残り。スポーッサスペンションキッとを付けてやっとどうにかまとまりました。
この頃では色々なメーカーも少しずつ出てきているので、色々試してみてください。
ずいぶん朝早く起きて仕事に行くんだ、寝てる時間があるのかなとおもつたもので。4時ではもう明るいですか。ついこの間まで看病で5時に寝ていたので。

チョッパー : 2003年06月25日(水)03時18分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>細田さん
速さについてですが、確かに街中では不満はないんですよ。かと言って高速でも不満は有りません。問題は峠です。まずは登りですが、トルクが足りないです。ターボを有効に使うようにと左足でブレーキを踏んで(右足は正圧維持のためアクセルです)Dから2にしても、やはり立ち上がりが遅い気がします。トルクの細いと言われるロータリーと比べても、明らかにそう感じます。ATだから仕方無いのでしょうか・・・?そして下りに関してですが、ブレーキが車重からくると思われる負担に悲鳴を上げタッチが悪くなり、下り1本のみでも最後の方には奥まで踏みこまないと効かなくなります。これはパッドの適正温度に合っていない走りな事も有ると思いますが、4POTとまでは行かなくとも、もう少しローター外径をアップして効き具合を良くして、ディスク自体に厚みを持たせて放熱性能を上げて欲しい部分です。足に関しては複合的なコーナーをクリアしようとすると、二つ目で荷重が残るんです。要するに右に曲がると左にロールしますよね?そのロールが残ったまま左コーナーに入らねばならず・・・。ここが僕の足に関して不満を感じる部分ですね。バネ定数を上げてショックの減衰(ピストンスピードを)を変えたい部分なんです。ま、オーバースピードと言われればそれまでなのですが・・・。そう言う走りをする車ではない事は重々承知の上なのですが、ついどうしても比べてしまいます。ちなみに時間が遅いのは、仕事が終るのが遅くて、この時間でないとネットを見れないんですよ・・・。近々(もはや!?)転職する予定なので規律正しい時間に書き込み予定です(笑)
ではでは!

細田寛 : 2003年06月25日(水)00時18分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、ボルボは、ポルシェほどでは、ないですが結構速いです。
私の場合は16Vでしたが、行きつけのショップの店長に、遅いと、言ったら乗ってみてくれて、驚くくらい速く、ブレーキもきかないと、思っていたのに十分効きました。何か国産車と乗り方が違うみたいです。
その店は86やMR2エボなどの、チューニングショップでした。
自分で乗っていてもアクセルも踏む角度にに、よって気のせいかエンジンの吹け上がりが違ったり、キックダウンがもう一段奥にあるように感じることがありました。
ターボはよくわからないですか、とりあえずきっちりレッドゾーンまで回してみたら良いと思います。
いろいろやってみると奥が深く面白いです。
足回りを、替えたりするともっと面白いですが。
タイヤを替えるだけでかなり違います。
気を付けないとタイヤの荷重は、あっているのですがタイヤがあっという間にひび割れてしまったことがあるので、出来れば、速度域が高い物とか、外車用とか、有名外国製が、リスクが少なく個人的にはお勧めです。
ところで、ふれてはいけないことなのかしれませんが。
4時とか、5時何故。個人的に気になります。

チョッパー : 2003年06月24日(火)04時25分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>岡村さん
レスが遅れてしまいすみません。
クラセンケーブルを交換なされたという事ですか。
クラセンのケーブルが何処に有るのかはちょっと分からないんですが、
後で見てみます。でも色んな原因が有ると言う事で、何をリフレッシュ
すれば良いのやら・・・て感じです。全てを交換すれば直るのでしょうが
なかなかそうもいかないですしね。

>細田さん
全くその通りですね。やはりお金が掛かるんですよね。
自分専用車ならイジってある分、保証など余り当てにしてない
(と言うか効かない・・)のも有るのですが、当方の940はドノーマル
なんで、さほど掛からないかなと思っていた甘さも有りますね。
外車は修理費が高いとかは予想がついたのですが、平成車だと
いきなり故障って言うのは余り無いのかなと思っていたんです。
年式的には保証はもう効かないのですが、日本車の感覚でしたら
消耗品やメンテに気を使っていれば、まだまだ平気で乗れちゃう
と思うので、そこらへんが僕の見解の甘さなんですよね。
細田さんの会社の若い方々の意見も分かる気がしますよ。多分、
僕も彼女がこの車を気に入らなければ外車(ボルボ)はまだ乗って
いなかったと思います。僕の場合はと言えば、世の中には色々な車が
有りますが少なくともターボ車とは言え、速いと言う部類の車では
無いからですね。これはエンジンのみではなく、足廻りのプアさや車重、
それに対するブレーキのキャパの無さなどいろいろ有るのですが、
まず僕の乗った車の中で、遅い車のNO1なのは確定です。
ただしこれからも維持していこう、と思うのはきっと細田さんが仰る
ように何かがあるのでしょうね。遅いと言いましたが、乗ってみなきゃ
わかんない良い事や楽しい事が有りました。そう言う良い部分がこの車には
有るから、旅行に良く際に自分専用車ではなく940で行くんだと思います。
ただ、自分でも何が良い部分かは分からないんですがね・・・(笑)



細田寛 : 2003年06月23日(月)20時37分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、何だかんだ言ってお金掛かってしまうんです。
少しずつもって行かれるので、気が付かなかったのですが、
会社の若い者にも言うのですが、一度で良いから外車に乗った方がよいと言うんですが、なかなか聴いていてくれません、
維持するのは大変ですが、国産車では得られない何かを、感じます。
是非大変ですが、ガンバッテください。
私が燃料ポンプが不調の時は、ガソリンの量が半分以下の時起きると言われました。満タンにすると何とも無く走ると言われ、満タンにしたら走ったことがありました。そうなったら燃料ポンプ、タンク内外のフィルターの、交換をお勧めします。

チョッパー : 2003年06月23日(月)20時13分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>枯井戸さん
リレーの場所を教えていただき、有難うございます。
夏が来る前に早めに半田を盛ります。確かにリレーボックスは
かなり熱くなっていますよね。僕も以前ODリレーを半田盛りしたときに
かなり熱くて、びびって軍手を着けてはずしました。
あの辺はオーディオも有り、かなりの熱さになるのでしょうね。
オーディオにもヒートシンクが付いていますが、リレーボックスにも
付けて欲しいもんですね。実は僕も、PCのファンをつけようと思ったり
したことはあります。
自己診断装置「OBD」は当方の車は91年式なのできっと付いているので
しょうね、確認してみます。でもおっしゃるとおり、エラーコードの判別が
分からないので、手の打ちようが無いですが・・・。たまにボルボのHPなどで
載ってたりするのを、まめにチェックして覚えます。
色々有難うございました。
ではでは!

枯井戸 : 2003年06月23日(月)12時16分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんにちわ。

》チョッパーさん
走行中のエンジンストールは皆さんのおっしゃるとおり燃ポンにまつわるエトセトラ、特に燃ポンリレーが一番怪しいのではないかと思っております。
僕の知人の940も走行中にエンストに見舞われましたが原因は燃ポンリレーの故障でした。
というワケで、チョッパーさんのカキコを見て僕も燃ポンリレーの予備を車載することにしました。(部品取り車から外してきた中古ですけど。。)
品番は「35 23 608」で、白いやつです。リレーコンソールの手前から2列目の左端にあるはずです。
ところで、このリレーコンソール、走行直後はちんちんに熱くなっており、そりゃ、あれだけリレーが密集していればさもありなんなのでしょうが、あまり気持ち良いものではありません。
ここはひとつセンターコンソールにクーリングファンを取り付けてリレーを冷却してやりたいところです。
それから自己診断装置、VOLVOでは「OBD」と呼んでおりますが、95年式以前の940シリーズには車載されていて、自分でエラーコードを読み出すことができます。
とはいってもそのエラーコードが何を意味しているのかわからなければ意味ありませんけど。。
(ヘインズのマニュアルに一部ではありますが紹介されていますね)
左ストラットタワーとABSリザーバーの間に黒いボックスがあるはずです。(車種・年式によって違う場合もあります)
また、96年式以降ですと車載診断装置は搭載されておらず、ディーラーでの解析となるのですが、この解析診断装置はVCJ系列のディーラーにのみ貸与されていると思います。
僕が現車を購入した時ショップのオヤジは、「VOLVOの中古車は必ずディーラーでコンピューター診断を受ける」と言っておりましたがこのことだと思います。

》青レンガさん
僕はミーハーといわれようともハンドメイドのビアンキが欲しいですネ。コロンバスのクロモリフレームなら言うことありません。
あの独特のチェレステカラーが好きです。

では

チョッパー : 2003年06月23日(月)01時04分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細谷さん
そうなんですか・・・。買った時からなんですが、なんで赤が入っているんだろう。きっと前のオーナーが適当に交換したんでしょうね。ま、確かに赤でも緑でも熱交換の性能に違いは無いらしいですが、何となくいやですね。でも良く考えてみると、ATFが既に混じっていたら恐ろしやぁ〜ですね・・・。とりあえず緑に変えます。ところで燃ポンのリレーってどれなんでしょう?半田のはがれが起きる前に半田を盛ってやろうかなと思いまして・・・。きっとこのリレーもODリレー同様出費がかさみそうなので、先に対処し様かなと思っています。しかしうちの940は可哀想な気がします。僕らみたいな貧乏人が乗ってるもんだから、リレーすら新品を奢ってやれないなんて・・・。当たり前の話しですがクーラントは新品いれます(笑)

岡村 : 2003年06月23日(月)00時50分

メッセージ

私は金曜日の夜から出掛けていて、先ほど帰宅したところです。

チョッパーさん、こんにちは。
私も細田さんと同様、クランク角センサーケーブルの不良でした。940のウィークポイントのようです。私の場合は保障期間中(納車2ヵ月後)だったので価格はわかりませんがそんなに高価なものとは思えませんでした。でも、原因はいろいろとありそうですね。ディーラーに調べてもらうのが良いと思います。

たいち : 2003年06月22日(日)17時52分
マイカー : 93年式960SD

メッセージ

みなさんこんにには。いつも楽しく拝見させて頂いてます、たいちと言います。みなさんボルボの知識が大変素晴らしい様に感じまして書き込みさせて頂きました。早速ですが私の960、信号待ち時などの際、アイドリングが不安定なのですがどこか悪いのでしょうか?また、対処法を教えて頂ければ幸いです。あわせて先程ABS警告灯が点灯してしまいまして、やはり故障でしょうか?若輩者の長文失礼致しました。

細田寛 : 2003年06月22日(日)16時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、細谷さんの言うとおりです。
かなり前、ここの掲示板で、エンジンが壊れた人がいて、その時ラジエターが、オートマオイルの、冷却を兼ねているのを、聞きましたその場所から、オーバーヒートしたり腐食によって、LLCと、オートマオイルが混ざりオートマも一緒に壊れてしまうこともあります。
740-16Vさんもここのところでオーバーヒートさせて、大変なことになっていました。
昔のミッションは関係なかったので、全然知りませんでした。
パーコレーションもそうですが、通常走っているときも、高速の渋滞など特に、あまり前の車に近づきすぎないようにしていました。
知り合いのアルファ乗りも、渋滞中前の車に近づきすぎ、オバーヒートして
お店の人に注意されたそうです。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年06月22日(日)09時48分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

チョッパーさん、VOLVOは240の頃からLLCはずっと緑色、ATFは赤と決まっていたと思います。LLCを赤にしてしまうと、ラジエータ破損でLLCとATFが混ざってしまった時に異常が起きたことが早期発見しにくくなり、大変なことになるのでは?
あと、暑い時期にエンジン不調になったことは940の時に何度かありました。定番のバルブ清掃で落ち着きましたけど、場合によっては燃料ラインを断熱材で覆って熱から守ってやることも必要かもしれません。
エンジンルームに熱がこもると燃料が途中で気化するパーコレーション(俗にパー子ちゃんと呼びます)が起きて回転不調が起きると昔のipd NewsLetterのコラムに書いてありました。

チョッパー : 2003年06月22日(日)05時36分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>細田さん
今もですがずっと御教授頂いたhideサンのHPを見ております。どうやら熱くなって来た今時期は、ストールは何かと出やすい現象の様ですね。しかし、色々な原因でも出るようで、ウチのは原因が何でなのかが、すごく気になっています。リレーの半田剥がれや、バルブ清掃なら自分でちょいちょいと出来そうですが、燃ポン本体やクラセンだとえらく高くつきそうですね。とりあえず自分でバルブ清掃などをやってみようと思います。後は、クーラントも変えようと思っています。そうそう、(多分国産で言うトヨタ車用の)赤いクーラントがはいっているようなのですが、個人的にエンジンの冷却ラインが錆びているか判別が難しいので日産系の緑にしようと思っています。ボルボって本来は赤と緑のどちらを使用しているんですかね?

細田寛 : 2003年06月22日(日)02時16分

メッセージ

すみません寝ぼけて途中で送ってしまいました。
ぼうさん、タイのSARSは落ち着きましたか。
弟が病院に勤めていて、あちらの方に行って高熱が出たと、来る患者がいるそうです。もっとかわいそうな人は、出張から帰ってきたら、会社で病院で検査してもらってこいと言われた人も来るそうです。症状が出ないと解らないらしいと。言っていました。
岡村さん他の人のHPの事ですみません。

細田寛 : 2003年06月22日(日)02時08分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、岡村さんのリンクのなかに、ボルボオーナーが有りその中にHideさんのHPがあり
ヒデさんのHPのなかに、VOLVO DBがあり、その中にエンジン不調の、事が何件か、有るので見てみると良いです。
私が、書いたのはホンの一例です。
私のボルボには自己診断装置が、搭載されていたので940にも付いていると思います、そのことについてもDBに書き込みがありました。16V用のため
ターボと異なる可能性の方が強いです。私も一度見させてもらったことが有ります。740-16Vさんの書き込みでその中にHPの表示が有るので、そこをクリックすると、ヒデさんのHPから740-16VさんのHPへ飛べます。
確かこの間ボルボカーズ練馬のことが、書き込んであったと思ったので、是非一度行ってみて、サービスの人の許可を得て修理を見せてもらいながら、
このようなときはどこがくさいか聞いてみると教えてくれるときも有ります。
ぼうさん、タイとは、すごいところへ、タイでも、そうそうボルボ作っていたんですよね、
今のを買うときエフアールが、欲しかった私は、担当セールスに、タイでまだ作っていないのか聞いたらもう作っていないと冷たく言われました。
SARS

チョッパー : 2003年06月22日(日)00時47分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>細田さん
レスありがとうございます。う〜ん、クラセンが原因なんでしょうか・・・?だとすると結構お金が掛かりそうですねぇ。とりあえずクーラントでも交換して凌ごうと思っていたのですが、やっぱりディーラーや整備工場に見てもうらうしかなさそうですね。ところで自己診断テスター(日産でいうコンサルト)のような物はボルボのディーラーには有るのでしょうか?

ぽう : 2003年06月21日(土)21時20分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん みなさんこんにちは きょうまでタイに仕事でいってきました。タイでは940 740 240のセダンを非常にたくさん見かけました。思わずにやけてしまいました。現行のv70等は見かけませんでした。タイは気温湿度ともに高く渋滞も多くボルボには苛酷な条件がそろっていますが大丈夫みたいです。色々な部品の仕様が違うのかもしれません。確か現地生産しています。細田さんの言われているクランク角センサーもタイのやつは多分暑さに強いのを使っているのではと思います。わたしも945で初めての夏を体験しますがキープレフトでがんばろうと思います。

細田寛 : 2003年06月20日(金)23時32分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんすみません。
途中で送ってしまいました。
チョッパーさん、私の場合は、途中で良く突然ストールし、何事もなく走ることがあり、おかしいとディラーへ行っても、原因が出ず、何度目かに、とうとう止まってしまいました、原因は、クランク角のセンサーでした。その時のもう一つの原因は、ヒューズの所にあるリレーかもしれないと言われました。
コンピーターも逝ってしまった事もあり、その時は2度と掛かりませんでした。
ターボなのでまだ、止まることは少ないですが、16Vはこまめに点検しないと
すぐ機嫌を悪くしてぐずりました。いつ止まるか、解らないので、キープレフトが、自分の位置でした。
日本車と違い、故障すると原因の見当もつかないので、仕方が無く私は、いじくるときは、少しでも故障の原因を見つけ安いよう、出来るだけ純正部品を使いました。
まだ他にも原因が有るみたいです。
この間信号で止まったら、近くに駐車場があり、BMWや、いじった車がとまっていて、気になっていたのですが、その駐車場の端の方から何か気配がプジョー505のセダンがいました。驚きました。もっと驚いたのは、今日仕事の帰り、初代セリカの、2ドアクーペが走ってきてオバサンが、シートに白いレースカバーが、付いていました。すごく小さく感じました。

細田寛 : 2003年06月20日(金)23時06分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、

チョッパー : 2003年06月20日(金)20時19分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
久々にボルボネタです。18日から一泊で群馬&栃木に行ってきたのですが、初日の昼は、榛名山下の水沢うどんを食べに行こうと言うことになりました。ご飯前に榛名湖や伊香保の町並みを見たり、榛名山を走ろうと思っていたのですが、榛名山を走り出したらエンジンが軽くストールする現象に見舞われました。その後、車を道路脇に止めると、回転数が落ちエンジンが完全にストールしてしまいました。クランキングの音も虚しくエンジンが掛からなくなってしまいました。携帯もつながらない山の中で参ったな・・・と思い、ボンネットを開けても熱い位なもんでクーラントなども普通にありました。大体30分くらいJAFにつながりの悪い携帯で電話をしたりしてて、もう一回かけてみようと思いキーを回すとエンジンが掛かりました。何だったんだろう・・・と思い榛名湖でクーリングをしました。その後はいつも通りなのですが、(今もですが)旅行中は非常に不安でした。買ったお店に聞いたら「エンジンルームが暑くなって何かがおかしくなり、このような状況になる」との事。こんな症状に見舞われた方いらっしゃいますか?

岡村 : 2003年06月20日(金)00時19分

メッセージ

米本さん、こんにちは。
写真の自由投稿は容量的にちょっときびしいです。たまにこのような形でお見せするくらいですね。

Jennyさん、こんにちは。
色々改造されたのですね。天然木を使ったインテリア、どのようになるのかとても楽しみです。できあがりましたらぜひ見せてください!

Jenny : 2003年06月19日(木)15時00分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん・皆さんご無沙汰しております。

岡村さんにアドバイス頂いたコーナーレンズのクリア化と岡村さん・Yoshinoさんにアドバイス頂いた第3の目も無事点灯しました。その節はありがとうございました。リアのブレーキ灯の独立点灯とリアフォグも左右点灯出来るようにしました。
次に内装だという事で、ウッドパネルと肘掛を作成中です。
パネル・肘掛共にウッドルックフィルムや木目塗装は使用せずに木材を使いウレタンニスで仕上げ、プチアストロ風???にと考えパーツを毎晩ヤスリがけでツルツルにしています。今週末からいよいよ塗装大会です。

「くるまにあ」楽しみですね。

細田寛 : 2003年06月19日(木)00時51分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
写真綺麗ですね、車の状態もとても良いですね。
普通の車なのに、イタリアの怪しい香りがプンプンです。
思わずのぞいてみたく成りたくなるのは、私だけでしょうか。
青レンガさんチネリ懐かしいですね、知り合いの自転車屋にあり、驚いたことがありました。こんな自転車誰がと言ったら、そこの息子が乗っていました。
サーキットデビューですが、中学生の時、鈴鹿です。
鈴鹿サーキットの本コースをカートで走れるのですが、それです。
私のおじさんが、平田町で焼鳥屋をしており、鈴鹿で、F1、バイクの8耐などが有ると従兄弟や、弟が、泊らせてもらいに行って、見に行きます。
そこのお店には今は解りませんが、昔はF1のとき、フジテレビのスタッフとか来ていたそうです、父親母親は、フジテレビの女性アナウンサーがイタと、弟は、森口博子がイタと、言っていました。2階にいると、フジテレビの
男性アナウンサーの、声が聞こえてきて変な感じがすると言っていました。

米本さん、ホントに、昔は、はね馬は完走の2文字すらなく、今の現状が夢見たいです。一時期本田の監督の、後藤さんが行ってからかなり良くなった気がします。確か短い間だけだったと思います。
チョッパーさん、H20悪くは無かったのですが。
福島の何とかラインという秋元湖の峠道でキャラバンロングで86を、追い回し、オバーヒートしたことがあります。バンのローギアー、だったため、立ち上がりとか、信号のスタートはかなり早かったです。高速ではギャ比の関係で出ませんが、オーバーヒーとしたため不調になり、直すついでに、ヘッドを、直してもらった事があります。ゆがみを直してもらったためちょっと圧縮が、上がってしまいました。
友人が、L20のハコスカGTRもどきに乗っていて、その後セドリックに乗ったのですが、6発のスムーズさ、独特のエンジン音を、知っていたためやはり日産はL型エンジンというすり込みがあり、スカイライン、ゼットは直6という思いが。V型なんて、という年寄りの思いこみがあります。
ハコスカは、セダンで板金オーバーフェンダーでした、あまりの足の堅さに、工事中の段差に、気が付くのが遅く一瞬空中を飛んだことがあります。
従姉妹の旦那さんが日産にいたのでゼットの店頭用ポスターとかカレンダーが有りました。どこに行ってしまったのか。IMSAのゼットのカレンダーと240RSのラリーのカレンダーの、写真が角に貼ってあります。
クラウンが欲しかったのですが、まさか日産車を買ってと言われていたので、買うわけにもいかず、もっと欲しかったボルボを買ってしまいました。
その時の日産車のワゴンは古いセドリックの、ワゴンしか無かったので。
長くなってすみません。

米本 : 2003年06月18日(水)16時59分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん、こんにちは

♪枯井戸さん“もっとも熱心にモータースポーツを見ていた・・・”と言えば、
私の中学生時代はF1やラリーを手軽に見ることはできませんでした。「ジェントルメ〜ン、スタート・ユア・エンジン」でお馴染みインディー500スタートのアナウンスをFENが中継していたのを聞いたことがありますが、隔世の感がありますね。あとは雑誌でした。67年のデイトナ24時間レース!フェラーリP4のワン・ツー・スリー・フィニッシュ!の勇姿は机に貼ってありました。思えばあの頃から跳ね馬を応援していたんです。カナダGPも優勝し常勝チームとなりましたが、長い冬の時代もありました。

♪青レンガさん “日野ルノーで日本に馴染み深い・・・”と言えば、真っ黄色のS&Bカレー(ロゴ入り)のルノー4CVを無賞貸与するって言うのが昔ありましたネ。あれは昭和の30年代半ばだったと思います。また年がバレましたが、このあと日野が作った「コンテッサ」、美しいクルマでしたねぇ。貴婦人と呼ばれたのは、このクルマだけでしょうネ。随分前ですが、日野工場に伺ったとき、社員駐車場にコンクールコンディションの純白のクーペが停まっていました。Sタイプでした。

♪岡村さん、遂に「ゲストブック」に写真が登場しましたね。投稿写真とかのコーナーが始まるんでしょうか?


敬@855-2.5T : 2003年06月18日(水)02時28分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

皆さん、こんにちは。

>枯井戸さん、こんにちは。
インターテック当時、240ターボのカラーリングをした、
(きっとカッティングシートかな?)
244を見たことがあります。
4ドアでも、雰囲気は出ていました。
鉄仮面達やシエラとバトルしていたんですよねぇ。

青レンガ : 2003年06月18日(水)01時43分
ホームページ : http://www.volvooriginal.com/volvo/
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは、青レンガです。
Yoshinoさん特集の「くるまにあ」楽しみです。テーマ・ワゴンの画像貼り付け面白いですネ テ-マの荷室は、あまり広く無いので、二人乗り自転車を車内に積むのが難しくて、青レンガのマイカー候補から脱落しました。セダンは、ジウジアーロ・デザインなのにワゴンルーフのシルバー部分に「pinifarina」と入っていて,とても魅力的です。当時のワゴンのデザインの主流は、M.BenzTEを意識して、ピラーを寝かしているのは、アコードもその流れだったのカモ、しかし新型アコードワゴンのリヤ回りが松さんがお乗りのアルファ156ワゴンとウリ二つと思うのは、青レンガだけでしょうか?それが「カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれてしまうのも悲しいです。
☆ボルボレーサーな皆様
国際レースでは、7/900シリーズは、目立っていませんが、240系を主にしたVOC(ボルボ・オリジナル・カップ↑のURL)の底辺モータースポーツでは、各国で盛んに活躍しています。
☆米本さん
ルノーも面白いメーカーで,日野ルノーで日本に馴染み深いですが、キャトル以前は、RRばかりだったのに、現在はFFばかりですネ ボルボも今はFF系になってしまいました(笑)4輪操舵、以前スカイラインやプレリュードに付いていて,後輩のプレリュードでバックさせ様とした時もう少しで塀にぶつかりそうになりました。乗用車では普及していないですネ 
☆枯井戸さん
ハンドメイドバイシクルにもお詳しいですネ 青レンガは、70年代のカンパ・レコードが好きで、チノ・チネリか、ジャンニ・モッタのフレームでアッセンブル
したロードレーサーに憧れてます。
☆細田さん
アルピーヌA310は,オーバーフェンダーが張り出ていて迫力ありましたネ
富士の耐久にフランス美人レーサーと呼ばれていたマリー・クロード・バーモンが
A310で参戦したのを記憶しています。バーモンが当時出たばかりのセイコー・デジタル・クロノグラフウォッチをしていましたが、入学祝いに祖母にねだって買ってもらいました。あの時計何処へ行ってしまったのだろう?最後のアルピーヌ・ターボは、スポーツカーと言うよりラグジュアリカーになっちゃってガッカリしてしまいました。

チョッパー : 2003年06月18日(水)01時16分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>細田さん
市販エンジンベースと考えると、FJ20はなかなか良いエンジンなんですよ、実は。というのも後継機にあたるSR20はブロックがアルミな癖に重いし、ヘッドはバルブリフターの出来は悪いしラッシュアジャスター(シム調整を油圧でする機構)もエアをすぐに噛んで、高回転まで回せないんです。そこ行くとFJ20はブロックは鋳鉄製なので頑丈で肉厚も厚いのでボアアップは簡単だし、直押しのバルブなので高回転まで回せるんですよ。しかも排圧が高いので大きめのタービンが回せるので、未だにゼロヨンの車なんかに人気です。ちなみにラリーに出ていたシルビア240RSのエンジンはFJ24と言うものですが、FJ20とは別物との事です。SRもやっと強化パーツが出揃って来て、良いパーツ悪いパーツが振るいにかけられてアブラが乗ってきましたが・・・。

>枯井戸さん
あの当時のGr.AはシエラRSはR30、R31とスカイライン勢を圧倒していましたね。32Rが出るまでは最強でしたものね。32Rと言えばHP10もその頃のデビューでドイツ車の様と絶賛されていたと思います。あの当時の日産車は力が入っていましたね。IMSAと言えば日産は、その後もGTOクラス(後にGTSクラス)の300ZXが凄い強さでした。実車はほとんどパイプフレームの車なのですが、エンジンはVGを積んでいました。日本にも数回来ていましたし、さらにルマンにも出ていたのでIMSA好きにはお馴染みの車ですね。ルマンではクラス優勝も果したなかなか凄い車でした。

ボルボネタからズレてしまいすみません。
ではでは!

岡村 : 2003年06月17日(火)23時10分

メッセージ

昨日、例のランチアテーマワゴンの写真を撮ってきましたのでご披露します。仕様は3.0 V6 LS。フロントマスクが実にクリーンですね。C、Dピラーが寝すぎているのが今一です。しかしCピラーがすそ広がりなっていない点は救われます。横の白いバンの何と個性の無いこと!


敬さん、こんにちは。
以前、私の940の記事を書いてくれた「くるまにあ」の方の依頼で、Yoshinoさんをご紹介しました。車の外や中の写真をかなり克明に撮影しておりましたので、おそらくいっぱい載ると思います。私の940は載って1枚です。

米田さん、こんにちは。
お久しぶりです。お元気のご様子何よりです。またお会いしたいですね!

枯井戸 : 2003年06月17日(火)23時00分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic(#601)

メッセージ

こんばんわ。

》細田さん
そういえばTWRが855でBTCCを戦っていた頃、BTCCのカラーリングを施した855が都内近辺で走っていたとかいなかったとか。。
R30スカは「ニューマン・スカイライン」なんていってCMしてましたね。
たしか限定版でボンネットにPニューマンのサインを貼ったやつがあったような気が。。
で、インターテック当時の240turboですが、エンジンは2100ccのB21FT。。
これに排気加給係数をかけて3000ccクラス制限いっぱいだったと記憶しています。
SOHCだったかDOHCだったかは記憶がございません。。
(ベースはもちろんSOHC。。)
ですので、少なくとも74年のエンジンと基本は同じ(ハズ)ですよね。

》チョッパーさん
驚いたことに240turboの排気系は触媒+サイレンサー付でした。
ん?サイレンサーだけだったっけ?
静かにカッ飛ぶ姿が「空飛ぶレンガ」なんて形容されたんですよね。
その次に速かったのがフォード・シエラRS。。
コスワースチューンでファミリアみたいな車に国産車は全く歯が立たず。。
実は僕も日産党でありまして、BTCCの頃のプリメーラ(HP10型)に乗っておりました。
確かにレースではあまりいい所ありませんでしたが、これは運転していて楽しいクルマでした。
ちなみに当時の日産はヨーロッパよりもアメリカでのモータースポーツ活動に軸足を置いていたようで、「スカイラインターボ」なるプロトタイプカーはIMSAの耐久レースシーンでは常勝組でした。

》米田さん
僕のサーキット体験はなぜかヤマハのテストコース。。しかも2輪。。
ヤマハ系列ショップ企画の体験走行会でした。
やはりサーキットのアスファルトは食いつきが良いのでしょうか?
対向車が来ない安心感もあいまってアクセルがワイドオープン気味に。。(笑)
しかしそこは体験走行会でしたのであくまでインストラクター(当時現役のGPライダー)の後ろをついていくだけでした。

では

米田@945Classic : 2003年06月17日(火)21時54分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

岡村さん、こん00は。先日にD.Mをいただいてまして、書き込みを最近さぼってました・・・。元気にやってますので安心して下さい・・・。
 最近のゲストブックの書き込みでは、「ラリー」や「ツーリングカー」の書き込みが、多いなって思いました・・・。
 以前は、毎年一回だけ「鈴鹿サーキット」に観戦に行っていました。ちなみに今の仕事をする前でした。ちょうど、「BNRー32」のGT-Rを見に行っていました。
「土屋圭市選手」のファンですので行ってました。
 時間があれば、945でサーキットを走りたいって思います・・・。(以前、鈴鹿サーキットで、体験走行で本コースを走ったことがあります。)


細田寛 : 2003年06月17日(火)20時40分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
チョッパーさん、850エステートは、ルマンでおなじみのTWR(トムウォーキンショーレーシング)が、協力していました。
その頃担当セールスの人が、ポスターと絵はがきをくれましたその絵はがきにTWRのロゴがフロントスポイラーに出ています。
もっとすごい車をボルボは販売していました、S40なのですが、インプや、レポの、カツテイングシートチューンの、車のように、BTTCC仕様のカッティングシートを、貼ってある車を販売しました、これは、限定車では無いので、知っている人は少ないです。あまりにはでで売れなかったので、シールを、はがして売ったと思います。
スカイラインRSは、確かポールニューマンが、コマーシャルに出ていたと思います。確か4気筒でした、あのエンジンですが、申し訳ないのですが、元のエンジンが、私の乗っていたキャラバンに使われていた、H20だったと思います。何でそんなエンジンDOHCにするの、と思ったので良く覚えています。
とても勝てるはずは有りません。FJ20とか名前になったと思います。
ボルボのターボエンジンはもしかして、240のターボと同じですか。
いったい何年前のエンジンなのですかね。


チョッパー : 2003年06月17日(火)00時06分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>枯井戸さん
これは失礼しました。確かに速かったと言う記憶は有ったのですが、そこまでとは知りませんでした。いやはや僕は日産党でして、当時はスカイラインRSターボ(R30)が、なぜにあんな角張ったのに(失礼!)負けるのかが不思議でなりませんでした。当時は僕はまだ小学生だった気がします。
>細田さん
そしてその後に850のエステートでボルボがBTCCに出て来た時は、こりゃ凄いメーカーだなぁと思いました。ただその当時「空力が・・・」という発表が有ったにもかかわらず、翌年セダンになってしまいガッカリしましたが(笑)。ちなみに日産は国内外ともにプリメーラで出ていましたが、けちょんけちょんでした。

枯井戸 : 2003年06月16日(月)23時15分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんわ。

》青レンガさん
80年代中ごろから90年代初めまでは僕がもっとも熱心にモータースポーツを見ていた時期だったりして。。
当時はフジTVがF1中継をはじめてネコも杓子もF1一色だったのでへそ曲がりな僕はインディカーとかNASCARとかラリーねたとかのマイナー路線にはまっていました。
カンパのメカというばこれまたイタリアの工芸品的メカニズム。。
ビアンキやコルナゴ、デ・ローザといったハンドメイドのフレームに組み合わされるとなともいえないオーラを放つから不思議です。
中級グレードはシマノの独断場のようですが、トップエンドのモデルはまだまだカンパもシマノも良い勝負ではないでしょうか。

》チョッパーさん
インターテックの240turboはなかなか速かったどころではなく圧倒的に強かったのです。
でもってシリーズチャンピオン獲得してるんではありませんでしたっけ?
当時の国産車は全く歯が立たず。。
でも考えてみれば’74年に生産がはじまったクルマが12年後のレースシーンで大暴れしていたのですから驚きです。
さしずめ’91年モデルが今のレースシーンで大暴れしているようなもの?
チョット考えられませんね。


敬@855-2.5T : 2003年06月16日(月)23時09分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、YoshinoV70Rさん、皆さん、こんにちは。

Yoshinoさんが目一杯ですか!?
岡村さんとYoshinoさんが、
どんな内容で登場するのか楽しみです(^^)

細田寛 : 2003年06月16日(月)20時59分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
う、ついていけない。
青レンガさん、アルピーヌは、フレンチブルーですか。最終モデルのホワイトも、フルエアロですごかったです。最初の型と最後の型では別物みたいでした、ポルシェとは違う独特なテクニックが必要だったらしいですね、
今日前をサンクが走っていました。やはりフレンチブルーで、こんなに小さかったかなという感じでした。
やはり無くなっていましたか、マグネシュウムホイルと言えばカンパニヨーロでした、テクノマグネシュウムも、無くなってしまったのですか。何か寂しい気がします。
チョッパーさん、
240ターボは富士の予選でエンジンを壊し、突然日本のボルボの、メカニックが、呼び出され徹夜で直し走ることが出来たと、ボルボのディラーで聞いたことがありました。
850は、レースに参加したことはよく知っていますが740、940は、あまり聞いたことがありません、
米本さん
今私のパソコンのスクリーンセイバーは、ボルボトラックのFH16です
ボルボの、乗用車では無いボルボの、HPへたどり着いてしまい、そこにあつたスクリーンセイバーをダウンロードしたままになっていて、トラックです。
F1ですが、予選は1回というのが、すごく場所は忘れましたが、雨の予選がありもうめちゃくちゃでした。
日本のマシーンも、タイヤも。

米本 : 2003年06月16日(月)15時29分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さんみなさん・・・きょうは、とても眠いです。
週末行われた、F1カナダGPの予選ライブ中継を深夜見てしまったからです。
今日(月曜)未明の決勝戦は収録にしたので結果は分かりませんが、今年から導入された新ルールでF1の予選シーンもすっかり様変りしました。個人的には残念です。で、決勝をビデオ予約して早く寝ようと思ったら、「ディスカバリー・チャンネル」でトラックの特集を見てしまいました。ここで登場したボルボ社開発の低公害車。おそらくデモ用のビデオだと思うのですが、街中をスローモーションで走り縦列駐車をするシーンがありました。なぜ縦列かと言うと、このトラックのもうひとつのウリが四輪操舵なのです。正面打ちのカットでは真横にスライドするかの様に歩道側へトラックが移動します。そのとき気が付いたのですが、トラックの前にちょこんと“乗用車のボルボ”が駐車しているではないですか。この憎い演出を、朦朧とした頭で見ていました。

>青レンガさん、こんにちは
フレンチブルーのゴルディーニR8、懐かしいですね。無骨極まりないあのデザインが、なぜか好きでした。青レンガ号と並べて正面から見ると、丸目1灯の雰囲気が似ていませんか?A110もそうですが、RRですよね。

チョッパー : 2003年06月16日(月)00時48分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>青レンガさん
フェラーリF1チームのジャン・トッド監督は、日産の240Z(S30Z)の確かコ・ドライバーをしていましたね。アンダーソンもKP61のコマーシャルに出たり日本人にはなかなかお馴染みですよね。競技ネタと言えば240セダンは日本のGr.Aにも出ていましたね。確か向こうのレースに出ていて、インターテックかなにかに招待されたんでしたっけ?当時のレーシングオンが実家に有りますが、なかなか速かった様に記憶しております。当時の日産、トヨタの1クラスはともに情けない車しかなくフォードのシェラに木っ端微塵にやられていました。逆にAE86やシビックが、上級クラスをカモるのが見れたのもこの時代までです。そう考えると940って何かレースに出ていたんでしょうかね?

青レンガ : 2003年06月15日(日)23時25分
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは、青レンガです。
アルピーヌA110は、FRPボディにルノーのOHVエンジンをカリカリにチューニングして現F1トヨタチーム監督のオベ・アンダーソンがモンテカルロラリーに優勝して、WRCの初代シリーズチャンピオンになってましたネ しかし、フェラーリF1チームのジャン・トッド監督もラリー界の人と言うのも面白いです。
近所にフレンチブルーのゴルディーニR8が居ますが、弁当箱みたいな格好して、いつも青レンガ号は、ゴルディーニに首都高でブチ抜かれます。
☆細田さん
カンパニョーロのマグホィールは,絶版になってしまいました。ヤフオクでセンターキャップだけこないだ入手しました。カンパホィールの権利をテクノマグネシオ社に譲渡して、旧車の型も継承されて、テクマグ社で、カンパの復刻版も作っていました。しかしテクマグ社は、マグネシュームホィールの生産過程の公害問題で、マグホィールの生産を断念して、ブランド名だけ残して他のアルミホィールメーカーに吸収されています。カンパの本業自転車パーツは、シマノに圧倒されてますが、今も健在です。ピニファリーナデザインのプジョー505は、青レンガもお気に入りで、手に入れるか迷いました。シートに座ってドアの閉まり具合が薄ッペラで、ステアリングの剛性感がイマ一つで結果245に乗り続けてます。505ブレーク(フランスでのワゴンの呼び方で、ファミリエールと言うタイプもあります)は、セダンの秀逸なデザインからすると、とって付けた荷室みたいでボルボのワゴンデザインには、かなわないです。PRV(プジョー、ルノー、ボルボ)V6気筒エンジンは、70年代に当初V8で共同開発しましたが、オイルショックの関係で2気筒削って各社のフラッグシップカーに搭載されました。505も積んでました。このエンジン、ランチャ・テーマも載せてましたが、やはり変わりダネでは、映画「バックトゥー・ザ・フューチャー」で有名になったデローリアンでしょう。
☆細谷さん
フィアット・クロマは、最近お目に掛からない絶滅危惧車ですかネ?今日は、銀座で、初代ムルティプラと遭遇しました。黒と緑の2トーンカラーで可愛いかったです。ランチャ・テーマ・ワゴンは、後から発売になりましたがカロッチェリア・ピニファリーナで作られていたのも面白いですネ
☆枯井戸さん
ハリー・トイポーネンの一件でグループBカー禁止になったのは、青レンガも憶えてます。ラリーねたにお詳しいですネ 青レンガの好きなラリーカーは、「マーク・アレン」がドライブしていた131アバルトです。


枯井戸 : 2003年06月15日(日)22時30分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんわ。

》細谷さん
そうそう、、Tipo−4プロジェクトですね。
今でこそメーカーをまたいだプラットフォーム共用設計は珍しくありませんが、考えてみればこのTipo−4がその先鞭だったような気が。。
SAABはともかくとしてラテン3社が加われば、、。(笑)
しかし、ラテンのクルマにはいつも危険な香りを感じてしまいます。

》細田さん
トイボネンの事故は86年のツールドコルスです。
マシンはマルティニカラーのランチァ・デルタS4。。
コースアウトしてマシンが炎上しドライバーのトイボネンとナビが焼死しました。
クレーンで吊り上げられる無残にも焼けただれたS4に衝撃を受けました。
フォードが観衆に突っ込む事故も86年ですよね。確かポルトガルだったかと。。
事態を重く受け止めたFIAは翌87年からのGr.A移行を決定しました。

フォークル、、昨年1年間だけ復活しましてアルバムも出ました。
で、それを車内でいつもかけるものだから、息子は5歳にしてフォークルのナンバーを諳んじます。。
恐るべし。。(笑)

細田寛 : 2003年06月15日(日)22時01分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
枯井戸さん、ドライバー、コースは忘れてしまいフォードの車がコースアウトしていく映像がかなり強烈で覚えています。古いPDを探せば出てくるかと思いますが、そこにたどり着くまでが、昔はすぐ出てきたのにやはり歳かもしれません。
フオーククルセダーズ何と懐かしい響き。青年は荒野を走るとか言うのも有ったような気がします。
昔テレビに出ないと言っていた方々が、バラエティーに出ているのは何か変だろと思ってしまいます。
細谷さん、枯井戸さん、私はそんなことに成っているとは、知りませんでした。言われてみれば雑誌で見た覚えが、ボルボに乗ってから残念ながら他の車に興味が無くなりつつあるせいかもしれません。
ボルボの、V6も有名シトロエン・ボルボ後どこかの3社ですね、現在なら当たり前ですが、当時からしているのは、すごいですね。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年06月14日(土)22時40分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

枯井戸さん、テーマと兄弟車だったのはSAAB 9000CDだったと思います。
Tipo-4プロジェクトという、4社共同で同一プラットフォームの車を設計開発したことがありました。
・SAAB 9000
・FIAT CHROMA
・AlfaRomeo 164
・LANCIA Thema
の4車がシャーシーを共通化してコストを削減して....のはずが、結局それぞれの個性が強くなった別物の車になったとか。なおAlfa 164はドアパネルも他の3車と違う形にしてて我が道を行く感じになってました。
5年前にNIFTYのTipo-4オフという、上の4車種が一同に集まるオフに野次馬で参加しに行ったことがあります。斜め後ろから見た姿はお互い、よく似ていました。

枯井戸 : 2003年06月14日(土)00時00分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

皆さんこんばんわ

Gr.Bラリー、、70年代ロックにも似た狂気のラリーシーンは今でも好きです。
Gr.Bラリーマシンの中では僕はランチァラリー037が一番好きかな。
あと、アウディクワトロターボ。。W・ロールとM・ムートンでしたっけ?
真っ赤な037とアウディクワトロターボRS(でしたっけ?)のロードバージョンを一度目撃したことがありますが迫力満点でした。

》細田さん
それとGr.B廃止の決定打となったのはH・トイボネンの事故でしたっけ?
ツールドコルスでコースアウトで死亡した事故。。
これが決定打だったようですね。
それしにても本場のラリーシーンは観客までもがクレイジー!
コースサイドで車に触れんばかりの位置で観戦。。
日本では考えられません。

》岡村さん
ランチァテーマはたしかドアがサーブ900(?)と共通パネルを使っているのではありませんでしたっけ?
それが北欧テイストを感じさせるのかも。
青いアルピーヌはA110?ヒラメみたいなやつですよね。あれ、かっこいいです。(^^)

》jazzyさん
僕も10年来の願いがかないこの春から945を所有しております。
週末はボルボいじりにはまっております。
爪の中が黒くなって困っております。。(笑)

》米本さん
「ライカはローリングストーン」、、実は元ネタがあるのです。(汗)
ザ・フォーク・クルセダーズというグループのナンバーなのですが結構イケます。(意味不明)
オススメです。(笑)

細谷@850Tー5R乗り : 2003年06月13日(金)21時44分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

ランチア・テーマのワゴンですか、なんともレアな車ですね。私は以前、神田の紀伊国屋ホールの裏通りで一度だけ見かけたことがあります。940に相通じるスクエアな風情が好感持てました。
テーマはもうパーツの欠品が多くて維持はものすごく大変だそうです。知り合いのテーマ8.32乗りの人がこぼしていました。

ランチアはマツダが一時期ディーラーをやっていた関係で広島ではテーマはちょこちょこ見かけていたんですけど、さすがに最近は走っているのを見たことがありません。
それでもデルタは今でもたまに走ってます。先日、真っ赤なデルタでお出かけの家族を見かけました。後ろの席で小学生ぐらいの女の子が窓を開けて外を眺めていましたが、車という物の認識が世間一般と大分ずれてしまうのではないかと他人事ながら心配になりましたです。

細田寛 : 2003年06月13日(金)21時27分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ランチアテーマの、エステート何てまた珍しい車ですね。
昔関越でプジョーの505のセダンが、前を走っていてしばらくの間飽きずに見とれながら走っていたことがあります。是非エステートも見てみたいです。
本当にヨーロッパの車は、個性的でした。
青レンガさん、どうもすみません、10月に亡くなってばたばたしています。お墓もこの間亡くなった画家のおばさんの家で直すとき父親も参加し石まで石屋さんと一緒に探し回り、墓石に、絵が彫ってあるのですが、それもおばさんの旦那さんが描いた絵で、父親もそのお墓が、気に入っていて。亡くなってからあんなにほしがっていたからと、おばさんの家の承諾を得て同じ物を特注で、作ってもらいました。
というわけで時間もお金も無いんです。
VolBoxのリンクのおまけにある組子細工も、父親がむかしやっていたので、メールを送ったら、彼の親方は私の父親の知り合いでした。
とても驚きました。
カンパニョ-ロ懐かしいですね。まだあるのですかね。自転車にも有りましたね、知り合いの自転車店にシールが売っていたので、シマノの自転し貼っていたら盗まれてしまったことがありました。戻ってきて父親が乗っていました。
チョッパーさんランチァは、マルティニカラーだったと思います、
その後デルタも同じカラーリングでした。
かなり事故が多くなりとうとうフォードが観客をなぎ倒し。グループBは無くなってしまったと思います。紅白のエフアールセリカと日産は240RSシルビアが、グルーフ゜Bでした。それから量産車主体のホモロゲーションモデルとなり、
WRCカーへと成っていたと思います。昔はボルボもアマゾンで参加していたみたいです。長くなってすみません。

チョッパー : 2003年06月13日(金)01時34分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
なにやらラリーの話しで持ちきりですね。ストラトスやインテグラ−レも良い車ですが、僕はグループBのプジョー205T16に憧れてました。あの頃はポルシェも959で出てたりグループBがかなり過激で好きでした。ランチャはデルタS4と言うインテグラ−レの原型のような、これまたキチガイのような車で出ていましたね。ちなみにボンネットフードを止めるパーツはF40と共通部品なんですよね。同じ国で共通部品を使うなんてまさにヨーロッパと言った感じです。日本勢だとセリカでしたね。ラリーも良い時代でしたね〜、当時は。

岡村 : 2003年06月13日(金)00時44分

メッセージ

jazzyさん、ようこそ。
940のご購入おめでとうございます。私も自分の手元においたときの喜びはとても大きなものでした。すれ違う時に見るかカタログで見ることしかできなかったものが、これからはずーっと一緒にいられると思うと、深い感動に包まれました。940GLというとどうしてもセダンのイメージがあるため、みなさん勘違いしたのだと思います。ボルボライフをご一緒に楽しみましょう。

細田さん、青レンガさん、米本さん、こんにちは。
ハーフサイズカメラとか、お歳がばれるような話ですね。まあ、みなさん、年齢に多少の違いはあったとしてもおじさんに違いはありませんからね。
アウディクワトロは発売されるとすぐに、指揮者のカラヤン氏がオーナーになりましたね。彼は自動車好きで有名だったようです。夏タイヤで雪道をハイピッチで走れるなんて信じられませんでした(4駆の経験がないのでいまだに信じられませんが)。私はフレンチブルーの丸く平べったいアルピーヌ210(でしたっけ?)も忘れられない勇姿です。ランチャテーマのワインカラーのワゴンは会社の近くの駐車場にとまっているので毎日見ています。940に通じる端正なデザインには、やはりデザイナーの力をまざまざと感じさせられます。

ぼうさん、こんにちは。
浮いていると言われてしまいましたか(^_^)。奥さんも結構辛辣ですね。がんばってくださいね。

青レンガ : 2003年06月12日(木)21時17分
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは、青レンガです。
☆細田さん
会社の交通安全講習会ですから、会議室だけです。
アウディ・クワトロでラリーカーは、本当に変わりました。暗室は、とても奥が深いですネ
☆細田さん
お父上のご冥福をお祈りします。色々と大変だったとご案じ致します。話変わってアリタリア・カラーのストラスは、鮮烈でした。カンパニョーロのマグネシウムホィールを黄色く塗ったのもホィールは、シルバーと言う常識を超えてビックリして、直ぐに真似してホィールをボディと同色に塗ってました。ランチャテーマ渋いクルマでしたネ 紺色がやたら多かったです。当時マツダが売ってたりしてましたネ ランチャの内装は、凝ってました。 

細田寛 : 2003年06月12日(木)20時09分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
米本さん、私も鮮明に覚えています、アリタリアカラーのストラトスあこがれました、インテグラーレもかなりあこがれました。
前勤めていた会社の、帰りに前を走っていて居たのでついていったらコーナーで見事に置いて行かれ、それからボルボの足回りの設定にはしり、泥沼にはまってしまいました。何度目かには、やっと付いていけるようになりました。
テーマは、フェラーリのエンジンを積んだ8.32とかいいましたっけ。
イタ車は、どの車を見ても危なくて怪しいオーラを発していますね。
ボルボとは対局にありますが、かなり惹かれます。
私のカメラはコニカのカメラで、距離が人、木、山の、どれかにあわせると言うカメラでした。
本当に今のWRCカーは、スムーズですね、コースも舗装路が多いみたいです。
今テレビで石原裕次郎の、番組の宣伝をしていてその中に栄光への5000キロという映画のことが、出ているのですが、確かブルーバードの510だったと思います。私は映画は見ていませんが、子供の頃その本を読んだ覚えがあります。

米本 : 2003年06月12日(木)14時19分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


>青レンガ&細田さん
 70年から80年代のラリーシーンは本当に刺激的でしたね。アリタリア・カラーの ストラトスはいまでも鮮明に焼きついています。ランチァVSアウディの戦い!  今ならCSでシリーズ全戦を見ることが出来るのに、残念です。近所でたまにリア スポイラーを立てたデルタ・インテグラーレを見かけます。いまのラリーカーの
 の走りはF-1ほどではないのでしょうが、ハイテク制御によるものか、早いけどと ても滑らかに見えます。ロングノーズのクアトロスポーツなどグループB車は豪快
 な走りだった気がします。ランチァと言えばテーマに憧れた時がありました。
 地味な割にカネが掛かる、愛車S90に似ているなあ(笑)
 “フジペット”の書き込みで、青レンガさんが私と同世代であることが確認でき ましたネ!「お天気マークを合わせてイッチ、ニッ!」ってやつですよね。
 表紙にフジペットを描いた緑色のアルバムに、自分の処女作が貼ってあります。
 この週末、亡くなった親父のリコー一眼レフ(57年)に挑戦してみます。
 スパイク・タイヤは圧雪でも凍結でも怖いものなしで走れましたね。因みに、ス タッドレスの体験走行は、北海道にあるジャ○マさんのコースでした。
 
>jazzyさん そんな、気になさらないで下さい。カスタマイズの予定は決まりまし たか?FRボルボ、可愛がってあげてくださいね。
 では

ぽう : 2003年06月12日(木)12時43分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん みなさんこんにちは jazzyさんはじめまして。わたしもボルボに乗るようになってから約半年たちます。はじめは運転する姿にぎこちなさがありかみさんから浮いているとよくばかにされました。やっとさいきん落ち着いて乗っていると言われます。当初はなにがおきるかわからないという気持ちがあったからと思います。実際スーパーの駐車場でエンコしたこともありました。今考えるとテストされていたのかなあとも思います。お互いがんばりましょう。

細田寛 : 2003年06月12日(木)00時18分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、アウディークワトロ懐かしいですね。
あの車から、ラリー車が4駆になってしまいました。
私などにはとても目にする事すらない車でした。
写真の現像は、私も高校時代学校でくらい暗室にこもって居ました。
写す写真も現像した写真も私がやるとコントラストのない甘い写真になってしまいました。最後は仕方がないのでカラーの現像をしていました。
コントラストのはっきりした堅い写真が、焼ける人が羨ましかったです。
すごい会社ですね、そんな講習会があるんですか。

青レンガ : 2003年06月11日(水)23時58分
ホームページ : http://www2.benet.ne.jp/~volvo/car/volvo/Friends/aorenga.html
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは、青レンガです。高校2年の時、月山に登る予定でしたが、ラグビーでじん帯を延ばして断念して、行かず仕舞の土地となっています。
蔵王周辺には,出羽三山ラリーにナビゲーターで参加して山形県をナビシートで走った位です。西八王子の「坐忘(ざぼう)」と言う蕎麦屋さん結構気に入って高尾に永眠している父親の墓参りの帰りに寄っています。
☆jazzyさん
はじめまして!940エステート購入おめでとうございます。青レンガ号15年前に28万キロから乗りだして、現在42万7千キロで,快調に走っています。吉祥寺にお住まいとは、青レンガの通う自転車屋さんが、水道道路沿いの島村病院の向かいにあるので、月に1〜2回サイクリングクラブの用事で伺っています。青レンガ号
吉祥寺出没確立高いですY0! 末永くボルボライフを楽しみましょう!今後ともよろしくお願いします。
☆米本さん☆細田さん
青レンガの初カメラは、「フジペット」でした。ブローニー(6X6版)フィルムで、ピントが合わせられない目測式で、ピンボケ写真でピントの合うカメラに憧れてました。晴海のモーターショー、幼稚園の時に初めて行ったのは、当時荻窪に住んでいて都バスで晴海埠頭行き1時間以上揺られて行った記憶が残っています。小学5年生の授業でピンホールカメラ(今静かなブームみたいですネ)を作ってガラス板のフィルムで物干しに置いて撮ったのは、当時持っていたコーギィ製1/43のグリーンのツートンカラーがきれいな「ベントレーサルーン(ロールスのクラウド型)」でした。
ラリーカー時代は、スパイクタイヤ履いて凍った道も平気で走ってました。ウィンターラリーには、1回参加してバーストして何とか完走出来ました。スパイクタイヤは、ラリーカーからルノー・サンク・アルピーヌに乗り換えてKP61時代のタイヤ145−13で正月に軽井沢から草津周辺走ったのが最後のシーズンでした。初スタッドレスは、初代青レンガ号76’244DL/MTに細身な165−15のミシュランXM+100でした。このタイヤとても長く使っていました。しかしラリー仲間で当時ミシェル・ムートンがWRCで活躍していたアウディ・クワトロを買って真冬の軽井沢に夏タイヤで行って運転しましたが、雪道でも滑らずに走る4駆にとても驚きました。今日職場でJAFの交通安全講習会に参加したら、先日のセーフティ・トレーニングのインストラクター氏が講師をされていたのでビックリして挨拶したら、青いボルボで参加したと言ったらアッ!と言ってチャンと覚えていたというかインストラクターの皆さんにも印象に残っていたそうです。(笑)
☆ぼうさん
はじめまして!青レンガも叔父貴がローライ・コードを使っていた影響で、ローライ・フレックス3.5Fプラナー75mmの中古を手に入れて山を撮ったりしていました。オプションのハンドルグリップ付けたり、接写アダプターレンズ付けて遊んでました。当時現像引き伸ばしまでやっていましたが慣れない事もあって写真屋さんにお願いした方がきれいに印画紙仕上がってました。今後ともよろしくお願いします。

jazzy : 2003年06月11日(水)20時40分
E-mail : jazzin@ceres.dti.ne.jp
マイカー : 94Y 945GL red

メッセージ

こんにちは。

ゆもとさん、細田さん、米本さん、はじめまして。
アドバイスやコメントありがとうございます。

先日記入した内容が不十分でした。
僕が買ったのはエステートです。945と書くべきでしたね。。。
ゆもとさん、米本さんゴメンナサイ。
セダンではありませんでした(+_+)\アイタタタ

というわけで、改めてよろしくお願いします。

ゆもと : 2003年06月11日(水)09時43分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940 GL Sedan, 1994, Nautical Blue

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。
Jazzyさん、はじめまして。940GLセダンのゆもとです。

940GLのご購入おめでとうございます。ハンドルを握るのが
楽しくて仕方がないのではと拝察致します。94年型の赤い
セダンですか?より快適なボルボライフを楽しみましょう。

ちなみに当方の940も94年型です。

細田寛 : 2003年06月10日(火)23時24分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
米本さんこんにちは、私も初めて使ったカメラはハーフサイズでした。
フィルムが12枚だと倍の24枚撮れたとおもいます。36枚など入れた日には、
ハーフサイズこんなカメラが有ったなんて今の人では解らないと思います。
スタッドレスですが、私が、アイスバーンで、滑ったのも、スタッドレスのはしりみたいなタイヤで石橋さんではない方の、神奈川県の地名のタイヤメーカーの、タイヤでスポーッタイプのタイヤの種類の中に、オール天候タイヤのTS-02と言うのがあり。雨、晴れ、雪と優れたタイヤというふれこみでした、そのメーカはラリータイヤで有名だったので買ったのですが、アイスバーンでも発進することは出来ましたしかし止まることが出来ませんでした。事故の後車を移動したら普通に動き出すことが出来ました。人が立てないくらいつるつるでした。
ぼうさん、子供の時2眼なんて羨ましいです。昔はあまり一眼レフなんて少なかった気がします。
jazzyさんエフアールボルボは運転すると言うよりも運転に気を使わないですむ所があるのでボルボライフを楽しんでください。
しかし、一様外車ですので車には気をつかってください。

ぽう : 2003年06月10日(火)21時11分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん みなさんこんばんは。お久し振りですがカメラですごく盛り上がっていますね。わたしの初めてのカメラは母親から譲り受けた2眼のものでした。メーカ等忘れましたが、特殊なフィルムを使っていました。モノクロのみで焼き付けに出すと一枚の大きな紙に全部入っていました。自分で切り離していました。いつの間にカメラは消えていました。もったいないことをしました。 話がまた変わりますが先週末近所の地鎮祭に当番で参加しました。私が子供のころ住んでいたところは新興住宅地だったのであまり盛り上がっていませんでしたが、今回は日本人を実感しました

米本 : 2003年06月10日(火)19時13分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは!

>青レンガさん 
「セーフティ・トレーニング報告」楽しく拝読しました。スパイク・タイヤの規制が決まった80年代後半に、「スタッド・レス・タイヤ」の走行体験をする機会がありました。路面は圧雪状態、エイッとブレーキを踏んだ瞬間にクルマはタダの滑る鉄の塊となってしまいました。外の風景がゆっくり流れていくのを見ているしかありません。実際の路上でその余裕はないと思いますが、もうお手上げです。しかも、停止してみて分かったのですが、エンストしていました。テスト車はMTでしたが、ブレーキイングと同時にクラッチを切らなかったのが原因ですが、MT運転では多少自負していた自分にとって、結構ショックだったのを思い出します。
それにしても高校生でM2,M3とは羨ましいと言うか、後々が大変そうですね。高校生の頃と言えば、ハーフサイズのモノクロカメラで、当時は晴海で開かれていた「自動車ショー」に通っていましたネ。沢山持って帰ったカタログは、どこへいってしまったんでしょうね?
>枯井戸さん 遅れましたが・・・“ライク・ア・ローリング・ストーン”
                             (爆笑でした)
>岡村さん  鶴岡、良いですね。帰省先のある方が羨ましいです。この夏は永平寺に短期修行を画策中です。関西方面のオフ会遠征参加も兼ねてと、思っていますが・・・。
>Jazzyさん はじめまして!
940購入、おめでとうございます。ひょっとしてセダンですか?長いことカクカクに想いを寄せていらしたとか。ぼくは長いことマルマルに憧れていました。356のお尻や、330P4のフェンダーなんかたまりませんね!岡村さんこの表現は、削除対象でしょうか?
では

jazzy : 2003年06月10日(火)10時17分
E-mail : jazzin@ceres.dti.ne.jp
マイカー : 94Y 940GL

メッセージ

初めてカキコします。
jazzy(吉祥寺在住、31歳、既婚)といいます。

先週長年の夢だったvolvoを購入しました。(940GL,94Y,red)
あまり走りは詳しくないのでFF,FRの走りの違いはよく分からないのですが
ずーっと学生のときから、あのカクカクしたデザインにあこがれ続けていました。
サイズから想像していたよりもずっと乗りやすくこれからのvolvoとの生活が楽しみです。

皆さんが自分のvolvoを愛して、カスタマイズやメンテナンスをしているのを
うらやましく思いながら今までこのHPを拝見させてもらっていました。
僕も同じように自分のvolvoを愛していきたいと思っています。

いろいろ分からないことが出てきたら相談させてもらいたいと思います。
(今は自分の手元にvolvoがあることが嬉しいだけで気になる点が何も見つかってませんが。。。)

これからもよろしくお願いします。

岡村 : 2003年06月10日(火)00時29分

メッセージ

青レンガさん、はじめカメラファンのみなさん、こんにちは。
土門拳記念館が酒田にあるそうですが、そうすると鶴岡からすぐですね。今年も鶴岡に帰省しますが、帰省中に行こうと思えば行ける場所です。今年の夏は最近何度も行っている鶴岡の致道博物館にまたまた行く予定にしています。今年は会津藩とともに“朝敵”となった庄内藩の、幕末時代の資料を掘り出してこようと考えているところです。両方行ければいいですが。

細田寛 : 2003年06月09日(月)20時57分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、私は240の、ブレーキの良さを目のあたりにしたことがあります、私が、RX22の、古いマークUを乗っているとき、カーブを曲がったとたん、アイスバーンで、細い道でリヤが流れてしまい、カウンターをあててうまく立て直したら、対向車がいて正面衝突したことがあり、その時後ろから240が飛んできて、1メートル手前で、何事もなかった様に止まったことがあり、ABSが付いている物だと思いボルボを購入してからボルボで240の、ブレーキについて聞いたところ、昔のは付いてないと言われ驚いた事がありました、やはり、バランスが良いのですかね。
昔関越を、毎週走っていたことがあり、雨の日になると必ずと言っていいほど事故があり、エフアール車は、のり面や緑地帯に、飛び込んでいるのですが、エフエフは、スピンしてガードロープに当たり本線に戻っていたり、逆さまになっていたり事故も多く大きかったです。
現在のV70/01は、トラクションコントロールが付いていてそんなことにならない用になっているのですが、たまたまセンターラインの上など走ってしまうと違和感が有ります。

青レンガ : 2003年06月07日(土)22時32分
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん こんにちは、お世話になります。青レンガです。
☆細田さん
JAFの「セーフティ・トレーニングin千葉」成田の先にある大栄町の日栄学園と言う自動車関係の専門学校に行って来ました。とても有意義な1日でした。インストラクターから、この講習会は、スピードを競うものでなく、いかに安全にクルマを走らせて、止める事をマイカーで体感してもらう講習と言って始まりました。参加した34名の老若男女は、参加車両もプリウスから、インプレッサ、GT-R-V.spec,新型M.Benz-E240と千差万別でした。「急ブレーキ体験」で、ブレーキの良さが目立ったのは、AudiA4と現行VWゴルフでした。
スラローム走行では、のんびりマイペースのおばあちゃんがいたりして和めました。青レンガは、ライン取りに気を遣っていたら、インストラクターに「スピード上げてイイですYO!」と言われて思わずアクセル踏んで楽しんでました(笑)
片側だけ低ミューの滑り易い路面でのブレーキが、ABS無しの青レンガ号がどんな挙動になるか今回一番楽しみにしてました。時速40キロからの急ブレーキを繰り返しやっても245は、カウンターを当てない様に指示があってもスピンしないで止まる事が確認出来て、イストラクターも245のブレーキ性能に関心してました。お姉さんのABS無しシビックは真横に近い位スピンしてましたが、これが一般道で起きたらと思うと恐ろしいです。
JAF会員だと昼食付き、飲み物付きで3000円なので,とても人気のある講習会の様です。非会員の方だと5000円との事です。青レンガの自転車仲間は、クルマ、カメラ、機械式時計、と機械モノ大好きな道楽オジさんの宝庫です。ミノルタがアナログカメラから撤退する噂が本当にならない事を願っています。こないだの秋が瀬には、L社の3機を持っていってYoshinoさんにあきれられてしまいました(笑)
☆細谷さん
ご無沙汰してます。土門記念館情報有難うございます。雪の時期に行ってみようかと企んでいます。
☆米本さん
ライカウィルスは、青レンガが高校生の時、小学校からの同級生の父上が当時の輸入元シュミットのお偉いさんだったのでM2,M3をどんどん使えと貸して頂いてました。その父上が当時乗られていたのが、白いP1800ESでした。ネガカラーのセピアプリントも面白いですYO!
☆チョッパーさん
240乗り仲間は、ヤフオクで安くゲットしたポルシェやランチャの純正シートを付けている方もいらっしゃいます。
☆枯井戸さん
こちらこそよろしくお願い致します。コシナのディスコン情報有難うございます。
SP-F復活頑張って下さい。青レンガ菌には、充分お気を付け下さい!(笑)


細田寛 : 2003年06月07日(土)22時04分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
枯井戸@名古屋さん、一時期はレンジカメラが、大流行で欲しくなって大変でした、ニコンと言い、富士フイルムも、あり、新しい製品が出るたび、指をくわえていました。
M6もTTLや0.85が出たりすごかったです。
ハッセルは本当に高いですね。今では買おうとしたりのが夢のようです。
知り合いとか、親戚の者の中に、ペンタックス6×7とか、メーカーは解らないですが6×6の2眼を持っている者がいたので、良く写真を見せられ粒子の細かさ、色合いの綺麗さ特に赤のすごさに、心を奪われていました。
35ミリしか知らなかったので。まるで、国産車が一番と思っていてボルボに乗ったら金槌で頭を殴られた感じと同じようでした。
昔し辞めたくなかったのですが、辞めなければ成らなくなってしまった、会社があり、その時の記念として買おうとしていました。あっという間にそのお金は、ボルボの修理代に消えてしまいました。
青レンガさん、スキッドまで有るのですか、どこで行われるのですか、
昔BMWの、ドライビングスクールに参加した人と、話になりフルブレーキングとか。とても楽しそうな話を聞かされすごく羨ましかったです。

枯井戸@名古屋 : 2003年06月07日(土)11時23分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、ライカはローリングストーンな皆さんこんにちわ。

なんだか写真機談義で盛り上がってますな。
21mmといえば、SLR用ですがツアイスのディスタゴン21mmがほしいのですが、とても21mmとは思えない巨大な鏡胴にチョットひいてしまいます。
(その前に値段に手が出ないという話もある。。)
RF機はその点コンパクトに設計できるのでスナップ撮影には重宝しますね。
そういえば、和製レンダーことBESSA−Lですが、5月30日をもって生産中止だとか。。
こいつとSWヘリアーの組合せを使ってみたいです。
おハッセル様は、、とても手が出せませんです、、ハイ。。
でも6×6のフォーマットの写真には興味があります。

》青レンガさん
はじめまして。。
ペンタックスのSPといえば僕にとってのカメラことはじめもSPでした。
ホントはSP−Fですけど。。
オヤジから譲り受けたのですけど、当時は(今もだけど)AEカメラ全盛でまわりは皆電子デバイス満載カメラでしたがアナログ感覚で露出操作ができるSP−Fのおかげで露出のイロハを学んだような気がします。
あと、ワインダーはシングルアクションなのにワザとダブルアクションで巻き上げてみたいとか。(笑)
さてこのSP−F、既にメイン機の座を降りて久しいのですが、最近ある種の特殊撮影に目覚めましてメカシャッターのこいつを復活させようかと目論んでおります。
#42万km超の青レンガ号、、ぜひ拝見したいものです。。

では。

チョッパー : 2003年06月07日(土)01時06分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。

>青レンガさん
レカロ付けていらっしゃるんですか。羨ましいですね。自分もレカロのLXシリーズを持っていて、自分専用のレガシーに付けようと思っていたのですが、普段乗る事の多いボルボに取り付けようと思っています。

>米本さん
お久しぶりです。やはり当方のもヘタっているのでしょうね。皆さん疲れると言われるんですが、僕はフルバケで運転するのが1番疲れず落ち付くんです。余計な力を入れる事なくスムーズに運転出来ません??変ですかね・・・?

米本 : 2003年06月07日(土)00時23分
マイカー : S90 Classic(98y)

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!

>細田さん ライカには魔性のような魅力がありますね。だから、近づかないように・・・それって「青レンガ菌」と似ているかも(笑)

>青レンガさん  21mmと言う非日常的な広角で捉えた写真って、面白そうですね。この数十年で大きく変貌し、進歩してきたM型ライカが、根強い人気を持ちつづけてこれたのは、きっとその基本精神が変わらなかったからなのでしょう。そんな、ライカと青レンガ号はとってもお似合ですね。久々に、モノクロ・フィルムで撮ってみようかな(と思い立つ単純なヤツでした)

細田寛 : 2003年06月06日(金)23時44分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、内掛けはキックバックが危ないですね。
このごろ、知らず知らずのうちにしてしまっている自分がいます。
ライツミノルタ、またすごいカメラを、実物はちょと見るとおもちゃみたいですが、そういえばミノルタもこの頃あまり話題には、宮崎美子
CMやきんきんと、ケンナオコの、CMを、思い出します。
Rシリーズを、使っていると言う人は、初めてです。
見たこともさわったことも、どのような写真が撮れるかも全然解りません。
Mシリーズの人気に比べ、本当に人気が、有りませんね。
ライカ通信という本を買っていたのですが、とてもライカが買えそうもなくなってしまったので、捨てたばかりでした。
皆さんは本当に車の他に、オーディオ、カメラ、とか、色々すごいですね。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年06月06日(金)21時45分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

土門拳記念館は本当にお勧めです。7年前に945で訪れたことがあります。

常設展示も定期的に入れ換えているので事前にお目当てのものがあるかどうか確認されてから訪問するといいです。建物や内庭自体も有名な建築家による芸術作品になってまして、ゆったりした時間を過ごすことができます。

宿泊はすぐ近くのかんぽの宿が便利でした。食事も設備も良くてくつろげますよ☆

青レンガ : 2003年06月06日(金)01時27分
ホームページ : http://www.town.toyoshina.nagano.jp/html/skyouiku/skyouiku07.html
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん いつもお世話になります。青レンガです。
☆米本さん
こんにちは、カメラはご推察の通りです。当時のL社は、広角系レンズは、得意でなかったので、シュナイダー社にMマウント用スーパー・アンギュロンF3.4を依頼してラインナップしていたので、白鏡胴の初期型をMda(ファインダーの無いノッペラボーなボディ)に付けてアクセサリーシューに専用ファインダーを載せてます。
フードのカタチも独特で楽しいです。
最近は、フォクトレンダー(コシナ)がベッサLでこの手法をとって業績上げてますネ。レンジファインダーカメラは、シャッター音が静かなので何気ない仕草や表情が撮れるのでM6にズミクロン35mmF2とライツ・ミノルタにロッコール28mmF2.8を使ってスナップ撮ってます。気に入った写真を被写体になった方に渡すと葬式用?にすると喜ばれます?正面を向いた無表情な葬式写真よりも生前の良い表情の写真がその人らしさと素人写真を気に入って頂けるみたいです。
☆細田さん
セーフティトレーニングは、定員30名に4倍の応募から当選しました。もちろん受講生です。ABS無し青レンガ号の低ミューでのブレーキングが楽しみです。
ラリードライブを習った先輩から内掛けハンドルはしないで送りハンドルで回す様にして、今でも続けています。
他のカメラマンでは、カルティエ・ブレッソン、木村伊兵衛、エリオット・アーウィックも好きです。学生時代は、2眼レフと三脚を背負って山を撮ってました。北アルプスを主題にしていた田淵行雄にも憧憬してました。毎年秋に安曇野にある記念館には、立ち寄っています。スウェーデンつながりのハッセルブラードもいずれはと思っていますが、最近手に入れたR6.2にマクロエルマリート60mmF2.8のキメ細かい描写力のトリコになっています。カミさんが文楽好きで山形の酒田にある土門拳記念館に行ってみたいと思っています。去年奈良の室生寺に行って「古寺巡礼」を撮影した土門拳や地元の入江泰三の写真現場を見てプロカメラマンの偉大さと奥深さに関心するばかりでした。青レンガの生まれた年に近い(本当は、バルナックタイブのVfが該当年のを使っていましたが、実用には、つらいのでM6とトレードしてしまいました)フィルム巻き上げが2ストローク式のM3の初期型に沈胴エルマーか、メガネ式ズミクロンも欲しい煩悩おじさんです(笑)

細田寛 : 2003年06月05日(木)20時37分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
青レンガさん、ペンタックスSP友達のカメラが、それでした、懐かしい響きです、ペンタックスも、当時すごかったのですが、マウントか途中で変わってしまい、いつの間にか、無くなってしまい、無く成ってないですか、でも本当に当時の勢いが無いのが残念です、中型カメラでは人気があるのですが、JAFのセーフティトレーニングに行かれるのですか、インストラクターで行くのですか。
生徒で行くときっと大変だと思います。変な癖がいっぱい付いていて。
目から鱗がぼろぼろ落ちる事になるかもしれません。
すみませんが行った感想を、教えてください。
シートの座り方は、私も同じように聞いてハンドルを回して肩が離れないようにしていたのですが、ボルボのスポーッサスペンションを、装着したとき、デイラーで何故かハンドルの角度も調節されてきたので変なことに成ってしまいました。今のV70は国産車みたいな感じでそういう座り方にすると無理があります。
米本さん、ライカなら、木村井兵衛ですそんなに古くないですか、私も買おうかと思いましたが、買う前にボルボの修理代に消えてしまいました。M3ではなくM6でしたが、行きつけの写真屋さんが、ハッセルが欲しいと行ったらいつも写真を見ていて、ライカの、方があっていると言われ、M3だと、色々大変なので、簡単なM6を、勧められました。

米本 : 2003年06月05日(木)13時22分
マイカー : S90(98y)Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!

>青レンガさんはコンバット・カメラマン、沢田教一さんに憧れていたんですか!う〜ん、意外にも僕と世代が近いかも?ロバート・キャパ、ユージン・スミス、そして一ノ瀬泰造・・・学生時代に揺すぶられました、懐かしいですね。広角21mmはライカですか?

>チョッパーさん お久し振りです! 740ターボ(90年式)のシートも晩年には長距離を走ると、太腿の裏に痛みを感じましたね。といって、国産の様な足を投げ出す着座は勘弁ですね。その点、イス文化の中で生まれた欧州車は、足を垂直に降ろせるので疲れ方がまるで違いますね。昔の510(ブルーバード)なんかはこれに近かった様な気がするのですが、いつから変わってしまったんでしょうネ?

青レンガ : 2003年06月05日(木)01時05分
ホームページ : http://www.jaf.or.jp/safety/index.htm
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。カメラ機材が故障するのは、青レンガも結構経験しています。22年前はじめての海外旅行で、当時使っていたペンタックスSPがリスボン特急で、フランスからスペインに入る乗り換え駅ニース(有名なリゾート地と同名ですが、別の場所)で(フランスは、レール幅が広軌で、スペインは、日本と同じ狭軌で,敵国から列車が入り込めない様にしていました)でシャッターが壊れてしまい、沢山買い込んだフィルムが使えずがっかりした事を思い出します。
最近も絶版の噂で飛びついた一眼レフで、フィルムの巻き上げが出来なくなってしまいました。岡村さんもアナログ派で頑張られておられましたが、先日の秋が瀬では、デジタルカメラにされていらっしゃいましたネ
☆細田さん
ねずみ色のカローラKE25にお乗りでしたか、24日は、自宅から5分のVOLBoXの納品オフに秋が瀬からの帰りに顔見せしてました(笑)青レンガのシートポジションは、ラリーカー時代のまんまで、背もたれにピッタリと腰と肩をつけた状態でステアリングのてっぺんに肘を少し曲げた状態でステアリングが握れる位置にして、足も床に靴底がベッタリ付く様にしています。7日の土曜日は、JAFの「セーフティ・トレーニング」青レンガ号で参加して来ます。
☆米本さん
体調不良ご自愛下さいませ!又の機会にお目掛かれる時を楽しみにしております。
旧車撮りは、広角21mmレンズで楽しんでいます。学生時代ベトナム従軍カメラマンで殉職された「沢田教一」氏に憧れて、格好だけでもあやかろうとカメラ2台ぶら下げてます。青レンガもラリー出場の影響でMT好きで、初代青レンガ号76’244DLは、ATをMTに換装して車高下げて、レカロシートを2脚お揃いで付けていました。
☆チョッパーさん
青レンガ号のシートは、譲り受けた時で28万キロの純正シートは、無残な状態だったので、初代青レンガ号で使っていたレカロに付け替えて18年経ちますが、さすがに生地が擦り切れてますが、シート自体のへたりは感じられず、腰弱な青レンガの長距離ドライブの強い味方です。ボルボの純正シートもなかなか侮れず、740エステート乗りの中学からの友人は、ギックリ腰持ちの益子の陶芸家ですが、とても気に入って遠くで開かれる個展のギャラリーまで740に作品積んで出掛けてます。ボルボのシートで好きなのタイプは初期244や初期760の皮革製でスウェーデン家具を彷彿とさせるデザインでホールド性は、レカロの様にいきませんが何か和めます。

長々とスミマセンです。


敬@855-2.5T : 2003年06月04日(水)23時10分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんばんは。

>米本さん、太刀川さん
私も、MT好きです。
VOLVOの前、国産のMT車に11年乗っていたもので、
今でもMT車に未練はあります(苦笑)
「手頃な 244を見つけて、MTに載せ変えようかな。」
なんて思ってしまいます。

ではでは。。。


細田寛 : 2003年06月04日(水)22時01分
マイカー : v70/01

メッセージ

何度もすみません、チョッパーさん書き忘れました、
シートですが国産車みたく足を投げ出すより、普通の椅子に座るみたいな感じの方が良いみたいです、
会社でかっこだけラリー仕様の物達が言いますが、
昔のラリーのビデオで、見たことが有るけど今時のWRCのドライバーには、ほとんどいませんよ、と言うぐらい私は、モンキー座りでした。
私は、少し手が曲がるぐらいと確か聞いたと思ったのですが、
近すぎと言われています。

細田寛 : 2003年06月04日(水)21時44分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョッパーさん、ボルボのシートですが変なシートで、あわないときは、ぜんぜんあわず、何でこんな座りずらい、と、思いますが、何かのきっかけで、あうと、とても楽ちんです、それを知っているので、あわなくなってしまったときは、あうまで、大変です。
外人用に、出来ているので、軽い人よりは、良いかも知れません。
レカロとは、比べ物には成らないですが、方向性は違いますか゛良いシートだと、思います。ホールドは、全然しませんが。
革だと最初の内は、かたく座りずらいですが、体になじんでくると楽です。
ターボシートなので、特別でしたね、確かカーグラの、長期テスト車の、740ターボも、ディラーで直していました。
秋が瀬で、どの車か忘れましたが、確かかなり高いレカロを、付けたのがありました、ツインターボだったと思います。

米本さん私もMT大好きで、自分がATに乗るとは思ってもいませんでした。
ヒールアンドトロウは、あまりに下手なため危なすぎて辞めました。
主にダブルクラッチの、出来損ないで、ごまかしていました。
良くクラッチを壊しました。
メタルやツインプレートなど無く、一部の人たちが強化クラッチを使っているぐらいでした、と言っても種類は少なかったです。

米本 : 2003年06月04日(水)20時53分
マイカー : S90(98y)Classic

メッセージ

岡村さんみなさんこんにちは!
>青レンガさん 体調を崩してしまい、残念ながら「秋が瀬」でお会いすることが出来ませんでした。42万キロを超えたトリップ・メーター(写真)、初めて見ましたが感動モノですね。ウッドルーフ、とってもお似合いですよ。小生の“薄顔青レンガ”はやっと、1万8千キロを超えたところです。VOLBOXのHPで、2台のカメラをタスキがけにした青レンガさんを目撃しましたが、あの1台は「ヒストリック・カー」撮影用にモノクローム・フィルムが篭められていたんですね!(納得)
>太刀川さん 私もMT派を自負してきました!16歳で免許(軽免でした)を取得して以来、アホの様「ヒール&トゥ」と「ダブル・クラッチ」でした。しかし、奥方の強力な排除勧告を受け入れてしまい、我が家の車からクラッチが消えてもう10年以上になります(涙)

チョッパー : 2003年06月04日(水)00時52分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんお久しぶりです。
我が940のフロントシートは相当ヘタっていると思われます。か、僕達の体系がシート形状に合わないのかもしれません。確かに疲れると言った感じはないのですが、長い間運転すると太腿の裏が非常に痛くなります。山道などを走ると飛ばさなくてもサポートも少々物足りないです。今は、以前使用していたレカロのシートが非常に恋しいです。シート自体は有りますのでレールを入手するのみなのですが、シートヒーターは便利ですよね。この為に躊躇していました。しかし940は近々レカロに換えるかもしれません。やはり一度座ったらレカロはそう容易く手放せないです。現在の940の走行距離よりも使用した車で、僕が使っていたものなのですが940の純正シートよりもヘタリがないですし。

枯井戸@名古屋 : 2003年06月03日(火)22時55分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんわ。


》後藤さん
volvoのシートの出来はホント素晴らしいですよね。
今日は会社の車で外回りしておりましたが帰着後妙に肩が凝ると思ったら常に首に力を入れた状態で運転していたからでした。
940を手に入れてからは首の力を抜いて頭をヘッドレストに預けっぱなしで運転するようになりました。
それにしても、945もお持ちとは羨ましい。。
僕も宅の神様(妻)用のセカンドカーに240セダンなどを、、などと画策しておりますがさすがにこれは神様の猛反対にあっております。(笑)
あ、当方北区の在住です。庄内川の河畔に住んでおります。
件の122を見かけたのは名城公園の近くでした。


》太刀川さん
MTでもATと燃費がさほど変わらないのは驚きです。
少なくともMTの方が燃費は良いと思っておりました。
僕もMTのエンジン回転数の上昇と車速がダイレクトにリンクして上昇するフィーリングが好きなのでMT派です。
ただ、左膝を怪我して以来クラッチの踏み替えが辛いのでけど。。
クラッチ消耗の件、やはりストップ&ゴーの多い日本の道路事情ではクラッチのキャパもそれなりの物が必要なのですね。
シリンダーブロックの赤塗装は僕のクルマはクラシックレッドなのでエンジンが赤に埋もれてしまっている感があります。。(笑)


》岡村さん
歓迎ありがとうございます。
宅の神様にはそれこそvolvoとすれ違うたび「あ、volvo!いいなぁ〜、、。」を繰り返しておりましたのでマインドコントロール状態に陥っていたようです。5年くらいかかりましたけど。。(笑)
装備の件、チト言葉足らずでした。
見てくれだけのギミック満載なクルマよりしっかり作り込まれた最小限の装備の方がはるかに良いですね。
乗るほどにクルマ作りに対する実直な思想が感じられる、、といったら大げさでしょうか。
目から鱗といえば、940は4気筒+3速ATなのでもっと荒っぽいシフトフィーリングだろうと思っておりましたが、想像に反して静かなエンジン音と滑らかなシフトフィーリングだったのには驚きでした。


では。

岡村 : 2003年06月03日(火)21時11分

メッセージ

太刀川さん、こんにちは。
エンジントラブルが解決して良かったですね!

枯井戸さん、ようこそ。
940のご購入おめでとうございました。奥さんの同意を得てのご購入、いいですね。私の場合は、同意を得るのはとても無理と考え、発注までは内緒で進めてしまいました。伝えたのは取消しが効かなくなった段階で納車日が決まってからです。今から考えるとちょっと無謀ですが、下手に事前に話をして流れてしまうことを恐れました。
大いに満足されているようですね。しかし「素っ気無い内装も装備類も最新式の国産車に比べるべくも無いですが」とおっしゃいますが、もう少し経つと素っ気無いのは事実としても、比べるべくもないのは国産車の方であることに気が付くはずです。個々のパーツの完成度の高さや、見えないところにも手を抜かない真面目さに納得できるはずです。少々オーバーに言うと本物とおもちゃの違いです。おそらく目から鱗の体験ができると思います。
写真をお褒めいただきまして恐縮です。写真は作者のページにもありますように1年ほど前からデジカメに変えました。写真はまったくの素人です。画像処理ソフトは大いに活用しています。経験的には画質補正とシャープネスの掛け具合がポイントのようです。それと解像度を少し贅沢しています。

太刀川 : 2003年06月03日(火)20時58分
E-mail : bmwr1100rs@mtd.biglobe.ne.jp
マイカー : 945SE2.3MT-LHD

メッセージ

枯井戸さん
そうですね、私の知る限り同じタイプは見たことがありません(どなたかユーザーの方いらっしゃいます?いたらうれしいです)
乗り心地は、そうですね、クラスタースイッチが逆なので本来左ハンドルのほうがMTは相性が良いようです。初めて乗ったときも早く慣れました。
ただちょっとミッションはしぶい感じがしますね。でも普通に乗っている限り問題ありません。
坂道で渋滞しているときはプチ地獄ですね(笑)坂道発進を使いまくります。でも、ボルボ=ATだと思っている方が多いらしく周りの車から迷惑がられます、てへっ・・・。
燃費は一人でも5人でも同じ、ちょい乗りなら夏で5,6キロ、遠出なら10キロといったところでしょうか。ATはブレーキで姿勢制御しがちですがMTは思いっきりアクセルでコントロールします。MTのそんなフィーリングが好きでこいつを衝動買いしちゃったんですけどね。個人的にこの車で気に入っているところは真っ赤なエンジンブロックとおもちゃみたいに小さなターボチャージャーです。それからインパネ周りが全て手探りでできるとこ、でしょうか。今時の国産車にはこういったアナログなインパネはないですよねえ。
トラブルといえば、マイナートラブルはけっこうあります。車格が大きいので半クラッチを多用しがちだとクラッチが早く死にます。事実、妻が主に運転していた頃、自宅の車庫のスロープにバックで入れていてあっという間にクラッチを焼ききってしまいました。そのときもこのサイトのお世話になりました。

後藤 : 2003年06月03日(火)00時07分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

枯井戸さん、はじめまして。後藤です。
名古屋IC&トヨタ博物館近くの長久手町に住んでいます。
市内は平和公園、実家のある中村区、西区にある友人のガレージヘ整備に行ったり
しますのでひょっとしたら目撃されたかもしれません。
枯井戸さんはどちらにお住まいでしょうか?
私も940以外のシートはアマゾンを除いて腰が受け付けなくなっています。
10万キロを過ぎるとエンジンも更に快調になるそうですので、940ライフを
ご一緒に楽しみましょう。



枯井戸@名古屋 : 2003年06月02日(月)23時12分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic(601)

メッセージ

(追記)

》太刀川さん
フューエルポンプリレーの接触不良ですが、僕の知人の945(97年式)もまったく同じ原因でエンジンストールに見舞われたことがありました。
940シリーズには持病的な症状なのかも知れないですね。

では。

枯井戸@名古屋 : 2003年06月02日(月)23時07分
E-mail : y-koga@gw7.gateway.ne.jp
マイカー : 96y945Classic(601)

メッセージ

こんにちわ。
こちらでは初めてになります。
HideさんのHPからやって参りました。

この春から10年来の願いがかないまして96年式940クラシック・エステートを所有できる身の上となりました。
イヤーモデルとしてラインアップされていた時はとても手が出る車ではなく、また回りの環境も輸入車の所有を許さず(某自動車メーカー系ですので。。+_+)、volvoを所有するのは遠い未来かと思って半ば諦めておりました。
しかし、この春にちょっとした追い風があり、宅の神様(妻)も「いまのクルマのローンを超えなければいいよ」とのたまうではありませんか!
こうなったら一気呵成のコトは運び神様の同意から一ヵ月後に晴れて945が納車されたのでありました。

さて、納車後既に5,000kmほど走りましたが走り込むほどに940がもたらすドッシリとした安心感に益々ほれ込んでおります。
素っ気無い内装も装備類も最新式の国産車に比べるべくも無いですが、座るほどに疲れないシート、安心して頭を預けられるヘッドレストなどなど、「クルマってこういうものでいいんだよな」と納得させる訴求力がありますよね。

ところで、HPに掲載されています画像はデジカメでの画像なのですか?
とても深みのある描写と滑らかなコントラスト、首題にきっちりピントと露出を合わせる腕前は只者ではないとお見受けいたしましたが。。


》太刀川さん
945のMTというのは珍しいですね。
僕もクルマの性格を考えると940シリーズはMTの方が良いと思っております。
僕もできるならMTに換装してしまいたいのですが
が渋滞王国ニッポンではドライブトレーンにかかる負担もドライバーにかかる負担も半端ではないですよね。
ドライバビリティや燃費などの違いに興味があります。

》後藤さん
HP拝見しましたが後藤さんはアマゾンを所用されているのですね。
後藤さんは名古屋のお方なのでしょうか?
一度市内で真紅のアマゾン(122S)を見かけたことがあります。
あまりの美しさにしばし見惚れて見送ってしまいました。

太刀川 : 2003年06月02日(月)18時58分
E-mail : bmwr1100rs@mtd.biglobe.ne.jp
マイカー : 945SE2.3MT-LHD

メッセージ

先日はいろいろな情報ありがとうございました。
愛車のボルボ君、見事復活してまいりました。
原因は燃料ポンプのリレーの接触不良でした。メカの人にリレーの中身を見せてもらいました。初めて中身を見ましたが意外と簡単な構造なんですね。ボルボ君は完全に死んでいる状態だったので発見は逆に簡単だったとのこと。
ひとつのリレーの中にコンピューター行きの部分と燃料ポンプ行きの部分があってそのうちのひとつが調子悪かったとのこと。おそらく熱を帯びるため電磁石部分に何かしらの不具合が生じたらしいです。見た目にはほとんどわかりませんがね(笑)。
部品代が6,000円と工賃、レスキュー代等々で19,000円位で直りました。この場を借りてアドバイスをしてくださった皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。(また何か困ったことがあったらよろしくお願いします)

岡村 : 2003年06月01日(日)21時38分

メッセージ

和尚さん、こんにちは。
励ましのお言葉ありがとうございます。たしかにクルマより遥かに時間をかけています。クルマに惚れ込んでいるからホームページの作り甲斐があると感じています。940あってのホームページです。つなぎ、とても良かったですよ!

すがのさん、こんにちは。
まだ参加されたことありませんでしたか。まったく気を遣わないオフ会ですので、次回はぜひいらして下さい。

尾花  : 2003年06月01日(日)09時04分
E-mail : takeshi@obana.jp
マイカー : 940ターボエステート

メッセージ

岡村様
尾花です。
ありがとうございます。
そうしてみます。

すがの@945 : 2003年06月01日(日)07時56分
マイカー : ’98 945

メッセージ

オフ会の様子、動画で楽しめました。参加された方は、
当日の想いでが一層深まり、いけなかったものも、
参加気分にしたれます。いつかは、聖地参りに行ってみたいです。

和尚@945#1 : 2003年06月01日(日)06時37分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
第17回OFFの記録を拝見しました。台数が少な目とおっしゃいますが、Volvo Lifeの集客力?はすごいです。Hideさんのページでは今回大々的な告知は無かったですもんね。
画像も新鮮です。特にマフラーや大本営での動きのあるところは、楽しい思い出をより確実に思い起こさせてくれますね。家族で楽しみました。しかし、岡村さんはIT技術を確実にものにされていますね。
HPのメンテは本当に大変だと思います。もしかしたらクルマのメンテより大変かもしれませんね。いつもながら楽しみにしています。頑張って下さい。

岡村 : 2003年05月31日(土)23時17分

メッセージ

尾花さん、ようこそ。
お尋ねの件は、自信を持って答えるのは難しそうです。
パーツナンバーを調べて、ディーラーか、ボルボのパーツセンターに確認された方が確実かと思います。

青レンガさん、こんにちは。
ほんとはもっと早くアップしたかったのですが、家に帰って動画の速報でも思ったら偶然にも操作中にビデオカメラが故障してしまい、翌日修理に出して、治ってきたのが今日でした。そのため本日のアップとなってしまいました。青レンガ号のはいつ見ても目の保養になります。ボディ表面は私の940よりもきれいですね。

細田寛 : 2003年05月31日(土)22時35分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、青レンガさん私のはネズミ色でした、
弟が、オリーブグリーンの、セリカLBのSTに乗っていました。
TTEカラーとは、白地に、赤のラインだと思います。
青レンガさん、24日に、もう一カ所オフ会行ったのですか。
何かどこだか忘れたのですが、オフ会の写真に、青レンガ号が出ていたもんで。

青レンガ : 2003年05月31日(土)22時04分
マイカー : 80'245GLE (096)

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。先週の秋が瀬の様子拝見させて頂きました。青レンガ号を3枚も載せて頂き光栄至極です。
この週末は、サイクリング仲間とキャンプを予定していましたが、季節外れの台風で30年振りのテント泊は、延期となってしまいました。雨のお影で珍しく家でゆっくりしています。
☆細田寛さん
オリーブグリーンのカローラにお乗りでしたか、青レンガの1台目のセリカGTVもオリーブグリーンでしたがアイボリーに塗り替えて1ヶ月しないで、PDラリーのコースで全損にしてしまいました。全損したセリカのパーツをOHVエンジンのセリカST(型式が同じTA22)に移植して、TTE(チーム・トヨタ・ヨーロッパ)カラーに塗り上げてました。レザートップにダッシュ下のクーラー懐かしいですネ3年乗っていたアマゾンも北欧自動車(ヤナセ)純正の日本電装製ダッシュタイプのクーラーが付いてました。
☆後藤さん
恵那のバイキングデーにご参加されていらっしゃいましたか?あの時は帰りに下呂温泉に泊まって安房トンネル(高校生の時は、松本から安房峠を自転車で超えて富山へ抜けた思い出のコース)を抜けて帰るので、10年物のミシュランXM+100を履いてましたが、雪道でも結構走れたのには、驚かされました。バイキングデーでは、サーブの2スト車とか、とても珍しいサーブ96やP1800と遭遇出来て、旧いクルマ用に用意しておいたモノクロフィルムで撮ってました。どちらかのオフ会でお目に掛かれるのを楽しみにしています。
☆小林さん
はじめまして!青レンガは、サンデードライバーで青空駐車なので、日曜日の夕方にボディカバー2枚を掛ける前に、ボディコーティング屋さんのメンテナンスローションを薄めた液をスプレーして拭き上げて乾拭きしています。ホィールも同じローションで拭いて、ブレーキダストがホィールに焼き付かない様に心掛けています。約1時間で作業終了しています。今後ともよろしくお願いします。







尾花 : 2003年05月31日(土)15時48分
E-mail : takeshi@obana.jp
マイカー : 940ターボ エステート

メッセージ

はじめまして93年式の940ターボエステートに乗っている尾花と申します。
教えてください。
ネットオークションで元年式の740エステートのフロントバンパーが出品され
ていたのですが、私の乗っている93年式の940に取り付け可能なものなので
しょうか?
見た目は同じに見えるのですが。
すみませんがおわかりになる方教えてください。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年05月30日(金)23時45分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

ネッククッション、1つだけですが使ってます。
遠出して仮眠を取るときに、シートバックを倒すとちょうど首の辺りを支えてくれるので重宝してます。

ただし取り付け用のバンドがちょっとちゃちいので、長く使っていると伸びてしまいゆるゆるになってしまいました。もし長く使うのであれば奥さんにもっと丈夫なバンドに交換してもらってからのほうがいいです。

: 2003年05月30日(金)05時21分
マイカー : 945T

メッセージ

細田さん、オンラインカタログでネッククッション見てみました。便利なものがあるんですね。気持ちよく寝られそうですね。情報ありがとうございます。

細田寛 : 2003年05月30日(金)02時41分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、 浜さん、書き方が悪くてすみません。
純正のアクセサリーで、ネッククッションというのが、有りそのことです。
写真ですが、岡村さんのHPのリンクのボルボ社、日本のボルボHPへ、一般情報、パーッアクセサリーの、所で、アクセサリーカタログがダウンロード出来るので、s80の所が、少なくて良いかも知れません。
その中にネッククッションというのがあります。
これが普通の座席には、簡単に付くのですが。ヘッドレストの、機能としては返ってマイナスに、成ってしまうような気がしないでも無いですが。何か解りずらく成ってすみません。

: 2003年05月29日(木)07時44分
マイカー : 945T

メッセージ

後藤さん、お話ありがとうございます。そうですか。そんな秘話があったのですね。親とはありがたいものですね。

細田さん、書き込みありがとうございます。私のは後席の枕は取り外せないようです。でも枕はヒントになります。枕の両側に何か頭を支えるものをつければいいので、何か考えてみます。

岡村 : 2003年05月28日(水)23時36分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
誕生日は母と一緒に過ごすという話、目から鱗でした。考えても見ませんでしたがその通りですね。自分が祝ってもらうことばかり考えていました(浅い!)。私の両親は明治生まれで、もう会えませんが、そうしてあげれば良かったと思いました。

青レンガさん、こんにちは。
私も久しぶりにお会いできて良かったです。土曜日の様子を動画で速報しよう思ったら、何とビデオカメラが故障して再生できなくなってしまいました。せめてテープが抜ければ再生装置があるのですが取り出すこともできず、翌日修理に出しました。早くても1週間は掛かりますのでしばらくお預けです。

後藤 : 2003年05月28日(水)22時53分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

青レンガさん、こんにちは。後藤です。
お声掛けありがとうございました。
実は恵那ヴァイキングディに参加した折、青レンガ号を一度拝見しています。
あの時はオフデビューしたばかりで、多数の新旧ボルボ&サーブのどれがどんな車なのか全然分かりませんでしたが、光輝く245の写真は撮らせて頂きました。見直したらお隣には780が並んでいたようですね。アマゾンに乗るようになって945の稼働率が落ち10万キロ目前で足踏みしてますので、なかなか複数台を可愛がるのは難しいです。噂に聞く青レンガ菌にも触れてみたいような恐いような・・・オフでお会いできたらお話をお聞かせください。こちらこそ、よろしくお願いします。

細田寛 : 2003年05月28日(水)22時27分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、青レンガさん私が、たまたま、VOLBoXを、見たら青レンガ菌のことが、でていたのですが、オフ会の場所が京都の方なので、まさか本人が行っているとは、思いませんでした。
今日バックミラーに、後ろの車の次の車のオバーフェンダーが、見え、何だと、思ったらビス止めの、オーパフェンダーで、黒っぽい緑の車でした。
その車が右折ラインに入ったので、信号待ちで止まっていた私の車の脇に止まりました、何とこの間話題と成っていたTE27レビンでした。程度は良かったです。こんなに小さかったかなと言う感じでした。
私の乗っていたカローラもボディーが同じだったので、懐かしかったです。

浜さん私の場合は病気の父親でしたが、薬の関係で寝てしまい、あまりに大変そうなので純正の、ボルボの枕を付けました、簡単に取り外しが出来て便利です、残念ながら私の乗っていた740には、肘掛けに成っていて、子供用のシートがどんな風に成っているのか解らないのであまり役にたつ情報では無いのですが。

青レンガ : 2003年05月28日(水)12時55分
ホームページ : http://t01.com/volbox/index_main.html
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん
こんにちは、青レンガです。土曜日は、秋が瀬で久しぶりにお目に掛かれて嬉しかったです。日曜日は、VOLBoXの関西地区のBBQオフへウッドルーフキャリアのお披露目がてら、京都で1泊して往復1200キロ無事に走り切って来ました。
お影様であと少しで42万7千キロになります。

ルーフキャリアの風切り音が高速で結構聞こえるので燃費への影響も心配していましたが、思った程ではなく、途中エアコンを入れたりしてもリッター10キロとキャリア無しと変わらない燃費でした。

月曜日から名神の集中工事とぶつかってしまったので、奈良まで南下して、柳生、月ヶ瀬と雨の空いた山道ドライブも楽しんで、「名阪」から渋滞無しで帰還しました。
しかし、我が家に戻って、ボディカバーを掛ける前に濡れ雑巾で汚れ落としをして関心するのは、雨の水滴跡がモールを境にウィンドゥに泥水がハネ上がらない様になっていて、空気抵抗値を小さくした現代の丸みのあるボディとは、思想が違う事は、当時のメルセデスW123と共通した考えと思っています。

☆後藤さん
はじめまして!青レンガも122Sを3年程乗っていました。2台のボルボを維持する甲斐性が無く、泣く泣くアマゾンを手放してしまいました。今後ともよろしくお願い致します。




後藤 : 2003年05月27日(火)12時53分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
先日の休みに母を連れて永平寺参拝に行ってきました。
郡上八幡まで東海北陸道を使い、その後下道で白鳥から国道158号線で旧道油坂峠の急坂を通り九頭竜川を下って新緑の山の中をドライブしました。永平寺の宿坊に泊めて頂いて午前3時半からの座禅体験と僧侶二百数十名による朝のお勤め読経に参列しました。荘厳な雰囲気の中の読経は色々な煩悩をひと時?だけ忘れさせました。2日目は福井市内を抜けて越前海岸沿いの国道305号を南下、生憎雨模様だったので紺碧の海を見ることが出来ませんでしたが、道路も空いていて素晴らしい景色を眺めながらアマゾンで楽しくドライブできました。敦賀ICから高速に乗って走行距離518kmを無事帰還しました。
浜さん、こんにちは。
誕生日の話、以前永六輔さんが仰っていたのを思い出しました。誕生日のお祝いに淀川長治さんを食事に招待した時、「私は母といっしょに過ごします。誕生日というのは、自分が祝ったり祝われたりする日ではありません。お母さんに感謝する日です。母と食事するなり、いなければお墓に行くなり、母を考えて過ごす日です」、淀川さんはこう言って断ったそうです。最近私もこの言葉の意味がわかる年齢になってきました。

: 2003年05月26日(月)22時10分
マイカー : 945T

メッセージ

本間さん、そうなんですよ。組み込みブースターシートは便利だけれど居眠りすると頭が固定できないのでシートベルトで首をつりそうな状態で寝ています。危険なのでボルボになんとかしてほしい点です。やはり居眠りしても首がすわるタイプの後付けブースターシートにはかないません。ひとつ買わなくちゃ、と思っています。

細田寛 : 2003年05月26日(月)20時35分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、
ぼうさん、私の最初のKE25カローラクーペがそうでした。父親の知り合いにゆずつてもらったのですが屋根に黒いビニールが付いていました。レザートップとか、言って当時流行っていたみたいです。私はよくわからずワックスを掛けてしまい、変な模様になりました。コスモのランドウトップとか、もそんな物だった気がします。アメ車にもありました。
カセットのでかいのは、たしか8トラックカセツトだと思います。
カセットテープがカーステレオに、成るまで付いていました。
カラオケでさえ、レーザーディスクに、成るまで、8トラックテープでがさごそ差し込んでいました、
冷房は、助手席の前につり下げしきで、クーラーで助手席だけ寒かったです。最初のカローラには、付いていませんでした。
浜さん昔はシートベルトすらしなかった何て信じられませんね、
かびとりさん、やはり皆さん七転八倒しているみたいです。亡くなったおばさんの父親が、私のおじいさんの兄弟に当たる人が小説家から俳人に成り、俳句を、書き留めたノートを見せてもらったのですが、同じような俳句が20も30も書いてありました。昔ある出版社の、下請けの仕事をしていたとき、宮沢賢治、太宰治関係が強い出版社でその人達の生原稿を、本の表紙にしたのを見ても書き直して線がいっぱい引いてあり。文庫などでそこの本はちゃんと何行白紙とか記入されていて。彼らが苦悩していたのが解りました。無から作り出すのは悩みますね、それに尚自分の考え通りに表現すると成ると大変です、デモそのような才能が有るのが羨ましいです。
ボルボのことでは無くすみません。


本間欽也 : 2003年05月26日(月)15時53分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

ぼうさん、おめでとうございます。私も940を購入してから純正チャイルドシート、ジュニアシートをヤフーオークションで購入して愛用していました。今では娘も5歳になり、リアシートに標準装備されているシートに座って威張っています。ただ、このシートは子供が居眠りするときに首のすわりが悪くかわいそうなんですね。お子様の成長が楽しみですね。
皆様、ワイパーブレードのゴムの情報ありがとうございました。おかげさまでABのSTAFFMANを購入してうまくいってます。これはPIAA製なので安くて性能もよく、ばっちりです。ありがとうございました。

: 2003年05月25日(日)23時17分
マイカー : 965@96y

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
新しい方々を含めて945オーナーの方がやはり圧倒的に多いですね。
それでも毎日楽しく拝見させていただき、勉強しています。
秋が瀬オフは都合が悪く参加できませんでしたが、また次の機会を楽しみにしています。

ぼうさん、はじめまして。
無事の出産おめでとうございます。女の子、とっても羨ましいです!
さぞご帰宅が楽しみな事と思います。
我が息子(小2)は車は以前より苦手で、実家の新車、納車直後に乗った際にも
気分が悪くなり、車の中でいい臭いを漂わせていました。
965納車の時も心配していたのですが、全く気分が悪くならず
酔い止薬のお世話になる事も無くなりました。
本人いわく「僕の家はボルボだから」だそうです。
その彼も今、ボルボライフを楽しんでいる一人かもしれません。
岡村さんのホームページを「お気に入り」に登録し、色々と彼なりに
チェックしていますし、ラゲージルームはまるで自分の部屋のように
使っています。南大沢オフ会の帰りも電気をつけて本を読み、眠くなったら
電気を消してブランケットを枕代わりにスヤスヤと眠っていました。
お嬢さんとも早くボルボライフを一緒に楽しめる日が来るといいですね。

サカナさん、はじめまして。
池沢さんと池沢さんの945にはミニチュアダックスがとっても良く似合いそうですよね。ランプ君は只今945に乗る練習中だとお話しされていました。
我が家の965にはスウェーデンとは程遠い、柴犬が乗っています。
飼い主と同じ体系だとだいぶ抵抗があったので、足の長い柴犬にしたのですが、965には似合いますでしょうか?
次回、お天気が良ければ一緒に参加するつもりです。

岡村 : 2003年05月25日(日)22時36分

メッセージ

かとぴりさん、こんにちは。
おっしゃること良く判ります。趣味という言葉には現在は「お遊び」という意味が含まれていますね。私は生業としているもの以外を単純に「趣味」と括っていましたが、芸術を行う精神に趣味と生業の区別はありませんね。良く考えてみると、職業として行うよりも、むしろ自分のために行うことの方が、より純粋に行えるような気がします。

小林さん、こんにちは。
ホイールの汚れは、標準のパッドを使っていたときは、掃除をしても1日で汚れてしまいましたが、ipdでPBRのパッドを使うようになってからは皆無です(2000.12.2走行記録)。いくら走っても路面の埃が付くだけです。ブレーキの利き味については私にとって不満はありません。お勧めです。車の掃除は今でも毎週やっています。最近はフクピカを使ってます。しかし、水洗いでは落ちなくなってきた汚れが出てきたので、先週1、2年ぶりでワックス掛けをやりました。

和尚さん、こんにちは。
90用のバーチウッド付センターコンソールは確か10万円近くする高価なパーツです。灰皿も若干形状が違うようですので、そろそろ限界かも知れませんね。

和尚@945#1 : 2003年05月25日(日)07時44分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
昨日の秋が瀬OFFはお疲れ様でした。
バーチウッドの細部を拝見しましたが、
HPで拝見するよりもさらにきれいな仕上げでしたね。脱帽です。
私のグローブボックスのバーチも張り替えようと思いました。
ハンドルはV90のバーチは入らないことが確定しましたね。
残念ですが、オリジナルのハンドルも大変気に入っています。
あとは、V90用の前後灰皿くらいですかね?

小林 : 2003年05月25日(日)01時28分
マイカー : 854GLE

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。お久しぶりです。最近、洗車をしてもすぐに雨という日が続いて、毎回ショックを受けています・・・。あと、ホイルってすぐにブレーキパッドで汚れません??外車ってすぐにフロントのホイルが真っ黒くなるんですよね。岡村さんは最近も毎週クルマを綺麗にされているのでしょうか?だいたい、どれくらいの時間をかけてみえますか?また教えて頂ければ幸いです。

かとぴり : 2003年05月24日(土)22時36分
マイカー : '96y 960Estate 2.5 Classic

メッセージ

 浜さんのおっしゃる、「誕生日は母親に対して感謝する日」ということ
ば、素敵ですね。忘れかけてました。また歳をとってしまったなァ、なんて
思ってて。
 岡村さんへ。絵は趣味で描いてるのか(それともプロなのか、という言葉
を呑み込みませんでしたか?)、という質問ですが、どちらでもありませ
ん。本業は酪農に関わる仕事で、その傍ら筆をとっています。しかし、「趣
味で」という言葉は、(描くことに悩まなくても生活できる)格好の言い訳
台詞になる危険があり、絵を駄目にするので、決して「趣味で」描いている
とは言わないようにしています。プロから見たらお笑いぐさですが、食べて
いける人がイコール芸術家ではありませんから。ちなみに、わたしは過去に5
枚しか絵を売ったことがありません(苦笑)。
 我が965には、昨年秋に十勝で開かれた「とかち国際現代アート展」(オ
ノ・ヨーコなんかも出展したんですよ!)の巨大なデカールを窓一面に切り抜
いて貼っつけて走っていたので、たいへん目立っていました。ディーラーで
も、ナゾの芸術家と思われていたようですが、実体はただのヘボ絵描き&酪農
家なのであります。近所の小学校に図画の時間に講師として行ったりもする
のですが、こどもたちにとっては、絵よりも「センセイの車のライトにワイ
パーが付いてる!」とかいうほうが大事なことみたいです(爆笑)。

太刀川 : 2003年05月24日(土)16時59分
E-mail : bmwr1100rs@mtd.biglobe.ne.jp
マイカー : 945SE2.3MT-LHD

メッセージ

吉川さんこんにちは。情報ありがとうございます。
さて、小生のボルボ君ですが先日完全に息絶えまして、車やさんに取りに来てもらいました。持っていこうと乗り出して300m走った位で死にました。でもまだ家から近かったのと幹線道路上でなかったのが幸いでした。
メカの人が愛車を収容する際、セルを回してみたのですが初爆はするらしいとのこと、点火系と燃料系の両方から攻めてみるとのことでした。「症状さえ出ていれば完全に直せますよ」とのこと。しばらくは代車のカローラ君で快適ドライブ(笑)といったところでしょうか。
私のボルボ君はかなりめずらしいらしく、そこに一目惚れして購入したのですが、なかなかてこずらせてくれてます。かわいい奴です。
直ったら、原因等をお知らせしますね。では。

吉川 : 2003年05月24日(土)15時29分
E-mail : yoshi745US@excite.co.jp

メッセージ

みなさんこんにちは。

太刀川さん、こんにちは。
わたしの90年745も突然のエンストに見舞われまして、そこらじゅう調べた結果、
燃料タンクのゴミが原因でした。アメリカから持って帰ってきた745で、ガソリン注入の時とかにゴミが入ったものと思われます。なんせ落ち葉の多いところにおりましたので。
私の場合のエンストの特長は、その日乗り始めて30Kmくらいで症状が現れたことです。少しガソリンが減ったところで燃料タンクのフィルターにゴミが付着したのでしょう。すでに原因が分かっているかもしれませんが、ご参考まで。

ぽう : 2003年05月24日(土)05時18分
マイカー : 945 16v

メッセージ

みなさんこんにちは。細田さん白いキャンバスというのはすごいいい表現ですね。詩人のようですね。浜さん、確かに子供の頃からボルボに乗れるというのは嬉しいかもしれません。私の小さい頃は、父の車はトヨタの黄色いマークUでなぜか2ドアで屋根が樹脂(黒いゴムみたいなもの)になっていたのを覚えています。シートはビニ-ルでした。エアコンは後から取って付けたようなものがありました。そしてオーディオとして今は見かけませんが今のVHSのビデオテープぐらいの大きさのテープをかけていました。聴いていたのは仮面ライダーなどの主題歌を集めたものでした。父も気を使ってくれたのでしょうか。私も多分親ばかになってしまう気がします。なんとかして娘が物心つくまでこの945を維持したいと思います。

: 2003年05月24日(土)02時20分
マイカー : 945T

メッセージ

細田さんに同感です。「白いキャンバス」っていいですね。誰にもそういう時があったのですね。

出産の話題でちょっと話がそれますが、私は家内の出産に立ち会い命がけで出産する姿をみて思ったことは、人には必ず誕生日があるけれど、それは周りの人が祝ってくれる日というよりも、自分が親に、特に母親に対して生んでくれたことを感謝する日なのだ、ということでした。

細田さんがおっしゃるように、子供の時代にボルボに乗れるのは幸せですね。私が子供の頃は4人乗りの小さな国産のライトバンでした。クーラーはおろか安全装置など付いてるはずも無く、たまたま無事故だったから家族ともども生き延びたのだと思います。50KMくらいの距離を走ると、必ず一度は故障して父親が路肩によせて修繕していました。家族は車の中で弁当を食べていました。今でもその時の写真があります。それを想うと、今こうして子供も家族も私も昔のライトバンよりはるかに安全で快適なボルボに乗れるのは幸せですね。

岡村 : 2003年05月24日(土)00時49分

メッセージ

muraさん、こんにちは。
そばを通られたとのことですが気が付きませんでした。クラクションでも鳴らしていただければ良かったで
すね。次回はぜひご参加ください。

米本さん、こんにちは。
動画はその気になってやるとリソースがいくらあっても足りなくなりそうなので、添え物くらいにしておき
ます。

後藤さん、こんにちは。
アルファ見ました。うっとりしますね。あのようなデザインの車がなぜなくなってしまったのか不思議です
ね。不人気とも思えないのですが。大量に売れないと企業として成り立たないのかも知れませんが、ポル
シェのように少量生産でも生き残れる道は無いものでしょうかねえ。そうすると高いプライスをつけざるを
得なくなるのかも知れませんね。ポルシェほどのブランド力があれば可能でしょうけれど。

すがのさん、こんにちは。
家内がその辺をうろうろしていたようですね。でもめずらしい遭遇ですね。

ヌノちゃんさん、ようこそ。
いい色の940にお乗りですね。私と同じ年式ですが調子はいかがですか?

jin@945さん、ようこそ。
ありがとうございます。
ドア用バーチウッドの件ですが、あれは、和尚@945さんが廃車940からパーツ取りで購入したものの残りを譲っていただいたものです。購入するとしたらディーラーにドア4枚分のバーチウッドパーツを発注しなければなりませんが、結構高いと思います。おそらく4、5万はすると思われます。

本間さん、こんにちは。
懐かしいですね。今でもあの日のことはついこの前のように思い出されます。お車の調子も悪くなさそうでほっとしております。

ぼうさん、こんにちは。
女の子のご誕生おめでとうございます。チャイルドシートが役に立つときがもうすぐきますね。うちではチャイルドシートに子供を乗せることは一度もありませんでした。混雑した首都高を3速で走るのであれば想像できます。私は、120、30キロを3速で走るのかと思っていました。

かとぴりさん、こんにちは。
960からカリーナへの落差は大きいですね。座り心地の不安定さ、よく想像できます。それからヨロヨロと走るというのも的確な表現と思われます。でもトヨタとしては価格差が大きい車を比較されても困るでしょうね。絵は趣味で描かれているのですか。個展を開かれるなんて作品数もかなりあるわけですね。私も絵を描きたいと思うことはあるのですが、道具をそろえなければならないとか考えるとそれっきりになってしまいます。もちろん絵心はまったく無く、単に描きたいと思うことがあるだけです。

細田寛 : 2003年05月24日(土)00時11分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、かびとりさん、絵をかかれるのですか、
私の父親の従姉が、やはり絵を描いていまして。
今日、仕事から帰ってきたら、弟が大変なことになっていると言うので。母親に聞いたら、突然くもまっか出血で亡くなっていました。
何もないところから一本の線や一色から、普通の人とは、違う物が出来てしまうのがすごいです。無限ですものね。
作品のある人は、亡くなっても、残りますが、いったい自分には何があるのだろうと、思ってしまいました。
ぼうさん、お子さんは、それこそ、今は白いキャンバスですね、やっぱり健康が一番かもしれません。
自分も白いキャンバスの時があったのに、こんなに成ってしまって。もったいない。と、今になって思っても遅いですね。
昔父親と母親が個展を見に行ったとき「うまくなったわね」とおばあさんが、偉そうに言ったので、後で聞いたら、小倉遊亀さんだったと言っていたことを、思い出しました。
何かうまく言えませんが。生まれても死んでも、世の中は変わりないし、時間も普通に過ぎていきますね。
でも、子供の時にボルボがあるというのは、相当幸せのような気がします。
本人達は、解らないでしょうが。つまらないこと書いてすみません。
ごめんなさいね。


: 2003年05月23日(金)07時33分
マイカー : 945T

メッセージ

ぼうさん、おめでとうございます。私もついこの間出産に立ち会ったような気がしますが、子供はあっと言う間に大きくなって今では後席のブースターシートにちょこんとすわって信号が赤だから止まれ、とかグリーンになったから早く走れ、などと生意気を言っています。3列目のシートに移るのも時間の問題かな。生後2日目からベビーシートに乗っているので、後席のベビーシートやブースターシートに座ってシートベルトをすることを子供も当然だと思っているようです。とてもありがたいです。ボルボはスウェーデンホームと同じようにライフスタイルの変化にあわせて変えられるのが大きな利点だと思います。子供がいて嬉しいことも、楽しいことも、大変なこともいろいろありますが、子供から本当に多くの事を学ばせてもらっている気がします。あとで時間を取り戻すことはできませんので、できるだけ長い時間子供に接してあげてくださいね。

かとぴり : 2003年05月22日(木)23時02分
E-mail : capitol@h7.dion.ne.jp
マイカー : '96y 960Estate 2.5 Classic

メッセージ

  岡村さん皆さんお久しぶりです。まだ雪もありますが北海道も春爛漫、
桜もそろそろ見頃ですよ。牛の放牧もそろそろですね。
  965がやってきて早や2年、先日車検を更新して夏タイヤ/夏ワイパーに交
換したところです。昨秋のシカと衝突した事件を除けば大きなトラブルもな
く、2年間で4万キロを順調に走ってくれました。おとといオドメータが
111,111Kmのぞろ目を指したのを見つけて喜んだところです。とはいえ国産車
のように乗りっぱなしでも走れてしまうモノでもなく、パーツ代には結構お
金がかかっていますね。納期にも時間がかかり、そのたび待たされるので、
ボルボカーズにはそのあたりの迅速化を是非図ってほしいものです。
  車検のあいだ代車でトヨタのカリーナを借りていたのですが、シートが
ひどく腰が疲れるうえに、何だがヨロヨロと走るので追い越しも楽ではな
く、965が帰ってくるのがとても待ち遠しい思いでした。自分の個展の搬入/
搬出に965を使いましたが、6尺のコンパネやパイプ類を余裕で積める車はこ
れしかなく、たいへん重宝しました(調子に乗って友達の100号のカンバスを
積めるかどうか試してみましたがこれは駄目。80号が限界か?)。
  造りがよく乗りやすく、実用的にガンガン使えるというのがボルボ・エ
ステートの良さなんですね。かといって造形を犠牲にしているわけではな
く、周囲も素敵なクルマねといってくれる。2年たって惚れ直しました。実は
S80にも惹かれているのですが、絵が積めないんじゃ駄目だなと思っていま
す。(その前に買えないけど)

細田寛 : 2003年05月22日(木)22時58分

メッセージ

のろのろ打ち込んでいるうちに、ぼうさんの書き込みが、
おめでとうございます。
何度もすみません。

細田寛 : 2003年05月22日(木)22時54分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、本間さん私が替えていました。
何回も同じ事を書いていますが、純正のスポーッサスペンションを、740エステート16Vに、付けていました。フロントは、コイル、ショック。リャは、コイルと、オートレベライザー付ショックです。価格はセットで高いです。
16Vは、異常に、足回りが柔らかく、堅いのが好きな私はスポーッサスは、とても良かったです。それまではビュルシュタインを、使っていたのですが柔らかく、
ビュルシュタインを、2万キロから3万キロでエナペタルで、オーバーホールしてもらっていたのですが。柔らかいのに、突然横向いたりしたので。
困っていたら、ディラーでサービスの人から940用の、スポーッサスが、出たので社員で、付けているという人に聞いたらかなり良いといわれ付けたら本当に良かったです。だだ、今手にはいるかどうか、残念ながら解りません。フロントスタビも純正の、強化品でした。オートマチックデフではなく純正のLSDが、付けていました。
私は付けていなかったのですが岡村さんの付けている、ボルボで、スタビライザーとして売っている、パーッは、安くてかなり良さそうです。
オフ会で、実物を見せてもらいましたが最初から付いているみたいで、良かったです。本当のスタビとは別です。
秋が瀬オフ会で、何台かスポーッサスを付けていた車が、あり、良いと言っていました。
本当は、あれこれ付けてみて、悩むのが楽しいのですが、国産車と違い、いじればいじるほど、答えが見つからず、大変でした。車を作る考え方が違い
これはだめだと、純正パーツを、使いました。
運転が下手なのも有ったのですが。横向いたときは驚きました。

ぽう : 2003年05月22日(木)22時21分
マイカー : 945 16v

メッセージ

細田さんフォローありがとうございます。岡村さんこんにちわ。わたしのエンジンはちょっと特殊です。たしかに購入当初はボルボらしく?ゆったりと走っていました。ところが、細田さんの回せとのご忠告のもと実施してみたらアイドリング時の振動が低減されました。たぶんバルブのあたりのヤニがエンジンを回すことでとれたのではないかと思っています。それから私の走っている高速というのは首都高なのでなかなか巡航はできないため3速でいいのかもしれません。ちなみにオートクルーズは壊れているみたいです。使いませんけれども。話は変わりますが、昨日待望の第一子の長女が生まれました。まだ945には乗せられませんが、もうベビーシートも購入しました。早く乗せてドライブできたらなあと思います。

本間 : 2003年05月22日(木)12時52分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

ヌノちゃんさん、アクアパールは素敵な色ですね。私も大好きです。確か岡村さんもお気に入りでしたよね。控えめで、かつVOLVOらしくてうらやましいです。私のは赤ですが、これも気に入ってます。赤はすぐ飽きるかなぁと不安でしたが逆に飽きのこないいい色です。
細田さん、サスセッティングで回頭性などがかなり変りますよね。それとストラットタワーバーを装着してもコーナリング性能が変るはずです。フロントにつけるとアンダーステアが強くなり、直進性が高くなることが多いかもしれません。どなたか940でサスのセッティングを変えているかたはいますか?ところで940も外観のイメージよりも回頭性がよいのにびっくりした記憶があります。ちょうど3年前の今頃、岡村さんのご紹介で南大沢で今乗っている940を譲り受けた瞬間のことです。MLのオフ会をよくやっているサンマルクで岡村さん、紹介者のラムジーさんたちと昼食を前オーナーさんにご馳走になり、そのまま近くの書店で関東の地図を購入、常磐道から大洗港、フェリーで苫小牧へと帰ってきました。岡村さん、その節はお世話になりました。

jin@945 : 2003年05月21日(水)22時54分
E-mail : jins@na.catv.ne.jp
マイカー : '96 940 CLASSIC

メッセージ

はじめまして、jin@945と申します。
ホームページ拝見させていただきました。
すばらしい内容感服致しました。
さて、ドア用バーチウッド 1.5本 価格3,000円とのことですが、
これはどこで入手できるものなのでしょうか?
ずいぶん前からほしいと思って探していたのですがなかなか入手で
きませんでした。
入手ルート等教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

細田寛 : 2003年05月21日(水)22時31分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、こんにちは、チョッパーさん、まだGABは、有るのですか。
今は色々有るので、無くなってしまったと思っていました。
本間さん、良く出入りしていたショップに86が、有りやはりトレノ2ドアクーペでした。一般的にはハッチバックが、人気ですが、私は見慣れていた2ドアクーペが好きでした。コミックの関係で一時大人気でした。
私は忘れてしまいましたが、フロントや、リヤの、堅さを調整することによりコーナーリングが変わるんでしたね。今の可変式ショックなら面白そうです。ダートトライアルの、大会の前などタイヤの溝を太くしたり削ったりしているのを、あきずに、見ていました。
その時私の車はキャラバンのカスタムカーでした。

本間欽也 : 2003年05月21日(水)13時24分
E-mail : chikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、浜さん、後藤さん、ワイパーゴムの情報ありがとうございます。さっそく試してみます。
細田さん、ハチロクへのコメントうれしいです。私のは2ドアクーペのトレノでした。フロントバンパーをくりぬいてPIAAの丸型補助灯を埋め込みました。4AGのエンジンフィールは絶品でした。フロントサスを固めて、リアをやわらかくしてリアが出ないようにしてました。懐かしいです。あの車に乗っていたので、940が後輪駆動でも苦になりませんね。

945アクアパール ヌノちゃん : 2003年05月21日(水)13時11分
E-mail : upooh@ma.ccnw.ne.jp
マイカー : 97 945クラッシック

メッセージ

初めましてです このゲストルームを見ていて楽しそうなので書き込みさせていただきました 私は97年の945クラッシックのアクアパールに乗っています
どうぞ よろしくお願いします またそのうち写真送ります 


チョッパー : 2003年05月21日(水)01時02分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>後藤さん
質問者ではないのですが、情報をありがとう御座います。ちなみにABのSTAFFMANはPIAAのOEMです。
>細田さん
今でもGABは赤い色に白い字でGABと書いてありますよ。今はビルに負けずおとらずの商品を出しています。価格は当時同様リーズナブルですよ。

すがの@945 : 2003年05月19日(月)21時28分
マイカー : ’98 945 クラ 黒

メッセージ

岡村号発見!!
岡村さん、みなさんコンニチハ!
本日、雨の中、ニュウタウン通りを走行中
目の前を岡村号が走行してるじゃないですか、
雨でドンヨリしている天気でしたが、ピカピカに
輝いている車は惚れ惚れしますね!

細田寛 : 2003年05月19日(月)20時28分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、本間欽也さん、今大流行の、86ですか、86も2ドアクーペーとハッチバックが、有りました、ライトが出たままの、レビンと、ポップアップの式ライトの、トレノが有りました。当時27レビンと共にあこがれの的でした。37レビンが、重そうで、71レビンが青レンガさんの言うとおり、きゃしゃで、強度の有りそうな86のクーペスタイルにはあこがれました。GABのショクは、赤い色に白い字でGABと書いてあったような気がします。今は、ビルシュタインがどうのこうのと言われますが。トウジビルシュタインはとても手が出ませんでした。
GAPのコマーシャルを見たときどこかで見たと思ったらGABだったのですね。

後藤 : 2003年05月19日(月)18時57分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

 岡村さん、こんにちは。
アルファとipdスイッチは下のURLです。パスワード"940"でも見えます。
http://home2.picturestage.ne.jp
ログインID:gotoh945122
ゲストパスワード:sw
 アマゾンの方のログインIDは"goto945122"で”h”がありません。多分こちらをご覧になったのでは? 紛らわしくてすいませんです。(^^;
 浜さん、白い樹脂は上下金具の絶縁用間隔保持材です。これがあるので緑色スイッチを外さなくても少し回すだけでアースをカットできるようです。スイッチ自体は結構使い勝手のいいもので気に入っていましたが、高速道路上で今回のように電気が切れたらと考えると怖くてもう付けられません。
 米本さん、代車で95年の964に乗った事があります。スムースな加速とスタイリングがとても気に入り、会社から帰った後の深夜ドライブを数日楽しみました。マルチリンクの構造が見たくて用も無いのにリアホイールを外して画像を撮った事もあります。アルファはスタイルも良かったですが、エグゾーストノートも乾いた良い音を響かせていました。でも美人にはお金が掛かりそうで高根の花です。
 本間さん、私も岡村さん同様ブレードのみ交換していますが、フッ素系のガラス撥水剤を使用しているせいか、BOSCHやガラコ撥水ブレードとは相性が悪く、びびりまくりでした。ボルボの場合ブレードを抑えるバネ圧力が高いからかもしれません。最近使って相性が良かったのはABのSTAFFMAN-D50、CHAMPION-N500等でした。6mm幅で根元の断面が台形のブレードなら合うと思います。オフ会で教えてもらってから、リア用はフロントブレードのお下がりを切って使っています。 

米本 : 2003年05月19日(月)15時22分
マイカー : S90(98y)

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!
南大沢オフ会、お疲れ様でした。
>岡村さん 
霧雨模様でしたが、熱っぽく語るには丁度良かったようですね(笑) 動画拝見しました。HPに新展開の兆しと、受け取りましたが?

>池沢さん 
“ボンネット・オープン”、またやってしまいましたね。岡村さんが「また開いっちゃたよ〜」と嬉しそうにカメラを向けていらっしゃいました。ランプ君のオフ会デビュー、楽しみにしています。

>すがのさん
電子玩具がお好きなんですね。クリエ同様、ボルボ・セダンもなかなかでしょ? オフ会ではエステートの群れに囲まれてしまうんですが、これが結構良い気分なんですヨ! (笑)

>敬さん
お久し振りでした。ホレボレなんて、有難うございます!仰る通り、街でS90に出会うなんてことは、ほとんどありません。ですから、そのときは出来るだけカメラに納めるようにしています。

>岸
初参加されて如何でしたか?ディーラーや自動車誌では絶対に教えてくれない情報が、ゴロゴロあったのではないでしょうか?また宜しくお願いします。

>細谷さん
「お・と・な・のオフ」って、良い響きですね〜! いま、出版の世界もオトナ向け雑誌が売れているようですが、このタイトル最高ですよ!是非、南大沢でお会いしましょう。ところで細谷さんの母校跡地ですが、いまは素晴らしい施設が建っています。その昔、工学部に行くことがあったのですが、当時が懐かしいです。

>後藤さん
アルファの写真、拝見しました。イタ車って本当にセクシーですよね。ジュリァって箱型セダンと勘違いしていました。

mura : 2003年05月19日(月)13時23分
マイカー : ’91 940 ステート 白

メッセージ

岡村さん皆さんこんにちは。

土曜日は、時間がなくて寄れませんでした。
ただ昼に、ジョリーパスタとサイゼリアの間を通り抜けました。
今回も前回同様、“あ〜っボルボが並んで停まってる〜”
と横目に見ながら通り過ぎて終わりました。

本当は、見て、できれば助手席か後席乗せてもらって、
自分の車の乗り味との差を比べたり(古い940なので)、
今後の維持の仕方など、その場で皆さんのお話が聞ければと
思っていましたが、残念です。
次回こそ、参加したいと思っています。

岡村 : 2003年05月19日(月)12時49分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
車で東京へ来ることがありましたらぜひ声を掛けてください。ぜひ細谷さんをお迎えして南大沢オフをやりたいものです。しかし以前遭遇したことがあるとは驚きました。あそこは細谷さんの母校だったのですね。

本間さん、こんにちは。
ワイパーブレードは私も新車時のものを使い続けています。ディーラーではブレードごと交換だそうですが、もったいないものです。純正と同じフィン付のボッシュのブレードはオートバックスで以前1本2700円くらいで売っているのを見たことがあります。しかし、ブレードを交換する理由が無いのでゴムだけ交換しています。今使っているのは超撥水効果うんぬんという触れ込みのPIAAのSKR50T(980円X2)です。断面の形状はは若干異なりますが互換性があります。そういえば本間さんもオートバイ愛好家でしたね。

後藤さん、こんにちは。
アルファの写真、見つけられませんでしたが、こいのぼりの写真が感動的ですね。

浜さん、こんにちは。
楽しい情報ありがとうございます!
また楽しみにしております。

太刀川さん、こんにちは。
やはりそうですね。本間さんのほか、1800Eの羽澤さん(2002.12.14第1回1800E南大沢オフに写真掲載)もBMW乗りです。

サカナさん、こんにちは。
土曜日は残念でした。またやりますのでご都合のよろしいときにいらしてください。

サカナです : 2003年05月19日(月)11時35分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんにちは。サカナです。

土曜日の南大沢オフ、仕事がどうしても終わらなくて駆けつけることができずに失礼しました。
今週末はMLの秋が瀬オフがあるということで、こちらはぜひとも行きたいなぁと画策しています。

945@池沢さん、こんにちは。
昨日、港北NTでかわいいミニチュアダックスフントを載せた945を見かけました(池沢さんではないですよね?)。
前からミニチュアダックスは飼いたいなと思っていたのですが、
その思いが一層強くなってしまいました(^-^;)
ボルボとミニチュアダックス、とっても似合うんですよね。

太刀川 : 2003年05月19日(月)06時33分
E-mail : bmwr1100rs@mtd.biglobe.ne.jp
マイカー : 945SE2.3MT-LHD

メッセージ

細谷さん
もちろん、自己責任を基本に調べてみるつもりです。
細田さん
情報ありがとうございます。
VOLVOってコードの類が弱いんでしょうかねえ(笑)?
岡村さん
ご明察です。アドレスにするくらいなのだからどちらかというと入れ込んでるのはバイクのほうでしょうか(^_^;)。プジョーのMTBでもかっ飛んでいます。


: 2003年05月19日(月)01時45分
マイカー : 945T

メッセージ

今日は3連発です。前回に続き、日米対訳語集の家庭の製品用品編です。

>掃除機・・・バキューム・クリーナー、又はバキューム(動詞可)。
>冷蔵庫・・・リフリジャレイター、又はフリッジ。
>乾燥機・・・ドライヤー。髪用も衣類用も、乾かすものはすべてドライヤー。
>洗濯機・・・ウォッシャー(Washer)。
>電子レンジ・・・マイクロウェーブ・オーブン、又はマイクロウェーブ。
>レンジ(料理用の)・・・レンジとも言いますが、オーブン、ストーブが一般的。
>ストーブ(暖房用の)・・・ヒーター。因みに石油ストーブはケロシン・ヒーター。
>コップ(ガラスの)・・・グラス。日本語のコップはコーヒーなどのカップ(CUP)からきているようです。ちなみに警官の意味での日本語のコップもつづりが少し違いますが発音はカップ(COP)。映画のタイトルの「ロボコップ」とか「ビバリーヒルズコップ」も本当はカップとすべきだったのに。
>ディッシュ(お皿の意味での)・・・確かにディッシュとも言いますが、お皿は一般的にはプレート。ディッシュはどちらかというと、料理を用意したり片付けたりする意味の動詞として使われます。ちなみにパラボラアンテナはディッシュといいます。
>冷房、クーラー・・・エアー・コンディショナー。日本で言うエアー・コンディショナーは冷暖房の両方をさしますが米国では冷房のみの意味。でもこれは日本の使い方に合理性があるので米国人は見習うべき。
>ビデオテープレコーダー・・・VCR。ビデオ・カセット・レコーダーの略。
>無線機・・・レイディォゥ(Radio)。普通のラジオとおなじです。
>ハンディートランシーバー・・・ウォーキー・トーキー。
>フレキシブル・アンテナ(ハンディートランシーバー用の)・・・ラバーダッキー。ゴムでできたおもちゃのアヒル(ダック)の感触からこのように呼ばれるようです。
>ブリッジダイオード(整流回路の)・・・レクティファイアー。
>ブレーカー(屋内配線の)・・・サーキットブレーカー(回路遮断器)。
>TEL(電話の)・・・Phone。日米でTelephoneが二つに分かれておもしろいです。
>携帯電話・・・セルフォン。セルラーフォンの簡略形。
>パンチング・メタル(穴明き金属板)・・・パーフォレイテッド・メタル。
>シャンプー・リンスのリンス・・・トリートメント。リンスは「すすぐ」の意味。
おっと、長くなってしまいました。ボルボでなくてすみません。

: 2003年05月19日(月)01時43分
マイカー : 945T

メッセージ

本間さん、ワイパーの替えゴムですが、日米で価格差がありますので私の意見はあまり参考にはならないかもしれませんが、物によってはブレードごと交換した方が安い場合があります。私も変えゴムだけさがしていたのですが、替えゴムとブレードと殆ど値段が変わらず、結局ブレードごと交換しました。ボッシュのマイクロエッジが1本$8(約千円)くらいでした。ブレードはできればブリッジが4つついているほうが柔軟性があって良いのですが、これは3つです。このボッシュはすぐにゴムが反り返ってスムーズに拭かなくなるので、ワイパースタンドを使ってゴムを保護しています。1年以上経ちましたが、健在です。もしゴムごと交換されるのでしたら、ブレードの現物をお店に持ち込み、ボッシュでもトリコでも何でも合いそうなのを確認されることをお奨めします。ゴムと芯のステンレスは切って長さも調整できます。ヘッドライトワイパー用の替えゴムですが山田さんのページをご参考までに。http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1495/volvo/hw.html

: 2003年05月19日(月)01時10分
マイカー : 945T

メッセージ

後藤さん、細谷さん、さっそくの情報ありがとうございます。後藤さん、お写真まで入れてくださり、感謝いたします。そうですか。クイックディスコネクトはエアバッグの誤作動を防ぐにはちょうど良いのですが。バッテリー端子用の防腐グリスかワセリンをつければいいのかも知れませんね。接触不良になり易い、とのことですが、あの白いプラスチックのカバーはネジのゆるみ止めの意味もあるのでしょうか。もしあれを取り去り、そのかわりにネジが緩まないようにステンレスワッシャーを噛ませたら絶縁抵抗が下がるかもしれませんね。でも、かえってアークする個所が増えるかな。ちょっと考えてみます。


後藤 : 2003年05月18日(日)22時57分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
レストランでのボルボ談義も弾んだようですね。定期的なオフのある関東地方がうらやましいです。 今日、知り合いのガレージでアルファロメオ1964年ジュリァSSという小振りのスポーツカーを見ました。ベルトーネデザインで赤色のセクシーなスタイル、博物館から抜け出してきたようなうっとりする素敵な車でした。
下のURLに画像UPしました。
浜さん、こんにちは。
私は知りませんでしたが、細谷さんの仰るように接触不良がよく発生する製品だと知り合いのクラッシックカー乗りさんにも言われました。 私の場合グリース等の腐食防止剤も塗らずノーメンテでしたが、2月にバッテリーを交換するまでの3年間では不具合はありませんでした。交換する時に少し腐食していたのでワイヤーブラシで磨きましたが、今回外したものをよく観察すると真鍮製のボルト部分の精度が甘く少しガタが在るため、そこに水分が入って腐食が進むようです。ボルト山の方は磨いたのですが、雌ネジ内部が灰色に錆びて導通不良を起こしたようです。雄雌つないだ状態で動かしながら抵抗を測ったら、針が振れる場所がありました。スイッチの頭の緑色プラスチックにも熱の影響と劣化によるヒビが入っていました。やはり付けっぱなしはいけないようです。外したスイッチの画像2枚を下に載せたので参考にしてください。
http://home2.picturestage.ne.jp
ログインID:gotoh945122
ゲストパスワード:sw

細田寛 : 2003年05月18日(日)22時45分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、ぼうさんの、車はエンジンが16バルブなので、変なエンジンなのです。このエンジンは高回転で最高に調子がよいエンジンです、低回転では、アイドリングコントロールバルブにブローバイから燃料が、やにみたいにこびりつき、不調になる癖があり、出来るだけ高回転で、回してあげると、調子が良くなります。私のもそうでした、私は購入するとき担当セールスに、高回転で回すよう注意を受けていたので、ようもないのに月に一度高速度道路で、2速で、レッドゾーン、3速、ドライブと、エンジンを回しに行っていました、3速ホールドでは、あまり走りませんでした。
ターボとかノーマルエンジンの方は、お勧めできませんが。16vの方は、是非エンジンを回しながら乗ることをお勧めします。
太刀川さん、私のは交差点で止まってしまった事があります、私の場合は、クランク角センサーコードの不良でした。

本間欽也 : 2003年05月18日(日)22時30分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。940のワイパーについて教えてください。フロント用ワイパーのゴムが劣化して切れてきました。できればゴムの交換で済ませたいのですが、カーショップに在庫がありません。ディーラーではブレード本体ごと交換しなさい、と言われます。どなたかBOSCH、またはそれ以外のメーカーで純正のBOSCHブレードに適合するゴムをご存知の方はいらっしゃいませんか?どうぞよろしくお願いします。
最近、ラリーのお話とBMWのバイクのお話が出てますね。とても興味深く読ませていただいています。私もKP61、AE86とダートラ車を作って練習してました。86に入れたGABのショックが結構好きでした。それから86のあの回転上昇感、忘れられません。BMWのバイクは現在K100RSを所有しています。これもツーリングにはうってつけのいいバイクです。

敬@855-2.5T : 2003年05月18日(日)22時24分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆様こんばんは。

岡村さん
昨日は仕事が終わる時間が早かったので、
あの時間ならまだいるだろうなぁ〜と思って、
参加させて頂きました。
すがのさんや岸さん御一家にお会いできてよかったです(^^)

池沢さん
全車のボンネットが開いていましたね(笑)
近くを通った車の中から、「何をやっているんだろう?」
という視線が確かにありました(^〜^)

米本さん
S90は普段見かけないので、たまに見ると、
いつもホレボレしてしまいます。

すがのさん
やっとお会いできました。
同じ小学校出身だったのにはびっくりしました。
すがの先輩だったんですね(笑)

岸さん御一家
とても綺麗な965でした。
240・850・940・960色々な候補車があったと思いますが、
岸家のお目にかなった965です。
岸家の一員として、末永く大切にしてあげて下さい(^^)

次回参加する時の為に、皆さんのように、
エンジンルームもクリーニングしておきます。
必ずボンネットが開くので、綺麗にしておかなきゃ(^^;;;
皆様、またお会いしましょう。。。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年05月18日(日)21時24分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

浜さん、残念ながらその類のクイック・ディスコネクトパーツは、1年ほどで金属部分が腐蝕して接触不良を起こし、始動できなくなる不具合が何件か報告されてます。(ブツはipdで扱っている例のアレです)
ただし同じくipdで扱っている酸化防止剤をきちんと塗れば、そういった問題も回避できると思います。要は取り付けっぱなしにしないでやっぱりメンテした方がいいようです。

太刀川さん、あくまでも現車も見ずに想像で思いついた事を書いただけですので、あまり先入観を持たずよくよく調べてもらってください。
もしプラグコードを長いこと交換してなければ可能性が高い、ということです。

岡村さん、南大沢オフというものに一度は行ってみたいですね。「お・と・な・のオフ」あこがれます。
そういえばずいぶん前に、南大沢付近を940でうろうろしてたら交差点を曲がる岡村さん号に遭遇したことがありました。岡村さんは気づかれなかったけど私はすぐにわかりました。
南大沢といえば、あそこにある某大学は私の母校です。といっても通っていたのは東横線沿線にあった時代でしたけど☆

岡村 : 2003年05月18日(日)21時09分

メッセージ

ぼうさん、こんにちは。
高速で↑を点けるということは、3速ギアで走るということですね。そうすると巡航しているときはうるさくなって燃費も悪くなるだけであまり得策ではないと思うのですが。追い越し加速するときはキックダウンすれば3速になると思います。でもいろいろな考え方があるんですねえ。私は高速を3速で走るなど考えたこともありませんでした。

後藤さん、こんにちは。
土曜日はこちらは微量の霧雨が降ったりやんだりとはっきりしない天気でした。ですのでいつも行く公園には行かずサイゼリアの駐車場でうだうだしました。

米本さん、菅野さん、池沢さん、岸さん、敬さん、お疲れ様でした。
いろいろなお話ができてとても楽しいひと時を持つことができました。
岸さん、とても美しい960を見せていただき久しぶりに目の保養をさせてもらいました。あの後ラフェット多摩は楽しめましたか? 1時間半なら普通かやや短めの所要時間といえます。南大沢オフのために大阪から参加された方もいらっしゃいますよ!「この年齢」って、まだまだお若いではないですか。秋が瀬にはリタイアした方も若い人に混じって楽しんでおられます。私も秋が瀬では最年長組みに入るかも知れませんけどね。
米本さん、セダンはやはりいいですね。写真集の出来映えには驚きました。素人とはとても思えませんね。
敬さん、せっかく来ていただいたのにすぐに終わってしまって申し訳ありませんでした。
池沢さん、すがのさん、いつも駆けつけていただきありがとうございます。

細田さん、こんにちは。
土曜日は私も行けるかどうかまだはっきりしません。

太刀川さん、ようこそ。
BMWの2輪にお乗りですか?太刀川さんはおそらくメカ好きなのでしょうね。
細谷さん、ありがとうございました。

太刀川 : 2003年05月18日(日)16時58分
E-mail : bmwr1100rs@mtd.biglobe.ne.jp
マイカー : 945SE2.3MT-LHD

メッセージ

細谷さん、早速のレスありがとうございます。
ほんと、ボルボ乗りの方々はやさしい(^_^;)
この方向で詰めていってみたいと思います。完治したらまた連絡いたします。

: 2003年05月18日(日)12時40分
マイカー : 945T

メッセージ

後藤さん、こんにちは。浜です。バッテリー端子のクイック・ディスコネクトの件ですが、実は近所の部品屋でそれらしき物を見かけ興味があるので、もし御使用になった感想を頂けたらありがたいです。私が気になっているのは機械的な強度、電気的抵抗、ネジなどの金属の接続部分の腐食の度合いなどです。宜しくお願い致します。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年05月18日(日)09時43分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

太刀川さん、945SE2.3-MT LHDは珍しいですよね。昔、渋谷の裏通りでそういう仕様のセダンを見かけたことがあったのを思い出しました。

ところでいきなりエンジンがすとんと止まる件ですが、おそらくコイル〜ディストリビュータ間のコードの断線が原因ではないかと思われます。私も前にのってた945で信号待ちのときに同じようにすとんとエンジンが止まったきり動かなくなって往生したことがありました☆

熱に弱いのかこのコードとプラグコードは定期交換部品と言ってもいいぐらいで、2年ごとに交換することをお勧めします。特にコード表面に"Class-E"と書かれている品はダメになりやすいようです。いま手に入る新品の純正品コードはみな"Class-F"と書かれていて、ひょっとしたら熱対策されているかもしれません。

あとはバルクヘッド付近の配線のコネクタ接触不良、またはイグナイタ不良なども考えられますけど、まずはイグニッションコードを交換して様子を見て下さい。

すがの@945 : 2003年05月18日(日)08時51分
マイカー : ’98 945クラシック 黒

メッセージ

岡村さん、池沢さん、米本さん、敬さん、岸さんご一家
オフ会お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします。
私は、車は乗りっぱなしで、みなさんのきれいなvolovの前に
出て行くのがお恥ずかしいです。

岡村さん屋内駐車場確保でき、ますますピカピカに磨きがかかりますね。
納車まもない動画拝見しました購入当時とかわらづ手入れされ
頭が下がります。今度は自転車拝見させてください。

池沢さんの945はお会いするたびに進化していますね。又次回お会い
するとき楽しみにしています。

米本さん、クリエいいですね。物欲がメラメラわいてきました。
さよなら960セダン初めて拝見しました。セダンかっこいいですね。

敬さんとは、近所ですがなかなかお会いできなかったですが、
お初という感じはしなくすぐ、なじんじゃったですね(笑。

岸さん、きれいな965手に入れよかったですね。末永く可愛がって下さい。

太刀川 : 2003年05月18日(日)06時50分
E-mail : bmwr1100rs@mtd.biglobe.ne.jp
マイカー : 945SE2.3ーMT

メッセージ

私は並行輸入の945、左ハンドルのマニュアルミッションに乗る太刀川と申します。皆さんのお知恵を拝借したく書き込ませていただきました。
実はここ2〜3週間のことなのですが愛車の調子が悪いのです。
エンジンなのですが突然止まります。一定した条件下で止まるわけではありません。通常走行していると何の前触れもなくエンジンが停止します。
ワーニングランプは点灯しません。
燃料がいったりいかなかったりといった回転のばらつきはありません。
1気筒死んでいるような不自然さもありません。
ほんとに「すっ」と停止します。クラッチをしばらく繋いだままで惰性走行していると20秒くらいで「ボッ」と息を吹き返します。
走行を中止した場合は同じく20秒くらい待っているとセルで再スタート可能です(エンジン停止直後でもセルは回りますがエンジンはかかりません)
一応燃料系と点火系を疑っています。買ったお店にも相談していますが何しろ常に症状が出るわけではないのでメカさんも悩んでいます。
一応上記症状を言ったところ点火系でコイル〜ディスビ間を疑おうということになって、とりあえずその部分を交換してみようということで現在部品取り寄せ中です。
どなたか似たような症状に陥った経験がおありの方、いらっしゃいますか?
いたらその時の対処方法など教えていただきたいのですが、何しろ交差点の真中でも泊まるので危険なのです。
ちなみに車両は平成8年新規登録です。

細田寛 : 2003年05月18日(日)01時18分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、秋が瀬土曜なのですか。
残念ながら仕事でいけません。
青レンガ号を、是非拝見したかったのですが。
オバードライブの、所はリレーが、やはり壊れ交換しました。
最初はいつの間にか勝手についていたのですか゛
最後には付いたままになり直しました。
私は、オバードライブを、解除するよりギヤを落としてしまっていたので、
殆ど入れっぱなしでした。

チョッパー : 2003年05月18日(日)00時23分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>ぼうさん
仰る通り、たまにしか使われないからリレーがぐずったのかもしれませんね。
実は僕も半信半疑だったんですよ、半田剥がれ・・・。ただ24系〜94系には
良く見られる現象らしく色々なHPでの報告も有り、やって見る価値は
有りそうと思い施工致しました。僕はどちらかと言うとこの車では
のんびり走る派なので(ヤマ以外・・・)、いつも↑付けずに走っています。
個人的にですが、何だかAT自体に負荷が掛かりそうだからと言うのも有ります。
いずれにせよ、乗り手の意思にそむかれると困りますよねぇ。
ただ、とあるHPで見たのですが、この方法で治せ!とプリントアウトして
ディーラに持ち込んだ戯け者がいるそうなんです。リレーは基本的に消耗品に
入ると思われますので、お勧めは出来ない治し方ですね。

>オフな人々
お疲れ様です。今回は参加出来なかったので残念です。
またいつか僕も参加したいです。

ではでは!

945@池沢 : 2003年05月18日(日)00時03分
マイカー : 97Y 945

メッセージ

岡村さん、菅野さん、米本さん、敬さん、そして初デビューの岸さんご一家

楽しいoff会ありがとうございました。岸さん3時間の長丁場のドライブお疲れでした。お話してると2〜3時間はあっという間ですね。サイ●リアの駐車場でいきなりボンネット開けだして、周りの車の視線は「なんだなんだ!・・(笑)」状態でしたが、いろいろと情報交換、日頃の疑問が解決できたんじゃないかと思います。
おっしゃるように年を重ねるとなかなか友人を見つけるのは大変ですが、こういう趣味を通して人と話ができるのは、すばらしいことだと思います。
まさにVOLVO for Lifeですね。皆様これからもお願いします。
家に戻ってからは、小雨の中、ブラックタンのミニチュアダックスのランプ君4才とお散歩となりました。ではでは。


大島 : 2003年05月17日(土)23時26分
E-mail : oshima@tvs12.jp
ホームページ : http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5387/
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん 皆さんこんばんわ
ぽうさんみたいにオーバートップを使わない走りをしている方って結構多いですよね。私も高速を流すと時以外はほとんど矢印を点灯させています。特にくだり坂ではブレーキに負担がかかりすぎる為高速以外では2速も使っています。おっしゃるとおり3500rpm付近は最大トルクで一番エンジン効率がいい所なので車にもいいのではないでしょうか。雑誌で読んだのですがドイツのアウトバーンでは平均160km
で走行しているそうですのでVOLVOもそのような設定がされているのではないでしょうか?ただライトプレッシャー仕様は最大トルク発生が2300RPMと低いのでその限りではないかもしれませんね。
ではでは
PS URL大文字小文字か違ってました。すみません


: 2003年05月17日(土)23時25分
マイカー : 965@96y

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。
今日のオフ会に参加させて頂きましてありがとうございました。
想像していた通り南大沢は遠かったのですが、直接皆さんとお会いして
色々なお話を伺うことが出来ました。思い切って参加して良かったです。
帰りは岡村さんに教えていただいたルートで往路の半分、1時間30分で帰宅できました。運転したくて仕方ない私なのですが、帰りの運転も主人に譲り、少し物足りないドライブとなってしまったのが残念です。が、主人の18年のブランクを早く戻す為にもしばらくは我慢ですね。
この年齢になると、新しい方々とお知り合いになるのは中々難しいと思うのですが、共通の物で同じ時間を過ごせるというのは、楽しい事だと思いました。またお邪魔させて頂きたいと思っていますので、宜しくお願いします。

後藤 : 2003年05月17日(土)22時22分
マイカー : 1995 945 POLAR #419SSM

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
関東地方、お天気が良くなさそうでしたがオフ会は盛況でしたでしょうか?
945エンスト&始動不良の原因はバッテリーマイナス端子に付けていたipdのquick disconnect switchの接触不良でした。信号待ちでエンストしてドッキリだった家内からは車に変なものをつけないでと釘を刺されてしまいました。(^^;
このスイッチを付けてみえる方は雌ネジ内の腐食状態を一度ご確認された方がいいかもしれません。私の場合は購入装着後3年位経っていました。

ぽう : 2003年05月17日(土)14時22分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さんみなさんこんにちわ。昨日まで沖縄のほうに結構長く出張してたためゲストブックを見られませんでした。沖縄は暑い地域のせいかボルボを見かけることは非常にまれです。はなしは変わりますが今回はチョッパーさんの↑マークの点灯の話しが書いてあり、私も遭遇したことがあるので失礼ながらちょっとうれしくなりました。わたしは自分では補修できないのでディーラにお願いしましたが、原因はリレー本体ではなくリレーの取りつけてある板の裏側の線が接触不良を起こしていたらしいです。わたしの勝手な想像ですが、ODスイッチは普段めったに使わないので電気が流れず線が腐食したのかなあとおもっています。それ以来わたしは高速に乗ると↑マークをつけて走っています。時速100キロで3500回転ぐらいなのでそんなにうるさくはないです。逆に↑を点けずに走るとちょっとした加速のときもたつくことになります。スイッチ類はたまには点けたり消したりしたほうがいいのかなあと勝手に思っています。接触不良はちょっとした振動で切れたり点いたりするので厄介ですね。

岡村 : 2003年05月17日(土)02時00分

メッセージ

大島さん、こんにちは。
ホームページのアドレスが間違っているみたいです。NotFoundになってしまいます。

muraさん、こんにちは。
お近くですか。うれしいですね。
お待ちしてます!

サカナさん、こんいちは。
お茶飲みながらボルボ談義しますので、雨でも決行します。

細田さん、こんにちは。
判らないときは口を出しませんが、気にしないでどんどんやってください。
私は自動車競技ではフォーミュラカーには興味はなく、公道を走るラリーがとても面白そうで好きです。

細田寛 : 2003年05月17日(土)00時48分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、みなさん、かってに青レンガさんと2人で盛り上がってすみません。
簡単に説明すると、自動車競技の中に、カートからF1を頂点とするフォミラカーの競技と、通常の市販車を改造して、レース場を走るツーリングカーレース、通常の市販車を、改造して公道を走るラリーというのがあり、有名なのは、パリダカですが、あれは生い立ちがちょと違います。一定区間を、主催者の車が走ったところを、同じタイムで走ったり、区間の距離を、求めたりして、その誤差で、順位が決まります、
主催者が走ったとおりの目印の表示された特別な地図を渡され、走ります。
ドライバーだけでは、目印が見つからず、ナビゲーターとして地図を見たりする人が必要で2人組で行います。町中でするわけにはいかないので山道となり、谷へ落ちたり、横倒しになることがあるため、鉄やアルミのパイプで、つぶれないよう車を改造するのです。日本国内では夜間山道を走り回るためライトが大事になってくるのです。青レンガさんのライトが特別だったので、ラリーの話になってしまいました。740とか940が、ハロゲンライトに、成っていますが、当時市販車は、シールドビームで、ハロゲンは一部の人で、今のHIDみたいな感じです。940のライトはボッシュ製で、ラリー車の、補助灯でも、有名でその為レンズのカットは綺麗で、走りやすくなっています。
ナビゲーターの、機械で、時計とか、トリップメーター、が必要で計算機がつかいずらいので、簡単に答えの出る、特別な計算尺を使います。後々ラリー用コンピーターになりました。今書き込でいるのは本当に大まかのことなので、違っているかも知れませんが。まだ、競技に参加出来る車、参加できるライセンス、とか、いろいろあります。是非興味が有る方は、JAFでライセンス講習会が、有りますので、是非岡村さんも。ボルボの940は競技に参加出来ないかな。
青レンガさん、25日出来るだけ参加してみようと思います。
是非青レンガさんに乗ってもらいたかった740では、無いのが残念です。
740は維持できなくて売りました。いまは、殆どノーマルの2001/V702.4です
つまらないことを長々書きましてすみません。

サカナです : 2003年05月16日(金)19時01分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんばんは。サカナです。

明日のオフ会ですが、天候が微妙ですね…。
実施or中止は、こちらの掲示板での告知でよろしいですか?

muraさん、こんばんは。
私もやや少数派の白エステートですので、お会いできるのを楽しみにしています。
ただ、私もあんまり長居できないのですが(^-^;)

mura : 2003年05月16日(金)18時48分
マイカー : '91 940 エステート白

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは、muraと申します。
5/17のオフ会の会場まで5分ほどのところに住んでおります。
前回の南大沢オフは参加できずに、
“あ〜っボルボが並んで停まってる〜”と横目に見ながら通り過ぎました。
今回、長居はできませんが、皆さんの車を拝見しながら、
お話(アーシングなど)をして、
自分の車の参考にしたいと思っています。
どうにか30分だけでも参加したいので、
アイボリーのエステートが来たら、ひとつ宜しくお願い致します。

大島 : 2003年05月16日(金)00時29分
E-mail : oshima@tvs12.jp
ホームページ : http://www.geocities.co.jp/motorcity/5387/
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん皆さんこんばんは
このたびホームページを開設いたしました。なんていうとカッコいいのですが
全て無料というページを見つけましたんでそこに間借りしました。
作成ツールなど全くありませんのでとりあえず載せてみたと言ったところです。
こんな立派なホームページを運営されている岡村さんには本当に感心します。
実際に作ってみると大変さがよくわかります。今後ともよろしく
ではでは

青レンガ : 2003年05月15日(木)22時35分
ホームページ : http://www.t01.com/volbox/index_main.html
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆細田寛さん
こんにちは、青レンガです。

スターレットは、初代の丸目ですが、フロントの足回りは、ネガティブキャンバーを多く取って、フロントグリップを向上させた後期角目モデルをレース仕様に仕立てるのに、外した物を譲って貰いゴッソリ移植していました。

スターレットとその前に乗っていたTE71カローラセダンGTは、コストダウンでボディが弱々で、ストックでラリーに使うと、直ぐに壊れてしまうので、弱い部分をステフナプレートをTig熔接して、ジャングルジムの様なロールゲージでボディを補強していました。ノンスリップ・デフのホーシングケースも「オクヤマSS」さんで、海外ラリー仕様と同じ補強して付けていました。

ナビゲーションの道具は、学生時代に乗っていた初代シビックGLと2台乗り継いだセリカの時は、ハルダのツインマスターとJECOの大型クォーツ時計で、円盤式計算尺を使っていました。エンジンノーマル化でTE71カローラ・セダンGTとスターレットは、「ラリコン」を使っていました。ハルダってスウェーデン製で、簡単な機構だけど、良く出来ているなと関心してました。今でもハルダは、お宝として、持っています。最近、ハルダの時代に使われていたホイヤーの2個セットのラリータイマー探してますが、高くて手も足も出ません。

VOLBoXに書き込みしている青レンガも、このワ・タ・ク・シ・青レンガです(笑)
VOLBoXは、青レンガ菌被害者の会の方々が多く集まっていらっしゃいます。

来週の25日日曜日にあるHideさんの秋が瀬オフ会に行らっしゃいますか?
久しぶりに秋が瀬に行こうかナ〜と思っています。

細田寛 : 2003年05月15日(木)21時15分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、青レンガさん、カーステレオのことを弟に聞いたら、かなり高い物だと言っていました。当時はナカミチぐらいしか知りませんでした。RX22の頃は、パイオニアのカーコンポにフォステックスのフルレンジでした。鉛のシートなど無かった頃なのでフェルトを敷き詰めていました。車が古くなり雨漏りがしてあるとき気が付くとキノコが生えていました。足が堅かったため2ドアハードトップだったため。ボデイが変形してしまいました。まだスピーカー用のためリヤノボードがコンパネだったためまだ良かったらしいです。
スターレットですね。丸目ですか、角目ですか。その頃は。ハルダツインではなくラリーコンピーュターですか。
私も良くショッブ゜で人の車のロールバーの取り付けを見ていましたが、大変でした。最後にバーの一カ所にドリルで穴を空けてそこに黄色か白のペンキを塗っていました。
青レンガ菌には本当に気を付けた方が良いですね。
私など免疫が無いので危ないです。ボルボツクスの、雅さんの車のヘルプに行った青レンガさんは、青レンガさん。
どこかで聞いたことがあると思ったので。

青レンガ : 2003年05月15日(木)00時38分
ホームページ : http://www2.benet.ne.jp/~volvo/car/volvo/Friends/aorenga.html
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆細田寛さん
こんにちは、青レンガです。

青レンガ号、長く乗り続けていく内に、色々と嗜好変えて遊んでいます。
もうじき、24シリーズの前のモデル145用純正オプションのウッドルーフキャリアのレストアが完成したので取り付けます。

オーディオヘッドユニットは、アルパインの「Juva」です。
行きつけのショップ「バウハウス」さんの平尾オーナーのアドバイスで決めました。青レンガは、操作パネルがスッキリした「ナカミチ」を付け様と思っていましたが、「Juva」と「ナカミチ」を聞き比べさせてもらって決めました。
「Juva」を付けて10年程経ちますが、3年前に故障を機に中身を新品にしてもらいました。今度壊れたら、「DENON」にしようかと思っています。

ドアスピーカーは、あまり聞いた事の無い銘柄オーディソン(アイルランド?だったか)製です。ドア内張りを剥がして鉛板で埋めてもらいました。

リヤスピーカーは、写っていませんが、「ナカミチ」が当時唯一単体販売してくれた、B&W(イギリス製)の据え置きタイプを荷室に置いています。

アンプは、オーディソン(イタリア製)は、バウハウスさんに聴くジャンルを言って「おまかせ」で付けてもらいました。しかし行きつけのバウハウスさんは、練馬から、八ヶ岳に引越してしまいました。

いじくりは、大好きなので、ラリー車は、改造OKの時代のセリカは、エンジンもTRDパーツ満載でした。ショックは、リヤだけビルシュタィンのピロボールタイプを奢ってした。エンジン改造禁止になって最後に乗っていたKP61スターレットは、マフラーで有名な「トラスト」さんにお願いして、ダッシュボードを貫通させて、7点式ロールゲージを付けてフルバケット2脚付けてで二人乗り状態でした。

24系初期モデルの丸目ヘッドライトは、市販の丸目2灯ランプより、ワンサイズ
大きいので、マーシャル178が改造なしでそのまま付いてしまいました。

細田さん「青レンガ菌」にお気を付け下さい!(笑)

「青レンガ菌被害者の会」が出来る程、強力みたいです(爆)




細田寛 : 2003年05月14日(水)22時33分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、青レンガさん、やはり178でしたか、名前が思え出せませんでした。178φの、178だったと思います。ラリマスターと、同じ頃の販売でした、ラリマースターが、2灯用に、そのまま付くのに対し、178は、取り付け加工が必要でした。
たぶんH4に変えてあると思っていたのですが、HIDになっているなんて、
TE27は、あこがれでした、私のはKE25の1200のDXでした。国道16で大破させてしまい。
次はRX22でやはりDXで、前だけ見るとロー、ハイ、ビックマスタ改の、変な車と成っていました、当時は純正で、堅いショックが用意されていたので、堅くなっていました。当時はヨウ素じたいが、珍しかったです。ダブル反射の、ハイビームの、林の中で木が一本一本くっきり見える光景は忘れられません。結局私もH4化しようとして、ライトを壊して、そのままになってしまい、車も壊れ友達もATになり、私はカスタムカーに走ってしまい、しかし足回りだけは、変えています。
行きつけのスタンドに、やはり変なカローラFXが来ていて、サンルーフが付いているのに何か変、よく見るとライセンスの、ステッカーが貼っていてラリーをやっていたという人がいました。車を買い換えることになり、三菱のエクリプスを、買ってノーマルで大事に乗るんだ、これならパーッが少ないからと言っていましたが、会うたびに、車が変化していました。
私もそういいながらボルボを買ったのですが、だめでした。
とても私にはお金がなかったので、ラリーは参加しませんでした。
私はホイルでは走れません。講習でもらえるライセンスは有りましたが。
当時は、パリダカの、しのずかさんも普通のラリーに出ていたり。エンジンハイカムとか、ピロ、やりたい放題だった気がします。私のはライトと、ショックだけでした
マジョルカ無くなってしまったそうですね。エクリプスのに聞いて驚きました。キャロッセ、は有るみたいですが。こんな話ですみません。

青レンガ : 2003年05月14日(水)00時57分
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆米本さん
はじめまして!青レンガです。
青レンガ号は、15年前に前オーナーの28万キロ走行で引き継いでます。前オーナーさんは、機関系重視でお金掛けていた為、外装は、まったく気にしていなかったボロボロ状態でした。手に入れて直ぐに剥離全塗装して、今に至っています。基本的にクルマのエンゲル係数は、抑えてドナーパーツを多用してここまで延命させています。アルミ系モールのくすみは、とても厄介ですネ オフ会での情報収集で、まだ使っていませんがホルツのミクロコンパウンド品番MH122が良いそうです。モール回りのボディには、マスキングテープを貼るのをお忘れなく!今後ともよろしくお願い致します。

☆細田寛さん
はじめまして!「PD」の読者でしたか?毎月載っていた「PDラリー」は、楽しみにして練習走行中セリカをPDラリーのコース上で横転させてしまった思い出も懐かしいです。月1回ペースで準国内格式ラリーに参戦していたので、オイル類は、月一ペースで交換していました。トヨタ系に関係が深いラリークラブだったので、TRDパーツのモニターもしたりしてました。

青レンガ号のヘッドライトにお気付きとは、流石ですネ PDに広告掲載していた、東京中野の「インディ・カトー」さんで、教えて頂いたマーシャル178のH1傘付きロービームをH4用のソケットに組替える方法で、暗いロービームを改善させて、今はさらに進化させてHID化させて、とても明るいライトになっています。当時のFET極東のスポンサー受けていたTE27レビン/トレノの綾部選手や大庭選手は、178を同時点灯させてメチャクチャに眩しいライトにしていました。青レンガ号は、同時点灯には配線させていませんが、ノーマルカプラーから配線を延長させています。

最近補助灯をBOSCHのバケツドライビングランプから、ヘッドライト同様猫目揃いのマーシャルの角4灯式ヘッドライトのハイビーム用をCIBIEレクタのランプケースに組み込んで当時の24用オプショだったGTグリルを加工して、取り付けました。このハイビームランプの球が絶版に近いH2球なので、178で外したH1傘付きロービームソケットを組付けて、対向車が眩しくないロードランプにしています。

☆岡村さん
長々と書き込みスミマセンです。



細田寛 : 2003年05月13日(火)23時49分
マイカー : v70/01

メッセージ

青レンガ号なんですが、見れば見るほど、何か変。
たたずまいが、普通じゃ無いんです。
ちょとみ、普通ですが、そうとういじってある、気配が
昔見ていた、いじり倒したダートラ仕様の、人たちの車と同じ臭いが。
久しぶりです、気になってしょうがない車は。
はっきり言って、脱帽ものです。
いじくり菌どころではなく、本物の改造車では。
カーステはそんなでは無いみたいなのですが。スピーカーが変。

岡村 : 2003年05月13日(火)23時18分

メッセージ

青レンガさん、こんにちは。
青レンガ号もどんどん変わっているのですね。それにしてもあのどっしりとした重厚感は一度見たら忘れられるものではありません。ベンツなど比較にならない押し出し感です。あの雰囲気は濃色有彩色ならではです。南大沢オフはしょっちゅうやりますので、ご都合のよろしいときにぜひいらして下さい。

teradaさん、こんにちは。
やりたいことが目白押しですね。少しずつ楽しんでください。私もコンフォート系のモディファイには大いにそそられます。

細田寛 : 2003年05月13日(火)20時40分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、後藤さんやはりあのアマゾンはそうでしたか、確か前にIPDの、所にどうのとか有ったので、てっきりカタログに出ているのだと、思っていました、とても綺麗ですね、私は、鯉のぼりの方が、好きでした。
赤い橋が、色合いのせいか、日本の橋とは感じが違うのが気のせいでしょうか。
車の色は純正色ですか、あまりにも綺麗なので全塗装されたのですか。
terada@945GLEさん、私もディラーが、一番だと思います。焦らずじっくりよく考えてからの方が、良いと思います。
青レンガさん、私は、ラリー仕様には乗れませんでしたが、愛読書は、プレイドライブでした、行きつけのショッフ゜の、店長がダートラで、全日本2位というお店に行ったりしていたため、ショク、オイルは消耗品と、1戦ごと変えているのを、当たり前に見ていました。私は、ボルボに乗ってからも2万キロから3万キロごとにショックを変えていました。純正スポーッサスにしてから、変えなくなりましたが。
写真見させてもらいました。モモの、ステアリング、う、懐かしいと思っていました。よく見ると、ヘッドライトが何か変。何故かライトに涙が。
もしかして、ダブル反射あのロービームが、とても暗いという。
私は、マーシャルのビッグマスターに、ダブル反射の、ラリーマスターを入れていました。何故かライトの止め方が変なのですが。気のせいですか。
もしかして、ライトの配線も変えないと、ダブル反射は、付かなかった気が、100ワットバルブ付ですか。

米本 : 2003年05月13日(火)20時20分
マイカー : S

メッセージ

岡村さんみなさん、こんにちは。
青レンガさんはじめまして。“42.5万キロ超え”素晴らしいですね!
維持管理には、さぞかしご苦労も多いことと思います。小生の初代ボルボ、740(90y)の走行距離は10万キロちょっとでしたし、今のS90は1.7万キロです。こんなペースですから、16歳からの (軽免許取得でした)“生涯走行距離”でも青レンガさんには遠く及びそうにありません。ところで、青レンガさんの245と同様窓枠にモールがあるのですが、これがすっかり曇ってしまいました。輝きを戻す良い方法をご存知の方いらしゃいましたらご教授ください!

terada@945GLE : 2003年05月13日(火)10時10分
E-mail : terada75@yahoo.co.jp
マイカー : '95 940GLEエステート

メッセージ

※テラダ940GLE→terada@945GLEに改めさせていただきます。
 teradaと呼んでください。何度もすいません。。。

お返事遅くなりました。。。
岡村さん、浜さん、細田さん、貴重なご意見ありがとうございました。
HideさんのHPでも色々とご意見を聞けまして、ありがたい限りです。
当分ディーラーに行く時間がないのでもう少し先になりますが、修理の見積もりをとってもらってからその金額によって考えようと思っています。
やはり事故直後はパニックしていたのか、落ち着いて傷をよく見るといくらかはましに思えるようになりました。
とにかくオリジナルの塗装を大切にするというスタンスでしっかりと直すつもりです。

ちなみにこの修理が済めば、ボディのコーティングとフロントウィンカーレンズのクリア化を考えています。かなり外観がリフレッシュされそうで楽しみです。
その後もオーディオ換装、カーナビ装着、キーレス装着、アーシングとしたいことは山のようにありますが先立つものが・・・。
ゆっくりとできるところからやっていくつもりです。

青レンガ : 2003年05月13日(火)00時40分
E-mail : tandem@jf7.so-net.ne.jp
ホームページ : http://www2.benet.ne.jp/~volvo/car/volvo/Friends/aorenga.html
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆浜さん
はじめまして!青レンガです。15年も同じクルマに乗り続けるとは、夢にも思いませんでした。昔々ラリーに参戦していた時は、新車をラリー仕様にして、1年間ラリーに使って乗り換えたりしていたのが嘘の様です。これから先もまだまだしぶとく青レンガ号に乗り続ける所存です。「めざせ!50万キロ!」ガンバリます。

☆岡村さん
いつぞやは、秋が瀬でチョイ乗り試乗して頂きましたが、その時は、車高ダウンしていましたが,現在は、ノーマルより少々腰高な足回りにして、タイヤも16インチから、標準サイズの14インチに戻してすっかり「和み系」になっていますが、「走りは、しっかり」とした仕様にしています。また少々改善を企て中(笑)です。お楽しみに!そうそうドアハンドルも(ドナー車の中古品)交換したので、軽くドアが開く様になりました(笑)

青レンガの自転車歴は、中学時代から免許取得の19歳までに5台のサイクリング車を乗り継いで、免許取得して、ラリーにドップリと浸かって休眠していましたが、ラリーを卒業して、バイクを乗り継いだりしていましたが、17年前から自転車熱が再発して、現在我が家には、現在7台の自転車が部屋を占領しています。

自転車も集めるだけでなく、走る事を基本にして、楽しんでいます。

今週の土曜日は、仕事なので南大沢オフ会には、残念ながら伺えませんが、機会がありましたら、お邪魔させて頂きます。

チョッパー : 2003年05月13日(火)00時23分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
ODリレーをどうしようか悩んでいたのですが、今日仕事が休みだったので新品のリレーを買う前に・・・と思ってバラしてみました。しかし半田が剥がれている様子もなく、どうしたものかな?と思っていたのですが、考えていてもラチがあかないので徹底的に半田を盛ってやりました。半田ごてを持つのは大学の実習以来でしたが、結構良い感じに盛れました。リレーを付けて彼女に返し、走ったら何故だか治っているとの事でした。どうやら内部で剥がれて接触不良が起きていた様ですね。この件はとりあえず一見落着となりました。しかし今度はブレーキパッド交換をさせられそうです。僕の希望のパッドはきっと買ってもらえなさそうですが・・・。

岡村 : 2003年05月12日(月)23時47分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
ありがとうございます。がんばります!

青レンガさん、こんにちは。
お久しぶりです。40万キロを超えましたか。記録的な距離ですね。
青レンガさんの自転車歴は年季が入ってますね。私はこの折り畳み自転車が自分のものとして始めて持ったという新米です。今回は本当に自転車の楽しさを知ることのできた旅行となりました。自宅の周りを乗っているくらいではわかりませんでした。
また元気な青レンガ号を見るのを楽しみにしております。

岸さん、こんにちは。
今度の土曜日は天気が怪しいようで、今から心配です。
場合によっては1週間延期しても良いかなと思っていますが、ぎりぎりまで好天を期待しましょう!

: 2003年05月12日(月)06時06分
マイカー : 945T

メッセージ

青レンガさん、はじめまして、浜と申します。日本で40万キロ以上の走行車にお乗りの方はタクシーを除いて大変少ないのではないでしょうか。マニュアルミッション車なのでしょうか。昔、中古のセドリック230と新車のサニーでそれぞれ16万キロ程走りましたが、エンジンは回ってもボディーが先に逝ってしまいました。末永く乗るには車はボディーが勝負ですね。その点ボルボはしっかりしているので製品寿命の短い部品さえ定期的に交換すれば末永く使えていいですね。

: 2003年05月11日(日)23時25分
E-mail : kumiko.kishi@jcom.home.ne.jp
マイカー : 965@96y

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。
我が家の965担当は、運転は私で、洗車が主人です。
主人は大阪から東京に出て18年、車の運転を全くしていませんでしたので慣れるまではしばらく、この状態が続くと思われます。が、汚れた車に乗るのは大嫌いなので、もちろん私も、洗車はしています。
今まで車の無い生活をしていたのですが、車購入にあたってなぜボルボにしたのかといいますと、もともと流線型の最近のスタイルは好きではなく、カクカクした車らしいスタイルが好きだったのでボルボに絞られました。最初主人は940、私は850が希望でしたが、色々と調べた結果めぐり合ったのが960だったのです。
外車に乗るのは初めてなので、不安もたくさんあるのですが、960には愛着も湧いて大切に乗り続けたい車だと実感しています。

青レンガ : 2003年05月11日(日)21時27分
E-mail : tandem@jf7.so-net.ne.jp
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん
大変にご無沙汰しております。青レンガです。

青レンガ号もお影様で順調に距離が伸び425,000キロを超えております。

岡村さんの書き込みで連休は、軽井沢でサイクリングをされた様で、6輪生活をエンジョイされていらっしゃいますネ

青レンガも軽井沢は、何度も行ってますが、横川に245を止めてそこからカミさんと自前の二人乗り自転車で、碓氷峠の旧道を登って行った時は、思い出深いです。

青レンガも自転車好きで、自転車が車内に放り込める荷室の広い245が手放せません、3連休中は、クルマには、乗らず自転車三昧でした。
我が家(浦安)から、葛西臨海公園、江戸川サイクリングロードで柴又帝釈天まで
足を伸ばし片道25キロを1時間程で気持ち良く走れました。

青レンガの自転車は、学生時代に憧れていた、ツーリング車と呼ばれる系統が好きで、今では珍しいドロヨケ付きです。

今後ともよろしくお願い致します。


後藤 : 2003年05月11日(日)19時39分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
HPの新装開店おめでとうございます。
ますます繁盛されますよう、お祈りいたします。
本日家内が945を運転中、信号待ちでエンストしたと怒ってました。
去年は大人しかったので、今年は愚図る年かなと少々心配です。
細田さん、こんにちは。
ipdのコンテスト画像は私のアマゾンです。
日本への商品販売が好調なので話題作りに入選となったのでは?と思います。
私も95年945購入以来の顧客で結構売上にも貢献してる筈です。(^^)

岡村 : 2003年05月11日(日)01時50分

メッセージ

阿部さん、こんにちは。
お久しぶりです。書き込みありがとうございました。
自宅サーバーではなく、レンタルサーバーを利用しています。自宅サーバーも考えましたが、電源、回線速度、セキュリティ、知識不足(これが一番大きいかも)など、考えるとレンタルサーバーの方がやはり気が楽かなと思いました。
阿部さんもシフトノブやブレーキレバーに手を加えていらしたとは!警告灯の異常は安全にも関わりますので早めに治されたほうが良いですね。
ところで、阿部さんは鶴岡にお住まいですが、このホームページは「鶴ナビ」にも登録させていただいています。表紙の写真も大山の冨士酒造さん前です。作者のページに「城下町鶴岡」も載せていますのでぜひ見てください。
今後とも、よろしくお願いします。

阿部貴一 : 2003年05月10日(土)22時03分
マイカー : V70 2.5T

メッセージ

祝! オリジナルサイト
岡村さんこんにちは、ご無沙汰しています。
オリジナルサイトのアドレス取得おめでとうございます。

常時接続の環境も整い、岡村さんもおうちでサーバーですか?

バーチウッドのブレーキレバーはついつい手が行きそうですね。
私もシフトノブとブレーキレバーにレザーを手縫で皮巻きにしてみました。
ついつい手が行きます。

最近ABSのセンサ信号が異常らしく「ABS」と「traction control」のランプが
ついたり消えたり(ほぼつきっぱなし)、憂鬱です。

これからも楽しいvolvolifeを堪能させていただきます。

岡村 : 2003年05月10日(土)01時53分

メッセージ

敬さん、こんにちは。
あの折り畳み自転車は小径車ですがギヤが8段ありますので、坂道の勾配に合わせてギヤをまめに変えてやると、坂道もそれほど汗をかかずに走れます。立ち寄りたいときに気軽に停められるのにはほんとに重宝しました。

テラダさん、こんにちは。
お久しぶりです。車の傷は心に付いた傷のように胸が痛みますね。お察しします。あくまでも私の場合ですが、もし私が同じ状態になったら、一日でも早く保険を使って、ディーラーを通すか、ディーラーと契約しているような信頼できる修理工場を使ってきちんと修理すると思います。1999.12.07の走行記録に前後フェンダーをこすったときの写真を掲載していますが、あのときの板金修理はディーラーに出したのですが、ドアに若干できた擦り傷の補修も含めて30万円以上の修理代がかかったと保険会社から聞きました。料率がアップすることを考えると悩ましいですが、そういうときのための保険だと割り切っています。長い目で見たらおそらく保険を使わない方が安く上がると思います。一時に払うか分割で払うかの違いのようなものですね。

チョッパーさん、こんにちは。
GWを休まずにがんばるというのは、いろいろな意味で大変なご苦労だと思います。ドライブに行けて良かったですね。OD/OFFを殺すのは、やはりやめておいた方がいいでしょうね。

宮崎さん、こんにちは。
あのC70は、おっしゃるとおりきっとレアものになると私も思います。むやみに走行距離を伸ばす必要もないでしょうから、たまに乗るというのも良いのではないでしょうか。時には車のためにエンジンを目一杯回してやってくださいね!

細田寛 : 2003年05月10日(土)00時25分

メッセージ

何度もすみません。
チョパーさん、あの、矢印私も壊れました。結構気になりますね。
まだ、そこのそばの、ラムダマークでなくて良かったですね。
宮崎さん、C70は、たしか、映画でも使われたと思います。題名は忘れてしまったのですが。ディラーで良くビデオが、かかっていました。

細田寛 : 2003年05月10日(土)00時14分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、本間さん大変ですね、私の知り合いのボルボも車検が通らないくらいのヒビが入ってしまい仕方が無くフロントウインドーを交換したところ水が漏ってしまうように成ってしまい。大変でした。何でもボルボのフロントガラスの付け方が変わっているらしく、漏っている場所が良く解らなくて、直るまでかなり時間が掛かりました。
米本さん蓼科へは、20年ぐらい前に行きました。蓼科と上高地がそんなに近いとは、思いませんでした。そのころは、学生でバスでしたが。
テラダ940GLEさん、わたしは、デイラーで、傷つけられてしまい、修理してもらい、綺麗に仕上がったのですが、メタリックの大きさはぴったりなのですが、向きが、直したところは一方向で、他の部分は色々な方向になっていたので、色の深みが変わってしまいました、ついでに直してもらった、ボンネットは目立たなかったです。しかしその数年後、屋根が、あっという間にはげてきてしまいました。
浜さんの、車と同じようなライトのボルボをディラーで見たことがあります。プラスチックで出来たライトが割れ、パーッが、無いと騒いでいました。IPDの、HPの2002Phto contestの所の200-700-900の、なかの1990-760の、車のような顔だと思います。
2002phto contestのfarstplaceのアマゾンは、後藤さんのですか。


宮崎 : 2003年05月09日(金)14時42分
E-mail : ymiya@sc4.so-net.ne.jp
マイカー : C70 T-5

メッセージ

岡村さん、皆さん、お久しぶりです。
メールどうもありがとうございました。
C70まだ車庫にあります。
最近はず〜〜っと乗ってないなあって感じです。

ブランニューV70Rもすごいなあって思って
見てますけど、サフランのC70もきっと長い
ボルボヒストリーの中ではレアものになるんじゃ
ないかな?って思います。

また時々は立ち寄らせて頂きますね。

チョッパー : 2003年05月09日(金)00時45分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
僕の会社にGWと言う物は存在しないようなので、代休を使ってツインリンク茂木までドライブに行って来ました。洗車をしていったのですが、すぐに汚れてしまい現地(茂木)でも洗車をしてしまいました。家についたらまた汚れていましたが・・・。最近↑ランプがつきっぱなしでそろそろ我が家のもリレー交換をせねば・・・と思っています。半田付で治していらっしゃる方もいるようですが、暇がなくリレーだけ買ってきて治そうと思っています。本当は既存のリレーを修理したいのですがねぇ。しかし、運転中考えていたのですが、そもそもこのリレーとはODオンか?オフか?のスイッチにより変わる接点なわけですよね。そう考えたらウチのはODを入れっぱなしが多いので(すなわち↑が点かない状態)で配線を作ってそこに噛ませば良いのかなとか考えていました。昔ならすぐに試して見たんでしょうけど、時間的余裕もなく車を故障に追い込むとマズイので素直に交換しようと思っています。ではでは!

: 2003年05月08日(木)23時38分
マイカー : 945T

メッセージ

テラダさん、こんにちは。確かにショックですね。やはりテラダさんがおっしゃるように、「VOLVOの製造時の塗装かなり厚く丁寧に塗られていて、その辺りの板金・塗装屋で適当に直すと長い目で見てかえって良くない」というのは、私もよく考えます。VOLVOの塗装を信じるか、近所の塗装やの塗装を信じるか、という選択ですが、いずれにしても防錆処理膜(ねずみ色で粉末状の金属皮膜)を超えて地金まで行っている部分は早急に防錆剤だけでも塗ったほうがいいのではないでしょうか。ボディー側面の傷は場所にもよりますが、小さなものであれば新たにモールをつけて隠すこともできます。ミラーの塗膜の剥がれはタッチペイントよりも模型用のペイントを筆で塗るほうが補修しやすいかもしれません。また取り付けのがたはどこかにヒビが入っている可能性がありますが、小さなものであれば薄いアルミ板で補修できるかもしれません。ドアの樹脂モールの傷はペーパーで削り、ある程度は補修できるかもしれません。ドアの取っ手は修復できないので交換ですが、解体屋経由であればそれ程高いものではないと思われます。気が付くままに書いてみました。

私のはある日タイヤハウスの一番出っ張っているところを3箇所も傷にされているのを発見して大ショックでした(残りの1箇所は私が傷にしました)。でもボルボの塗装は強そうで防錆処理面まではいっていないようなので、そのままにしてあります。傷が目立たないようにするためと新たな損傷を防止するために幅3CM、厚さ5MMのプラスチックモールをつけました。またスーパーの駐車場などでよくドアをぶつけられて側面がぼこぼこになっているので(米国人は車の小さな傷はつけるのも、つけられるのも、ほとんど気にしません。縦列駐車などは前後の車を押しのけて出入りする人もいます。)前から後ろまで鍵穴の高さでモールをつけようと思っています。

テラダ940GLE : 2003年05月08日(木)21時19分
マイカー : '95 940GLEエステート

メッセージ

岡村様&皆様、こんばんは。
かなり久しぶりの書き込みをさせて頂きますテラダ940GLEです。
毎度毎度、質問ばかりで申し訳ないのですが、皆様なら良き助言が得られるのではと思い、お尋ねさせて頂きます。

この度、わが愛車をコンクリートの塀にこすり付けてしまいました。。。
毎日傷を見ると悲嘆にくれております。
完全に単独で自分のせいですので、我ながら情けないです。。。
それで現在、車両保険を使って板金・塗装を行うかどうか迷っております。
損傷の状況は以下の通りです。

(1)リアドアに15cmほどのすり傷。地金まで若干(数cm?)到達。
(2)リアフェンダーに30cmほどのすり傷。かなりの部分で地金まで到達。
 少しへこんでいる。
(3)ミラーに直径〜10cmの円状の傷。樹脂面が完全に露出。
 取り付けも少しぐらぐらする。
(4)フロント、リアともにドアの樹脂モールにガサガサとすり傷あり。
(5)ドアの取手の一部が削れて無くなっている。

オールペンはするつもりはありません。
保険を使うとしたらドア、ミラーの板金・塗装と樹脂製品の交換になると思います。
ただ、以前の書き込みを見ると、VOLVOの製造時の塗装かなり厚く丁寧に
塗られていて、その辺りの板金・塗装屋で適当に直すと長い目で見て
かえって良くないという意見もあったようですし、料金も高くなるかと
思われるので尻込みしています。
それに保険の等級もがくっと下がり任意保険料も来年から高くなるだろうし。。。
しかしタッチペンで直すには少し面積が広く交換部品も出てくるので自腹もきついなと悩んでいる次第です。

何か良いご意見あればお聞かせください。よろしくお願いします。
長くなってすみませんでした。

敬@855-2.5T : 2003年05月08日(木)00時10分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

皆さん、こんにちは。

>岡村さん
自転車での移動はいいですよね。
私も、近所の買い物や、子供のサッカー観戦等は、もっぱら自転車です。
自転車といっても、マウンテンバイクではなく、普通のサイクリング車です。
ふと思った時のUターンや、駐車スペースを探す手間もはぶけ、
自由自在なところが好きです。
山坂はきついですが、運動不足解消にもなるし、環境にやさしい!
一石二鳥だと思います(^^)

>岸さん
初めまして。
965納車おめでとうございます。
我家でも、洗車をするのは私で、
雨の日に乗って、水(泥)しぶきをあげて帰ってくるのは家内です(^^;;;

>サカナさん
お久しぶりです。
17日は、私も参加したいのですが、仕事の都合でまだ未定です。
お会いできたら、宜しくお願いします。

>米本さん
上高地は素晴らしいところだそうですね。
私は行ったことはないのですが、家内が行ったことがあり、
是非行ってみたい場所です。
S90調子良さそうですね(^^)


岡村 : 2003年05月07日(水)01時07分

メッセージ

岸さん、ようこそ。
965のご購入おめでとうございます。南大沢オフへの参加表明ありがとうございます。大歓迎です。岸さんのお宅はひょっとして奥様が965担当なのでしょうか?そうだとしたら我が家では考えられないこと、あり得ないことです。家内は使うのみでいまだかつて車を拭いたことはただの一度もありません。したがって、屋根付駐車場でどんなにきれいな状態になっていようと、ためらいもなく雨の中に飛び出していきます。
それでは当日、お待ちしています。

米本さん、こんにちは。
このサイトはボルボライフを楽しく送ることを目的にしています。ドライブ日記は趣旨にぴったりですですので、これからもぜひお願いします。
上高地は国内でも屈指の風光明媚な素晴らしいところですね。私は20年近く前に行ったきりですが、未だに強く印象に残っています。
私も軽井沢の往復はまったく渋滞に巻き込まれませんでした。それでも片道160Kmに3時間ほど掛かりました。

サカナさん、こんにちは。
南大沢オフに参加できるとのこと、久しぶりにお会いできますね。それとお店情報ありがとうございます。

本間さん、こんにちは。
フロントガラスの損傷、残念ですね。私が入っている保険には「免責なし」の特約をつけています。特約料は微々たる額ですので聞いてみてはいかがでしょうか。

本間欽也 : 2003年05月06日(火)23時42分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、細田さんナビについてコメントありがとうございます。ところが、残念なことにナビの威力と安さを実感しながら走行中、前車の跳ね上げた石がフロントガラスを直撃、小さな傷が付いてしまいました。以前はエコノミープラスAという廉価版の車両保険でも等級据え置きで免責なしで修理できたのですが、現在は約款が変わり免責金額5万円が適用になってしまうとのこと。
ナビの5万円引きが吹っ飛んでしまったカッコウです。さすがに不運を嘆いております。ただ、けがが無かったことをよろこばなければならないと自分を慰めております。

サカナです : 2003年05月06日(火)19時53分
マイカー : V70 NORDIC

メッセージ

岡村さん、みなさまこんばんは。サカナです。
すっかりご無沙汰して、久しぶりの書き込みになりました(^-^;)

今度の南大沢オフ、ぜひ参加したいと思ってます。
多摩ニュータウン界隈だと、ハードオフ系の「ガレージオフ」というお店も
結構面白いので、時間があればぜひ覗いてみてはいかがでしょう?
クルマ関係の中古パーツを扱っているお店で、タイヤやエアロパーツ以外にも
コンビネーションランプやグリルなども並んでいるので、結構面白いですよ。
ただし、駐車場は比較的狭いうえにすぐ埋まるので、要注意です。

米本 : 2003年05月06日(火)11時57分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
連休に上高地へ行ってきました。2月の納車依頼、初めての長距離ドライブとなりました。目的地は蓼科だったのですが、あまりにも天気が良いので混雑を覚悟で足を延ばしてみました。3日の朝9時過ぎに宿泊地の蓼科を出発、諏訪から松本までは中央高速。松本から国道158号線で沢度(さわんど)へと、渋帯もなく1時間少しで到着しました。ここからはマイカーの乗入れが禁止なので、車を駐車場に預けバスに乗り換えます。「大正池バス停」までは約20分。ここから梓川沿いに河童橋まで散策してきましたがこの日の最高気温は18度、半袖でも汗ばむほどの気候でした。初の長距離運転でしたが、以前の740と比べ疲労感の違いには驚かされました。
岡村さん、ただのドライブ日記ですみません。

: 2003年05月06日(火)05時45分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。オペレーションズ・リサーチ(OR)は懐かしい響きです。OR、トレーサビリティー、アカウンタビリティーなどに適切な和訳があったらもっと便利ですね。

後藤さん、英米語の対訳集があるとは知りませんでした。同じ英語圏の人達でもとまどうのですね。セダンのリアブラインドは特に役割が大きいですね。

ぼうさん、ご返事ありがとうございます。米国仕様のヘッドライトは英国や日本仕様のようなフォグ・スポット一体式ではなく、フォグが分離しており、スポットはありません。ヘッドライトが切れた時のことを考えると、スポットは付いていて欲しいです。分離式なのでヘッドライトワイパーは装着できませんし、95年以降の960までは装着モデルもありません。フォグはロービームの時だけ光り、ハイビーム時には点燈しません。ハイビーム時はフォグが無い方が遠くが見やすい、との米国ボルボの設計思想なのか、経済的な理由なのか、単なる法令なのかはわかりません。

ライトの目的は日本とは大きく異なっているようです。ライトは夜間の照明であるほか、日中、特に悪天候時に自分の車の動きを他人に認めてもらいやすくする手段でもあります。カナダでは安全のために日中でもライトをつけなければなりませんし、米国の多くの州ではワイパーとヘッドライトをワンセットで使う法律があります。また事故防止のためには悪天候でなくてもヘッドライトの日中の点燈が奨励されていますので、訴訟対策も含めて(おまえがライトを点けてなかったからおまえの車が目に入らなかったじゃないか、と責められることを防止)ヘッドライトはいつもつけっぱなしです。朝晩の日光が眩しい時は追突防止のために前後ともフォグを点燈します。でも、日本でこれをやると眩しいと怒られるかもしれませんね。

細田寛 : 2003年05月05日(月)23時39分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、こんにちは、軽井沢には、かなり昔に行きました。国道254で、上がっていったことがあり、すごい山道でした。その時とは違うのですが、中津川林道から清里に行き、台風のため他の林道が、通行止めのため、18号に出たとき山道が、お盆の渋滞で麓まで、赤いテールランプの帯が綺麗だったことが、思い出されます。
ぼうさん、左ハンドルだったのですか、珍しいですね。
ボルボの左ハンドルでは、代車で480のミッションが来て大変な思いを、しました。ウインカーとワイパーは、どっち、クラッチとアクセルは、ギャの、1速の、所がバックで、とパニックになりました。
たしか、ウインカーとワイパーは右ハンドルと同じでした。
本間さん良かったですね、そんなに安く付くのですか。

ぽう : 2003年05月05日(月)23時34分
マイカー : 945 16v

メッセージ

浜さんこんばんは。おそくなりましたがご質問にお答えします。わたしの945は左ハンドルですが、ライトは一体型のものです。見かけは普通の945と全くかわりありません。フォグランプはスモール時点灯改造済みです。しかし、自分以外で改造されているランプをみたことがありません。消しているのでしょうか。わたしはうれしくて点灯時は常にフォグランプもつけています。中心部についているフォグランプで横長のものは珍しいのではないかと思いますがなかなか見つかりません。アメリカ仕様のフォグランプはやはりハイビームでないと点かないのでしょうか。

: 2003年05月05日(月)00時34分
E-mail : kumiko.kishi@jcom.home.ne.jp
マイカー : 1996 965

メッセージ

岡村さん
初めてメールをさせて頂きます。
3月末に965を購入し,ボルボライフをスタートさせました岸と申します。
岡村さんのHPを毎日のように見ては勉強しています。
いろいろと皆様方にご教授いただこうと思い,
オフ会に参加をしようかと考えていましたが,
秋が瀬オフは大所帯のようで,ちょっとびびってしまいました。
秋が瀬の方が断然近いのですが,5/17に南大沢オフ開催を知りましたので,
オフ会デビューという事でお邪魔させて頂いてもよろしいでしうか?
ちなみに,私と旦那と息子と犬一匹なのですが……。

後藤 : 2003年05月04日(日)23時14分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
今日は大潮の磯遊び日和で南知多の山海海岸に行って来ました。
渋滞が心配でしたが比較的空いていて、景気の悪さで出控えか?と心配になる程でした。石の穴からキヌバリが顔を出しているのを見つけて息子に採ってやったら、バケツの中で興味深げに見入ってました。久しぶりに940でのドライブを楽しみましたが、帰宅後ウオーターポンプの辺りにLLCの滲んだ跡を見つけて少々心配事が増えちゃいました。
浜さん、こんにちは。
へインズ120シリーズ用には最初に英米自動車用語対訳表が載っています。
BULKHEAD−FIREWALL、BONNNET−HOOD、DISK−ROTOR、INDICATOR−TURNSIGNAL等です。940用や740−760用には対訳表はありませんが、120用は英国で訳されたのかな??? うちでもリアブラインド活躍していますよ。米国BORTONから輸入し自分で取付けましたが、同じ頃セールで安く国内ディーラーでも販売していて、内外格差の恩恵をあまり得られませんでした。

岡村 : 2003年05月04日(日)08時20分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
私は一昨日に家内と軽井沢に行き昨晩戻りました。今回は車は往復だけに使って、現地では徒歩と持参した折り畳み自転車で行動しました。よって、車は帰る日の夕方までホテルの屋根付き駐車場に入れっぱなしでした(^_^)。徒歩に比べて圧倒的に広い行動範囲と車に比べてどこにでも駐輪できる手軽さという自転車の効能を実感しました。2日目は朝から日が暮れるまで自転車で走り回ったのでかなり日焼けしました。(走行記録)

浜さん、こんにちは。
日米英自動車用語比較、大変おもしろいお話ですね。いつも感じるのですが米英語は論理的で気持ちの良い言葉遣いですね。私は日本のカタカナ表記の多さにうんざりしている一人です。最近でも食品の安全性に関して「トレーサビリティー」という言葉をマスコミが堂々と使っています。例えば「追跡可能性」と言った表現を使えばその言葉に始めて接する人でも類推して理解することができるのに、わざわざ脚注をつけて特別な言葉であるかのように解説しています。おそらく適切な訳語がないために造語せずにそのままカタカナ化して使ってしまっているのだろうと思います。私は英語はまったく駄目ですが、素朴な疑問として動詞の後ろに「er」(英語ではre?)を付ける単語は、〜者、〜装置といった訳はできるのですが機能に注目した訳語がうまくできないように思います。たとえば「サーバーコンピュータ」を的確に翻訳することが難しいといった感じです。それから昔「オペレーションズリサーチ」という言葉がはやった時代がありましたが、英語がわからない人には何のことやら想像も付きません。可能な限り「体」を表す「日本名」を見つけて普及させることが大切だと思います。それだけでどれほど入門が楽になることかと思います。この問題は報道機関と学者と役所の努力と協力が必要になるでしょうね。

ゆもとさん、浜さん、こんにちは。
リアブラインドは価格が納得できる優れものですよ!日本の自動車用品メーカが作ったら間違いなくもっと安くできると思いますが、金属製のあの質感信頼感は到底望めません。

大島さん、こんにちは。
情報ありがとうございました。なかなか良さそうですね。
それにしても大島さんはよくいいものを見つけられますね。

本間さん、こんにちは。
ナビ装着おめでとうございます。驚きの安さです。
あとはタイヤですね。

: 2003年05月04日(日)01時56分
マイカー : 945T

メッセージ

ゆもとさん、ご返事ありがとうございます。やはりブラインドは良さそうですね。青空駐車なので車の中がとても暑くなりますし、必要ですね。家内に予算申請してみます。

大島さん、貴重な情報ありがとうございます。さっそくご指定のサイトを見てみました。ぜひ試してみたいです。

本間 : 2003年05月04日(日)01時10分
E-mail : chihikin@ybb.ne.jp
マイカー : クラシック

メッセージ

冨澤さん、アドバイスありがとうございます。実は本日、例のYOUナビをオートバックスで購入しました。取付費込みで128,000円です。GW特別割引だそうです。安くてうれしくなりました。検索が速くて満足してます。
娘は後部座席の中央、標準装備のジュニアシートに陣取ってテレビに満足してました。運転手の私はもちろんテレビには目もくれず運転に集中です。

米本 : 2003年05月02日(金)22時23分
E-mail : sumio@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : s90

メッセージ

みなさんこんばんわ!
GW本番前夜とあって、首都高は東京脱出の車で
いま大渋帯です!特に東名や中央につながる3号、
4号線は大変です。で、霞ヶ関から乗るのをあきらめて
いま246号で渋谷まで来たのですが、下も大変です。
ではまた

大島 : 2003年05月02日(金)20時22分
E-mail : oshima@tvs12.jp
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん ゆもとさん 皆さんお久しぶりです。
ゆもとさん はじめ皆さんこれからの室内温度上昇の対策は大変ですね。
特に本皮シートは夏場は不快になりますね。実は最近またまたホームショップで
面白いものを見つけました。それは特殊コーティング膜でカーウィンドウからの
熱を遮断すると言うもので新幹線のぞみ号の窓ガラスにも採用されているとのことです。実際使ってみたら九州の今日の晴天の真昼にサンルーフをチルトアップで使用できるほど遮熱効果が有りました。去年は夏場はガラスサンルーフは昼間はお休みしていただいてましたのでこの効果には驚きました。それも1000円以下の出費でです
なんとフロントウィンドウにも使用できる為ダッシュボーも暑くならないかと思いましたがそこまでの効果はありませんでした。横から腕に当たる日差しはかなり和らぎました。普段青空駐車で1時間ほどすると車内温度計は50度以上になりますが
5度以上下がっています。なおメーカーのホームページを見つけましたので
紹介しておきます。ではでは。
http://www.sekt.co.jp/
断熱の方法が詳しく記されています。


ゆもと : 2003年05月02日(金)18時12分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940Sedan, 1994

メッセージ

細谷さん、こんにちは。皆さんこんにちは。
純正リアブラインドは確かに良いのですが、工賃込みで3諭吉だそうで。
うちの大蔵省が難色を示しております。
これに対し小島商会では品代1.5諭吉の電動ブラインドがあるとの事。
悩ましいところですね。ただ電動の悲しさ、取り付け工賃が現在も不明なまま
なので、比較検討も宙に浮いたままです。オークションなんかでは結構安いものが
出ているようですが、機能的にはどんなもんでしょうか。

米本 : 2003年05月02日(金)16時25分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは!
浜さん、読み替えネタ面白かったです!自動車用語に限らず日本人は、英語・米語・和製英語のコラボレーション?が得意ですね。

佐藤@945T−SEさんこんにちは!
Vita可愛いですね。旧モデルは某ドラマで常磐貴子ちゃんの愛車で出演、注文が殺到したとか。デザインを担当した児玉さんのお名前は、CGでお見かけしますね。

岡村さん、その昔一度だけ左ハンドル(正確には、「左ステアリングホイール車」?)を経験しましたが、感覚が掴めず首都高では壁に張り付くように走っていました。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年05月02日(金)12時51分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

ゆもとさん、わたしのひよこセダンはリアドアのシェードはまだ付けてませんけど、これからの季節にぜひ欲しいアイテムです。北米では何と呼ばれてますでしょうか?最近徐々に円高になってきましたことですし、名称が判ればBORTONあたりに見積もり取ろうかと思ってます(^^)ノ

リアウィンドウシールドのブラインドの方は純正品が付けてあります。仰るとおり視界は十分確保されますので、一旦引き上げるとめったなことでは降ろしません。(単にものぐさとも云ふ?)だから電動にしてもほとんど動かさずもったいないと思います。純正品で十分ではないでしょうか?

ゆもと : 2003年05月02日(金)10時53分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

浜さん、こんにちは。皆さん、こんにちは。

純正リアドアブラインドは使い勝手のとても良いアイテムで、
ちゃんと視界を確保しながら紫外線と熱をさえぎる、ローラー式の
ブラインドを窓に引っ掛け、窓の上下と共に動く仕掛けに
なっています。リアの側面をクオーターガラスまで覆ってしまうのが
最大のミソです。これで後部座席が本当に涼しくなります。
色調、デザインとも車体の内装に良くマッチし、上品な収まりが
グッドです。(私も英語に影響されていますねえ)

日本ではペアで200ドル相当ですが、北米では120ドル程度で
出回っているので、かなりバリュープライスだと思います。
尚、岡村さんのHPでもアフターパーツで詳しく紹介されており
是非そちらもご覧いただければと思います。

尚、リアウィンドシールド用の純正ブラインドも出ているようですが
こちらはまだ装着していません。小島商会で台湾製の電動ブラインドが
近日中に出る模様なのでそちらと比較検討中で、今はとりあえず吸盤式の
大型ブラインドをつけてしのいでいます。ハイマウントランプが邪魔で
収まりが悪いのが難点なので、早くどちらかに決めたいと思います。
お互いに奥さん孝行しましょう。そして予算をせしめましょう。(笑)

: 2003年05月02日(金)09時10分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。今日は日米英における近代陸上交通の比較文化論ネタをお送りします、と言いたいところですが、実はただの単語の読み替えネタです。

ハンドル・・・これは米語(米国)英語(英国)ともに御存知のとおりステアリングホイールです。

LLC・・・日本でいうところのロングライフクーラント(冷却水、不凍液)は米語、英語ともにアンタイフリーズ(不凍液)です。

ボンネット・・・米語はフード、英語はボンネットです。日本のボンネットは英国から来ているようです。

アンテナ・・・米語でもアンテナですが、英語はエアリアルというようです。

マフラー・・・米語でもマフラーですが、英語はサイレンサーです。そういえば、かつての英領インドからきていた同僚がサイレンサーと呼んでいました。

アクセル・・・米語はギャスペダル、英語はアクセラレイター。

ガソリン・・・米語はギャス、英語はペトラルです。ちなみにディーゼル燃料は米語でもディーゼルと言いますが、英語ではなんて呼ぶのでしょうか。ご存知の方おいででしたらお教えください。

エアークリーナー・・・米語はエアーフィルター、英語はエアークリーナーです。

フューエルストレーナー、フューエルフィルター・・・もしかしたらフューエルストレーナーという呼び方は日産だけかもしれませんが、米語、英語ともにフューエルフィルターです。

プロペラシャフト・・・米語はドリブンシャフト、英語はプロペラシャフトです。

またおもしろいのがでてきましたら書き込みいたします。

岡村 : 2003年05月02日(金)01時13分

メッセージ

池沢さん、こんにちは。
それでは5月17日(土)に南大沢オフをやりましょう。みなさん、サイゼリアで一緒にお昼をとりながらボルボ談義でもしませんか!都合のよろしい方はぜひおいで下さい。

ぼうさん、こんにちは。
左ハンドルは経験ありませんが、さぞ不自由でしょうね。
雑談、大いに結構です。お気軽にどうぞ!

ゆもとさん、こんにちは。
車内の温度上昇を軽減する最もお手軽で安い方法は、すべてのガラスに吸盤タイプのネットを付けることでしょうか。最近は大きめのサイズも安く出ていますので重宝すると思います。夏用品と割り切ればルックスは我慢できると思います。

佐藤さん、お久しぶりです。
可愛い車を買われましたね。ヴィータは小さいながらも手抜きのないデザインが素晴らしい車ですね。児玉さんという世界的に有名な日本人デザイナーの作品だったと思います。尾灯や制動灯などテールランプの点灯の仕方などとても小気味いいですね。奥さん孝行されてますね。(^^)

佐藤@945T−SE : 2003年05月01日(木)22時57分
E-mail : sato_945@ybb.ne.jp
マイカー : 945T−SE

メッセージ

もう、ひとネタ。

今、ドラマの合間でJACCSのCMをやってたのですが
広末涼子の運転する車、そうです間違いなく945でした!!

ごみネタでした。


佐藤@945T−SE : 2003年05月01日(木)22時30分
E-mail : sato_945@ybb.ne.jp
マイカー : 945T−SE

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。
佐藤@945T−SEです。

本日、我が家に2台目の車が納車になりました。
妻の仕事の関係でどうしても自分専用の車が必要になり暫く
妻と一緒に物色しておりましたが妻は、ビッツやらマーチやら
Willサイファなどを候補に挙げを見ておりました。
私は一緒に見て回りながらもあまり興味無く
「あ〜VOLVOでこんなミニな車が有れば一発OKなんだけどな〜」
などと思っておりました。

そんな時、ふとヤナセに同級生が居るのを思い出し訪れたのですが
私も妻もそこに展示されていたOPELのVitaに一目惚れしてしまい
本日の納車となりました。
小さいながらも充分過ぎる程の安全設計、飽きのこなそうなデザイン
良く回るエンジンと妻より私の方が気に入ってしまいました。
しかし今日1日Vitaを運転したあとに、自分のVOLVOに座ると
何故か不思議と落ち着いてしまいました。
VOLVOってそんな車ですね。

これからVitaを妻そっちのけでモディファイしていこうと思います。
因みに色は自分の希望でドイツ車の定番のシルバーにしてもらいました。



: 2003年05月01日(木)22時13分
マイカー : 945T

メッセージ

ゆもとさん、リアドアのブラインドの感想をいただけたらありがたいです。昨年の夏に後席と荷室にスモークフィルムを貼りましたが、ちょっと色が薄すぎました。「日焼けする」と家内がブーブー言ってますのでブラインドを考えています。おばちゃんなんだから日焼けなんてどうだっていいじゃん、って思うんですがねえ(内緒!)。

: 2003年05月01日(木)21時56分
マイカー : 945T

メッセージ

ぼうさん、浜と申します。左ハンドル車にお乗りとのことですが、ヘッドライトとフォグはどんな形状なのでしょうか。米国仕様のように大きなフォグがグリルの両脇にあり、スポットはなくて、ヘッドライト一体式ではないタイプなのでしょうか。もし差し支えなければお知らせください。

: 2003年05月01日(木)21時41分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、ゆもとさん、こんにちは。

780の話題ですね。こちらでも780はよくバートーンと呼ばれていて今でも大変人気があります。豪華な装備のクーペということで、オーナーは売りたがらないので今でもとても高価です。近所で1台見かけます。

エアコンの季節ですね。私のは左ハンドル車なのでエアコンの配管がエンジンの排気側にあり加給器の熱を直接受けていますので、台所用アルミ盆の遮熱板と蒸気配管用の断熱被覆をつけようかと考えています。夏になるといつも思うのですが、B23系エンジンのエアコンの配置は夏の冷房としては設計に無理があります。これって、夏の冷房よりも冬場の窓の曇り止め機能を重視したのかもしれませんね。実際、私は冬でも曇り止めのためにエアコンをよく使います。B23系の設計自体が古いので、エアコンはあとから無理やり載せたような感じもします。右ハンドル車はエアコンが吸気側にあり熱源から離れているのでいいですね。それでも夏はかなりの温度になるはずですので遮熱板と断熱被覆である程度の効果が期待できるのではないでしょうか。

米本 : 2003年05月01日(木)20時59分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
ゆもとさんに続いて、セダングループで投稿している米本です。
細谷さん、780はイタ車だったんですね!小島さんのところで見た780はLH車で、Cピラーには「BERTONE」のエンブレムが誇らしげでした。シルエットは、740の2ドアクーペと言った感じですが角張り方では勝っていますね。シフト・レバーの形状も740と同型でした。シートは革張り電動式、当時は1千万円近くしたとかとか聞きましたが、謎めいた車ですよね。
夏に備えて短パンを出した米本でした。

ゆもと : 2003年05月01日(木)18時11分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。先月19日に米本さんと一緒に小島商会に行き、
そこにたまたま置いてあった白い780に見とれてしまったゆもとです。
細谷さん、こんにちは。
同じカクカクボルボでもどこか違うと思っていたら、イタリアの出身
だったのですね。どうりでシルエットが綺麗なわけだ。
もし現役で940セダンに乗っていなかったら、惚れこんでいたかも。

それはさておき小生、先月は夏に備えてLLC交換とリヤドアブラインド装着を
完了、ついでにヘッドライト内部清掃までやっつけてしまいました。
表情がキリッとしまって気持ちいいです。
連休中にはサーモスタットをipdの88℃版に交換する他、エアコンコンデンサーを
自分で洗浄してみる積りです。今年の夏も思いっきり暑そうなので、エアコンには
是非ともまともに働いて欲しいです。小生の場合しゃにむにエンジンルームと車内の
温度上昇を止めようとしているだけですが、どなたかエアコン強化のアイデアを
お持ちの方、アドバイスいただければ幸甚です。

冨澤 : 2003年05月01日(木)12時40分
マイカー : 740

メッセージ

岡村ざん、今 名古屋に出張中のためGW明け戻りましたら配線及び必要部品についてご案内します。

ぽう : 2003年05月01日(木)07時37分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん、細田さん皆さん久し振りに御邪魔します。最近16vの調子がよいためなかなかネタがありませんでした。かみさんからは都合のいいときだけ利用してちゃだめだといわれています。とはいってもなかなかアドバイスができるほどの経験がないためまあしかたないですよね。昨日ある駐車場に入るのにゲートを通りました。わたしのは左ハンドルでそのような駐車場はかみさんが右にいるので券を取ってもらっていました。今回はひとりで、たまたま門番のひとがいたので取ってもらいましたが帰りはいなくて一度降りて券を入れて清算しました。混んでいる時はヒンシュクですね。駐車場でも高速の入口のように左側にも機械を置いてくれたらなあとおもいます。高速は道路公団だから御金持ちなのかもしれないですけどね。

945@池沢 : 2003年04月30日(水)22時35分
マイカー : 97Y 945

メッセージ

岡村さん、

5月17日(土)ですが、ご都合よければ南大沢offやりましょう。仕事で945使っている家内と時間調整します。

細田寛 : 2003年04月30日(水)20時20分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、米本さん、細谷さんと、同じ事を書き込もうと思っていました。私が740に乗っていた頃ディラーに点検に出したら。たまたま780が点検に入庫していて、あまりにダイナーズのマークが付いているので聞いたところダイナーズバージョンの。限定車みたいなことを言われました。エルメス仕様もロイヤルに内装をエルメスにした物と聞きました。一度見てみたいですね。
ボルボのメインカードが、どうもダイナーズらしく、一時期デイラーでボルボダイナーズカードの、入会書がありました。その後ボルボファミリーカードが、出来最初はダイナーズだけが、取り扱っていました。今は、2本立てです。個人的意見ですが。
チョッパーさん、私が職を転々としているので、出きればがんばってもらった方が良いなと、思っていました。
独立するなら会社にいるうちに、労基法、税務法など、一通り目を通しておくことを、おすすめします。変な質問をしてくる者がいてね困ることがあるので。
またね訳がわからなくなったら、気晴らしに仕事の話でも書き込んでください。大して役には立たないですが、何か言葉をかけられるかも知れませんから。
岡村さんなど、絶対ただ者では有りません。こんなホームページ作っているのですから。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年04月30日(水)19時47分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

米本さん、780はイタリアのカロッツェリア・ベルトーネでデザインされ、部品もベルトーネの工場に運ばれて組み立てられた、まごうかたなき「Made in Italy」のVOLVOです☆
機会があったらエンジンルーム内部のプロダクト・プレートを見てみてください。
なお780のデザインはその後940セダンに受け継がれていると思います。それまでの740/760とそれ以降の740/760/940とは雰囲気が違いますので....

チョッパー : 2003年04月30日(水)00時24分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>細田さん
叱咤激励ありがとうございます。どっちにせよ独立したい意思が有るので遅かれ早かれいずれは辞めるのですが、アルバイトでは感じ得なかった自分の無用さが気になっています。僕が会社にとって無用なのではなく、きっと世間様にとって僕を含めた我が社がいらないのでは??と・・・。アルバイトで働いていたところはどこもお客様を待っていて、来店されたお客様のために働くと言った感じでしたが、今はお客様を獲得すると言う外商なのです。でも今すぐに辞めてしまうと負け犬だと思われるだけなので、誰が聞いても納得できる理由で辞めたいと思います。

>岡村さん
御指示、ありがたいかぎりです。全くですね。楽しいと思えるのは色々なお客様とお話しできる事です。断わられるのを仕事、と思えるようになら無いと外商と言うものは勤まらないようなので、何を言われても笑顔で対応出来るように頑張ります。オフですが東京にいるのですが、そう言った事で参加は今のところ厳しいです。会社を辞めたら、また顔を出します(笑)

米本 : 2003年04月29日(火)23時57分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90/98y

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!
>細田さん
秋が瀬オフ会(4/13)で細田さんのV70に試乗し損ねた米本です。その節は失礼しました。“780ダイナースバージョン”というのは、どう言う生い立ちのクルマなのでしょうか?そういえば、960ロイヤルのエルメス仕様というのもありましたよね。
>敬さんこんにちは
780は渋いですね。シャープなシルエットは、どこかマセラッティに似ていませんか?昔、知り合いが乗っていたのですが、当時はそれほど気にも留めませんでしたが、今あらためて見ると惹かれるモノがありますね。

岡村 : 2003年04月29日(火)23時43分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
お仕事かなりきついようですね。適職かどうかの判断はとても難しいですが、楽しくできる部分が少しでもあるのでしたら若さで乗り切ってください。
私は4月から三年ぶりに屋根付きの駐車場が使えるようになったので、ボディが汚れにくくなり、毎週土曜日の洗車が激減しました。6年半近くの最近3年間が続けて外だったので紫外線の影響に心を痛めていました。屋根付になると何故か初めの頃のように夜、大した用もないのに車のところに行きたくなってしまいます。

池沢さん、こんにちは。
南大沢オフいいですねえ。今のところ5月ですと17◎か24○あたりが何とかなりそうです。私もコストコは会員になっていませんが、中はのぞいて見たいと思っています。

細田さん、こんにちは。
どうぞご遠慮なくこちらでストレスを発散してください。飯能ドライブは天候もよく、とても快適でした。飯能へはホームベーカリー用のハーブを仕込みに行ってきました。

本間さん、こんにちは。
私もあのホイールはボルボのなかでも指折りのグッドデザインだと思っています。以前近所にいた240乗りの方が新品のこのホイールに履き替えたときに見て美しくて品があるなあと思いました。

細谷さん、こんにちは。
よく考えてみると固定IPアドレスの費用やADSLのスピード、24時間365日電源を入れっぱなし、サーバPCを独立させたいという使用状況を想像すると、月2900円はやはり魅力がありますね。
話は変わりますが私はボルボに乗って、若い人が輸入車を楽しんでいることを知りずいぶん驚きました。私が購入の際、清水の舞台という訳ではありませんが大決断をしたのがおかしく思います。

敬さん、こんにちは。
コストコメンバーは非メンバーを1人連れて入れるわけですね。コストコツアーができたら面白いでしょうね。

kojiさん、こんにちは。
サンルーフ、それで治るといいですね。P6000にされたそうですね。新しい靴はやはりとても気持ちが良いので、歩いているだけでは物足りなくてつい走り出したくなりますね。私も今ミシュラン・プレセダにとても満足しています。サイドウォールが縦横によく働いているようです。

冨澤さん、こんにちは。
うまくできるかどうかわかりませんが、ぜひ情報をい送ってただければと思います。よろしくお願いします。

冨澤 : 2003年04月29日(火)22時32分
E-mail : k.h.tomi@f7.dion.ne.jp
マイカー : 740GL

メッセージ

岡村さん、いつもこのゲストブックをお借りしましてありがとうございます。レポートのアフターパーツのリモコンドアロックを読ませていただき電子音の件と最近のリモコンドアロックはハザードが点く件を読ませていただき、もし参考になればと思いこのメッセージをお送り致します。私の740は岡村さんのリモコンより前のタイプ(赤外線式)を装着しましたが、使い勝手が悪い(運転席側のみにセンサーがあるためそこからのみコントロール可)ので岡村さんと同一のタイプに変更取付しました。その後、電子音+スモールランプ点灯するように配線を加工しました。もしそのような点灯方法でよければご案内するように致します。

細田寛 : 2003年04月29日(火)21時33分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、飯能は、もう新緑が綺麗でしたか。
敬@855-2.5T 780ダイナーズバージョンはすごいですよね、
シートもベージュで、フロア−マットが、普通のマットより毛足が長めで、フロント、リヤのマットともに、ダイナーズの、マーク入りでした。
リヤの、トランクのあたりにダイナーズの、エンブレム付きだったと思います。それが嫌みでないのが異常にすごかったです。
kojiさん、p6000ですが、ずいぶん印象が違いますが、エフエフと、エフアールで、全然違うのかも知れませんね。私のエフエフだと、2.0から2.3に、空気圧を変えただけでも、振動の伝わり方が変わってしまいます。
ということは、車の許容範囲が、エフエフは狭いのかも知れません。

koji : 2003年04月29日(火)02時43分
マイカー : '97y 945

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは
サンルーフの件はとりあえず、ガラスと、ゴム枠との間に透明シーリングを打ってみました。水をしばらくかけてみたのですが大丈夫そうですが、雨降りで検証といったところでしょうか?みなさま、ご教授くださりありがとうございました。
yoshinoさん、細田さん、タイヤはP6000に決めて、土曜日に多摩境店で交換しました。
まだ100キロ程度の走行ですが、静かでしっとりとした感じがし、
コストも含めてバランスの良いタイヤだと感じてます。(前がファルケンだったもので)
IPDのスポーツサスとTCショックには良いのではないでしょうか?
少しソフトになってちょうど良い塩梅です。
また、報告させて頂きます。また、南大沢、是非参加したいと思ってます。

冨澤 : 2003年04月29日(火)00時51分
マイカー : 740GL

メッセージ

本間さん、構造はいたって簡単です。電源は常時電源とACC電源それにマイナスアースは皆様既にご承知と思います。後は自立航法用のスピードシグナルのみです。スピードメーターの真裏にターミナルがありそこから取ればデジタル信号が簡単に取れるのですが、下から見るとステアリングシャフトが邪魔をして良く見えないのでメーターパネルをはずした方が簡単です。ただ私の740は表面の左右に取り付けビスがあるのですが97年はメーターパネル(金属性)左右にスリットがありそこから細長いマイナスドライバーでピンのようなものを広げてはずさなければならないのでちょっとコツが必要です。それが外せれば後はビスが見えるので簡単です。

敬@855-2.5T : 2003年04月28日(月)23時22分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、こんばんは。
HP維持大変そうですね。
頑張って下さい。

池沢さん、こんばんは。
コ○△コ、私メンバーなので、会員の方が2人に1人いればよいかと(^^;;;

米本さん、細田さん、こんばんは。
“780ダイナースバージョン”子供の友達の親御さんが乗っています。
ダークブルーで、内装はベージュの革です。
見入ってしまいました。
思わず出た言葉が、
「手放す時譲って下さい。。。」
780カッコいいです(^^)

細谷@850Tー5R乗り : 2003年04月28日(月)22時46分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

岡村さん、LinuxであればCGIでフリーで使える物もたくさん手に入りますので、Perlがわかるならきっと大丈夫ですよ。(といいつつ自分ではまだやってませんので無責任ですけど(^^;))
Firewall機能の性能も十分満足いくものですから、トータルコストを考えたらLinuxに手をつけておかれることをお勧めします。

みなさんの書き込みを拝見しておりますと、やはりVOLVOに乗られるのは仕事で頑張っておられる方が多いんだなとつくづく思います。自分だけキリキリ舞いしているんじゃなかったんだ、という妙な安堵感を持ったりしています。
5月からは通勤で毎日ひよこに乗ることになり、、車の使い方が変わりますので、ますます維持メンテにムチ入れないといけなくなりそうです!

本間 : 2003年04月28日(月)22時28分
E-mail : kinnya @coral.ocn.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート97年式

メッセージ

冨澤さん、ご心配いただきありがとうございます。私の車は97年式でクルーズコントロールありです。ディーラーに相談したらオートバックスを紹介されました。そこの副店長がボルボユーザーでナビを取り付けてくれるとのこと。姉妹店オートハローズでは「外車お断り」でした。せっかくアドバイスいただけるのに恐縮ですが、オートバックスのお世話になるかもしれません。ただ、構造が理解できると助かりますのでよろしくお願いします。

岡村さん、VOLVO FAMILYの奥田さん、かっこいいですね。ショーファードリブンで何十年も、ってほんとにすごいです。あの深緑も素敵。でも基本的にはサイドビューは我々の940と同じですよね!かっこいいなぁ。実はあのホイールを私もはいているんです、冬用ですが。小島商会さんに譲ってもらいました。中央部がくぼんでいて控えめで結構気に入ってます。


細田寛 : 2003年04月28日(月)21時43分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョッパーさん、大変ですね、私も就職する会社を間違えたと、思いいつつ、転職を繰り返し何十年です。昔同じ会社のものと、話となり、何だかんだ言っても一番最初の会社が、一番かなと言うことになりました。彼も転職を繰り返していました。企業自体も、生き残りレースで一緒です、就職しても、大学入試以上の競争かも知れません。
私が、ボルボを、初めて買った頃は、バブルでもあったのですが、夕飯も、食べずに10時頃まで仕事をしており、忙しいとき電話があり警備会社から、お宅は誰ですか、とか大丈夫ですか、と、問い合わせが有りその時初めて、午前1時2時という事が解り。あわてて帰ったこともありました。
というわけで、楽な仕事は、滅多にありません。
ボルボに乗っているくらいの人たちは、もっとすごい、ことしていると思います。この不景気に、管理職であったり、社長であったり。
ストレスがたまったら、
書き込んで気分転換でもしてください。といっても岡村さんのホームページですが、
今の私は、とても偉そうな事言えません。
どういう関係の、仕事をしているか解りませんが、私たちには、がんばれとしか言えませんが、言いたいことがうまく伝えられ無くて、すみません。
ここに来ると仕事以外の事なので私がストレスを発散しているのかも知れません。岡村さんごめんなさい。
米本さん、780の、ダイナーズバージョンを、見たことがありますが、
あのクーペは、何か引きつける物がありますね。壊れたときは、パーッ代はかなり高いと言われました。
皆さんつまらないこと、長々とすみません。




米本 : 2003年04月28日(月)19時55分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!
HP維持、本当にご苦労さまです。これからも何卒宜しくお願いいたします。
週末、ゆもとさんと小島商会さんにお邪魔してきました。ガレージには、整備を待つアマゾンやP1800たちが、ひっそりと息を潜めていました。その中には、ベルトーネ・デザインの780も居て感激しました。小生のS90も少ないですが、780はそれより遥かに希少だと思います。小島さんとは電話でしかお話したことがありませんでしたが、噂通りの素晴らしい方でした。この日も、若いボルボ・オーナーがひっきりなしに訪れていましたが、小島さんは本当に親切に対応されていました。

先日、VCJから送られてきた「1万円の無料オイル交換券」を持って某店へ行ってきたのですが、6千円以上の差額が掛かってしまいました。高級プレミヤム・オイルでお腹いっぱいのS90は満足な顔をしていましたが、それにしても差額はせいぜい3千円程度と思っていたのでビックリしました。

>後藤さん、写真拝見しました!小生が乗っていた744と同じ色、同じターボ・ホイルですね。移ろう季節なかに佇むアマゾンは、本当に絵になりますね。大昔に乗っていた65年式VWタイプ-3を思い出します。丸みある3ボックスカーでした。手放さなければ良かったと、後悔しきりです。是非これからも大事にしてあげてください。

岩崎友紀夫 : 2003年04月28日(月)13時39分
e.jp
ホームページ : http://www.volvo-01v70awd.com/
マイカー : 01'V70AWD

メッセージ

岡村さん!皆さんこんにちは!
先日の秋が瀬オフに参加できず、皆さんとお会いできませんでした!
次回はまた、お仲間に入れてください!よろしくお願い致します!

945@池沢 : 2003年04月28日(月)12時57分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、Volvoな皆様こんにちは。

27日の秋ケ瀬マッタリoff、丁度宇都宮に行く用事があったので出掛けに午前中2時間ほど参加してきました。ノンビリoffかと思いきや、さにあらず、いやいや、もう立派なCar tune Factoryでした(笑)。何度行っても新鮮な気持ちになります。
ところで、5月も後半あたりご都合つくようでしたら、恒例?の「南大沢off」やりませんか? 野津田もあるし、 参加します。コ○△コも近いし・・・。そう言いながらメンバじゃないんですよね。

チョッパー : 2003年04月28日(月)02時35分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは

>岡村さん
キレイになったり、汚れてしまったりです。
なかなか洗ってやれないのが現状です。

>細田さん
忙しいのって羨ましいですか?僕の場合は仕事(やる事)が有って忙しいのではなく、営業の為仕事を取らないと上から怒られるしノルマはあるしで、胃が痛いですよ。固定+歩合なのですが、固定だけでは到底やっていけないですし、毎日10帰社でも残業手当もつかないし、このGWも1日も休みは有りませんよ。会社選びを非常に間違った気がしております・・・。

ではでは!

岡村 : 2003年04月28日(月)00時40分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
労いのお言葉ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
後藤さんの写真集の充実振りには驚いております。ああいうサービスは移転しようとしても一括コピーできないと思いますので、さぞや大変だったしょうね。

細谷さん、こんにちは。
私も自宅サーバーはできればやってみたいと思いますが、私の知識ではサーバーのセットアップなど、ハードルがとても高そうです。でも自宅サーバーの立ち上げを指南するサイトも多いようですので少し研究してみようかなという気持ちもあります。細谷さんはその辺はご専門では。Perlを少しいじくることしかできない私にもできるでしょうか!?

岩崎さん、こんにちは。
先日の秋が瀬ではいつもの岩崎さんのお姿を見掛けなかったのでどうしたんだろうなと思っておりました。

岩崎友紀夫 : 2003年04月28日(月)00時13分
e.jp
ホームページ : http://www.volvo-01v70awd.com/
マイカー : 01'V70AWD

メッセージ

細田さん!ありがとうございます!
こちらこそ!遭遇しましたら、親指と小指を立ててくださいね!
次回、お会いできるのを楽しみにしております!

細田寛 : 2003年04月28日(月)00時04分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、岩崎さん当日は秋が瀬の中も大渋滞で大変でした。
途中で帰って正解です。この頃岩崎さんの家の方にはあまり行っていないのですが、もし、見かけたら、親指を下にしたり、指を立てたりしないで、
グッドラックでもしてください。

岩崎 : 2003年04月27日(日)22時40分
e.jp
ホームページ : http://www.volvo-01v70awd.com/
マイカー : 01'V70AWD

メッセージ

岡村さん!皆さんご無沙汰しております!
先日の秋が瀬オフに参加できませんでした!
MYHPの主催のパワーチェックオフと秋が瀬オフとブッキングしてしまい、16:00頃、秋が瀬に向かい走りましたが、17号バイパスから秋が瀬橋方面に入りましたら大渋滞でした。あえなく途中で断念して帰途についてしまいました!
細田さんにもお会いできたらと思い、顔だけでも出したかったのですが本当に申し訳ありませんでした!(1歳8ヶ月の息子連れだったもので)
次回、またお会いできたらと思います!

細谷@850Tー5R乗り : 2003年04月27日(日)21時40分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

岡村さん、サーバー移転されたとのこと、いきなりブックマークがNot Foundになって少々あわてました(^^;)
私など維持管理には全然貢献してませんが、今後も行きすぎない程度にアクセスさせていただきます。

しかし毎月そんなにお金かかってるとは....この際、固定IPサービスに切り替えて、自宅にLinuxでWebサーバーとFirewall立ててみてはいかがでしょう。容量のことは全く気にしなくて良くなりますよ☆

冨澤 : 2003年04月27日(日)11時11分
E-mail : k.h.tomi@f7.dion.ne.jp
マイカー : 740GL

メッセージ

本間さん、ナビゲーションn購入が決まりそうとの事、おめでとうございます。HDX300はハードデイスク一体型の為、ディスルレーが重いですので、取り付けステーの位置及び貼り付けの際に注意が必要ですね。貼り付ける際は、充分にダッシュボードの脱脂をしステーの粘着部分をドライヤーで暖めから取り付けたほうが良いと思います。スピードシグナルは本間さんの車は何年式か教えて下さい調べてみます。クルーズコントロールが付いているかも教えて下さい。メーターパネルを外した事はありますか・・・

後藤 : 2003年04月27日(日)09時05分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

後藤です。岡村さん、こんにちは。
HP更新作業お疲れ様でした。これからも宜しくお願いします。
私も以前使っていたフリー画像保存サイトを変更するのに結構手間がかかりました。アマゾンの画像は今こちらに入れてあります。お時間のあるときにご覧ください。940に比べると数倍の量ですので・・・(^^;;
ログインID:goto945122
ゲストパスワード:amazon
http://home2.picturestage.ne.jp/
浜さん、和尚さん、画像のコメントありがとうございました。
浜さん、今の私たちは安全に慣れ過ぎて自己防衛ができない状態かもしれませんね。和尚さん、私も下抜きDIYオイル交換してますのでドレンボルトの締付には気をつけます。いじくりレポートまた楽しみにしています。

岡村 : 2003年04月27日(日)01時23分

メッセージ

皆さん、こんにちは。
ちょっと書き過ぎたようでご心配をお掛けてしまいました。新しいレンタルサーがとても良かったのでつい言わずもがなのことまで書いてしまいました。どっちみち趣味でやっていることですから聞き流していただいてどんどん楽しみましょう。これからもよろしくお願いします。

くろきさん、ようこそ。
くろきさんのプロバイダーはWAKWAKだっだのですね。本間さんお勧めのHDDタイプのカーナビはとても良さそうですね。カーナビは純正にこだわらず価格的に納得できる機種を選ぶのが最良かと思います。

本間さん、こんにちは。
2、3日前に届いたVolvoFamilyを見たら俳優の奥田瑛二が圧顔の960エステートに乗っているとの記事がありましたが、これからも一生ボルボに乗るつもりだと言ってました。そのように思っているオーナーが私も含めボルボには特に多いようですね。

和尚さん、こんにちは。
明日は家内と前々から予定していることがあって飯能まで出掛けますので、参加できません。バーチウッドを見てもらいたかったのに残念です。

細田さん、こんにちは。
私もメールアドレスを変えることについてはとても躊躇しています。唯一の接点を無くしてしまう可能性もありますので、変更を知らせきれるかどうか不安です。

細田寛 : 2003年04月27日(日)00時42分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、ホームページの維持大変ですね、何も気が付かず、書きたいことばかり勝手に書き込んですみません。
本当にバナー広告でもしてください。アクセスするたび開きたいと思います。私も、現在は、エッジになっていますがたまには、CDMAONEを使ったりしています、今までの、プロバイダーがCDMAONEに対応しなくなってしまったので。かといって、メールアドレスを、替えるのが大変なので、2カ所プロバイダーを使っています。メールを送信するときにまだなれていないため、うまくいかず、大変なことになっています。
個人的な事ですが、メール届きましたか。何かうまく行かず。たくさん送ってしまったか、届かなかったかの、どちらかです。壁紙に使いたいですと言う内容でした。
本間さん、HDX300Dのカーナビは本当に便利そうですね。
私も実物を見たとき驚きました。なぜ、他の車に簡単に付け替えが出来るのか、不思議でした、実物を見て、成る程と思いました簡単にたとえるとパソコンのハードディスクに、モニターが付いたような物ですね。新しいデーターも、パソコンからインターネットで書き換えが出来るそうだし。見れば見るほど、便利そうです。
くろきさん、本間さんのカーナビは、個人的には、おすすめです現行V70には、純正カーナビと同じ所に付くように特別ステー付で、デイラーで、販売されています。値段は高めですが、ボルボのHPのアクセサリーに出ています。製品については、パナソニックのサイトに出ています。
特別ステー付ですが、純正のようには下がりません飛び出たままです。
わたしは、資金が無く買えませんでした。
チョパーさん、仕事が忙しくて羨ましいです。私の所は業界では忙しいらしいのですが。昔いた会社など、仕事が無いときパートさんや、アルバイトに、仕事を探すのが大変でした。パートさん、アルバイト達も仕事がないとつらそうでした。かといって辞めてもらうと、仕事が来たら動かなくなるし。忙しい方がどんなに、幸せと、思いながらがんばってください。
また長くなってすみません。

和尚@945#1 : 2003年04月26日(土)21時28分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、こんばんは。
HP維持に大変な労力とは感じておりましたが、経費も個人の許容範囲を超えるみたいですね。大変なご苦労のお陰で、我々は毎日VOLVO LIFEを楽しんでいられると気がつきました。岡村さんの主義には合わないかもしれませんが広告バーナーを設置してはいかがでしょう?行っていただければ毎日広告をクリックしますよ。ご検討されてはいかがですか?

さて、明日秋が瀬で弄くりまったりOFFが開催されます。Hideさんが企画したのですが、また海外逃亡してしまい、自主OFFとなっています。もし岡村さんも時間が許すようでしたら是非。

本間 欽也 : 2003年04月26日(土)17時30分
E-mail : kinnya@coral.ocn.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、妻を説得するための実践的なアドバイスありがとうございます(笑)。やってみます。それからホームページの運営もたいへんですね。岡村さんのサイトで我々はこうしてVOLVO LIFEを楽しめるわけですが、知らず知らずのうちに岡村さんの負担が増大していたのですね。恐縮です。これからもよろしくお願いします。
また、VOLVOの塗装ですが、私もとても丈夫だと感じています。私の940の赤は6年経過しても深みがあり、磨くたびに「まだいけるよ、飽きないでね」ってよびかけているようです。
くろきさん、こんにちは私もカーナビで迷っています。最近ディーラーでは社外品を持ち込んではつけてくれないようです。私はパナソニックのハードディスク一体型HDX300Dをヤフオクで購入して持ち込もうとしたところ、断られました。トラブルが出たらしいです。純正品はおさまりがきれいですよね。残念ながら私の940には純正がないので迷いようがありません。くろきさんのV70は色々あるので迷えますよ。私はHD一体型だと家庭内でドライブのシミュレーションやPCと接続して遊べそうなのでこれを選ぼうと思っています。

くろき : 2003年04月26日(土)15時28分
E-mail : sophia@bc.wakwak.com
マイカー : 2002.V70

メッセージ

岡村さん。皆さんはじめまして。いつも楽しみに読ませて頂いております。横浜のくろきと申します。VOLVO暦1年ですが、乗っていて本当に快適な車だと感心しています。実は皆さんにご相談があり、初めて書かせて頂きました。カーナビを付けようと思っているのですが、VOLVOの純正が良いのか、それとも他のメーカーが良いのかアドバイスをお願いしたいと思います。なんせ、機械音痴なものですから、宜しくお願いいたします。

岡村 : 2003年04月26日(土)10時48分

メッセージ

皆さん、こんにちは。
このたび契約プロバイダーのサーバー上に置いていたこのホームページを、レンタルサーバーに切り替えました。変更した経緯などを簡単に報告しますが関心のない方は読み飛ばしてください。
契約しているプロバイダーのホームページサービスはディスク容量無制限という素晴らしいサービスがあるのですが、閲覧者が見たときに発生するアクセス転送量が月に3GBを超えると1GB単位に3000円課金される仕組みになっています。 そのため昨年の1月ごろから毎月課金されるようになりました。 最近は個人ホームページとしては負担が重過ぎるようになってきたので、ブロードバンド時代に相応しい料金体系に見直すよう打診したところ、検討中ですとの返事をいただいたのですが年度が変わった現在も変わらないので引っ越すことにしました。 今度のレンタルサーバーは年間35000円(月2900円という安さ)でディスク容量300MB、アクセス転送量制限が月72GB(2.4GB/日)となっておりバックボーンもまずまずのようです。 現在の使用状況はディスク容量が150MB、アクセス転送量が月6GB(0.2GB/日)なのでかなりの余裕になります。 サポートも担当者が付いて、マンツーマンでCGIの設置も丁寧にフォローしてくれます。
というわけで、次はインターネット接続だけの基本料1800円(150GB確保済み)の契約を継続するか、もっと安いところに変更するか思案中です。NTT-MEのWAKWAKが1000円(50MB付)なのでこれもいいかなと思っています。
メールアドレスは「volvolife.jp」ドメインが確立次第変更する予定です。

本間さん、こんにちは。
タイヤは通常の維持費ですからカーナビとタイヤのどちらを選ぶかというものではありませんね。奥様はタイヤの価格までは判らないと思いますので、高めに言って差額をカーナビにまわしてカーナビに割安感を出したら、お買い得の気分になってもらえるかも。
ポロはなかなかいい車のようですね。組み立て精度がとても高そうだというのが私の印象です。塗装の品質は欧州車と日本車では一見してレベルの違いがわかります。やはり表面の平滑性の高さが離れて見たときの色の深みに貢献しているのではないかと思います。940のボディ表面も実用車とは言いながら、かなりのものだと感じています。

チョッパーさん、こんにちは。
お仕事、がんばってください。ところでお車はピカピカになりましたか?

チョッパー : 2003年04月26日(土)01時06分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>kojiさん
年式によって違うのかもしれませんが、当方の91年式のサンルーフの場合は
ドレンホースは後ろについていると説明を受けました。ですから坂での駐車時は
前上がりの状態で駐車するように指示を受けました。91年式ですので、
当方のはガラスではなく鉄板のサンルーフパネルですので、もしかすると
ガラスサンルーフとは違うのかもしれませんが・・・。当方もサンルーフパネル
のシーリングモール不良であると言う事でしたが、岡村さんの仰っている方法
で対応可との説明も受けました。聞いたところによると、水漏れに耐え切れず
サンルーフを完璧にコーキング材で埋めてしまう人もいる様ですね。

関係無いですが、仕事が忙しく嫌になります・・・・。

本間 欽也 : 2003年04月25日(金)00時20分
E-mail : kinnya@coral.ocn.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

細田さん、藤澤さんカーナビHDX300Dについてのアドバイスありがとうございます。先日オートハローズで操作してみました。家の中でPCにつなげて、自立航法できてと魅力的ですね。冨澤さん、いよいよ購入しそうです(笑)。
岡村さん、ミシュラン・パイロット・プレセダいいですね。ずいぶんお安く購入されたようですね。妻からは「どちらかにしたら?」とプレッシャーをかけられています。カーナビHDX300Dは乗せ買えキットで妻のPOLOにも乗せられることを強調して両方とも買っちゃう計画です。あ、そうそう、岡村さん、昨年妻用にPOLOをまた東京で買って大洗からフェリーで乗って帰ったんですよ。等々力にある「グート」というトヨタ系中古車店から新古車を購入しました。いい車ですね。直進安定性、車体の剛性感、塗装の品質、エンジンフィール、どれも同クラスの日本車とは比べ物になりません。

細田寛 : 2003年04月24日(木)22時42分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、タイヤですが、私が今乗っている車が、P6000が、純正で付いてきました。サイズにもよりますが、205-55-16なのですが、スピードレンジがWRになったらしく、乗り心地は、堅めで、車がゆうことを聞いてくれません。路面の轍の方へとられたり、タイヤの回転も、スムーズに感じられません。やはり、以前740にはいていた、P5000ドラコも、2番目に安かったのですが、いつのまにか一番安くなってしまったタイヤですやはり、195-60-15スピードレンジが、VRでしたが、やはり、かたいような、柔らかいような。
回転はスムーズでないような。変なタイヤでした。P6000は、ドラコに比べればいいのですが。
ドラコの前に、ミシュランの、195-65-15の、MXAとか言うタイヤをはいていたのですが、それがスムーズなので、よけいに感じました。
ドラコの時あまりに変なので、アライメントだと思い、採ったのですが変わらないので、タイヤだと解りました。それ以来ピレリーは、こんな感じなのだと思いました。
足回りも少し堅めだったので、よけい感じたと思います。
是非P6000の、付けた感想をお願いします。

Yoshino : 2003年04月23日(水)10時44分
マイカー : V70

メッセージ

kojiさん、こんにちは。
サンルーフの雨漏りですが、私の場合は水受けドレンの施工が完全でなく隙間が開いていたため、そこから天井内張りに染み出てきました。ディラーにてコーキング剤を塗布してなおりました。
水受けドレンの役割は、サンルーフを完全に閉じた状態でもハッチとボディの間から僅かながら浸入する雨水を受け止める役割があるわけですから、浸入量が多いと、ドレンパイプから排水しきれずにオーバーフローする可能性があるわけです。
岡村さんのおっしゃるように、ガラスと周囲のゴムパッキンの間、もしくはパッキンとボディの隙間を疑ってみてはいかがでしょうか?

それとタイヤの件ですが、P6000は私も使用してました。トータルバランスに優れた良いタイヤでした。でも、これから購入なさるなら最新のP-Zeroロッソなども検討なされたらいかがでしょうか。俗に言うスポーツタイヤに分類されてますが、コンフォート性も十分加味された良いタイヤですよ。

岡村 : 2003年04月22日(火)20時58分

メッセージ

高橋さん、こんにちは。
次回のオフ会でお会いしましょう!

kojiさん、こんにちは。
サンルーフの雨漏りですが、私も最初は水はけが悪いものとばかり思っていましたが、ディーラーで調べた結果まったく逆で、アウトプット側ではなくインプット側であることがわかりました。つまり、ガラスとその周囲にはめ込まれているゴムの隙間から浸入していたのです。サンルーフの周囲に乾くと透明になるコーキング剤を施して完全に解決しました。確認するためには水を掛けて再現するしかないようです。一応疑ってみてください。

koji : 2003年04月22日(火)18時53分
マイカー : '97y 945

メッセージ

岡村さん、レスありがとうございます。
多摩境店でしたか。今週持ち込んでみます。
色々問い合わせてみましたが、スーパーオートバックス三鷹店も1,000円のようです。
多摩界隈の方でタイヤ持ち込み交換の方は参考にしてください。
ところでサンルーフから雨漏りが発生してしまいました。
水抜き穴の目詰まりをまず疑っているのですが、対処方法がよくわからず困っております。
ルーフ溝の前角2ヶ所に7o程度の穴はあるのですがそこにドレンパイプがつながっているのでしょうか?
どなたかご存じであればご教授お願いします。

高橋 : 2003年04月22日(火)16時43分
E-mail : ttuser@anet.ne.jp
マイカー : '98 940Tack ESTATE

メッセージ

岡村さん、こちらこそ岡村さんのHPが無ければ、
ハザードSW増設すら思い浮びませんでしたので、
大変感謝しております。
今後も参考にさせて頂きたく、次回のOFFでは、
車を見て頂いていろいろとご指摘願えればと存じます。
よろしくお願い致します!

岡村 : 2003年04月21日(月)23時23分

メッセージ

ゆもとさん、こんにちは。
指摘された注意事項をすべて励行したら息が詰まりそうですが、アメリカでは、ひょっとしたらヨーロッパでも、このくらいの気構えがないと、痛い目にあうのでしょうね。

kojiさん、お久しぶりです。
確認しているオートバックスの店は足立区内の店舗と多摩境店です。私が依頼したのは多摩境店です。オートバックスほどの企業の場合は全店共通かと思いましたが違いましたか。ピレリは送料が無料になるのでメリットが大きいですね。

koji : 2003年04月21日(月)19時17分
マイカー : '97 945

メッセージ

お久しぶりです、岡村様
最後の書き込みからずいぶん月日が経ってしまいました。
申し訳ございません。
さて、久しぶりにHP拝見いたしましたところ、タイヤ交換されたリポートを発見いたしました。
ちょうど私の愛車もタイヤ交換の時期が来ており興味深く拝見しました。私もタイヤファクトリーさんで購入しようと思っています。(P6000ですが)
そこで、A社なのですが、電話で工賃を確認すると、持ち込みタイヤの場合1500円もあれば2000円もあるという具合に店舗により違うのです。
岡村さんはどこの店舗で交換されたのでしょうか?
差し支えなければ教えていただけないでしょうか?

ゆもと : 2003年04月21日(月)16時47分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 1994 940sedan, Nautical Blue

メッセージ


皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。

秋が瀬オフは参加できず残念でした。次回は間違いなく登場を果したいと
思います。

浜さん、こんにちは。日本では個人レベルの防犯徹底がイマイチですよね。私も
海外に長くいて色々な犯罪に巻き込まれたので非常に良く判ります。

日本では防犯よりも警察による事後対応が異常に優れているのですが、その弊害として、個人レベルの予防安全の意識が充分に養われていない嫌いがあります。
もっと言えば、本来は個人が責任を持つべき危機管理の殆どが、この日本では警察に委ねられてきた傾向があるのでは。確かにひとたび事件が発生してしまえばあとは事後対応しかないのですが、ここでちょっと視点を変え、予防安全の立場から交通安全や防犯を考え、ドライバーが事件発生を未然に防ぐ方法を検討できる場所があっても良いと思うのです。

1.走行・駐車時ドアロックの徹底(カージャック・盗難防止)
2.車内にカバンなど目ぼしい物を置かない、放置して駐車しない(車上荒し防止)
3.携帯電話・手帳・カードなど個人情報グッズを車内に置かない(同、誘拐防止)
4.高価な備品・アクセサリー・用品を車内で露出しない。ブラインド・カバーの徹底(同、ハンドル回りやコンソールの用品は隠す。テーブルクロス一枚でカバーできるし、炎天下ではハンドルの過熱防止にもなる)
5.アラーム装着・ハンドルロック・ホイールロックの徹底(盗難防止)
6.運転時に多額の現金・宝飾品・高価な時計を持ち歩かない(強盗対策)
7.乱暴な運転をする車の挑発に乗らない。こちら側にスキを作らない(恐喝対策)
8.日本では一般人の武装自衛が認められないが、テロや事故に巻き込まれるリスクは残る。使用する車は鉄板の厚みにも配慮。例:ボルボ700、900(被弾防止)
9.非常用救急キットまたはサバイバルキットの車載(事故・負傷対策)
10.外装の故障を放置したまま駐車しない(盗難防止)
11.緊急時連絡網の構築(事故・犯罪対策)
12.飲酒・暴走・違法改造など、警察当局のサポートを得られなくする行為は厳禁(同)
13.知人の紹介のない見知らぬ人を乗せない。同乗に安易に応じない(カージャック・誘拐防止)
14.車両整備は故障対応よりも故障防止を目的として行う。

今考えつく限り書いてみましたが、他にも注意事項は沢山あると思います。

チョッパー : 2003年04月21日(月)01時58分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。お久しぶりです。

>浜さん
アメリカ・・・非常に恐ろしい国ですね。国外に一度も出た事の無い僕にはそう映りました。しかしその反面、警察が日本より頼りになりそうですね。日本の場合は道を聞く分には良いのですがね〜(笑)。それとタイヤの件ですが僕もル・マンと言うタイヤはダンロップの物しか知りません。もしかすると日本ダンロップ(住友)とは違うラインナップの為、刻印等の違いがあるのではないでしょうか?アメリカと言うお国柄、商品の名前とかをパクったら訴えられそうな気がします。

>岡村さん
秋が瀬のほうには行けなくて残念でしたが、レポートを読ませて頂きました。仕事の休みの関係上、日曜開催だと無理なので仕方無いですね。ホイールアライメントの件ですが、確かに日本だと大概、測定と調整で料金が別になっていますよね。ただ、良心的なお店だと、測定値(例えば940の出荷時のアライメント値など)を指定すると、調整料だけでやってくれる所もあります。

ではでは!

岡村 : 2003年04月20日(日)23時53分

メッセージ

今週はレポートのアップ作業に専念させていただきました。

hermes-t@高橋さん、こんにちは。
ハザードスイッチ増設のレポートわかりにくくて申し訳ありません。後藤さん、和尚さんのコメントで、無事開眼でき、おめでとうございます。後藤さん、和尚さん、ありがとうございました。

後藤さん、こんにちは。
アルバム拝見させていただきました。かなりのボリュームですが、楽しそうな写真がいっぱいで温かそうな家庭が目に浮かぶようです。とても微笑ましく思いました。

浜さん、こんにちは。
詳しい米国情報ありがとうございます。タイヤ本体とアライメント調整の安さが際立っていますね。タイヤ館で聞いた記憶ではアライメント検査料が1万円以上で、検査の結果調整が発生するとさらに1本あたり何千円かの費用が加算されます。したがって全作業が終わらないといくらかかるのかわからないのです。したがって私の場合は本当は良くないのですが車検でサイドスリップがパスしたらそれで済ませてしまっています。全部やって375ドルとは羨ましいです。

和尚さん、こんにちは。
バーチウッド化が思ったよりうまく行き、非常に満足しています。譲っていただいてとても良かったと思っているところです。バーチウッドの色には改めて惚れ直してしまいますね。間欠ワイパーやりましたか。

細田さん、こんにちは。
もし良かったらオリジナルの写真をDMで送りましょうか?壁紙にしても良いかも知れませんね。


hermes-t@高橋 : 2003年04月20日(日)23時06分
E-mail : ttuser@anet.ne.jp
マイカー : '98 940 Tack ESTATE

メッセージ

hermes-t@高橋です。
本日、ハザード増設SWの、作業無事に完了いたしました!
書き込みの後、T口様からメールにてご指導頂きまして、
無事に作動するようになりました。
とても感動しています。やはり、なによりも押しやすくなった
ことが嬉しいです。
これからは、まだ整備の行き届いていない箇所がありますので、
少しずつ良くして行こうと思います。
皆様に近づけるように頑張ります!
大変ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

細田寛 : 2003年04月20日(日)01時41分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、パーチウッド綺麗につきましたね。オフ会の写真どうもすみませんでした。あまりよく写っているので驚きです。
家の車は、こんな綺麗だったのか、と、思ってしまいました。
私が写すと、画面にいっぱいに成り変な車となってしまいます。
浜さん、色々どうもすみません。わたしの2001年モデルの、現行v70には、やはり助手席の前に製造ナンバーの、板が付いています。
エンジンルームにも見やすいところに付いています。
何故付いているのだろうと、思っていたらそういうわけがあったのですね。
ナンバープレートの、反射式は良いですね、暗いところに路上駐車してぁつても、焦らずすみそうで、ぜひ日本でも成ると良いですが。
アメリカの警官の、事で何年か前夜中にテレビで放送されていた。スビルバーグが監督だったと思いますが、ハイインシデント警察Jと言うのを見ていました。
エルカミーノ市の、警察のテレビドラマでした。暗い番組だったのですが、
よく見ていました。
和尚@945#1さん、間欠ワイパーですが、現行モデルは任意の時間に可変に、成っているのですが、やはりあると便利です。

和尚@945#1 : 2003年04月19日(土)19時22分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

バーチウッドモディファイ拝見しました。本物の良さと細部の小技を、さすがセンス良くまとめられましたね。また実物を見せて下さい。私もまねさせて頂き張りなおすかもしれません。それにしても連日のアップロード本当にお疲れ様です。いつも楽しみにしています。頑張って下さい。

さて、私もFF用のIPD間欠ワイパーリレーを945に導入しました。Hideさんの書斎のデジタルに画像をアップしました。
動作は完璧です。間欠→OFF→間欠とするとこの間の時間で間欠ワイパーが動作します。はじめからからこの操作をしても良いですし、6秒のオリジナル動作をさせておいて気になったときに→OFF→間欠としても良いです。つまり、目障りになった時間で操作すればその後はその最適な間欠動作となります。優れものです。FFの方が羨ましかったのですが、このたびFRにも適用可能と判明しました。

形が全く違うので、一本一本リレーボックスの行き先を書いて刺していきました。なんだか昔やった潜水艦ゲームみたいです(ご存知ですか?)。配線は、15、31、Iは共通番号で、他はIPDの53S、53m、Tをオリジナルの31b、S、86の場所に刺すだけです。これでリレーボックス内はタコ足配線だらけになりましたのでディーラーにはいじってもらえなくなりました(笑)。

しかし、梅雨に向けてとても実用的で素晴らしいモディファイと自画自賛状態です。このリレーはロットが終わるとしばらく欠品になります。モディファイは自己責任ですが、岡村さんも是非!!お勧めです。

: 2003年04月19日(土)09時29分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、細田さん、皆さん、おはようございます。細田さんの御質問の件です。

私のタイヤですが、それがよくわからないんです。名前はルマンと読めるのですが、ダンロップとは書いてないようだし店の看板もファイヤーストーンなので、未だにどのメーカーのものなのかよくわからないのです。店のこのサイズのタイヤの中では一番安いものだったので、ダンロップの「ルマン」ではないかもしれませんね。

米国人の平均的な走行距離は年間12,000マイルくらいだと思います。米国での車のリースが通常3年で計36,000マイルなのは統計からです。タイヤは2年から4年で交換することになると思います。

タイヤへの窒素充填は日本のサイトを見ていてはじめて耳にしました。私が見る限り、こちらではそのような商品はないようです。エンジンのインジェクションにニトロを充填する、という話はドラッグ関係の雑誌でよく見ますが。

カスタムカーをなさっていたのですか。8ナンバーでかっこいいですね。少なくはなったようですが、こちらでも健在です。シェビー系多いようです。うちの近所にもカスタム屋があり、刺青のお兄さん達がV8をブンブン唸らせています。本屋さんにはドラッグやカスタム関係の雑誌がまだまだたくさんあります。

日本では車関係の盗難が大きな社会問題になってますね。1970年代の米国がそうであったようです。もう何年も前からですが、米国内で販売されている車には車の履歴や持ち主がすぐにわかるように、車体番号がエンジンルーム、Bピラーの下部の他、ステアリング側のダッシュボードに外から見えるようにつけられています。警官がパトカーの中のコンピュータですぐに盗難車かどうか判別できるしくみです。日本車も米国ではそのようにして盗難防止に一躍かっているのに、当の日本ではどうしてそうしないのか、私には理解できない点です。今では制度も変わったでしょうか。ナンバープレートは夜間の薄暗い光でも認識できるようにどこの州でもプレート自体が反射板になっています。これも日本で行われていないことで、私には理解できない点です。米国ではプレートの照明は法律上は必要ですが、あてにはされていません。日本でもプレートが反射板になっていたら、もっと多くの事件、たとえばひき逃げや当て逃げなど、が解決するのに、と思います。

目立つ車が狙われるので、保険屋は車をできるだけ買った時の状態にしておくことを勧めます。オーディオやディスプレイなど高価なものを車の外から見えるところにつけたりおいたりするのは、米国では狙われやすくする危険な行為とされています。米国での後付けオーディオは車から離れる時にフェイスプレートが取り外せ、狙われにくくするタイプのものが多いです。また、高価な後付けのオーディオなどは狙われた物意外の被害(例えばダッシュボードの損傷)を少なくするために、本体を簡単に取り外せるようにしておくべきだ、という意見が多いです。確かしっかりと固定してあると、あっちもこっちも壊さる恐れがあります。高価なアルミホイールでなくて鉄ホイールであっても必ずロックナットが必要です。とくにタイヤを新品に替えた時は要注意です。それでも特殊な工具によって盗難にあう可能性はあります。

窓ガラスに10桁程度の固有の数字や文字をエッチングして盗まれにくくすると、保険料の割引が受けられます。また、米国のように、日本の家屋も車庫を家と一体にして、リモコン電動シャッターで入り口を閉め、中にどんな車があるのかわからないようにすれば、朝起きたら庭においていた車がなくなっていた、ってなことが少なくなるかもしれませんね。土地の問題や建蔽率、容積率の規制で難しいかもしれませんが。

日本に里帰りすると、不特定多数の目に晒される空港や公共の乗り物の中などで高価なカバンや宝石を身に付けた人がたくさんいてびっくりします。また民家の庭先の暗いところに高価なアクセサリーをつけた車が駐車してあってだいじょうぶなのだろうか、と思うことも多いです。米国では不特定多数の目にさらされる場所では高価なものは怖くて外には出せません。車にも同じことが言えるのではないでしょうか。

残念ながら犯罪は簡単に国境を越え、日本にも米国型の犯罪が多数見られるようです。日本においても安全はもはやタダではなくなり、自己防衛にお金をかけなければならない時になっているような気がします。犯罪は行政機関、警察、民間人の自己防衛でかなり少なくできるはずですが、米国と比べると日本の行政機関は意思決定に時間がかかりすぎ、また実行しても強制力をもたせなさすぎることと刑罰が軽すぎて犯罪の抑止力になっていないこと(行政機関にお勤めの方、厳しい言葉でごめんなさい)、警察官の絶対数が少なすぎること(拳銃を備えた警官が歩いているだけで犯罪の大きな抑止力となります)、そして民間人の自己防衛に対する意識がまだ十分とはいえないこと(安全には対価が必要です)を感じます。いろいろと生意気を申し上げてすみません。私自身注意をしすぎるほどしていても、ここ米国では複数の犯罪の被害にあっております。安全だと思い込んだ頃に必ず起こります。やはり、どこかにスキがあったようです。私の文章で日本にお住まいの皆様がお気を悪くなさらないことを願います。また、少しでも皆様の大切なお車に対する犯罪が防止されることを説に願います。

和尚@945#1 : 2003年04月19日(土)08時00分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、おはようございます。
OFF会アップ拝見しました。一週間でのアップ、お疲れ様でした。
気候のよさと、皆さんの熱い思いが良く伝わりますね。
今週は私は梅雨に向けてFF用のワイパーリレーを移植する計画です。
また、ご報告します。

細田寛 : 2003年04月18日(金)23時41分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、浜さん詳しくどうもすみません。
タイヤですが、もしかして、ダンロップの、ルマンではないですか、
何かずいぶん安く感じますが、もっと安いタイヤだと
いったいいくらに成るのですか、アメリカだと車社会なのでタイヤはもしかして、1年ごとだめになってしまうのですか、いったい1年でどのくらい走るのですか、この頃私の周りでも、ガラスを割られCDを盗まれたり、アルミを盗まれたり、
シートまで盗まれたりしています。
アライメントは、採ると気分的に、安心出来ますね、一度採ってしまうと病みつきになります、日本でも手軽にスタンドとかでとれると良いです。
日本では、一部でタイヤの空気の代わりに窒素ガスを、入れていますが、そちらでもはやっていますか。
昔、日産キャラバンを窓埋めしてフットボール型の小さい窓を付けていたのですが、そのころはやっていた、カスタムカーは、まだいるのですか。
質問だらけになってしまってすみません。

藤澤@V40 : 2003年04月16日(水)21時59分
E-mail : vader_hiro2002@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1794/
マイカー : V40 2.0

メッセージ

本間さん、初めまして。

パナソニックのHDX300D、使っています。

フィッテング情報にV40の車速パルスの情報がなかったので、取り付けは
中野にある電装系の会社でお願いしました。本体、ACアダプタ、ビーコン、
取り付け料込み込みで税込¥160Kでした。

取り付け後、自分で見てみると、車速パルスの位置さえ判ればDIYで簡単に
出来そうです。(ACC、アース、車速パルス、サイドブレーキだけです)

PCとUSBで接続して、地図情報やランドマーク情報をアップしたり、MP3
をアップしてFMで飛ばして再生したり、一度走ったドライブルートを記憶出来
たりと、性能には満足しています。夏場の熱の影響が少し心配ですが・・・

ホームページに少しだけ画像と一緒に載せてありますので機会がありましたら
ご覧ください。

藤澤

和尚@945#1 : 2003年04月16日(水)21時27分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

hermes-t@高橋さん、
ハーネスを大雑把にバラスと、大きく3つの位の束に分かれます。コラム左のウィンカーレバー根本から来ている束の中から黄色を探してください。エアバックの配線もあるのですから慎重に行って下さいネ。

倍速点燈はバルブが割れているなどの負荷が小さい為か、シートベルト警告灯の配線をショートさせたかです。シートベルト警告灯はウィンカーリレーと共用が6Vの通電で倍速点燈します。よって、イルミネーションの配線をショートさせても、倍速点燈になったかもしれません。イルミボリュームで点燈速度が変わるようならこちらです。(一時期、この原理でワイパーのバリアブルをイルミレバーでやる方法を検討しました)色々やってみてみる前にしっかりハーネスを探してくださいね。

岡村さん!OFF会の模様、アップ楽しみにしていますね。ではでは。

分岐して下さい。

: 2003年04月16日(水)12時50分
マイカー : 945T

メッセージ

細田さん、これは例ですが、タイヤの保証は通常は2つです。ひとつはホイールバランスの保証で、これはタイヤの寿命まで保証、もうひとつは路上での事故の保証で釘を拾ったりしてパンクをしたときに無料で修理してくれるものです(Road Hazard Warranty)。ホイールバランスの保証は無料ですが、路上の事故の保証はタイヤ価格の1割程度です。

ホイールアライメントはトウ、キャンバー、キャスター、クロスキャンバー、クロスキャスターの調整です。740/940系は後輪がリジッドのため前輪のみの調整となります。また前輪のキャンバーは確か固定なので、調整できるのはトウとキャスターのみだったと思います。保証は無料で、1年間または12,000マイルまでです。

ちなみに、前回タイヤ交換にかかった費用は(1本あたり):
Lemans HR 205/55R16      $79
ホイールバランス―おもり     4
ホイールバランス―工賃      6
バルブステム           2
路上事故の保証         7
古タイヤ処理費          3
             ------------
 合計            $101
これの4本分なので、      x4
             ------------
 合計            $404

ところがタイヤ4本買うと1本タダになるので、
割引             $-79
             ------------
 割引後合計         $325

また、アライメントの調整は:
シム              $2
工賃(前輪のみ)         48
             ------------
 合計            $50

タイヤ代金とアライメント合計 $375 プラス消費税

ってなかんじです。道路に釘をまいてだれかの生命にかかわったりすると、こちらではすぐに殺人罪ほか複数の刑事罰に加え、民事上、行政上の処分がふりかかり、一生娑婆にでてこられなくなりますので、きいたことがありません。こちらでもいたずらはゼロではありませんが、どちらかというと、いたずらよりも盗んで売りさばいて金にする、というやりかたです。どちらもどちらですね。

細田寛 : 2003年04月16日(水)01時40分

メッセージ

すみません何かfが付いてしまいました。
浜さん、タイヤの、パンクしたときの保険というのは、何なのですか。
私の家の方は、変な釘を巻くのが居て、良くパンクします。普通の釘ではないので、空気が抜けてしまい変形してしまい、走っていて抜けるので、タイヤを交換することになります。

細田寛 : 2003年04月16日(水)01時33分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、本間さんカーナビのHDX300Dfは、パナソニックのですか、もしそうならパナソニックホームページに、見やすく出ています。
現行ボルボ用にボルボのディラーで特別セットを、期間限定でやっているので、どんなナビかパナソニックホームページへ探しに行ったら有りました。
とても買えそうもなかったので、見るだけでした。
浜さん日本でもアライメントを採ってくれるところもありますが、まだ一般的では無く。サスペンションを交換したりするショップとか。チエーン店の、タイヤショップぐらいです、あまり測定している人はいません。
定期的に測れば良いのですが、測定調整だと2万ぐらいですだいぶ安くなったのですが。わたしも、サスペンションを交換したときなど、測っていました。ぶつけたりぶつけられたりしたとき、測ったらやはり狂っていました。
お店によって740のデータは無いと言われたことがありました。
ホイルバランスではなく、トーインとかのですよね。

: 2003年04月16日(水)00時09分
マイカー : 945T

メッセージ

本間さん、シリコン系、テフロン系、いずれにしても樹脂を傷めないようなものをお選びください。

後藤さん、写真集を拝見しました。四季折々の美しい写真がとても印象的ですね。

岡村さん、タイヤのページをあらためて拝見しました。ふと思ったのが、米国とのタイヤの売り方の違いです。こちらでタイヤを交換すると、パンクしたときの保険がついてきます。ところが保険を有効にするためにはタイヤが正常な状態で使用されることを証明するために、タイヤ屋がアライメントを計測します。このアライメント計測はただですが、タイヤを交換する頃には多くの場合規定値からはみでていますので、保険を有効にしたかったらアライメントの調整をしなさい、ときます。これは有料で$60くらいです。結局タイヤの交換とアライメントの調整はセットとなります。訴訟の社会なので、責任の範囲がとても明確です。ちなみに米国では乗り方が荒っぽいのと高速道路使用がほとんどなのでガソリンスタンドなどで気軽にアライメントの調整をやっています。

hermes-t@高橋 : 2003年04月16日(水)00時05分
E-mail : ttuser@anet.ne.jp
マイカー : '98 940 Tack ESTATE

メッセージ

後藤様、和尚様、早速のアドバイス大変ありがとうございました。
とても感動しております。先程、帰宅し真っ先に駐車場へ直行して参りました。
黄色の太いコードを分岐しておりました(汗。
黄色の細いコードを探しましたところ、2本で1配線になっているものが
ありました。他に黄色を探しますと、黄/赤色のコードもありました。
(緑)(黒)
(緑青)(黄赤)
(黄x2)(黄太)
etc.
このような感じでハンドル側のコネクタ配線が見えました。
そこで、思い切って(黄x2)のうち1本を分岐して、車の電源をONし、
増設ハザードS/Wをつけたところ、ダッシュアpネルのハザードは点滅しなく、
(当然点灯してません)、、増設S/Wだけが、通常点滅の倍速で点滅しました。
・・・通電はするようです(冷汗。
もとのハザードやウインカーを作動させて、増設S/Wをつけると、通常点滅
速度で、動作していました。
もはや、気分は、テツ&トモ。。。「なんでだろう」。
かなり恥ずかしい話ですが、もう一声ご指導仰ぎたくお願い致します。
(なお、こちらは東京都世田谷区になります)
以上、夜間作業から帰還いたしました。



本間欽也 : 2003年04月15日(火)23時33分
E-mail : kinnya@coral.ocn.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

浜さん、窓の潤滑材はシリコンかテフロン系のグリススプレーでいいのですね。ありがとうございます。さっそく試してみます。
冨澤さん、HDX300Dです。その通りです。検討のうえ購入を決断したら再度ご相談させていただきます。
さすが岡村さんのHPですね。有効な反応がすぐ返ってきます。これからもよろしくお願いします。

冨澤 : 2003年04月15日(火)22時17分
マイカー : 744GL 90年モデル

メッセージ

本間さんのNaviに関するお問合せの件、たぶんそのNaviはパナソニックHDX300だと思います。ハードディスクタイプの一体型なので配線を後ろだ前だとしないで良いので、取り付けは問題ないと思いますが、スピードシグナルはメーターパネルより取らないと自立航法が作動しないと思います。購入される事が確定されたら教えて下さい。

和尚@945#1 : 2003年04月15日(火)20時02分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

Harmestさん、はじめまして、和尚と申します。
ハザードの件ですか、分岐する黄色の線は太いのと細いのがありますが細いほうが正解です。分岐してきたラインはショートさせるとオリジナルのリレーが点滅をし始めますがどうでしょうか?ショートは一瞬でやって下さいね。何処かのヒューズを切ってしまいます。
ともかく、上手く作動しないなら何かが違います。すぐに、ハザードSWを外されることをお勧めします。ハーネスを焦がしてしますと車両火災の可能性すらあります。再度、ラインをご確認下さい。

後藤さん、楽しく素敵なアルバムを拝見させて頂きました。945はスキーにはうってつけで私もエンジョイしています。

後藤 : 2003年04月15日(火)12時55分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは 後藤です。週末オフ画像アップ楽しみにしています。
ipdの新カタログが届き、コンテスト入賞の写真が新VINTAGEカタログの6頁に載りました。WEB同様、名前が「むにはる」と間違ってるのはご愛嬌です。新FRカタログも今回40周年記念号となり940用補修部品も色々増えています。これは喜んでいいのか悪いのかわかりませんが?・・・(^^;
今回は入賞の商品券で940用前後ブレーキパッド、タイミングベルト、テンショナー、デスビキャップキット等、アマゾン用にMAGNECORプラグコード、デスビキット等を購入しました。200ドル以上だったので40周年記念のTシャツがおまけで貰えました。
hermes-tさん、はじめまして。
配線の誤り、SW部品単体の故障はないでしょうか?
取り付け前に入出力の端子の作動確認はされましたか?
私も岡村さんの画像や谷口さんにアドバイス頂き実施しました。トラブルシュートのお役にたてるか分かりませんが、画像をこちらに載せてます。
http://k.picturestage.ne.jp
ログインID:gotoh945122
ゲストパスワード:volvo
上のログインIDとゲストパスワードで入ってください。
「ハザードSW増設」です。
家族で行ったXCスキー画像も載せてます。>岡村さん



hermes-t : 2003年04月15日(火)00時31分
E-mail : ttuser@anet.ne.jp
マイカー : '98 940 Tack ESTATE

メッセージ

4/13にOFFに参加できなかったhermes-tと申します。
参加できなく悔しい思いをしました。仕事から戻り、その勢いで、
ハザードS/W増設にチャレンジしてみました。が、点灯しないのです。
分岐用のコードや電工ペンチも購入し、岡村様のHPを参考にさせて
頂きトライしましたが、何かが違うようです。
結局、配線をそのままにしている状態です。
配線の色など同じ色に配線したつもりですし、悩んでおります。
あとその作業後からかもしれませんが、リアウインカーの点灯照度が
極めて低くなったかもしれません。
恐縮ですがアドバイス頂ければありがたくお願い申し上げます。

岡村 : 2003年04月14日(月)22時14分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。ゲストブックの上では長いお付き合いでしたので、実際にお会いすることができて大変よかったです。写真をアップさせていただきまし。

米本さん、こんにちは。
秋が瀬オフも最近は毎回盛況になっています。日曜開催になったことも拍車を掛けているかと思います。写真の件ありがとうございます。諸事情ですべて掲載できるかどうかわかりませんがとりあえず送っていただけますか。

米本 : 2003年04月14日(月)20時35分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
昨日、聖地「秋が瀬」に初めて巡礼して参りました。好天に恵まれ暑かったですが、皆さんのボルボへの想いはそれ以上に熱いなものがありました。なかでも驚かされたのは、整備の手際良さと、その大胆なことです。私など整備は全て整備工場任せですので、あの光景は衝撃的でした。岡村さん、と言うわけで気が付いたら巡礼の一部始終をデジカメに納めたのですが、良かったら使って頂けますか?

: 2003年04月14日(月)11時48分
マイカー : 945T

メッセージ

潤滑剤のことで今ふと思い出したのが、テフロンです。シリコンもいいのだけれど、テフロンを配合したグリスもよく効きます。テフロン系はシリコン系とは違って、手についてもツルツルしなくて扱いやすいです。

: 2003年04月14日(月)11時37分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、タイヤの情報ありがとうございます。タイヤメーカーにも世界各地の市場にあわせたいろいろな戦略があるようですね。

本間欽也さん、私が使っている潤滑剤は廉価な車用の鉱物油のスプレー式グリスですが、ガラスとレールの間には樹脂製ガイドがありますのでグリスの溶媒で樹脂が溶ける恐れがあり、これはお奨めできません。日曜大工屋で売っているプラスチック樹脂用グリスやシリコンスプレーなどであれば溶けることはほとんど無いはずですので、こちらの方をお奨めします。少々高いですが、信越化学などのシリコン系グリスは滑りがピカイチです。ただ、いずれも効果は一時的ですし、シリコン系は手につくと触ったところが滑りまくりますので、重いボルボのハンドルに付いたりしないように注意が必要です。

細田寛 : 2003年04月14日(月)01時22分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、今日はお疲れ様でした。楽しい一日でした。
スタビライザーの事がよくわかりました。
ウッドの中に、アルミが入っているとは思いませんでした。
事故の際木だけだと、われてささるので、刺さらないようになっていると、聞いたことは、有ったのですがあんな事になっているとは。ますます奥が深く、安全に対するボルボの意気込みを、感じます。

Jenny : 2003年04月13日(日)23時38分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 945(NA)

メッセージ

冨沢さん、浜さんアドバイスありがとうございます。

早速、内張りを外して見ました。
原因は、ウインドウを上下させるステー(?)が少しゆがんでいるようで
素人はここまでにして後はプロに任せることにしました。
気になっていたビビリ音の原因もドアパネルの中のプラスチックが鳴っていたようです。
内張りを直した時点では音は消えていました。が明日の朝は???です。

ともあれ原因がわかってすっきりしました。

ありがとうございました。

岡村 : 2003年04月13日(日)22時19分

メッセージ

浜さん、細谷さん、こんにちは。
ミシュランの Pilot Preceda は、アジア向けに販売するということなので、アメリカではおそらく手に入らないだろうと思います。Primacy や Sports はワールドワイドで販売されていると思います。

本間さん、こんにちは。
大変お久しぶりです。940が快調とのこと、うれしい限りです。

和尚さん、今日はお疲れ様です。
今日は暑くなって初夏の陽気でしたね。おかげでずいぶん日に焼けました。バーチウッドを格安で譲っていただき、ありがとうございました。さきほどグローブボックスに合わせてカットを完了しましので、来週にはブレーキレバーとグローブボックスのバーチウッド処理が完成すると思います。

和尚@945#1 : 2003年04月13日(日)19時11分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、秋が瀬に参加の皆さん本日はお疲れ様でした。

多くの同じ趣味の方々と同じ時間を共有させて頂くと、いつも何故だか日頃のストレスが癒されます。良い休日を過ごさせて頂きありがとうございました。

岡村さん!バーチウッドの余りを引き取って頂き助かりました。これで家内に攻められずに大きな顔を出来ます。

今度は梅雨に入る前の6月初までにはやらないといけませんね。
ではでは。

本間欽也 : 2003年04月13日(日)10時57分
E-mail : kinnya@coral.ocn.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。おひさしぶりです。元気に940に乗っています。ところで浜さんの投稿にウインドウの隙間から「潤滑材」とありますが、どのようなものを選べばよいか教えてください。私の940もリアウインドウが開閉時にほんの少し泣きます。
もう一つどなたか教えてください。カーナビが欲しくて物色中です。オークションでパナソニックのHDD一体型を物色していますが、同機種をご自分で設置した方はいらっしゃいますか?定価178,000円が10万円強で購入できそうです。取り付けをディーラーに頼むと3万円くらいかかるようです。
北海道はこれから良い季節を迎えます。みなさんツーリングにいらしてください。大洗発苫小牧行のフェリーは安くて快適です。

: 2003年04月13日(日)03時04分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。

細谷さん、タイヤの情報を下さり、ありがとうございます。こちらでも厳しい冬がようやく終わりかけています。それに伴い、寒さでアスファルト中の水分が凍りそれがアスファルトを砕いてできた、ポットホールと呼ばれる路面の穴が目だってきました。春の風物詩です。ひどい物は深くて大きいので車のホイールやサスペンションを壊し、また大事故になることもあります。ポットホールをのりこえるときには私の車はタイヤの空気圧が高いのでホイールのためには良いのですが、車はまるでボールが跳ねているようです。お教えいただいたタイヤをこちらで探してみます。

Jennyさん、窓が20センチのところで止まったそうですが、私の945も同じ状態で、どうやら古くなってガラスとガラスのガイドのすべりが鈍るとガラスが最後まで降りずに途中で止まってしまうようです。ちなみに私の場合は雨の日には水分が滑りをよくするようで、止まることはありません。無理にスイッチを押しつづけているとモーターの保護回路が働くか、モーターが焼けるか、スイッチが焼けますので押しつづけは禁物です。対策としてはガラスを下まで下げ、上側の隙間からガラス両端のガイドのところに潤滑剤を吹き付けるくらいでしょうか。

冨澤 : 2003年04月12日(土)23時34分

メッセージ

岡村さん
大変矢礼いたしましました。
Jneeyさんの問ぃ合せが目についてしまい、岡村さんのご返事を見落してしまいすみません.これからよろしくおねがいします。

冨澤 : 2003年04月12日(土)21時37分
E-mail : k.h.tomi@f7.diin.ne.jp
マイカー : 744

メッセージ

はじめまして JENNYさん
ドア内張りの外し方ですが年式で多少違うとは思いますが、内張り下側に3箇所クリップがあります。細いマイナスドライバーにて真っすぐ下に抜き、次ぎに内張り左にある赤いレンズを外す、ドアインナーハンドル部のクリップを90°回し外す、次ぎにゆっくりPWスイッチカバーを外すスピーカーグリルを右にずらして外す内張りの下側を少し手前に持ち上げそのまま上に持ち上げると内張りは外れますのでスイッチとスピーカーの配線を外して下さい以上で外れると思います。

Jenny : 2003年04月12日(土)18時20分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 945(NA)

メッセージ

岡村さん 皆さんこんにちは

毎回くだらない質問で掲示板を汚して申し訳ありません。
とは言うものの頼るところはここしかないのでまたご迷惑かけます。教えてください。

購入当時から1600〜1800回転位で、助手席側のどこからかビビリ音が出るのが気になっていました。
先日グローブボックスなど外して色々と探しましたが、なかなか音の原因になるようなものが見つかりません。
あきらめて元通りに直し終り、次に助手席のドアを疑い窓を開けたところ、全開より20センチあたりで窓が・・・
止まった・・・(冷汗)
販売店の方も助手席のドアは当たっていますよ。と言われてはいましたが
色がちょっと違ってる位なら、その内全塗装するつもりだし良いや位にしか考えずに
ちゃんとチェックしなかった自分が悪いのですが・・・
どうやらビビリ音もそこが原因みたいで、窓を止まるところまで降ろすと音がほとんどなくなります・・・やっぱりディーラーに持って行った方が良いのかな〜と考えてはいたものの。
やっぱりその前にとりあえず自分で確認して、自分で直せそうならやってみようと思いドアの内張りを外そうとしたのですが???どう外したらいいのかわかりません。

お分かりになる方(リモートドアロックなど取り付けた方)アドバイスよろしくお願い致します。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年04月12日(土)18時16分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

浜さん、北米では空気圧をそんなに高くするよう指導されているとは知りま
せんでした。相当に高めですね。日本は道路事情の良くない、舗装のがたが
たの所が多いので、そんなに高くすると腰が痛くなると思います。
以前、940で195/65R15タイヤで2.8Kgm^2で走っていた時、相当に固く感じま
した。もともとハイトの高いタイヤは車体を支えるためにサイドウォールが
よりしっかり造ってありますので、空気圧を適正にしておくのが一番乗り心
地がいいようです。車メーカー指定の+0.1から+0.3ぐらいでいろいろ試して
みてはいかがでしょう。

あとはやはりタイヤの銘柄の影響が大きいと思います。ミシュランのPilot
Precedaは岡村さんも仰るようにかなり評判いいですよ。Primacyもなかなか
いいです。グッドイヤー(の上から2番目ぐらいの)もお薦めです。

岡村 : 2003年04月12日(土)14時41分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
しばらくこちらにいらっしゃるとのこと、よかった(?)ですね。

冨澤さん、ようこそ。
大歓迎です。こちらにはボルボ菌感染症の方が大勢いらっしゃいます。どんな話題でも結構です。一緒に楽しみましょう。よろしくお願いします。

ヤマザキ : 2003年04月11日(金)09時53分
E-mail : subliminal@speedway.ne.jp
ホームページ : http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52784337
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村様、この場をおかりしてしまい、大変恐縮です。
940クラシックエステートをオークションにて出品しております。
興味がある方おりましたら、是非御覧ください。程度の良い車です。

冨澤 公順 : 2003年04月10日(木)23時28分
E-mail : k.h.tomi@f7.dion.ne.jp
マイカー : 740 1990年GL

メッセージ

ホームページを見させて頂きました。皆さんVOLVO大好きな方々のようで楽しそうですね、私も参加できればしたいです。

Yoshino : 2003年04月10日(木)19時41分
E-mail : jun-ysn@nyc.odn.ne.jp
マイカー : V70R AWD

メッセージ

チョッパーさんこんにちは。
東京にいらっしゃるのなら、今週末の秋が瀬には会社をサボっても是非どうぞ(笑)

チョッパー : 2003年04月10日(木)04時33分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
お久しぶりです。
実は今札幌にいないんです。思いっきり東京にいます。
住んでいる所は変化なしです。
仕事の関係でこちらにいます。仕事場が多摩センターなので
またお会いできるかもしれませんね。
ただ僕の休みが月曜の為、オフにはなかなか顔を出せなさそうですが・・・。
ではでは!


: 2003年04月10日(木)01時26分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さんからもお返事を頂いてるのを投稿してから気が付きました。ありがとうございます。

: 2003年04月10日(木)01時17分
マイカー : 945T

メッセージ

細谷さん、ありがとうございます。確かにタイヤの空気圧は乗り心地に大きく影響しますね。米国ではフォード対ファイアーストーン事件の後、AAA(日本のJAFに相当)が空気圧を自動車メーカーの規定値よりもタイヤメーカーの最大値にあわせるように教育しています。それによると多くの場合自動車メーカーの規定値よりも高く、冷間時で最大値の9割としていますので私の車も高めです。最大値はタイヤ側面に記述があり通常40PSIから45PSI程度が最大ですので、9割だと冷間時に36PSIから40PSI(約2.5〜2.8kg/cm^2)くらいでしょうか。確かにこれくらいの高さを保つとトレッドの中心から両サイドまで均等に磨耗することから、トレッドの両サイドやタイヤウォールに過度のストレスがかかることはなさそうでタイヤの寿命にもよいようです。ただ問題は乗り心地が固くなることです。そこで今度はタイヤの空気圧は一定として、サイズ自体を205から195に変えたらすこしはソフトになるのだろうか、と考えた次第です。空気圧を下げない限り乗り心地はあまり変わらないのでしょうか。

岡村 : 2003年04月10日(木)00時35分

メッセージ

hermes-t@940さん、ようこそ。
940ご購入おめでとうございます。これからご一緒にボルボライフを楽しみましょう。できましたら購入動機や購入経緯、ご家族の反応などお聞かせ下さい。

ぼうさん、こんにちは。
回転を高めに維持すると燃費が良くなるというのは意外ですね。あと、好燃費にはなるべく回転数の変動を少なくするようなアクセルワークが効果的かと思います。

浜さん、こんにちは。
940のタイヤサイズは当初195が付いていたことを考えるとそれが理想ではないかと思われます。しかし、細谷さんのコメントにもあるように、195と205では1センチ(0.5%)の違いだけなので差を実感することは難しいのではないかと思います。私も空気圧の誤差の方が影響が大きいと思います。

細田さん、こんにちは。
パイロットプレセダは値段を考えると十分納得できるタイヤだと思います。例えが悪いかも知れませんが、弾むような柔らかさを感じます。不快ではありません。メンテナンス/タイヤ交換にレポートを載せましたので見て下さい。

ゆもとさん、こんにちは。
13日は残念ですね。私は何とか行けそうです。

敬さん、こんにちは。
ストリームのワイパー、なかなかスマートでしょ?根元で曲がっているタイプでなければ855でもOKですね。安いので気軽にトライできます。余談ですが、ホンダのディーラーは支払いが納品時ではなく発注時でした。信用されていないみたいでちょっと不愉快でした。他社の車に乗っていたせいかも知れません。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年04月09日(水)22時13分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

浜さん、乗り心地が固くてご家族に不評だそうですね?
空気圧はどのように設定されてますでしょうか?
VOLVOは意外と空気圧にはシビアで、ほんの0.2Kg/m^2違っただけで乗り心地はかなり変わります。
試しにドア開けたところに書いてある指定空気圧にきっちり合わせてみてはいかがでしょう?
1人乗車と4人乗車、高速道かそうでないかでそれぞれ違いますので小まめに調節してみてください。

ちなみに私が940乗ってたときは195->205に変わった時の乗り心地の変化はそれほどでもないように思いました。

敬@855-2.5T : 2003年04月09日(水)22時03分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんばんは。

リアワイパー、ストリームのものと交換しましたね。
良さそうですねぇ。
我家の855も交換してみようかな?
多分、付くと思います。
それでは。。。


ゆもと : 2003年04月09日(水)14時12分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940 Sedan Nautical Blue, 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。
13日のオフ会には今度こそ参加しようと思っていましたが
残念ながら急用のために行けなくなりました。次回は参加しますので
宜しくお願いします。

: 2003年04月09日(水)03時51分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。タイヤについての質問ですが、195と205のタイヤは、どれくらい乗り心地に影響するのでしょうか。ちなみに私のは買った当初から205で、直線での安定性がよく急なカーブでもタイヤ自体が腰砕けになることはありませんが、路面の凹凸をよく拾うので乗り心地が悪く家族には不評ですし振動で電球がよく切れる気がします。195にすればもっとソフトな乗り心地になるのでしょうか。

細田寛 : 2003年04月07日(月)19時44分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、タイヤ替えたのですね、私もあのタイヤは気になっていました。感想を教えてください。
ぼうさん、そんなに、燃費よくなったのですか、私は、さんざん回したのですが、エアコン使っても使わなくても、6キロぐらいでした。
羨ましいです。

Jenny : 2003年04月07日(月)12時22分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 945(NA)

メッセージ

浜さん早速のレスありがとうございます。
これですっきりしました。

ありがとうございます。

: 2003年04月07日(月)07時37分
マイカー : 945T

メッセージ

Jennyさん、745/765と少なくとも94年までの945/965のテールレンズは同じですので、そのまま取り付けできるはずです。ちなみに私のテールレンズの一つは765のものです。

ぽう : 2003年04月06日(日)23時17分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん 細田さんこんばんは きょうはガソリンを入れて燃費が向上していることにびっくりしました。なにを変えたということもないのですが、強いていえば街乗りで2速、高速でオーバドライブを解除してなるべくエンジンを回していたことです。それまでは6.7k/Lだったのが、8.7k/Lになっていました。このぐらいなら国産車なみと言えそうです。長く乗れそうな気がしてきました。

Jenny : 2003年04月06日(日)17時32分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : '93 945(NA)

メッセージ

Yoshinoさんとても参考になりました。
クリーニングをかねてレンズをはずしてやってみようと思います。
ありがとうございます。

ずうずうしくももうひとつ教えていただきたいことが・・・
テールランプの制動灯と尾灯の独立点灯をしようと考えています。実は購入した店にパーツ取り用の745(左ハンドル)があり、ホイールとテールレンズを譲ってくれるという話は付いているのですが規格的に少し心配な部分があります。
ホイールは91年式のVOLVO940ターボが履いている物と同じ物なので問題は無いと思いますが、テールレンズが心配です。
実際のところ945と745は同じ物なのでしょうか?違っていてもつけられるのでしょうか?

ご存知の方アドバイスお願い致します

: 2003年04月06日(日)12時43分
E-mail : royal964ks@ybb.ne.jp
マイカー : 960 Royal

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰しております。
米田さん、毎度です。

9万キロ目前で動体保存の為、業務使用を止めたおかげで距離が全く伸びなくなりました。月4〜5千kmから9割ダウンです。
3度目の車検も済ませてエボパFull交換するかどうか。気温の上昇と共に
決断の時期が迫ってきています。

最近の書き込みで吉見自動車が登場してますね。昨年、モンローのショック交換でお世話になりました。
相談にも非常に対応良く答えてくれます。
関西の方でDラー以外でとお考えの方は一度覗いてみたらいかがですか。
エボパの件でも特効薬を投与しようか検討中です。
成果が出ましたらご報告させていただきます。


Yoshino : 2003年04月06日(日)11時38分
E-mail : junysn@docomo.ne.jp
マイカー : V70

メッセージ

Jennyさんこんにちは。南大沢では失礼しました。
さてスポットの点灯ですが、フォグの口金を参考に穴を開けるんです。口金はプラスチックのリフレクタにかませてあるだけですので、レンズを外して細いマイナスドライバーでこじれば簡単に取り外せます。穴の空け方ですがきれいに形を整える必要はありません。バルブ本体が通過できる穴があればいいのです。
穴が開いたらバルブを固定するスプリングの製作です。これもフォグの口金のスプリングを参考にしてラジオペンチでフニョフニョ曲げれば完成です。針金はドイトあたりで弾性のあるピアノ線を購入するとよいでしょう。
あとは点灯のための配線です。私の場合はメインランプのH4ハイビーム側の線を分岐しました。これですとランプハウジング外に配線する必要がなく、実にお手軽に作業ができます。独立点灯はできませんが、パッシング時には強力な武器になります。ただしひとつ心配はハイビーム時の電流量の増大による配線負荷ですが、これも以前H4球を100Wに交換してたときがあり、とりたてて問題が発生してなかったことを鑑みるとOKといたしましょう(笑)
あまり参考にならないような、いいかげんな方法で申し訳ありません。秋が瀬でお会いいたしましょう。

Jenny : 2003年04月06日(日)01時13分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : '93 945(NA)

メッセージ

こんばんは皆さん

岡村さん・和尚さん具体的なアドバイスありがとうございます。
H3でがんばってみます。
ありがとうございました。

hermes-t@940 : 2003年04月06日(日)00時28分
E-mail : ttuser@anet.ne.jp
マイカー : 940Tack

メッセージ

はじめて書き込みさせて頂きます。
本日付で、940オーナーになりました。
何もわからない素人ですが、よろしくお願いします。
納車日が大雨。でも30Km程乗りました。

岡村 : 2003年04月06日(日)00時07分

メッセージ

米田さん、こんにちは。
パイロットプレセダは思っていたよりも良い乗り心地です。何と言っても経済的でお勧めです。下記ページにVOLVO S60を使ったポテンザGIIIとの比較レポートが載っているのを見つけました。参考になると思います。
http://www.halfmile.co.jp/tireimpre/thailand/preceda/precedaimp.htm
それと、長崎さんと米田さんが実施したストリーム用のリアワイパーを手に入れましたので、近々レポートしますね。

Jennyさん、こんにちは。
オフでは駆けつけていただきありがとうございました。とてもうれしかったです。アーシングの効果を実感できて良かったですね。私は鈍感なせいか精神的効果に留まっています。
私もスポットはソケット部分の穴あけが終わって和尚さんからいただいたバルブの留め金も付けているのですが、配線が自分ではできそうもないのでほったらかしたままです。バルブはH3です。

和尚さん、こんにちは。
バーチウッド、ぜひ拝見したいです。13日の秋が瀬はまだ確定できないのですが、前回参加できなかったので今回はぜひ参加したいと思っています。

teruさん、こんにちは。
123456Km達成おめでとうございます。コンプレッサーですが、中古品があるといいですね。所沢の小島さんにも一度相談されてみてはいかがでしょうか。私の940も今は絶好調ですが、そろそろトラブルが出てくるのではないかと恐れおののいている今日この頃です。私は、万が一維持不能になって買い替えの必要が発生した場合は98年式の944を探すつもりです。どうしても見つからなければS90ですね。

teru : 2003年04月05日(土)22時05分
マイカー : 940エステートPolarSX

メッセージ

岡村様、みなさまこんばんは、久しぶりに書き込みます。
先日123456km達成しました。
ここのところトラブルなしで快調でした5月で3回目の車検を迎えます、車検受けてあと2年乗るつもりでいましたが、先日エアコンが、壊れているのに気がつきました、なんとコンプレッサーが動きません。
明日デーラーに持っていって、車検の見積もりとあわせて見てもらおうと思っています。
あと気になるのは、下のほうから、たまにガラガラと音がします、触媒の不具合ではとおもっていますが・・・・・
ミッションのトラブル、パワステのトラブルこれからくるのでは、
車検前にエアコンのトラブル、修理にどのくらいかかるのか、今後のトラブルとどう付き合っていくか、それとも、手放すか、すばらしい940とどこまでも付き合っていきたいとは思いますが、いつか手放すときは来るもの、
新車の940があれば、間違いなく買い換えるのでは・・・・・
とりあえず見積もりがどのくらいかで考えます。
それでは、また変化あれば書き込みます。

米田@945Classic : 2003年04月05日(土)21時56分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

岡村さん、吉村さん、こんばんは。
吉村さん、八尾ですか?ちなみに僕も、八尾です・・・。会社は、八尾空港の近くですよ!!
 もし良かったら、D.M下さい。

和尚@945#1 : 2003年04月05日(土)21時17分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰してます。
来週はいよいよOFF会ですね。岡村さんはご都合つくんですか?
バーチウッド度を増した#1号を見てみて下さいね。

Jemmyさん、フォグの上の第三の目の座金はフォグと同じなので、
H3が無難です。H3だと焦点がバッチリ合うので、
おそらくH3意外だと焦点が合いません。ではでは。

吉川保 : 2003年04月05日(土)10時59分
マイカー : 945turbo

メッセージ

岡村さん こんにちは
お察しの通り私のvolvoはアメリカ仕様です。98年年末までアメリカで乗っていたものを持ち帰りました。フロントコーナーランプ、フロントバンパー等日本向けのvolvoとデザインが少し違います。乱暴な雪かき(最高は一晩で3ftの積雪)や凍結防止剤のためボディーの中外にけっこうダメージあります。エンジンルームが錆だらけ。

後藤さん こんにちは。
ipdのウエブ版でもアマゾンを拝見してます。おばあちゃんに会える時を楽しみにしてます。

米田さん こんにちは。
勤務先は八尾ですのでえらい近いでんがな^^ volvo-MLのステッカーを貼った赤の745です。中環で見かけたら合図してください。たいがい内側の車線を走ってます^^;

Jenny : 2003年04月03日(木)12時53分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : '93 945(NA)

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは

オフ会はちょっとだけですがお話できて良かったです。(ご挨拶遅れました。)
先週の土・日でアーシングとフロントフォグ点灯完成しました。

アーシングは岡村さんや他のいろんな方のWebページ参考にしてやってみました。
お決まりのポイント5箇所と他に何箇所か増やしてみました。
追加した場所はプラグの上部あたりのエンジンヘッド・
純正のエンジンアース強化・ライトの近くのアース強化・デスビアース強化
・EXマニ付近のエンジンブロック・エンジンルームと社内との壁
この場所が効果があるかどうかは?ですが、自己満足でOKです。
オーディオに関しては確かに音が良くなりました。
シンバルとハイハット等の高音と全体の倍音がよく聞こえます。
トルクが太ってエンジンの音が静かになりました。
アーシング後、給油していないので燃費はまだ?ですが、
次回の給油が楽しみです。

フォグランプはHIDEさんのWebを教科書にして
18番の3に刺さっている、赤白線を22番の4に刺し替えたら、
ポジション・LO・HIの全ポジションで点灯しました。

次回のDIYはフォグ上のスポットに挑戦しようと考えています。
外付けの補助灯のワイヤリングシステムを利用してやるつもりなのですが、
奥行きのスペースが良くわからないのでH3バルブが無難なのかな〜っと
思っているのですが、ちなみにこの場所H4バルブ入りますか?
入れている方いらっしゃいますか?それよりもっといいアイデアがあるぞ
と言う方お暇でしたらアドバイスお願い致します。

米田@945Classic : 2003年04月02日(水)21時35分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

岡村さん、こんばんは。新しいタイヤに交換されたようですね!僕のもそろそろって感じです!!まだ、残念ながら、そちらにはお伺い出来そうにないです・・・。
必ず、又行かせていただきたく思いますので、又その時は、宜しくお願いします!
そして、吉川さん、初めまして・・・。大阪にお住まいですか!
僕も大阪の東大阪に住んでいます。吉見自動車でメンテナンスされていらしゃるようで。まだ、残念なことですが、行ったことは、ないです・・・。
面倒を見ていただいているオーナーは、知っていますけども・・・。
 ミニオフ会をお考えでしたら、お声を掛けてください!楽しみに待っていますので・・・!!

後藤 : 2003年04月02日(水)12時52分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。
デザインが良いので目立つ外装パーツを交換すると新車のように蘇りますね。
吉川さん、やっとかめだなも。(和訳 お久し振りです)あの赤745君健在ですか?ヨシミオートはアマゾンのトラブル日記検索で知りましたが、吉川さんが顧客だったとは驚きました。うちの945もあと1年位で10万キロに達する予定で、次回のショック交換時にアッパーストラットマウントやコントロールアームブッシュ等を交換したいと思ってます。アマゾンをレストアしてみえる方が京都亀岡にみえ、関西遠征する機会があるかと思います。またお会いしましょう。うちも補修部品ある限り940を乗り繋ぐつもりです。

岡村 : 2003年04月01日(火)22時54分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
私の940のフロントコーナーレンズも少し黄ばんできたように感じています。クリーニングできないのが残念です。大阪の販売店情報ありがとうございます。

浜さん、こんにちは。
普通の車に消火器を積むという発想はお聞きするまでありませんでした。今ipdのサイトを見たら消火器に$19.90の値が付いていました。アメリカでは乗用車でも普通に行われていることのようですね。

チョッパーさん、こんにちは。
ASBですが、この前の南大沢オフで私の940に試乗していただけば良かったですね。

細田さん、こんにちは。
私はパンクの経験は20年以上前にシグマに乗っていたときに一度経験しただけです。パンクに関してはツイているようです。

吉川さん、ようこそ。
ホームページをいつも見ていただいておおきに、です。ガソリンタンク内のゴミを発見したとは驚きました。素晴らしい修理工場ですね。そういう工場が近くにあるのはとても心強いものです。吉川さんの745はアメリカ仕様ですか?

吉川保 : 2003年04月01日(火)19時11分
マイカー : 745turbo

メッセージ

岡村さん、こんにちは。いつも感心して拝見しております。
後藤さん、ごぶさたしております。
ここに書き込みは初めてです。ずっとロムオンリー^^;
大阪の中古車店のことが後藤さんのコメントにあり、「こりゃ書かなあかんわ」で書き込みします。
90年製の745は00年バイキングデーのあと何回も原因不明のエンジンストールに襲われ(そのたびにJAFのお世話になり)、いつもお願いしている修理工場では手に負えないとサジを投げられました。ネットで吉見自動車さんを見つけて修理をお願いし、それ以来の主治医になってもらっています。
後藤さん、機会あればお訪ねください。ミニオフでもええです。自宅から吉見自動車さんまで15分のドライブです。
ちなみにストールの原因はガソリンタンクのゴミでして、それ以来快調に走っています。先日もフロントロッドのブッシュを交換してもらい、ハンドルのやわな感じがシャッキリしまして、めでたく10万マイルを越えました。


細田寛 : 2003年03月31日(月)20時39分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、またパンクです、タイヤ屋に行ったところ。
釘だったので走れました。
細田さん大丈夫です。刺さってましたが、奥まで達していません、ゴムの所だけです、と、助かりました。
チョッパーさん、もう見られないかも知れませんが。
ボルボ940の、純正スポーッサスペンション装着者の写真がどこかに有ったと思って居たら、よそのホームページですが、VOLBoXの5階画像掲示板に、有りました。こんな感じになります。リヤは、960とかV90のようにオートレベライザーの為、振動を加えないと写真のように下がってしまいます。
VOLBoxのおまけにある組子細工のひとの、親方が父親の知り合いだったのが、驚きでした。今は別のひとがホームページを運営しているそうです。
岡村さんまた、違うホームページの事ですみません。


チョッパー : 2003年03月30日(日)02時48分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
今日は山中湖からの帰りに道○道を走ってきました。聞いていた曲が、
ボルボには似つかわしくない(?)と思われるユーロだったので
それなりに飛ばしていたんですが、後半はブレーキがタレてきたので
おとなしく走りました。やはりブレーキと足回りは今後の課題です。
とりあえず当面の目標はASBですね。
ではでは!

: 2003年03月29日(土)11時33分
マイカー : 945T

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。

久しぶりに近くの雑貨屋に行ったところ600Wの車用インバーターが$60で出ていたので思わず買ってしまいました。放熱器はカーステレオを横に2つ並べたくらいの大きさですので、放熱器だけでもずいぶんコストがかかるはずですが、一体どうしたらこの値段で売ることができるのでしょうか。昔「子供の科学」と言う雑誌に泉弘志さんという方がいろいろな製作記事を連載されていました。その切抜きを握り締めて部品屋に行き、LEDの目印灯、雨天感知器、乾電池式インバーターの蛍光灯など、いろいろと作りました。アルミの放熱器は高いので、近所の鉄工屋でアルミの切れ端をもらってきて作った思い出があります。

今日はついでにリアゲートのサポートを新しくしました。近所の部品屋で1本$20でした。SACHSというメーカーで、LIFT-O-MATというへんてこな名前がついています。IPDで扱っているものとは違うのでしょうか。もしIPDのものを使われている方がおいででしたら、銘柄をお知らせください。交換はピンをマイナスドライバーで引き出しながらはずし、はめるときは車側の突起部に満遍なくグリスをつけてからパチンと押すだけです。はずす時は誰かがゲートを支えていた方がいいですね。一人で行ったので、はずしたとたんにゲートが下がりガラスが頭に激突、、、。ガラス割れなくて、ほんと良かったです。

そうそう、今日は台所用と車用にそれぞれ1本ずつ消火器も買いました。台所の消火器は現在備え付けてあるものが古くなったので、買い増しです。車用は今回が初めてです。消火器は高いです。1本$20もしました。しかし、万一のことを考えると、オイル交換一回分の値段で家一軒、車一台焼かなくて済むのなら安いものだ、と無理やり納得することにしました。高速道路を走っていると、よく燃えている車を見ます。なんでもこの国では79秒に1台ずつ燃えてるそうです。

後藤 : 2003年03月27日(木)12時58分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。
先日、8年間使ったフロントコーナーレンズを交換したら、顔つきが締まりました。古い方はかなり色が付いて劣化していました。グリルも結構メッキがはがれてきているのでこちらも交換するともっとキリッとすると思います。
大阪の輸入車販売店の「トラブル?日記」にボルボの年式別データベースがありました。ここの日記の内容結構おもしろいくて中々よさげなお店です。
私自身は取引ありませんが、一度たずねて見たいショップです。diaryの番号を変えると違う日記が見えます。
http://www.yoshimi-auto.com/diary/diary29.html

岡村 : 2003年03月25日(火)23時50分

メッセージ

米本さん、こんにちは。
当日は遠路?お疲れ様でした。おかげさまで楽しいオフ会となりました。またよろしくお願いします。

和尚さん、こんにちは。
南大沢オフ、残念でしたね。
バーチウッド見ましたよ!グローブボックス部のバーチウッドですが、以前HR社の写真を見たとき、蓋の下端の奥に少し引っ込んでいる部分に貼られていたように思います。幅が合うかどうかわかりませんが、合えば木の厚み(高さ)と蓋が面一になり完璧かと思います。でも、バーチウッドはほんとに目の保養にいいですね。白樺は北欧らしい木材だと思います。

大島さん、こんにちは。
クリーナーの情報ありがとうございました。本革部分はおっしゃるとおりですね。ヘッドレスト部は合皮だと思っていましたがどうなんでしょうか。

藤澤さん、こんにちは。
長池公園は多摩ニュータウン最大の公園なんですよ。公園の中心施設として長池ネイチャセンターがありますが、私が関わっているNPOが八王子市から管理運営を受託しています。建築界でも注目された施設です。私が担当しているHPに写真を載せているのでご覧下さい。
http://www.pompoco.or.jp/index_shizenkan_photo.htm

藤澤@V40 : 2003年03月25日(火)22時38分
E-mail : vader_hiro2002@yahoo.co.jp
マイカー : V40 2.0

メッセージ

遅ればせながら、幹事の岡村さん、南大沢オフに参加された皆様、
大変楽しいひと時を有難うございました。

立体にV70が入るとは・・・調査ミスでした>yoshinoさん
もしかしたら、更に南大沢寄りに引っ越す可能性がありますので、
その際は、立体駐車場の寸法を確認しないと・・・・

最近、地下駐車場でダークブルーの940が止まっています。
増殖させましょう(笑)>ikezawaさん

長池公園、近所なのに初めて行きました、気持ち良い公園ですね。
(実は翌日、再度行きました・・・)

また、オフ会の際には、参加したいと思います。

大島 : 2003年03月25日(火)19時44分
E-mail : oshima@tvs12.jp
マイカー : 945クラシック

メッセージ


岡村さん、皆さんこんばんは
先日の本皮シートを黄泉がえさせるクリームの件ですが商品は潟Rロンブス
から出ている「ミンクオイル」です。靴.皮革製品を手入れするクリーム
です。
自動車雑誌の某くるままにあ向け雑誌によると、車のシートは車輌の塗装用
ペイントで塗装されているのでその類の製品ではきれいにならないと有りましたが、ボルボのシートは塗装の方法が違うみたいで私のシートには効き目が
ありました。ちなみに本皮部分は座面とシートバックの背中が当たる部分と
ヘッドレストの頭が当たる部分だけでシートバック側面や裏面は合皮みたいです。
もひとつリアウィンドウの上げ下げでキーキー音がしていましたが、
これはシリコン系スプレー(カーメイトのPRO)をウィンドウガラス内側に塗り外には撥水コートを塗ったら音はしなくなりました。手で触ると内も外もつるつる滑ります。多分すべりがよくなったからだと思われます。
それでは また。 

チョッパー : 2003年03月25日(火)02時48分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>岡村さん
構造変更を取るのはちょっと面倒なのでこのままになると思います。これから修理箇所が増えてくる頃ですし、お金を貯めて「まさかの時」に対応できるようにしなければと思っています。この車には長く乗っていきたいので・・・。
>米本さん
噂のチョッパーです(笑)。いやはや実は自分の父も車好きなのですが、ボルボとは違って走りの車が好きなようなので、大人な感じの会合のお仲間にいれていただいて楽しいひとときでした。父と一緒にいると、どうも車友達といる様な気がしてなりませんし(笑)。米本さんも米本さんのお車も非常に気品溢れる感じで、とてもダンディーと言う言葉がはまる感じでしたよ。彼女共々、実に渋くカッコイイなーと話している次第です。

ではでは!

和尚@945#1 : 2003年03月24日(月)19時19分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、こんばんは。
前回の南大沢OFFのお陰でウッドノブの予算がゲットできたご報告に、
今回もOFF会に行こうと思ってたんですが、都合がつきませんでした。
残念。

中古屋でゲットしたドア用のウッドで室内をモディファイしてみました。
岡村さんのグローブボックスのエンブレムのアイデアをいただきました。
Hideさんの書斎のデジタルを見て下さい。
見慣れるととてもとても良い感じです。岡村さんもどうですか?

米本 : 2003年03月24日(月)18時31分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
金曜の南大沢オフ会はお疲れ様でした、好天に恵まれ暖かな休日でしたね。
噂のチョッパーさん&彼女&745ターボにもお会いできました。ご自身も仰っていましたが、若いお二人はおじさん達に囲まれて、最初はかなり緊張していたようでしたネ。おじさんも、唯一セダンでの参加でとっても緊張しました(笑)。

岡村 : 2003年03月24日(月)00時19分

メッセージ

わがっちSRさん、こんにちは。
愛車の復活おめでとうございます。スパークプラグが原因だったとのことですが、細谷さんの予測が当たったようですね。オイル漏れ情報、ありがとうございました。

チョッパーさん、こんにちは。
ルーフレールの件ですが、細田さんがおっしゃる通り後付する場合は正式には車高が変わるので型式変更が必要になります。でも車検で発見される可能性はまずないと思いますが。

大島さん、こんにちは。
私もしっとり感が出るクリーナーが欲しいと思っています。商品名を教えてください。例の件もう少し待っててくださいね。

ぼうさん、こんにちは。
資格試験残念でしたね。また頑張ってください。モディファイモードに入るそうですが、奥様に愛想をつかされないようにそっと、でも大いに楽しんでください。

細田寛 : 2003年03月23日(日)23時57分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、ぼうさん、すみません、変なホームページ教えたばっかりに、是非次回は、がんばってください、私もひと月に一度高速に乗ってエンジンを回すよう心がけていました。
チョッパーさん、ルーフレールは、高さが変わるので構造変更が必要です。
それとは別ですが、雨の日駐車していてしばらくしてから、走り出すと、路面がフロント側が下り坂だと、広いルーフの水が全部流れてくるので、ワイパーは、動かしていた方がよいです、窓も開けないように。雪も出来るだけ落とすようにしたほうが、突然落ちてきて焦ることも有りません。

ぽう : 2003年03月23日(日)22時49分
マイカー : 945 16v

メッセージ

岡村さん 細田さん みなさんこんばんわ。資格試験は前日に徹夜したにもかかわらず落ちてしまいました。もうすこしがんばって再度トライしようと思います。車の調子はだいぶ良い気がします。昨日、今日と高速に乗ってエンジンを回してきました。いい音でした。でも回転数のリミットはきかせませんでした。故障箇所も一段落ついたのでそろそろモディファイに移行しようかと思います。

大島 : 2003年03月23日(日)22時43分
E-mail : oshima@tvs12.jp
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは
こちらは今日は天気がよく、桜があちこち咲き始めています。
日差しが強くなってきて、室内がよく見え出してシートがみすぼらしく
見えたので、ホームセンターで本皮の手入れ用のミンクオイルを見つけ
早速シートに塗りこんで見ました。かなりしっとり感がでて色も少し
深みが出ました。つるつる滑っていたシートがうそみたいです。
カーショップでは本皮シート用の手入れ用品はクリーナーくらいしかなく
しっとり感が出ません。シートのやれが目立ってきたら一度ためさせては
いかがですか?なお価格は550円でした。
それではまた。

チョッパー : 2003年03月23日(日)15時01分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>細田さん
仰る通りの仕様となっています。これで車&名前がばれましたね(笑)。ルーフレールはつけようと思ってないんですよ。しかし今回のオフで岡村さんや池澤さんの車を見たら、付けたほうがバランスが取れているな〜と思いました。しかし新車価格で600万円近くした車と聞くとかなり身構えますね。もっと大事にしなきゃですね〜。ではでは!

細田寛 : 2003年03月23日(日)11時04分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、オフ会の写真拝見しました。
チョパーさんの車は、あこがれのターボでした、グリルの、他にホイルがターボ専用で、たしか16インチで、シートが座るところが、グレーと、黒のギンガムチェックで、周りが黒い革というこった作りとなっていたと思います。600万近くした車なので、大事に乗ってください。
私も、グリルとホイルの値段を聞いて、あきらめた事があります。
16vの車でシート以外、すっかりターボにした車があり、驚きました。
940の最初の頃は、屋根の上の、ルーフレールがオプションでしたので、
この車もい付ていません。ライトのしたのほくろは、ヘッドライトワイパーの取り付け穴です、やはりオプションでした。どちらもこの頃の年式では、付いている車は、少ないです。ルーフレールは限定車には、最初からついていました。
後から付けると言ったら、内張をはがし汚くなり。取り付け後雨漏りが有ることが有るので、勧められないと言われました。最初から付いてくる車は、工場で着いてくるので、やはり、できが違うそうです。とうも話の様子だとドリルで穴を、開けるらしいです。

Yoshino : 2003年03月23日(日)09時26分
マイカー : V70

メッセージ

岡村さん、皆さん。金曜日はどうもでした。
池澤さん。僕がグリルにこだわりを持ってるのをご存知ないようですね。初回秋が瀬OFFを参照なさってください(笑)


945@池沢 : 2003年03月23日(日)01時14分
マイカー : 97y945

メッセージ

岡村さん、チョッパーさん、offに参加の皆様どうもお疲れでした。
チョッパーさん、北海道に戻ってもチャンスがありましたらまたご参加ください。同じボルボ乗りとして歓迎します。その時はどうぞお二人で参加くださいね。Yoshinoさんの鋭い観察眼には驚きました。なんちゃって940ターボグリルを一発で見破るとは恐れ入りました。誰も気が付かないと思っていました。藤澤さんボルボ乗りを会社で増やしましょう(笑)。敬さん今後ともよろしくお願いします。米本さんドアロックがんばって付けてくださいね。やっぱりセダンは落ち着いてていいですね。あこがれます。岡村さん南大沢Offはもはや恒例ですね。

細田寛 : 2003年03月22日(土)22時30分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、わがっちSRさん原因がわかってよかったですね。
車は、いじくればいじくるほど、リスクが出て来ます。
国産車のころは、平気でいじっていたのですが、ボルボになり、作り方が見当も付かず、トラブルになったとき原因をつかめないので、私は、純正品にしました。いじった場合は、是非点検しすぎだというぐらい、取り付けの確認するのが良いと思います。


わがっちSR : 2003年03月22日(土)21時42分
E-mail : freeride@siren.ocn.ne.jp
マイカー : 96y850ターボエステート(カナダ並行)

メッセージ

岡村さんこんにちは<(_ _)>入院していた愛車が復活しました。高回転時の失火原因は、なんとスパークプラグでした。DENSOイリジウムIK20を約4ヶ月(約5000キロ)使用していましたが、寿命はまだだと思い疑いもしませんでした。焼け具合も消耗状態も普通でメカニックにも判定できませんでした。いろいろ点検した結果、異常が無いため純正品との交換を試みたところめでたく直りました♪ブースト圧が大きくなると、スパーク要求電圧が大きくなり、ギャップの広がったプラグは失火しやすいらしいです。イリジウムは20000キロ持つと思っていたのに...しかし今回の入院で新たな問題が発見されました。エンジンとミッションのの間からオイル漏れしているのです。オイルシールを交換すれば直るらしいです。ディーラーのメカニックは「暖機運転をせずにブン回すと車が新しくても出る症状」だと言っていました。皆様もお気をつけください。

岡村 : 2003年03月22日(土)12時58分

メッセージ

ゆもとさん、こんにちは。
仕事とは残念でした。次回はぜひ!

Jennyさん、チョッパーさん、敬さん、参加された皆さん、こんにちは。
昨日は遠路お疲れ様でした。
今回は北海道に行ってしまうチョッパーさんにぎりぎりセーフでお会いすることができました。とても楽しかったです。
さっそくオフ会の模様をアップしましたのでご覧下さい。

敬@855-2.5T : 2003年03月22日(土)10時28分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、南大沢オフに参加された皆さん、
昨日はお疲れ様でした。
楽しいお話・実演?をありがとうございました。

池沢さんの「ターボグリル」にはビックリです。
よ〜く観察しなければわかりませんでした。
ちょっと工夫すれば、何とかなるものですね。

それでは皆様、またお会いしましょう。

チョッパー : 2003年03月22日(土)01時24分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん,皆さんこんにちは。
>南大沢オフ(3・21)参加者の皆さん
お疲れ様でした。非常に楽しかったです。始めは緊張してあまり話せなかった
のですが、徐々に慣れてきて色んな事を聞く事ができ非常に充実した
1日となりました。バンパーをキレイにするとあんなにまで違うとは驚きでした。
早速クリーナーを買って今度は白っぽくなる前に手を付けようと思います。
まだ北海道の方に行くまで若干時間が有るので、八王子の方から
ここに参加させて頂きます。でも出来るならまた南大沢オフに参加したいですね。
いつの日か東京に遊びに来たりした際に、オフがあれば参加させて頂きたいと
思います。オフを切り出して頂いた岡村さん、ならびに参加された皆様、
本日は楽しい一時をありがとうございました。

>ゆもとさん
セダンやエステートを問わず色んな940乗りの方に
会いたかったので、僕の方も残念ですよ。
またこちらで熱いセダントーク聞かせてくださいね。

>Jennyさん
サイゼリア内で、お顔だけ拝見出来ました(笑)。互いのオーディオの
苦労話などしたかったですが、またこちらでお会い致しましょう!

ではでは!


Jenny : 2003年03月21日(金)07時16分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 940エステート

メッセージ

皆さん、南大沢オフ参加できません残念です。
チョッパーさんには是非お会いしたかったんですが・・・残念です。
皆さんには次回にお会いしたいのでよろしくお願いします。

ゆもと : 2003年03月20日(木)19時41分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944Sedan Nautical Blue

メッセージ

皆さん、こんばんは。岡村さん、こんばんは。

今度こそは南大沢オフにぜひ参加したかったのですが、あいにく仕事で
行けません。
愛車の944セダンに乗って颯爽と登場をしたかったのに、残念です。
また次の機会に宜しくお願いします。ボルボセダンは少数派ですが、
「セダンもいいよね」とおっしゃる人を増やしてゆければと思います。
S90の米本さん、もし参加されるのでしたら私の分まで楽しんできて下さい。

チョッパーさん、北海道へ引っ越されるのですか。お会いする機会が無くて
とても残念ですが、また時間が出来たらお便りください。お待ちしてますよ。
どうぞお元気で。

それでは。





岡村 : 2003年03月18日(火)22時55分

メッセージ

yoshinoさん、こんにちは。
そうです、三足目のシューズです。
現在のER50もルックス、性能共に気に入っているので、新しいER55も捨てがたいです。価格も1本2万円でよいということで魅力的です。あとはやはりミシュランですね。でもリムガードがないのが少々気になります。価格ももうちょっと高くなるので、ハードルは高いです。

藤澤@Vader : 2003年03月18日(火)08時01分
E-mail : vader_hiro2002@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1794/index.html
マイカー : V40 2.0

メッセージ

皆様、初めまして。

八王子在住の藤澤と申します。
今年の2月末にVOLVOに乗り換えたばかりです。

岡村様にお誘い頂き、南大沢オフに参加をさせて頂きます。
新参者ですが、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

岡村様
南大沢オフへのお誘い、有難うございました。
今後とも宜しくお願いします。

yoshino : 2003年03月17日(月)21時28分
E-mail : junysn@docomo.ne.jp
マイカー : V70

メッセージ

岡村さんこんにちは。
たしか3足めのシューズをお探しでしたよね?
もうお決まりですか
ここはひとつヨーロッパ製のスポーツシューズに履き替えてはどうですか?
最近のスポーツシューズは、乗り心地とハンドリングがグッドバランスですよ。


岡村 : 2003年03月17日(月)00時51分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
仮装着とはいえ、おめでとうございます。
お二人での作業楽しそうですね(我が家では到底考えられません)。
北海道に行かれるとのことですが、ずいぶん遠くなりますね。
北海道といえば、このサイトが縁(940縁組み南大沢ミニオフ)で940オーナーになられた恵庭市の本間@940さんはじめ、札幌市の関根@940さん、別海町の新井@960さんにもフォト便りを頂いております。北海道でもオフ会ができるといいですね。
南大沢オフでお会いできるのを楽しみにしています。

池沢さん、Jennyさん、yoshinoさん、敬さん、こんにちは。
南大沢オフ、ぜひいらしてください。なんか、今回は賑やかになりそうです。
実は本日の午前中1800E南大沢オフが山口さんの呼び掛けで同じサイゼリアで急遽開催されました。私は用事があったのでちょっとしか顔を出せませんでした。2、3日中にはオフ会の模様をアップします。

ぼうさん、こんにちは。
資格試験をほっぽってはいけませんね。奥様から見放されたら大変ですからほどほどに。試験がんばってください。

細田寛 : 2003年03月17日(月)00時22分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、ぼうさん、資格試験ガンバってください。
16Vの、エンジンを積んだ車が古くなってしまったので、とても、モデファイしているどころでは無く、いかに、現状維持していくか。修理していくか、原因がどこか、と言う話題になってしまい。
エンジンが元から神経質なエンジンなので、ここのホームページのように、アットホームでは、有りません。たまたま私の、乗り方が悪いため、他の人より、トラブルが多く、症状が手に取るように解ったので、参加出来ました。私は、変なエンジンとは、気が付いていたのですが。まさかあんな事だった気が付きませんでした。私は、降りてしまいましたが、是非長く乗ってください。    

チョッパーさん、北海道はまだ寒いらしいので、風など引かないようにしてください。

チョッパー : 2003年03月16日(日)18時25分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>岡村さん
結構皆さん集まりそうですね。楽しみに待っています。
明日から北海道に行かねばならないのですが、今から気分が浮かれています。
>池沢さん
始めまして、ぜひお会いできることを楽しみにしております。
池沢さんを含め色々な方の車が見れますね。
ではでは!

敬@855-2.5T : 2003年03月16日(日)12時47分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。

「南大沢オフ」
今のところ、当日(3/21)休みなので、
私もお邪魔しようと思っております。

yoshino : 2003年03月16日(日)11時56分
E-mail : jun-ysn@nyc.odn.ne.jp
マイカー : V70R AWD

メッセージ

岡村さんこんにちは。秋が瀬OFFは残念でしたね。
さて、「南大沢オフ」ですが、私も都合がつけば参加したいと思います。

ぽう : 2003年03月16日(日)11時13分
マイカー : 945 16v

メッセージ

細田さんこんにちわ。16vのHPご紹介ありがとうございました。昨日はおもわずそこの過去のゲストブックをずーと読んでしまい、おかげで来週控えている資格試験の勉強が手につかずかみさんからあきれられてしまいました。でもなんかすっきりして可能な限りあのエンジンを維持しようと思うようになりました。そのためにも資格試験がんばって、稼がなければ。細田さんも沢山出現されていましたね。すごい特殊な経緯をもつエンジンを載せているのだということが分かりました。オーバドライブの故障は↑が点きっぱなしになったものです。調査の結果、リレーの後ろの配線が接触不良になっていたことでした。でも直してから思ったのですがこのエンジンは3000rpm以上回すと調子がいいし燃費もいいということを知り、オーバドライブは要らないのかなという気もしてきました。

Jenny : 2003年03月16日(日)10時35分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 940エステート

メッセージ

岡村さん・みなさんこんにちはJennyです。
ご迷惑でなければ「南大沢オフ」時間さえ合えば参加したいのですが・・・。

945@池沢 : 2003年03月16日(日)08時37分
マイカー : 97Y 945

メッセージ

岡村さん、チョッパーさんお早うございます。

21日、午後(12;30-14;30)の間でしたらいつものサイ○リアに伺います。
チョッパーさん始めまして、多摩センタ豊ヶ丘に生息する池沢と申します。最初で最後のミニoffになってしまう可能性大ですけど、故郷?の札幌で新生活も良いのでは。内地(ちょっと古いか)の人間はみな北海道での生活にあこがれています。話し変わりますけど、私もオーディオユニットは変更して今は1DINのMDに換えてます。0.5DIN分空きますがそこはカップホルダを入れました。
ま、見ればわかるか。それではよろしくお願いします。

チョッパー : 2003年03月16日(日)04時07分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細田さん
レスが遅れて申し訳有りません。
就職の為、北海道(札幌)に行く可能性が濃厚なんです。
まだ行った事が無いのですが、小島商会さんのような
ボルボの主治医があるかはわからないのですが、本当は僕自身関東
で生息したかったのに残念です。
札幌は元々僕の育った所なので、地理的な不安は無いのですが
彼女とボルボ、こっちで出会った人々と離れるのはツライです。
とりわけ彼女とボルボは早々に呼びたいです。

チョッパー : 2003年03月16日(日)03時32分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>岡村さん
レス有難うございます。僕の方は大丈夫ですが、急なお話しで
岡村さんの方は大丈夫か心配しております。
もし大丈夫でしたら、是非やりましょう。本当のオーナーの彼女も
連れて行きます。

本日やっと念願のオーディオが仮に付きました。友達に助けてもらいつつ
彼女も一緒にギボシなんかを付けていたので、とても充実した感じでした。
仮と言うのはまだパネルが出来ていないんです・・・。黒いボール紙で
化粧板を付けて見たのですが、意外に純正のレイアウトにこだわらなくとも
良さそうと彼女の考えが変わりつつあるので、細谷さんや岡村さんに以前、
提案して頂いた「小物入れ付き化粧板」(バージョン2)をやる可能性が
早々に出て参りました。まずは純正から型を取ったバーション1をつける
つもりです。時期的になかなかFRPが固まらないのが仮になってしまった
原因です。ちなみに市販のボルボ用配線がカプラー形状は同一でも、
カプラー端子位置また配線色の違いによりその市販配線が使えるかどうかが
不明確で完全な自作の為、配線等もカプラーを切ってギボシで
1本ずつ結線、と言う他人様にはお勧めは出来ない方法ですが、おかげで
良く構造がわかると言う副産物も有りました。配線場所は色をたどって
良く手法なので国産車の様にのボルトオン感覚とはいかなかったものの
地道にやったので、ほぼ一発で出来ました。
ライトが付かなくなったり(イルミのせい・・・)など、不祥事も有り
驚きましたが、ヘッドユニットは機能しておりますし、音もバッチリ
鳴っているので仮付けとしてはまずまずです。最後に配線図をコピーして
頂いた、「ボルボカーズ練馬」さんにこの場を借りてお礼を申し上げます。
有難うございました。

ではでは!

岡村 : 2003年03月15日(土)11時40分

メッセージ

ぼうさん、浜さん、こんにちは。
10年以上前になりますが私がアメリカに行ったときは1ガロン1ドル強だったと記憶しています。ずいぶん値上がりしたようですね。日本でもここに来て値上がりが目立っています。今日、セルフでの価格はレギュラー100円、ハイオク110円でした。

shoさん、こんにちは。
この際、ユーザー車検をやってみる良い機会かも知れませんよ。まったく難しいことはありません。普通に使っている状態であれば問題なくパスします。整備は自分で適当と思う時期にやれば、車検の前でも後でも構いません。ユーザー車検だと半日の休みと諸費用65000円+印紙代1500円で済みます。
次のサイトに詳しい情報があります。
http://www1.plala.or.jp/yworks/usermenu.html

細田さん、こんにちは。
私はこのゲストブックに皆さんから書き込んでいただいたお陰でとても勉強させてもらっています。感謝、感謝です。

チョッパーさん、こんにちは。
今度の21日(金)は連休初日ですがご都合いかがですか?南大沢オフをやりませんか。常連のikezawaさんもスケジュールはどうでしょうか?

チョッパー : 2003年03月15日(土)03時39分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>岡村さん
今月中なんで無理でしたらお気になさらないで良いですよ。
もし出来なくっても、1度ここにお邪魔しているお礼に
土曜早朝にエッソのGSに行こうと思っています。
ではでは!

細田寛 : 2003年03月14日(金)22時54分
マイカー : v70/01

メッセージ

ぼうさんすみません、ぼうさんの名前入れ忘れました。
前にも、書き込んだのですが、16Vの生い立ちについて、特別詳しくなってしまった、ホームページが有りますので、是非参考にされることをおすすめします。何でも直してみようと、検索してください。
岡村さん、よそのホームページの宣伝ですみません。16バルブ以外のひとは、あまり面白くありません。16バルブが、あのポルシェのエフアールエンジンと、性能がよく似ているいうのは、何故みたいなことです。
チョッパーさん、どこか遠くへいってしまうのですか。
大丈夫です、ボルボは長距離らくちんですから、天候など条件がひどくなれば成る程、良さが解ります。何か変・・・

細田寛 : 2003年03月14日(金)22時27分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、色々な話題について、本当にすごいですね。
私の、740もオバードライブスイッチ壊れました、矢印が出たままに成ったと思います、今では、修理代がいくらかかったかも忘れてしまいました、すみません、740なので、ミッションの、スイッチが、レバーの上にあり、国産車の、スイッチの所に、オバードライブの、スイッチがちょうど良いところにあり、普段からカチャカチャいじっる癖が、付いてしまい、最初はシールが手に付くだけでした、デイラーで、車検の時気が付くとODと書いたシールを、貼ってくれました。車検が確か通ら無かったと思います、とうとう変わらず点きっぱなしになりました。
排気音すごいです。16Vは、マフラーがとくべつ太く純正でオールアルミで、壊れると高いです。ディラーでエンジンを架けて止めておいたら、売った本人がマフラー替えたのですか、と、言っていました。私は、あの音がとても好きでした。
面白がって、エンジン全開で、走っていたのでは、無いのですか。
16V、は、やはり回さないと、不調になるそうです。
私は、替えてしまいましたが。未練たらたらです。是非長く乗ってください。

ぽう : 2003年03月14日(金)22時03分
マイカー : 945 16V

メッセージ

細田さん こんばんわ 本当にひさしぶりだということがばれてしまいました。でもわたしもなかなかネタがないと書けないのです。しかし岡村さんはすごいですよね、さすがはこのHPのオーナーという気がします。 今週末はディーラでフォグランプの配線とオーバドライブのスイッチがきかなくなったやつも見てもらう予定です。先日線路の下のトンネルをくぐってきがついたのですが16vの排気音は暴走族のようでした。べつに穴があいてるわけじゃないとおもいますが。車検も通っているのでこれも味なのでしょう。

岡村 : 2003年03月14日(金)09時28分

メッセージ

おはようございます。
秋が瀬オフ中止の件、情報ありがとうございます。昨日和尚からもお知らせをいただいていたのですが、上記に追記するのを忘れてしまいました。間違えないよう、お願いします。チョッパーさんが南大沢におられるうちに南大沢オフをやりましょう。

チョッパー : 2003年03月14日(金)02時04分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
Hideさん主催の秋が瀬OFFは中止になったようです。
僕も初参加で楽しみにしていた一人なのですが、ショックです。
4月からかなり離れた所に引っ越しする可能性が濃厚の為、最初で最後と
思って空けて待っていたのですが・・・。
ま、仕方無いですね。

細田寛 : 2003年03月14日(金)01時41分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、何か秋が瀬のオフ会中止みたいです。
違っていたらすみません。

藤崎 : 2003年03月13日(木)21時24分
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん 皆さん こんばんわ。ちょっとお尋ねしたいことがあるのですが、
それは、今流行の磁石チューンに関する事ですが、エンジンのインジェクター
の所に燃料タンクからのホースが2本来ていますがどちらがタンクからエンジン
への供給側なのか?ということなんですが、どなたか教えてください。
できればホースに印刷してある番号(品番?)でも教えていただければ解りやすい
んですが・・・

細田寛 : 2003年03月13日(木)19時47分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、ぼうさん本当に久しぶりですね、私も、いつも、同じ事を、書き込むようになってしまいました。
岡村さんの、いつも書き込まれているのを、みて、感心しています。
岡村さん、まだ内装の所など、たいしたこと有りません。いつのまにか、ここのゴムが飛んでいってしまった。塗装がはげてきてしまったとか、一気に古くさくなります。それで止まってしまい。押してたりしたら、とても情けないです。それでも、なかなか買い換えられませんでした。
今井さん、私などは、ターボグリルが、あこがれの的でした、4気筒ボルボの中では一目で、一番値段の高い車と解るのですっかり外観を、同じにした車も有るぐらいです。GLEのメタリック塗装、内装本革に、するとおなじぐらいの値段ですが、よく見ないと解らないので。いまだに、ターボグリルを見るとおおターボだよと見てしまいます。

sho : 2003年03月13日(木)18時27分
マイカー : 940エステートclassic

メッセージ

岡村さん、皆様こんにちわ。
いつもご丁寧なアドバイス、 有難うございます。
大変嬉しく思います。

本日は車検についてですが、
もうすぐ車検期日なのです(来月です)

横浜に住んでいますが、どこか
お勧めの店舗などございますでしょうか?
越してきたばかりでよく分かりません。

近所のオートバックスにでも御願いしようかと
考えております。
ディーラーも考えましたが、意味なく高額に
請求されそうで。

どこかお勧めの所がありましたら教えてください!

よろしくお願いします。

チョッパー : 2003年03月12日(水)20時08分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>今井さん
始めまして。取り付けはごく簡単な交換作業だと思います。
安く仕入れたいのは皆さん同じことだと思うので、某オークションだと
値段は上がるようですが、純正新品を買うよりは、かなり安いと思います。
それか解体屋を当たるのも安く手に入れれるかとは思います。あとは
今ご使用のターボグリル(格子状の物)を、それこそ某オークションに
流せば良いのではないでしょうか?たぶんほとんど投資なしで変えれると
思います。
ではでは!

今井 : 2003年03月12日(水)17時13分
E-mail : ima@aoi-pro.co.jp
マイカー : VOLVO 940 TURBO エステート 92年

メッセージ

お尋ねしたいのですがよろしいでしょうか?
940ターボの格子状のグリルをアルミのグリルにしたいのですが、変更は可能でしょうか?また、中古で安く手に入れる方法は、オークションいがいにありますでしょうか?ご存知でいらっしゃれば、みなさん教えていただけますでしょうか?

: 2003年03月12日(水)07時18分
マイカー : 945T

メッセージ

ぽうさん、はじめまして。ガソリンは米国でも高くなり今では3.8リットルあたり2ドル近くですがそれでも日本の半分です。日系や欧州系のメーカーは化石燃料の枯渇や環境に危機感を持って研究を怠らないでいますが、米国のビッグ3はどうやら違うようで政治家とワンセットです。化石燃料の値段が上がるとインフレに動くので生活が大変になりますが、ガソリンの値段が日本と同じくらい高くなれば米国もエネルギーや環境問題の大切さを直視するようになるのではないでしょうか。それとも、、、そうなる前に他国を巻き込むような形であらぬ方向に行ってしまうのでしょうか。

ぽう : 2003年03月11日(火)23時06分
マイカー : 940GLEエステート

メッセージ

岡村さん、細田さんみなさんこんばんわ。ごぶさたしてます。先週末、こわれていたフュールリッドのプラスチック部品をディーラで交換しました。材工込みで3800円でした。ついでにフォグランプの配線改造もやってもらおうとしたら丸一日かかるということで用事があったため断念しました。たしか過去のゲストブックでどなたかが30分ぐらいで終わると書いてあったので不思議に思いました。今週末再度頼もうと思います。それからフュールリッドを替えたのでセルフで給油しに行きましたら、燃費が6.6KM/L(レギュラー)であることが分かりました。いま戦争前でガソリン価格が上昇しているため複雑な気持ちです。

岩崎 友紀夫 : 2003年03月11日(火)20時35分
e.jp
ホームページ : http://www.volvo-01v70awd.com
マイカー : 01'V70AWD

メッセージ

おかむらさん!こんばんわ!
早速、リンクして頂きましてありがとうございました!
また、素敵なコメントまで添えていただきまして本当にありがとうございました!
今後も、岡村さんのHPのようなアットホームなHPにしていきたいと思っておりますので、ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い致します!

岡村 : 2003年03月11日(火)00時08分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
窒素は考えたことがありませんが、今度タイヤ交換するときにでも検討してみます。

チョッパーさん、こんにちは。
1DINの下のスペースですが、私も細谷さんと同意見です。
ネットワークの件ですが、ツイーターにオイルコンデンサを1個直列につなげば-6db/octのゆるいカーブではありますがローカットすることができると思います。カットオフ周波数と静電容量の関係式は忘れてしまいましたが。-12db/octや-18db/octのように鋭いカーブにする場合はちょっと複雑な配線が必要になります。安くてお手軽です。

細田さん、こんにちは。
私もフロントウインドーの助手席側デフロスターにわずかなひび割れが見えるようになりました。少しずつ朽ちていくようで冷やりとしますね。

米本さん、こんにちは。
ロアシャーシーブレスとASBを合わせたアンチロール効果を10とすると、ロアシャーシーブレスが3、ASBが7くらいかなといったところです。フロントの横断面がかなり箱状になった感じもしますが、ストラットタワーバーの追加やショックの強化をしていない分、まだ穏やかです。コーナリングフィールは私にとっては以前に比べ遥かに好ましくなりました。

細田寛 : 2003年03月10日(月)23時50分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョパーさん、やはりインパネ等割れていますか。昔キャラバンの頃からインパネの、ところには、あれでも結構アールがあり、なかなかうまくいかず困りものでした、一番簡単なのは、布をかぶせるのですが、デフロスターが、効かなくなってしまい、またガラスにも映り込んで、なかなか難しいものがあります。是非色々トライしてください。
浜さんやはり850の並行物をディラーで見たことが有るとき思ったのですが、やはり装備とかプラッスチックの、質感が違っている気がしていました、やはり違うのですね。940の並行物も見たことがありますが、やはりエアコンなど違っていました。一番違っていたのは、ヘッドライトがプラスチックで、白くなってしまっていたのに驚きでした。そのプラスチックの、ライトが割れていて大変なことになっていました。

: 2003年03月10日(月)20時39分
マイカー : 945T

メッセージ

みなさん、こんにちは。

ダッシュボードの割れは本当に悩みですね。私は保護の為に駐車時はフロントガラス用サンシェードを年中使っています。それにしても、ダッシュの割れとダッシュ用のシリコン系ワックスは何か因果関係があるのでしょうか。シリコンをつけてるダッシュの方が樹脂としての劣化が早いような?気がします。

私の945のシートベルト警告燈はインパネ内の1個のみで後席用はありません。いくら着用率の高い米国でも後席用の警告燈はあったほうが良いのに。90年代前半の900は日本用の方が豪華です。不況で価格競争が激しかった米国用は装備を大幅に省いたストリップバージョンでした。オートエアコン、ベルト警告燈、サイドターンシグナル、ヘッドライトワイパー、スポットライト等はありませんでした。EGR装着は排ガス規制が厳しいカリフォルニア州用のみです。またルーフレールは日本の物の2/3くらいの長さしかありません。今のV系、S系と比べると隔世の感です。

米本 : 2003年03月10日(月)01時42分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さんみなさんこんにちは。
ゆもとさん、ロウアーシャーシブレスの装着インプレ、拝読しました。なかなかの働き者ですね。S90のマイルド(ヤワ)な足腰には悩まされているので、大変参考になりました。岡村さんはロウアーシャーシブレスとASBを併用されていらっしゃいますが、乗り心地への影響は如何なものでしょうか?
シートベルトの警告音なんですが、以前乗っていた740と比べるとS90は随分控えめです。使用者が増えたので、もうけたたましい警告も無用になったと言うことなのでしょうかね?

チョッパー : 2003年03月10日(月)01時32分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細谷さん
お心遣いありがとうございます。取り敢えず付けてみて、ドアスピーカーのみで不満や違和感があるようでしたらお願いするまも知れません。その時は宜しくお願い致します。小物入れは良い案ですね。しかし型を純正のフェイスパネルから起こし、FRPで作るのでなんとか純正と同じように作れそうなので、1次仕様としては純正形でいきます。小物入れ付きは、是非2次仕様の時に取り入れさせて頂きます。本当はFRPでの製作は避けたかったのですが、純正と同じようにするにはコスト的にも強度的にも個人がやるにはこれがベストかと思いFRPにしました。

>細田さん
当方の車もダッシュやコンソール、フロントウインドーのデフロスターなどに割れやクラックが生じています。熱をモロに受けるところなので、もう仕方無いですよね。新品で取れるパーツは交換もアリなのですが、徐々にFRPなどで製作して純正に使い易さを+αして作って充実させて行こうと思っています。特にグレーの皮調の部分がやられています。ここは純正に交換するとエライ高そうだし、1度そうなった物は耐久性にもいささか不安なので、材料屋で似たような合皮を仕入れて貼りなおし、黒い部分は表面をならしアルカンタラ調の物を張ろうかと思っています。似たような皮の方も耐久性の不安はあるのですが、ダッシュ交換に掛かるコストを考えると張り変えた方が安くつきそうなので・・・。しかしこう書いていると、○○調と言うのが多いのですが、本物は値が張る為手がでない為です。長く乗ろうと彼女とも話している車ですしコンデションを保つには、手は人一倍掛けないとマズイみたいですね。

細田寛 : 2003年03月09日(日)18時26分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、細谷さん、sownd streemなんて、なんと高価なネットワーク使って居るんですね。740のカーオーディオ交換作業中そのお店の奥の方に高価なカーオーディオの、
コーナーがありそのときの一つにありました。そのお店の人の話に、寄るとナカミチにいた人たちがねかなり居る会社で、かなりいい商品といわれました。私は、奥にそんなオーディオが、あるとは、知らなかったので、その辺のカーオディオにしましたが、もし最初にそこに足を踏み入れていたら、大変なことになっていたと思います。
私も国産車の、頃は自分でしたのですが、ボルボを、使用しているうちに、こりやだめだ、と思い自分でするのを止めました。頭の作りが違うらしく、本当に訳がわからなくなります。それとトラブルになって解るのですが、国産車みたいにここを直して終わりという事ではなく。それがよそに関わってくるので、困りものです。また、こういう事に、なるのでこういう形にしてあるのか、ここまで考えているのか、と考えさせられます。
チョパーさん古くなるとプラスチックはかなり割れやすくなるので、きおつけてください。私の車は、10年ぐらいからインバネはヒビ割れてきました。テールランプなど色ごとにはがれ落ちました。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年03月09日(日)11時23分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

チョッパーさん、どうもです。
モノではなく手間で彼女に貢ぐチョッパーさん、得点高いです!☆

ネットワークは調べたところ、最近は単体で販売するメーカーが激減してますね。JBLとInfinityぐらいで、あとはツィーターとウーファーのセットで買わないと付属してこないみたいです。
そういえば、家のどこかにSOUND STREAMの中古のネットワークが余っていたようないなかったような?今度暇があったら調べておきます、興味があったらDMください。(ただクロスオーバ周波数が純正品とうまくマッチしないかもしれないのでそのつもりで....)

1DINのユニットを装着したら下の空間が余ったそうですけど、そこは敢えて埋めずにカセットやMDを置けるようなポケットにしてはいかがでしょう?
ちょっとした物入れスペースがダッシュにあると重宝しますよ。
足すばかりでなく引くことも考慮に入れてみるのもいいものです。

チョッパー : 2003年03月09日(日)02時34分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細谷さん
レスありがとうございます。オーディオに関しては全くといっって良いほど無知な為、助かります。今回はとりあえずドアのスピーカーのみの配線を取り付けて作業する事にいたします。彼女の要望が「早く!」との事だったので・・・。それにしても1DINをつけるとやたらとスペースが余る為、下に何か入れたくなるのが人情ってもんで、パネルの型を取ってあとは現物を作るのみとなってから、下に何か入れようかなと思い始めてしまい(例えばブーコンとか、シガーソケットの3連のとか)収集がつかなくなりそうなので、とりあえずオーディオをつけてから色々と加工していきます。やるのは自分でメンド臭くなるのも自分なので・・・。何せ仕上げはウッド調やカーボン調のシート等での製作ではなく、「限りなく純正に近い感じに」との依頼なのでごまかしが効かないのです。材料選びに色んなカーショップやホームセンターを駆けずり回っています。ではでは!

細田寛 : 2003年03月09日(日)02時17分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、もう3年半も経つのですか、早いですね。
次のタイヤには、窒素でも入れるのですか。
私は、アルミホイルを、買い換えてタイヤの組み替えを、したとき窒素にしました。
個人的には目に見えて変わるというものではありませんが、
タイヤを履き替えるとき運ぶ時は軽い気がします。
試しに、窒素にしてみると良いと思います。
おかげて、スタンドに行く度空気圧を見ていたのですが。今では殆ど見ません。気になると、タイヤのエアーゲージで確認はしていますが。

岡村 : 2003年03月09日(日)00時12分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
あれから3年半になるんですねえ。私もついこの前だったような気がします。現在までの走行距離が約66,000Kmですので、ちょうど前半分がミシュラン、残り半分がレグノで走ったことになります。途中の状態は「メンテナンス/ER50」に掲載している通りです。

浜さん、ゆもとさん、細田さん、こんにちは。
私も今ではシートベルト着用は無意識にするようになりましたが、シートベルトを着用する習慣が付いたのは「シティ」に乗り始めた頃だったように覚えています。その頃は意識しないと、忘れてしまうこともありました。私の記憶ではその当時はまだしていない人の方が多かったと思います。何年か前の調査ではRV車のドライバーが一番着用率が低いということでしたが現在はどういう状況なのでしょうね。

ゆもとさん、こんにちは。
ロアブレースのインプレありがとうございます。私もASBを知る前に付けたので、そのときは効果の大きさに驚きました。でも考えてみるとこのパーツは初めから付いていても良いもののような気がします。おそらく輸出先によってチューニングを変えているのではないかと思われますね。

佐藤さん、お久しぶりです。
私が今使っているマットの裏側はスポンジ状ではなく、ゴムで、ゴムのとがった出っ張りがたくさんあって滑り止めになっているタイプです。
小島さんのところでウッドパネルを扱っているとは知りませんでした。
ウッドは車内の雰囲気が和みます。よかったですね!

チョッパーさん、こんにちは。
ご苦労様です。細谷さん、情報ありがとうございます。
チョッパーさん、うまく行くといいですね。

米田さん、お久しぶりです。
相変わらず精力的にやってますねえ。拝見させていただきます。
今回の秋が瀬はこれから告知しますが、私も前回に続き参加できそうもありません。


米田@945Classic : 2003年03月08日(土)21時58分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic(#417)

メッセージ

 岡村さん、こんばんは。先日、またまた何ですが、リヤスポイラーを装着しました。中古品の965用なんですが・・・。hideさんのページにて、写真を載せていますので良かったら、又見てください・・・。
 最近、走行距離も7万キロになりましたよ・・・!そして、945が手元にやってきまして、5年経ちました。今回の秋ヶ瀬のオフ会には、仕事の関係で参加出来ませんですが、次回(5〜6月かな)には、参加したいって思います。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年03月08日(土)10時03分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

チョッパーさん、通常はダッシュ上部のツィーターとドアのミッドレンジはネットワークを介して同じアンプ出力で駆動することになると思います。
純正のスピーカーを活かすのであれば、単体で売っている後付けのネットワークをアンプと一緒に調達すれば良いのでは。

カーオーディオメーカーのうち、スピーカーを出しているメーカーならネットワーク単体製品もラインナップしているはずです。
例えばこんなの↓
http://denon.jp/products/as_cross.html
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_auto/jblaindx.htm
カーフィッティングの参考情報はこちら↓
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html

チョッパー : 2003年03月08日(土)04時59分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

追加です。ところで社外のデッキに変えている皆さんはダッシュ上のスピーカーは生かしているのでしょうか?配線を見ていると、純正だとドア各部のスピーカー用アンプはステアリングコラム下のパワーアンプ、ダッシュ内のスピーカー用アンプはデッキに内臓されているアンプを使用していると思われるのですが、社外だと○○W×4みたいな感じでドアスピーカー用のアンプしか無いように思えます。もしダッシュ内のスピーカーを生かすとしたら、どこのアンプを使用するのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃればご教授願います。

チョッパー : 2003年03月07日(金)23時55分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは

>後藤さん、Jennyさん
詳しいレスありがとうございます。おかげ様で外すことが出来ました。
結構硬く止まっているんですね。フックを引っ張る人(彼女)とデッキを引っ張り出す人(僕)の二人三脚で取り外せました。これから型取りをしてステーとパネルを作ろうと思います。助かりました。

>ゆもとさん
羨ましい限りです。今のところ当方の940は快適な方向に向けてイジることに
なり、ロアブレース(スタビ)&ASBは指をくわえて見ている状況です。

>細田さん
僕もハズして見て始めて知ったのですが、パネルはちょっとやそっとじゃ外せない
みたいですね。周りのパネルとデッキのパネル(表面)は固定してある部分が
同じというか、回りを外すとデッキの表面も取れてしまうっぽいので、
製作しようと思います。

細田寛 : 2003年03月07日(金)19時32分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、佐籐@945T-SEさんの言うとおり後になれば成る程うらやましいものが、付いています。
私もカーオーデオ替えましたがどう見てもパネルを削るようなので、お店に頼んでしまいました。配線も訳がわからないので、すぐあきらめました。
カーゴルームにCDチェンジャーを、付けリヤのシートの下にコードを通したのですが、リヤシートを平らにしたときフロアーとこすれショートしてヒューズが飛んで、ならなくなり原因を探すのに大変でした。コードを保護するプラスチックみたいなものを巻いて直接フロアーに当たらないようにしました。

佐藤@945T−SE : 2003年03月07日(金)17時20分
E-mail : sato_945@ybb.ne.jp
マイカー : 945T−SE

メッセージ

岡村さん、お久しぶりです。
仙台の佐藤@945T−SEです。

実は私もフロアマットを注文しておりまして本日取りに行ってきました。
今までの自分のとは違い裏側がしっかりとしたゴム状になっており
(以前はスポンジ?)下への浸食を防いでくれそうです。
それと運転席側のマットを固定するビスの位置が変わったためのビスも
付いており助かりました。(1個紛失していたもので)

昨日ですがキーレス作動時のハザード点滅DIYを実施完了しました。
今までは信号線をスモールランプ点滅にしていたのですがバッテリーに
優しくないと思ったのと、ToFitよりパラレルダイオードなる電気の
流れを一方通行にする(ウインカー時に両方点滅しない)部品が発売に
なっていた為、装着に至りました。
やはり昼間でも視認し易いのはハザード点滅ですね。
小島さんのところで扱っているウッドパネルも付けました。
今まではHR社のでしたが小島さんのとこのはドアの所もウッドなので
思い切って付け替えました。
先日付けたウッドシフトとの相性も良く仕上がりに大変満足しております。

P&Aフェアーは来月もあるらしいので今から楽しみです。
実はドアを開けた時のステップガードを狙っています。
(P&Aに出る保証は無いですが)
後期型は標準で付いてるので羨ましいでね〜。

では、又宜しくお願いします。_(._.)_

Jenny : 2003年03月07日(金)17時18分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 940エステート

メッセージ

岡村さん みなさんこんにちは

チョッパーさんへ

私も最近オーディオを交換しました。
その時の事を書いておきますね。

まずボリューム等のつまみを2つはずします。
はずしたら左右にある爪2つにマイナスドライバー等を差込み、
つまみをはずした穴を起点にしてテコの原理で左右同時に
外側に広げるように左右に押しながらつまみがついていた所をもって引き抜きます。これで外れました。広げる幅は片側1センチも無かったです(5〜7ミリ位)
それ以外に他にははずす所はありませんでしたよ。
私もかなり力が要るんだろうと思い気合を入れて引き抜いたんですが、
あっさりスルッと抜けました。こんな取付けで大丈夫なのかなと思う位でしたよ。

参考にして下さい。又わかりずらかったらレス下さい。

ゆもと : 2003年03月07日(金)17時05分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。米本さん、チョッパーさん、こんにちは。時間がだいぶ過ぎて
しまいましたがロウアーシャーシブレス(スタビ)の装着インプレを下記:

装着後街を走ると、車の姿勢変化がマイルドになり挙動が安定してきたのが判ます。
特に低・中速コーナーやブレーキで車体が水平を保ってねばるようになりました。
コーナーで発生するロールは自然で穏やかなものになり、車の安定感が向上。
さらにハンドルの舵角入力に対して車体がクイックに反応し、狙ったラインをほぼ完全に
トレース出来るようになります。ずばり一言で言えば、操縦安定性の向上です。

高速でも直線、コーナーで安定感が増すので、落差のある高速コーナーやループで取分け効果を体感出来るようです。(先輩方のASBはこれを高い次元で実現しているのでは)

峠道でも、街中の連続コーナーでも、不必要なロールが減った為に安定感が増し、操縦性も良くなりました。

私は以前からASBを狙っていたのですが、スタビもやってみると結構、技あり!ですね。鉄の棒一本とボルト2本だけでこの効果は驚きです。
これで工賃・税込みで8千円は充分にバリュープライスでしょう。
実は純正のカックンブレーキが気になっていたので昨年暮れからブレーキロータの酸化
皮膜コーティングを始めていましたが、そこへ今回のスタビ装着が出来たので、相乗効果で低速のギクシャク感がなくなって、街乗りがとても快適になりました。

ASBも断念した訳ではないですが、暫くはこれで十分楽しめるようです。それでは。



後藤 : 2003年03月07日(金)08時58分
マイカー : 1995 945POLAR

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。後藤といいます。
740は分かりませんが940のヘッドユニットは左右のつまみの穴のところのフックとヘッドユニットの上にある板状スプリング(下側にもあったかも)、ヘッドユニット本体横に出っ張りを設けユニットを収めるプラスチック側に溝に沿って入っておく構造になっています。個体差はあるでしょうが、これらによってかなり頑丈に固定されています。
私の940もかなり渋いので私はカセットテープの穴に指を入れてヘッドユニットを抜き出しました。(この方法がBETTERかは不明です)

チョッパー : 2003年03月07日(金)02時10分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
やっと念願のMDヘッドユニット(1DIN)を手に入れ、「さて純正のオーディオをハズすべ」と思い、某HPで見たようにチャキチャキとハズしていたのですが、左右のツマミを外して、中に見えるフックを内側にマイナスドライバーで引っ張り前に出そうと思ったら出ない・・・。う〜ん、ビクともしないくらい硬いんです。どうしてだろう・・と思い、これでもかと言うくらいフックを内側の方へ引っ張ったんですが出ないんです。740はヘッドユニットが違う為、コンソールを外した方が良いらしいのですが、940はこのフックのみで止まっていると言う事だったんですがが、当方のはダメでした。灰皿やシガーソケットのついているポケットは外れたのですが、これ以降がどうにもならずに今日は諦めました。まだ緩めなきゃならない物とかがあるのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

細田寛 : 2003年03月07日(金)00時31分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、私が740を購入した頃、セールスに、絶対運転席と、助手席は、シートベルトをするように言われました。
また子供を後ろに乗せるにしても、ボルボは、子供が事故の時飛んでこないよう、運転席と、助手席の、間のセンターコンソールの後ろに付くガードのようなものが純正アクセサリーの、中に設定されていました。
購入した当時、写真週刊誌に、シートベルトをしていなくてたった20キロで止まっているトラックにぶつかり死んでしまった人がいると、ほとんど無傷のボルボが、取り上げられていました。
スピードが遅いとバンパーが吸収するが、ボデイがつぶれないようになってるため、力が吸収されずそのまま伝わってくるので、シートベルトをしていないと、間違いなくガラスにたたきつけられるといわれたのを思い出しました。昔は良くディラーに、事故車が置いてあり、車のつぶれ方、見せてもらぃました。ボンネットも前から半分のところで運転席に、飛び込まないよう曲がると言うことも教えてもらいました。曲がったボンネットをみて、ここきれいに曲がっているでしょう。と、変な説明を受けたことがあります。
昔いた会社で、一瞬ブレーキが少し遅くブロックの、壁にぶっけてしまったことがあり、車も何ともなく、こつんと言う感じでした。
表面は、セメンがしてあり、何ともなく、倉庫の内側にある時ブロックの壁の下の方にかなりひびが入ってるが、なぜだろうと思い、表に回ってみてみたら私の車がありました、数日前私が、ぶつけたところでした。
今は、その会社を辞めてしまったので、どうなっているか解りません。

: 2003年03月06日(木)23時55分
マイカー : 945T

メッセージ

ゆもとさん、大切なご意見をありがとうございます。私が中型二輪の免許を取った頃は若気の至りで安全の意識などあろう筈も無く、ノーヘルで乗ってましたがなぜか手袋だけはしていました。事故ったときに無意識に路面に手をついたようで、気が付くと手袋の手のひら側が全く無くなっていました。もし手袋をしていなかったら、、、と思うとぞっとして自己防衛の大切さを痛感しました。ノーヘルにもかかわらず頭部の損傷はありませんでしたが、ハンドルが腹部にあたったために傷痕が残りました。傷痕を見るたびに自己防衛の大切さを思います。

先ほどの続きになりますが、大切なことがもう一つ、それは荷室にある荷物の固定です。衝撃を受けた時に車内で荷物が飛んで凶器にならないように、しっかりと固定する必要があります。ボルボには固定用のフックがたくさんついています。カーゴバリアは有効ですが限界がありますので、荷物の固定はやはり必要です。またスキー、釣具、ゴルフクラブなどの長尺物は追突された時に乗員を刺さないような積み方が必要です。ボルボの背もたれには乗員保護の為に鉄板が入っていると聞いたことがありますが、それにも限界があります。ボルボに限らず車を安全な移動手段とできるかどうかはユーザー次第なのではないでしょうか。

ゆもと : 2003年03月06日(木)19時24分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940Sedan, 1994 Nautical Blue

メッセージ

みなさん、こんにちは。浜さん、こんにちは。
シートベルトの装着は自己防衛上必要ですね。同乗する家族にも
お客様にも徹底して貰っています。自分の身は自己責任で守るという
当事者意識を皆が持つようになれば、交通事故の犠牲者はもっと少なくできると
思います。
残念ながら日本ではそういう当事者意識がまだまだ徹底されてないようで
車内に複数の子供達を野放しにしたまま走っているファミリーカーがまだまだ
多いようです。交通事故を未然に防ぐ為、ドライバーと同乗者は予防安全の立場を
徹底する意識を高めてゆく必要があります。同時に、交通社会はドライバーや
免許保持者だけの閉じられた社会ではなく、歩行者の小学生や老人、自転車の
オバサンまでを含む開かれた社会であり、わけへだてなく交通法規や常識を皆で
共有する必要があると思います。町を行く自転車の小学生やババチャンが標識や
信号の意味を正確に知らないかも知れない、というのはよくよく考えるととんでもないことで、予防安全の立場からはあってはならないことだと思います。

稚拙なアイデアかも知れませんが、同乗者の為の交通安全手帳、歩行者の為の
交通安全手帳を国交省、メーカーも一緒になって配布するというのはいかがでしょうか。(確かトヨタあたりで実験的にやっていたような気もしますが、記憶違いかも知れません。)

私も高校生の頃、ホンダが発行しているライダー入門の小冊子を熟読した覚えがあり、今から思えば、読んでいて「なるほど」と思った事がその後の危機管理に
けっこう役立ったりしています。「夏、裸でバイクに乗るのはやめよう。カゼをひくし、ころべば怪我をするし、第一みっともないから」とか、「雨の日のバイクは
決して楽しいものではない、水たまりは大きさは判っても深さまでは判らない。
鉄板の上は思いっきりすべる。間違っても踏み切りのレールをナナメに渡っては
いけない」とか。

これの同乗者版で「運転中にドライバーに話しかけない、ほらほらアレ見て、とか
ね、この髪型どう思う?とか。」「走行中に手や頭を窓から出すのは危ない」とか
いうのを手帳にまとめて配布する、というのはいかが?

岡村さん、ボルボの話題でなくてごめんなさい。



: 2003年03月06日(木)11時57分
マイカー : 945T

メッセージ

先日サーチエンジンに「VOLVO ACCIDENT」で検索を入れたらつぶれたボルボの写真と体験談が多く出てきました。縁起でも無いと怒られそうですが、いくらボルボであってもシートベルトをしなければ安全ではありません。ご家族や同乗者の方々を守るために乗員全員のシートベルト着用をお願い申し上げます。私が住む米国ではほとんどの州で常時乗員全員にシートベルトの着用が義務づけられています。子供番組や保育園などでもシートベルトを着用して「自分の身は自分で守る」という教育がなされており、うちの小さな子供も車に乗ったら自分でベルトをします(もちろん適切にロックされているか親が確認しますが)。また前席は危険度が高いので子供はかなり大きくならないと(州により違いますが多くが12歳くらいだったと記憶しています)法律で前席にすわることができません。一人でも多くの日本の方々が悲惨な事故から守られるように願う次第です。

細田寛 : 2003年03月05日(水)00時36分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、米本さん書き方がいい加減ですみません、かに目は、ワーゲンではなくて、オープンカーの、かに目です。
たしか、オースチンヒーレー、スプライトだったかな。なんとなく怪しいですが。やはり、ゼットとは別のいとこが、ワーゲンの、タイプ2だったかな、普通の車のそれこそエステートみたいなワーゲンを乗っていて。変な車で。ミラーが一個でワイパーも片方しか付いていませんでした。それに後ろの脇にサメのえらみたいな穴があいていました。昔は簡単に。タイプ1タイプ2タイプ3が解ったのに、友人は6ボルトタイプ1に乗っていました。私の周りはなぜこんな変な車に乗っているものばかりなのだろうと気が付きました。
そのワーゲン乗りは、その前デリカのバン、ワーゲンの後は、初代ハイラックスサーフでした、このサーフ荷台のシェルが取り外しできるので、もしかしてはずして走ったと聞いたら、走った。2度としない、シェルが、あまりに重くおろすのが、大変だったと、いっていました。かれは、サーファーでした。う、ボルボの話ではなくなってしまいました。岡村さんもうタイやかえるのですか、もう何年たちましたか、この間替えたと思ったのですが。

岡村 : 2003年03月05日(水)00時05分

メッセージ

muraさん、ようこそ。
お近くですね。私も以前は自宅から近い南大沢のトヨタの洗車場で洗っていましたが、拭いていると手洗い用放水機のコーナーからしぶきが飛んでくるのと、以前は同じ300円でessoはシャンプー洗車が使えたので変えました。
私も素人ですが、ハンドルのぶれが走行中にも起こるとなると、かなり重症のような気がします。パワーステアリング系のトラブルも考えられますし、安全にも関わる部分ですので、やはりディーラーにちゃんと見てもらうことをお勧めします。

大島さん、こんにちは。
20インチの折り畳み自転車というと、少々大きめですね。ラゲージカバーは無理ですか。粗隠しには最適なんですけどね。メッシュとリアドアブラインドの組み合わせは興味あります。ぜひ写真で見たいものです。

大島 : 2003年03月04日(火)21時33分
E-mail : oshima@tvs12.jp
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん皆さんこんばんは
私の945はシルバーサンドMでバンパー モールまで同色です。
カーゴルームに20インチ折りたたみ自転車を積んでいますのでトノカバーが邪魔になったので巻き込み用のバーごと取り外しました。
そしたらあまり中が見えすぎたので
シルバーのメッシュをリアとサイドに貼っています。
メッシュはフイルムよりかなり簡単に貼れますよ。そしてなによりリアドアブラインドと良くマッチしています。今の時期はブラインドは下ろしていますが春から秋までは昼間はほとんど上げっぱなしにしています。
そのときダークなフィルムとは合わないと思いブラインドに良く似たシルバーのメッシュをさがして貼りました。
トノカバーをはずしたらシートを倒して長いものを積む時はとても楽になりさらに広々と感じました。ご参考まで!
では また!

mura : 2003年03月04日(火)13時05分
マイカー : 945turbo ’91 白

メッセージ

岡村さん皆さんこんにちは。
僕も先週フロアマットを注文しにVC相模原に行く予定でしたが、
仕事が入り断念、今週末、注文しに行く予定です。
(※VC相模原さんへ、今週末、白の問題児?がお邪魔します。
相談もあります・・・。)
皆さんに質問です。
振動あります?
10年を過ぎている僕の945は振動が気になります。
1月末にあまりに振動が大きかった時は、
VC相模原で診察し、マウントの劣化でオイルパンが車体に
あたり振動が出る事が判明、即入院
エンジンマウントとミッションマウントを交換。
以前よりは、各段に軽減されましたが、
逆に少し静かになったために、ほかの振動が気になりだしました。
ボルボ素人なので、原因がよくわかりません。
今、気になっているのはハンドルの振動です。
走行時にも時々軽くぶれますが、信号待ちでもぶれてる時があります。
940は比較的振動の大きい車だと聞きましたが、
皆さんはいかがですか?
皆さんの経験&対策がありましたらアドバイス願います。

家のボルボはニュータウン通りのessoのセルフスタンドよりちょっと
南大沢よりのJo○oのセルフで飲ませています。
洗車はパチンコキン○の隣のトヨ○のコイン洗車場で月に一度洗ってます。
水洗いが¥200でとてもリーズナブルです。
ではでは

チョッパー : 2003年03月04日(火)02時48分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
>岡村さん
メチャメチャ僕の家の近くにも出没するのですね。と言うか岡村さんの家とも、もしかすると近いのかもしれないですね。ちなみに某スタンドまで約5分ほどの所が我が家です。どこかですれ違った事くらいは有るカモですね。当方の車は取りたてて目立つ部分が無いので、街や渋滞に埋もれていますよ。
ではでは!

岩崎 友紀夫 : 2003年03月04日(火)00時37分
e.jp
ホームページ : http://www.volvo-01v70awd.com/
マイカー : 01'V70AWD

メッセージ

岡村さん!
ありがとうございます!
早速、リンクを貼らせていただきました!
今後ともよろしくお願い致します!御礼申し上げます!

岡村 : 2003年03月04日(火)00時17分

メッセージ

池沢さん、こんにちは。
池沢さんもVC相模原へ行きましたか。土曜日は前後ワイパーのウォッシャー液が出なくなってしまった修理と、パーツフェアのフロアマットを発注しに顔を出しました。フロアマットはいつかは買うつもりだったので、40%オフの案内を見て即買うことにしました。私もノベルティもらいましたよ。
話は変わりますが、私はほぼ毎週土曜日、朝8時半過ぎごろ、ニュータウン通りのessoのセルフスタンド(ドトールコーヒーが併設されているスタンド)で車拭いてます。今度の土曜は10時までしかいられませんが、そのうち早朝ミニオフなんかもいいですね。

Jennyさん、こんにちは。
カーフィルム貼りはけっこう難しそうですね。ほんとに何枚も無駄にしそうです。いい情報、ありがとうございました。

OBATAさん、こんにちは。
現在私が付けているドアロックで、たしかハザードをやっている人がいたと思います。それを私もやりたいなと思っていますが配線ができません。

岩崎さん、こんにちは。
HP開設おめでとうございます。拝見させていただきました。
色合いがすっきりしていてとてもいいですね。
どうぞマイペースでゆっくり充実させていってください。
ぜひ相互リンクしましょう。

米本さん、こんにちは。
どうぞお気遣いなく!!

米本 : 2003年03月03日(月)23時20分
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
>細田さん
失礼致しました。すっかり同年代かと思ってしまいました。でも、車の趣味は近いですね。フェァレディと言えばやっぱり、SRが浮かんでしまいます。コンテッサ1300S、コンパーノ・ベルリーナ、ホンダS600、パブリカ・・・みんなデザインに主義主張が感じられたような気がします。現役時代を知らない若い人がこういった昔の車たちを大事に乗っているのはナニか、惹きつけるものがあるんでしょうね。
「マーコス」はル・マンでクラス優勝した、あのミニ・マーコスですね。「かに目ワーゲン」とおっしゃるのは、タイプVのことですかね。65年式の1500Sに乗っていましたが、ツイン・キャブで・・・と、止まらなくなってしまうのでこの位にします。
岡村さん、ボルボの“ボ”の字もない書き込みですみません。

岩崎 友紀夫 : 2003年03月03日(月)22時02分
e.jp
ホームページ : http://www.volvo-01v70awd.com/
マイカー : 01'V70AWD

メッセージ

岡村さん!みなさん、こんばんわ!
お久しぶりです!
実はようやくホームページを開設することができました!
まだまだ!未完成ですがよろしくお願い致します!
岡村さん!是非リンクを貼らして頂きたいのですがいかがでしょうか?
よろしくお願い致します!

OBATA : 2003年03月03日(月)20時40分
E-mail : naokiobata@yahoo.co.jp
マイカー : 945 クラシックレッド

メッセージ

岡村さん、こんばんは。

☆To-Fitの商品をすでにチェック済みだったとは知らずに、失礼な
 発言をしてしまいました。すみませんでした。
☆ファンベルトの件、ありがとうございました。早急にディーラーに
 持っていくことにします。
☆どなたか、945用のフロントコーナーポール、あまってませんか?
 電動のを付けていましたが、中でワイヤーが切れて動きません。
 中古で結構ですので、譲っていただける方探しています。

Jenny : 2003年03月03日(月)12時53分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : 940エステート

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは

今日も報告です。
カーフィルムを貼ってみました。
今まで乗っていた車もすべて貼っていたのですが、
貼った事のある方ならお分かりと思いますが
型取りが大変、面倒くさいですよね。
カーショップでフィルムをちょうどの長さで買っても
いざ貼り出して失敗して貼りなおし用にまた買いに行ってなんてこともしばしば
「それならカット済みのを購入してしまおう」と思い探したのですが、
これもまたなかなか940用が見つからないんです。
でもありました。それも激安で貼り込みようの溶剤と丁寧な貼り方CDROM付で!
ここです ヤーニングカンパニー http://www.car-total.net/yerning/index.html
宣伝のようになってしまいましたけどほんとに簡単に早く貼れましたし、
安いからと思ってカットも材質も期待はしていなかったんですが
どちらも合格でした。
ただリアの三角窓(三角じゃ無いけど)貼りずらかったです。
これで貼られる方はサイドを5ミリ位(現物で合わせてください)カットしてからの方が貼りやすいかも。
できはまあまあです。(これは力量で・・・)。
それではまたきます。参考まで。

チョッパー : 2003年03月03日(月)06時12分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
本日、オイルを交換しました。始めはどんなオイルを入れようか悩んでいたのですが、劣化が早くスラッジが多く出る鉱物油じゃなければ何でも良いかなと思ったのですが、なかなか決まらず結局自分の車にいつも使っている100%化学合成油の10W−50を入れました。まだ寒いのでちょっと硬めですが、皆さんはどんなレンジのオイルを使っていますか?早めの交換ではなかったのですが、意外に汚れも少なく粘度も落ちていなく安心しました。しかし940のオイルドレンボルトはやたらデカイわりには、ボルトの頭の部分が薄く、ナメないように苦労しました。大きめのモンキーレンチしかなかったので・・・。あのボルトは一体何ミリだったんだろう・・・、そんな大きくないと思い24ミリまでは用意していたのですが、それ以上の大きさでした。前回も交換したのですが、ちょっと予定以上に走っていた為、フィルターも交換しました。これで春対策はバッチリです。

>細田さん
そうですね、確かにあの頃の日産車(特にZ)はサビに弱いですね。おかげできれいな車だとかなり値が張ります。ぼくもS20エンジンの432よりL型の240ZGの方が好きです。ショートノーズ(notGノーズ)も好きですがGノーズも捨てがたいです。

ではでは!

945@池沢 : 2003年03月03日(月)00時09分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、こんばんわ。

南大沢off以来です。水温センサ不良のトラブルシューティングにだいぶ時間を使ってしまいましたが、最近はやっとトラブルもなく過ごしております。最近は愛車の調子はいかがですか? 本日、例のパーツフェアの景品欲しさに相模原のディーラに行きましてマグカップを頂いてまいりました。そしたら、岡村さん土曜にお訪ねされた旨フロントの石○嬢が言っておりました。南大沢からですと15分ぐらいで思ったより近いですね。
秋が瀬offが近いうちありそうですね。何とか都合つけて参加しようと思います。目がウルウルの花粉症ですが参加の折はまた現地でよろしくお願いします。


岡村 : 2003年03月03日(月)00時02分

メッセージ

OBATAさん、こんにちは。
To-Fitのものは実は現在のリモコンドアロックを付ける前に、メーカーの技術者と電話で何度か情報交換した上で発注したのですが、当時はまだ850用しか無いために別途モーターの取り付けが必要とのことで、自分ではちょっと無理かと思ってそのまま手を付けずに返品させてもらったことがあります。
エンジンルーム内のキュルキュル音はやはりベルトの摩擦音ではないかと思われますね。早くディーラーに見てもらって下さいね。

大島さん、こんにちは。
18万キロに近づいているにもかかわらずとても快調そうですね。タイヤといえば私もそろそろ2度目の交換時期が到来しています。今ちょうど前のパイロットHX(32900Km)と同じくらい走ったところです。現在のレグノER50はローテーションをまめにやったので目標以上に長く使えました。夏ごろまでには交換する予定です。

わがっちSRさん、こんにちは。
ドック入りになってしまいましたか。私も皆さんのお話を聞いていて、ちょっとでもおかしな兆候が出たら早めに診てもらう必要性を痛感しました。大きな修理にならないといいですね。

米本さん、こんにちは。
古いものはほんとに美しいですね。最新号の「ENGINE」が「ガイシャはまだホメたりない」という特集を組んでいますが、昔のいすずフローリアンの写真も出ています。当時は良さが判らなかったためどうしようもなくダサく見えました。こんなに美しかったのかと驚きました。初代カローラもなかなか美しく見えます。おそらくコストダウンに夢中になるようになってから、デザインまでつまらなくなってしまったようですね。

わがっちSR : 2003年03月02日(日)21時58分
マイカー : 96y850ターボエステート

メッセージ

こんにちは、皆様お世話になっています<(_ _)>燃料系統がおかしいということで色々なお店へ行って情報を集めていたら、今度は「オイルレベルゲージにクリーム状の物質」が付着していることが判明しました。水が混じっているらしいです。まだ車は普通に走るので気楽に考えていたのですが、もし冷却水が混入している場合、最悪エンジンのオーバーホールらしいです。しばらく入院させて点検してもらいますが、ある程度は覚悟していたので、直してまだまだ乗るつもりです(^^)中古車はただ乗っただけじゃ悪いところ判りませんね...

細田寛 : 2003年03月02日(日)20時27分
マイカー : v70/01

メッセージ

米本さん、すみませんがわたしは、そんなに古くはありません。
知っていても豊田のスタウトぐらいです。
赤い鳥もなつかしいです。アマゾンも昔入り浸りであったショップの前が珍しい外車を扱うお店だったのでよく見ていました、そのころはアマゾンだ位しか、見ていませんでした。良く自分の車を、ショップに、預け放しにして、外車のお店にも行っていました。カリホルニアから、持ってきていると言っていました。フェァレディSR311の、左ハンドルの車が、ピカピカでした。輸入車なので3年車検だからどぉと言われぐらぐらときたことがありました。マーコスという変な車もありました。かに目ワーゲンは、ごろごろありました。いつのまにか無くなってしまいましたが。
チョッパーさん、もしかして、悪魔のゼット、従兄弟が2+2に乗っていましたが、あこがれの的でした、個人的には240のGノーズオーバーフェンダー付きがいいですね、432もとても気になります。しかし当時の日産車ボディが腐ってしまい大変です。私が居た隣の倉庫にZが好きだと、これから直すと、ぼろぼろのZを大事に保管していた人を知っていますが、仕事が忙しく、いつの間にか移動してしまい居なくなってしまいました、あのZはどうしているのだろう、あのZのことを思い出しました。彼の会社の、トラックはたまに見るので、どこかにあると思いますが。

大島 : 2003年03月02日(日)10時39分
E-mail : oshima@tvs12.jp
マイカー : 945クラシック

メッセージ

岡村さん 皆さん こんにちわ
945ゲットして1年になりました。163000kmで購入し現在177800km
約15000km走行しました。
その間のトラブルはサンルーフのチルトアップ用のプラスチック製のレールガイドが割れて挟まりしまらなくなったことくらいです。幸いドライバーで取り出したら
動いたのでプラスチック部分なしで使用しています。
あと、わがっちSRさんに似た症状で”のぼり坂でエンジンが吹かないとかアイドリングが急に低くなる”と言うことがあったのでエアコントロールバルブの清掃とプラグ交換をしてもらったらすぐ直りました。(費用5000円弱)
着いていたピレリP7000(5分山)の乗り心地が硬かったのでヨコハマAVID
205VR16 に変えたらソフトになりました。(1本12000円)
”外車は維持費が高い”と思って居ましたがボルボはほとんど国産車並みたいなので安心です。
ガソリンは始めはレギュラーでしたが、坂道ですこしカリカリ音がするのでハイオクに変えています。ちなみに燃費は年間平均リッター7kmです。
それでは また!



チョッパー : 2003年03月02日(日)04時11分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんお久しぶりです。
>細田さん
実に残念です。本当は今でもスポーツサスペンション入れたいです。もしかしてもう在庫が無いかもしれないですが、有っても今のうちに手に入れておかないともう欠品になるんじゃなかろうかと危惧しております。しかし、僕のような学生が、バリっとした状態を維持して行くのは厳しい物があり、オイルやパッドやタイヤなどの消耗品やいつ起きるか分からない故障の為にお金を掛けたり貯めたりして、細く長く頑張ります。

>米本さん
古い物が美しい・・・この気持ち良く分かります。ボルボネタではなく申し訳ないのですが、僕は日産の初代Z(S30)にかれこれ10年くらい憧れています。スポーツカーと言ったら「シートに腰を下ろしリアタイヤが触れる、これが絶対条件だろう」と、大先輩に言われて衝撃を受けました。S30Zにいつかは乗りたいです。S30と940と2台体制と言うのが理想ですが、贅沢過ぎですね・・・・。
940エステートだとパーツの買い出しに行った時に、バンパーだろうとタイヤだろうとエンジンだろうと余裕で載っちゃうのでトランポには持ってこいですしね。しかしそんな事したら940乗りの皆さんに怒られますね。と言うか持ち主の彼女にシバかれます(爆)。

ではでは!

米本 : 2003年03月02日(日)02時21分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん皆さんこんにちは。
>細田さん、花粉症は重症のようでお気の毒です。
昔はほんとうに長閑でしたね。クラッチ操作に慣れていない初心者は、エンストしたりしてすぐのソレとわかりましたよ。トヨグライドなんかも、まだ少なかったんでしょうね。その後日産が、フルシンクロというステッカーを誇らしげにバンパーに貼っていましたからね(笑)。細田さん同様、アメリカには強い憧れがありました。テレビドラマに出てくるでっかいクルマや冷蔵庫、と言うのはちょっと古すぎますがね。

もう解散してしまいましたが、「赤い鳥」というコーラス・グループがあったんですが、このなかのメンバーがアマゾンを所有していたんです。コレを見たときは、その美しさに感動したのを覚えています。なぜ古いものは美しいんでしょうかねえ?

細田寛 : 2003年03月02日(日)00時24分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、花粉症でだるいです。
ボーとしています。
米本さん、わたしも、キャラバンの、改造車に乗っていたので、車検の度部品を付けたりはずしたりしていました、今など夢のようです。しかし昔は触媒などなく、ハイオクなど有鉛でした。
ドアミラーばかりの今では、フェンダーミラーが珍しくなってしまいました。一週間ぐらい前、セルシオ、フェンダーミラーが走っていて最初は可がへんだかわかりませんでした。
ヒッキーさん町アイでたのですか、そんけいのまなざしで見てしまいます。
いつのまにか、町アイは、無くなってしまったみたいです。
昔は、憧れのアメリカを、知るのに限られた情報源でした、従兄弟周りもみんな一度は読み、麻疹みたいなもので、私は周りでいらなくなった物をもらってきて読みました。今だに親戚で集まると、靴の中にリーガルが必ず2個か3個混じっています。
チョパーさん、スポーッサスペンションは残念ですね。フロントも丁度いいぐらい下がり、リヤもオートレベライザー付きなので、荷物を積んでもおしりが下がることなく、便利なのですが、ライトが上に向きすぎない程度ですが。長い間何も乗せないと、おしりも下がると言う欠点があり、たまに荷台をゆすり車体を上げなくてはならないという儀式が必要ですが。
豊田直6の、ボルボを、見ましたがかなりきれいに収まっています。エンジンの振動も皆無で、ツインターボでした。まるで最初からそこに収まっていると言っても不思議ではありません。是非一度見てみるといいと思います。
CPUのチューンは、740と940とかは、解りません850からは、良く聞くのですが。

わがっちSR : 2003年03月01日(土)15時49分
マイカー : 96y850ターボエステート

メッセージ

多くの情報、ありがとうございます!多謝<(_ _)>余談ですが、私は他のボルボに乗ったことがありません。ターボのフルブースト圧を知りたいのですが普通はどのぐらいですか?

OBATA : 2003年03月01日(土)14時15分
E-mail : obata@meg.winknet.ne.jp
マイカー : 945 クラシックレッド

メッセージ

細谷さん、情報ありがとうございました。

説明をいただいて、私の手には負えない気がしますのでやっぱり
ディーラーに行ってみようと思います。ただ、30分くらい走ると
キュルキュル音は結構小さくなるんです。だから、ディーラーに
着くころには症状がでないということになります・・・。

浜さん、先ほどアンテナ線延長実験を行いました。結果から先に
言うとあまり効果が出ませんでした。実験の内容はちょっと無理が
あったかとも思いますが。受信機本体のアンテナ入力にテレビの
ダイバーシティーアンテナのピンジャックをつないでみました。
ちょっとドキドキしながらリモコンを押すとガチャッ、ピカッ、ピヨッ
と一連の反応!そしてだんだん距離を空けていくと・・・3Mが
限界でした。複雑な気持ちのまま元通りに戻して今日はもう止める
ことにしました。やはり、この件もディーラー行きですかね。

敬@855-2.5T : 2003年03月01日(土)14時03分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

 わがっちSRさん、浜さん、細谷850Tー5R乗りさん、
こんにちは。

デスビキャップ&ローターも考えられますね。
でも、4000rpmぐらいまで絶好調ならば、
やっぱり燃料系ですかねぇ?
燃料フィルターを交換してあるので、
あとは皆さんのおっしゃっているように、
燃料ポンプ・燃料プレッシャーレギュレーターでしょうか。

燃料ポンプ等があやしくなってきた場合、
エンジンルーム内からの音を、
「ポンポン」とか「パンパン」とか表現する方もいます。
「カチン、カチン」という音も、そうかもしれません。


わがっちSR : 2003年03月01日(土)12時20分
マイカー : 96y850ターボエステート

メッセージ

浜さん、細谷さん、情報ありがとうございます<(_ _)>電気系不良による失火ですか...今までの車歴にデスビ不良による不具合というのを経験したことが無いもので疑いもしませんでした(-_-;)交換してみます。新たな情報を聞いてください。4000rpm以内で乗っていれば絶好調です。ベタ踏みの急加速をすると1速6500rpmぐらいで2速に切り替わります。その後踏み続けると4000rpmでガクガクしたままシフトアップはしません。でもそのときエンジンルームの下辺り(やや右側)から「カチン、カチン」とゆっくりとした周期で音が聞こえます...何の音なのか...不気味です(>_<)

いぬまる : 2003年03月01日(土)11時42分
E-mail : inumaru@mail.goo.ne.jp
マイカー : 97y940エステート

メッセージ

浜さん、ありがとうございます。サーモスタッドのようですね、HIDEさんのページ参考にして交換してみます。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年03月01日(土)11時31分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

岡村さん、古川さんどうもです。

ここ広島では「面倒見」と言いますと、暴走族をバックアップしつつお布施を徴収する方々という別の意味もあります☆
よその地域ではあまり聞かれないでしょうね....

古川さん、940のカタログ類はYAHOOオークションをマメにチェックしていると時々出品されてますので早めにご自身で入手しておくことをおすすめします。
今ならまだ程度のいいものが安価に手に入ります。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年03月01日(土)11時27分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

浜さん、わがっちさん、燃料系とは限りませんよ。
スパークがうまく飛んでなくて失火しているのかもしれません。
ディストリビュータ・キャップ&ロータは何時頃交換されてますでしょうか?
このあたりはけっこう消耗早いので、せめて5万Km以内で交換された方がいいと思います。
当然、プラグ(1.5-2万Kmごと)とプラグコード(3万Kmごと)も同じく早期交換をお勧めします。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年03月01日(土)11時23分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

OBATAさん、キュルキュル音は私が940に乗っていた頃もかすかにしていました。
でも信号待ちで恥ずかしくなるほど音が大きくなるというのは、プーリーとかテンショナーのベアリングがどこかいかれてしまっているのではないでしょうか。
ファンは電動モーター式なのでおそらく違うと思います。
コンプレッサーやパワステポンプ、ウォーターポンプを回すベルトのテンションがきつすぎると補機類に負担がかかり、故障すると言ったこともよくあるそうです。
もしこれが原因であるなら、DIYでやるならベルトの張りを上手く調節できる経験者に立ち会ってもらったほうがいいと思います。

難しそうでしたら整備工場で診断してもらってはいかがでしょう?

: 2003年03月01日(土)03時19分
マイカー : 945T

メッセージ

いぬまるさん、はじめまして。サーモスタットが原因なのでは?サーモスタットが古くなると開きっぱなしになるので、エンジンで冷却水が暖まっても走り出すとラジエーターで冷えてしまいます。交換はボルボの師匠であるHIDEさんのサイトがとてもわかりやすいです。
http://homepage3.nifty.com/Hide945R/index.html

いぬまる : 2003年03月01日(土)02時30分
E-mail : inumaur@goo.ne.jp
マイカー : 97y940エステート

メッセージ

はじめまして、97年型の940エステートに乗っております。
このこの間買ったばかりなのですが、このページは非常に参考になりました。感謝です。
それで、最近気になっているのが、ヒーターの効きなのですが・・妙に効きが悪い気がします。走行中は水温系がまったく上がらず・・逆に冷えて行きます。アイドリング中は空気の流動がないせいか、あったまるのですが、
走り出すと、ものすごい勢いで冷却されていき、ヒーターがあまり効きません。こういうものなのでしょうか?・・幸いシートヒータがあるのでさほど寒くはありませそんが。

: 2003年03月01日(土)01時00分
マイカー : 945T

メッセージ

わがっちSRさんのお話を伺っていて、ふと昔のことを思い出してしまいました。ボルボの話じゃなくて恐縮ですが、燃料供給系統のトラブルですぐに思い出すのは昔免許をとったころに乗っていた古いセドリックの230です。燃料パイプがL型エンジンのヘッド上を横切ってキャブに入っていたので、夏場はベーパーロックに泣かされました。また燃料の電磁ポンプがよく死にかけ、ハンマーで小突いて生き返らせて使っていました。エンジンルームにある半透明のフィルターとキャブのフロートのガラス窓でガソリンがどこまで来ているか確認するのが日課の始業点検でした。分解したキャブをアセトン入りの超音波バスで洗ったりフロートレベルを低くしすぎて高速道路で失火したり、といろいろ経験しました。数年前に経済的な理由で泣く泣く手放しましたが、多くのことを学ばせてもらいとても愛着があったので今でも後悔しています。230はオイルショック前の設計で日本製品の品質も悪かった頃の車ですので原因がわからなくて先が見えず精神的にまいるような故障も多かったですが、問題が解決したときの喜びもまた大きなものでした。ボルボの安全性や快適性は日本車には真似ができないようなレベルの高いものだと思いますが、故障の内容や程度自体は昔の私の230にとても似ていておもしろいです。ボルボの話じゃなくて失礼しました。

OBATA : 2003年02月28日(金)23時51分
E-mail : obata@meg.winknet.ne.jp
マイカー : 945 クラシックレッド

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは

アンサーバックシステムの取り付けはそんなに難しくありませんので、是非
岡村さんにも試していただけたらと思います。アラームも粋な音がしますよ。
私が付けたのはTo-Fitという会社の製品です。これで電波の到達距離が
長ければ文句は無いのですが・・・。明日にでも浜さんからご教授いただいた
方法を試してみたいと思っています。
話は変わりますが、この時期(寒〜い季節)は特にひどいのですが、エンジン
からのキュルキュル音で困っています。単にファンベルトが原因なのでしょうか?
ディーラーまで行かなくても、簡単に直せる方法をどなたかご存知でしたら
是非、お教え願います。信号待ちで結構恥ずかしい思いをしております。





わがっちSR : 2003年02月28日(金)12時44分
マイカー : 96y850ターボエステート

メッセージ

浜さん、親切にしていただきありがとうございます<(_ _)>じっくりとやってみます(*^_^*)

: 2003年02月28日(金)06時26分
マイカー : 945T

メッセージ

わがっちSRさん、すみません、私940系と勘違いして燃料ポンプ2個と書いてしまい、あとで850系にお乗りだと気が付きました。残念ながら850系のことはわかりませんが、940系ですと燃料タンクから順にタンクの中のフューエルフィードポンプ(フューエルタンクポンプとも呼ぶようです)、次にタンクの外のフューエルポンプ、そしてフューエルフィルター、フューエルプレッシャーレギュレーターを経てフューエルインジェクターへと燃料が流れます。この流れは850系であってもほぼ同じだと思います。ただポンプが2つなのか1つなのかは残念ながら私にはわかりません。フィルターはすでに交換されたとのことですので、ポンプ、レギュレータ、インジェクター、それらをつなぐパイプ類を順にチェックしてみてはいかがでしょうか。ガスタンク関係はもしかしたら特殊工具がいるかもしれませんが、ディーラーで取り寄せが可能です(ディーラーの中には特殊工具の取り寄せを嫌がるところもあるらしいですが)。尚HaynesやChilton等の修理マニュアルには特殊工具の部番も載っていますのでとても助かります。

岡村 : 2003年02月27日(木)23時51分

メッセージ

細田さん、米本さん、ヒッキーおやじさん、こんにちは。
みなさん、結構おじさんですね!
平凡パンチといえば私がP社にいた昭和40年代、コンピュータによるステレオ選び(プログラムは私が作成)のコーナーで、ちょっとだけ写真が載ったことがあるんですよ。もちろん掲載号は保存してあります。

古川さん、こんにちは。
広島でのミニオフ会、良かったですね。細谷さんはとても面倒見がよい方ですので、いろいろと相談に乗っていただけると思います。

バインズさん、ようこそ。
マスターバッグが不調とのことですが、おっしゃられている情報だけでは判断しにくいと思います。最近購入したのであれば購入店に相談されることをお勧めします。

OBATAさん、たまたさん、ようこそ。
OBATAさん、いろいろと楽しまれているようですね。
ドアロックのハザード点滅は私もできたらいいなと思っているのですがやり方が良くわかりません。電波の到達距離についてはゆもとさんのコメント通りです。私も電池を疑いましたが、私のリモコンの電池は4年半になりますが、家内の分も含めてまだまだ健康なようです。さすがに7階の高さからは届かなくなりましたが。3メートルで駄目だというと、受信アンテナの取り付け位置しか考えられませんので、それを調整してもらうと良いかもしれませんね。

わがっちSRさん、ようこそ。
燃料供給系統に問題があるようですね。
浜さん、フォローありがとうございました。

たまた : 2003年02月27日(木)22時34分
E-mail : tama
マイカー : 945classic

メッセージ

OBATAさん、浜さんありがとうございました。
ここでこんな情報に出会えなかったら、力の入れすぎでリモコンが割れてしまうかもしれませんでした。私の技術力では難しいかもしれませんが私もちょっと頑張ってみようかと思いました。ありがとうございました。

わがっちSR : 2003年02月27日(木)21時42分
E-mail : freeride@siren.ocn.ne.jp
マイカー : 96y850ターボエステート

メッセージ

情報ありがとうございます!ポンプですね!わかりました!でもなぜ2個あるんでしょう?加速ポンプとかですか?

: 2003年02月27日(木)20時40分
マイカー : 945T

メッセージ

わがっちSRさん、はじめまして。燃料ポンプは確認されましたか?2箇所ありますので一度確認されることをお奨めいたします。

わがっちSR : 2003年02月27日(木)20時15分
E-mail : freeride@siren.ocn.ne.jp
マイカー : 96yボルボ850ターボエステート

メッセージ

初めましてこんにちは<(_ _)>エンジン不調で困っています。普通に乗っている時は正常なのですが、ベタ踏みで急加速をすると4500rpm付近で息つきをしてそれ以上回転が上がらず、ガソリン切れでガクガクするような状態です。燃料フィルタを交換してみたのですが改善しません。あとはどこを疑えば良いのでしょうか...なにか情報がほしいです...

米本 : 2003年02月27日(木)18時32分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ


岡村さん、みなさんこんにちは
>ゆもとさん こんにちは
「ロウアーシャーシブレス」のインプレッションお待ちしています。「ドアロッ君」のネーミング、なんとも微笑ましですね。その働きぶりには感動しました。色々ご親切にご指導くださいまして、ありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。

ゆもと : 2003年02月27日(木)13時31分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940Sedan Nautical Blue

メッセージ

米本さん、こんにちは。

レス差し上げておりませんでした。大変失礼しました。ロウアーシャーシブレスと
スタビは同じものです。ボルボ社内ではスタビで通っているみたいです。値段を
問い合わせてみたらこの一年で¥2,000ほど値上がりしていて、工賃が¥1,000
値引きになっているようです。装着インプレは追ってアップします。

尚、リモコンドアロックの件でお問合せいただきましたので詳細DMにて回答します。ご健闘を祈ります。


OBATA : 2003年02月27日(木)00時29分
E-mail : obata@meg.winknet.ne.jp
マイカー : 945 クラシックレッド

メッセージ

たまたさん、浜さんありがとうございました。

たまたさんのご意見には、思わず相槌を打ってしましました。
浜さんのご意見には「なるほど!」と頭の中に電球が点いたような
気がしました。早速今度の休日に試してみたいと思います。

ゆもとさんを始め、皆さんからのお心遣い、すごく感謝いたします。
ありがとうございました。

: 2003年02月26日(水)23時18分
マイカー : 945T

メッセージ

OBATAさん、はじめまして。リモコンドアロックの件ですが、本体がアクセルペダルのカバーの裏側にありアンテナがドアにのばしてあるとのことですので、アンテナをAピラーのプラスチックパネル沿いに這わせてはいかがでしょうか。アンテナはできるだけ高く設置し、また鉄などの導体から離れているほうが感度は高くなります。またアンテナには電波の周波数により感度を最大にできる長さがあります。周波数がわかれば簡単な公式により算出できます。短い距離でお困りとのことですが、ちなみに私はアンテナの感度を下げて意図的に到達距離を短くしています。距離がありすぎると自宅内で子供がいたずらをしたり不意にリモコンにさわってもドアがアンロックしてしまいますので。今は距離が5mくらいありますが、本当はOBATAさんのように2mくらいにしたいところです。

たまた : 2003年02月26日(水)22時54分
E-mail : tama-
マイカー : 945 classic 96

メッセージ

わたしのリモコンも同じようです。電池を交換しても距離は伸びませんでした。(近距離での反応は少し改善)いつも、どうだー。これでもかー と心の中で言いながら開けています。

OBATA : 2003年02月26日(水)20時27分
E-mail : obata@meg.winknet.ne.jp
マイカー : 945 クラシックレッド

メッセージ

ゆもとさん、こんばんは。
あまりお洒落じゃない「姫路」ナンバーのOBATAです。
今日、自宅に戻ってから再度確認してみましたが、3Mは大袈裟でした。
と言いたいところですが、なんと2Mがやっとでした。確かに岡村さんの
純正リモコンは15M程度だと書いておられましたが、不思議です・・・。
同じものとは思えないけど写真から判断して全く同じものみたいです。
取り付け場所は、アクセルペダルの上にあるカバーの裏側に本体が引っ付いて
います。そこからアンテナらしき黒いリード線が運転席のドアの中に伸ばして
あります。
残念ながら私には専門的な知識がありませんのでこれ以上のことはわかりません。
何とか皆さんのお知恵を拝借して、さらに快適なVOLVO LIFEを
送りたいものです・・・。


ゆもと : 2003年02月26日(水)18時30分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 濃紺940セダン94年

メッセージ

OBATAさん、こんにちは。
純正リモコンは電波式なので3mということはないと思います。このサイトの
岡村さんのリモコンをご参照下さい。同じものであれば何かがおかしいです。
最初からそうだったのであればSettingか取り付け位置にに問題があるのでは。
取り付けたところに相談されることをおすすめします。ちなみに私も神戸出身で
ボルボにも神戸ナンバーを付けたかったのですが、納税の問題でやめにしました。
千葉県は市川に棲息し、習志野ナンバーをつけて走っています。ともに快適な
ボルボライフを楽しみましょう。

OBATA : 2003年02月26日(水)13時23分
E-mail : obata@meg.winknet.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

皆さんこんにちは。兵庫のOBATAです。
ゆもとさん、早速のご返事ありがとうございました。
ご指摘をいただきました電池の件ですが、交換して間もないのでこの線はないと思います。現状では10Mは愚か、3Mほど離れたらアウトです。確か当初からこんなものでした。他の方は20Mも届くなんて、夢のようです。私の家は田舎の一軒家ですので、他からのの影響も考えにくいので何か他に原因があるのですね。もう一度車にもぐってイジクッテみます。それで駄目なら、ディーラーに持って行くことにします。
ありがとうございました。

ゆもと : 2003年02月26日(水)12時49分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。940セダンのゆもとです。

OBATAさん、はじめまして。リモコンドアロックはとても便利ですね。
当方も純正ではありませんが「ドアロッ君V」なるリモコンを付けています。
アラーム、アンサーバック、スペアリモコンが付いて¥25Kと大変お買い得感の
高い商品です。ボルボへの取り付けをしてくれるところを捜すのに一苦労でしたが
配線図さえあればメーカーもそこそこ対応協力してくれるようです。

これも純正と同じ電波式なのでミニマム10m、条件がよければ20m程度の距離でも
信号が届きます。確か岡村さんの940も同じ電波式の純正リモコンを使っていて、
作動距離もほぼこのくらいだと言っておられたと思います。(レポートのアフターパーツの項、ご参照下さい)

もし作動距離が10m未満というのであれば、電波式にしてはちょっと弱いですね。
リモコンの電池かまたは送受信の不具合をチェックしてみる必要があります。

まずはリモコンの電池を新しくしてみて下さい。殆どの場合これで改善するかと思います。
リモコンの使用頻度にもよりますが、6ヶ月に一度は替えたほうが良いようです。

電波が金属板に反射することから、距離を稼ぎたい時には手前にある車のサイドや建物のドアを狙って発信をするのも一つの方法です。

パチンコ屋の裏とか、ノイズ電波が飛び交っている環境では感度が低くなると思いますので、ノイズの入らない広い駐車場で実験してみてください。

それでも改善が見られない場合は電波の送信・受信の不具合と考えてよいと思いますが
残念ながら素人の当方はここでお手上げです。
リモコン・受信機両方のスペックと配線図がないと対策が立てられないので、リモコン及び受信機の性能が低下していないか、または車載の受信機の付近での電波障害が発生していないかどうか、ドアロックを付けたDealerでチェックされることをおすすめします。

OBATA : 2003年02月25日(火)22時30分
E-mail : naoki.obata@meg.winknet.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

兵庫のOBATAです。
大変失礼いたしました。初投稿に緊張してしまい、思わずアドレスを間違えてしまいました。前記のアドレスは携帯のものでした。これがホームですので、よろしくお願いします。

OBATA : 2003年02月25日(火)22時24分
E-mail : naoki.obata@ezweb.ne.jp
マイカー : 940クラシックエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんはじめまして。兵庫のOBATAと申します。
「さよなら940」に魅せられて購入以来早くも5年が経ちました。今日まで皆さんのH.Pを参考に数々のチョイ改をコツコツ行っている私です。ブレーキランプを5つにしたり、フォグランプを独立点灯させたり、後アーシングやワッシャーチューンにも手を出して楽しんでいます。
 先日、純正リモコンドアロックに付けられるアンサーバックシステムを装着しました。今まではロックする度に「開いたの?閉まったの?」という不安が残っていました。純正のアラームは音が非常に小さくて聞き取りにくかったからです。ところがこのシステムを装着して悩みは解消されました。ハザードの点滅+アラーム(外国映画に出てくるヒヨコを踏んだような音)がロックの開閉を教えてくれます。1万円弱の製品でしたが、大満足しています。
 しかし、1つ問題があって純正リモコンの電波到着距離がすごく短いことです。これは今に始まったことではありませんが、どなたか距離を伸ばす方法をご存知ないでしょうか?アンテナのリード線を伸ばしてもあまり変わりません。どうかよろしくお願いします。

パインズ : 2003年02月25日(火)20時57分
E-mail : pines@h.do-up.com
マイカー : 93年式940GLターボ

メッセージ

初めまして、最近940のボロを購入して貧乏チューンしている者です。朝の始動時にエンジンストールするので調べたらマスターバックが悪いらしいのですが、マスターバックのどこからエアーが漏れているのか教えて下さい。それか何か対処方があれば教えて下さい。

古川 : 2003年02月25日(火)09時40分
E-mail : kenkayo@dance.plala.or.jp
マイカー : 某国産ワゴン(11年目)

メッセージ

岡村さん始めVOLVOフリークの皆様

古川です、お世話になります。
広島市内にて早速ミニオフ会を開催していただき、細谷さん,takemotoさん,木村さん,谷口さんから貴重なお話しを伺うことができました。各御仁とも知識経験が豊富な方々で、雑誌,カタログ等も貸与いただき深く感謝しています。
残念ながら広島にはなかなか940エステートはないようですが、良い巡り合わせを夢見て根気強く探したいと思います。

チョッパー : 2003年02月25日(火)06時08分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちわ
何やら意外と言っては失礼ですが、元走り屋さんが多く驚いています。眠れる獅子を叩き起こしたみたいで、僕がまだ免許すら持っていなかった頃のお話しまで聞けて面白いです。最近の峠はキャッツアイや、減速帯のおかげで散々たるものです。車検の規制が緩和されてから特に酷くなってしまい、潰れてしまう所も多いです。ボルボでは数回しか行った事はないですが、箱根界隈の某所まで行く事が多くなりました。昔をあまり知らないのですが、きっと猫も杓子も走りにくる昨今より昔の方が良かったに違いないと思う今日この頃です。ボルボの方はと言えば、どうも最近持ち主でもある彼女が、快適性の方に主眼を置きたいらしくブレーキ以外の足回りなどのイジリはどうやらボツりそうです・・・。純正スタビ(ロアアンダブレース)は見えないし勝手につけてしまえと企んでおりますが・・・。アンチスェイバーやスポーツサスキットを付けるのにはどう説得すれば良いやら・・・。しかし、こちらのリンクにあるHideさんのHPにエンジンをアリストから移植したツワモノがいて、ある種僕の理想形であるGTカー的なツアラーになっているみたいです。羨ましい限りです。ボルボのCPUをいじってくれる所があれば、このエンジンのままで少し大きいレスポンスの良いボールベアリングのタービンに変えたいんですがね。足以上にお金が掛かり、もろバレそうなので夢で終りそうです。
ではでは!

米本 : 2003年02月25日(火)02時08分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
>ゆもとさん、こんにちは
神戸ですか、六甲山ドライブウェイでしたっけ?仕事で行きましたが、良いところですよね。さて、企みの件でお尋ねします。「ロウアーシャーシブレス」と、スタビ(フロント・アンダーブレース)とは別モノなのでしょうか?着けたら装着感を是非お聞かせください。

>ヒッキーおやじさん
「レーシングメイト」のステッカーが今あれば、ボルボのリア・ウインドウに誇らしげに貼りましたね。

ゆもと : 2003年02月24日(月)18時31分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。

峠の話題で盛り上がってますね。学生時代を過ごした神戸ではこの私も
毎週のようにバイクで六甲山を攻めに行ってましたが、家庭を持った後はどうも
億劫になってしまって…。でも、速く走ること自体は大好きで、ボルボのエンジンを一通り整備した後は足回りの強化をもくろんでおります。今週末にはロウアー
シャーシブレスを装着予定です。ゆっくり走ろうが速く走ろうが、車の限界性能
自体は高いほうが良いと思ってます。








ヒッキーおやじ : 2003年02月24日(月)17時57分
マイカー : 940GLエステート

メッセージ

  岡村さん、みなさんこんにちは。

今回みなさんが峠の話で盛り上がっているのを、楽しく拝見しておりました。
米本さん、細田さん、平凡パンチ、メンクラ懐かしいですね。
実は私、町アイOBなんですよ。(少々鼻高々気味・・・ヤナヤツ?)(*^_^*)
思い起こせば1979、7月・・・アッ!年がばれる

米本 : 2003年02月23日(日)20時47分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
きょう、三浦三崎まで行ってきました。帰路に鎌倉へ寄り、朝比奈峠を通ったのですが、740(ターボ)の方が取り回しは軽やかでした。直6のヘビーさと、足回りのヤワさ(優雅さ)なのでしょうか。おまけにギア・セレクターが慣れずまごついてしまいました。というのは、740ではあった「2」が「3」になり、W/S/Eのモード選択によって「L」へ入れたとき、1速へダウンする速度が違うためです。取説には、「Eモードでは40km以下、Sモードでは10km以下」とありましたが、Sモードであれば10km以上でも1速を使いたいときがあると思うのですが・・・。オートマチックとの付き合いも長いのですが、こんなとき不満を覚えますね。
>細田さん
ご指摘ありがとうございます!「当時認められてなかったのは、ドアミラー」でした、訂正してお詫びします。メンクラは、バイブルでしたね。「平凡パンチ」は学校で禁制品でした(笑)。

細田寛 : 2003年02月23日(日)02時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、岡村さんから峠の名前が出るとは思いませんでした。
私の場合、センターラインを、割るつもりはなく、普通にコーナーをクリアーしていくと、ハンドルを切っているのに車の反応が遅くどんどんスピードが、遅くなり大渋滞になってしまいました。
アンダーステアオーバーステアというよりか、反応が遅れる状態でした、高速コーナーとか、大きいアールは問題ないのですが。
奥多摩有料道路は、いつの間にか無料になっていたんですね。今なんていうんです。
最後の頃は、どうにか、曲がるようになりました。
米本さん当時認められてなかったのは、ドアミラーです、今では信じられないですが、昔は、ビルシュタインみたく、やわらかいものがなく、フェンダーを押しても下がらないような足ばかりでした。それが当たり前でした。ヨウ素ヘッドも無く、暗かったです。
VANだと愛読書は、メンズクラブですか。
昔の記事で、当時アメリカでディンクスや、ヤッピーがボルボのエステートに好んで乗っているとありました。その記事があったせいか、おんなじ時期にいとこと、おんなじ時期にボルボのエステートを買ってしまいました。彼のほうが、ばりばりの、アイビーマンですが。今は私より早く買い替え940と言っていました。

岡村 : 2003年02月23日(日)00時15分

メッセージ

コーナリングの皆さん、こんにちは。
チョッパーさん、気にしないでどんどんやってください。でも皆さんほんとに走り屋なんですね。感心してしまいます。正丸とかターンパイクとか懐かしい名前が出てきますね。道志は我が家からも近いので最近でも時々使います。
私の場合、たまたまスピードが付いた状態でコーナーに差し掛かってしまった場合は、アンダーステアを極力減らすべく、ぎりぎりまで直線コースを保ちながら入るとともにスピードを殺しながら徐々に鼻先を出口に向け、出口が見えてきたところで加速に移るようにしています。といってもスピードはせいぜい60キロくらいです。センターラインを超えそうな限界的なコーナリングは怖くてできません。

米本 : 2003年02月22日(土)23時13分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
>細谷さん
足回りの感覚というのは、特に個人差が大きいと思います。FF→FR→RR→FRと乗り継いできましたが、駆動方式やエンジンパワー・特性によって自分の感覚もその都度違ってきてしまって・・・いや〜、奥は深いですね。ボルボのステアリングを握るようになってからは、この迷いに悩まされることもないと思っていました、いえ思っています。(笑)
が、確認のために純正ブレースの感触を体験したいものです。

>細田さん
図星です。4点フルハーネス+ロールバー+バケットシートでしたが、ショックを消耗品に出来るほど経済的余裕はありませんでした。足回りの硬さに胃をやられたものです。(族車ではありませんので、念のため)リアウインドウにはVANのステッカー、当時まだ認められていなかったフェンダーミラー・・・古い話です。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年02月22日(土)22時06分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

takemotoさん、古川さん:
どうもっです。
日曜日は夕方4時半頃に、西本自動車集合でよろしくお願いいたします☆
広島近郊にお住まいの方がもしいらっしゃいましたら、せっかくの機会なのでぜひミニオフにご参加くださいまし。

米本さん:
私自身は940ではASBは付けなかったので詳しい感触の違いについてはよくわからないんですけど、確かかなりスタビリティが上がるということです。
その代わりコーナーでの挙動はシビアになるので限界付近の扱いにはかなり気をつけないといけないとか?
私は純正のブレースだけでも十分だと思いますよ。205/55R16のタイヤとの組み合わせで山道を問題なく走破できました☆

細田寛 : 2003年02月22日(土)21時20分
マイカー : v70/01

メッセージ

チョッパーさん、私も、おとなしく走ろうとおもい、アフターパーッの、少ないボルボにしたのですが、だめでした、漫画の湾岸ではないですが、殆ど病気ですね。
米本さんフルハーネスは、4点ですかまさか5点フルハーネスがついていると言うことは、ロールバーも着いていたということで、そしてシートもバケットですね、ショクアブソバーは、消耗品のように、交換していたのでは、
まさかプレイドライブか、で、ピーデイラリーとか、走りませんでした。
私の頃は、ブレンボなどなくフェロードでした。
大島さん私も高速などでオーバードライブを、オフにしますが、風が強いときなど、サンルーフを上げます、80以上だとあんなものでも、ダウンフォースがあるらしく安定する気がします、うるさいですが。
私のは、16Vだったので、ターボラグはありませんでした。しかし4000回点以上ではないと、面白くないので、どんどんギヤわ、落としまくり音が大変でした。


チョッパー : 2003年02月22日(土)01時38分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちわ。
>岡村さん
ここ最近微妙に風紀(?)を乱す書き込みばかりでごめんなさい。
>細田さん
レスありがとうございます。試行錯誤の上での回答は非常に勉強になります。今度純正スポーツサスなる物を探してみようと思います。それにしてもホントの姿(?)の自分の車で走りに行く時は、ハチロク漫画の影響でやりにくいです。○丸もそうですが、東京近郊の峠は閉鎖が目立ちます。ルールを守るのが当たり前なんですがどうも出来ない人が多く、我々車好きから見ても酷い有り様な所が多いです。最近では仕方なく静岡の方まで行く事もしばしばです。
>大島さん
なるほど、たしかにターボラグは大きいかも知れませんね。しかしタービンが小さい上に排気量もそこそこの2.3にしてはラグが大きい気もしますね。○根ターン○イクなどの高速コーナーでしたら、たしかに仰る通りだと思いますが、○志みちなどの低速コーナーの峠だとMTならばエンブレは有効ですが、ATだとどうしてもブレーキに頼らざるをえないと思います。荷重移動がエンブレだけでは出来ない為です。
>米本さん
4点ハーネスですか〜。もしや・・・結構ヤリ手でしたね?暴露しちゃって下さいよ。って、僕もそもそも余り激しい走りをしない為に、ボルボを普段乗りにしたはずなんですが、米本さんときっと同じ虫が体の中で騒いで、抑え切れなくなってきています。その虫の抑え方を教えて下さいよ〜。もしくは復活しちゃって、一緒に走り系同盟ですか(笑)。

米本 : 2003年02月22日(土)00時18分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
ボルボ乗りの飛ばし屋さんって、結構いるんですね。意外でした。4点フルハーネスを締めるとヒトが変わってたよなァ〜・・・と、昔を懐かしむオジさんも、いまではボルボでゆったりとした運転を楽しんでいます。しかし、皆さんの話題を見てるとナニか疼くんです。いけない、と自分を抑えています。お互い、安全運転しましょう。

大島 : 2003年02月21日(金)22時23分
E-mail : oshima@tvs12.jp
マイカー : 945 クラシック

メッセージ

最近 コーナリングの話題が多いみたいですがボルボはターボ車が多いので
コーナーからの脱出速度を速めたほうが進入速度を速める(ブレーキングに
神経を使う)より実際に早いですよ。
私の場合は100kmほどで曲がれるコーナーはオーバートップを解除するだけ
でほとんどブレーキは踏みません。(エンジンブレーキだけでかなり減速します)
60kmほどの急カーブではブレーキングで速度を落とし少しアクセルを吹かし
2速へ入れエンジンブレーキを利かせ3500回転ほどでコーナリングして出口
が見えたらフル加速しています。すぐに100kmに戻りますよ。即Dレンジに戻す
ターボの特性は回転を落とすと立ち上がり加速がかなり悪くなります。
結構とばすわりにはブレーキパッドは5万kmはもてますよ。
それだはまた!




細田寛 : 2003年02月21日(金)22時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

通行止めになってしまったのですか、かなりいっていませんでした。
はちろくの漫画にも出ていたので、
私もなんだかんだ言っても、あまりのブレーキの効きの悪さに、いろいろ聞いたりやってみて、気がついたことでした。昔よくお邪魔していた、ブリジストン系の、ショップの、店長さんが、ボルボが曲がらないとか、止まらないとか言ったら、乗ってみて一言これで十分だよ、いい車じゃない。
細田さんはねボルボに乗ろうが、ベンツに乗ろうビーエムに乗ろうが同じ
どうして、こんなになったかな。と言われました、そこから泥沼え、いろいろあって、一番は純正と言うことになりました。リヤの、カーゴルームの、フックを荷物を固定する網で走りが換わることがわかりまた荷物を載せた状態で設計してあると取り説にあったので、コーヒー190グラム缶1ケースをつみながら走っていました。スポーッサスにしてからは、いらなくなりました、値段は、かなり昔なので忘れてしまいましたがビルシュタインの、頃は2万キロか、3万キロごとに、変えていましたが、スポッサスペンションは気がついたら7万近く乗ってしまいました。
音と走りのプロショップの、店長さんに走り方が悪いと思うと言われ段々気がついてきました。私は、コーナーの、手前で十分減速し出口が見えたとたん、リヤに、加重がかかって加速していくのが好きです、そしてミッションのレバーがぶらぶらになったり、黒いボタンが飛びます。今エフエフなので、いまいち良くわかりません。おしりが、むずむずしないのが残念です。
あのボルボが、最悪のセッティングの時は、小雨で、横に向きました。すごかったです。

チョッパー : 2003年02月21日(金)01時04分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細田寛さん
詳しいレスありがとうございます。やはり僕の乗り方にも問題みたいですね。僕はコーナーの中程まで踏んでいます。それはフロント荷重が抜けるのを嫌っての事なんです。フロントタイヤを上手く使い丁寧に走る方が、走っていて怖くないんです。フロント荷重が抜ける(リアに荷重が移る)と極端にアンダーステアになりますし、何かあった時(例えばコーナーで事故っている人とかですね)、荷重をタイヤのキャパ以上にかければはテールスライドでよけて立ち上がると言う乗り方です。僕はFRでかつMT車両に乗る事が多い為、こう言う運転になったのだと思います。しかし、セオリー通りに直線でブレーキングを終らせるのがボルボには良さそうですね。そう乗り方を換えればブレーキに関しての不満は減るかもしれませんね。バランスが良い足回りとはなかなか興味が沸きますね。ちぐはぐに足が硬くると、運転がし難くなるでしょうしね。940純正強化の足の在庫がまだあると良いのですが、お幾らくらい致しました? もし分かるようでしたらお教え頂ければ幸いです。
ちなみに細田さんの言われている峠とは○丸峠(飯能〜横瀬)でしょうか?ここ最近行っていないのですが、1年くらい前に行ったら通行止めになってました。

岡村 : 2003年02月21日(金)00時55分

メッセージ

Jennyさん、こんにちは。
カーオーディオ交換おめでとうございます。
いいパーツが出ていますね。知りませんでした。
取り付けに関する情報提供も大変ありがとうございました。

古川さん、ようこそ。
940を検討されているとのこと、うれしいお話です。
アドバイスは細谷さんやtakemotoさんのおっしゃるとおりです。
タックとエステートは新車時350万と390万で価格差40万円ありましたが
価格差以上の装備が付いていました。
このホームページの「諸元・装備」で大体判ります。
940は余程問題車でない限り後悔しない買い物だと確信します。
そのためにも購入はディーラーの認定中古車をお勧めします。

ゆもとさん、こんにちは。
米本さん、チョッパーさん同様、私も100パーセント同感です。セダンにせよワゴンにせよ、一目でボルボと判るデザインでありながら、どこにも無理のない自然なスタイルは、デザイナーの力量だと思います。脱帽ですね。takemotoさん、こんにちは。
世界遺産(?)に乗っているもの同士、同じ車を選んだもの同士、知らん顔ですれ違うのではなく、会釈ぐらいしたいものですね。

sumioyさん、ようこそ。
オフ会でぜひお会いしましょう。もう少し暖かくなったらまた南大沢オフを開催しますので、ぜひお越し下さい。

米本 : 2003年02月21日(金)00時33分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
>細谷さん、はじめまして
『いきなりアンチ・スェイ・バーに行かずに』とありましたが、アンチ・スェイ・バーは純正のスタビライザーに比べて硬めになるのでしょうか?
みなさん同様?オリジナルの足回りには、やや不満です。決して若い頃のような走りをしようとボルボを購入したわけではないのですが、ついつい年甲斐もない運転をして家族からはひんしゅくをかうことがあります。それにしても工賃込み7千円は破格ですね。ただただコーナーを早く回ることだけでなく、操縦安定性や非常事態回避までも考えると検討の価値充分ですね。
残業中の職場より

: 2003年02月20日(木)23時54分
マイカー : 945T

メッセージ

細谷さんがおっしゃるブレースもいいアイデアですね。車を前から見て懸架装置をH型断面と考えると、上側と(アッパーブレース、一般的にストラットタワーバーと呼ばれる)と下側(ロワーブレース、ボルボ純正のスタビライザー)を固定することになりますので車のこうせいが高まります。ロワーブレースでしたら純正品でも安価ですし、欧州仕様にはついてるようですので効果が期待できそうですね。ブレースで覚悟しなければならないことは片側だけで収まらないような大きな衝撃(例えば事故)が加わった時にそのエネルギーがブレースを経て他方に伝わってしまうのでボディーの変形があちこちに現れる可能性があります。私はそれでもつけたいと思いつつ今は家内に睨まれるのが怖くて言い出せないでいます。

細田寛 : 2003年02月20日(木)23時45分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちわ パソコンが壊れて修理に出ているので弟のパソコンで見させてもらいました チョッパアーさん足回りに不満みたいですが、私もかなり不満で、740GLE16Vエステートでしたが特に足が柔らかく、ビルシュタインなどを入れたりエナペタルで組んでもらったりしましたが、足が決まらず、ショップの人のにも、純正の、足回りで強化品が一番と、言われていました、ボルボのサービスの人より、940のスポーッサスペンションが出たので、付けてみるといいといわれ、付けたらかなりよくなりました。値段が高いですが、バランスがいいです、今出ているかわかりませんが。ブレーキですが、踏んで止まりませんが、減速は、一段落として、ブレーキを、かけながら減速して荷重をしっかりフロントにかけて直線の時点で、しっかり減速して出口が見えたら、一気に加速が、いいみたいです、コーナーが連続すると無理ですが。
国産車みたいにブレーキで減速してというのは、車の作り方が違うみたいでスポーッサスペンションでも、ノーズダイブは、ありました。そのとき車の作り方の違いを思い知らされました。知り合いの940に乗ったとき足回りがかなり硬くなっていたので、16バルブと、ターボの足の設定の、違いもありますが、参考にならないかもしれません、タイヤは、私もミシュランの、ヨーロッパ物が好きです。
個人的意見になりますがスイングバーは、一本物ではなく溶接でできているみたいなのですが、本当は中空がいいですね。私の16バルブは、峠でセンターラインを、またいで走り怖かったです、所沢のそばなのですか、峠といっても正丸のトンネルの道でした。昔はトンネルがなく、よく、走りに行きました。細谷さんが、説明しているものは、岡村さんのモデファイに出ているものだと思います。長くなってすみません。

チョッパー : 2003年02月20日(木)23時33分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細谷さん
レスありがとうございます。スタビ(ロアアンダーブレース)もロールを減らすのに役立つとは知りませんでした。てっきりタワーバーと同じく、足回りを良く働かす物だと思っていました。参考になります。タイヤですが、ヨコハマのDNA GPを使用しています。値段の割りに良い仕事をしてくれます。ミシュランのパイロットスポーツはトレッドを見ても良さそうですよね。DLのSP9000は940のパワーでは、力が食われそうですがどうでしょう?使って見て良かったですか?共に使った事がないので使った事があればインプれもお願いしたいです。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年02月20日(木)22時47分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

古川さん、takemotoさん、日曜日にはどうぞよろしく☆
当日はお天気悪そうですけど、その分資料の検討・車種選定で盛り上がりましょう。私もいくつか資料持っていきます。

チョッパーさん、いきなりアンチ・スェイ・バーに行かずに純正のスタビライザー(という名前のフロント・アンダーブレース)を装着してみてはいかがでしょう。純正品としては破格の工賃込み7千円ほどで、かなり幸せになれると思いますよ。
それと、アルミホイールは16inchだと思いますので、タイヤをダンロップSP-9000かミシュランPilot Sportsにするだけで乗り心地を犠牲にせず運動性も良くなると思います(釈迦に説法ですみません)

チョッパー : 2003年02月20日(木)16時41分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。
>浜さん
レス有難うございます。色々な方面からのアドバイスが聞けてうれしい限りです。確かにばね下は重くなりそうですね。当方は結構ロングドライブが多く、また下道(一般道)を通ることが多いので(彼女の要望で)峠越えとかが多いのです。そのため、快適&静粛性に優れたタイヤではなく、ハイグリップとまでは行かないものの、多少走りに振ったタイヤを使用しております。ボルボで攻めたり、激しい走りをする事はそう滅多にはないのですが、やはりロールとプアなブレーキは目立ちます。そういう面から考えるとばね下重量のデメリットを差し引いても乗り手としては欲しいですね。ですので、乗り手の僕とナビの彼女との意見相違で、快適性を多少失うアンチスェイバーは非常に悩みます。確かに走り用車が僕専用としてあるので、目を瞑らなければいけないのかも知れないのですが、僕の乗り方がどうも硬い足とかチューンドカー寄りな為、例えば峠の下り等でブレーキングを残してコーナーに入ると、荷重移動によるノーズダイブの次に激しいロールとなると不安がありますね。また、その際のブレーキはどうにもいただけないです。ステンメッシュ等のホースに変えてもタッチなどのフィーリングが変わるくらいで効きは良くはなりませんので、根本的な改善をしたいです。ブレンボなどのキャリパーなどを付けるまで行かなくとも(そもそも彼女にキャリパー交換はやりすぎと言われそうです)、パッドはもっと効きを良くしたいと言うのが乗り手個人としての意見ですね。前後のバランス配分は悪くないとは思いますが・・・。今は純正パッドが付いているのですが、ヨーロッパ車の純正ブレーキの効きは定評があると良く雑誌に書いてありますが、当方のボルボには当てはまらないようです。街乗りとしてだけでしたら不満はないのですが、交差点で「止まる」と言うことだけではなく、「減速」として考えるとプアと言わざるをえません。安全を常に意識するボルボとしてはここだけは抜かったな、と感じました。抜かった訳ではなく、雪国育ちの車だから効きを弱めているのでしょうか。不思議ですね。ではでは!

: 2003年02月20日(木)06時50分
マイカー : 945T

メッセージ

皆様、たびたびすみません。またお伺いしたいことがございます。94年式ターボ車ですが、電動ラジエーターファンが作動するときにアイドルスピードがいつもがくんと下がります。エンジンが止まることはありませんが、渋滞などで止まっているときは特に気になります。ファンが廻り出す時にかなり大きな電流が消費され瞬間的にオルターネーターに大きな負荷がかかるようですが、そのような症状は普通なのでしょうか。皆様のお車でそういう症状はございますでしょうか。

: 2003年02月20日(木)03時47分
マイカー : 945T

メッセージ

チョッパーさん、スウェイバーの件ですが私はちょっとへそ曲がりでして手放しでのお奨めはできません(ボルボの諸先生、諸先輩方、生意気をお許しください)。確かにロールが減るので見かけ上の運転はしやすくなりますが、スウェイバーは硬くバネ下重量も増えますので懸架装置の動きが鈍くなり突き上げますし、タイヤのグリップ限界にも影響があるようです。ちなみに後ろに乗る私の家族には不評です。高速道路で長距離をのんびり走ることが多いのであればスウェイバーよりもショックとバネを組み合わせた方がかえって疲れないかもしれません。でも街中のチョイ乗りなど短距離の移動がメインなのであればスウェイバーは「買い」です。特に峠の攻防にはかかせません。攻防戦にはグリップの限界をお忘れなく。ボルボは特に重いので、滑り出すとただの鉄のおもりになってしまいます。

チョッパー : 2003年02月20日(木)01時44分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>ゆもとさん
そうですね、オフ会でお会い出来る日を楽しみにしています。まだ、ボルボ新参者ですので色々教えて下さいね。

>浜さん
レスありがとうございます。今日ホームセンターに行った時にとなりに本物と思われる後期の940エステートがいたのですが、次はバンパーやミラーの色ですね。しかしそこは当の持ち主の彼女の方は不満がなさそうです・・・。細かいところを言えばメッキのグリル等色々ありますが、メッキグリルにはしないとの事でした。後期ルックはここまでで終了カモですね。僕としても、もっと強靭に効くパッドやスタビ(IPDで言うアンチスェイバー)を入れたいです。パッドは幾つか候補が上がっているので換えたらインプレ致します。スタビについては付けた人、皆が良いと絶賛ですので、是非入れたい逸品ですね。ただし必殺純正強化加工もお金の面で捨てがたいのですが、ボルボと言う車格には合わない、と言う事で却下されそうです・・・。

ではでは!

: 2003年02月19日(水)22時48分
マイカー : 945T

メッセージ

後藤さん、ご確認ありがとうございます。空席はちょっと残念ですね。私も寒波が終わったら確認しようと思っていますが、私のも恐らく空席でしょうね。確認したら御報告さしあげるようにいたします。

後藤 : 2003年02月19日(水)19時15分
マイカー : 95 945 POLAR #419

メッセージ

岡村さん、浜さん、こんにちは。後藤です。
久しぶりにヘッドユニットを引き抜いて裏の配線を確認したら5番の配線位置は空席でした。(^^; ちなみにヘッドユニットはR834です。奥の方まで見ていないので黄色配線が近くまで来ているのかどうかは定かではありません。

sumioy@abelia.ocn.ne.jp : 2003年02月19日(水)01時19分
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
>ゆもとさん
こんにちは!「FRボルボ・セダン」の走る姿は、優雅で良いすよね。900系から少しカドを取り、薄顔になったS90ですが、900系のコンセプトは、しっかりと受け継がれていますね。おっしゃる通り「FRボルボの最後の旗艦」です、白旗を揚げることのないよう頑張って大事に乗りたいと思います。お会いできる機会がありましたら、じっくり語っちゃいますよ(笑)市川にはおふくろが住んでいました、小生は川崎です。では近いうちに

米本 : 2003年02月19日(水)00時44分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
>ヒッキーおやじ
オーバードライブスイッチ完治おめでとうございます。原因は配線の遊びだったんですね。今にして思えば同じ原因だったかもしれませんね。出費もなくてめでたしですね。COSTCOが町田にも出来たんですか、是非一度行ってみます。そこでグリルにアルミの蹄鉄の940を見かけたらお声をかけます。カーボーイハットはかぶっていませんよね(笑)。では


takemoto : 2003年02月19日(水)00時17分
E-mail : speech@hicat.ne.jp
マイカー : 940 Classic 98y

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。

そう言えば、ちょっと前にスキー場に行くときにすれ違ったボルボ(たぶん
740か940)の屋根の上にはカヌー(カヤックというのでしょうか)が
2廷並べて積んでありました。遙か前方に見えたときには「おやっ?」っと
思いましたが、すれ違うときにそのドライバーの方がニコッと微笑まれた光
景が今でも焼き付いています。
1年ほど前に川土手を走っているときに、前方から240に乗った白髪の紳
士の方に手を挙げて挨拶をいただいたことがあります。
せめてボルボを運転しているときには、これぐらいの余裕を持ちたいもので
すね。

: 2003年02月19日(水)00時16分
マイカー : 945T

メッセージ

後藤さん、先ほど申し忘れました。配線を確認したいのですが、なにぶん青空駐車のうえ外気温がマイナス3度からマイナス12度のあいだを行ったり来たりしておりますので確認ができないでおります。せめてプラスになってくれたら、、、と天を呪っております。

: 2003年02月19日(水)00時06分
マイカー : 945T

メッセージ

チョッパーさん、後期仕様おめでとうございます!これで後期クラブ(?)のお仲間ですね。

後藤さん、お返事ありがとうございます。へインズマニュアルにスピードメータへの結線があったので、もしかしたらと思いましたがおっしゃるとおり機能は無いかもしれませんね。昔シェヴィーのトレイルブレイザーというSUVにオートボリュームがついていて、結構重宝していたのを思い出しました。

ヒッキ-おやじさん、ODの回復おめでとうございます。原因がミッションじゃなくて本当によかったですね。オイル減りとよごれですが、お使いのお車はターボ車でしょうか?もしそうならターボチャージャーの劣化が関係しているかもしれません。私の経験ではオイル減りと汚れが早くなり、ターボ音が大きくなりました。原因はターボチャージャーからのオイル漏れで、マフラーから白煙を吐く手前でした。ターボ車はトルクが若干大きいのと気圧の低い山道で走れるのが魅力ですが、機構が複雑になって故障のリスクが大きいこと、頻繁なオイル交換、高価な合成オイルの使用、エンジンルームが高温にさらされること、エンジンを切るのに時間をかけねばならないこと、等など代償が大きいです。何れにしても945は重く、ターボでも自然吸気でも山道や上り坂であえぐことにかわりはないので、私はいっそのことターボを取っ払って自然吸気にしようか、と真剣に考えました。時間の関係で思うようにならず、結局ターボチャージャーを交換しましたが今でも自然吸気だったら、と思うことがよくあります。

ゆもと : 2003年02月18日(火)19時43分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さんこんばんは。
チョッパーさん、こんばんは。レスありがとうございます。
いつかオフ会でお会いしましょう。その日を楽しみにしています。

米本さん、はじめまして。S90もまた、大変美しいクルマだと思います。

高速を走るカクカクのFRボルボを見て、燕尾服を着た指揮者が
オーケストラをさばいている姿を連想してしまうことがよくあります。

とりわけ900シリーズのセダンがそうです。S90もまた例外ではありません。

生まれつき備わった気品とでもいうのでしょうか、周囲に一目置かせるものが
あると思います。S90はFRボルボの最後の旗艦ですね。大切に乗ってあげて下さい。

近いうちにオフ会でお会いしましょう。当方、千葉は市川の在住です。



チョッパー : 2003年02月18日(火)19時09分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

本日寒空の中、ついにアンテナレスの後期仕様となりました。やはり曲がった物が付いていないのは、見た目に良いですね。一応アンテナロッドを手に入れて直す可能性もゼロといえない為、ロッド以外のアンテナASSYはトランク内張りの中にタイラップとテープで固定してあります。これで視覚的にも防犯の面で宜しいと思われます。ただ、メクラ蓋はアンテナの黒いプラの枠と大きさが違うので(メクラ蓋のほうが小さい)、塗装の痛みが目立ちます。どうやらアンテナを固定する際にプラの枠が当たってしまい、キズが着いてしまうようです。コンパウンドで磨いて少しはましになりましたが、やはり近くで見ると痕が分かります。取りあえずはこのままで乗っている予定です。

>Jennyさん
貴重な情報、ありがとうございます。早速、ミドーのHPを見てみました。なかなか配線キットとかが少ないボルボにはとても助かる情報だと思います。ヘッドユニットをまだ決めかねているのですが、決まったらミドーの物を買おうと思います。


後藤 : 2003年02月18日(火)18時30分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

浜さん、こんにちは。後藤といいます。
へインズの配線図を見たら確かにスピードメーターからの配線がラジオの5番に接続されていますね。車速連動の話は850系か70系のオーディオで聞いたような気がしますが940での体感は今までありません。130km/h位では働かないのかも(^^; 確かヘッドユニットはアルパイン製のなので日本仕様は配線が違うのかも知れませんね。ヘッドユニットにはその黄色配線は接続されているのでしょうか?久しぶりにユニットを外して見てみようかなと思いました。

ヒッキーおやじ : 2003年02月18日(火)12時34分
マイカー : 940GLようやくエステート

メッセージ

  
  岡村さん、みなさんこんにちは!
 
 米本さん、岡村さん有り難う御座いました。
おかげさまで、オーバードライブスイッチが作動するようになりました。
デーラーに持っていった所、原因は ゛配線の遊びが少なすぎて作動に障害がでた゛との事、結局お金も掛からず済んでしまいました。
でもそんな単純な原因なの、と疑問だったのですが、それ以来全く快調です。
これで、゛高速も安心だべー゛です。(結構高速走行が多いのです)

しかしながら、またまた何やら不安が襲って来ております。
このごろ、オイルが短期間で汚れてしまい、しかも少々量が減っておりますのです。高速走行が多いので、それが原因かとは思うのですが、回りからの漏れもないのにオイルが少なくなっていると言う事は、゛ピストン内へのリークか゛とも思います。(これって、エンジン降ろして分解作業ですよね?)どなたかおしえて!

メッセージを見ていて、南大沢界隈の人が多そうですが、先週私もCOSTCOヘ行って来ました。(幕張で会員になったのですが、町田に出来ていたのを知らず、このオフ会の書き込みで場所を知ったのです)
湘南方面も゛ボルボ゛多いけど、南大沢近辺もかなり走ってますね!何だかうれしくなっちゃいました。
もし、湘南ナンバーで、グリルにアルミの蹄鉄の付いた940見かけたら、声掛けて下さい!宜しく


古川 : 2003年02月18日(火)08時40分
E-mail : kenkayo@dance.plala.or.jp
マイカー : 某国産ワゴン(11年目)

メッセージ

細谷さん,takemotoさん

早速のアドバイスありがとうございます。
現在の車はこの11年間何の文句も言わずロバのように黙々と走ってくれたお陰で(?)、私は相変わらず機械には疎いままです・・・。
HPを拝見しておりますと皆様の愛車ぶりにただただ感服する限りです。同時に、ボルボの奥深い魅力が伝わってきて自分でも楽しみながら車のモディファイ,メンテナンスができそうな錯覚に陥りそうです。とは言え、やはり遠隔の輸入車販売店で購入するのはいくら保証付とは言えトラブル時に容易に立ち寄ることが困難なことを考えると不安があり、近所に駆け込み寺のような所があればと思います。そうなると広島ではやはりN自動車さんでしょうか。
早速週末にお店にお邪魔してみようと思います。ご都合が合えばより詳しいお話しができればと思います。詳細はDMさせて下さい。宜しくお願い致します。

チョッパー : 2003年02月18日(火)02時37分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。
>ゆもとさん
僕が思うに940のセダンは結構市民権を得ていると思いますよ。というのも僕の行動範囲にて観察すると、940のセダンは結構走っている事が多いからです。確かに当方が購入する際もセダンはエステートに比べて少し割安な感はありましたが「安い=市民権がない」と言うのではなく、安いからこそより良いボルボに巡り合う人が多いかもしれないと僕は考えます。彼女がエステートを選んだのも確かにセダンではなくエステートです。それはゆもとさん同様、学生の頃からの憧れとの事です。海に山にキャンプにと考えるとやはりエステートの方が人気だと言うのは何となくわかる気がします。「何となく」と書いたのはきっと見た目なんだと思います。格好の事ではなく、見た目に物が積めそうとかそう言った類いの見た目です。ただ、僕的には940セダンは分かる人に分かる車と写って、そっちの方が男気を感じますよ。ただ、ゆもとさんの仰るようにきっと940のセダンがエステートにも負けず劣らずな活躍をしてくれるとは、きっと購入前の僕にはわからなかった事です。940セダンの活躍ぶりはゆもとさん他、ココにいらっしゃるセダン乗りの方々に僕も教えてもらったような物です。もっと940セダンの活躍ぶりをアピールすると言うのも手なのではないでしょうか?お互い940同士大切にしていきましょうね。若輩者が生意気言ってすみません。ではでは!

米本 : 2003年02月18日(火)02時12分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
>ゆもとさん
940“セダン” デザインに対するご意見、まったくもって同感です!読んでいて、思わず熱いものが込み上げてきました。特にルーフエンドからほぼ垂直に落ちるリア・ウインドーと、フラットなトランク。サイドのシルエットは秀逸ですね。工業デザインとしてかなり高いレベルにあると思いますよ。
昨年の夏、霧の蓼科で撮りました在りし日の「740ターボ」の写真がしもやんのHPに載っています。
http://www.e-net.or.jp/user/aql/KODAWARI/volvo744/member.html
ワゴンより人気がないのはとても残念ですねが、そのおかげでS90を手に入れることが出来ました。

takemoto : 2003年02月18日(火)01時16分
E-mail : speech@hicat.ne.jp
マイカー : 940 Classic 98y

メッセージ

古川さん、細谷さん、岡村さん、そしてボルボの皆様お世話になります。

広島在住のtakemotoです。細谷さんのおっしゃる通り、ディーラーで購入さ
れることをお勧めいたします。私の場合もN自動車でおおかた1年近く通っ
て、偶然に今の940Classicに出会うことができました。中古車だと思うよ
うに自分の希望にかなうのに出会うまで時間がかかるかもしれませんが、営
業の方としっかり相談して、是非いい車に巡り合わせがありますように祈っ
ていますね。

細谷さん、ご無沙汰しております。そういえば通勤の途中にある中古屋さん
で以前からアマゾン(122S)がおいてあります。先日時間があったので立ち
寄って見せていただきました。平行車のようで、お店の方も「あまりオスス
メしません」とのこと。エンジンがかかるにはかかるらしいのですが、かな
りコツがいるとか。それでも値段を聞くと100万から110万円ぐらいだ
そうです。別なお店では240が165万円で展示されています。N自動車
にももっと台数が入ってくればいいのですが...。週末お会いできればいいで
すね。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年02月17日(月)23時26分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

古川さん、こんにちは。
同じ広島市内に住む細谷と申します。
850T-5Rの前は940GL TURBOに乗ってました。

今年の夏の車検をめどに車探しをされるおつもりでしたら、十分時間がありますね。まずは最寄りのディーラーさんに行って相談してみてはいかがでしょう?
率直な話、いわゆる外車中古車販売店でリスクを負うよりも多少割高でもディーラーで下取り車の出物を待った方が絶対安心です。

通常の使い方であればTACKでもロープレッシャーターボが付いているので問題ないと思いますよ。よほどの重積載&大人数での移動が頻繁でなければ、ですけど。
違いといえばオプション品の有無、馬力の大小ぐらいですが、あってもあまり使わなかったりしますのでご自分の希望をきちんと整理して、これだけは譲れないという項目がどれだけあるかで決めればいいと思います。

この週末に、日頃親身にお世話になっている西本自動車に行く予定があります。その時に手持ちの資料など持っていきますのでお時間が合うようでしたらお見せできると思います。営業さんにも中古車の状況など尋ねてみてはいかがでしょう?


ゆもと : 2003年02月17日(月)20時55分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんばんは。岡村さん、こんばんは。

昨年末、940セダンのデザインについて書き込みをさせてもらいました。
「その節度あるたたずまいが、欧風の街並みに良く似合う。むしろ、学生のころ憧れて
やまなかった古き良き朴訥なヨーロッパがそこにあるかのような…」と。

先輩方のワゴンを差置いてセダンばかりを持ち上げるのもためらわれますが、
スタイル・実用性とも完成度の高い割に人気がいまいちの940セダンにはもう少し市民権が与えられても良いと思うのです。こんな完成度の高い車が、人気車のワゴンでない、という理由だけで相場が¥50万以上も安く中古車市場に出回っているのは正直、驚きです。

セダンのトランク容量は、ワゴンには劣りこそすれ、国内外のセダンの中ではトップクラスの巨大なものです。例えばゴルフバッグ4個が余裕で入ってしまいます。送迎などの実用目的には最も適した一台でしょう。

でも何よりもセダンの美点は、その節度ある素直なデザインだと思います。
一見ぶっきらぼうでありながら、驚くほど綿密に計算された、上品な姿をしています。スタイルのバランスの良さではおそらくワゴンを凌いでいることでしょう。

ワゴン同様に直線を多用する角張ったシルエットは、横浜の街並みにも、またヨットハーバーにも、八ヶ岳高原ヒュッテにもマッチしますが、その一方で、障子を多用する飛騨高山の日本家屋や神社にも、また神保町の古書街にも予想外に良く似合います。佇まいに良い意味のダンディズムを感じます。

実直・堅牢なイメージを見る者に与えながら、限りなく自分自身でありつづけ、自らが体現する設計者の誇りを、ついに失うことがないようにも思えます。

カーテクノロジーがすべて未来を志向している以上、いつまでも過去を惜しんでいる訳にはいかないのでしょうが、それでもなお私は、ボルボ独自の設計思想をワゴンに劣らず雄弁に物語るこの名車に最大の敬意を表したいと思っています。


古川 : 2003年02月17日(月)18時39分
E-mail : kenkayo@dance.plala.or.jp
マイカー : 某国産ワゴン(11年目)

メッセージ

皆様初めまして、広島市在住の古川と申します。
今年の夏の車検を期に、長年連れ添ったオンボロ車とお別れして新しい車を検討中です。かなり以前からボルボエステートに憧れの念を抱いていましたが高嶺(高値?)の花でありただ指を加えて見ていただけですが、今回は真剣に購入を考えてみようと思っている今日この頃です。
スタイル・装備的にも経済的にも940エステート、中でも比較的新しいタック又はクラシックが候補です。しかし、残念ながら広島の中古車市場には実車が少なく、中古車(しかも輸入車)購入の経験のない私にとっては不安大です。
そこでボルボオーナーの皆様への質問なんですが、遠隔地購入の是非、それからタックとクラシックの違い・お奨め等についてご教示頂き購入に向け背中をドンと押して頂けると幸いです。まだまだ装備等についていろいろと質問させて頂きたいこと多いのですが日を改めて・・・。

: 2003年02月17日(月)14時16分
マイカー : 945

メッセージ

オーディオの話題が出てまいりましたところで、皆様にお伺いしたいことがございます。へインズマニュアルによるとオーディオにはスピードメータからの配線が入っていますが(ラジオ本体の5番、黄色)、これはどのような目的のためでしょうか。走行ノイズに対してオーディオの音量をスピードをレファレンスにしながら自動調整する為だとしたら納得できるのですが、もしそうであればCR-814にはそのような機構はあるのでしょうか。もしご存知の方がおいででしたら、御教授お願い致します。

Jenny : 2003年02月16日(日)23時16分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : '93 940エステート

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは

カーオーディオ交換しました。1DIN(JVCをチョイス)の交換です。
スピーカー交換は取り合えず純正で不満が出るまでこのままで行くので今回はステレオのみの交換の報告です。
納車が待ちきれず、納車されたらすぐに交換しようと納車前からパーツを集めていました。交換前に色々と疑問点があったので、これからやろうと思っている方へ参考になればと思い書き込みます。

疑問点
Q.電気に関して自信がないので配線キットを使用したいんだけどカーショップには置いてないしどうする?
A.これはたまたま持っていたVOLVOの本に940.740等の配線とフェイスパネルのキットがあると書いてあったのでWebで検索!ありました(株)ミドー http://mido-eng.co.jp/ これを使用しました。
このキットを近くのショップSoundin GOING http://www.caraudio.co.jp/ で取り寄せてもらい、取り付けの方法やアドバイスを付き?で購入¥12000でした。
ミドーのサイトには取り扱いショップの案内もありますのでお近くのショップで取り寄せられます。
尚、配線の方法はまず使用するステレオの配線をこのキットにつなぎます、次に純正カーオーディオをはずします(はずし方がわからない方は岡村さんのリンクから末石さんのサイトへ"940 2DIN仕様への改造の道"のコーナーで写真付きで紹介されています。)ひとつ目のカプラーをカーオディオからはずしたカプラーへもうひとつのカプラーはステアリング下のカバーをはずしキーシリンダーの下あたりにあるアンプ(黒いボックス)のカプラーにつなぎます。カプラーの形は溝が微妙に違うのでわかると思います。

Q.取り付けも面倒がないようにキットを購入したいがこれもVOLVO用は無いけどいったいどのキットが合うの?
A.これもSoundin GOINGさんのアドバイスで欧州車用キットならどれでも合いますからと一番安いKENWOODのものを勧められ購入\3500でした。量販店ならもっと安いはず。取り付け方はミドーで購入したフェイスキットのパネルを必ず先にダッシュボードに取り付けます(後からではまずはまりません)その後に取り付けキットを差し込み取り付けます。配線をはさまないようにステレオを押し込みビス止めで終了です。取り付けキットのサイズによってはフェイスパネルをヤスリ等で少しだけ削ることになります(私はナイフを縦にして少しずつ削ぎました)

Q.欧州車ってアンテナのプラグが違うって聞いてるけどVOLVOはアンテナの変換プラグ要るの?
A.必要ありませんでした。そのままで普通に差し込めました。

その他:その他サブウーハー・TV・ビデオ等の配線は何度もやるより一回で済ませたかったのですべて済ませました。TVからダッシュボードへの配線は岡村さんのカーナビのやり方ばっちりパクリました。

見苦しい文書ですが参考になれば幸いです。意味がわからない所やここはどうしたの等は私でよければメールでお答えします。

岡村 : 2003年02月16日(日)21時38分

メッセージ

和尚さん、こんにちは。
見せていただきましたよ!ほんとによくできてますね。感心しきりです。
横のスイッチはオーバードライブSWですか?とても使いやすそうな位置ですね。私はまったく気が付きませんでした。しかし奥様が縫製してくれたとは奥様もかなり気に入られたようですね。あの時の反応は、こりゃあちょっと駄目かなといった感じでしたのにねえ。判らないものです。
ウッドシフトのツルツル感はとてもリッチな気分にしてくれますね。今でも乗るたびに感触を楽しんでいます。

和尚@945#1 : 2003年02月16日(日)16時31分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さんこんにちは。
V90クラのシフトの940への移植が完成しました。
岡村さんがおっしゃった「ブラシをどうにかしたね」に触発されてシフトブーツもハンドメイドしました。なかなかの出来栄えです。Hideさんの書斎のデジタルBBSを見てみて下さい。

岡村さんの継ぎ足し式やHideさん式の丈の長いウッドノブに続く第三パターンです。岡村さんのシフトを大蔵大臣に見せてやっと予算が認可されました。その節はお邪魔しました。皮の縫いも大臣がやりましたので、マフラー交換に続く家族総出の弄くりになりました。つるつるの手触りとゴムの引っ掛かりが実用にも優れていていいですね。とても満足です。

ところで、私の場合はスノーキャップは塗装しないと干渉しませんでしたが、塗装したら完全に干渉しました。塗装が下手で厚塗りになったからかもしれませんけど(恥)。

岡村 : 2003年02月16日(日)10時47分

メッセージ

細谷さん、Yoshinoさん、こんにちは。
干渉しているといっても一押しすれば完全に垂直になります。垂直まで開けられることは私にとってはせいぜいエンジンルームを掃除するときに頭がぶつからなくて有難いという程度ですが、メカニックにとっては真横から覗き込めるので作業効率上は相当重宝されているはずです。そのような設計者の思いやりに目を開かされますね。でもたとえスノーキャップを付けていなくても垂直まで開けるのは風のある日の屋外では厳禁ですね。

米本さん、こんにちは。
S90納車おめでとうございます。900シリーズセダンいいですね。スウェーデン本国ではまだまだ900シリーズが幅を利かせていますし、これからも当分はそのような状態が続くと思われます。我々も負けないように900シリーズを誇示していきましょう。維持費が嵩まないことを祈るばかりです。

: 2003年02月16日(日)03時34分
マイカー : 945

メッセージ

皆様、スノーキャップについての御教授ありがとうございます。とても参考になりました。スノーキャップをつけてもボンネットが垂直にあけられることがわかり、ほっとしております。さっそくオーダーをいれようかと思います。

Yoshino : 2003年02月16日(日)03時05分
E-mail : jun-ysn@nyc.odn.ne.jp
マイカー : V70R AWD

メッセージ

後藤さん、チョーご無沙汰です。たてつかれちゃいましたね(爆)

私、実は940の時、ボンネットを垂直まで開けたことありませんでした。


米本 : 2003年02月16日(日)01時34分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さんみなさん、こんにちは。
きょうS90(98Y)が納車されました。740からの進化ぶりにはカルチャー・ショックを受けています。
このクルマを最期に、ボルボはFFに転向していったわけでが、その辺りにメーカーとしての様々ないきさつがあったんでしょうね。色々考えると、興奮して眠れそうにありません(*_*)。
納車のときVCのセールスマン氏に、「ハンドルを目一杯切るのは控えてくださいね」と念をおされました。このあたりは変わってないようです。
みなさんのご意見、これからも参考にさせて頂きます。

米本 : 2003年02月16日(日)01時34分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : S90

メッセージ

岡村さんみなさん、こんにちは。
きょうS90(98Y)が納車されました。740からの進化ぶりにはカルチャー・ショックを受けています。
このクルマを最期に、ボルボはFFに転向していったわけでが、その辺りにメーカーとしての様々ないきさつがあったんでしょうね。色々考えると、興奮して眠れそうにありません(*_*)。
納車のときVCのセールスマン氏に、「ハンドルを目一杯切るのは控えてくださいね」と念をおされました。このあたりは変わってないようです。
みなさんのご意見、これからも参考にさせて頂きます。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年02月15日(土)23時44分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

後藤さん、そんな、たてつくだなんて.....(苦笑)
恐縮でございます。
スノーキャップの件ですけど、私は940の垂直開きはたぶん片手の指で数えられるほどしかしたことがありませんし、キャップ装着後はおそらく無いので接触したかどうかは未確認です。
「干渉しない」というのはあくまでも通常の開き方で、ということでした。
普段は垂直まで開く必要性はほとんどないですし(風にあおられてメキッといいそうなので怖くてできませんでした)

岡村 : 2003年02月15日(土)20時18分

メッセージ

ゆもとさん、こんにちは。
私も柳沢さんと同じくハイオク派です。要求されているオクタン価はレギュラーとハイオクの中間くらいだったと思いますが、ノッキングの不快感を嫌ってハイオクを使っています。新車の頃レギュラーを入れたら、加速時の滑らかさの違いに家内まで気が付いたので、以来ハイオクです。

浜さん、こんにちは。
細谷さんとYoshinoさん(お久しぶりです!)は干渉しないとのことですが、私のは後藤さんと同様にわずかに干渉します。もっと奥まで差し込む必要があったのかも知れません。でもボンネットはほぼ直角まで開きますのであまり気になりません。

ぼうさん、こんにちは。
バッテリー端子の接続部分の接触不良が原因だったわけですね。大したことではなくて何よりでした。

ぽう : 2003年02月15日(土)17時26分
マイカー : 940GLEエステート

メッセージ

岡村さん、細田さん、みなさんこんにちわ。先日買い物後エンジンがかからなくなったGLEを電気専門の町工場に自走で連れていきました。
事情を話したところ、とりあえずエンジンルームを見てもらいました。
これといった問題はなさそうでしたがただひとつしょうもないことが発見されました。それはバッテリーのワイヤの接続部のナットが緩んでいてすぐにすぽっとはずれるようになっていました。
バッテリー交換時に締め忘れたのか?
町工場のおとうさんいわく、ボルボはエンジン始動直後振動が大きくすでに緩んでいた接続部の接触が悪くなったんじゃないかとのこと。
それ以外に異常が無いか見てもらえるか相談したところこのまま様子を見たほうがいいということになりました。エンジンがかからない状態で見れば原因はさがすことはできるとのこと。
工場から出て嬉しくなって近所をぐるぐる走ってきました。

でこ : 2003年02月15日(土)11時07分
E-mail : deko

メッセージ

皆さん、こんにちは。
浜さん、柳澤さん今回はどうもありがとうございました。
盗難防止機能とは・・・本当によくできた車ですね。まだまだ、奥の深さに
感銘しそうです。ますます、ボルボが好きになりました。

皆さん、これからもよろしくお願いします。

チョッパー : 2003年02月15日(土)01時11分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちわ。
当方の940にはレギュラーを入れています。これには訳があります。それは、ベースガソリンの違いです。ハイオクとレギュラーはベースが違うはずで、単にオクタン価の違いだけではないと聞いた事があります。エンジンオイルにもエステル系ベースの物などがあるように元々のベースが違うと言われました。ただ、聞いた話なので僕も始めは半信半疑だったのですが、現に2ストのバイクにハイオクを入れるとすこぶる調子が悪くなります。これは実際に僕や周りがそうだったので確かです。もっとも、今の車はほとんどが4ストで2ストとは機構が違うので、ハイオクを入れると問題があるとは僕も思わないんですが、僕の車は特にいじってもいないですし、開発した人がレギュラーで良いと言うんだから大丈夫だろうと思っていました。点火時期やバルタイをいじっている車にはハイオクは不可欠だとは思います。ただ、今まで本国と日本とのオクタン価の違いは考えていなかったので、どうしようか悩みますね。また、使用されている方はいないとは思いますが、ガイアックスと言う燃料は、成分が水抜き剤と似通っている物らしいのですが、辞めておいた方が無難かなとは思います。軽などに使われているキャブレター車の内部の樹脂パーツだったか樹脂系接着剤を溶かしてしまうので・・・。940を含み今の車はインジェクションなんですが、何か不安要素はぬぐい切れません。

後藤 : 2003年02月14日(金)23時57分
マイカー : 1995 945 POLAR #419SSM

メッセージ

細谷さん、吉野さん、ご無沙汰しています。
元カクカク940乗りの先輩方にたてつくつもりはありませんが、(^^;
愛車のスノーキャップはボンネット垂直にする時、端部同士少しだけ接触します。接触するものの垂直固定は可能です。ちょいとおばかな設計だと思っていました。
PNは3529534-4の純正です。最新ipdカタログみたら200系2種、7-900系1種類出ていました。岡村さんのは如何でしょうか?

Yoshino : 2003年02月14日(金)23時00分
E-mail : jun-ysn@nyc.odn.ne.jp
マイカー : V70R AWD

メッセージ

細谷さんの言うとおり、スノーキャップを付けても、
ボンネットには干渉しません。

ちなみにIPDのスノーキャップは純正品です。
要はアメリカには940のオプション部品がまだたくさんある?

細谷@850Tー5R乗り : 2003年02月14日(金)22時07分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

スノーキャップを付けても、ボンネットは干渉しないと思います。
私も前の940には付けてましたけど当たった覚えはないです???

お好みでボディ同色にペイントしてもらう方もいらっしゃるようです。

ゆもと : 2003年02月14日(金)18時33分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

柳澤さん、こんにちは。皆さん、こんにちは。

やはりおすすめはハイオクですか。日本とヨーロッパでガソリンのオクタン価が違うと
いうことには今の今まで思い至りませんでした。アドバイス深謝です。確かに毎日の
食事が健康に与える影響は計り知れないものがあります。メシがうまければ人間だって
エンジンだって健康になりますよね。
ところで柳澤さんの944がリッター9Kmを割った事がない、というのはもしかして
街乗りの数字ですか?
であればそれは驚異的な燃費です。B230NAは本来、好燃費のエンジンの筈と私も思いますが、殆どのオーナーが街乗り・ちょい乗りでは6Km台を覚悟しているのでは。 
それともお手入れが良いせいでしょうか。どうやってメンテナンスをされているか差し支えなければお聞かせ願えますか?私のクルマも調子自体は良いのですが、お話を伺っていると自分のにもまだまだ改善の余地があるのではと思い始めています。

あとストップランプ類のバルブですが、私の場合、どこでも手に入る国産品に交換
しています。購入するもの安価だし、携行するスペアも少なくてすみます。

ところで今週末にマスターバック遮熱板を取り付けようと思います。ターボ車のリコール対策品ですが、NA車につけても延命効果が期待できます。


米本 : 2003年02月14日(金)18時18分
マイカー : 740(90Y)ターボ

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
ゆもとさん、こんにちは。
今の740はターボはレギュラーG仕様ですが今週末、S90(ハイオク仕様)に乗り換えると言うこともあって、本国とのオクタン価の差が気になりだしました。早速石油会社の友人に問い合わせたところ、資料を送ってきましたので要点をアップします。そも、オクタン価とは、ノッキングに対する抵抗性(アンチノック性)のことで、この試験はエンジンで行うそうですが、その方法が欧米と日本では道路事情から違うそうです。日本では低速域で、欧米では高速域で測定しているようで、一口でオクタン価と言っても基本的なところで違うような気がします。JISで規定(96年改定)されている日本のガソリン1号(プレミアムG)のオクタン価は96以上、2号(レギュラーG)は89以上。欧州は統一規格でプレミアムGは95以上、米国ではプレミアム(91以上)、ミディアム(89以上)、レギュラー(87以上)に規定されているそうです。
結論から言えば、欧州との規定の違いはあってもプレミアムGを使われたほうが良さそうです。と言うのは、洗浄剤や酸化防止剤、金属不活性剤といった添加剤がプレミアムGには含まれているからです。これらはエンジンにとっても、また環境面においても良いのではないでしょうか?実際、米国ではEPA(環境保護庁)が全米のガソリンに洗浄剤の添加を義務付けているそうです。これは余談ですが、日本の石油各社は季節や地域に応じた揮発性規格が内規であるそうです。北海道と沖縄ではガソリンのブレンドが違うのでしょうか。
尚、小生は石油メーカーとは一切の利害関係はありません(笑)

柳澤 : 2003年02月14日(金)02時54分
マイカー : 94y944

メッセージ

”ゆもと”さん、こんばんは!
ガソリン選択の件ですが、私はハイオクをお勧めします。
私の車も3年前までは、レギュラーを使用していたのですが、ある日突然、低速でノッキング現象が発生するようになりました。
元々、欧州のレギュラーGと日本国内のレギュラーGの”オクタン価”設定に違いが有り、国内の場合はハイオクとレギュラーをミックスした状態が、欧州のレギュラーに匹敵する”オクタン価”になります。
ご存知のように、ノッキングがエンジンに与える悪影響を考えると、ハイオク使用が、コスト高になるとは考えません。
私の車も貴殿と同様のNAエンジンですが、冬場でも9km/Lを切った事は有りません。
参考までに・・・・・

柳澤 : 2003年02月14日(金)02時25分
E-mail : k-yanagi@zeus.eonet.ne.jp
マイカー : 94y944

メッセージ

岡村さん・皆さん、こんばんは!
”でこ”さんへ!
貴殿の御質問事項に対し、オーナーズ・マニュアルの対象ページをメールにて送付しておきました。
圧縮画像の為、文字が判別しにくい場合は連絡下さい。再送させて頂きます。

ところで、私の車は年明け早々から各所のバルブ切れが多発しだしました。
ヘッド・バルブ等の重要部品は予備の携帯が必要だと痛感します。

: 2003年02月13日(木)23時05分
マイカー : 945

メッセージ

皆様にお伺いしたいことがあります。私が住んでる地域は雪が多いのでスノーキャップ(ベンチレーションインテークカバー、IPD部番:ED8C9534、純正部番:3529534)を購入しようと思いますが、これはボンネットを直角に開けたときに干渉するのでしょうか。IPDはするけど純正はしない、などの形状の違いはあるのでしょうか。また、固定方法などに違いはあるのでしょうか。もしご存知の方いらっしゃいましたら、御教授お願い致します。

: 2003年02月13日(木)22時57分
マイカー : 945

メッセージ

でこさん、バッテリーを交換するなどして純正ラジオの電源が切れるとセキュリティーが作動し、セキュリティーコードを入れない限りラジオは作動しません。セキュリティーコードがわからない場合は正規ディーラーに車体番号を告げればコンピューターで調べてくれると思います。並行輸入車の場合はディーラーがなにかと理由をつけて断ってくるかもしれません。もし米国からの並行車であれば、もしかしたら米国ボルボ本社が何か配慮をしてくれるかもしれません(http://new.volvocars.com/contact/intro_cust_service.asp)。

でこ : 2003年02月13日(木)20時43分
E-mail : deko2@sea.plala.or.jp

メッセージ

皆さん。こんにちは。
先日バッテリー交換をいたしましたら、ラジオがはいらなくなってしまいました。音量調節をいれるとOffと記され、cd(r)のランプが点滅し続けております。どうしたら良いかご存じの方はご教授ください。

全く、ボルボの事を知らず一目惚れで購入したばかりに色々な事で悩んでおります。(結構楽しんでいるところもあるのですが・・・)


米本 : 2003年02月13日(木)01時06分
マイカー : 740ターボ

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
いつも通勤(電車)途中にこのサイトをPDAで拝見しています。参考になるご意見はテイクノートしています。
ゆもとさん、こんにちは。
ハイオクとレギュラーのハーフ&ハーフって懐かしいですね。有鉛時代にやった記憶があります。
現在の無鉛ハイオク・ガソリンには、スラッジを取り除く洗浄剤が混入されています。ですから、レギュラー仕様車でもそれなりの効果があるのではないでしょうか?ウチのターボ車は、稀ですが高速使用時に入れています。キックダウンしたときの加速感は、レギュラーに比べて若干良いような気がします。気のせいでしょうか?

ゆもと : 2003年02月12日(水)12時06分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。 940セダンのゆもとです。

皆さんにお聞きしたいのですが、ガソリンはどちらを入れられていますか?
940の取説ではレギュラー使用と明記されていますよね。

でも燃費と快適さの視点からハイオクを使われる方、またその違いに対しレギュラーの
経済性を優先される方に大きく分かれるかと思います。また中にはハーフ&ハーフと
いう使い方をしておられる方もいらっしゃるかも。

小生、チョィ乗りの多い街走りではレギュラーでも良いかなと思い始めました。確かに
低速トルクと静粛性はハイオクのほうが良いとは思いますが、冬はどうしても暖機運転の
ウエイトが大きいために燃費が6Km台の前半どまりで、街走りでは価格差に対しメリットが
薄いのでは。
時速ぬごごKmの長距離巡航でエンジンに負担をかけない限りは特にレギュラーで
問題ないだろうと思っています。

この辺に詳しい方、いらっしゃいましたらご意見お聞かせ願えますか?


チョッパー : 2003年02月12日(水)04時25分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちわ。
今日、車専門の某本屋に行って来たのですが、VOLVOの専門雑誌(名前を忘れてしまいました・・・)と言う物があり見てましたら、貴重な情報や小島商会さんの特集が載っていて素晴らしいショップさんだなぁと言う感じが伝わって参りました。実は先日、小島商会さんの前を通ったのですが、敷居が高いと言う思い込みで入れなかったのですが、何とそこは僕の良く知った場所(略名:血松・・・)だったので、こんな所にあったんだと驚きました。そして本を読んでいて行かなかった事に後悔しました。今度また行ってみようと思います。さらに驚いた事にここにいらっしゃる皆さんが・・・載ってるじゃないですか!凄い!と思い読みふけっていましたが、皆さんそれぞれ多種多様な考えをおもちでカッコイイですね。僕も少しはボルボを語れる人間になりたいです。

岡村 : 2003年02月11日(火)23時45分

メッセージ

ヒッキーおやじさん、こんにちは。
オーバードライブの不調は米本さんがおっしゃる通りスイッチか、または配線上のトラブルである可能性も大いに考えられますね。もしそうであれば修理代もぐんと安くなります。走行系のトラブルですのでディーラーにてチェックされることをお勧めします。

米本さん、GOTO740さん、こんにちは。
崖の上から真っ直ぐ落下させてもフロントのドアが正常に開けられることを実験している風景のビデオを確か私も持っていたように記憶しています。ビデオケースにその場面の写真が使われているビデオを持っていますが、たしかその中に映っていたような気がします。帝人ボルボの広告では700シリーズの上にボルボ車を5、6台積み上げたものが有名ですね。ああいう訴求は、どんどんやって欲しいですね。

ごんたさん、こんにちは。
似ている部分はグリルではなく、斜め後ろから見たときの窓の感じです。でも4リットルは税金も高くランニングコストが少々厳しいですね。

チョッパーさん、こんにちは。
おっしゃるとおり、チューニングというとスポーツチューンに行ってしまいがちですね。車の限界性能を引き出すチューニングも楽しいのだろうと思いますが、自分の好みをイメージしてチューニングすることが肝心なようですね。

Jennyさん、ようこそ。
940Estateの納車おめでとうございます。町田は近いですね。私は免許の更新を町田警察署で行っています。お近くですので南大沢オフの際はぜひお越し下さい。ホームページの完成を楽しみにしております。ホームサーバーでのサイト開設は羨ましいですね。後部座席のロックですが、人を乗せるのでしたら早めに直された方が安心ですね。こちらこそどうぞよろしくお願いします。

Jenny : 2003年02月11日(火)22時36分
E-mail : jenny@room4.net
ホームページ : http://www.room4.net
マイカー : '93 940エステート

メッセージ

初めまして、Jennyと言います。
このWebサイトは毎日のように覗いています。
VOLVOについての知識は全くと言って無いので
いろいろと勉強にさせていただいています。
おまけに南大沢はお隣さん私は町田です!!

本日、念願の940エステート納車されました!!
自分のWebサイトもVOLVOとMINIのページを増やそうと作成中です。
岡村さんのような素敵なページになるかは疑問ですが・・・

実は、納車されて早速のトラブルが・・・
後部座席の背もたれのロックが大きい方だけかからないんです。
簡単に直る様でしたら自分でやろうと思います。
お店の方は問題があったらいつでも持ってきてくれと
言ってはもらっているんですが、やっと納車されてまた戻すのは・・・
ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願い致します。

今後ともよろしくお願い致します。

チョッパー : 2003年02月11日(火)04時51分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは
昨日、洗車ならびにタイヤローテーション&各部点検を行っていたらショックからのオイル漏れ発見・・・。元から乗り心地重視な940だから気付かなかったんですが、これを機にやっぱビル足入れたいなぁと思いましてipdのHPを見てみると意外に安いんですね。ただ、このビルシュタインは一体どのようなレートのバネを組む事を前提に設計された減衰なのかとか、そもそもipdの強化ダウンサスのレートは幾つなんだと考え出すとキリが無く・・・。購入は止めようと言う話しになってしまいました。自分専用機(?)のレガシーは足にはかなり悩まされ、試行錯誤の結果、好みの足に仕上がったのです。せっかく強化品を入れるのにまぁ硬くなるさってのはどうも好かんのです。それならバランスを崩さない純正が良いのかなと言う気もします。チューニングとは何がなんでも強化かと言えば違う気がするんですよ。人、車に合わせた調律・・・これが本当のチューニングなのかなと思いまして。ま、車を買うときと同様、こんな感じでパーツを選んでいる時が1番楽しい時なのかもしれませんね。

GOTO740 : 2003年02月11日(火)01時30分
E-mail : noriiku@giga.ocn.ne.jp
マイカー : 92y740GL

メッセージ

米本さんこんにちは。
「6ヶ月間ボディを海水に漬けた実験から証明された耐蝕性」
ボルボがいかに錆に強いかを示す一言ですね。
私の手元にヤフオクで入手した帝人ボルボ(740)のカタログがありますが、
これによりますと、
「地上14mの高さから落下してもその衝撃を吸収し乗る人への影響を最小限に
する」
「1.5トンの鉄球をはねかえし、7トンのブルドーザーを乗せてもつぶれな
い」
とありますが、ちょっと日常生活でそこまでしたくないですね(笑)

ごんた : 2003年02月11日(火)00時28分

メッセージ

岡村さんこんばんは。みなさん こんばんは。940とチェロキー、そう言われると似てる感じしますね。グリルの感じかな?940のグリルがもっと長ければ似てますね。しかしボルボのがいいです。チェロキーは悪くないですけど4Lだし税金が高いし燃費が悪い。最近リッター3ちょい位です。そして中が狭いです。アメリカ人の変な気遣いで電動シャッターのリモコン入れとサングラスを入れるとこが天井にあります。しかしドリンクホルダーはありません。そしてオプションだと変なとこにつけるのでステーで勝手につけています。国によって気の使い方が違うんだなーと感じました。まー、早い車なんですけどね。未だに人気があるみたいで高く売れるそうです。

米本 : 2003年02月10日(月)23時55分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : 740ターボ(90)

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは。
ヒッキーおやじさん、ウチの740はオーバードライブのスイッチがオン出来なくなることはありましたが、走行中にオフになってしまうことはありませんでした。それも自然治癒してしまいましたが、原因はおそらくスイッチではないでしょうか?

谷口さん、ボルボのペダルの高さは確かに良いですね。しかし、アクセルペダルが重くないですか?とくに高速で長時間踏みっぱなしの時は、キツイですね。オートクルーズの無い悲しさでしょうか。“お金の掛からないアーシングアーシング情報”お待ちしています。

ところで、85年のCGが本棚の奥から出てきました。その裏表紙にあるボルボの広告には「6ヶ月間ボディを海水に漬けた実験から証明された耐蝕性」という文章が760GLEの写真に添えてありました。こんな実験をしてたんですね。

ヒッキーおやじ : 2003年02月10日(月)17時45分
E-mail : t-hikichi@nittaku-yokohama.co.jp
マイカー : 940GLリミテット

メッセージ

  岡村さん、こんにちは。

早速のご返事、痛み入ります。

また、みなさんこんにちは。

現在、マフラーの修理に寒さにもめげず がんばっていましたが、昨日ようやく
完了致しました。(本人はそう思ってるだけかも・・・)

ところが、またまたアクシデントに見舞われてしまいました。
と言うのも、マフラー修理完了後に新湘南バイパス走行中、いきなりオーバードライブが切れて、ギヤシフトダウン、スイッチを入れようが エンジン回転数を上げようが、びくともしません。高速を下りてしばらくすると勝手にオートドライブが入り、通常高速モードになりました。(渋滞にハマッてんのに何でだよ)
これって、おーとまちっく!?
私同様に、こんぴゅうーた壊れたの?やっぱり うん十万円コースなのでしょうか。
皆々様、何卒教えておくんなまし〜。

悲嘆に暮れる私にあいのてを!〔合いの手?〕愛のてを!


By ヒッキーおやじでした。

岡村 : 2003年02月10日(月)00時24分

メッセージ

谷口さん、こんにちは。
940のマスターバッグは98年の5月頃にリコールがあって交換している人が多いはずです。理由は忘れましたが私も交換しました。

ゆもとさん、こんにちは。
道を譲られることが心持多いとしたら、おそらく大型輸入車に共通する、ぶつけたら高くつくという気持ちからではないかと思います。あと、900シリーズは押し出しが強いために高性能車と勘違いして、高速道路などでは後ろに付くとすぐに空けてくれるのが愉快ですね。

GOTO740さん、こんにちは。
私も地下駐車場の柱に思い切りバックでバンパーをぶつけたことがありますが無傷だった経験があります。衝撃の大きさに大破したかと思いましたが、降りて見ると何でもないのに驚きました。係員も大きな音に飛んできましたが狐に包まれているようでした。さすがにアメ車はすごいですねと言われました。

ごんたさん、こんにちは。
チェロキーってよくみると940と似ているところがありますね。940を前後から圧縮したように見えます。ボルボを購入されることをお待ちしています。

muraさん、ようこそ。
南大沢ですか。こんど南大沢オフをやるときはぜひご参加下さい。
ボルボを得意とする個人整備工場で定評があるのは所沢の「小島商会」さんです。このホームページからもリンクしていますが、利用されている人はかなりいらっしゃいます。

mura : 2003年02月09日(日)07時20分
マイカー : '91 945turbo

メッセージ

岡村さん初めまして、昨年、知人から'91 940エステート(白)を譲り受け
乗っているmuraと申します。実は私も南大沢に在住で、譲り受けてから、
このホームページを参考にさせてもらってます。
今後はちょくちょく質問させてもらうと思いまので、よろしくお願い致します。
早速ですが、八王子近辺で、ボルボに詳しい個人整備工場(部品持込可)があれば教えていただきたいのですが、どなたか知りませんか?


ごんた : 2003年02月08日(土)23時00分

メッセージ

浜様レスありがとうございました。私も昔VWのタイプUに乗ってた事があって いろんなとこに修理に出していました。ヤナセがやはり高かったです。今のチェロキーは全く壊れないので国産感覚で乗っています。しかしながらボルボ購入計画をねっています。ここのHPは購入後はかなり頼れそうですね。心強いです。

: 2003年02月08日(土)22時45分
マイカー : 945

メッセージ

GOTOさん、私も経験があります。ガソリンスタンドでバックアップしてきたミニバンが945の前部に突っ込んできました。ミニバンのプラスチックバンパーはへこみましたが、私のボルボは無傷でした。下にもぐってみると、アブソーバーが効いた痕があります。もしこれが国産車だったら、バンパー、ヘッドライトからメンバー、ラジエーターまでいって20万円コースになっていたかもしれません。ボルボでよかったです。

GOTO740 : 2003年02月08日(土)22時25分
E-mail : noriiku@giga.ocn.ne.jp
マイカー : 92y740GL

メッセージ

ゆもとさんこんにちは、GOTOと申します。
ボルボが「公道の戦車」と呼ばれていることは私も耳にした事があります
よ。
昨年末にあったエピソードなんですが、
銀行で所用を済ませて駐車場に停めてた車に乗り込んだところ、女性の方が
走ってきて窓越しに「あなたの車あて逃げされましたよ!!」と後ろの方を
指さして叫んでおりました。
ビックリしてリアゲートのところに行ってみますと足元に割れた赤や透明の
プラスチック類が落ちてるではありませんか・・
「やられた!」と思いビビリながら愛車を見回しましたが、、?????
どこもなんともないです、どこにぶつけられたのか..おそらくバンバーに
ぶつかったのだと思われますが。
目撃した方の談では向きをかえようとバックしてきた車が勢いよくぶつかっ
て物凄い音がして車が揺れていたそうです。
ぶつかった車はそのまま走り去ったらしいのですがリアのウインカーあたり
をかなり損傷していたらしいです。
その後740の方を細かく調べましたが全く異常なし、走行時も今のところ全く
問題ありません。
カタログによりますと740のバンパーは時速7キロの衝突の衝撃を吸収する設
計になってる様です。だいたい早足くらいのスピードですね。
まあこれだけ頑丈にできているんですね、ボルボって。

谷口@875 : 2003年02月08日(土)21時01分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '97 V70 2.5 20V & '95 940 SEDAN GLE

メッセージ

Steven Yさん、みなさん、こんにちは。谷口です。

ブレーキシリンダーの部品代、私が聞いているのとほぼ同じです。
私は部品代38,500円、フルード2,500円、工賃6,500円と聞いてます。
ペダルが完全に抜け切る事はないそうですが、場所が場所だけに早いとこ手を打つに越した事はありません。

先日の輸入車ショウを見て、細谷さんと話していたのですが、ボルボのブレーキペダルとアクセルペダルの高さ関係は絶妙だと感心しておりました。
他メーカーの車の中には両ペダルの段差が大きいものもあり、車はブランドや値段だけで決めちゃいけないと改めて痛感いたしました。

うちの940の電動シートはメモリーが効きません。動くだけ良いのですが、シートSWを交換しても復旧しませんでした。うちのも制御系がやられているみたいです。

走行中、天井内のサンルーフ辺りからも異音が出ますし、豪華装備は正常に動けば良いのですが、そうじゃないと悩みのタネになってしまいますね。

山田 : 2003年02月08日(土)19時55分
E-mail : mail161588@pop.net
マイカー : 945Turbo

メッセージ

Steven Yです.皆さん,こんにちは.また,浜さん,谷口さん,岡村さん,フォローありがとうございました.
さて,本日ディーラより修理が終わった旨telがあり,945Tを取りに行きました.
ブレーキシリンダ,ブレーキブースタ(倍増装置)を交換し,ブレーキの感触がよくなりました;ちゃんと踏んだだけ効きます!(...ってごく普通のあたりまえのことなんですが何故か感激 ^^;).これでやっと安心してドライブできるようになりました.
そして予想外に費用がかさんだのは電動シートのスイッチで「部品名:コントロールパネル 46,500円也」!?? 電動シートって,壊れてもマニュアルで位置を調整できないんで良し悪しですね.サンルーフの方は,電動部が壊れてもスクリューレンチ(マイナスドライバー)を使って閉めることができるようになっているのに...
皆さんのお役に立たないかもしれませんが,以下,参考までに請求書明細に記述されている部品代です:
ブレーキシリンダ ¥39,300.
ブレーキブースタ ¥62,800.
それでは.

ゆもと : 2003年02月07日(金)09時48分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。レスありがとうございます。
浜さん、はじめまして、今後ともよろしくお願いします。やはりハンドルの
右、左というのはレイアウトまで対象形というわけにゆかないのですね。
とても参考になります。

ところで先日、ボルボだと路上で道を譲られる機会が多くなった、と
書き込みさせて頂きましたが、どうもこの辺にはもう少し複雑な事情が
あるようです。

仕事で北米の某有名電機メーカーと付き合いがあり、そこの外人
エンジニアと先日食事をした時、たまたまこの話になりました。

「ユモトサン、ぼるぼニ乗ッテイルンデスカ? あめりかデモ、トテモ
人気ガアリマス。私タチハたんく(戦車)ト呼ンデイマス。事故デ
ブツカッテモコワレナイ。ブツケタ方ガコワレル。ダカラ皆サン、ヨケテ
クレマスネ」 
「そうなんですか、たはははは…。」

少なくともあちらでは打たれ強い戦車というイメージが多分について
まわっているようです。
してみると日本でも、似たような事情があるのでは。払われているのは
敬意だけではなく、敬遠されているところも多分にあるのでしょうか。
力が抜けたような、ちょっと複雑な気分でした。


: 2003年02月07日(金)01時20分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん、ご回答ありがとうございます。昨日も往復200キロほど走りましたが、低速でも高速でも腰砕けです。スウェイバーはIPDのものをつけていますのでロールが少ないですがスウェイバーの硬性もバネ下重量も増えたようで左右からの突き上げが大きいです。

マスターバックやマスターシリンダーの話題がでていますが、右ハンドル車は排気系が近いので熱で劣化しやすいのでしょうか。たしかリコールで遮蔽板が取り付けられていたようですが。私のは左ハンドル車なのでエアコンの配管が排気系に近く、冷房の効きが悪いです。特にターボなのでタービンの熱射がすごいです。遮蔽板をとりつけよう、と思いながらも夏が終わる頃にはいつも忘れています…

STEVENYさん、はじめまして。シートヒーターのリレーは私も交換です。でも、あのリレーの構造ではフェイルセーフではないようで心配なので、シートが暖まるとスイッチを切るようにしています。

ゆもとさん、クラシックファンの方が多いようで嬉しい限りです。私もよく聴いています。

米本 : 2003年02月07日(金)00時23分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : 740ターボセダン

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
永年連れ添ってきた愛車740ターボ(90)との別れが近づき、感慨ひとしおの今日この頃です。10万キロ。ここまで来るのに、いろんなことがありました。信号待ちの最中にラジエターホースから水蒸気を吹き上げて周囲をあっと言わせてくれたこと、通りすがりの人に「ウインカーライト、ぶら下がってますよ」と言われたときのショックも、いまでは懐かしい思い出です。「そこまでして、まだ乗るの?」会社の仲間からは何度も冷たく言われました・・・。
しかし!私は!それでも!ボルボが好きです。乗りたいと言う欲求を起こさせるクルマが、ボルボをおいて他にないのです。というわけで、アプルードカーS90の納車日を、指折り数える悩ましい日々です。つづく

谷口@875 : 2003年02月06日(木)23時37分
E-mail : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
マイカー : '97 V70 2.5 20V & '95 940 SEDAN GLE

メッセージ

みなさん、こんにちは。ご無沙汰しておりました谷口です。

後藤さん、無事にハザード増設されたようで良かったです。私の画像が少しでもお役にたてて光栄です。

山田さん、はじめまして。
うちの940もマスターシリンダーが交換時期のようで、同じような症状が出てます。幸いマスターバックは前オーナーさんによって交換されているようですが、リビルトのASSY交換でフルード、工賃含め5万円は掛かるとの事でした。
工場長さんのお話では10万キロを目途に交換を勧めているそうです。
その工場長さんに940を試乗してもらった時に、お金の掛からないアーシングを教えてもらいました。アーシングと言ってもアースポイントの位置を変えるだけですが、確かに吹き上がりが良くなったような気がします。
詳しい事は次回報告いたします。

先日、細谷さんとVOLVO MLのV90乗りの木村さんと広島輸入車ショウに行ってまいりました。
XC90とV70Rしかと見てまいりました。ロープが巡らされて一般の方は近寄れなっかたのですが、いつもお世話になっているディーラーの方に特別、中に入れていただきました。シートに腰掛ける事はできませんでしたが、デジカメにしっかりと画像を収めてまいりました。V70Rのエンジンルームも見せてもらいました。
XC90は写真で見るより現物の方が数段良かったです。ポルシェ・カイエンにも乗れましたが、カイエンより良いです。そのディーラーでは既にV70Rの購入予約を4台受けているそうですが、500台しかないのに何台配車されるか心配してました。

その後、細谷さんと940のシフトブラインドなる部品を交換しました。
滅多に切れる事はないそうですが、それがないと夜間照明時シフトインジケーターのポジションがどれも点いてしまい、どのポジションあるのか分からなくなってしまいます。部品代1,680円です。
ボルボはユニット内の小さな部品も単品で取り寄せられるところも良いですね。

岡村 : 2003年02月06日(木)23時35分

メッセージ

浜さん、こんにちは。
後輪が腰砕けのようになるとのこと、私の940ではまだ経験していないので何ともいえませんが、ショックアブソーバの働きが弱くなっている可能性も大いに考えられます。そろそろ足回りの健康診断が必要かも知れませんね。

ゆもとさん、こんにちは。
深いですねえ!私は車で聞くバッハはグールドのイタリア協奏曲やヴァイオリン協奏曲といった明るめというか軽快なものが多いですね。最近は「運命」なども懐かしくて良く掛けます。中島みゆきもよく聴きます。通勤の電車の中では今メンデルスゾーンの八重奏曲とベートーベンの七重奏曲を毎日聴いています。それから氷川きよしやSLの音も聴きますよ。実は最近はじめてMDウォークマン(KENWOOD DMC-Q55)を買いまして、とても楽しんでいます。充電式のバッテリーというのはけっこう持つようですね。連続再生40時間ということで、毎日往復の通勤で使っても二週間半持つのには驚きました。音もSN比も素晴らしく、便利なものです。

ヒッキーオヤジさん、ようこそ。
私もボルボ仲間と出会ってから、いろいろと勉強させてもらいました。一緒にボルボを楽しみましょう。こちらこそよろしくお願いします。

米田さん、こんにちは。
写真見ました。いいですねえ。私も手に入れてやってみようかなと思いました。

柴さん、こんにちは。
お久しぶりです。Royalで500Kmとは羨ましいです。
今年もよろしくお願いします。

StevenYさん、ようこそ。
いろいろとトラブルが集中してしまったようですね。私の940はまだほとんど故障していませんが、そろそろこれからはと覚悟しています。このサイトがお役に立てばうれしいのですが。楽しいボルボ談義をいたしましょう。こちらこそよろしくお願いします。

StevenY : 2003年02月06日(木)20時22分
E-mail : mail161588@pop.net
マイカー : 945Turbo

メッセージ

皆様,はじめまして.横浜市郊外に住む山田ともうします.
今のVolvoは2年ほど前に940ワゴンのターボモデルを中古で入手したものです.93年式で現在55,000KM程度のお年寄りです ^^;)
(その前はカリフォルニアで87年式760ワゴンに2年ほど乗っていました;ヘッドライトが4つ角目の,フロントに傾斜角がない本当に真四角の車でした)
クララシックなVolvoには,一度乗ると,もう他の車には乗れないほどほれ込ませる「何か」があるようで,帰国して車を探すときにも無意識に四角いVolvoを探していました.
さて,最近寒くなったせいか,ブレーキの挙動がおかしくなってきてディーラへ入院させました.ブレーキを踏むとブレーキペダルがスウッーと奥へ引っ込んでしまうのです.
ブレーキのマスタシリンダASSY交換,さらに,その隣の倍増装置も中のリングが劣化していてASSY交換となり全部で20万円程度の出費になりそうです.
同時に,動かなくなった電動シートと火傷するほど熱くなるシートヒータも直してもらうことにしました.シートのほうはスイッチ,ヒーターはリレーがいかれたとのこと.このリレーなんと数万円もするのですね.
もっと客観的にVolvoのことを知りたくなり,Google検索エンジンで,「ボルボ,リレー」の2語で検索したらこのサイトにたどり着きました.皆さんのVolvoに長く乗るための熱心な議論には共感するもの多しです.
今後とも楽しいVolvo談義ができれば至福です.よろしくお願いいたします.

: 2003年02月06日(木)19時33分
E-mail : koichi_shiba@spectris.co.jp
マイカー : 964 Royal

メッセージ

岡村さん、お久し振りです。
米田さん、今晩は。
964も9万キロ目前です。お約束の動態保存でなく相変わらず
ガンガン走っています。
明日も日帰りで500km位走りそうです。
お陰様で機関全て調子は最高です。
高速燃費も10kmは行きます。3.0Lなら良い方かな。
今年も宜しくお願いいたします。

米田@945Classic : 2003年02月05日(水)21時15分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : '97・945Classic

メッセージ

 岡村さん今晩は、しさしぶりに書き込みしています。もうすぐ945が手元にきて5年になります!(今月の14日で)たいした故障も無く?、岡村さんのホームページを知ってからは情報を仕入れて色々とやってきました・・・。
 先日、リヤワイパーを国産車の物を流用して交換しました。V90に付いている物と同じ感じになりましたよ!!ホンダのストリームのものでして3200円でした。写真をhideさんのホームページにのっけていますので良かったら見て下さい。

ヒッキーオヤジ : 2003年02月05日(水)15時45分
E-mail : t-hikichi@nittaku-yokohama.co.jp
マイカー : 940GLリミテット

メッセージ

初めまして、ヒッキーオヤジと申します。
オーナーになって、早1年 トレーラーに後ろから激突されて命のはかなさを知り、現在の愛車となりました。(グリーンカラー)
ボルボの予備知識も無いままにオーナーとなったもんで、ワケ解りません、みなさんのメールをコソコソとヨ見ふけりながら、今後解った様な振りをさせて頂きたいと思っております。
現在愛車は、と申しますと マフラー(触媒部分)の溶接が金属疲労にてパッカリとはずれて、下に潜って修理をする毎日が続いております。(寒ッ・・・) 
以上宜しくお願いします。1960製オヤジでした。

ゆもと : 2003年02月05日(水)12時01分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 94: 940sedan: Nautical Blue

メッセージ

岡村さん、こんにちは。

私のメールアドレスからすでにお気づきかも知れませんが当方もクラシックファンで、小曲集をカーステで聞いていることがよくあります。
またカミサンの趣味で、アジアの歌姫テレサ・テンの歌を聴かされる時もあります。これはこれで私は好きです。

運転中は目を閉じて聞くわけにもゆかないので、暗く甘いロマン派の音楽はどうしても
鳴らせないですね。気持ちを落ち着かせてくれるものと元気にしてくれるものとを交互にさらっと鳴らしています。

それでも冬の雨の夜など、あの厳しい、無伴奏ヴァイオリンソナタがラジオで暗く激しく鳴っていたりするとつい聴き入ってしまいますね…。運転している間は目を閉じることもありませんが、人の誕生から成長、出会い、そして厳かな死に至るまでの切々とした営みを、鮮やかなモノクロ画像のスライドで見るような想いがいたします。
それでは。

: 2003年02月05日(水)11時32分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん:
すいません。モールですが寒さと雨にたたられてくっつかないんで、今日とっちゃいました。もうちょっと暖かくなったら再挑戦です。

ちょっと話がかわりますが、交差点で直角に曲がるときや低速で道路の突起を乗り越えたときに後輪が腰砕けになるような感じがします。これは後輪のブッシュ類の交換で改善できるのでしょうか?あるいは構造上の問題なのでしょうか?94年モデルですのでブッシュがへたっていても不思議はないのですが。もし御存知でしたら御教授をお願い致します。

ごんたさん:
はじめまして。私もボルボは中古で購入しましたが、ボルボは初めてで何がどんな状態なのかまったくわからなかったので、ディーラーや町工場をはしごして悪いところを指摘してもらいました。まともに乗れるようになるまでに随分とお金がかかりそうだったので、できるだけ自分でやりました。できないことまでやろうとするので時々高い授業料を払う羽目になったりもしてますが。素人なので仕事の見栄えも良くありませんが、整備書を買って読んだり、ボルボ乗りの皆様に教えて頂いたり、行きつけの整備工場の社長に泣きついたり脅したり(?)しながら気長にやってますので、お金が無くてもなんとかのれてますよ。

ごんた : 2003年02月05日(水)08時23分
マイカー : チェロキーリミテッド

メッセージ

岡村様回答ありがとうございます。何となく安心しました。最初聞いた時には「ボルボはやっぱりお金がないと乗れない車」と感じ、ほとんど諦めていました。確かにその人はお金があるんで悪い所全部直して!って感じの出し方をしてる様な人でした。また前向きに検討してみます。ありがとうございました。

岡村 : 2003年02月05日(水)00時57分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
痛そうですね。リアドアのダンパーはipdから安く入手できるはずです。

細田さん、こんにちは。
私はエンジンが掛からないと聞くと、すぐに自分の体験からクランク角センサーではと思ってしまいます。いろいろな原因が考えられるはずですね。

浜さん、こんにちは。
タイヤハウスの傷はとても残念ですね。プロテクトモールはどんなものなのでしょうか。もしつけたら写真を送っていただければと思います。ターボチャージャーのスラッジは気になりますか?私はまったく気にしていません(影響についての知識がないないでけですが)。

でこさん、ようこそ。
940GLEエステートの購入おめでとうございます。ご一緒にボルボライフを楽しみましょう。

ごんたさん、ようこそ。
850の車検代が1回目35万、2回目43万は、ディーラーに出したとしても、ちょっと高すぎると思います。その半分くらいで済むのではないかと思います。もちろん手厚い整備をすれば、すぐにそのくらいにはなってしまうかも知れませんけど。整備費用は車検の都度掛けるよりも、半年に1回に分散してユーザー車検を取るようにするとかなり負担が楽になります。

ゆもとさん、こんにちは。
ご苦労様でした。

: 2003年02月05日(水)00時12分
マイカー : 945

メッセージ

タイヤハウスにプロテクトモールをつけましたが、やはり気温が低く剥がれてきます。ドライヤーで暖めてやりたいですがそこはアパート暮らしの悲しさ、電気がとれません。暖かくなるまで文房具のクリップでとめようか、などと考えています。

ところで、ターボチャージャーのスラッジは分解しないと掃除できないものなのでしょうか?

ゆもと : 2003年02月03日(月)23時54分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944 Sedan Nautical Blue

メッセージ

皆さん、こんにちは。
愛車のメンテナンスフリーバッテリーを上がらせてしまいました。幕張カルフールの屋上Pであわてて降りたとき、ポジションとフォグを点けっ放しにしたのが原因です。気が付いたときには後の祭りで、セルがうんともすんとも言いませんでした。
すぐさまJAFを呼び応急処理をしましたが、何年経っているバッテリーなのか
判らないため完全に復旧しない恐れがあり、その足で近くのコストコに行きPanasonicの同等品を\13Kで購入しました。
今回は旧式の補水型バッテリーですが、この方がオーナーの手入れの余地がある分サドンデスの可能性が低く、またこういうトラブルには強いと思います。ただの負け惜しみとカミサンにしかられていますが…。

ごんた : 2003年02月03日(月)22時58分
マイカー : チョロキーリミテッド

メッセージ

皆様初めまして。私も今年の夏あたりに中古ですがV70−2.4tに買い換えようと考えています。そこで、ボルボに乗られている方は車検とか整備は毎回ディーラーに出しているのでしょうか?私の友人で850を新車で買い、毎回車検や点検、整備をディーラーに出している人がいるのですが最初の車検に35万、2回目は43万かかったと言っていました。私はトヨタに友人がいるので(何でも友人価格です)どこの車でも そこで何でもしてもらっています。チェロキーもいつもそこでしています。ボルボもトヨタで買って車検、点検、整備と全部出す予定ですが そんなことしてる方いらっしゃいますか?(トヨタで中古車を買うと1年保証付きなので輸入中古車を購入される方は多いと よく雑誌に載っています。よね?ご存じですか?)

ぽう : 2003年02月03日(月)21時47分
マイカー : 940GLEエステート

メッセージ

細田さん 岡村さんレスありがとうございました。今週末ドック入り予定です。クランク角センサー調べて見ます。エンジンはDOHC16Vでした。もうひとつネタがありました。ガソリンを入れたときのことです。給油用の蓋をあけて給油したあとにスタンドの兄さんが閉めたときに発生したと思われますが、蓋がはずれてしまいました。付けなおそうとするとばね式の針金一本で取りつけられていて確かにすぐとれてしまいそうです。これもドックに入れるときに聞いてみようとおもいますが、なにか部品が不足しているのかもしれません。不安なのでガソリンはセルフでいれたほうがいいかなと思います。ではまた。

でこ : 2003年02月03日(月)21時28分
E-mail : deko2@sea.plala.or.jp
マイカー : 940GLEエステート

メッセージ

 皆さん、はじめまして。この度思い切って中古ですが、ボルボを手にしました。購入に迷っていた頃よりこのページはよく拝見しておりました。
2台目の自家用車ですが、ボルボの乗り心地のよさに感激しております。
まだまだ、解らないことだらけです。よろしくご指導くださいまし。

チョッパー : 2003年02月03日(月)19時25分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

こんにちは、アンテナASSYをはずそうと思い内装をばらしていたら、左Dピラーの内装パネルのルーフエンドの内装にはめ込む部分の角に、クラックを入れてしまいました。ちょうど持ち主である彼女が一緒にいたのですが、ものすごく白い目で見られてしまいました(すまん)・・・・。昨今の寒さでの作業(ちなみに時間が取れなく夜やっていた)ならびに経年劣化だと思うのですがね。
それはそうと浜さんがリアブレーキについておっしゃっていて思い出したのですが、うちの940はどうもパーキング(サイド)ブレーキが甘い(と言うかほとんど役に立たないくらい効かない)のですが、940のパーキングブレーキってインナーシューなのでしょうか?それともリアキャリパー兼用なのでしょうか?ATだとレンジをPに入れてしまうので気づかなかったのですが、急坂で止まったときに使ったら下がっていくので、ここまで効かないとまずいなぁと思いまして・・・・。

: 2003年02月03日(月)12時13分
マイカー : 945

メッセージ

リアブレーキパッド:
先日リアブレーキパッドを交換しました。パッドは十字型金具で固定されていますが二つの金具をリベットで留めて十字にしているので、錆びでリベットが取れてパッドの固定が不十分になっていました。純正品を取り寄せたところ打ち抜きのワンピース型になっていました。リベット式よりは長持ちしそうですが、金具や金具を押さえるスタッドは遅かれ早かれ錆びるのでパッド交換と同じタイミングで交換するのがよいようです。リアブレーキパッドインストレーションキット(272643−8)は左右後輪用の十字金具とスタッドのセットで単品で買うよりは安く164・240と260の一部・740・760・940・965に対応しているようです。

50Wハロゲンバックアップバルブ:
あまり効果は無いような気がします。バックにしている時間は短いとはいえ、発熱量が気になるのでもとの20数ワットバルブにもどしてしまいました。そういえば昔ヘッドライトにリレーを入れて100数十ワットにしていたことがありますが、発熱量と電源の負担が増えただけでさほど効果が無かったのを思い出しました。

タイヤハウスの外側ガリッとやられました:
スーパーの駐車場でやられたのだと思います。右側タイヤハウスの前後のでっぱりは塗膜が削れ白くなっていてショックです。出っ張ってるので市販の2センチ幅のプロテクトモールをつけようかどうしようか、と思っていた矢先でした。これ以上の被害を避けるためすぐにモールは買いましたが、3Mの強力な両面テープは外気温が18度以上にならないとくっついてくれません。春まで待つしかないのかも。皆さん、プロテクトモールはタイヤハウスにも必要だと思います。

細田寛 : 2003年02月02日(日)22時24分

メッセージ

米本さん、私はクレーム修理したからだと、思いこんでいました。
私も一回目は、バネも飛び出しました。さすが次からは、接着剤が効いていたらしくバネは飛び出しませんでした。接着剤は、バネ止めるだけだったのですかね、
どこにも、変わってしまうのでしたか、その後のレバーが壊れたときと、一緒になってしまいました。

米本 : 2003年02月02日(日)20時42分
マイカー : 744ターボ

メッセージ

みなさんこんにちは
>細田さん
小生の740(90)も、シフトレバー上のボタンが飛び出してきたことがあります。それも走行中で、一瞬ナニが起きたのか分かりませんでした。中からはスプリングも一緒に出てきていました。こうなると、どこのポジションも自由に入ってしまうので、工場へ向かうときはレバーに触らないようにと、注意しながら走ったのを思い出します。これにはVC目黒のメカも驚いていましたが、同じ体験をされた方がいらっしゃったのですね(笑)。

細田寛 : 2003年02月02日(日)12時00分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョッパーさんの言うとおり昔良くあったのですが、サイドブレーキのボタンが飛ぶのと一緒です。私の場合新車購入時傷が付いて居てクレーム交換しその時の、接着剤が良くなかったみたいです。最後は自分でゲル状の、瞬間接着剤で、止めました。あれが飛ぶとシフトを変えられないので前しか進みません。またどの方向へ飛んだのか解らないので大変です。
リヤゲートのダンパーも、開けて荷物を出しながら振り返ったとたん、すこし落ちていて頭をぶつけそうになり変えました。
ぼうさん、91年式940GLEだともしかしてエンジンにDOHC16vとありますか。
私もそのエンジンの車に乗っていましたが、何故か突然止まります。
調子の良いときは、すごく良いのですが、悪くなると手に負えなくなります。そのエンジンが特別なエンジンと言うことが。解ってきています。エンジンの性能があの車にそっくりと言うことが。
是非たのしいボルボライフを、味わってください。16vの成り立ちに関しては検索で「何でも直してみよう」hpに出ています。ぜひ16vのオーナーの方一度見てみると良いです。何故気むずかしいか解ります。
岡村さんごめんなさい。

チョッパー : 2003年02月02日(日)02時19分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

皆さんこんにちは。
>細田さん
確かに、ちょっと速度が遅い時が有るかも知れないですね。やはり流れに乗って走らなきゃいけない、と再認識しました。シフトのボタンが飛ぶんですか・・・?失礼ながら少しビックリし、そして想像してしまい笑ってしまいました。ごめんなさい。以前FC(先代RX−7)に乗っていた友達のサイドブレーキレバーのボタンがビヨ〜ンと飛び、フロントウインドウに当たった時のことを思い出してしまいました。しかしながら当方の940も初期型なのでシフトノブの上にボタンがあるタイプなので、同じ現象が出る可能性も有ると言う事ですね。

本日、ラジオのアンテナ穴のメクラブタを入手致しました。近々アンテナレス仕様車に変身させるつもりです。アンテナ線をなるたけ電波の届きそうな所に、配置しようと思い下調べをしていたら、ハッチのダンパーがヘタっているらしく思いっきり挟まれました・・・(痛)

ではでは!

岡村 : 2003年02月02日(日)01時53分

メッセージ

shoさん、こんにちは。
パワステポンプ自体が機能しなくなると、みなさんのコメントにもあるように、ステアリング系に様々な影響が出ると思います。パワーアシストが効かなくなるだけならいいですが、もしも走行中に突然ハンドルが重くなって操作できなくなるようなことになると非常に危険ですので、早めに修理された方が良いと思います。

ゴリさん、はじめまして。
かなり危険なトラブルだったようですが、ご無事で何よりです。
敬さん、コメントありがとうございました。
ボルボは安全性の追求姿勢と実際に安全性の高い車を提供していることについては他の追随を許しませんが、部品の信頼性は必ずしもそれに見合っているとは言い難いですね。部品の素材やデザインは素晴らしいのですが。欧州の人はどうも、部品が故障するのはある程度仕方がないことで、車というものは適切にメンテナンスしながら乗っていくものだと割り切っているように感じます。これに対して日本車は逆で、部品が故障しないことに掛けては他の追随を許しません。

volvonさん、ようこそ。
最近こちらでは、ハンドルを目一杯切ったときのトラブルの話題が多いですが、くれぐれもステアリングポンプに過大な負荷が掛かるハンドル操作にはご注意ください。みなさんは、チョッパーさんが言われたように一度経験するとフルロック操作をしなくなるので気にならなくなっているのではないかと思われます。

ゆもとさん、こんにちは。
私も時々そのような体験をします。やはり日本ではボルボのブランド力は大したものだと思います。とくにセダンの方がその傾向は強いのではないかと思います。ゆもとさん、私も車の中ではよくクラシックを聴きます。

ぼうさん、ようこそ。
940GLEエステートの納車おめでとうございます。その症状はやはり940の弱点であるクランク角センサーの不調ではないかと思います。私が納車2ヵ月後に起きたときの症状とそっくりです。交換すると完治します。

ぽう : 2003年02月01日(土)21時12分
マイカー : 940GLE エステート

メッセージ

はじめまして。横浜のぽうです。本日からボルボを運転するようになりました。運転する前からここのホームページは見ていたのですがみなさんいろいろと体験されているなあと思って見ていました。その体験がわたしにも第1日目から始まってしまいました。91年式の945GLEなのですが、近くのスーパーに買い物に行き一時間ぐらいして車にもどりエンジンをかけたら、二秒ぐらいしてすぐ止まりました。その後、2、3回同じ様にかかったあとすぐ停止し、しまいにはいくらキーをひねってもうんともすんともしなくなりました。(非常用ランプもつかず)バッテリーかと思い、たまたまあったブースターケーブルで近くにいらっしゃったRAV4の方のバッテリーを拝借させて頂きましたが、依然として少しも動きを見せませんでした。そこでディーラにрオてどうしたらいいかたずねたところ、ケーブルが細いと電流が流れにくくてだめだとのこと。JAFを呼びなさいといわれ、よびました。ところがJAFのかたにバッテリーつないでもらってもやはり動きませんでした。バッテリーには問題がなくそれ以外ということになりました。発電量も特に問題ありませんでした。そこで室内にある灰皿下のヒューズを調べようとガチャガチャあけようとしたところ、灰皿がシフトレバーにひっかかってとりにくいことがわかりました。なんとかむりやりあけました。ヒューズが沢山ありました。なにもいじらずにもういちどキ-をひねるとなぜかエンジンがかかりました。結局原因不明であるため、電気系統の接触不良ではないかということになりました。ひとまず買い物の品を家に持ちかえらなければならないので、帰宅しました。夜も遅くなったので電気系統の点検は後日ということにしました。いきなり一日目にして洗礼を受けてしまいましたが、ボルボにのる苦しさ=面白さを実感しました。ひとまず点検はディーラにしようかと思います.

細田寛 : 2003年02月01日(土)12時39分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョッパーさんこんにちは、ボルボの特徴の一つで運転しながらくつろいでしまう、とか、危ないのですが、運転中に、運転作業を意識せずに普通に簡単な考え事が、出来てしまうと言うことがあり、最初の頃意識してメーターを見て走っていないと、すごい迷惑なスピードで走っていたことがあります。昔のボルボを、乗る人たちが、殆どのひとがDレンジのみで走っていたため、遅いというイメージがあるみたいです。やはりキックダウンするよりも一段落としてから加速する方がかなり面白いです。
あまりやりすぎてミッションは、壊れなかったのですが、シフトレバーが、壊れてぶらぶらになったことがあります。740はシフトレバーの、ボタンがレバーの上にありそのボタンが飛んでいってしまった事が二三回ありました。ハンドルもやはりめいっぱい切らないようにしていました。

チョッパー : 2003年02月01日(土)04時08分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

皆さんこんにちは。なぜかウチの940はアオられます・・・。
何だろう・・・スモークが原因なのでしょうかね?ボルボ乗りの方々の中から見れば若造だからなんでしょううかね?自分用の車の場合はアオられても、シフトダウンして火を(一瞬です)吹きながら加速すれば余り付いて来ないですし、付いて来ても逃げれるのですが、そんな車に乗っているせいか、940に乗っている時は非常にゆったりした気分で運転しているのでアオられても先に行かせます。どっちに乗っていても「邪魔されたくない」と言う行動なのですが、最近はボルボに乗る比率が非常に高く(自然と)、きっと僕自身もゆったり乗る方が体にあっているんでしょうね。

>volvonさん
回答したのは街のボルボ屋さんに聞いた情報です。僕も始めはビックリして、聞いた時に得られた回答です。ここにいらっしゃっる皆さんは、きっとその症状を既に知っておられて、フルロックでは曲がらない様に心がけているのだと思いますよ。

: 2003年02月01日(土)00時35分
マイカー : 945

メッセージ

私もゆもとさんと細田さんに同意です。トヨタのステーションワゴンではよくあおられたり、無理に割り込まれたりして怖いおもいをしますが、945ではあまりありません。角張っていて大きく頑丈に見えるのか、古めかしいデザインなのでゆっくり走っていても他車の方があきらめるのか、あるいはボルボには必ず子供が乗ってると思われて丁重な扱いを受けるのでしょか。

volvon : 2003年02月01日(土)00時26分

メッセージ

レスありがとうございました。構造的な理由で全ての940はこの現象が現れる
と言う事ですね。それにしてもみなさんあまり話題にされていませんね。
気にならないのでしょうか?

細田寛 : 2003年01月31日(金)21時38分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、ゆもとさん私も745の時は感じていました、服装がジャケットとかスーツみたいにきっちりしているとかなり効果あります。
おかげで、ネイビーのブレザーが着た切り雀になりシートベルトでテカっています。代車で国産車に乗ると本当に感じます。効果を体験してしまった私は、またボルボを、買ったのですがnewV70があまりも外車ぽくなく国産車みたいになってしまい。埋没しているのか効果があまりありません。この頃などのんびり走っていると軽自動車にもあおられます。
やはり重厚さが、かなり違います。
父親など後ろに乗せていると周りの視線が運転手みたいに見られて居るみたいです。ルーフレールが無かったのでヨケイそんな感じでした。

ゆもと : 2003年01月31日(金)20時20分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 940sedan: Nautical Blue 1994

メッセージ

みなさん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。940セダンのゆもとです。

最近ふと気付いたことがあります。940に乗るようになってからというもの、混んでいる高速に合流する時、また狭い交差点の出会い頭などで、相手がこちらに道をゆずってくれるようになりました。こちらが無理な割り込みをしている訳でも何でもなく、自然にそうなってしまうのです。そういう時は礼儀を尽くして、ハザードや挙手で必ずお礼の合図をするようにしています。

また、結婚式や同窓会に車で乗り付けても会場側から非常に丁寧に対応してくれるというか…。丁寧すぎて却ってこちらが恐縮してしまうほどです。車に備わっている押し出し、独特の空気がきっとそうさせているのでしょうね。(窓にはスモークをかけていないので危ない車には間違われないと思いますが)

全般に940は、高級車より実用車に振った設計・位置付けにもかかわらず、あの角張った端正なスタイルが、予想以上にフォーマルな印象を見る者に与えるようです。特にセダンの場合、それが著しいのでは。積載容量がワゴンに及ばないものの、性格上、送迎や接待のような社交的な用途が中心になるセダンは、どうしてもその印象が強くなるのでしょう。

端正なデザインの車はマナー良くおしゃれに乗りこなしたいですね。私もカッコいいおぢさんドライバーになりたいです。カーステでチェロなど聞いてたりして。

ゴリ : 2003年01月30日(木)22時55分
マイカー : 850エステート

メッセージ

敬@850−T5さんへ。
アドバイスありがとうございました。50000キロ目安の交換部品とは知りませんでした。ディーラーで,年1回は点検を受けているのですが,何も言われなくて,そのままにしていました(多少,言い訳がましいのですが・・・)。やはり,身を守るためには,基本的な知識は必要ですね。勉強します。

敬@855-2.5T : 2003年01月30日(木)17時59分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。

ゴリさん、こんにちは。
デストリビューターがあやしくなってくると、
アイドリング不調、最悪エンジンストップのようですね。
高速走行中じゃなくて、なによりです。
ただ、このパーツは50000kmぐらいが交換の目安だったような気がします。
私も、そろそろ50000kmになるので交換の予定です。

shoさん、こんにちは。
当ゲストブックで、少し前に真田さんが同じ症状になっています。
細谷@850Tー5R乗りさんの、的確なアドバイスを
参考にしてみて下さい。

ではでは。。。



チョッパー : 2003年01月30日(木)02時43分

メッセージ

>浜さん、細田さん
こんにちは、レスありがとうございます。色々と御教授頂き感謝しております。
とりあえず、アンテナレスをやって見る事にします。浜さんから教えて頂いた状態で、ラジオが聞けるか?とか当方がドナーになって実験の意味合いも兼ねて・・・。と言うのも今日運転中に同じ前期の940エステートで戻り切らずに、微妙に曲がっている車が有り、なんかそう言う方が今後来た時の為にも面白そうだからです。細田さんが仰っていた半分まで伸びるスイッチは父の乗っているスカイラインに標準でついていました。

>volvonさん
始めまして、当方も買った当初は同じ現象が起きてビビりました(バックの際に壁にでもブツけたか?!と思ってしまいました)。どうも940は切れ角が大きい為に駆動輪であるリアタイヤに対してついて行けないフロントタイヤを引きずる、もしくは押す感じに滑る事が原因だそうです。構造上の原因の為、故障とかではないと思うのですが、余りフルロックでステアを切って曲がる事はパワステ系機類にダメージを与えたり、ステアのギアボックス破損の恐れの為、お勧め出来ません。
初めて僕も質問に答える事が出来ましたが(多分・・・)、間違ってたり不足があればお分かりの方、補足をお願い致します。

volvon : 2003年01月30日(木)00時11分
E-mail : hopex@sannet.ne.jp
マイカー : 954

メッセージ

はじめまして。97年式954 50000KMに乗っていますが、最近ハンドルいっぱ
い切った状態でゆっくり前進、後退するとかなり大きなゴンゴンと言う音が
します。ハンドルには振動が伝わってこないのですが、ボディ下の方から聞
こえて来ます。
原因はなんでしょうか?

ゴリ : 2003年01月29日(水)22時22分
マイカー : VOLVO850エステート

メッセージ

850シリーズの10バルブエンジン仕様に乗っていらっしゃる方へ。
1年ほど前からエンジン不調(下から突き上げるような振動が数回続いた後,いきなり止まる。しばらくすると始動でき,何事もなかったかのように調子が良くなる。)があり,ディーラーで何回か調べてもらったものの,症状が出ず,原因不明の状態が続いていました。ところが,先日,交差点の真ん中でエンジンストップとなり,5分後に始動したので,ディーラーに持ち込んだところ,幸い?症状が出て,ディストリビュータがかなり焼け付いているということで,交換となったのですが,ディストリビュータを外したところ,その中の部品(回転してカムシャフトを動かす円盤状の直径5センチ程度のプラスチック製の部品)がブラブラしているのが発見されました。ばらしたところ,その部品を止めているボルト(直径3ミリ位で,カムシャフト内まで挿入されて,奥の方で固定されている。)が,カムシャフト内で破断し(錆が原因の模様),そのためにディストリビュータ内部に損傷が生じたために,カムシャフトを的確にコントロールできない状態となって,エンジンがいきなりストップするということが判明しました。
 エンジンダウンが,高速走行中だったらと思うとぞっとします。ボルボが好きで,安全性も高いと信じて,なけなしの金をはたいて新車で購入したのですが,修理しても不信感はぬぐえないと思います。もっとも,6年半ほどで85000も乗った自分が悪いのかもしれませんが,2台乗り継いだトヨタ車は,それぞれ15万キロ(5年ほどで。1台はディーゼル車ですが。)乗ってもびくともしなかっただけに,何だこれ?という感じです。
 ともあれ,850の10バルブエンジン(140馬力の自然吸気の,ちょっと物足りないエンジン)にお乗りの方。愛媛県内では,私めの症例が2台目ということで,レア・ケースなのかも知れませんが,命がかかっていますので,一度,ディーラーで点検されることをお勧めします。

sho : 2003年01月29日(水)19時30分
マイカー : 940classic エステート

メッセージ

岡村さん・皆様、こんにちわ!
久しぶりのカキコで少々戸惑っております。

本日ご相談したいのが「パワステオイル漏れ」についてです。

2週間ほど前、絶好調のマイボルボに乗って出かけたところ
ハンドルを回すと「ギッー」と嫌な音がしました。
「あれ???」と思ったんですがそれ以来ずっと音がしてる。。。

オートバックスに行き、無料点検に行った所「パワステオイルが
全然ないですよ?!」「うちでは、ボルボ用がないのでディーラーに
行くしかないですよ」と言われ、ディーラーに行きました。
点検すると「ホースのつなぎ目から漏れてますねー」との事。
オイル補充・修理して帰りました。

ところが、それ以降も少し漏れている気がするので再度ディーラーに
行きました。
すると、「パワステ自体の機械から漏れてます。」「ホースを閉めて
みて初めて分かりました」との事。
機械を交換するには9万円かかるそうです。

高い!
これは交換しないとどうなるのでしょか?
若干にじんできてるのは事実ですが・・・
ディーラーの人は妙に勧めてくるし。

迷ってます。。。

教えてください!
よろしくお願いします。

米本 : 2003年01月29日(水)00時52分
マイカー : 90’944ターボ

メッセージ

岡村さんこんばんわ
来月中旬には納車の運びとなりましたが、長年連れ添った744ターボと分かれるとなると、寂しいものです。我が家の近所には745や945がウヨウヨしているのですが、最近彼らの目つきがとても冷たく感じられます(笑)。家が広ければ床の間にでも飾っておきたいくらい、あのデザインとパッケージコンセプトには惚れています。
で、744のサイドエンブレムをS90に移植しよと決意したのですが、あれは貼ってあるだけなのでしょうか?剥がす方法などご経験された方がもし、いらっしゃったらアドバイスください。お願いします。それと、フロントグリルの青バッジ。これは、記念に飾っておきたいのですが、岡村さんのレポートを拝見したらは、『無傷で剥がすのは至難』とあったので、グリルごと家に飾ることにします。待ち遠しい一方、とてもやるせない日々が続いています。
ではまた 

岡村 : 2003年01月28日(火)23時00分

メッセージ

米本さん、ようこそ。
740からS90への乗り換え、おめでとうございます。740とS90ではエンジン、足回りの洗練度はかなり違うと思いますが、スタイリングやパッケージングは紛れも無く同じですね。私も今は944、964、S90といったセダンにぞっこんです。とても羨ましいです。南大沢オフにはぜひおいで下さい。お会いできるのを楽しみにしています。

真田さん、こんにちは。
ホームページができあがったらぜひ相互リンクをしましょう。

細田寛 : 2003年01月27日(月)22時47分

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョッパーさん、ラジオを聞かないのならその方が良いのかも知れません。昔の会社で止める所にひさしが出ていて、たまに忘れてバキバキこすっていたときがあり、アクセサリーで、アンテナの高さを調整出来る物を付けていました。通常半分まで出てスイッチを押すと全部出るという物が付いていました。結構気を使う物ですから。
ハンドルも出来るだけ据えきりをしないよう少しでも動きながらハンドルを回していました、車を止めるときも、出来るだけタイヤが真っ直ぐに成るようにしていました。今も真っ直ぐになるようにしているのですが、どうしてか、車が斜めに止まります、エフエフって難しい。今考えてみると何かずいぶん気を使って乗っていたんですね。

: 2003年01月27日(月)15時46分
マイカー : 945

メッセージ

やま1800さん:
部品がみつかってよかったですね。

チョッパーさん:
アンテナの件ですが、アンテナ棒までの配線は75オームの同軸ケーブルできていると思いますので、その芯線のほうに1m〜1.5mくらいの被覆された銅線をつけた時に放送が受信できる地域であれば、そのまま線を窓枠沿いかDピラー裏か荷室ランプが付いているプラスチックの天井裏あたりに這わせるような形で簡易車内アンテナとして作用すると思います(線の終端はボディーや+12Vとショートしないように絶縁します)。室内用のT字型FM用フィーダーアンテナを流用する手もあります。長いので取り回しが少し面倒ですが、先の方法よりは感度が得られるかもしれません。この場合は、テレビの裏などについている変換機をいれて75オーム(車の同軸ケーブル側)から300オーム(フィーダーアンテナ側)へ変換します。何れも簡易車内アンテナです。「荷室ランプが付いているプラスチックの天井」は、はずす時に荷室ランプをはずす必要があり、この時よくランプ本体の爪を折ってしまうので注意が必要です(私は2本とも折ってしまい、補修しました)。後期型のガラスプリントアンテナは便利ですが、アンテナ棒よりも感度が低いのでブースターがついているようです。

米国でのリアのサイドマーカーはテール兼ストップランプ(上から4段目)とその下の窪んだところのサイド側が赤透明レンズになっており、電球とレンズの間には反射器が入っています。テール兼ストップランプがそのままサイドマーカーを兼ねています。米国の道交法では車の前後のサイドに必ずサイドマーカーと反射器(前は黄色でポジションと兼用、後ろは赤)が必要です。夜間の駐車場などでは反射器がよく光ってくれ、事故防止に役立っています。


真田 : 2003年01月27日(月)12時42分
マイカー : 98’クラシックエステート

メッセージ

岡村様、細谷T-5様、ありがとうございました!!
皆、当たり前のようにトラブルに詳しく、感動しております。
今回は、細谷T-5さんのご好意で、いろいろとパワステ漏れ止めの情報を頂
けたので、是非やってみようと思います。

岡村様>このホームページはとても素晴らしいですね。
940の可愛さがひしひしと伝わってきます。
僕もボルボのホームページを作成しようと考えておりますので(一応、WEBデ
ザイ、グラフィックデザインの仕事なので)、その際はリンクを是非はらせ
て下さい。
また、書き込ませて頂きますが、どうぞ、この青二才をよろしくお願い致し
ます。

細谷T-5乗りさん>
先日は画像頂き、大変感謝しております。
さっそく、あの画像、情報を参考に探してみます。
また、いろいろとお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願い
致します。
また、結果報告や質問等、メールさせて頂きます。

他、皆さま、今後ともどうぞよろしくお願い致します。


チョッパー : 2003年01月27日(月)04時59分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

>細田さん、岡村さん
レスありがとうございます。アンテナですが交換するかどうしようかは
ただ今考え中でして、とりあえず今の所はラジオを聞かない為アンテナレス
にしようと言う方向で彼女と話しました。簡単に言えばアンテナユニット
のASSYごと外して後期用のアンテナ穴のメクラブタを付ける予定です。
その後ラジオが聞けず不都合があるようでしたら、ipdからもアンテナ棒
が出ている様なので購入しようと言う結論になりました。と言うことで
メクラブタの方は部品を手配しました。ボルボに乗ってからかれこれ半年強ですがラジオを一度も聞いた事がないので、多分不便さも感じないとは予測しております。本来なら治したいのですが、原因がアンテナ棒にある以上、同じ様な症状が
起きる可能性も有るわけで悩みどころです。交換後また戻らなくなりイタズラ
されるのもイヤですし。一番の希望は後期用リアサイドガラスに換えてプリント式のアンテナにしたいですが・・・。そういえば940が現行の頃、アメリカではリアのサイドマーカーはどの部分に付いていたのでしょうか?今日V40を街で見たのですが、リアのバンパ−にオレンジ色のレンズが埋め込まれていたんで少々気になったんです。多分その(940が現行)当時の日本の道交法ではリアサイドマーカーは見とめられていなかったと記憶しています。判る方いらっしゃいますか??ではでは!

米本 : 2003年01月27日(月)01時41分
E-mail : sumioy@abelia.ocn.ne.jp
マイカー : 744ターボ

メッセージ

岡村さん、みなさん始めまして。90年式740ターボ乗りです。世の中のクルマの角が取れてしまった中で、リアウインドウがほぼ直立しているデザインには、いつも感動しています。美しいですよね!しかし、寄る年波には(お互い)勝てず、あちらこちらに不具合が生じています。そしてついに、この3月の車検は諦める決意をしました。子供たちからは大反発を買いました。まだ10万キロを超えたばかりで残念です。で、後継車がやっと見つかりました!FRボルボの98年最終モデル、S90です。走行距離も少なく、これから大事に乗っていこうと思います。このHPを参考にさせて頂きますので、宜しくお願いします。また、比較的お近くなのでオフ会などお邪魔出来ればと思います。では失礼します。
思っています。

岡村 : 2003年01月26日(日)23時56分

メッセージ

真田さん、ようこそ。
細谷さん、コメントありがとうございました。940はハンドルを目一杯切るような負荷を長時間ギアボックスに掛けると、フルード漏れを起こすことは良くありますが、細谷さんがおっしゃるようにギアボックスを交換したという話はあまり聞きませんね。ハンドルはロックするまで切らず9割程度に心がけるのが一番のようです。

和尚@945さん、こんにちは。
あのシリーズでも700/900シリーズはなかなか出てきませんね。もっとマイナーと思われる車が出ているというのにどうしてなのか不思議です。700/900シリーズオーナーはそんなものを喜ばない?実用車過ぎる?とでも考えているのかも知れません。

後藤 : 2003年01月26日(日)22時32分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤です。
69年頃のアマゾンには赤ランプ付の引きノブ式ハザードSWが設置されているものもあるようですので、豪華装備の1800には多分ついていると思います。
久しぶりに940君をいじってやれました。(^^;
やま1800さん、ご無沙汰しています。
補修部品が調達できたようで何よりでしたね。私もやま1800さんの輝くブルーメタのお車をぜひ拝見したいです。自作されたダッシュは素晴らしい出来栄えですね。1800の豪華スミスメーターにもあこがれますが、アマゾンの帯状スピードメーターも味わいがあって気に入っています。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年01月26日(日)18時14分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

真田さん、ギアボックスのシールからのフルード漏れ、940では余り聞かないトラブルです。850,S/V70は非常によく耳にするんですけど(!)

交換する前に、まず漏れ止め剤と試してみてはいかがでしょう。
私も使ってますがWAKO'Sのものがお薦めです。
普通のカー用品店では置いてないことが多いので、大きめのバイクショップに行かれると見つかる可能性が高いです。WAKO'S製品を扱っているお店ならカタログで4輪用のパワステ漏れ止め剤も取り寄せてもらえます。

なお、漏れ止めには2種類あって速攻強力タイプと通常タイプがありますが、長期間使用するのですから通常タイプにしてください。速攻タイプは使わないでください。

ご希望でしたらで私宛てにDMいただければ、製品のパッケージの画像を添付してお送りいたします。

和尚@945#1 : 2003年01月26日(日)16時18分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.fusosha.co.jp/delprado/thisweek.html
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

扶桑社が出しているデル・プラド名車シリーズですが、
9月3日第70号ではボルボP1800が収録される予定です(URL参照)。ご興味のある方はお忘れなく。
10月以降は別途企画中のようですので、700/900シリーズも可能性あるかもしれませんね。手っ取り早くどこかに売っていないかしら?ではまた。

やま1800 : 2003年01月26日(日)16時10分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

岡村さん
ハザードSWの件、ありがとうございます。1800Eには付いております。
が少し、接触不良気味ですので大変参考になります。
後藤さん
お久しぶりです。122SのハザードSW設置、拝見致しました。また122Sの室
内もとてもきれいで味わいがありますね。機会がありましたら是非拝見したい
と思います。
細田さん、浜さん
おかげさまで探しておりました部品が小島商会さんで見つかりました。
羽澤さん
その節はありがとうございました。P1800Eが動く日を楽しみにしております。
梶原さん
ご無沙汰しております。いかがおすごしでしょうか。25日に小島商会さんへ部品
を頂きにお伺いしました。P1800Eの調子はいかがですか?
・・・どなたか、国内のP1800の生息状況がわかる方がいらっしゃいました
ら教えて下さい・・・
このHPにて、皆様からの情報と暖かいアドバイスに感謝しております。


真田 : 2003年01月26日(日)15時12分
E-mail : junichirous@hotmail.com

メッセージ

下の書込みの追加情報です。
先程、直した店に問い合わせたところ、丁度2年前にギアボックスのリビルト
品の交換をやっているのですが、2年置きに12万円のギアボックスを交換する
となると、ちょっとボルボの維持も考えざるおません。
皆さまもそんな頻繁に交換するものなのでしょうか・・。
かなり考えます。
是非、ご意見、アドバイスをよろしく御願い致します!!

真田 : 2003年01月26日(日)14時15分
E-mail : junichirous@hotmail.com
マイカー : 98'940クラシックエステート (赤)

メッセージ

初めまして!!
グスタフやVOLBOXではかなり御世話になっている98'940クラシックエステー
ト乗りの真田と申します。
よろしく御願い致します。
さっそくではございますが、パワステオイル漏れについてなのですが、最
近、パワステオイルの漏れが発生しました。
1年半位前にも、パワステオイル漏れがあり、その時はたしかギアボックスを
交換したと思うのですが、(その頃は全然無知で、しかも、整備手帳のない
車なので、はっきりとは覚えていませんが・・・御恥ずかしいです。)
またその時と同じ状況です。
案の定、ボルボのショップに持っていくと、「恐らくギアボックスのシール
劣化が原因だと思う」と言われました。
ギアボックス交換の値段を聞くと数十万。
ギアボックスのシールはそんな簡単に劣化し、ギアボックスの交換はそんな
頻繁に行うものなのでしょうか・・。
パワステオイルの漏れは確かで、オイルを足さなければハンドル切ると「グ
オーン」という地響きみたいな音が止まりません。
オイルを足すととその音が止まるのですが・・・。
皆さま、パワステオイル関連トラブルで考えられる事や注意、そしてギア
ボックス交換等、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしく御願い致します。

岡村 : 2003年01月26日(日)05時11分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
拝見いたしました。そういえば122の時代はハザードの機能が無かったわけですが、ハザードの追加はとても実用的で重要な改造だと思います。スイッチがとてもかわいらしいですね。やま1800さん、1800Eもこの機能が無いようでしたらこの改造はとても参考になるのではないでしょうか。
960用のハザードスイッチは、入り切り時のバチッという作動音と赤いランプを点滅させながら作動するリレーの音の豪快さがたまらなく痛快です。快音ですね。

後藤 : 2003年01月24日(金)21時06分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。後藤@945&122Sです。今年も宜しくお願いします。
谷口さんのハザードSW増設報告に触発されて私も遅ればせながらハザードSWをつけるべく準備をしています。
940への作業に先立って、まずはハザードライトが付いていなくて構造の簡単なアマゾンにV70のハザードSWを移植しました。960のハザードSWもブツが手配できたので両方の構造の違いがよく分かりました。やはり車同様V70のSWは電子化が進んでいる上、SWを押した感触も軽ろやかで繊細です。960のSWの方はコイル構造の古さ?やスイッチ作動は重く音も豪快と、かなり違いがあるのがよくわかりました。
画像で内部構造の違いなどをご覧下さい。

アマゾンにハザードSW移植
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1223168&un=59992&m=2&s=0
960ハザードSW内部構造
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?key=1229251&un=59992&m=2&s=0

岡村 : 2003年01月21日(火)22時26分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
私もバンパーの傷は自分で手当てしていますが完全には治りません。でもほどほどで納得しています。ブラックバンパーはその点ではとても実用的かつ有難い素材です。またアンテナを破損されたとのこと、とても残念です。私は幸いまだ人為的な被害に遭ったことはありませんが、とても後味が悪いですね。

yama1800さん、こんにちは。
確かにあまり古い車は独立系のディーラーでは対応できないのでしょう。ベンツ車の場合だと、どんなに古い車でも部品の供給体制を整えているので、安心して永く乗ってくださいと言われていることを聞いたことがあります。ボルボでもがんばってもらいたいものです。

細谷さん、細田さん、浜さん、こんにちは。
みなさんそれぞれオーディオには思い出がお有りのようですね。私の場合は高校時代に5球スーパーラジオを自作したのが最初で、その後6BM8を使った極めて単純なアンプを作り、プリアンプを必要としないクリスタルカートリッジでレコードを聴くことから始めました。KT88や300Bといった高級な球は使ったことがありません。とても高価な球ですがマニアの間では今でも使われているのではないでしょうか。

細田寛 : 2003年01月19日(日)15時28分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、こんにちは、やま1800さん、部品の手配が出来て良かったですね。ディラーだと、部品代が、高くなってしまうかも知れません。
横溝さんなら、違った物は届かないと思いますが。速く部品が届くと良いですね、1ヶ月ぐらいですか。
チョッパーさん、アンテナ下がらなく成るんです、壊れたままにしていても、直らず、余計な事に成りやすいので、すぐ直すように心がけた方が良いです。私も車上荒らしにあい、無線機を盗まれましたが、本当にいやな物です、そのとき窓を割られたのですが、盗まれた物より修理代の方が高かったです。部品代が高いので車両保険は、絶対入っていた方が良いです。
スーパーへ、行っても駐車できる場所が選べるなら、車の出入りの少ない離れていても遠い所に置く用にしています。昔は、ボルボの事が、あまり知られていなかったので、右ハンドルのため殆どの人に、何ぜバンを買ったのと言われました。実際仕事で段ボール等を、満載したりしていました。
チョッパーさん、もしかして、やばいです、もしかして、ボルボに、はまっていませんか。
浜さんKT88ですが、私のがそうです、本来は、違っていたのですか、真空管が、赤くなり壊れてしまい、手に負えなくなって修理に出した事があり、その時古い真空管が、手に入らなくてラックスで、作り直し付いてきました、最初からの設計が細い管なので、すれすれに付いています。6ヶ月に一度ぐらい掃除しないと、やはり管が赤くなり、怖いです。たしか管の名前だと思うのですが違っていたら済みません。
手を掛けないときげんを損ねるのは、ボルボににています。


チョッパー : 2003年01月19日(日)01時42分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

いやはや、参りました。僕は今年ついていない様です。
今朝出かける時、荷物を積む為マンション下まで駐車場から車を動かし
ハッチを空けるとき何かおかしい光景が目に・・・。
何とアンテナが曲げられていたんです。アンテナが完全に戻らないと
言う現象は940の初期型には良く有る事と思いますが、当方の車も例に漏れず
戻らない症状が出ていたのです。そして今日その先端のロッドの約10センチ
部分が180度曲げられていたんです。朝っぱらからすごく腹が立ちました。
この前のリアバンパーの件といい、全く持ってついていません。
この2件の起きたの場所は違う駐車場なのですが、ドコに止めても
災難続きです。今日のはマンションの下なので今夜起きてるうちは何度か
チェックに行こうと思います。地域柄学生が多く住んでいるのですが、
見付けたら絶対訴えてやります!はぁ・・、お払いにでも行った方が
良いんですかね・・。
ではでは!

やま1800 : 2003年01月18日(土)14時15分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

浜 様
はじめまして山口と申します。
この度は情報をいただきありがとうございました。早速拝見致しました。
「Steve Mack」さんですね。1966年型の1800Sが同種の共通部品か確認後、また国内から取り寄せ不可の場合に機会を見て対応させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

細田 様
本日、おかげさまでVC目黒の横溝様とお話ができました。必要な部品をFAXにて依頼致しました。どうもありがとうございました。

: 2003年01月18日(土)04時44分
マイカー : 945

メッセージ

チョッパーさん、カプラー見つかるといいですね。

私の945は先日運転席側のシートヒーターが故障し、シートを取り出してみると恐ろしいことにサーモスタットとハーネスのコネクターが融解していました。そのままでは運転するときにおしりが冷たいので、とりあえず助手席のサーモとハーネス一式をとって付けました。家内からは非難ごうごうでしたが、重い運転席側のシートはもう二度とはずしたくありませんでしたので決行しました。ハーネス側はAMPのHPで同じコネクターが見つかり、入手次第交換です。サーモスタットはリレーと半導体を組み合わせた電流制限機のようで、コネクターの融解が単なる接触不良によるものなのか、サーモスタットの不良によるものなのか、ヒーター自体の短絡等での過電流によるのかはわかりません(ヒーター自体の抵抗値はなんとなく正常のようです)。サーモスタットの純正品は$120もするので躊躇しています。なにぶん熱のでるところで原因もはっきりしないので、最近はシートヒーターが暖まるとすぐに切るようにしています。もし過熱して火事にでもなったら、と思うと気がきではありません。

岡村様はじめ細谷様、細田様、オーディオ愛好の方が多くいらっしゃるようですね。ボルボの話でなくて恐縮ですが、私は中学生の時にモノラルとステレオの違いを知ってびっくりし、さっそく近所の小学校から不要になった放送用の真空管アンプをもらってきてあそんでいました。高圧が怖くて恐る恐る触る感じでしたが、6CA7や807のトルクのある音は魅力的でした。モノラルアンプばかり6台もありましたので、いつかはマルチ・チャンネルをやりたい、と思っていましたが事情で処分することになり、長らくお世話になっていた無線とオーディオ好きの方に差し上げました。また機会ができたらKT88などで作りたいです。300Bは未経験ですので、よくわかりません。

yama1800様、1/16/03付けのIPDの売りたし欄で1966年1800Sのパーツ売りがでていました(AD#8642)。もしかしたら、お探しの部品が見つかるかもしれません。ご参考まで。http://www.ipdusa.com/ClassifiedAdDetailsList.aspx?CategoryID=12

長くなり失礼しました。


細田寛  : 2003年01月18日(土)01時41分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、細谷さん、私も完成品が高いので、半額近い値段で買えた、キットで、自分で作りました、パワーアンプでしたので、プリは、15wしか出ないプリメインアンプのプリ部を使っていました。ちなみにCDは、ソニーの、333EDだったと思います、今では、読まなくなって、取り出し口も開きません。
岡村さんやはり、周りの者も黒い山水が、大人気で、私は、うらやましかったです。
yama1800さん、横溝さんは、目黒ですか、横溝さんや鈴木さん、中村さん、とか、いろんな人にお世話になりました。サービスのスタッフの人々も、ショールウムに居る人たちも、営業の人たちも、いつも、声を掛けてくれたり、笑顔で挨拶を返してもらいました。彼らの、おかげで740も10年以上乗ることが出来ました。最初は話しづらいかも知れませんが、何度も顔を、出して顔なじみに成ってください、私も最初は大変でしたが、もし、彼らに会うような事がありましたら、浦和のボルボへ行っても知っている顔が2人しかいないので寂しがっていたと、伝えてくださいよろしくお願いします。
私も、実車で行った方がよいと、連絡しようと思っていました。部品が、うまく、取れると良いのですが。

細谷@850Tー5R乗り : 2003年01月17日(金)23時52分
E-mail : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 850T-5R Sedan (607)

メッセージ

皆さん、お久しぶりです。
忙しくていつも見るだけになってしまっております。

浜さん、'94 940TURBOいいですね。あの頃の940が懐かしい感じがします。95年式からはいろいろ部品メーカーが変わり、雰囲気が変わります。
私は'93-'94頃のちょっと重たい手応えの940が一番好きです。

みなさん、オーディオにも造詣が深いようで感服しております。LUX/LUXMANの管球式アンプは当時学生の私には高嶺の華でした。型落ちしたSONY CDP-502ESを出たばかりのSONY TAF-333ESX IIにつないで聞くのが精いっぱいでした。
チューナやテープデッキも揃えてあれこれやりましたけど、今はNakamichiのCDプレーヤ+AURAのアンプ+B&W 805のシンプルなシステムで満足してます。

いま現在の唯一の贅沢?は、B&OのポータブルMP3プレーヤBeoSound 2とヘッドフォンA8の組み合わせです。Macintosh iTunesに対応したのでとても便利です☆
ゆくゆくは850のヘッドユニットにiPodのような大容量MP3プレーヤを直結してエンドレスで音楽を楽しみたいですね。
T-5Rは純正のオーディオユニットがけっこういい音なのでその点はとても助かってます。

yama1800 : 2003年01月17日(金)22時40分
E-mail : yama
マイカー : P1800E

メッセージ

岡村さん  
先日はコメントありがとうございました。
本日、VC相模原へお伺いしました。「岡村さんのお名前を出しましたら、すぐにわかり好意的に対応」して下さいました。営業の渡辺さんという方でした。お話をした結果ですが、残念ながら1800Eの様な30年も前の部品については、取り扱っておらず直営店の方が良いとのことでした。
以前に私の家から最も近いVC並木(スバル系)へお伺いしましたが、やはり古い車はメカニックが対応できず、また部品等も取り扱っていないのことでした。
なお、VC国立は1800Eの部品を何度か取り扱って頂きました。が、今回必要とする部品(パーツリストに掲載なし)は、現車を持って行ってオーダーしましたが海外にも在庫がないとのことでした。
その点、岡村さんの940は大変羨ましく思います。
やはり私の場合は、海外の1800オーナーズクラブのようなところを通じて、探してもらうしかないような気がします。(国内に1800クラブはないのでしょうか。また、生息数はどうやって調べることができるのでしょうか?)
又、情報がありましたら教えて頂ければ幸いです。ありがとうございました。

細田さん
この度はメール頂きましてありがとうございました。
早速、VC浦和に電話をして照会しましたところ、古いボルボを扱っておられた方は横溝さんという方で現在はVC目黒へ移動されたとのことでした。機会をみてお話をしてみたいと思います。
私の場合、以前に輸入代理店から取り寄せた部品が依頼したものと違ったものが入荷し、後味の悪いことがありました。欲しい部品の番号が不明なため、現車を持参しないと行き違いがありそうで不安があります。
他にVC練馬・六本木又は東京サービスセンター等の情報もありがとうございました。


チョッパー : 2003年01月17日(金)02時42分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

皆さん、こんにちは。
浜さん、細田さん、岡村さんレスありがとうございます。
>浜さん
始めまして。配線の件、御教授頂き有難うございます。
早速教えて頂いたHPに行って見る事にします。
やはり米国の方が(日本から見て)外車の様々なパーツが
販売されているようですね。僕がお店で見た配線と化粧パネルも
アメリカの製品を、日本の業者が輸入販売をしている物でした。
ボルボとは関係無いのですが、海外の生活は語学が堪能であれば
体験したいです。
>細田さん、岡村さん
いつもながらレスありがとうございます。構造や知識には脱帽です。
当て逃げの件なのですが、バンパーの傷は相手の素材が付着して線に
なっていて、剥がせばかなり目立たなくなりそうです。
少なくとも色は黒に戻ってくれそうでした。ただ、剥がしたあとに
ぶつけられる前のシボ(シワ)や、ツヤなしの状態にはならないと思われます。
むかし、レストアの際にダッシュボードの割れた車の補修時に用いるもので
シボを復元させる物があると聞いたのですが、あれはパテか何かを使って
修理する時に使うものだったので今回はダメそうです。
出来るだけ何とか自分できれいにして見ます。
ではでは!


岡村 : 2003年01月16日(木)23時57分

メッセージ

チョッパーさん、こんにちは。
大変な正月でしたね。でも無事に治って何よりでした。南大沢オフは残念でしたが、暖かくなりましたらまたやりますのでその時はぜひ!
また、バンパーの当て逃げも困ったものですね。もし傷が浅いようでしたらクレヨンタイプの塗料でかなり隠せると思います。

浜さん、米国からようこそ。
ずいぶんとご自分でなされたのですね。
奥様が940を気に入っているとのこと、羨ましい限りです。いつもここで言っているのですが、家内とは車のことは話題にしないようにしています。興味の無い話はしたくないようです。また家内は出かけることがきらいなので、ドライブに誘っても滅多なことでは行きません。この正月も時間はありましたがまったく出かけませんでした。でも車の利用率は家内の方が高いのではないかと思っています。ラックスファンの方って意外と多いですね。私はラックスとはなかなか縁がありませんでした。ラックスは見るからにデリケートなイメージがして、若い頃はラックスよりもサンスイのブラックフェイスに憧れていたからです。

細田寛 : 2003年01月16日(木)20時31分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、チョッパーさん、バンパーだけで、良かったですね。
リヤゲートまで行っていたら大変なことに成っていたでしょう。
ボルボも、BMWと、同じようにバンパーの中にショクアブソバーが入っていて衝撃を、吸収してくれます。また、カーゴルームの、床下収納部分には、フロントのエンジンフレームの様な形のフレームの細い物が出ていて、車がつぶれないように、成っています。
浜さん、私もラックスマンを、使っています私のはパワーアンプ部で真空管のキットでした。私の買った頃は製品物はラックスで、キットの物を、ラックスマンでしたが、いつの間にか製品物も、ラックスマンになってしまいました。今は、残念ながら、ホコリを、かぶっています。
無線も、車に積んでいたのですが、窓を割られ無線機を盗まれまた買い直して付けていましたしかし新しい車にアンテナが付かないので、車には、乗せていません。自宅に無線機は、有りません。無線機を買うお金は、ボルボの修理代に消えました。

: 2003年01月16日(木)01時52分
マイカー : 945

メッセージ

岡村様、皆様、はじめまして。浜と申します。皆様のボルボに対する想いがひしひしと伝わってまいります。

一昨年、私と家内は長年の夢だった945のオーナーとなりました。94年式ターボです。修理個所はターボチャージャー、マフラー、冷却水ポンプ、ローワーアーム、シートヒーター用サーモスタット、ウェザーストリップ、ウォッシャーノズル、ドアスイッチなど、後付けはスウェイバー、キーレスエントリー&アラーム、ウィンドディフレクター、市販のマッドガード等です。お金が無いので殆ど自分でやりますが、ターボチャージャーやマフラーなどの排気系はトーチが無いので業者にお願いしました。キーレスエントリー用ドアロックモーターは市販品($8)を使いましたが、今のところ問題ありません。ドア側への配線は、米国仕様では使われていない線(1ペア)がドアにきていますので、それを流用しました。

ボルボは家内がとても気に入っており、週末には用事が無くても家内と子供を乗せなければならず、これはちょっと困りものです。家内は、「車はちゃんと整備していつでも乗れるように、そして家事と子供の世話も怠り無く」などと無理難題を言っています。修理や整備はカップラーメンとは違って3分でできるものではないのに、、、

私のオーディオのほうは、ラックスマンのM-02にソニーのCDプレイヤー502をプリなしでいれ、ボーズ701に出力しています。昔ブラスバンドをやっていた関係で聴くのは殆どがクラシックです。人間の耳に近いワンポイントマイクを使いホールで調整抜きで録音された音が最も自然に聞こえるようです。

無線もやっていますが、長くなりますので次の機会に。

チョッパーさん、ボルボのカプラ-は殆どがAMP製ですので、もしお探しのカプラ-がAMP製であればWWW.AMP.COMで見つかるかもしれませんよ。CATALOGのページを開くと日本語が選択できるようになっています。車側のカプラ-本体の番号から相手側のカプラ-が見つかるのではないかと思います。もし製廃でAMPに無い時はDIGIKEY等の大手ディストリビューター(WWW.DIGIKEY.COM)に残っている可能性があります。日本語のページもあります。御参考までに。

長くなり失礼致しました。


(米国在住)

細田寛 : 2003年01月15日(水)20時40分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、やま1800さん、すみません、紹介したいのですが。
小島商会さん、の、キャリアサービスに、写っている、ボルボの、ディラーなのです、1990年より、そこのディラーで、整備していたのですが、今の車に、買い換える2001年10月頃から、ボルボ直営店から、スバル系列へ、変わってしまい、営業、サービス殆ど全員が、そう入れ換えになり、850や、知り合いの940ですら、大混乱となっており、とても、古い車は、解るはずもなく、紹介したくても、出来ません、東京近辺の、直営店の、車検を専門に対応している東京サービスセンターが、良いと思うのですが、残念ながら、連絡先が解りません。

チョッパー : 2003年01月15日(水)05時59分
マイカー : 940TURBOエステート

メッセージ

皆様、お久しぶりです。大幅に遅れましたが
本年も宜しくお願い致します。
年末に940から荷物を下ろす際に雪で滑ってしまい、右足の靭帯を
伸ばしまして休養のために、年末年始とnetを開ける環境下ではなく
ご挨拶が遅れました。今はほぼ完治しまして運転も出来るようになりました。
先日は南大沢でオフ会があったみたいで参加出来なく残念です。
是非今度お目に掛かりたく思います。
その南大沢オフの頃にリアバンパーを当て逃げされてしまい、間抜けな
ラインが入ってしまいました。アイシイと思われる駐車場近くで行われている、
家の立替え工事の出入りの業者の車をチェックしたのですが、どうにも
業者のトラックの傷が多くて判らず、非常に悔しい年始めとなりました。
ほとんどの940のバンパーは皆さんも御存知の通り、カラードバンパーでは
なく素材色なので、向こうに塗料が付着しないですし、トラックの方も
同様に素材色でして非常に判別がつきにくいのです。唯一当方の940の
方に当てた者の素材が付着していたのですが、特番で良くやっている
「警察24時」に出て来るひき逃げ操作の警察の鑑識レベルでないと
きっと判らないのでしょうね。厳密に言えば僕の940では無いのですが
持ち主の彼女はもちろんの事、僕もガッカリしました。
そんなこんなで気分が滅入っていたので、念願のMD(1DIN)のデッキでも
付けようかと思い、色んな所を放浪していたのですが、たまたま行った
量販店に740の配線キットと化粧パネルが売っていたのです。
配線は家に帰って調べて見た所、NGだったのですが化粧パネルは
イケそうです。しかし配線はカプラーが手にはいらないと車体側に半田か
平型端子を使って現車加工になりそうです。秋葉原のジャンク屋めぐりをしても
なかなか出て来なそうな16ピンです・・・。あぁ、配線〜〜@@
年明け1発目の書き込みからブルー&長文で失礼致しました。
ではでは!

やま1800 : 2003年01月15日(水)00時06分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E

メッセージ

岡村様
 ありがとうございました。部品番号が不明なため、調べて見たいと
 思います。ipdの利用等いろいろと助かります。

細田様
 はじめまして山口と申します。この度は情報を掲載頂きましてあり
 がとうございました。細田様がご利用されておられるディーラーを
 教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
 

細田寛 : 2003年01月13日(月)13時00分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さんこんにちは、本当に驚きでした。
突然止まってJAFに引っ張られてきたと言うのが、あまりに、昔のままなので、おかしくなりました。
やま1800さん、私の、行ってたディラーは、すごく古い車も入っていました。写真でしか見たこと無いような。
部品のことを、聞いたら殆ど取れると言っていました。
全部のディラーが取れるかどうか解りませんが。ボルボの直営店で取れるのは確かです。小島さんも、そこの直営店に行っていたみたいなので。大丈夫だと、思います。今まで行っていた、お店がスバル系になってしまったので無理みたいですが。


岡村 : 2003年01月13日(月)01時25分

メッセージ

やま1800さん、本年もよろしくお願いします。
南大沢オフに来られなくて残念です。またやりますのでその節はぜひ!
VC相模原のことは、まだよくわかりません。一度顔を出されてみたらいかがですか。相談に乗ってくれるかも知れません。でも30年前のパーツとなるとディーラーでもきびしいでしょうね。パーツNoが判るのでしたらipdに問い合わせる方が良いかも知れません。

まきさん、和尚さん、すがのさん、ikezawaさん
昨日はお疲れ様でした。とても楽しかったです。
写真が1枚しかなくて寂しかったですが、すがのさんが送ってくれましたので助かりました。
和尚さん、思惑通りに行ったようですね。あまり感心しているようには見えませんでしたのでひょっとしたら駄目かなと思っておりましたが、うまく行きそうで何よりです。南大沢まで来た甲斐がありましたね。
すがのさん、写真ありがとうございます。私にとっては貴重な写真となりました。さっそく使わせていただきました。感謝します。
ikezawaさん、本年も南大沢オフをどんどんやりましょう。よろしくお願いします。

細田さん、本年もよろしくお願いします。
ほんとに偶然ですね。でもちゃんとした後継者に恵まれたようで良かったです。私は自分が下取りに出した車が展示されているのは見たことがあります。使われているのを見るのはちょっと興味深いですね。

945@池沢 : 2003年01月13日(月)00時37分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、すがのさん、和尚@945さんとご一家、まきさん

サイ●ゼリア・オフありがとうございました。本年もよろしくお願いします。すがのさんしばらくぶりでした。ぜんぜん車をいじらないオフも、また趣があっていいですね。・・さて、車の不具合は幸か不幸か予想は見事当たっててアッパーホース・エンジン側のサーモスタットの不良でした。アームが見事折れており日曜に何の問題もなく交換できました。妙なタイミングでのファンの動作とこれによるエンジン回転数の上昇も収まりました。これもオフ会での情報や皆様のHPからの情報を参考にさせて頂いた結果です。次回もよろしくお願いします。

細田寛 : 2003年01月12日(日)20時31分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん今年もよろしくお願いします。
本来10月の、一年点検が、私の都合や代車の関係で今になってしまいました。
代車は、944GLでした。相変わらず窓が大きく明るい室内、小回りの効く運転のしやすさ、体に染みついた車両感覚、懐かしがって乗り回していました。
3時頃帰宅してすぐに、予定より早く終了したのと連絡があったので、取りに行きました。デイラーで
自分の車に、乗り込もうとしたところ、ふと、社外の見覚えのあるアルミをはいた、車高の低い、740が、目に付き、思わず見に行ったところ、私が、前乗っていた、車でした。
サービスの人の話によると午後3時頃隣町の人が、ディラーのある町まで遊びに来たら、突然止まりJAFで引っ張られてきたと言っていました。
車は、窓にフィルムは、貼ってありましたが、私が乗っていたときよりも、きれいでした。故障の原因は、オルタネーターの、不調だそうです。
あまりの、偶然に驚きました。車の置き場所も、ほんの、数メーター違っていたら見えないところでした。




すがの@945 : 2003年01月12日(日)13時21分
マイカー : ’98、945クラ黒

メッセージ

岡村さん、ikezawaさん、まきさん、お久しぶりです。
まきさん、カーナビ取り付けましたね、液晶部が大きく見やすそうですね。
ikezawaさん、VOLVO相模原に部品取りにいかれたみたいですが、今頃
無事取替え完了しました。
岡村さん、南大沢駅付近を走行中の岡村号の写真先ほどメールしておきました。
開眼和尚さん、はじめまして、神奈川、座間市のすがの@945です。
’96、945クラ赤から一昨年’98、945クラ黒に乗り換えました。
前車は追突され全損で次の車もVOLVOにしました。今後ともよろしくお願いします。

和尚@945#1 : 2003年01月12日(日)03時13分
E-mail : oshoh1@yahoo.co.jp
マイカー : ’96、945クラ赤

メッセージ

岡村さん、ikezawaさん、すがのさん、まきさん、こんばんは。和尚です。
今年からハンドルネームを和尚に統一しました。改めて宜しくお願い致します。

本日は家族でいきなりお邪魔してしまいすみません。
お茶しながらのOFF会もじっくりお話が出来て良いですね。
まきさんとはじっくりもお話が出来ませんでしたが、
お顔だけでも見れて良かったです。

家内も岡村さんのバーチウッドシフトノブの収まりの良さを拝見して、
やっぱり「良い」と感じたようで、予算が計上出来そうです。
私の計算どおり事が運べそうで、ありがとうございました。
その代わりアウトレットでなにやら色々買い込まれてしまいましたが、
文句を言えませんでした。敵もやります。
ではまた。

まきさん : 2003年01月11日(土)22時25分
マイカー : 945 97y

メッセージ

岡村さん、ikezawaさん、すがのさん、開眼和尚さん本日はお世話でした。
小生、土曜日も仕事のためいつも遅れてしまいます・・今日は到着が3:00
に5分前!もういないだろうなぁ〜と思いつつサイゼリヤ前の信号へ。
ボルボが一台、又一台と出発して行きます・・方角が南大沢駅方面なので
必死について行きましたらikezawaさんが気付いてくれました。
結果、記念写真のみ参加させていただきました!
生き字引が沢山いたのにお話が出来ず残念でしたが、又の機会にお話聞か
せて下さいね。
やまちゃん、米田さん、ゆもとさんコンバンワ!
スタビライザーは私向きです・・「安くて効く」(^-^)
コーナーリングのフワァ〜が軽減します。私もディラーで9,000円程でした。
なべぞーさん、やまちゃんがお話の通りその次がASBなのでしょうね。
私はこれでもいいかなぁ〜ともおもいますが・
岡村さん、お宅でも良い音と映像で羨ましいです!ウラメシヤァ〜(笑)
実は長年使っているオーディオアンプがボチボチやばいのです。。
で多摩に越してきたのが14年前で電化製品は全部風前の灯火なので、
岡村さんがお話の通りカーオーディオは次点になりそうです。
今年も宜しくお願い申し上げます!!

やま1800 : 2003年01月11日(土)19時02分
E-mail : yama1800@topaz.plala.or.jp
マイカー : P1800E、ツアラーV

メッセージ

岡村さん
 昨年の1800南大沢OFF会にはご多忙のところ大変お世話になりました。
また、HPへの掲載も併せてありがとうございました。
岡村さんはじめ羽澤さんからも過大なるお言葉をいただき、恥ずかしい思いです。
羽澤さんの1800Eが動く日を楽しみにしております。いつか3台で・・・ 
梶原さんは今、海外出張とのことです。
 私が5年前に初めて1800Eに出会った時に、エンジンも始動出来ない状況で即決してしまったこと。その後のメンテ・いろいろな出来事が待ちうけているとは・・
約4年かけて仕上げてきました。今は雨の日を除いて、毎日使用しておりますが、トランクの開閉バネの棒が、突然折れてしまいまして困っています。部品の在庫を小島商会さんへ照会しているところです。
 本日(11日)は南大沢OFF会に参加したかったのですか、もう1台のマークUツアラーVの車検日でしたので残念でした。また、お会いできる日を楽しみにしております。

 *追記 VOLVO相模原はご利用されておられるとのことですが、30年前の部  品の取り寄せは可能でしょうか。大変恐縮ですが、懇意の方がいらっしゃいま  したら、ご紹介いただければ幸いです。よろしくお願い致します。
                                  山口

米田@945classic : 2003年01月10日(金)23時46分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : 945classic`97(#417)

メッセージ

 岡村さん、やまちゃん、そしてゆもとさんこ00は!やまちゃんにコメントをってことなんで、書き込みさせて頂きます!!
 ロア・シャシーブレスの件でしたよね?効果は有り!!ってことです・・・。
ハンドルからフロントタイヤの動きってのが、伝わってきます!ちなみに、日本と北米仕様には未装着だそうです。僕はディーラーにて取り付けしました。工賃込で11000円でした。 
 所で、明日は南大沢オフでしたよね!アップ楽しみにしています!!!

ゆもと : 2003年01月10日(金)11時03分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : Nautical Blue 944Sedan

メッセージ

やまちゃんさん、こんにちは。
ローアシャーシブレスですか?ASB装着時には取り外すことになると勝手に
了解していましたが違うんですか? もし無駄にならないのなら試してみる
つもりです。工賃も安いんでしょうか、アドバイスいただけるとうれしいです。
いずれにせよ、ストラットタワーバー、ロウアーシャーシブレス、ASBの3つは
共存できるということですね。ありがとうございます。

やまちゃん : 2003年01月09日(木)22時00分
E-mail : myamashita@hkg.odn.ne.jp
マイカー : 944(#189)

メッセージ

ゆもとさん、こんばんは。

HideサンのHPでのカキコ以来ですね。
同じ944セダン同士という事で。
まだASBは装着されてないみたいですが
ショックの方は状態分からないんでなんとも言えませんが
ロアーシャーシーブレスは既に着いているんですか?
まずこれから着けてみたらどうですか?

ASBと取り付け時期をずらして装着すると
絶対剛性の違いに気が付くはずです。
(誰かさんの受け売りですが 笑)
部品代も6000円代と手ごろですし。
まきさんや米田さんも着けてますよ。
お二方、ぜひご感想をば!!!(と話を振る)



ゆもと : 2003年01月09日(木)12時59分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944Sedan, Nautical Blue '94

メッセージ

岡村さん、連チャンですみません。ビルシュの返事をしておりませんでした。

小生の第一目標はあくまでASBの装着で、サスの変更はノーマルのへたりを
補うところにあります。おっしゃる通りASBとのトータルで見るべきですね。
ASBに当方が求めているのはノーズダイブなどの姿勢変化の低減、挙動の安定、
直進安定性の向上がメインですが、サスとの絡みで考えたことがありませんでした。アドバイス深謝します。

ゆもと : 2003年01月09日(木)12時15分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : 944Sedan Nautical Blue, '94

メッセージ

岡村さん、こんにちは。

年末の改造はマッドガード、スノーキャップ、バックランプの装着でした。
ディーラーでやってもらったのは結局マッドガードだけで、あとはIPDから
通販で取り寄せ、御用収めの翌日DIYしました。

このSnow Capは700と共通なのでしょうね。取説を見たところでは80年代初めから流通している、ずいぶん息の長いパーツのようです。人気があるからこそ、なおも市場に出回っているのでしょう。
雪などの目つまり防止と、空気流入量の増加(夏のエアコン効率も改善する?)に
役立つようですが、高速走行時のノイズ発生が出る懸念もあります。岡村さんが
使っておられてそういうことはありませんか。ぜひインプレお聞かせ下さい。

またリアマッドガードはロードクリアランスが小さいためか駐車時にストッパー
をよく引っかいてくれます。取り付け角度を持たせるか、本体を曲げててクリアランスを大きく出来ないものか、思案中です。

ところでハロゲンパックランプはおそろしく明るいですね。バック駐車が苦にならなくなりました。ただし発熱量が半端じゃないので、バックギヤに入れっぱなしにしないよう一層の注意が要るようです。

岡村 : 2003年01月08日(水)23時34分

メッセージ

ゆもとさん、あけましておめでとうございます。
スノーキャップはもう無くなったと思っていましたがまだありましたか。
ビルシュを狙っているのですね。私は940のショックはノーマルのままでも良いのではないかと思っておりまして、今はASBだけで満足しています。最近V70に乗り換えた吉野@元945さんともそのような話をしたことがあります。オリジナル940の腰の柔らかさとASBの強化によるロールの引き締めがもたらすバランスが絶妙ではないかと感じています。

ゆもと : 2003年01月06日(月)13時00分
E-mail : waldstein@nifty.com
マイカー : Year94, 944濃紺セダン

メッセージ

大変遅くなりましたが皆さん、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。

カミサンの実家がある福島/いわき市で越年しました。寒い日が続いた
せいか、車いじりも今ひとつでしたが、スノーキャップとハロゲンバック
ランプだけは何とか取り付けました。雪、大雨の夜のバック駐車が安心して
出来るようになり、喜んでいます。あとはASBやビルシュTCなどの足回りを
徐々に充実させてゆくつもりです。8月に車検なのでおそらくそのあとになるかと
思います。

岡村 : 2003年01月05日(日)20時49分

メッセージ

池沢さん、こんにちは。
11日はよろしくお願いします。

やまちゃんさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ本年もよろしくお願いします。

いしころさん、こんにちは。
新春中国四国オフは天気に恵まれたようで良かったですね。

米田さん、あけましておめでとうございます。
東京は一昨日は一日中雪が降ったり止んだりでしたが、昨日、今日はとてもよい天気でした。それにしても寒い中ご苦労様でした。私の休みも今日までです。

米田@945classic : 2003年01月05日(日)16時33分
E-mail : masaki.yoneda@ezweb.ne.jp
マイカー : 945classic`97(#417)

メッセージ

 岡村さん、こんにちは、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。この寒い中、ブースト・メーターを取り付けていました・・・。
今作業が終わって、書き込みしています。昨日は大阪でも雪降ってましたよ!!
 所でいしころさん、久しぶりに書き込みがあってお元気そうですね!オフ会に参加させて頂きかったのですが、仕事だったもので残念です・・・。又時間が合えば参加させて下さい・・・!

いしころ : 2003年01月04日(土)23時17分
E-mail : cozy.yamada@nifty.com
マイカー : 96' 940 PolarSX

メッセージ

岡村さん、みなさん、まいど! いしころです!
本日、新春中国四国オフが無事終了しましたので報告します。
参加の皆さん、寒い中お疲れ様でした。無事帰還されたようで何よりです。

今日の参加は、中国地方より
1:細谷さん−850T−5R(セダン)
2:谷口さん−940GLE(セダン)
3:なにわさん−240GL(セダン)
四国地方より
4:ゆどうふさん−940(エステート)
5:いしころ−940(エステート)
の顔見知り5台でした。

思いのほか天気に恵まれて、大山祗神社初詣、映画のロケに使われた「ふるさと憩いの家」、5台重連での島内ツーリング、と楽しかったです。
夏に「ふるさと憩いの家」で、海鮮料理・プライベートビーチOFFを企画したくなりましたね!

やまちゃん : 2003年01月04日(土)19時42分
E-mail : myamashita@hkg.odn.ne.jp
マイカー : 940GL 91Y(#189)

メッセージ

岡村さん、みなさん
あけましておめでとうございます。

大晦日、正月と実家で過ごし
本日名古屋に戻ってきました。

今年もよろしくお願い致します。

945@池沢 : 2003年01月03日(金)15時16分
マイカー : 97y945

メッセージ

岡村さん、皆さん、南大沢オフやりましょう。私も11日の方が都合がいいです。いつもの時間・場所でまたワイワイガヤガヤとやりましょう。

いしころ : 2003年01月03日(金)09時42分
E-mail : cozy.yamada@nifty.com
マイカー : 96' 940 PolarSX

メッセージ

岡村さん、こんにちは。いしころです。
中国四国オフの告知、ありがとうございます。とても嬉しいです。これで参加者が増えそうな気がします。(あいにく天気が最悪になりそうですが。。)

takemoto先生、お久しぶりです。明けましておめでとうございます。オフ会残念ですが、高校3年生の補習とあらばしょうがないですね。うちの娘も春に高校受験ですよ。志望高に受かるように初詣行って来ました。(一応、親父してます)気候が良くなった頃また企画しますので、そのときにはヨロシク!

岡村 : 2003年01月03日(金)02時14分

メッセージ

いしころさん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。中国四国オフの告知を失念しておりました。
ちょっと遅すぎですが告知させていただきました。

宮崎さん、明けましておめでとうございます。
C70は販売台数も少ないと思いますので希少価値が出るかと思います。大切に乗り続けてください。

tyakemotoさん、明けましておめでとうございます。
ニイハオさんでしたか。高校3年の受け持ちとはお忙しそうですね。我が家は下の二人が高3と高1ですがのんびりしています。今回takemotoさんは中国四国オフに参加できないとのこと残念ですね。

池沢さん、明けましておめでとうございます。
南大沢オフ、やりたいですね。この正月休みはちょっと難しいですが11日(土)なら可能です。どうでしょうか?

945@池沢 : 2003年01月03日(金)00時44分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆さん、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。あちこちで新年OFF会が盛んなようですね。オフ会ご近所さんも大分増えたようだし、こちらも恒例の南大沢サイ○リア・オフぜひやりましょう!

junichi takemoto : 2003年01月02日(木)23時58分
E-mail : speech@hicat.ne.jp
マイカー : 945 classic 98y

メッセージ

岡村さん、Volvo Lifeの皆様、あけましておめでとうございます。広島の
「ニイハオ」改め、junichi takemotoです。おおかた一年ぶりの書き込みで
すが、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、1月4日の中四国オフ会ですが、今年は高校3年の担任で受験生を抱
え、明日3日より仕事初め(補習?)となりますので参加できそうにありま
せん。いしころさん、細谷さんを始め、オフ会でお世話になった方々とお会
いできないのが残念ですが、また次回を楽しみにしております。

My Volvoも快調です。今年もこのHPがますます発展いたしますことを祈念
しております。それと受験生がんばれ!!です。


宮崎 : 2003年01月02日(木)14時59分
E-mail : ymiya@sc4.so-net.ne.jp
マイカー : C70 T5

メッセージ

岡村さん、皆さん、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ちょうど一年ほど前、大雪の日にV70Rをブツけてしまいましたが、C70では大きなトラブルもなく順調に経過しています。
ついついT5のパワーを満喫したりしていますが、無理はせずに珍しいモデルを維持していこうと思っています。

いしころ : 2003年01月02日(木)07時59分
E-mail : cozy.yamada@nifty.com
マイカー : 96' 940 PolarSX

メッセージ

岡村さん、みなさん、新年あけましておめでとうございます。
昨年は営業畑に転属して慣れない仕事で忙しくしており、車をいじる時間を捻出して楽しむ余裕をなかなかもてませんでした。今年は仕事もバリバリこなし、車いじりの楽しい時間を増やしたいと思っています。
田舎で頑張るつもりですので、今年もヨロシクお願いします!

岡村 : 2003年01月01日(水)23時54分

メッセージ

Hideさん、ささき2さん、岩崎さん、まきさん、そしてゲストブックの皆さん
明けましておめでとうございます。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。

ささき2さん、ウッドシフトノブ見ましたよ。私のと同じタイプですね。あのタイプが一番グッドデザインですよね。

まきさん、オーディオの道は泥沼になる可能性がありますので私はサブウーファーの追加で踏みとどまりました。
車の話じゃなくて何ですが、私は年末に近所のLAOXでHDD&DVDレコーダーRD-X1とBSデジタルチューナーTT-D3000のバーゲン品をGETしました(いずれも東芝製)。TVはSONYのD3端子付32型WIDEベガを使用していますが、本来の性能を発揮できるようにBSデジタルチューナーを追加したわけです。デジタルハイビジョンの美しさに感動しています。2年前に買ったTVが蘇りました。もっと早くから使えば良かったと思いましたが何しろ高過ぎるので見送っておりました。長々と個人的な話をしてしまいました。

まきさん : 2003年01月01日(水)13時13分
マイカー : 945 97y

メッセージ

岡村さん、皆さん明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い申し上げます!!
一昨年に945購入以来昨年はオフ会にも参加させて頂き益々ボルボの魅力に入りこんだ自分を感じています。私も五十路に入りましたが945と自分との生存競争(^-^)のつもりで大切に乗り続けようと思っています。
今年はオーディオ・・弄っちゃおうかなぁ・・
山道でも海岸線でもボルボの姿はサマになりますねぇ〜・・ハハ・・ボルボ菌が又騒いでおります。

岩崎 友紀夫 : 2003年01月01日(水)01時40分
e.jp
マイカー : 01'V70 AWD

メッセージ

岡村さん!皆様!
新年、明けましておめでとうございます。
昨年中は本当にお世話になり、厚く御礼申し上げます。
本年も、何卒、よろしくお願い申し上げます。
また、秋が瀬オフでお会いできるのを楽しみにしております。

ささき2 : 2003年01月01日(水)01時34分
マイカー : 96'945Classic

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆さん

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願いいたします。

2003年 元旦 ささき2

Hide : 2003年01月01日(水)01時01分
E-mail : Hide945R@nifty.com
ホームページ : http://homepage3.nifty.com/Hide945R/index.html

メッセージ

岡村さん ゲストブックの皆さん! Hideです。

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、HP活動、聖地OFFと皆様方に大変お世話になりました。
本年も宜しくお願いいたします。

  2003年 元旦   

「The world of VOLVO」Hideの書斎管理人 Hide