VOLVOゲストブック

[Guestbook]

2006年


岡村 : 2006年12月31日(日)23時11分

メッセージ

氷河特急さん
ボルボリムジンですが、『歴代のボルボリムジン』を見られた後藤@945&122さんから
ご自身で5年前に撮影された厚顔960リムジンの写真を送っていただきました。
サイドモールの使い方が非常にユニークなので近々追加掲載する予定ですので
お楽しみに。
245Tというのは知りませんでした。これも掲載した方が面白そうですね。
情報ありがとうございました。

細田さん
ご紹介のXC60、見ました。
かなり飛んでますね。
ああいうデザインを見ると、オーソドックスなデザインはやり尽くされてしまって
もう路線を変えるしか道がなくなってしまったという感じです。例えが適切かどう
か判りませんが、バッハがバロックの形式を極めてしまったために後続の作曲家は
同じ形式ではやることが無くなってしまい、古典派やロマン派というまったく違う
路線を模索せざるを得なくなってしまったことと似ているように思わずにいられま
せん。
でもBMWのように、初めは異常ともいえる違和感があったクリフ・バングルのデザ
インも、今にしてみるとこちらの審美眼が浅かっただけのことで、デザイナーの力
を思い知らされた例があるので、時を経ないと我々素人には真価が理解できないの
かも知れません。

ダオイエさん、ようこそ。
S90Royalにお乗りですか。うれしいですね。
紅白、やってますね!
来年はS90Royalについて、もっとお話ししましょう。
こちらこそよろしくお願いいたします。

岡村 : 2006年12月31日(日)22時25分

メッセージ

足立さん、ようこそ。
その現象は、私の今のS90ロイヤルエルメスでも出たことがあります。
多分、シフトポジションセンサーの接点不良だと思います。
その時は車が動かせなくなり、トラックで搬送されました。
電子制御ATなので誤動作する可能性もありますから
運転するのはやめておいた方が無難です。
ポジションセンサーを交換するか接点を掃除するかだと思いますが
走行系のトラブルなので早急に修理に出すことをお勧めします。

川崎さん、ようこそ。
お困りですね。
私は940のバッテリーを自分で外したことがないので外し方の説明はできません。
>「ジャンプスタート」をしてもケーブルを外すと直ぐにエンジンがストールする
という話は聞いたことがありませんが(私は素人なので、私が知らないだけ
かも知れませんけど)、大晦日の夜のトラブルとなるとJAFしかないと思われます。
非会員でも割増金さえ払えば面倒見てくれますのでそれしか手は無いと思います。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年12月31日(日)22時23分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

足立さん:
「↑」マークが突然点滅は、850では多くの場合シフトポジションセンサーの
異常です。電子制御式のATなのでシフトレバーの位置を検出するスイッチが
エンジンルーム内にあるのですが、これの内部接触不良により検出がおかしく
なると現象が発生します。
しばらくはダマしダマしで乗れますので、年明けてディーラーサービスが店を
開けたらすぐ持ち込んで診てもらって下さい。おおよそ3万円程度で治ると思い
ます。

川崎さん:
お乗りの'96 940Classicはライトプレッシャーターボの載っているモデルで
しょうか?
親父が乗ってる940Classicは'97ですが、配置はおそらく同じだと思います。
今見て来ました☆
バッテリーの左を通っているパイプはエアの通り道なので、ホースバンドを
マイナスネジでゆるめてはずしてよけてしまって下さい。私も以前940GL
Turboで自分で交換したときもそうしました。
それでバッテリーははずせるはずです。

ダオイエ : 2006年12月31日(日)22時02分
メール : vol245tdt4matic@yahoo.co.jp
マイカー : s90 Royal と 他

メッセージ

目の前のTVで紅白やってますが・・・・・

管理人様、皆様 今年も勉強させていただきました。

ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

来年も皆様に良い年でありますよう。

氷河特急 : 2006年12月31日(日)21時21分
ホームページ : http://www.cx-7.mazda.co.jp/
マイカー : ’93 245 TACK / '05 smart fortwo

メッセージ

>マツダから同じクルマが出ないことを願います。
もう出ているかも・・・・
http://www.cx-7.mazda.co.jp/
そのうち、次期FORD ESCAPE(?)も同じプラットフォームを使うでしょう。

AB VOLVO社がボルボ・カー・コーポレーションを買い取れば流れが変わるでしょうかネ〜。
この際、FORDもセットで。
ダイムラー・クライスラー社のような感じで・・・・

来年は、良い年でありますように。

川崎 : 2006年12月31日(日)19時58分
マイカー : 96年式940クラシックエステート

メッセージ

突然の質問ですみません。
96年式940クラシックエステートのバッテリーの外し方を教えて頂けませんか。
バッテリーが上がり、充電するために外そうとしましたが、ホースやケーブルが邪魔で外せませんでした。
ディーラーは年末のため休みで頼ることができません。また、他のページを見たら「ジャンプスタート」をしてもケーブルを外すと直ぐにエンジンがストールするとのことで、JAFには電話しておりません。
年の瀬でお忙しいとは思いますが、何卒ご教授お願いいたします。

足立 : 2006年12月31日(日)19時25分
メール : hcqcc132
マイカー : 850エステート

メッセージ

はじめまして岡村さん。現象ですが走行中にインパネ下部の「↑」マークが突然点滅及び、オートマシフトレバー横のノーマルとウインター切り替えスイッチのランプが交互に点滅(普段ノーマルなのでパワーにしているとパワーとウインターが交互に点滅すると思われる)しウインターモード固定になってしまいます(発進が2速)。特に異音はしていません。エンジンOFF・ONすると直ります(300キロぐらい再発しない時もあれば数キロで再発する時もあります)。オートマオイルの劣化又は少なくなったのであればよいのですがメカに不具合があるようだったら痛い出費になりそうで不安いっぱいです

細田V70/01 : 2006年12月31日(日)18時32分
マイカー : v70/01

メッセージ

現行確かに華ないです。

しかし、カクカクとか丸くなったなど言えるのは今のうちみたいです。

こちら今度出るXC60のコンセプトカーです。

http://www.volvocars.com/corporation/NewsEvents/XC60Concept.htm

ボルボというか、

日本車?

マツダから同じクルマが出ないことを願います。

他のボルボもイメージ的にはこんな感じになるんでしょうか。(^_^;)

いよいよV70シリーズもクラッシックが登場ですが。

外観上はドアの取っ手、ルーフレールの色が違うだけで。

昔の最後だから何でも付けてしまえという状態ではないので、

オーシャンリミテッドの時も思いましたが、企画する人間が又はその管理職が、

良く解っていないみたいです。


氷河特急 : 2006年12月30日(土)23時18分
ホームページ : http://www.volvo240.ch/fahrzeuge_mitglieder-Dateien/transferseite.jpg
マイカー : ’93 245 TACK / '05 smart fortwo

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんばんは

最近の245の弄くりといえば、
フロントワイパーをボッシュのエアロツインマルチに換えた事ぐらいです。

>『歴代のボルボリムジン』
興味深く拝見いたしました。
>V70 RTV リムジン
かつての245TのV70版なのでしょうか?
http://www.volvo240.ch/fahrzeuge_mitglieder-Dateien/transferseite.jpg
245Tは、谷口さんのブログでも話題になりました。

>ペトリ
もしかしたら、オーバーホールすれば治るのではないかと思うようになりました。
途中でフィルムを巻き上げなくなりましたが、
おそらく、ゴミでも噛んだかもしれません。
まあ、機械式カメラはキャブ仕様(または機械式インジェクション)のクルマと一緒で、
長持ちするのではないかと思いますね。

吉野さん
>現行ボルボ
>クルマに華が無いんですよね。
ウッカリすると、ジムニーの方がよっぽど華が有りそうですね(笑)
現行ボルボ、PAG(プレミアム オートモーティブ グループ)部門ですが、
かつてのボルボ(ヤコブ〜S/V90)の方が『プレミアムカー』に相応しいのでは?・・・・と思えてなりません。残念!

>車検
今年、6回目の車検を受けました。
『定番』のタイベル交換と、今回はスペアタイヤも交換したりして、
お布施は締めて、30万ちょいでした。
そろそろDIYで出来るようにしなければと思うのですが、ディーラー任せにしてしまいました。

今年もあと僅かですね、皆様、よいお歳をお迎えくださいませ。

池田@945 : 2006年12月29日(金)14時13分

メッセージ

岡村さん こんにちは。
・・・年末の大掃除。ガラス磨きに飽きてしまいました。(^^ゞ

MY945も4回目の車検を受けました。
ディーラーでチェック&最低限整備で約6万円ぐらい(諸税別)で済ましました。
今回はリサイクル料¥17、540を払いましたが、この上納金が使われるのを
なるべく先送りするようにしたいです。
チェック項目でタイベル交換もありましたが、これは維持繰りメニューとしました。

倉西さん ご無沙汰しております。
相変わらず964Rにぞっこんのようですね。
千葉にお魚すくいにいらっしゃいましたらお寄りください。

皆さん
今年もあとわずか。良い正月をお迎えください。

岡村 : 2006年12月29日(金)08時27分

メッセージ

細田さん
先送りしている整備項目もまだありますので、しばらく(ずっと?)
掛かりそうです。
たしかに2回目の車検でこのくらい掛かっている人もいるようですね。
前のオーナーは法人だったので、すべてディーラー整備を受けていました。

倉西さん
まだ整備が続いているようですが、メッキモールが無事に入荷できるといいですね。
私も年明けにはスピーカの交換作業で再度修理に出す予定です。

池田さん
あまりいじくることがないので、細かいことをやっている次第です。
エンブレムの配置は池田さんが仰るとおりですね。
昨日、車から離れて見るなどいろいろな角度から見てみましたが
思ったよりも自然に見えました。“VOLVO”のロゴが目立つように
なったことは確かです。
池田号快調とのこと良かったですね。
池田号も今年は車検だったのでは?

池田@945 : 2006年12月28日(木)23時08分

メッセージ

岡村さん こんばんは。
エンブレムの配置変更を見ました。
相変わらず小イジクリに余念がないですね。(^_^)v
で、私の好みは
モールなしの場合は・・・オリジナル位置
モール付の場合は・・・・センター配置
です。ご参考まで。

MY945は絶好調です。(なんか危ない発言(^^ゞ)
ただ、そろそろと思われる維持繰りが2・3あるのでボチボチメンテしています。

倉西 : 2006年12月28日(木)18時42分
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/KuraPage/
マイカー : 964 Royal #416

メッセージ

岡村さん、細谷さん こんばんは!

先日、事故被害で修理に出していたリアバンパーですが、本国に発注中のメッキモール部分が中々本国より来ないので最終的な修理完了はして居ませんが、とりあえず古いメッキモールを付けて戻して貰いました。入荷次第再修理です。。

今週は年末のメンテを兼ねて、エンジンマウントの交換&カーナビ取付で再度ディーラ入りして居ます。明日戻って来ないと年末車なしになってしまうので状況確認しなくては。。

来年は、高速走行時のブレーキング時にリアからジャダーがでるので、ローター&パッド交換をしなくては。。(残念ながら研磨する規定の厚さより薄くなって居る為)

相変わらず、ちょこちょこお布施が掛かるmy964でした。。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年12月24日(日)23時02分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

中国四国・初詣オフ(1/3) 詳細です☆

開催日:平成19年1月3日(水)
集合時間
 第1陣:am09:30(大山祇神社の宝物館見学希望者)
 第2陣:am11:30(この時間までに大山祇神社の参拝は各自済ませておいて下さい。)

集合場所
第1陣:道の駅多々羅しまなみ公園駐車場 ↓
 http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/kamiurab.html
 http://www1.quolia.com/tatarayumemisaki/index.htm
第2陣:せとうち茶屋大三島(大山祇神社西南隣)駐車場 ↓
 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.00.30.79N034.14.40.96&ZM=&MT=%C2%E7%
BB%B3%B5%C0%BF%C0%BC%D2

みんな揃って「せとうち茶屋大三島」で昼食を取りましょう。
昼食後、島内をツーリング&観光・買物&うだうだ!
解散時間は15〜16時頃を目処とします。

参加意向の事前表明は特に必要有りません。
大山祇神社の宝物館見学希望者は時間厳守でお集まり下さい。
何かあればいしころさんのDoCoMo携帯 090−7145−7397 に
御一報下さい。

P.S.
なにか「ネタ」「ブツ」が有ればご持参ください。
参加手段(車両)に規定は有りません。バイクでも他メーカーの車でもOKです☆

細田V70/01 : 2006年12月24日(日)11時46分
マイカー : v70/01

メッセージ

>やはり10年近くなるといろいろとあるようで。
でもこの車の魅力はなかなか手放せるものではないので頑張るつもりです。

ガンバッテください。(^_^)v
10年経ってデイラーでその値段なら、
個人的にはお安いと思います。
前のオーナーがしっかりメンテされていたみたいですね。

岡村 : 2006年12月23日(土)23時59分

メッセージ

マーさん、お久しぶりです。

終了日は29日になっていました。再度出品されたのかも知れませんね。
シートなどは実際に見ないと写真では判りませんが、
私はなかなかお買い得の物件かと思いました。

MyS90Royalも9年目の車検がやっと終わりましたが、車検後のバッテリー交換
や法定費用を含めて30万近くになってしまいました。オソロシー!

来年の夏にはダイレクトイグニッションコイルと点火プラグの交換も考えています。

そういえば、運転席ドアスピーカも死んでしまったようなので、早速オーダーするこ
とにしました。夏の南大沢オフで森さんに指摘されたときは、バランスを調整して すぐに回復したのですが、それだけではなかったようです。
今回はどうも回復しません。

やはり10年近くなるといろいろとあるようで。
でもこの車の魅力はなかなか手放せるものではないので頑張るつもりです。

マー : 2006年12月22日(金)19時21分
マイカー : 960Royal

メッセージ

珍しいRoyalが出ていますね。

S90 左ハンドル コンフォートパッケージ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96407831

終了時間12月22日22時36分ですから、このまま流れるのでしょうね。

マー号は、運転席、下側ドアヒンジのスプリングが折れ、一気に開く状態です。
部品調達中ですが、暫らく気を使います。
何人も右側に停めないようご注意下さい!

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年12月21日(木)20時35分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

中国四国・初詣オフ(1/3)

毎年恒例の初詣オフをいしころさん幹事で1/3にやることになりそうです。
今のところいつも通りしまなみ海道の大三島集合、由緒ある大山祗神社に
お参りする予定です。
詳細が決まりましたら、また改めて書き込みます☆

岡村 : 2006年12月15日(金)06時46分

メッセージ

おはようございます。
整備依頼中のMyロイヤルエルメス号ですが、高速走行時のブレーキジャダーの
発生原因はどうやらフロントのブレーキローターではなく、リアのローターではないか
ということになりました。ローターが偏磨耗していることが原因らしいので、研磨する
ことにしました。まだ11.5mmの厚みが残っているとのことです。
せっかく用意したフロントのスリット入りドリルドローターは、残念ながらしばらく
お蔵入りとなりました。
整備概要については走行記録に掲載してあります。

谷口さん
そうそう、聞こえてくる音はこもり音なんです。
でも2.5-20Vの850セダンはなかなかハンドリングも軽快ですね。
リアのマスを感じない軽快さです。
要するにセダンの軽快さなのでしょうね。
明日にでも3000回転以上の音を楽しんでみたいと思います。

谷口@広島 : 2006年12月13日(水)20時10分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

みなさん、ご無沙汰してます。

> エンジン音が結構うるさく感じます。
そうなんですよね。B5254NAの悪い癖で、2000回転辺りの常用回転域の排気系の音がこもり“耳疲れ”します。エステートだとそれが尚更です。
ところが、これにターボが付くと静かになるんですよね。V70 2.5 20Vよりスポーティーな854 T-5Rの方が静かです。
反面、NAでも3000回転超のツインカムらしい“サウンド”には今でもうっとりします。

岡村 : 2006年12月13日(水)00時43分

メッセージ

水野さん、
書き込みありがとうございました。
この春オーナーになられたばかりとのことですが、何かありましたら
このゲストブックで聞いてみてください。
私より詳しい方ばかりですので、きっとお役に立てるのではないかと
思います。
水野さんのボルボライフについてもぜひいろいろとお披露目ください。
楽しみにお待ちしています。

水野 : 2006年12月11日(月)22時53分
メール : tkzhome@mb.ccnw.ne.jp
マイカー : S90ロイヤル

メッセージ

 岡村さん、みなさん、こんばんわ。
先日、岡村さんにメールでお世話になった水野です。
お言葉に甘えて書き込みさせていただきます。
ボルボオーナーになったばかりで、何も知りませんが、
どうぞ、よろしくお願いします。
 岡村さん、お返事ありがとうございました。
早速ヤフオクで探してみたいとおもいます。

岡村 : 2006年12月09日(土)20時24分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
厚顔といえば、今日車を車検に出したのですが、代車が“厚顔のFF”、850セダンでした。
1997年モデルの2.5-20Vです。走行距離は7万キロを越えたばかりで、室内はまだまだ
しゃきっとしています。
少し運転した感じでは、ロードノイズはまあまあ遮断されているのですが、エンジン音が
結構うるさく感じます。それに比べるとたしかにS90はノイズレベルが抑えられていると
思います。
レッドパールのセダンで走らせるのが楽しみなのですが、明日は午前中から夜遅くまで
一日中外出予定で、運転する時間がないのが残念です。
ウィークデーの夜と来週の土曜日にたっぷり味わいたいと思っています。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年12月07日(木)21時37分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

岡村さん、こんにちは。

先日のオフ紹介ページで、私の964試乗の際の「エンジンの回転フィーリングやパワーの立ち上がりが私のS90ロイ
ヤルと少し違うようである。」のご感想ですが、、、、
実際、94年までの厚顔モデルと、それ以降の薄顔モデルでは燃調、ギヤ比などがかなり変更されているので別物の
ようなフィーリングになると思います。
乗り易いのは断然薄顔モデルです。厚顔モデルはシフトのタイミングもなんかちぐはぐで、街乗りで4速になかなか
シフトアップせず燃費にひやひやしております。加速時のエンジン音もやや荒っぽいです。
薄顔は色んな意味でやはり完成度が高いです。

岡村 : 2006年12月07日(木)01時37分

メッセージ

吉野さん、ご無沙汰です。
まさに、今のボルボには華がないですね。
私はお金のことを考えなければ、ベンツのCLSかシトロエンC6が
欲しいと思っています。
でも、ハイドロは持ちたくないなと思うので悩ましいです(別に
買うわけではないので、悩む必要はないのですが)。
久々の大型シトロエンの登場が、何とCXへの回帰とは、実に
嬉しいですね。

岡村 : 2006年12月07日(木)01時29分

メッセージ

池田さん
ご無沙汰です。
私はペトリは名前だけしか記憶していませんでしたが
みなさんに実体験があるのには驚きました。

池田さん、車の調子はいかがですか。
4回目の車検は終わりましたか?

私は今度の日曜日に入庫予定です。
高速走行時のブレーキングでジャダーが発生しているので
調べてもらう予定です。必要であればフロントのディスク
ローターを交換してもらうつもりなので通販でドリルドローター
を調達してあります。
整備記録によるとこれまで2回研磨が行われているため
そろそろ換え時かと思っています。
調達したローターは何とドリルドローター(ノーブランド)です。
安いローターを探したらたまたまドリルドだっただけなんですけどね。
今度の土曜日にでも、周辺部にさび止めの塗装(耐熱のシルバー)を
しておこうと思っています。
エンジンルームもピカピカにしておこうかな。
整備の方が作業がやりやすいと喜んでくれるのではないかなと思って。

吉 野 : 2006年12月06日(水)14時49分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : 245

メッセージ

またまたご無沙汰です

中古カメラの話題・・・・
私の中学の写真部にもペトリが一人おりました
シャッターボタンがヘンな位置に付いており、不思議なカメラでした
ちなみに私は、オリンパスペンFTにネオパンFかパナトミックXを使用し
ハーフ画面の粒状性の悪さと闘う、ヘンな中学生でした(笑)
確かにPENTAX−SPは一世を風靡してましたね。

ところで氷河特急さんのsmart下取りの件
現行ボルボはそんなもんじゃありませんよ・・(-_-;)

私の場合、「FR&カクカク」がすべてだとは思わないし
現行車の良いところは、ある程度存じてるつもりです。
しかしながら、クルマに華が無いんですよね。
そして他の輸入車と比べてアドバンテージもない。
もう「安全」も、すべてのクルマに行き渡ってるし・・・・
建て直しは大変だと思いますね。


池田@945 : 2006年12月06日(水)00時13分
メール : v940.ikeda@nifty.com.nw
マイカー : 98y945

メッセージ

岡村さん&皆さん ご無沙汰しております。
*お初の方も多いと思います。たまにしか出てきませんが宜しくお願いします。

中古カメラの話題。
ペトリ・・・懐かしのカメラです。
中学校時代の写真部に所属していたころ、みんなが親のファインダー?カメラを使っているのに、1人自分の一眼レフを持っていたヤツがいました。それがペトリでした。
当時ペンのSP全盛時代に無骨なペトリが威容なオーラを放っていました。
小生のカメラはじめて物語は、小学校時代のフジペットです。
親父がカメラ好きでリコーフレックス2眼を使っていて、自宅の部屋に日光除けの毛布をかけて簡易暗室を作って引き伸ばししていました。そんな親父は兄にフジペットを買い与え、次男の小生はこのお下がりカメラを自慢げに使っていたことを思い出しました。リコーフレックス・フジペット・・・実家のどこかに潜んでいそうです。

たまに出てきてVOLVO話でなくて失礼しました。

岡村 : 2006年11月29日(水)07時35分

メッセージ

氷河特急さん
そうですか、スマートの中古車市場はきびしいのですね。
軽の中古車はけっこう強気の値段が多いですが
ジムニーもやはり高めの傾向なんでしょうか。

ペトリとは懐かしい名前ですね。
そんな名前のカメラがあったなあというくらいの記憶しかありませんが
氷河特急さんはそれをお持ちとはかなりのマニアなのでは。
ハーフカメラはリコーオートハーフが有名でしたね。
まだワンテン(110)カメラがあった頃だと思います。

氷河特急 : 2006年11月26日(日)22時03分
マイカー : ’93 245 TACK / '07 smart fortwo

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんばんは。

smartからジムニーへの乗換えを目論んでましたが、
残念ながら、smartの買い取り価格が余りにも安かったので、断念しました。
ということで、しばらく、通勤用にsmartは乗り続けます。

その後、保障期間が終わったら、『通勤用』と思いっきり割り切って、
とりあえずエアコン付き(幌車なら、エアコンレスもOK)で、
程度はそれなりのジムニーに乗り換えますかね。

245は、これからも、乗り続けます。

古カメラの事ですが、ペトリはダメでした。
途中でフィルムを巻き上げなくなりました。

ところで、YASHICA・72Eは『フツー』に撮れました。
意外と使えるものですね。
ただ、ハーフカメラなので、36枚鳥フィルムを使うと、72撮りになりますから、
使いきるのが大変です。
これが、『ハーフカメラ地獄』なんですね(笑)

岡村 : 2006年11月26日(日)00時17分

メッセージ

細谷さん
私も128万円のS90ロイヤルは買いだと思いますね。
66000キロというのもちょうど良いし。
でも5000キロは確かに少な過ぎですが、一通り整備すれば結局のところ
磨耗パーツが少ないことがプラスになるのではないかと思いますが、甘いでしょうか。
これからもひょっとするとそのような物件が出ないとも限りません。
距離が少なすぎるということで見送ってしまうにはあまりにも惜しい気がします。
5000キロといっても、年に500キロ、月に40キロとコンスタントに使われていれば
良いですが、何年間かまったく動していなかったりということがあると不安です。
9年間・5000キロ走行車の整備記録というものをちょっと(ではなく、大いに)見て
みたいですね。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年11月23日(木)09時09分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

8年前(実質9年前製造)の車が実走行5000Kmですと、あまりに走らな過ぎてあちこちガタがきているかもしれませ
んね。車は動かしてないとどんどん調子悪くなってしまう「生き物」ですので、、、
年式相応に68000Km走っている個体の方が定期点検もしているでしょうし、調子はいいと思います。
私はこのS90 ROYAL 128万円は買いだと思います☆
問題はリアシートが2人掛け仕様か、3人掛け仕様か、ですが、、、、、

V90 CLASSICというのもありますね。なんか凄い内装。。。

岡村 : 2006年11月22日(水)23時39分

メッセージ

STYLE960さん、ようこそ。
ちょっと遅かったですね。
ついこの前、極上のS90ロイヤルが野田市のファーストカーセールスさんで出ました。
1998年モデルで走行5000Km、新車同然の物件が300万弱でした。
ファーストカーセールスさん私がロイヤルエルメスを買ったショップでもあります。
今日現在も65,000キロ走行の物件があるようです。
ぜひチェックしてみてください。 http://www.firstcar.co.jp/
そのほか、S90ロイヤルで検索すると結構見つかるのではないかと思います。

S90ロイヤルは先日野麦峠の悪路を走った時も高い剛性感を体感しました。
15cmのストレッチで100Kg増ですから、かなり補強されていると思われます。

まだまだ綺麗なS90ロイヤルが見つかる可能性はありますので
良い車を見つけて下さいね。

STYLE960 : 2006年11月22日(水)15時27分
マイカー : ボルボ960

メッセージ

はじめまして!ボルボ960に乗っている者です。

最近S90ロイヤルに乗りかえようと思うのですが
いいショップと、程度のよいS90ロイヤル情報があったら
宜しくお願いします☆


岡村 : 2006年11月21日(火)01時34分

メッセージ

みなさん、こんにちは。

この前の土曜日、VC相模原で9年目の車検を予約(12/3〜12/9)してきました。
12ヶ月整備にも出しているし、この前の6月にはエンジンマウント及び
冷却系とヒーター系のパーツを交換しているので、今回はブレーキフルードの
交換程度で済むのではないかと予想しています。
また今回は法定費用にリサイクルの前払い金が18000円くらい上乗せされます。
3年分のVOLVOカードのポイントが35000ポイントほど溜まっているので助かります。

9月にAi改造を依頼していたレンズが先月でき上がり手元に戻りました。
これでD200で使えるようになったわけですが
40年近く前のレンズがD200で使えるとは感激です。
絞りとピント合わせを手動で行い、シャッター速度は
自動で撮影できます。
さっそくD200のコーナーにレポートをアップしましたのでご覧下さい。(↑)

倉西 : 2006年11月16日(木)13時47分
マイカー : 964Royal

メッセージ

岡村さん こんにちは!

>新型クラウンは、ずいぶん良くなったと言われているようですが
>やはり納得できないというか、いまいちという感じなんですね。

良い車ですよ。ブレーキ・加速・静粛性などどれを取ってもさすが国産のトップクラスと言う感じで、車の出来からすると多分どのVOLVOよりも良く作ってあると思います。
でも、なにかフィーリングが違うんですよね。VOLVO乗りの感性には合わないような。。。。

>修理に結構時間が掛かっているようですね。

昨日ディーラーより電話があり暫く長引きそうです。
バンパーの構成部品のメッキモール部分のパーツが日本国内には無く、本国から取り寄せだそうです。。
最近修理に出すたびに本国から取り寄せるパーツが増えた様に感じます。。

岡村 : 2006年11月16日(木)07時28分

メッセージ

倉西さん、おはようございます。

新型クラウンは、ずいぶん良くなったと言われているようですが
やはり納得できないというか、いまいちという感じなんですね。

修理に結構時間が掛かっているようですね。

私はそろそろ車検に出す日程を決めようと思っていますが
車検は940の7年目の車検以来ですので、数えてみると3年ぶりの車検となります。
代車が何になるのか楽しみです。

倉西@964Royal : 2006年11月14日(火)14時33分

メッセージ

岡村さん こんにちは、倉西です。

>倉西さん
>できれば新型クラウンロイヤルを見たかったです。

そうですね、でも街乗りでもちょっと気色悪いです。。
我が家の奥様からも、評判悪いです。良い車なんだけどやだねって、、

>ここだけの話、リアバンパーが新品になるのは、不幸中の幸いですね。

そうですね。しかしフロントバンパーはそのままなので、本当はフロントも替えたい位ですね。#416カラー部分は塗装で合わすので良いですが黒色部分、方や12年物、方や新品なので、ちょっと気になりそうです。。
ともかく早く戻って来ないか待ち遠しいです。。。

倉西@964Royal#416 : 2006年11月14日(火)14時29分

メッセージ

細谷さん こんにちは、倉西です。

>倉西さん:
>12日の日曜に、お昼過ぎから江戸東京博物館に「ボストン美術館所蔵 肉筆浮世絵展」を見学に行きますので、もしお時間あるようでしたら代車でも構いませんので、、、、ぜひ私の車を見てってください☆

折角お電話まで頂いたのに残念です。丁度地元もバザー的な催しが有って、フランクフルトを焼いて居たので行けませんでした。

次回機会が有れば是非、兄弟車を並べてゆっくりお話ししたいですね。。

岡村 : 2006年11月13日(月)00時04分

メッセージ

ISSEKIさん
ご連絡ありがとうございました。
ISSEKIさんはどうされたかなあ、と皆で話していました。
今回は244、245、945、旧960Royal、965、XC90、MyS90の7台が集まりました。
MINI・ISSEKI号大変だったようですね。
次回はぜひご参加ください。

ISSEKI : 2006年11月12日(日)07時25分
ホームページ : http://www.geocities.jp/minigoonies/
マイカー : '98 V70 2.5 / '98 MINI COOPER

メッセージ

昨日参加できず失礼しました。
実は先週参加したJAPAN MINI DAY(浜名湖)にてMy MINIが突然エンジン停止状態になりまして、一緒に参加されていました吉野さんをはじめMINIのメンバーの方には大変ご迷惑ならびにお世話になりました。そのお礼方々挨拶回りに昨日はついやしてしまいました。
時間があえば、初のVolvoでの参加と思っていたのですが残念です。
次回は是非参加して皆さんと楽しいひと時を過ごしたいと思っています。
これからも宜しくお願い致します m(__)m

岡村 : 2006年11月11日(土)23時24分

メッセージ

南大沢オフに参加されたみなさん、本日はお疲れ様でした。
雨の中、はるばる集まっていただき、感謝です。
今回は雨のため店内だけでしたが、おかげで色々な話ができました。
最後は雨が上がって集合写真が撮れてほっとしました。

ゆもとさん
今回は残念でした。
次回はぜひ

杉田さん
本日はありがとうございました。
7、8人だと、全員で話ができますね。
吉野さんの245は素晴らしいコンディションでしたね。
レザーシート、カーペット、インパネ、ダッシュ、シフトレバー周り
どれを見てもやれをほとんど感じません。

杉田 : 2006年11月11日(土)21時27分
メール : ymk-sugita@blue.livedoor.com
マイカー : 244turbo

メッセージ

本日は 書き込みもせず ドタサンさせていただきました。

あいにくの雨でしたが 雨のせいで愚車のあらも目立たず ちょうどよかったのかと思っています。

今回は少人数で皆さんと話が出来 楽しい1日でした。

天気よければ みなさんの車ボンネットあけてよく見たかったです。

吉野さんの245 外装 内装ともとても綺麗で自分の車 隣に止めていると恥ずかしくなります。ちょっと試乗させてもらえばよかったです。
外した中古部品 捨てる前に 横流しお願いします。(絶対、愚車のより程度よさそうです)

細谷さん 結構な品 ありがとうございます。945、244どちらに貼るか 迷っています。

また都合がつけば 参加させていただきます。
参加の皆様ありがとうございました。

ゆもと@944 : 2006年11月11日(土)08時25分
メール : waldstein@nifty.com.nospam.
マイカー : 944 Sedan, 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。

楽しみにしていたのですが、今朝まで仕事が終わらず
体調もいまいちなので本日の参加は断念することにしました。
また今度の機会に参加させて下さい。
細谷さん、本当に残念です。最近ワルター/コロンビアの
モーツァルトをMP3に落とし、FMトランスミッターで
聞きながら運転をしております。年末までの2ヶ月足らずを
彩る、至福の時間です。また次の機会にクルマと音楽のお話を
いたしましょう。それでは、道中、お気をつけて。

岡村 : 2006年11月11日(土)01時57分

メッセージ

ゆもとさん
了解です。

倉西さん
できれば新型クラウンロイヤルを見たかったです。
ここだけの話、リアバンパーが新品になるのは、不幸中の幸いですね。
実はMyS90ロイヤルエルメスもリアバンパーを新しくできたらいいなあ
と思っているところだったので、ちょっと羨ましく思った次第です。
もちろん怪我が無かったからいえる冗談ですが。

細谷さん
浮世絵の観覧とは渋いですねえ。
12日の日曜日、私は免許の書き換えに早朝から府中試験場まで行きます。
余談ですが今回は3年免許になるのか5年免許になるのか微妙です。
というのは、お恥ずかしい話ですがつい最近、右折禁止で免許を汚して
しまっているからです。
それでは、明日(今日)お待ちしています。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年11月11日(土)00時06分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

倉西さん、ゆもとさん、こんばんは。
明日は微妙との事、久々に、、、、と思っていたのですが、残念です〜〜

倉西さん:
12日の日曜に、お昼過ぎから江戸東京博物館に「ボストン美術館所蔵 肉筆浮世絵展」を見学に行きますので、も
しお時間あるようでしたら代車でも構いませんので、、、、ぜひ私の車を見てってください☆
連絡先:090-1126-0159
です♪

ゆもと@944 : 2006年11月10日(金)20時23分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan, 1994

メッセージ

皆さん、どうもです。急な仕事が入ったため、明日の参加は微妙なものになりました。
追って連絡申し上げます。

倉西 : 2006年11月10日(金)16時22分
メール : kuranisi@nifty.com
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/KuraPage/
マイカー : 964 Royal #416

メッセージ

岡村さん、細谷さん こんにちは!

先日のおかま掘られ事故の修理で、964君はディーラーにて修理中です。
修理費用はバンパー交換(塗装)+インパクトショックの交換等で36万強だそうです。
代車は、相手の保険屋さんが用意した新型クラウンロイヤルですが、乗り心地がMy964とかけ離れ過ぎ気持ち悪い位です。
ちょっと買い物位は、我慢して乗りますが南大沢迄はちょっとしんどいので、今回は不参加とさせて下さい。
折角兄弟車の細谷号とツーショットしたかったのですが残念です。

ゆもと : 2006年11月08日(水)12時11分
マイカー : 944

メッセージ

岡村さん、みなさん、ご無沙汰しております。
週末の南大沢オフですが、細谷さんがいらっしゃるのですね。
それも960ロイヤルで。
先日の蓼科オフでは時間の制約上あまりお話も出来なかったので、
今回は是非とも参加したいですね。
何とか時間を調整してみます。

先日、駐車場の車輪止めにエンジンアンダーガードを引っ掛けて壊してしまい、
やむなく通販で¥6,500也の社外品を取り寄せ、DIYで取り付けました。
エンジンの下半身むき出しで走った数日間、たかがプラスチックの底板一枚で
こんなにノイズが違うものか、と感心することしきりでした。

岡村 : 2006年11月04日(土)04時35分

メッセージ

みなさん、おはようございます。
いま高山の鈴蘭高原です。
昨日は早く寝たので早起きしています。

今回は撮影旅行で来ていますが、昨日も奈良井宿を通ったので
昼食をとるために寄って来ました。
先々週に引き続き好天に恵まれています。
今日は鈴蘭高原で紅葉を撮影し、その後高山、古川に行くことになると思います。
今日も天気が良さそうで、ほっとしています。

岡村 : 2006年10月31日(火)23時32分

メッセージ

後藤さん
情報ありがとうございます。
私も、この前の木曽・飛騨旅行が650Kmくらいだったので
今度の高山旅行も往復650Kmくらい見込んでいます。
岐阜は今まであまり馴染みがありませんでしたが
なかなかいい所がありますね。

枯井戸さん
それは残念でした。
こんど出張されるときは事前にお知らせください。
南大沢オフをそれに合わせて計画します。

枯井戸 : 2006年10月31日(火)22時58分
メール : y-koga@gw7.u-netsurf.ne.jp
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。。

実は、11/2に東京で社用があるのでその日は東京泊、翌3日は入間の航空祭を見に行こうかと画策中の枯井戸です。
今年の目標にしていた南大沢オフ参加は1週間タイミングが合いませんでした。。残念。。

では。。

後藤@赤アマゾン : 2006年10月31日(火)06時53分

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
週末のボルボMLの友人達との黒姫遠征から無事帰ってきました。
妙高黒姫辺りは紅葉が遅れており、今週末あたりが見頃のようです。
1日目は長野道、上信越道を通り黒姫着。温泉に入って貸別荘でキノコ鍋宴会を堪能。
2日目は黒姫から戸隠奥社まで行き、蕎麦を食べて昼頃解散。
お約束の集合写真も道の駅にボルボを6台並べて快晴の妙高・黒姫の2峰を背景に撮る事が出来て大満足でした。
戸隠からは林道を通って鬼無里>美麻>信濃大町>豊科ICまで965、855とご一緒しました。
総走行距離は652kmでしたが、流石に林道走行は少し腰に来ています。(^^)
岡村さんは今週末、木曽、飛騨に写真撮影行とのこと、連休で少し混むかもしれませんね。
現在のR361は迂回して新地蔵トンネルを行くようになっていますが、旧道の地蔵峠あたりから眺める開田高原と御岳の眺望は最高でした。現在も通行できるならこちらのルートがお奨めです。木曽谷、開田高原には美味しい蕎麦屋がありますのでこちらも楽しんできて下さい。

岡村 : 2006年10月28日(土)23時58分

メッセージ

後藤@赤アマゾンさん
後藤さんに教えてもらった解体業者さんのメールが、昨年12月のハードディスククラッシュで
喪失してしまいました。Hideさんのところにありそうなのでほっとしました。
来週の高山行きは、会社関係のD200オーナー3人で紅葉を撮るために行きます。
東京から私の車で2人、愛知一宮から1人の計3人で、宿泊地は鈴蘭高原です。
おそらく高山から古川方面へ行くことになると思います。
往路は伊那ICから361号、復路は158号で松本ICの予定です。
グルメ情報ありがとうございました。

ピーナッツさん
940GLのご契約おめでとうございます。
太田さんが仰るように、乗れば乗るほどボルボの奥深さを感じると思いますので
楽しみにしていてください。
940はハンドルが良く切れますが、車庫入れの際は長時間の据え切りにご注意ください。
パワステポンプの故障の原因になるので、特に注意です。
納車されましたらご感想などぜひお知らせください。
楽しみにしております。

ゆもとさん
吉野さんにはほんとに貴重な写真を撮ってもらいました。
私は3枚目の写真が気に入っています。
見ていると自分が運転しているとはとても思えず、不思議な気分になります。
90年代ボルボセダンの後姿は特筆ものですね。
赤・白・赤の同じ太さの横縞テールランプは、遠くから見てもすぐにボルボと判ります。

Yoshinoさん
もっともっと書いてください。
@の記述が無いですね。
国産車で惚れ惚れする後姿を持つ車は思い浮かびませんね。
輸入車はほとんどすべて、しっかりデザインされています。
これは、メーカー上層部のせいではなく、デザイナーの力量だと私は思っています。
デザイナーがしっかりしたデザインを提案していれば、上層部がそれをわざわざ壊す
はずはないと思うからです。

細谷さん
リアビューに関するご指摘、同感ですね。
しかもそれがくどくないところがデザインのうまさです。
来週の広島オフのご成功を祈っています。
また、11/11の南大沢オフでお会いできるのを楽しみにしております。
気を付けていらしてください。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年10月28日(土)11時43分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp

メッセージ

この場をお借りして、久しぶりの広島オフの宣伝です。。。☆

いつもの広島空港横の広域運動公園にて11月3日。
中国地方のみなさん、四国、関西、九州のみなさんどうぞ奮って
ご参加下さい(^^)/

日時:11月3日(金・祝)11:00am集合
場所:県立中央森林公園・公園センター前に集合
   (http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/)
   山陽自動車道 河内ICまたは本郷ICよりお越しください。
食事:広島空港ビル内のレストラン
   (12:00pm頃、空港駐車場に一時移動します)
連絡:DoCoMo携帯 090ー1126ー0159(細谷)

公園駐車料金:310円+空港駐車場利用料金が必要になりますので
事前にご用意下さい。

当日は特にイベントはありません。みなさんそれぞれにVOLVOグッズ
を持ち寄ってうだうだいたしましょう。
なお、お子様連れの方は駐車場脇になーんもない見事な芝生の広場が
ありますので思い切り遊べます。必要であれば各自遊具をご持参下さい。

ちなみに、参加者にはささやかなおみやげを用意しております。
#ほんとにささやかな物です(^^ゞ

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年10月28日(土)09時08分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp

メッセージ

900シリーズや850、S70もそうですけど、この時代のセダンのリアビューが
美しいのは、トランクリッドにランプ類やガーニッシュがデザインされている
からではないかと思います。

最近の車はおそらくコストダウンのためでしょうか、余計な補機類を付けない
傾向があるようで、、、確かに穴空けたり配線通したりしないで済むので楽に
作れるのかもしれませんけど。のっぺりしてますよね。

AUDIもA8クラスになるときちんとリアガーニッシュがデザインされてますので、
メーカー側もわかってはいると思うんですが。

後藤@赤アマゾン : 2006年10月27日(金)21時01分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

細田V70/01さん、こんにちは。
応募サイトご紹介してくださり、ありがとうございました。
早速応募しました。
あの壁紙画像は販売プロモーション用なのでしょうね。
あんなふうに雪の中を走ってみたいです。

Yoshino : 2006年10月27日(金)19時18分
メール : junysn2006@yahoo.co.jp

メッセージ

>吉野さんの撮影した富士山に向かう岡村号の後姿は秀逸でした。
う〜ん、惜しいことに道路標識が・・・・・

確かに後姿の美しいクルマは少ないですね。
特に日本車は、高級車でもリヤデザインは手抜きと言うか、考えてないと言うか・・
アフターパーツ市場で流行ってるクリアテールを、堂々と付けてる高級車なんか噴飯ものです。

以前、誰だか忘れましたが自動車評論家が、クルマのリアデザインに関して
「ラジエタ−から吸い込んだ空気を開放するようなリアデザインが美しい」と言ってました。
フェラーリがカッコよくて、NSXがカッコ悪いのは、リアが開放されてないからだとか。
まあ、乗用車のデザインにスーパーカーは、当てはまらないかもしれませんが
でも9シリーズセダンは秀逸ですね。無理してデザインしてないのが良いのかも??
最近のクルマで、個人的に気になるのは、BMWの3シリーズですかね。
惜しいのはインプレッサ、アグレッシブなフロントデザインがまるで生かされておらず
後ろから見るとつまらない普通のクルマ。高性能が表現できてない。

おおっ!久々に書きすぎた・・フォフォウ・・・・(V)o¥o(V)

ゆもと@944 : 2006年10月27日(金)13時06分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan, Nautical Blue

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。
箱根オフには参加出来ませんでしたがオフ会の写真を見て楽しんでおります。
吉野さんの撮影した富士山に向かう岡村号の後姿は秀逸でした。90/900シリーズの
セダンの魅力の一つは、この後姿の美しさだと思います。デザインと配色には惚れ惚れ
するものがあります。クルマのことを良く知らない親戚の女性も、この写真を見て
「綺麗ねえ!」と感心しておりました。セダン党としては嬉しくなる写真です。

ところでボルボの表記は中国語では富豪(確かフォフォウと発音していましたが、
バルタン星人ではもちろんありません)なので、リッチマンのイメージを大事にする東南アジア華僑の間ではメルセデスに次いで人気があるようです。それでは。

細田V70/01 : 2006年10月26日(木)21時23分
マイカー : v70/01

メッセージ

後藤@赤アマゾンさんこんにちは(^_^)v
ボルボのホームページの、パーツの所のキャンペーンに何と、
ボルボバースデイプレゼントキャンペーンをしているのですが。
商品は当たりそうもないのですが。
古いボルボの壁紙が、ゲットできます。

アマゾンが多いです。是非。


ちなみにボルボスキーサンのブログの中手のV740Gleは私です。
一部の方はすでにごぞじですが。
ちなみに、ボルボのことはほとんどない。
ケロロ軍曹と季節の果物の事のブログと化しています。

ピーナッツ : 2006年10月26日(木)18時13分
マイカー : 940GL(予定)

メッセージ

こんにちは!
僕もココを見てボルボの購入に踏み切りました。国産車からの乗り換えなので不安でしたが、
嫁を説得して乗り換えることにしました。周りには、「壊れやすいから辞めたほうが
いいんじゃない?」とか言われましたが、あの四角さが好きで、前から乗りたかった
ので、今は車が来るのが楽しみです。
また、お邪魔させていただきます。宜しくお願いします。

後藤@赤アマゾン : 2006年10月26日(木)06時58分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
ロイヤル後席の年齢だけは条件クリアしている後藤@赤アマゾンです。

木曽路、飛騨旅行お天気も良くて何よりでした。
今週末は私もボルボMLの友人達とお泊りオフで妙高・黒姫へ遠征予定、紅葉の中のツーリングが楽しみです。

岡村さんは次週も高山旅行とのこと、お時間があったら国道41号の高山と古川の中間にある「国八食堂」0577-33-5171 岐阜県高山市下切町1441-3 は如何、熱々の鉄板に乗せられた味噌味ホルモン焼肉と豆腐ステーキがB級グルメとしておすすめです。
地元の方に連れって貰って以来よく利用してますが、セレブな岡村さんのお口に合うかどうか?(^^) 味噌煮込みうどんが大丈夫ならOKと思いますよ。

太田さん、初めまして。
名古屋ICの近くに住む後藤と申します。
95年式940ポラールワゴンと65年式アマゾンに乗っています。
岡村さんにお伝えした解体業者さんの名前は失念してしまいましたが、パーツを手に入れるまでの過程もDIYの楽しみの一環と思えるなら、オークション等で740の解体部品を扱っている業者さんに問い合わせてみては如何でしょう?
送料は何処でもあまり変わらないので業者訪問されないなら、岐阜の業者さんに拘ることはないと思います。
問い合わせの際は岡村さんのレポート画像を使われると話が良く分かると思います。
私も「書斎の譲渡」には良くお世話になっていますので、そちらを否定するものではありません。

枯井戸さん;
書斎で某所整備オフの画像を拝見しました。
所用でなかなかお参加する機会がないので残念ですが、行けそうなときはご連絡しますのでヨロシク!ラグーナ蒲郡の秋缶オフもまだ未定です。

岡村 : 2006年10月26日(木)02時02分

メッセージ

正田さん
やはり、そのくらいでしたか。
もう売れたかな?

太田さん
岐阜からの書き込みありがとうございました。
私は最近岐阜に縁があって、先週末、御岳、飛騨古川、飛騨高山に行きましたが
来週末も鈴蘭高原、飛騨古川、飛騨高山に行く予定です。
このHPが940ご購入のきっかけになったとのこと嬉しいですね。
そう、FRボルボ、カクカクボルボにはボルボの奥深さが体現されています(FFの方ゴメンナサイ)。
いけざわさんご紹介のHideさんのサイトで手に入れられるようですので、ぜひご利用ください。

いけざわさん
ありがとうございました。

宏さん
そう言えば、VOLVOの漢字表記は「富豪」だったこと思い出しました。
関係あるかも、ですね。

宏(VOLVOLVO#2025) : 2006年10月26日(木)00時40分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
ホームページ : http://www.volvocars.co.jp/salesandservices/International_sales/Diplomat_Sales.htm
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

岡村様

>アルファを買ってすぐに足回り改造されたとのことですが
>費用もかなり掛かったことと思います。
>外した標準の足回りの行方の方も気になってしまいます。
費用はブレーキ前輪はブレンボーパッドローター、アールズホースで20万、
足回りはビルンシュタインフルキットで確か20万程度だったと思います。
中古(走行5万キロ)だったので前のものは捨ててしまいました。

>VOLVO車ですが、S90ロイヤルは、アジア各国の日本大使館が好んで使っていた
>という話をどこかで聞いたことがあります。
ボルボカーズ六本木
(ボルボカーズ六本木は親切な店ですよ。この前アマゾン入庫してました。)
http://www.volvocars.co.jp/salesandservices/International_sales/Diplomat_Sales.htm
で皆さん購入して行かれるのでしょうか?
漢字表記でVOLVOは「富豪」となるので、東南アジアの華僑にも人気!(ホントか?)
http://cars.zaobao.com/manufacturer/volvo.html

945@いけざわ : 2006年10月25日(水)23時30分
マイカー : 97Y945

メッセージ

大田さん、はじめまして

エアコンダクトの増設ですが、解体業者さんからだと、
・まず、あるかどうか?の確認のためのコンタクト。
・品質は?
・価格は?
といろいろ交渉事があり面倒です。ということで、以下のHPの譲渡広告「書斎の譲渡」コーナーにしっかり掲載されています。ここをおすすめします。
ここの岡村オーナーのご友人のHPですので安心して購入できますよ。
http://homepage3.nifty.com/Hide945R/index.html

大田 : 2006年10月25日(水)23時14分
マイカー : 940クラシック

メッセージ

岡村さま
初めて書き込み致します。私は岐阜県在住の太田と申しま
して、ボルボ・ライフのHPを拝見して以来、どうしても
ボルボに乗ってみたくなり、先日ようやく念願かなって
940クラシックのオーナーになりました。

国産車からの乗り換えですが、ハンドルを握るたびに
ボルボの奥深さに触れ、思い切って乗り換えてよかった
と思う日々です。

しかし、感動と同時にモディファイ熱もでてきてまして、
早速HPにアップされております、エアコンダクトの増設に
挑戦したいと考えております。HP上では岐阜の解体業者にて
部品を入手されたとありますが、その業者さんを教えて
頂けないでしょうか?

初めての書き込みでいきなり不躾な質問を投げかけてしまい
申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

正田 : 2006年10月25日(水)07時52分
マイカー : XC90

メッセージ

岡村さん、皆さんお早う御座います。

例のS90ロイヤルは、290万チョイみたいですね。

いつかまたS90に戻れたら…と思ってます。

岡村 : 2006年10月25日(水)07時12分

メッセージ

氷河特急さん、おはようございます。
私は観光バスの3点式シートベルトを国産のバスでは見たことがありません。
高速バスなどでは、義務付けた方が良いように思います。
イタリアでは車の写真、鉄道の写真と、随分撮影されたようですね。
私もこの目で彼の地の光景を見たいものです。
760リムジン、格好良いですね。
リムジンだから塗装割れが多いとは思いませんが、どこで改造したかによって
塗装の質に差が出る可能性はあると思います。
また1990年式ということも、塗装に痛みが出ている原因として考えられます。
全長は書いてありませんでしたが、5m台後半のサイズだと思われますので
置き場所があったとしても、使う場面はあまりなさそうですね。

宏さん、おはようございます。
VC八王子のスタッフ、サービス担当者は転籍されたように聞きました。
アルファを買ってすぐに足回り改造されたとのことですが
費用もかなり掛かったことと思います。
外した標準の足回りの行方の方も気になってしまいます。
VOLVO車ですが、S90ロイヤルは、アジア各国の日本大使館が好んで使っていた
という話をどこかで聞いたことがあります。
ボルボスキーさんのところにリムジンの話が出ていますか、さっそく見てみます。

宏(VOLVOLVO#2025) : 2006年10月25日(水)01時38分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

Re: 商用車
皆様こんばんは
商用車いいですねえ。僕も大好きです。

IVECOもそうですけど、IRIZAR、JONCKHEERE、SETRA、MAN、NEOPLAN、SCANIA、LEYLAND
なんて商用車しか見ないし。ブラジル生まれのMALCOPOLOなんていうのもブラジルだけでなく
アルゼンチンとかメキシコやポルトガルで走ってるし。さらに旧東側ではTATRA、SKODA、GAZ、IMF、
ZIL....。あ、まずい。ますい方向に。

VOLVOは何故か英連邦で強いみたいで、上物PLAXTONとかVAHHOOLなんかの仕立てで、近いとこでは
香港、シンガポール、地元のベルギー、イギリス、アイルランド、英国領だった、マルタ、キプロス、
ヨルダン、遠いとこでは、南アフリカ、ジンバブエ、ナミビア、さらに新大陸ではカナダなんかで
幅をきかせてますよ。

ちなみに、ヨーロッパのバスの運転手に人気ナンバーワンはSETRAだそうで、乗った感じ足回りが全然
違いました。

>リムジンは塗装割れが多いのですか?。
どうやら、繋ぎ目がいかんらしいです。
ボルボスキーさんが仰っております。
http://volvo.at.webry.info/200603/article_2.html

○今度は書き込みうまく行きますように。
(先のは汚くなってしまい申し訳ございません。)

氷河特急 : 2006年10月24日(火)03時06分
ホームページ : http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46719810
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんばんは。

>私がオーストラリアに行ったときに乗ったボルボのバスは全席3点式シート
ベルトでしたが(訪問記/GC European Autos訪問記に写真)、これには
ここまでこだわるのかと、嬉しくなってしまいました。
僕が1988年に『VOLVO FAMILY TOUR』でスウェーデンで乗ったバスは、
ボルボとネオプラン・ベンツで、ちゃんとシートベルトが装備されてました。

さて、今回のイタリア旅行で、カプリ島で乗った割と新しいBenz Sprinterには、
全席3点式シートベルトが装備されてましたね。

イタリアでは街中の車の写真は撮って来られましたか?
結構撮りました。それも、日本では見かけない車、特に商用車は撮りまくりでした。
Iveco(イヴェコ)なんて日本じゃ殆んど見かけませんでしょう。
(名古屋市の名東区や今池の消防署にIvecoのはしご車があるぐらいです)
ちなみに、ツアーの殆んどの日程で『お世話になった』バスがIveco(シャーシーが)でした。
ナポリとローマではベンツのバスでした

ボルボの乗用車は、結構シャッターチャンスに恵まれず、あまり撮れませんでした。

列車は結構撮れました(路面電車も)。
今回のツアーではフィレンツェからナポリまで列車(ユーロ・スター)の旅でした。
ユーロ・スターは在来線も走りますが専用線(というよりバイパス線?)を走りますので、味気無いコンクリートのトンネルや高架線が多かったですね。
ですから、本当は『インターシティ』のような客車列車がいいのですが、
時間通りに来る事が無いから、パッケージツアーでは使い難いのでしょうね。

スイスの鉄道は、ほぼ定刻通りなので、パッケージツアーでは使うみたいです。

ヤフー・オークションにボルボ760GLEのリムジンが出品されてますね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46719810
『塗装割れがあります。』のコメントが有りますが、
リムジンは塗装割れが多いのですか?。

岡村 : 2006年10月24日(火)01時35分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
先週末は中3仲間、男女8人で旅行し、奈良井宿、飛騨古川などを訪ねてきました。
奈良井宿も飛騨古川もそれぞれの良さがあり、素朴さでは奈良井宿、
白壁の美しさでは飛騨古川といったところが見所だと思います。
いずれも甲乙付けがたい名所ですね。

日本にもこんなに美しい街並みがあるのかと、嬉しくなります。
実際に人々が生活をしている場であることも驚きです。
残念だったのは、どちらも電柱が幅を利かせていることです。

2日間抜けるような青空で、移動中の山道では美しい紅葉も見ることができ
爽やかな秋を楽しんできました。

今回のドライブでは野麦峠など山間部の不整路をかなり走りましたが
大きく揺すられながらも、みしりともしないボディ剛性の高さを再認識する
ことができました。

後藤@アマゾンさん
ご無沙汰です。
鳥飼さんとはお知り合いでしたか。
ボルボの世界も狭いものですね。
またの機会にご同行したいものです。

正田さん
後ろに乗るのは20年早いですが、運転を楽しむなら年齢は関係ありません。
上でも書いたように、ボディ剛性の高さを満喫できます。
でもあの車はもう生産されていないので、買うなら今しかありませんよ。

氷河特急さん
イタリア旅行、お帰りなさいませ。
私がオーストラリアに行ったときに乗ったボルボのバスは全席3点式シート
ベルトでしたが(訪問記/GC European Autos訪問記に写真)、これには
ここまでこだわるのかと、嬉しくなってしまいました。
イタリアでは街中の車の写真は撮って来られましたか?

枯井戸さん
耳が痛いです!

宏(VOLVOLVO#2025) : 2006年10月24日(火)01時28分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

Re: VC八王子

岡村様、皆様、お返事遅くなってすいません。

しばらく海外に行っておって、書き込み遅くなってしまいました。(新しいMacbookなんとiPassコネクトソフ
トが使えずかなり不便。)でも、ナミビアではボルボに乗ってましたので(バスですが)皆様許してください。

VC八王子、どうやらヤナセから異動となった方々のようです。さすがに、アマゾンいじっていた方々ではないと
思いますが。(そういう方はヤナセテックかしら。)

PIAAのエクストリームホワイト、次に入れてみます。前の車(アル○○○○オ)は買ってすぐに電球はすべてPIAA
(勿論ハーネスごと)、ブレーキはブレンボー(勿論ローターも)、ショックはビルンシュタイン(勿論フル
キット)、とお決まりのヤンキー仕様となってしまっていましたが、今は電球は大人しくボッシュを入れていま
す。

私の240、16万キロでこの間、車検を終えましたが、滞納していた税金が一番大きな出費、ブレーキをフロ
ントローター、パッド共にロッキードに交換したくらい。あとATFの交換を頼みました。それでも驚くほどの安
さ。ほんと、維持費が安いと思います。欲を言えばもう少し燃費が良ければかなと思いますが。

枯井戸 : 2006年10月22日(日)20時17分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんお久しぶりですこんばんは。。

今日は名古屋近郊のVOLVO乗りが集まってのメンテナンスオフ会を開催しておりました。。
ここ名古屋はVOLVO濃度は高いもののすれ違うVOLVOもFR系はだんだん少なくなって来た観があるのですが今日のオフ会は参加7台中5台が900系(内1台は964)で940をこよなく愛する枯井戸としては嬉しい車種構成でありました。
枯井戸号は以前ご報告したようにFブレーキが右と左でパッドの減り方が著しく異なる(右の減りが早い)のでキャリパーをオーバーホールしたものとスワッピングおよびマスターバッグバキュームラインの交換、油圧ラインのエア抜きを行いました。
感触としては左側のキャリパーにエアを噛んでいたのでこれが原因かなと。。
ま、しばらく様子見です。。


さておき、プレミアムカーにふさわしい年齢についてですが。。
生活に余裕を残した上で「それ」を手に入れる事のできるお金を持っているのなら別にどなたがお買い求めになってもヨロシイのではないかと。。
いい年したおじ様でも品のない方は相当数いらっしゃいますし、逆にお若い方でも身のこなしに品のある方はこれまた相当数いらっしゃいます。
ただ、同じVOLVO乗りとしてはドレスアップ含め、あまり下品な乗り方はしてほしくないですね。。

というわけで、正田さん。。
ロイヤル買うなら今がチャンスです。
ただそれが貴殿に相応しいかどうか、ご自身が判断できなくとも周りの目が判断してくれます。。

では。。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年10月22日(日)18時26分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

正田さん、40過ぎまで待ってたら燃料革命が進んでガソリンエンジン車が走れない世の中になること必定です。
ロイヤル乗るならここ数年が勝負です!

ゲスト : 2006年10月22日(日)16時17分

メッセージ

40過ぎてロイヤル乗るのが本当だと思いますけど・・・・・・・

氷河特急 : 2006年10月21日(土)00時22分
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

岡村さん、皆さん、お久しぶりです。
無事帰国できました。

帰国後、イタリアのたびの余韻に浸って、ヘラヘラしてましたら、ローマ地下鉄の事故と、
トルコでのバス事故で日本のツアー客に死傷者が出たとニュースで報じられました。
亡くなられた方のご冥福を祈ると共に、お見舞いを申し上げます。

不躾な言い方になりますが、
数々のバス事故で、亡くなられた方は、たいていシートベルトを装着していないので、
車外へ放出されて命を落としたケースが多いようです。
僕は国内外問わず、バスに乗る時(でも)、
シートベルトが装備されていれば、必ず装着します。
ただ、ヨーロッパの観光バスでも、国によっては、
年式によりシートベルトの無いバスに乗せられることが有ります。
今回のツアーでも、1日目、空港からホテルまで乗った、
'80年代〜'90年代頃のVOLVOのバスと
8日目に乗った'80年代〜'90年代頃のBenzのバスには、
シートベルトがついていませんでした。
2日目〜4日目と6日目までのIVECOのバス、5日目と7日目のBenzのバスにはシートベルトが装備されてましたので、当然締めました。
日本人観光客の多くは、バスの座席のシートベルトを締める人は少ないようですね。

さて、イタリアは2回目ですが、
今回は、フィレンツェからナポリまでは列車(ユーロ・スター)で行きましたので、
フィレンツェ駅では待ち時間の間、列車を結構撮る事ができたのが嬉しかったですね。

☆彡正田さん
>300前後ですか〜。 欲しいなぁ。
『今が買い!』ですよ!(^_-)-☆

正田 : 2006年10月21日(土)00時07分
マイカー : XC90

メッセージ

岡村さん、どうもヽ(^。^)ノ  

XC90は売れば、まだ500ちょいだそうですが、S90のあの乗り心地…未だに忘れてません 20年待ってたら40歳越えちゃいますよ…。それか、岡村さんの後ろでもいいですよ〜。

OFFの画像見ました。寒そうでしたね!お蕎麦美味しそうでしたね! 

後藤 : 2006年10月20日(金)23時54分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰しています。
箱根オフの画像拝見しました。
色んな車種が揃って楽しいツーリングだったようですね。
アマゾンと1800が並んでいたのには驚きました。
箱根は走ったことがないので行きたかったのですが、
アマゾンでの日帰りには少し遠いので断念しました。
PS:
鳥飼さんの1800Eの色はサファリイエロー(色番100)で
以前助手席に乗せて頂いたことがあります。

岡村 : 2006年10月20日(金)23時30分

メッセージ

正田さん、こんにちは。
あくまでも予測ですからね。
XC90を売れば買えるのではないですか?
正田さんがロイヤルの後ろに乗るのは、まだ20年早いですよ!(^^)

正田 : 2006年10月20日(金)01時22分
マイカー : XC90

メッセージ

300前後ですか〜。 欲しいなぁ。 でもロイヤルなら運転もいいですけど、後ろに乗って優雅なひと時を過ごしたいですねぇ。 

岡村 : 2006年10月19日(木)23時05分

メッセージ

正田さん、こんにちは。
500万はしないと思います。
私の予想では300万前後ではないかと見ています。
それにしても、こういう物件が存在するというのは嬉しい話ですね。
滅多に出ない物件ですので次狙いは無いと思った方が間違いないでしょう。

正田 : 2006年10月19日(木)15時32分
マイカー : XC90

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは^^

吉野さんが言ってたS90のロイヤル4シーターをサイトで見ました。凄く綺麗です…。値段ASKだったのですが、きっと500万位しても不思議じゃないかもしれませんねぇ。幾ら数年落ちでも、5000キロですから。。。

私も欲しい〜(*_*)

岡村 : 2006年10月18日(水)23時14分

メッセージ

吉野さん、こんにちは。
郊外に出てやるオフ会もなかなか楽しいものですね。
奥多摩の紅葉も見ごたえがあって素晴らしいかも知れませんね。
11月の中旬から下旬にかけて良いかも。

5000Kmのロイヤル4シーター、よだれが出ます。
新車時価格は標準の4シーターなら700万、コンフォートパッケージ付なら730万ですので
その物件にいくらのプライスタグが付いているのか気になります。
標準で付くオーディオも秀逸ですから見逃せないですね。
実車を見てみたい!
マーさん、いかがですか?

吉野 : 2006年10月18日(水)21時16分
メール : junysn2000@yahoo.ne.jp

メッセージ

箱根OFF参加の皆さん。返事が遅れましたが、お世話様でした。
今回は、ボルボばかりか、classicミニも3台参加し、非常に充実した一日でしたね。
さて、この次はどこに集まりましょうか?奥多摩あたりも比較的近くてよいかも。

話は変わりますが、本日某中古車ショップで
最終型S90ロイヤル、4シーター、実走行5000キロ!しかもシルバーメタという
非常にレアな固体を拝んできました。
想像するに、屋根付き車庫で保管されてた模様で
外装のヤレは一切無し、クロームモールも新品状態!
ドアを開けると新車のニオイが充満!!

岡村さん。どうですか?もう一台。見ると欲しくなりますよぉ〜。
こいつにエルメスの内装を合体させたら・・・・・・・・・・・・・(~_~;)


岡村 : 2006年10月15日(日)21時28分

メッセージ

GOTOさん
お疲れ様でした。
昨日は私が間違えたとばかり思ったのですが、、、
昨日のようなオフもなかなかいいものですね。
また企画したいと思います。

いけざわさん
遅くまでのお仕事、ご苦労様です。
昨日は8時45分ごろに小田厚からターンパイクに乗り換えました。
今回はご一緒できず残念でした。
次回はぜひ一緒に行きましょう。

945@いけざわ : 2006年10月15日(日)00時32分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、こんばんは

箱根offのみなさまどうもお疲れでした。ただ今小田原から帰宅となりました。
出来たら参加したかったのですが午後から夜までTVの取材の立会いをしておりました。
お天気もまずまずでツーリングドライブには丁度良い時期となりました。
次回こちら方面にお出での節はどうぞお立ち寄りください。小田厚東終点、または箱根新道終点から1号に降りるとすぐそこですので・・・。


GOTO@780&945 : 2006年10月14日(土)23時37分
マイカー : '90y780&'94y945&...

メッセージ

岡村さん&参加のみなさん、今日はお世話さまでした。
お天気もマズマズで、楽しい1日を過ごせました。
ワタシもリルート(謎)して、19時頃無事帰宅してます。

また、宜しくお願いします。

岡村 : 2006年10月14日(土)22時38分

メッセージ

デバラさん
明け方にかけてはけっこう寒くなりましたので、気を付けて下さい。
箱根オフ残念でした。

KT平和島さん
もうしばらく名古屋という訳ですね。
次の機会にはぜひ!

正田さん
何と!

すがのさんはじめ、箱根オフ参加のみなさん
今日はお疲れ様でした。
吉野さんからは19時半ごろ帰宅との報告がありました。
私は7時ちょっと過ぎの帰宅でした。
今日はろくな計画も立てず、行き当たりばったりの運営ですみませんでした。
でも皆さんと直接お会いすることができてとても楽しかったです。
箱根ターンパイク、恩賜公園駐車場、箱根関所、深生そば、芦ノ湖スカイライン、
ジュリア、と私も初秋の箱根を満喫しました。
初めてお会いした鳥飼さん、石川さん、三浦さん、しんばさん、宮崎さん、
今後ともよろしくお願いします。
オフ会レポート、できるだけ急ぎます!

すがの@945&32 : 2006年10月14日(土)22時10分
ホームページ : http://www.geocities.jp/minigoonies/

メッセージ

岡村さん、参加者のみなさん
お疲れ様でした、途中寄り道して、今、帰ってきました。
まずまずのお天気に恵まれ、秋の箱根を満喫できました。
こういうオフ会もいいもんですね。今後とも、
よろしくお願いします。

正田 : 2006年10月14日(土)13時18分
マイカー : XC90 オーシャンリミテッド

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは(^。^)


てっきり明日だと思ってました(-_-;) 参加したかったのですが…申し訳ないです(*_*)

岡村さんなら、素敵な写真をお土産に持ってきてくれると思いますので、楽しみに待ってます! 参加できなくてゴメンナサイ

KT平和島 : 2006年10月13日(金)22時11分
メール : kiyoshi.takeda@nifty.com
マイカー : 964 3.0 24V

メッセージ

>岡村さん

箱根にお邪魔できればと、極限までお財布と調整したんですが、断念!
本来なら、単身赴任解除の引っ越しで 帰路の途中に参加しようと思っていたのですが、名古屋での越冬が確定してしまいました (^_^;)

次回 是非参加したいと思っております m(_ _)m

すがの@945&32 : 2006年10月13日(金)21時22分
ホームページ : http://www.geocities.jp/minigoonies/

メッセージ

岡村さん、みなさん
明日は、まずまずのお天気のようで
秋の箱根を満喫したいと思います。

ミニ仲間と3台で神奈川県 県央地区から参加させていただきます。
よろしくお願いします。

デバラ : 2006年10月13日(金)21時08分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

岡村さん、箱根オフ参加予定者の皆さま

ここのところ風邪気味で体調が優れないため、大事をとって明日の箱根は急遽欠席とさせていただきます。
天気がよさそうなだけに残念です。
皆さんで楽しんできて下さい

ではでは

: 2006年10月13日(金)10時04分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

岡村さん、

現在琵琶湖の西岸を北上しこの後“鯖街道”で福井の日本海に行きます。
今日は島根と違ってお仕事です。〈笑)

琵琶湖で開催される“鳥人間コンテスト”テイクオフの対岸と言ったほうが
解かりやすいですかね。
秋の模様が感じられ琵琶湖も穏やかで絶好のドライブ日和。
往復300kmで丁度良い距離です。
それでは15日、お互いVOLVO LIFE楽しみましょう。



岡村 : 2006年10月13日(金)04時30分

メッセージ

みなさん、こんにちは
箱根オフもいよいよ明日となりました。
天気は絶好のドライブ日和となりそうでほっとしています。

参加予定者に「鳥飼@1800E/杉並さん」と「MINI仲間」を追加しました。

柴さん
15日は大阪も天気が良さそうで、弄くり日和となりそうですね。

: 2006年10月11日(水)12時56分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

■岡村さん

いよいよ箱根ですね。未練を残していたためか14日会議召集。
全て強制的に断ち切られてしまいました(笑)。
是非皆さんに楽しんで来てください。

先々週の島根 出雲大社、宍道湖温泉ツアーは仕事ではありませんでした。
関西の仲間からあれは仕事だったんだと皮肉られております。

先週も姫路城、百舌鳥八幡宮の布団太鼓観戦 http://www.mozu8.com/
とこの1ヶ月は2000KM以上行楽しておりますので14日の件は当然かも。
お仕事頑張ります。
個人的に“布団太鼓”は被写体として気に入っております。
よろしかったら『秋祭り』見てください。

15日は月例のいじくりオフがあり小メンテしてきます。


岡村 : 2006年10月10日(火)23時42分

メッセージ

梶尾さん、ご期待に沿えず大変心苦しいのですが
ご理解ください。

梶尾 : 2006年10月10日(火)22時36分
メール : heelsideout@ezweb.ne.jp

メッセージ

色々とご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。

岡村 : 2006年10月10日(火)01時06分

メッセージ

梶尾さん、はじめまして。
ホームページを見ていただき、ありがとうございます。
そういう事情でしたか。始めて見たときはとても驚きました。

使っていただきたいのは山々なのですが、あの写真はこのサイトのバナー写真として
トップページやリンクバナーにかなり長く使っているもので、ボルボライフの象徴的
な写真となっております。

したがってあの写真ですと、私が運営しているコミュニティではないかと誤解されます。
できればそれは避けたいと思いますので、大変申し訳ありませんが、別の写真を使って
下さい。バナー写真以外で、岡村号(私の名前は岡村です)の写真でしたら、自由に
使っていただいて構いません。

これからもVOLVO940コミュニティの運営、頑張ってください。
また、今後ともボルボ仲間として、よろしくお願いします。

梶尾 : 2006年10月09日(月)23時14分
メール : heelsideout@ezweb.ne.jp
マイカー : '95  940 GLE

メッセージ

はじめましてこんばんは。
約一年ほど前からホームページを拝見させて頂いております。
また、mixiの940コミュニティを管理させて頂いているのも私です。
コミュニティのオープン当初より、トップに岡田様の画像を
無断で使用してしまい大変申し訳ございません。
とてもきれいな画像でしたので、ついつい使わせて頂いたのですが
会員の方からのご指摘により、メールさせて頂いた次第です。
使用をもし許可して頂けるのでしたら、申し訳ございませんが
メール頂ければ幸いでございます。
本日この時間より、別の画像を配置しておきます。
大変ご迷惑おかけいたしまして申し訳ございませんでした。

岡村 : 2006年10月09日(月)15時15分

メッセージ

三浦さん、ようこそ。
参加表明ありがとうございます。
お会いできることを楽しみにしております。

この分だと天気はどうにかなりそうでほってしております。

三浦正彰 : 2006年10月09日(月)08時31分
メール : masa_850gle@yahoo.co.jp
マイカー : 850GLE

メッセージ

はじめまして
Masaこと三浦です。
秋の箱根は、大好きなのでオフ会に
参加させていただきます。
当日は、千葉から向かいます。
車種は、850GLEエステートです。
乗員は友人二人です。
よろしくお願いします。

岡村 : 2006年10月08日(日)23時16分

メッセージ

細谷さん
たしかに車名のいい加減さはベンツやBMWにもありますね。
1.8リットルなのにC200だったり、3リットルなのに335といったように。
私も三本さんと福野さんの評価は全面的に信頼しています。
ガイド本といえば、最初に書いたあのベンツ好きのセンセイは、雑誌社の若い編集者たちからは
“巨匠”などと持ち上げられているのが何となく滑稽ですね。
三本さんの本はまだ読んでいませんがぜひ読もうと思います。

細田さん
自動車展望は退屈するするので私はいつも読み飛ばしています。
ついでに言うと、名車の残像の永島譲二氏の巧みなカタカナ挿入を真似している気がします。
読者アンケート、私も出しました。
二玄社からはかつて「VOLVOLIFE」というムックが何度か出ていましたが、私がこのホーム
ページに「VolvoLife」と付けてからは一度も出ていません。まさか関係ないと思いますが
1976年からのCG愛読者だし、初めてのコンタクトでもあったから出しました。
気になることとして、「from OUTSIDE」が自転車の話が多過ぎることを書きました。
何を書いても良いと言われているのだと思いますが、巻頭に並ぶコラムに自分の趣味を書いて
いるのはそのコラムだけです。
「from EDITOR」でもそういうことが前のEDITOR頃から見受けるようになりました。
「from EUROPE」ポールフレール氏はご高齢にも関わらず毎回きっちりと車の話題を取り上げています。

吉野さん
正にその通りですね。
自動車ジャーナリストであるならば、口が裂けてもボルボがいいなんて言えないでしょう。
それにしても各雑誌が毎号のようにドイツ車特集を組んでいればドイツ車が売れるわけです。
たしかにドイツ車は日本人好みではあるのですが(私だってそう)。

吉野 : 2006年10月08日(日)21時36分
メール : junysn2000@yahoo.ne.jp
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

CGのスタンスとして
VOLVOの存在は大いに認めるが、論評に値しないってところですかね。

ようするにエンスーにとっては退屈なクルマ・・・・・・・・・

細田V70/01 : 2006年10月07日(土)23時30分
ホームページ : http://www.webcg.net/WEBCG/webcg_news/present/2006enquete/index.html

メッセージ

アンケート WebCGから出来ますね。
http://www.webcg.net/WEBCG/webcg_news/present/2006enquete/index.html

細田V70/01 : 2006年10月07日(土)22時58分
マイカー : v70/01

メッセージ

提灯雑誌結構前からです。
弟が見事にはまり、小型車を乗らなければ、いけない見たいな時期があり、
ライオン印がかなり良くなったとべた褒めで、ボルボより壊れ毎年3ヶ月不動に成るという、とても、楽しいことがありました。ただ単に部品が来ないと言うことでした。

いやー、私もドクロ持っています。
私もはずれでしたが、ドクロぺりぺりとはがし渡してくれました。
それとついでに安ぽい携帯ストラップ使っています。
それまでのボルボの国旗付きのやはりデイラーのもらい物を付けていたのですが、切れたので丁度良かったです、情けないことに喜んでしまいました。(^_^;)

自動車展望って資料を見ながら書いて居るんですね。
そうだったんだ。やっぱり。

名車の残像はランボルギーニ チータ これは、さすがCGといえる所です。
日本に有るのか。
また、本人が開き直ってしまい、読者参加読み物と言ってしまっているところが、しょうがないと思えてしまうのがすごい。

福野礼一郎さんまたCGで新クルマはかくして作られるがまた始まりましたね。
福野さんも「くるまにあ」の時はかなり面白かったのですが、何故か福野さんらしさが、回数毎に薄くなっています。

読者アンケートが付いている。
「CGのへの御提言をお願いします」って
何て、良いんだろうか。送って。
書き込むところ少ないんですが。

昔は何度か手紙とか書いたんですが、全然変わらなかったんです。
今更変える気があるのでしょうか。
多分返品が・・・
行きつけの本屋さんが、CG売れるときは売れるけど売れないときは全然。
昔はこんな事は無かったけど、どれ読んでも同じでしょ。
と2年位前言って居たのを思い出しました。


細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年10月07日(土)18時22分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

ついにCG誌も提灯雑誌になりましたか。
「車名のネーミングのデタラメさを陳述」って、いいがかりを記事にしちゃいけませんね。
そんなん言い出したら、FERRARIの番号の付け方とか生産台数の公式発表数と実数の落差とか、いくらでもいちゃも
ん付け放題になります。

最近、三本和彦さんが車選びのガイド本出しましたね。これ、毎年続けていって欲しいです。
もう三本さんか福野さんの評論以外は読む気しなくなってます。

岡村 : 2006年10月07日(土)08時09分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
CGとNAVIは同じ二玄社の本ですので、両方に同時掲載することはあると思います。
小林彰太郎氏のページは私は毎号楽しみにして読んでいます。

最近のCG誌の記事の文章についてはCG今月号の「From Reader」に苦言が寄せられて
います。

私は提灯記事が多いとは思いませんが、ハードウェアの評価が中心で
デザインの評価があっさりしているのが少々物足りません。
これは編集方針だと思うので仕方の無いことだろうとは理解しています。

ボルボ車の扱いは他の雑誌同様、必要最小限といったところですが
田中誠司氏は元245オーナーだっただけにボルボ車に対して暖かさを感じます。
田中氏には98年の野辺山オフで初代CGプリウスの助手席に同乗させていただいた
ことがあります(オフ会レポート参照)。

細田V70/01 : 2006年10月07日(土)02時06分
マイカー : v70/01

メッセージ

CGのステッカーは貼ってありますが。
かなり前から読んでないです。

弟が読んでいたので、たまに見ましたが。
弟も、唯一楽しみにしていた、小林章太郎さんのページの内容が、何とNAVIに一字一句
同じに書き込みがあり、それ以来、記事に対して信用できなくなり、読んでも嘘くさくなって購入を辞めてしまいました。


昔は結構しっかり書いてあったんですが、この頃書く人が本当に車が好きなのと思う記事が多くかなりガッカリしています。
車の雑誌全般に言えますが。
特にボルボは詳しくなくても間違っていても指摘する人は居ないですから、書きたい放題です。

昔はCGはどちらかと言えば苦言をていしていたと思うのですが、提灯記事ばかりで、
長期テスト車も、全然面白くないです。やっつけ仕事みたいに1ページで終わっていたり、台数が極端に少なかったり。
写真も昔の方が見ていて楽しかったです。

岡村 : 2006年10月07日(土)01時52分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日の新聞でもボルボの落ち込みが報道されていましたが、また例の表を掲載します。
日本市場撤退なんていうことになったらたいへんです。とても心配ですね。
ボルボ
月別登録台数前年同月
2006年1月487台(-39%)800台
2006年2月738台(-15%)866台
2006年3月1743台( -9%)1917台
2006年4月669台(-33%)998台
2006年5月882台(-26%)1185台
2006年6月1528台(-12%)1727台
2006年7月521台(-37%)822台
2006年8月613台(-36%)958台
ベンツ
月別登録台数前年同月
2006年1月2715台(+33%)2049台
2006年2月3934台(+41%)2792台
2006年3月6811台( +9%)6232台
2006年4月3233台( +7%)3013台
2006年5月3757台( +5%)3567台
2006年6月5912台( +7%)5550台
2006年7月2874台( +4%)2752台
2006年8月3058台( +3%)2974台
日本自動車輸入組合調べ(並行輸入含む)

11月号CGの「自動車望見」でボルボがこき下ろされていました。
なんでもライターの息子さんがディーラーで不愉快な思いをして可愛そうだったということで
CGに連載している立場を利用して私憤のうさばらしをしているようです。
ボルボの車名のネーミングのデタラメさについて、創業期からの歴史を紐解いて延々と陳述して
いるのです。わざわざそんな話を持ち出すのは“うさばらし”と思われても仕方がありません。
CG誌面を利用して意見を言うことは誰にでもできることではないので、自重を望みたいところです。

岡村 : 2006年10月07日(土)00時56分

メッセージ

ゆもとさん、こんにちは。
残念ですね。次の機会にはぜひ。

タイのクーデターに直面してかなり緊張されたことと思います。
政権にスキャンダルがあったとは言え、軍事力を国内の政変に利用する危うさを
感じないわけにはいきませんね。
欧米にはアジアの後進性を再認識したとの反応もあるようです。
いずれにしましても、ご無事で何よりでした。

シロヤギさん、こんにちは。
やはり窓周辺のシーリング劣化が疑われます。
ホースで掛けたといっても、一晩中長時間雨にさらされたのとでは
条件が少々違うように思います。
塗装面とゴムの隙間にシール剤を施すという手が安価で有効かも。
サンルーフからの雨漏りもガラスとゴムの隙間にシール剤を塗って
解決したことがあります。
やるとなると綺麗に処理しないといけないので少々難しいかも知れませんが。
原因ができないのがいやらしいですね。

シロヤギ : 2006年10月06日(金)19時25分
マイカー : ’95red945T

メッセージ

 お久しぶりです、おかげさまで愛車も145000kを越え快調に走っております。往復1000kmの出張へも何の心配もなく出かけます。皆さんはオフ会の相談で楽しそうですね、いつか参加してみたいものです。
 久しぶりに書き込みましたのは、前から時々気になっていた雨漏りが最近頻繁になり、ご相談です。
 左前ドア上部なのですが、しとしと雨の翌朝、助手席脇へ水が漏れています。決して多い量ではありませんが、丁度シート脇のポケットへ水滴が落ちて「溜まる」未満に湿っています。走り出し、カーブで水滴が室内へ落ちてくる程度です。
 店で調べてもらいましたがモール、ゴム等さほど痛みは見られず、ホースで水を掛けても漏れません。
同じような症状のご経験がありましたらご助言下さい  m(_ _)m


ゆもと@944 : 2006年10月05日(木)12時44分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 1994 944 Sedan Nautical Blue

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。
自宅のパソコンが先月20日からダウンしているために
暫く掲示板も見られず、一昨日になって箱根オフのこと
を知った次第です。箱根Offですか。良いですね。

残念ながら当方は愛車がA/Cコンプレッサー交換のため入院中で
暫くは身動き取れませんので不参加です。我が家では入院費を捻出するため
財務省との攻防が当面続くと思われます。

話が変わりますが先月18日バンコクへ出張、19日にお客と打ち合わせた後
繁華街で駐在員とカラオケに興じている最中にクーデターが発生、
急いでホテルに引き上げました。深夜、土砂降りの雨の中、大勢の日本人
駐在員が争ってタクシーをつかまえに走るさまは壮観でさえありました。

結局クーデターによる流血はなく、当方も予定通り20日朝8時のフライトで
帰国出来ましたが、バンコクを発つ便にはいつになく大勢の白人女性、子供が
目に付きました。途上国の治安が、短期間の間に激変することを欧米人は
本能的に感じているのかも知れません。ともあれ無事に帰国できたので家族も
ほっとしていました。それでは。

岡村 : 2006年10月03日(火)01時45分

メッセージ

柴さん
出張先からのお便り、ありがとうございます。
“宍道湖”懐かしいですね。
だいぶ前になりますが私も出張で島根に行ったとき見てきました。

すがのさん
お久しぶりです。
参加表明、ありがとうございます。
さっそく追加させていただきました。
しばらくぶりにお会いできますね。

すがの@945 : 2006年10月02日(月)20時43分
マイカー : ’98 945

メッセージ

岡村さん、皆さん

ご無沙汰しています。箱根オフ参加します。
よろしくお願いします。

: 2006年10月02日(月)07時12分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

おはようございます。
昨日から島根に来ております。
“出雲大社”を参拝して玉造温泉で1泊して本日帰ります。
関西から300KMちょいですが高速が全く渋滞することなく
3Hで到着。高速が出来た恩恵ですね。
今日は“宍道湖”辺りを見て帰ります。
それではそろそろ朝風呂浴びて朝食のシジミを楽しみます。
では、また。

吉 野 : 2006年10月01日(日)18時29分
メール : junysn2000@yahoo.ne.jp
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

そう言えば、ここで参加表明をしてなかった・・・・(~_~;)
参加いたします。久々の箱根が楽しみです。

そういえば「レイバ」私も気に入りません。
上流意識をくすぐるような編集は、時代錯誤のような気がします。

岡村 : 2006年10月01日(日)16時06分

メッセージ

デバラさん、こんにちは。
ありがとうございます。
参加予定者に追加しておきますね。

みなさん、こんにちは。
今、箱根関所で昼食&遊んだ後のコースを考えています。芦ノ湖スカイライン→湖尻峠→仙石原(箱根ハイランドホテルでお茶、仙石原湿原植物群落が付近にあり)、なんていうコースもあるかなと。

デバラ : 2006年10月01日(日)10時27分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 96-965 SilverSand

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰してます
箱根オフ、とりあえず参加表明させていただきます。
出発地は相模原です。

ではでは

岡村 : 2006年10月01日(日)01時33分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
スケジュールがなかなか合わず、残念です。

当方にも新しい「LIVE 日本版」本日届きました。
ボルボファミリーよりも内容が充実していて面白そうですね。
翻訳中心の方がコストが抑えられるのでしょう。
もうひとつの「レイバ」はつまらない情報誌ですね。
私はほとんど読みません。

カズミンさん、こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
大阪のミーティングもあいかわらず活発なようで何よりです。
大阪はカズミンさんが仕切っているみたいですね。

カズミン : 2006年09月30日(土)16時50分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、ゲストブックのみなさんこんにちは。
朝晩がぐっと冷え込む季節になりましたね。でも、日中はまだジャケットでは暑いです。

箱根オフ開催ですね。一度は箱根を走ってみたいと思いますが、次の日が大阪でのオフ会の為、体力を考えると無理そうです・・・。
また、次回のオフ会に参加できるの楽しみにしていますね。今度は柴さんも一緒に。

細田V70/01 : 2006年09月30日(土)12時49分
ホームページ : http://www.city.kawagoe.saitama.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1105080001602&SiteID=0
マイカー : v70/01

メッセージ

残念ながらオフ会参加できません。
10月車検でいったいいくら掛かる事やら。
また14日15日と毎年行っている隣町の川越祭りでして。
どちらの日に行くかはまだ決まっていないのですが、
来年は是非岡村さんもぶらり日帰りの旅にどうぞ。
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1105080001602&SiteID=0
いつもは第3土日なのですが、本来氷川神社の祭礼で昔は曜日にかかわらず14日15日に行われていたので今年は土日に重なったので第2土日になりました。

ボルボオーナー誌の「ボルボファミリー」誌が休刊になりました。
新しい「LIVE 日本版」というのが届きました。
スエーデンのボルボ本社が発行しているボルボ・オーナー・マガジンを日本向けに編集した物だそうです。

その中に何とマニアックなページが。
「汗と泥にまみれるラリー」とありターバンにサングラスのジョギンダ・シンが・・・
懐かしい。

岡村 : 2006年09月29日(金)01時00分

メッセージ

枯井戸さん、こんにちは。
スイート10とは、おめでとうございます。
箱根オフ断念とのこと、まことに残念です。
またの機会にお会いすることにいたしましょう。

氷河特急さん、こんにちは。
9日間とは長旅ですね。
しかもイタリア、うらやましいです。
私も今年か来年にリフレッシュ休暇を最大で1ヵ月半取れることになっていますが
そんな長い休みはとても無理で、半月程度が現実的なところです。
まだ何も計画していませんけど、海外旅行も素敵ですね。
前回(10年前)のリフレッシュ休暇は家族でハワイに行きました。
またハワイに行きたいなあ。
スマートに比べるとジムニーははるかに実用的で大活躍してくれるのでは
ないでしょうか。軽の中古はかなり値が張るようですね。
箱根オフ、残念ですが、次の機会にまた。

柴さん、こんにちは。
ヘリコプターには一度乗ってみたいと思っていましたが
乗れることがあるまでは、グーグルアースで我慢しておきます。
でも高層ビルやダムなどを上から見るのはかなり怖そうですね。
お腹がくすぐったくなりそうです。
箱根オフは残念ですが、私もぜひいつかお会いしたいと思います。

: 2006年09月28日(木)13時01分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

岡村さん、こんにちは

ヘリ:残念ながらライセンスありません。フライト時間は100h
   越えていますが操縦したことはありません。
   東京のビューポイントは殆ど上空から見ています。
   但し、皇居、米軍管制エリア、ディズニーランド上空は規制空域で
   飛べません。

石原都知事の執務室、東京タワー、ベイブリッジ、ランドマークH等を上から眺めております。他には箱根、江ノ島、鎌倉、美ヶ原、軽井沢、浅間山、甲府も行きました。
新木場の東京へリポートをTake offして上空にあがると都内は一望でき1000feet程度
で巡航しますので地上が手に取るように見えます。
知り合いには、消○庁航空隊、○○警察航空隊のメカもおりその方たちは毎日のように
フライトしてます。
ヘリ(回転翼)と飛行機(固定翼)の分類がありますが日本はヘリの環境に適していますが航空法の問題も多々あり運行上のデメリットから爆発的には普及しません。

固定翼のコクピットでは、成田〜上海〜ドムアン〜チャンギー空港へのフライト
に同乗経験(B727,B707,DC-10)もあります。
ナイトランディングは格別です。
それとコクピットはエンジンの音が聞こえない(後方でかすかに聞こえる程度)
無音の世界です。


詳細は今度お会いした時のネタに温存しておきます。

*箱根オフは残念ながら不参加とさせて頂きますが、一度はお会いしたいと考えておりますので宜しくお願いします。

氷河特急 : 2006年09月28日(木)03時43分
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんばんは

相変わらず不躾なまま、やっております(笑)

>箱根

まだ、ワンコがいなかった頃ですので、10年ぐらい前ですが、245で箱根に行った事が有りました。
『いつもの山坂道』(芦ノ湖スカイライン)を初めて走り感激しました。
もっとも、その時はスタッドレスタイヤでしたので、余り攻めれませんでしたが。
それから、成川美術館や旧東海道の杉並木を歩いたりしました。

>箱根オフ
今週の土曜日から9日間、伊太利亜へ旅に行きますので、立て続けに遠出はキツイので(箱根は伊太利亜より近いんですけど)、断念します(涙)

それから、伊太利亜から帰ったら、次期マイカー2号さん(現在、smart)を探す為、車屋通いをします。
次期2号さん(と言っても雄です。1号さんも♂)は中古のジムニーの予定です。
買い替え理由は、やはり、毎年の税金がキビシイですね。
それから、ジムニーなら、山にも行けますし、犬も乗せられます。
長距離はVOLVO245、通勤&オフロードはジムニーという組み合わせにします。
そういえば、VOLVO245もジムニーも『四角いクルマ』ですね。

枯井戸 : 2006年09月27日(水)23時10分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。。

枯井戸号の近況>Fブレーキに片効き発生!久々の本格的メンテネタです!(爆)

さておき、箱根オフ、楽しそうですな。
しかしながら我が家はスイート10ナントカで物入りを控えており無念の断念です。。

では。。

岡村 : 2006年09月27日(水)22時57分

メッセージ

GOTOさん
好天を祈るばかりです。

石川さん、ようこそ。
いろいろと盛り上げていただき、ありがとうございます。
箱根でお会いできるのを楽しみにしています。

石川 : 2006年09月27日(水)21時19分
メール : aloha@090.st
ホームページ : http://mixi.jp/view_community.pl?id=165431

メッセージ

VOLVOコミュよりたどり着きました。
VOLVOのoff会
初参加ですが
よろしくお願いします。


GOTO@780&945 : 2006年09月26日(火)22時19分
マイカー : '90y780&'94y945&OPEL

メッセージ

参加で〜すっ!v(^^)
楽しみにしてます。

岡村 : 2006年09月26日(火)12時58分

メッセージ

柴さん、こんにちは。
ご連絡しようと思っていたところでしたが、何ぶん大阪ですので日帰りオフに
お誘いするのも気が引けておりました。ぜひお会いしたいものです。

柴さんはヘリを操縦されるのですか。
今度ぜひ乗せてください。

東京からですと東海、信州、日光あたりが日帰りで遊んで来れるところですが
関西は住んだことがないので、日帰り圏がまったくイメージできません。

: 2006年09月26日(火)12時43分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰です。

箱根ドライブ未経験の私にとっては非常に興味のあるオフです。
関西から距離がちょっとあることがネックですが日程調整してみます。

以前静岡HP(ヘリポート)から芦ノ湖経由で鎌倉の大仏、江ノ島ルート
をフライトした時、湖面をヘリで飛び大観峰?まで急上昇したことを
思い出しました。
関東はビューポイントが多くていいですね。

岡村 : 2006年09月24日(日)18時07分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
10月はいろいろと予定があるかと思いますので、早めに決めさせていただきました。
今晩にはページトップに案内を出しますが、とりあえず

VolvoLife箱根オフ
10/14(土)10:00 箱根・大観山パーキング集合

ということで開催したいと思います。
今考えている内容は大体次の通りです。
集合後、パーキングのカフェテリアで一服してから、芦ノ湖方面へ降ります。
箱根関所跡の横に、かなり大きな駐車場(たしか無料)がありますので、
そこに車を置いて、復元中の関所跡を見学。
関所付近にはお昼を食べるところがあります。

GOTOさん、吉野さん
小田原は今回はちょっと難しそうですね。
次の機会にしましょう。

ひろゆきさん、こんにちは。
FFでももちろんOKです。ボルボ以外でいらしていただいても結構です。

正田さん、久しぶりです。
ぜひ参加してくださいね。
行けなかったら、許しませんよ!

正田 : 2006年09月24日(日)17時07分
マイカー : XC90オーシャンリミテッド

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。



参加したいのですが、日にちが先なのでもう少ししてからでないと分かりません。
行けなかったらお許し下さい

ひろゆき : 2006年09月24日(日)00時43分
メール : follow39@hotmail.com
マイカー : S80

メッセージ

岡村さま 皆さん はじめまして、FFのS80に乗っておりますひろゆきと申します。
mixiの方からお言葉に甘えてお邪魔させていただきます。


FFですけどミーティングに参加してもよろしいですか?
御殿場の麦畑って 時之栖の中にある食事所ですよね!
私は同じ敷地内にある茶目湯殿 という18歳以下は入館禁止の温泉施設がお気に入りです。

我が家のドライブコースは、まず箱根でそばまたは小田原で海鮮物を食べてから御殿場アウトレットに行ってから時之栖に行って温泉に入ってから帰宅するというのがよくあるパターンです。

では、宜しくお願いします。

吉野 : 2006年09月23日(土)22時47分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

なるほと・・・小田原ねえ。
かまぼこでもお土産に買いますか。

GOTO@780&945 : 2006年09月23日(土)13時28分

メッセージ

そうか…(^_^; 小田原かぁ…(笑)

岡村 : 2006年09月23日(土)11時38分

メッセージ

みなさん、こんにちは。

申し訳ありません、日程候補を訂正しました。
10/15(土)、10/16(日)はOKで、10/21(土)、10/22(日)が不可でした。
したがって
時期は、10/7(土)〜11月で、10/21(土)、10/22(日)、10/29(日)以外となります。

10/7〜9の3連休は混み込みそうなので、いちばん早い日程だと
10/15(土)、10/16(日)あたりが良さそうですね。
それでもシーズン真っ最中ですが。
日程を決めてしまいたいですね。

箱根といえば、小田原もありましたね、、、

GOTO@780&945 : 2006年09月23日(土)10時44分

メッセージ

あらら… ほんとだ! リサーチ不足でした…(^^ゞ
青レンガさん、ありがとうございました。

しかし… 来場者不足で閉館…
世界1、2を誇る自動車大国なのに、“生産”だけで自動車文化が根ざしてない証拠ですね…(--;

青レンガ : 2006年09月23日(土)10時27分
ホームページ : http://www.seaview.gn.to/cars/museum/museum0.htm
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、48万2千キロ目前の青レンガです。

自動車博物館(↑のURLご参照)は来場者が少ないみたいで、ギャラリーアバルト、レーシングパレス、山中湖高村美術館は、閉館しているみたいです。河口湖は8月のみ開館

静岡の日本平は、景色が良くて、色々なイベントやっていますネ

どこか日帰り温泉ってのもビール飲めないですけど・・



GOTO@780&945 : 2006年09月23日(土)04時09分
マイカー : '90y780&'94y945&OPEL

メッセージ

岡村さん、皆さん、ご無沙汰してます。

御殿場、山中湖、河口湖… あたりの自動車博物館をたずねるのも面白いかもしれません。
また、個人的な都合で申し訳ないのですが、10/7,8,9,27,28は先約アリということで…(^^ゞ

吉野 : 2006年09月22日(金)21時10分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

箱根あたりはいかがでしょうか?
ここなら中部圏からも無理すれば来れますよね。
それとも、浜名湖あたりまで遠征しますか?

岡村 : 2006年09月20日(水)23時48分

メッセージ

みなさん、こんにちは。

そろそろ南大沢オフの時期がやってまいりましたが、
今回はいつものパターンを変えて、日帰りドライブなんていう企画はいかがでしょうか?
食欲の秋、秋の味覚を求めて出掛けるのもいいかも。

富士五湖、箱根、御殿場、甲府、、、
(どうしても西の方になってしまいます)
御殿場だと御殿場高原ビールのバイキングレストラン「麦畑」も旨かったですよ。
地ビールが飲み放題なのに飲めないのが残念ですが(お土産で我慢)。
秋の味覚とはちょっとずれるかな。
皆さん、場所、立寄り先、食事処など、お勧めがありましたらぜひ情報下さい。

時期は、10/7(土)〜11月で、10/21(土)、10/22(日)、10/29(日)以外。

今月中にまとめられたら良いですね。

岡村 : 2006年09月10日(日)07時45分
ホームページ : http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/itoko/itoko06j.htm

メッセージ

細田さん、おはようございます。
昨日の夜は近所の仲間と飲んで久しぶりにカラオケ三昧でした。

私もペンタックスを使っているときは、これほど小さいとは思いませんでした。
D200を持って初めていかに小さかったかを実感しています。
DS2はどんなバッグにも簡単に入れることができますがD200はそうは行きません。

銀塩ですが、私の機種は「FT」ではなく、その後の「FTN」です(↑)。
ヒットしたカメラなので、今でも持っている人は多いと思います。

オートメカニックの今月号、おもしろそうですね。
良さそうだったら買っておこうと思います。

細田V70/01 : 2006年09月10日(日)00時48分
ホームページ : http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/itoko/itoko05j.htm
マイカー : v70/01

メッセージ

カメラの所見ました。
かなり大きいですね。

銀塩カメラをみて、昔ニコマートて言っていたな。
確かニコンもあったと思い検索してみたら。
ニコンのホームページに有りました。
こういう事だったんですね。
興味のあるかたは是非。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/history/itoko/itoko05j.htm

細田V70/01 : 2006年09月10日(日)00時37分
ホームページ : http://www.naigai-p.co.jp/automechanic/contents/kongetu_am.html

メッセージ

この表紙の本になります。
http://www.naigai-p.co.jp/automechanic/contents/kongetu_am.html

細田V70/01 : 2006年09月10日(日)00時36分
マイカー : v70/01

メッセージ

今日書店でふと目にとまる本が。

オートメカニック
今月の特集 車の電装大百科です。

何故か後ろから見てしまいました。
こんな仕組みなんだと思いつつふと見たら240が。

[Part 3] VOLVO240充電改善MISSON
「国産オルタを無理矢理スワップ大作戦」

何とスバルのオルタを付けています。
本当に無理矢理です。
これって走っているうち壊れない ? と思わず心配になりました。
しかし、一度立ち読みしてみる事はお勧めです。
購入までは勧めませんが。

細田V70/01 : 2006年09月08日(金)21時29分
マイカー : v70/01

メッセージ

そうです、3年以上新車が代車なんて羨ましいです。
家の父も病気で一級障害者、介護で5級でしたが、いつも来るのは古いボルボか国産のかなり古い下取り車でした。
まぁ、 壊れてしまう私のボルボよりは安心でしたが。
具合の悪いとき止まったらと思うと冷や冷や物でした。
その時国産の代車から乗り降りするとき大変で、こんなに違う物かと感心したのを覚えています、エフアールは本当に優しく考えられて作られていました。
そのつもりで現行も買ったのですが。
もう少しガンバッテ欲しいですね。
リヤの荷台に車いすを載せるのはやはりエステートかなり便利でした。
やはり従姉妹が国産のワゴンに乗っていてやはり老人が居て、車いすを乗せるとき大変だったと私が簡単に乗せるのを見て驚いていました。
車もウイングロードで小さかったのですが。
これから介護の意味での需要が有るかも知れませんね。
是非車いすを乗せるにはお勧めです。
次のV70にはサイドのリヤのドアがもう少し広く開くことを願っています。

岡村 : 2006年09月07日(木)00時50分

メッセージ

KT平和島さん、こんにちは。
こういう議論が楽しいんです。
私はPAGの話ってほとんど知らないんですよ。

細田さん、こんにちは。
他の話って、あの安全に関する話ですか?
サイトを見てみましたが(トップページだけ)、自分の意見は言いたいだけ言っておいて、
読者からの意見はメールでしか受け付けていないようですね。
真実であろうと無かろうと、話を一方的に撒き散らしているのは賛成しません。
掲示板を設けて他の人の意見も受け入れ、公開の場で論争するのがフェアだと思います。
URLのスペルも挑戦的で誠意を感じません。
ボルボの安全装備(リアデフォッガー、3点式シートベルトの発明などなど)が
どれだけ他の車に影響を与えてきたかを考えると、サイトの主張には同意しかねます。
あのサイトの社会に対する貢献度と、ボルボ社が果たしてきた社会に対する貢献度とでは
比較するべくもありません。
いずれにせよ私は暗くなるだけの(こう言っている方が暗いか)サイトにはかかわりたくないと思っています。
こちらに飛び火したら最悪ですね。

マーさん、こんにちは。
私も計算してみたいと思っていたところでした。
あれではやっていけなくなるディーラーが出てくるのもうなずけますね。
あの表は今年のデータだけですが、もっと前から同じ傾向です。
焼け石に水でしょうが、最近は来場記念ノベルティも案内先を絞らざるを
得なくなっているように思います。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年09月06日(水)20時56分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

みなさん、こんばんは。

さて、唐突ですが久しぶりに広島空港横の中央森林公園で、9/18にオフやろうかな、と思ってます。
ぼちぼち涼しくなってきましたし、リフレッシュ後の960の正式お披露目でもしようかなと思いまして。
あと、10/9の祝日はおそらくですがその前後が東京出張なので、オフ開催できないんです(泣)
いかがなもんでしょう?

細田V70/01 : 2006年09月06日(水)19時28分
マイカー : v70/01

メッセージ

S80ですが、2007年モデルから新型S80に成ります。

XC90に積んである。ヤマハ製V8と新型直6になります。

この新型直6が何と補機の一部多分オルタネーター?がベルト駆動では無くメカニカル駆動になります。

デイラーで担当が言っていました。

何でもお店での中で他の社員がスエーデンまで行って試乗してきたと言っていました。

最初の頃の850の直5V90・S90の直6のようにトラブルがすごそうです。




マー : 2006年09月06日(水)18時19分
マイカー : 960Royal

メッセージ

岡村さんの数値に反応して

ボルボのディーラーは全国で141店舗(サービスセンター2店舗除く・平行輸入加味せず)
平均販売価額540万円(???)としますと

    販売台数  1店舗当り  販売金額
1月   487台  3.5台  1,890万円
2月   738台  5.2台  2,808万円
3月 1,743台 12.4台  6,696万円
4月  669台  4.7台  2,538万円
5月 882台  6.3台  3,402万円
6月 1,528台 10.6台  5,832万円
7月 521台  3.7台  1,998万円
                --------------
               25,164万円

数値の解釈は各人にお任せするとして、
結構厳しいですね。
愚車の場合、重要なメンテナンスは東京サービスセンターにお願いしています。

今日ボルボ・カーズ・ジャパンHPを観たらラインナップからS80が消えていました。
個人的には買換え対象車種がありません。
今セカンドカーで欲しいのは、電動オープンのロードスターRHTです。

細田V70/01 : 2006年09月06日(水)00時48分
マイカー : v70/01

メッセージ

>雑誌の評価ではスウェディッシュ・デザインともてはやされていますが、私にはどうしてもそうは見えません。

私も、スウェディッシュ・デザインは、FRの方でしょと思っています。

>気に入っているボルボの話なのに、いつも暗い話になってしまうのが悲しいです。

そういえばここには書き込み有りませんが、現行の方ではもっと哀しい話題が・・・

そちらも、フォード傘下に成り悪くなったと、昔はいかにもよかったみたいに・・昔を知らないで勘違いする人がいそうだったので、つい、多分古くから乗っている人は、そうそうと思い出してくれたと思います。

変なことに成ってきたのは、ボルボが3ヶ月毎運ばれて来るように成ってからですね。

昔はあちらこちら寄ってやっとどいて、売る物がない何て言っていましたから。

現行のボルボのホームページに行っても、全然盛り上がらないですね。

昔は遊び人がボルボに乗っていて、ボルボ以外色々な話題が有ったのですが。


この頃はボルボでなくても良いかなと思っています。


KT平和島 : 2006年09月06日(水)00時41分

メッセージ

岡村さん、細田さん
私の書き込みで議論させてしまうようなこととなり申し訳ありません・・・

細田さんが書かれているように、「・・・昔のユーザーは壊れたら買い換える・・」わかるような気がします。17年前 新車で740GLを購入したときは東京南部の金持ちが住む地域まで行かないとディーラーが無かった・・・。 ただ、私の記憶ではいつ車を持っていっても、サービスと直接話しをすると丁寧に看てくれていた・・・入庫する台数も少なかったので余裕があったのでしょう。しかし人気が出るに従い、古い車は駐車スペースまで指定されるようになりました。その頃から、だんだんボルボの業績は振るわなくなったような気がします。

先般 某所のディラーで聞いた話しですが 「PAGの経営になってからは、書類の整備とか手続きとが多くなり、クレームの対応が思うようでできなくなった・・」と、

PAGは根本的なセールスの問題を解決しないまま、アメリカ型の経営を導入してデフレスパイラルに陥っているのではと考えます。(ここまでは 国内の問題点)

さらには、現行のボルボ社は新車を発表する際にはPAGの決済を必要としているとのことで、フォードの幹部にプレゼンする必要があるそうです。つまりはフォード傘下の高級車部門のラインナップの中でのボルボという位置づけは崩せないのではないかと思います。

確かに、部品の供給等はシステム化され流通がスムーズになったようです。東京の自宅からすぐのところにあるPAG直営のサービスセンターでは960のものであれば、たいてい即時手に入りますし、岐阜のパーツセンターから取り寄せても一日でOKです。関東の重故障車はここに集中されますのでデータの蓄積も行われているようです。

PAG傘下に入ったことで、功罪はあるのでしょう。
先般、ディーラーの展示車のシートに座って感じたんですが、スイッチや機器類は240や740の雰囲気を漂わせるものがあるように感じました。設計者は過去のいいものを引き継ごうと努力しているのでは・・・・と感じました。


岡村 : 2006年09月05日(火)23時03分

メッセージ

宏(VOLVOLVO#2025)さん、こんにちは。
VC八王子は以前お世話になっていたディーラーです。
でも少しずつ人が入れ替わって結局最後に、頼りだったサービス課長まで異動になってしまったので。
自宅から比較的近い、今のディーラーにお世話になることにしました。
前のサービス課長は私の945のワッシャーチューンなどに理解がありましたが、
後任のサービス担当は同じ話をしたら首を傾げたので、それでお別れとしました。
ヤナセになったということは、人も入れ替わったのでしょうか。
ハロゲン球はPIAAのエクストリームホワイトがお勧めですよ(左右で4980円)。

KT平和島さん、細田さん、こんにちは。
私はボルボが低迷してきたが故にフォード傘下に入らざるを得なくなったのだと思っています。でも私はフォードに入れば経営的安定から、徹底的にボルボらしい車が作られるようになるのではないかと期待していました。しかし実際には、FF化でホルバリーが進めたグローバルデザインに変化はありませんでした。雑誌の評価ではスウェディッシュ・デザインともてはやされていますが、私にはどうしてもそうは見えません。気に入っているボルボの話なのに、いつも暗い話になってしまうのが悲しいです。
また例の表を掲載します。
最近のボルボの登録台数
最近7ヶ月登録台数前年同月
2006年1月487台(-39%)800台
2006年2月738台(-15%)866台
2006年3月1743台( -9%)1917台
2006年4月669台(-33%)998台
2006年5月882台(-26%)1185台
2006年6月1528台(-12%)1727台
2006年7月521台(-37%)822台
これに対してベンツは
最近7ヶ月登録台数前年同月
2006年1月2715台(+33%)2049台
2006年2月3934台(+41%)2792台
2006年3月6811台( +9%)6232台
2006年4月3233台( +7%)3013台
2006年5月3757台( +5%)3567台
2006年6月5912台( +7%)5550台
2006年7月2874台( +4%)2752台
日本自動車輸入組合調べ(並行輸入含む)

細田さん
D200がちょっとD2Xのように見えるのは「マルチパワーバッテリーパック」を本体下部に装着しているためです。
バッテリーの消耗が激しいので私は必須の装備だと思っています。

カズミンさん、こんにちは。
ジェットバッグに積む時は、脚立が便利ですが、使っていますか?

細田V70/01 : 2006年09月05日(火)00時00分

メッセージ

ボルボネタではないのですが。
岡村さんのD200本体の写真が有りますが。
何か変なんです。
まるでDX2かDH2みたいなんですが。

細田V70/01 : 2006年09月04日(月)21時51分

メッセージ

済みませんこんなに長いとは思いませんでした。
おまけに変な変換を
>高速を当時とは事件の違う速度で走れますから。

高速を当時とは次元の違う速度ではしれますから。
でした。

細田V70/01 : 2006年09月04日(月)21時47分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、対前年同月比ダウンは、モデル末期なのでしかたがないです。
USAのボルボの01年から亜米利加での販売台数が見られるところがあったのですが、
見られなくなってしまいました。
やはり年々減少していくのが良く解りました。
もっと面白かったのは、販売当初V70とXC70の販売台数が殆ど変わらなかったのが年を追う事にXC70の販売台数が多くなっていくことでした。
いかに亜米利加がSUVが主流というのが解りました。
日本も数年後はみんながSUVに乗っています。
4駆なら昔日本でクロカンブームがと思うかも知れませんが、明らかに違います。
高速を当時とは事件の違う速度で走れますから。

FF化は確かに時代の流れとはいえ今までのFRボルボのよい所を考えると困るところが多いです。
片方は240の頃から何十年も熟成された物で片方は本の2代目おっと480が有るので3代目ですからこれからですね。
アメ車の中にもFRが復活していることなので、ボルボもといきたいところです。

この頃色々なところでVolvoはFord傘下になり悪く成ったと聞きますが、
私は特にそうとは思いません。
いかにも昔のボルボがよかったみたいですが、
結構ひどいです。
ボルボ社自体かなりふざけた会社で。
850の発表前「ボルボはFFは作らないのですか?」スエーデンではFRで充分ですのこたえ。
すでに480の開発当初から850の開発計画のギャラクシー計画ははじまっていました。
4駆化の質問に対しては、FFで充分のこたえでした。
その後すぐ4駆化したりだから4輪駆動の4WDでは無くAWDなんです。

デイラーも。
皆さんは殆どVCJはよかったと勘違いされていますが。
90年頃など、直らないのは当たり前、部品はいつ届くか解らないでした。
直すだび、他の人の車はときいていたんですが、解らないの答えばかり。
後に解ったことは、それまでのお客さん壊れると買い換えていたんです。
長く乗る人など少なく、それなら原因解らないです。
工賃も960が高いという話ですがもっとでした。
その時の事が頭に有ったのでS90は手が出ませんでした。
1回目の車検が50万とか。それでも直らないというとでよくもめました。
今では当たり前のマスターバックでさえ、症状が出ないの一点張り、それで乗っていて点検の時これは危ないですとふざけたことが有りました。
たまたま私のディラーが直営のため、色々言っているうちに少しずつ変わっていったのですが、多分同じ事が各地でおきていたと思います。
それに比べたら今など快適な方です。

限定車も今では数ヶ月毎に出ていますが、昔は年2回、春と秋、秋は限定車で客寄せをして、残り物を売りつけると言うのが当たり前でした。私はそれに引っ掛かりました。
フオードが云々より昔からボルボはこんな会社です。
今では営業の腕が落ちたのか、限定車をさばくのがやっとです。
というか限定車出過ぎです。
お客も目が肥えてきて、限定車によりあっというまに売れたり全然売れなかったりしています。

ガソリン代の高騰というのもかなり効いています。
いつも3時間ぐらいガソリンスタンドで洗車などしてアブラを売っていますが。
来る車、来る車軽自動車ばかり、思わずお店の人に聞きました。
「お客さんこんなに軽自動車の人居た」ときいたら、奥さんが買い換えの時軽自動車する人が一気に増えたと。



カズミン : 2006年09月04日(月)18時37分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、みなさんこんにちは!

台風12号は見事に日本を回避してくれそうですね。
もし、あのまま進んでたらと思うとぞっとします。
今年は盆休み無く働きましたので、10月に1週間程お休みをとり、沖縄に羽を伸ばしに
行く予定です。10月は旅行費用が一番安くつく反面、台風との戦いになります。
今回の様に、回れー右!!してくれるといいのですが・・・。

細谷さん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
関西でのオフ会参加、是非お越し下さい。
維持繰り場所が山頂の為か12月頃からは凍結の為、登頂できません(笑)。
その為、寒くなる11月〜3月頃までは物好きばかりが集まって、淀川の河川敷なんかで、お鍋オフをしております。触っちゃいけないと分かっていながらも、プラスチックパーツを維持繰り、維持り壊す方も中にはいらっしゃいます(爆)。
是非、お時間があれば、怖いもの見たさ?にお越し下さい!

岡村さん、こんにちは。
昨年のスノーボードシーズンからジェットバックを購入し、夏はキャンプ道具を満載しておりますが、綺麗に詰め込むのはとても難しいですね。岡村さんの945時代の様に
ジェットバックに綺麗に詰める様、四苦八苦しております。
リフレッシュ計画、まずは第一弾の足回りですが、無事終わればまた御報告させて頂きますね。

KT平和島 : 2006年09月04日(月)11時52分
メール : kiyoshi.takeda@nifty.com
ホームページ : http://kiyoshi-volvo960.cocolog-nifty.com/kt_volvo_martin/
マイカー : '95 960 3.0 24V Sedan Darkblue

メッセージ

おはようございます

岡村さん、細田さん、
Volvoの低迷はFord傘下に入ったことが最大の原因みたいですね・・・・、850でFF車を成功させたまではよかったが、PAG傘下に入ったこと北米でのマーケットが他のG企業とダブらないように全てをFF化するのですが、不得意な電気系統トラブルを多発させてしまうに至っているようです。さらには米国式の経営がユーザーの意見を汲み取れず、サービス技術も低下している・・・・! ボルボの場合、安全性を重視した古い車が元気よく走っているから新車も売れるという他社に無い特徴があるのに・・・

同じような過ちを犯しているのが三河のT社
Lexusブランドが北米で売れるのは故障が少ない高品質だから・・・・、日本では金持ちの外車購入層をターゲットにして営業していますが、ディーラーに酸素バーやゴルフのスイングチェックのマシンなんて必要なのかな???? MercedesやBMW、VWは車の質を前面にした営業をしており、価格が高いだけにいつの間にか集まる人もそれなりになっているのではと思います。・・・・いい車なのに、

960のみなさんへ
私は最近になって自分でメンテを行うようになりました。車には全然関係ないので、メカに関してはチンプンカンプン!! ipd、FCP、Volvo world、を見て部品を探しているんですが・・・・、6気筒車のは無いものの方が多いですね・・・、
皆さんどうされていますか・・・

細谷さん
「960の部屋」で弄くりの様子は大変参考にさせていただいていただいています。
名古屋の前は、大阪に単身赴任してたんで・・・・場所とかもイメージできます。
仕事で能勢電沿いまでたまに行ってましたから 

岡村 : 2006年09月04日(月)01時02分

メッセージ

カズミンさん、こんにちは。
夏休みは大いに楽しまれたようですね。
ここへ来て東京も、秋らしく感じることがだんだんと多くなってきています。
春夏秋冬それぞれ楽しさを求めて、これからも大いにカズミン号で走り回ってください。
それとカズミン号のリフレッシュ計画も楽しみですね。

細田さん、こんにちは。
VCはトレジャーハントのキャンペーンをやっているようですが、そういうことよりも、
ラインアップやデザインなど、根本的なことを見直していかないと、対前年同月比ダウン
の傾向は止められなくなってしまうのではないかと思います。すでに停められなくなって
いるようにも感じます。やはりFF化へ舵を切ったことは命取りだったかも知れませんね。

枯井戸さん、こんにちは。
お車の調子心配ですね。大したこと無ければいいですが。

960なみなさん、こんにちは。
6気筒系の作業工賃単価が4気筒系よりも高いというのは、初めて知りました。
恐ろしいですね。
どっち道掛かる費用ですから、こまめな保守を行って、できるものなら極力
一時期に集中しないようにしたいですね。

宏(VOLVOLVO#2025) : 2006年09月04日(月)00時11分
メール : hiroshi_ueno_jp@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.yanase.co.jp/volvocars/new.asp
マイカー : 240GL wagon

メッセージ

岡村様ご無沙汰しております。皆様、初めまして。
八王子が懐かしい上野宏です。久しぶりに八王子方面(サマーランド...。)に行きましたが、本日ボルボカーズ
八王子に行ってきました。
http://www.yanase.co.jp/store/index.asp?store_id=25775
ヤナセになったというので。とってもすてきなポスターが貼ってあって、
http://www.yanase.co.jp/volvocars/img/volvo0823.jpg
電球一個買いにきた240に対応もいい感じです。
駐車場も快く貸してくれて、電球交換、及び間違えて引っ張ったら取れてしまったリアテールランプカバーの修理
(アロンアルファ攻撃)を無事終えました。
思い込みとは恐ろしいもので、ウィンカー(右)が急に早くなり、「あーあ、リレーか。」なんて思っていたら、よ
く考えると基本の基本、電球切れ。案の定リアのウィンカーは点滅していませんでした。
どこぞのオートバックスとか行けば小糸製作所とかスタンレーの優秀な電球が手に入るのでしょうけど、折角なの
で、ボルボディーラーにお邪魔です。
車も古いとついつい故障診断も誤りがちだなと実感してしまいました。



細田V70/01 : 2006年09月03日(日)22時46分
マイカー : v70/01

メッセージ

細谷さん、

>960のメンテナンスは工賃自体も高めに設定されているようですね、

そうなんです。

V90のクラッシックの買い換えとさんざん悩んだとき、

ふと、デイラーの壁に貼ってあった、作業賃表。

タイプ別に有り。

V90の所を見たら。

単位時間当たりの工賃が・・・

740でさえ高いのに。

そのことから、パーツ代の話、アフターパーツの話に。

とても私には維持できないと、あきらめました。

当時ネツトもしていなかったので、安いパーツなど中々手に入らなかったので。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年09月03日(日)21時16分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

カズミンさん:
大阪名物のいじくりオフ、私も一度はお邪魔してみたいですっ!
(できれば寒くなる前に)
怖いもの見たさに。。。

枯井戸さん:
走行中のパーキングブレーキ警告灯点灯、リアのブレーキシューが固着してひきずりを起こしてたりして。
パーキングワイヤーの調整をしてみてはいかがでしょう。

岡村さん、KT平和島さん:
960のメンテナンスは工賃自体も高めに設定されているようですね、でもできることは自分でいじれる時代の車なの
で、色々と楽しめますね☆
当方の964はそろそろ11万Kmです。エアコンコンプレッサーが死にそうです。。。。

KT平和島 : 2006年09月02日(土)18時21分
メール : kiyoshi.takeda@nifty.com
マイカー : 960 3.0 24V Sedan

メッセージ

>枯井戸さん
はじめまして
様々なところでハンドルを拝見しております
24日は前日が東京でセッション(バンド)があるので、名古屋に戻れるのは昼過ぎになると思いますが、お邪魔できればと思っています。

おそらく 10日の日にお目にかかれるチャンスがあるみたいですね・・某所のオフ会で (*^_^*)

今後ともよろしくお願いいたします。 ちなみに住まいは本山です。

枯井戸 : 2006年09月01日(金)23時01分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん皆さんご無沙汰しております。。

枯井戸号はここのところトラブルらしいトラブルもなく、この夏の恒例・九州帰省行軍も無事終えたのですが、最近怪現象に悩まされております。
というのは、アクセルを踏み込んで加速していくと、、パーキングブレーキ警告灯が点灯。。
ついついアクセルを緩めてしまいます。新手のスピードリミッターかな?
この石油高騰のご時世にはちょうど良いかも。。(笑)

●KT平和島さん。。
名古屋在住の枯井戸です。
ご近所のよしみで以後よしなに願います。。m(_ _)m
ところで、9/24(日)に名古屋近郊のVOLVO乗りとともにメンテオフなるものを開催する予定です。
場所は小牧ICから5分程度のところです。
作業メニューは今のところタイミングベルト交換×1台、足回りリフレッシュ×2台(いずれも945)を予定しています。
ご都合が合うようでしたらおいでになりませんか?


では。。

細田V70/01 : 2006年09月01日(金)20時46分
マイカー : v70/01

メッセージ

>細田さんの情報検索能力は凄いですね。

いえいえ、違う物を探しに行ったら、捜し物は見つからず、こんな物を見つけただけです。

本当はこちらが知りたかったのですが、

クイズに答え、特別仕様のXC90が当たるという物でした。



ボルボ・トレジャー・ハント

パイレーツ・オブ・カリビアン/
デッドマンズ・チェスト



宝はどこに?

世界のどこかに埋められたボルボ XC90 V8。手に入れたのは誰か?
その全貌を動画を使ってお届けします。

ボルボ・トレジャー・ハントWebサイトで1ヶ月にわたり展開されたゲームを勝ち抜き、日本を含む世界中から集まった7名の勝者たち。トレジャー・ハントの最後の戦いの場となった「ある島」に集合。

そこでは、自分の足だけでなく、ボート、モーターカート、そしてヘリコプターを駆使してボルボ XC90 V8が埋められた場所を正確に探し出すという、謎に満ちた困難な課題が7人を待ち受けていました。

ボルボ・トレジャー・ハントWebサイトでは、息詰まる最終決戦の模様を4回に分けて動画でお届けしていきます。あなたの目で、世界中が追い求めてきた ボルボ XC90 V8をその手で勝ち取った真の海賊、勝者をあなたの目で確かめてください。

* なお、動画は英語のみでの提供となります。

THE TREASURE HUNT 公式サイトへ


と公式サイトに行ってもセキュリティーの関係か、

エラーになってボルボのホームページになってしまい。

英語のみと言うことなので、英語の所を見たらこの物は見られず、違う物が見つかりました。

このクイズ私は途中の縄ばしごでギブアップでした。


カズミン : 2006年09月01日(金)19時14分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆様こんばんは。

関西でも涼しい日がたまにあったりと、夏の終わりを感じれる季節になってきましたね。
今年はキャンプにはまり、945の後ろに荷物を沢山積み込んで、楽しい夏を満喫しました。もうすでに今年3回目の皮がむけております(笑)。

僕の945も10万キロを目前にしております。最近足回りのふわふわ感が気になり
現在海外へショックアブソーバーをオーダーしております。もうじき車全体が駄々をこね始める頃なので、ブッシュ、点火系等を含め少しずつ手を掛けてあげようと思っております。

中川さん。始めまして、こんばんは。
カズミンと申します。岡村さんにはこのHPを通じ、色々とご教示頂き、945時代のレポート等を参考にさせて頂いている者です。同じ関西(大阪)在住ですので、今後とも宜しくお願いします。
関西でもオフ会を開催しているのは、柴さんからの書き込みで既にご存知と思います。
妙見山という山の山頂になりますが、水、トイレ、維持繰り場所と何不自由無い場所です。遠くは滋賀、姫路、奈良からも参加されています。9月10日は私も参加予定ですので、ご都合が合いましたら是非参加下さい。詳しくは『960の部屋』をご覧下さい。
また、中川さんの言われている『新車、旧車のオンパレード・・・』ですが、TDM(ツールド箕面)と言われる集まりですね。数台の集まりに始まり、噂が噂を呼びいつしか100台以上の旧車、名車が集まっていた様です。しかし、最近は台数が増えすぎてしまった為、中止されています。

中川 : 2006年09月01日(金)15時25分

メッセージ

皆様の情報、ありがとうございます。
「妙見山」は2年前に一度行ったことがあります。京都ですので時間はかかりましたが、
曲がりくねった狭い道路を登りきった所に、新車、旧車のオンパレードには、ただ驚くばかりでした。10日が、都合つきましたら参加させていただきます。

KT平和島 : 2006年09月01日(金)10時04分
メール : kiyoshi.takeda@nifty.com
ホームページ : http://kiyoshi-volvo960.cocolog-nifty.com/kt_volvo_martin/
マイカー : '95 960 Sedan

メッセージ

岡村さん
RES ありがとうございます。
リンクのお話、大変光栄です!!
よろしくお願いします

小生
もともと機械弄りが好きで、バンドで使うギターの改造や、PCは基本的に自分でメンテ着ましたが、車に関しては決して詳しいわけでは無いんです。
車検を前にして、半年前ぐらいからインターネットで調べまくりやっているのと、大師匠と知り合うことができて、修行の最中です。メンテを始めたころは、フロントのキャリバーはずしたままブレーキ踏んでガレージから修理工場へドナドナ・・・・、バンパー・アームはずそうと思ってねじ山壊したり・・・、究極のド素人です。

単身赴任の暇つぶしと言うこともあり、車はちょうどいい玩具!
いろいろ調べていくと960の部品はサードパーティのものを使ったとしても、4気筒のものに比べると割高ですね・・・、手に入らないものも多いみたい・・・・
でも、子供のころに親父が弄繰り回してた観音開きのクラウンや、叔父が自慢げに運転していたR360のような面白さがあるので、全損になら無い限りは乗り続けたい、弄くり続けたいと思っています。(家族からはいろんな声が上がってますが・・・)

東京への帰郷とタイミングが合えば南大沢にもお邪魔できればと思っています。
現在は、名古屋インターから10分ほど市内に入ったところで単身生活しておりますので、お近くにお寄りの説はお声掛けください。

では、みなさん よろしくお願いします。


岡村 : 2006年08月31日(木)22時42分

メッセージ

KT平和島さん、ようこそ。
ブログ拝見させていただきました。
素敵なブログを作られていらっしゃいますね。
17年のボルボライフは大先輩です。
しかも知識も技術も豊富にお持ちで、大概のことはDIYでやられる。

あれだけメンテナンスに気を遣われていればまだまだ乗れそうですね。
こちらこそ、これからよろしくお願いします。
友好(相互)リンク、いたしましょう!

細田さん、こんにちは。
細田さんの情報検索能力は凄いですね。
英語とスウェーデン語のサイトのようですね。
ゆっくり見ようと思います。
情報ありがとうございました。

細田V70/01 : 2006年08月30日(水)23時05分

メッセージ

CATALOGUEの所でかなりふるい車のパーツリストみたいなんですが。
私英語良く解らないですが、もしかしてスエーデン語みたいなところもあります。

PARETS INFO.の所も面白そうです。

細田V70/01 : 2006年08月30日(水)22時48分
ホームページ : http://www.gcp.se/default.asp?Language=en
マイカー : v70/01

メッセージ

殆どの方には関係ないこんなの、見つけてしまったのですが。

気になる方は見てください。

こんなの常識だよと言うのでしたら済みません。

http://www.gcp.se/default.asp?Language=en


KT平和島 : 2006年08月30日(水)10時02分
メール : kiyoshi.takeda@nifty.com
ホームページ : http://kiyoshi-volvo960.cocolog-nifty.com/kt_volvo_martin/
マイカー : '95 960 3.0 24V Sedan Darkblue

メッセージ

ゲストブックの皆さん はじめまして
あらゆるところで皆さんのご活躍は拝見させていただき、参考にさせていただいております。

前妻の740GLから通算して 17年目のボルボ生活になるKTと申します。

5年落ちの中古で購入し9月で11年目の車検を経験、5年近く960を東京の家族に任せきりで単身赴任生活が続いていたこともあり、さまざまなところにトラブルが発生しています。今回の車検では、ある方のアドバイスを受けながら久しぶりのユーザー車検に挑戦、法的には後二年乗れる状態になりましたが、抱える持病をなんとか治してやろうと思案中です。 先ずは リアシールからのオイル染み、ヒーターコックの交換、ブレーキのオーバーホールなど、できる限りはDIYでと考えておりますが、なにぶん知識も技術も無く、お先真っ暗の状態です。

自宅は東京大田区第一京浜沿い(PAGのサ−ビスセンター、陸運局、運転免許試験場がすぐ近く)で、現在は名古屋に単身赴任中です。

現在、名古屋に駐車場が確保できたこともあり、960を屋根つきの小部屋に入れ、一人でできるメンテをやっています。フロントバンパーカバーの交換、アーシング、カーナビの取付け、プラグの交換、ヘッドライトの清掃など・・・・

長くこの車に乗り続けたいと思っておりますので、みなさまとお近づきになれたらと思っております。 よろしくお願いいたします。





ボロボ : 2006年08月29日(火)11時23分

メッセージ

中川さん
足回りについて皆さんの貴重な体験を基にした意見、大変参考になると思います。
他にも、私は純正の交換以外手を入れてはいませんが、ブレーキホース、ローターやパッド、更にキャリパー等を弄っている方もいらっしゃると思います。「足回り」はなかなか奥の深い世界です。いろいろ研究される事をお奨めします。

さおとめさん
サンルーフのプラのガイドはなくても実用上問題ありません。私は割れた時に撤去しましたが、むしろ開閉時の音が静かになります。プラスチック部品は致命的に弱いですね。

岡村 : 2006年08月28日(月)01時07分

メッセージ

柴さん、こんにちは。
柴さんは武田さんと一緒に西のメンテ聖地を主宰されているわけですね。
ご苦労様です。
私も機会を作って参加してみたいものです。
といっても名古屋よりもずっと遠いのでなかなか難しそうです。
Myロイヤルエルメスも今年の夏はエアコンが突然効かなくなる現象がたまに発生しています。
2、3回、電源を入れ直すと回復していますが心配です。
エアコンの作動音はしているのに風量が弱まり冷風も出なくなります。
蓼科の件、よろしかったらDM下さい。

ボロボさん、こんにちは。
車の性格からでしょうか、S90ロイヤルはニボマットなんです。
お怪我の方は結構大変だったようですね。
気を付けて下さい。

細田さん、こんにちは。
徳ちゃんがS60べた褒めですか。それは驚きです。
ボルボは高いとよく言われますが、私はベンツの方が明らかに上乗せされている気がしています。

細谷さん、こんにちは。
細谷さんの964Royalもニボマットでしたか。
もう何キロくらいの走行距離になるのですか?

: 2006年08月27日(日)06時59分
マイカー : 96 964 ROYAL

メッセージ

おはようございます。
昨夜は長文失礼致しました。
エアコン不具合で寝付けず3時から起きており勢いで書き込みました。

■問題のエアコンクラッチ
原因判明。日の出と共に再度ヒューズBOX確認するとリレー用5A以外に
クラッチ用15Aがあるではないですか。やはりヒューズ切れ。
無事復帰しましたが何故ヒューズ切れを起こしたか原因が???
劣化も低い確率であると思いますがクラッチ作動時に僅かな異音。
これとの相関をこれから検証します。
新車時からヒューズ交換の実績はないので全交換しておきます。
深夜にお騒がせしました。

最近の改善話
★燃料添加剤
10万Kmオーバー車がRED LINE 入れたところ全車のアイドリングが安定。
945Turbo車は加速も体感出来たようです。
たかだか添加剤と半信半疑でしたが1K程度の投資で効果大。
Sバックスの在庫を買占め在庫切れのためNetで大量共同購入。
インジェクターの目詰まり解消の結果かも知れません。
これを発見したメンバーは大半の市販品を使って唯一効果が確認出来たのが
これだけとの報告で各車トライ。
今までハイオク仕様の理由は清浄剤添加ですが紹介者曰く、レギュラーに添加剤入れれば
同程度とコスト範囲。
この方はE/Gマニア。VOLVO仲間では有名なで16バルブ愛好家。
ここまで書くとお解かりの方もいることでしょう。
但し、効果の程は各車の条件が違いますので保障は出来ません。
各自の自己責任で投入はご検討下さい。

: 2006年08月27日(日)04時53分
マイカー : 96 964 ROYAL

メッセージ

96セダンはルーフスプリング(FRP)採用でNivomatなしです。
964はすべて同じだと思っていたら違うのですね。
97の岡村さんはどちらですか。
Nivomat付きだと交換コストが割高になります。
965の方々もコストに泣かされています。
細谷さんの言われるように5万Kmでも既に逝っている気がします。
ショックテスターで確認した訳ではないので確かなことは言えませんが
1万Kmでも○○%はNew比ダウンしていることでしょう。
タイヤもそうですが人間の慣れで日々の減衰は感じなくなるようです。
私の場合、タイヤの交換時期にショックを換えるので乗り味は激変します。
(タイヤ、ショックの相乗効果)
問題はリヤのマリチリンクのブッシュ数が多い事。
ここにまだ手が入れられていません。
このような私ですが以前は全てDラー任せでしたがショック交換の際社外品
(モンロー)を入れて貰えずここから自己メンテがスタート。
当初は工具類に投資が必要ですが“ストレート”工具専門店で安く手に入れています。
OIL類も“コス○コ”でMobil 1 0-40wも激安で購入できますので
投資分はランニングで回収できます。
ATF OILは交換に際し賛否両論あるようですが、私たち960&940ではトラブル
皆無です。交換したOILの色を見ると驚きますよ。
それと交換後の加速間がダイレクトに出ます。
わずか3Kの投資(12クオゥート)でこの加速感は全員驚きです。
VOLVOのミッションは国産で某T社が採用している優れもの。
そんなヤワなものでは有りません。ただ走行Kmが伸びる場合がVOLVOにあるので
逆にメンテ(オイル交換)は必要と感じます。

昨日アイドル中にエアコンが効かなくなり確認するとコンプレッサーがONに
なりません。取り合えず@ヒューズ交換Aリレー交換しても変化なし。
リキッドタンクの圧力SWのコネクタ短絡させてダイレクトにしてもONしない。
これはコンプ クラッチの可能性大。
このアドバイスもメンバーから電話連絡。困ったときのメンテ仲間です。
初期確認して手に負えないようであれば(特に電気系)Dラー訪問します。

3年前エボパ配管ジョイント部のクラックによるガス漏れ以来のトラブルです。
ROYAL乗り出して9万Km。それ以外のトラブルがなく恵まれた個体です。
そろそろ2度目のタイベル交換時期なのでついでにプーリー、W/Pも考えています。
現在12万Kmですがラジエターもそろそろかな。
アッパーホース取り付け部が樹脂なので皆さん締め過ぎはクラックの原因。要注意。
サイド部も含めて金属にVer.upするのが確かですがNissen製も24K程度で
Net販売されていますので価格的にはこれで充分。
幸い近所に老舗のラジエター屋がありばらして持ち込めばコア増し等何でも
やってくれるので助かってます。
皆さんもエボパ確認する機会は少ないと思いますが外気(吸気)側にフィルーターが
ないので結構汚れており熱交換率かなりダウンしています。
それと愛煙家の方はここに臭いが付着します。
なかなかはずす機会はないと思いますが簡単に脱着出来ますので
その節はお声がけ下さい。
以前紹介した『960の部屋』で検索頂ければ画像アップしてあります。
尚、管理人は私ではありません。

■東京地区FRの方々に朗報です。
20年程お世話になっているメカニックの方が最近世○谷支店に転勤されました。
この方はご自身でもROYALに乗られております。
お困りの時は相談されたらいかがでしょうか。
ご紹介します。関西にとっては大きな損失ですが(笑)

長くなりましたがVOLVOへの思い入れは皆さん同様です。
244から始まり4台目にROYALに出会ったことで更に強くなりました。
残念なのはこのデザイン、仕様から乗り換える意思が『ゼロ』。
次の候補を考える気が起きません。
可能ならもう一台同色のROYALをバックアップ用に欲しい位です。
いじくり(正確にはメンテ)が最大のストレス解消で癒されております。
今後ともメンテ情報発信致しますのでよろしくお願いします。
武田さんからお聞きしております蓼科も一度参加させて頂きたいと思っております。
機会がございましたら宜しくお願いします。

PS:先日岡村さんが追い越されたCLS。300Km程ドライブしましたが
   これはVOLVOとは異次元の世界。GTですね。
   ぬえわkMでクルージングするには快適ですが出来が良すぎて????。
   それにいじれないのが最大の欠点(笑)です。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年08月26日(土)18時31分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

960なみなさん、こんばんは。

私の960は、RoyalでNivomat装着車です。
先頃、FCP Grotonから前後ダンパーを取り寄せて交換しました。
フロント・Bilstein TC、リア・OEM(Sachs/BOGE)Nivomatでパーツ代〆て6万円ほどでした。
他にもエンジンマウントとATマウントは8〜9万kmで要交換になります。

ダンパーは理想は5万kmごとの交換だそうです。ダンパーテスターにかけると、万Km経過でもう細かい振動のダン
ピング性能が落ちて来るのがわかるそうです。

10万Km超えるとあちこち来ます。
エアコンのコンプレッサーがそろそろ危ないデス。。。。

細田V70/01 : 2006年08月26日(土)12時59分
ホームページ : http://www.hans.co.jp/sachs/sachs_1/spec/spec_frame.html
マイカー : v70/01

メッセージ

ボロボさんの多分リヤがSachsだとおもいます。
現行V70の方ではニボマットはSachs製と言われています。
http://www.hans.co.jp/sachs/sachs_1/spec/spec_frame.html
こちらを参考にどうぞ。
S90とV90がリアレベ装着者との記載が無いので、リアレベ用がないから表記していないのか、最初から全てリアレベ付きなので表記していないのか。
確認された方が良いと思います。

細田V70/01 : 2006年08月26日(土)12時12分
マイカー : v70/01

メッセージ

青レンガさん前回のニューテックです。

今回2回続けてニューテックなので最初から回転がスムーズと感じていたのですが。
距離が伸びてきて、スムーズというよりか、あっという間にレッドゾーンになり。

ますます、乗りづらくなっていました。
ミッションならよいのですが、オートマのためエンジンの回転で勝手にシフトアップしてしまい、いくら学習機能がついているとはいえ、気がつくと時速60キロから中々加速しないと言うことになっていました。

タコメーターを一端確認しレッドゾーンを越える前に適当なところでアクセルをゆるめ再度踏み込む事してみました。
スムーズに行かないことも多いですが。(^o^)

青レンガさん、とうとう手をだしてしまったのですか。

LSDにも何て。
16バルブに競技用のLSDオイルを入れたことを思い出しました。
「頼む真っ直ぐ走って(T_T)」と言うことになりました。
LSD付きは本当にオイルだけで変わるんだと思い知らされました。
次にはデフオイルも全ていかがですか。



徳ちゃんですが。
なぜかS60はべた褒めでした。
昔はボルボは年取ってから乗る車と言っていましたが。
745に乗っていた最後の頃は当たっているかも、思ってしまいました。
他に欲しい車が無い・・・
快適・楽ちん・どこでも行ける、
多分自動車評論家の方達の基準の中には一番遠い評価なんでしようね。
速く・危険・怪しい香りが一番なんでしょう。
私も結構こちらも好きですか゛。
ボルボは海外との価格差は問題になりますが。
FとかPは価格差は少ないのでしょうかあまり問題になりませんが。


ボロボ : 2006年08月26日(土)12時11分

メッセージ

岡村さん
>7諭吉でおつりというのは、けっこう安く感じますね。
その代わり怪我した手の治療費が結構かかりました。(苦笑)

Royalはニボマットですか。抜けるとすぐ解りますね。
通常ニボマットは5枚ドアだけかと思っておりました。

: 2006年08月26日(土)06時35分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

おはようございます。

整備のプロだなんてとんでもございません。
この2年間、毎月アドバイスを受けた賜物です。
実は現在も受け続けておりますが(笑)
確かにメンバーにプロ以上の方もいます。
最近Dラーの方でFRを知らない方がいらっしゃるのも事実であり
自分でメンテすることが楽しくコストを押さえながらいかに
最高のコンディションを保つか熱く語り合っています。
30〜50+α歳のメンバーが世代の枠も感じず熱中しております。

きっかけはご存知hideさんの存在です。
同様の事がないことに残念に思っていた同志が集まり
場所の選定から始まり既に18回開催しています。
昨年はhide師匠も関西いじくりオフに参加頂きました。
西のメンテ聖地としてに盛り上げております。
10〜20万km走行車が大半であり丁度メンテに最適もしくは既に2巡目
に入った方もおります。

中にはUSA駐在中に購入しカナダ等走破した思い出と共にVOLVOを持ち帰って
おられる方もおります。
所詮個人の技量には情報・経験の限界がありましたが、
今は初めてのトラブルでも皆で検討してトライしております。

岡村 : 2006年08月26日(土)01時10分

メッセージ

ボロボさん、こんにちは。
前後ショックの交換とマウントブッシュの交換で7諭吉でおつりというのは、けっこう安く感じますね。
97年964のリアはニボマットでしょうか。
私のS90ロイヤルはニボマットなので、ひょっとしたらもっと高くなるかも知れません。

中川さん、こんにちは。
〇大〇センセイはベンツ以外は眼中に無い人なので、うなずける表現ですね。
前にも書いたことがありますが、評論家でボルボを褒める人は滅多にいません。
おそらくボルボを褒めること=しろうとっぽい、と思われることを避けたいのでしょう。
だから、岡崎氏親子のようにボルボをきちんと評価する人をみると爽やかに感じます。
ちょっと、被害者意識が強過ぎましたかね?

青レンガさん、こんにちは。
青レンガさんは、添加剤をかなり使いこなされているようですね。
ダメ元でのチャレンジ精神が大切なのかもしれませんね。
またよろしくお願いします。

さおとめさん、こんにちは。
お久しぶりですね。
あのボンネットマスコットは、撮影のために置いただけで、取り付けてはいません。
品質的には、それ程のものではありませんので、お勧めはしません。
ヤフオク以外では多分買えないと思います。

柴さん、こんにちは。
5万キロごとにショックを交換とは、かなり贅沢ですね。
しかも、ご自分でいろいろと交換されるとのこと、尊敬します。
私にはとてもじゃないですが考えられません。
柴さんは、ひょっとしたら整備の専門家なのでしょうか。

: 2006年08月25日(金)17時44分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

★中川様
先程の“960の部屋”メンテ・オフはメイン掲示板、
8/20メンテ模様は画像掲示板にアップされています。
Fショック交換は日常作業の範疇です。
A/C GASチャージも出来ます。
ATF OIL交換は皆1万Km程度で頻繁に交換しています。
タイベル、W/ポンプも同様。
各種SSTもメンバーが自作しております。

現在960/940の参加車両が20台程おり
アドバイスを受けるには絶好の場です。
パーツも定期的にUASへ共同発注していますので参加下さい。

全ての作業は自己責任において行いますが、アドバイス、工具の
拝借等充分なバックアップ受けられます。
次回9月10日に聖地“妙見山”大阪北部で行います。
遠くは淡路島在住の方も参加しています。
中川さんは関西どちらですか。


: 2006年08月25日(金)13時19分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

岡村様 
久々の登場です。
武田夫妻とはちょくちょくお会いし岡村さんのお話は伺っております。
いつかは蓼科伺いたいなと思っております。

中川様
私の車暦と似ておりますね。
244/764/960/そしてROYAL。
264とは非常に珍しいですね。
一時期探しましたが解体レベルの固体しか見たことありません。

関西在住ですか。是非FRメンテクラブにお越し下さい。
月一で一日中メンテ三昧しております。
ROYALは5万Kmごとにショック交換しており2回ともモンロー センサトラックを入れています。
ノーマルより僅かにしっかりしております。
コンフォート系タイヤ GR8000ともマッチング良いです。
次回いじくりオフは9月10日に開催されます。
ここに案内がアップされますので参照下さい。
http://www.eonet.ne.jp/~960-room/


さおとめ : 2006年08月25日(金)13時02分
マイカー : 940タックエステート

メッセージ

岡村さん、お久しぶりです。940タックのさおとめです。
我が940は、先日サンルーフのプラスチックレールが劣化破損しました。両方で約5万近くの費用がかかるということで、お金が貯まるまで修理せずにいくつもりです。さてさて、岡村さんに質問ですが、岡村さんが取り付けていらっしゃる「ボンネットマスコット」ヤフオクで購入したとのことですが、ヤフオク以外での購入しか可能じゃないのでしょうか?岡村さんのを拝見し、我が940にも取り付けたく思い、ディーラーや小島商会さんに聞いたのですが、取り扱っていないとの返事を頂きました。どうしても取り付けたいのですが、岡村さんをはじめ、どなたか購入方法をお教えください。

青レンガ : 2006年08月25日(金)12時58分
ホームページ : http://www.estremo.jp/products-x1-x1.htm
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

南大沢オフ参加させて頂き、 楽しかったです。有難うございます。

オフ会の画像拝見しましたが、48万キロの青レンガ号やYoshinoさん号のメーターのアップ画像の凄さに驚きました!銀鉛に負けないですネ

☆細田さん
>私の車もオイルを変えてから好調でいつもレッドゾーンまで簡単に回ります。

今回オイルは、何を入れられましたか?

青レンガ号も48万キロになったので、オイル類交換しました。エンジンは、Shell Helix 5w-40に例のショップさんにお盆休みに電話したら社長さんから詳しい説明に妙に納得してしまい↑のURLの添加剤入れてみました。まだよく分かりませんが・・・残った分をデフオイルも交換したのですが、蓼科オフでHideさんに青レンガ号試乗して頂いた時に、コーナーリングでリヤからキュルキュル音をご指摘受けていましたが、僅か100ccの添加剤入れたらヘリカル・ノンスリップデフの作動音が消えてしまいました。勿論ノンスリは効いています。

中川 : 2006年08月25日(金)12時02分
マイカー : '97 S90/3.0E

メッセージ

ボロボ様、ありがとうございます。私の技術レベルではサス関係は無理です。
周りの知り合いにエンジンマウントまで交換できる人物が降りますが、ボルボとなると
良い返事がもらえません。業者と相談してみます。
ボルボ車歴は264、940、S90と変化しましたが最初は機械は壊れるものとして、
ディラー任せでした。240の6気筒版などと知らずに購入した時が最初の出会いでした。
外気温35℃で、タクシーの運転手さんがエンジンから煙が出ていると言われ、交差点で家族を降ろしたときもありました。オイル漏れの量が多く、びっくりしました。
今となっては、笑い話ですが、瞬間停止も数回経験させてくれました。

〇大〇先生の評価本に、ボルボはドアを開けた瞬間から走る気が失せるとあり、冠婚葬祭ご用達車とも言われておりました。
しかし、このクラシックデザインがいつまでも新鮮で愛着をもって乗ることができます。
無事に帰宅してこそ楽しいボルボライフですので、そのためには日ごろのメンテに気配りを怠らないよう勉強します。
関東圏の方が多いようですが、関西圏でのオフ会があれば楽しみにしております。

ボロボ : 2006年08月25日(金)08時26分

メッセージ

中川さん、同じく97年964です。
昨年走行13万`で前後ショック(純正)交換しました。
旧車ショックのメーカーは複数あるようですが互換性はあります。私の場合は前がザックス、後ろがボーゲだったと思います(逆だったかも知れません)。パーツはネット通販や共同購入で容易に入手可能です。デイーラーさんの6割位の値でしょうか。

交換作業は板バネの後ろは難しくありません。問題はストラットの前で、コイルを圧縮するSSTが必要です。私はSST買い込んで作業してみたのですが、フックが折れ怪我をしてギブアップしました。結構力仕事ですが私よりお若いので大丈夫でしょう。アッパーマウントも交換する事をお薦めします。前後一式で諭吉さん7人でおつりがくる程度でしたが、大変遣り甲斐のある作業です。足回りは弄り始めると「終わりのない誘惑」にかられます(笑)。頑張って下さいね。

近藤@945 : 2006年08月25日(金)00時48分
マイカー : 97'945Classic

メッセージ

ゲストブックの皆さんこんばんは!

岡村さん
昼食を取りながら皆さんのVOLVO談義を聞けるゆったり、のんびりの南大沢オフは私も好きな一人です。これからも宜しくお願いします。
内張りのたるみと言うと大げさですが、ドアノブの端の内張りが少しずれており、ドアノブカバーの取り方を後藤さんに教えて頂き解消しました。(実際は取って頂いたのですが・・・)運転席から良く見える場所で、気になっていました。感謝!感謝!です。

GOTOさん
町田街道を“ストーカー”(爆)走行させてしまい、すいません!!
でも、ルームミラーに映るGOTOさんの945の精悍なフロントマスクも良いな〜と思い続けてました。



岡村 : 2006年08月24日(木)23時41分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日はメールソフト(Netscape)の操作ミスでメールをすべて失ってしまいました。
昨年秋にハードディスクがクラッシュした時に失ったのに続いて2度目です。
過去メールがすべてなくなってしまったので、今後のことを考えてメールデータが扱いやすい
シェアウェアの「AL-Mail」に切り替えました。がっくり来ています。

GOTOさん、こんにちは。
南大沢オフは、いつもゆったり、のんびりと談義できるのが(幹事が何もしないから?)、私自身も気に入っているところです。これからもよろしくお願いします。

中川さん、ようこそ。
何キロ乗られているのかわかりませんが、9年も経つと足回りを初めの頃のように引き締めたくなるでしょうね。私のロイヤルエルメスも今年の12月が車検ですが、今のところはまだ不満に感じていません。
まだ足回りを検討したことが無いので、純正と社外品のどちらが良いのか判断つきかねますが、私だったら価格に大差が無い限り、おそらく純正品にするのではないかと思います。
どなたか、交換された方の情報などありましたらお知らせいただければ幸いです。

中川 : 2006年08月24日(木)15時31分
マイカー : '97 S90/3.0E

メッセージ

S90で検索中にこちらにたどり着きました。今年、車検です。9年の経年劣化もあり、足回りをなんとか初期に戻したいと考えております。51才になり車どころではないのですが、趣味の世界にはまっております。皆様は、純正または社外品等に交換されておられる方がおられましたら、金額等含めご教授下さい。

GOTO@780&945 : 2006年08月23日(水)13時27分
マイカー : '90y780&'94y945&...

メッセージ

岡村さん、参加の皆さん、土曜はお世話さまでした。
久々にノンビリ、楽しい時間を過ごせました。

●近藤@945さん
>後藤さん、おかげ様で内張りのたるみ解消致しました。
上手くいって良かったデス!
実は、ワタシが勝手にどんどん外してしまったので、元に戻す際に迷わないか心配していました。(まぁ、単純な構造なので迷いようもありませんね…(^^ゞ)

帰路、町田街道をずっと“ストーカー”(爆)して、スバラシイ艶を嫌というほど拝見
しました。1枚ガラスがのったような艶、羨ましいです。リアゲートにワタシの945が
完璧に映り込んでましたよ。(^_^;

また、宜しくおねがいします。

岡村 : 2006年08月23日(水)12時32分

メッセージ

近藤さん、こんにちは。
南大沢オフにご参加いただきありがとうございました。
内張りのたるみが解消したとのことですが、簡単に解消する方法があるのですか。
自分で解消できるのでしょうか。
私も聞いておけば良かったですね。

細田さん、こんにちは。
V70Rは麻薬のような車ですね。
免許がいくつあっても足りなくなりそうです。
でも車好きなら手に入れたいという誘惑に駆られます。
300ps/40.8kgmのV70R(車重1720Kg、5.7Kg/ps)がアクセルを踏んだ瞬間からダッシュするのに対して
200ps/27.2kgmのロイヤルエルメス(車重1680Kg、8.4Kg/ps)は3000rpmあたりからようやくダッシュです。
フラットトルクの特性もあって、天地雲泥の差です。
いいですよー!!

細田V70/01 : 2006年08月21日(月)21時53分
マイカー : v70/01

メッセージ

オフ会の写真拝見しました。
皆さんとても楽しそうです。

近藤さんの車すごく綺麗ですね。
写真で見ても輝きが違います。

吉野さん04Rですか。
やっぱり一度は乗ってみたいですねR。

私の車もオイルを変えてから好調でいつもレッドゾーンまで簡単に回ります。
しかし、その時のスピードは時速60キロ。

16Vのときからアクセル全開大好きだったためつい今の車も全開。
エンジンあっというまに吹けあがり、回転数に合わせシフトアップ、スピードが出る前にと言うことが日に日にすごくなってきています。

今日はふと途中で全開で踏むのをガマンと走ったら・・・
いつもやっと時速60キロの所がふとメーターを見るとレッドゾーンかなり超えてる。
スピードメーターは・・・ぬうわ ?
やっとアクセルの踏み方学習しました。

岡村 : 2006年08月21日(月)02時12分

メッセージ

南大沢オフに参加していただいたみなさん、こんにちは。
オフ会の写真をアップ(↑)しましたので、ご覧下さい。
カメラを換えて階調表現が少し豊かになった気がします。

近藤@945 : 2006年08月20日(日)19時20分
メール : toshi-kondou104@r2.dion.ne.jp
マイカー : 97'945Classic

メッセージ


岡村さん、南大沢オフに参加された皆さん、こんばんわ!
昨日オフ会に参加させていただいた近藤@945です。
池沢さん、フロントサスありがとうございます!涼しくなったらフロント上がり解消したいと思います。
後藤さん、おかげ様で内張りのたるみ解消致しました。
吉野さんを始め皆さんに色々とアドバイスをいただき、私にとって実りあるオフ会にさせていただきました。ありがとうございました!!
今後とも皆さんにアドバイスを頂き大事に乗って行けたらと思っています。
どうか宜しくお願い致します。


デバラ : 2006年08月19日(土)06時53分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 96-965 SilverSand

メッセージ

こんにちは

今月は久方ぶりでまじめに自転車乗り出したので、1週間の西海岸出張が挟まったにもかかわらず現時点で270km走破してますので、今日、いつもどおり藤沢まで往復すれば360kmとなります。ここまで行けば後一晩いつもの尾根緑道深夜トレーニングを一回やれば月間目標の400kmに到達するので、なんとしても今日は走っておきたいところです。
というわけで、参加できそうであれば自転車で内裏公園に伺わさせていただくかもしれません。いけそうな感じでしたら岡村さんに直電いれます。
なので、今日の乗り物はイタ車です・・・

デバラ

岡村 : 2006年08月19日(土)00時45分

メッセージ

吉野さん、こんにちは。
参加表明ありがとうございます。
米本さんからは、出張とぶつかってしまって参加できなくなってしまいましたとの
連絡がありました。皆さんによろしくとのことでした。
二人だけでもやりましょう!
最初の頃は池沢さんと二人でやっていました。

細田さん、こんにちは。
仕事ですか、残念ですね。
次回はぜひいらしてください。
横田基地の前は片側2車線になって、少しは渋滞が解消していると思っていましたが
まだだめですか。

細田V70/01 : 2006年08月18日(金)21時53分
ホームページ : http://fussa.underhead.jp/?day=20060818
マイカー : v70/01

メッセージ

仕事です。

数日前もしかしたら、休みの噂が流れたのですが。

帰宅時には本の返品が・・・山のように届いていました。

休みで行けたとしても、帰ってこられなかったと思います。


http://fussa.underhead.jp/?day=20060818

道が混んで通れない。

八王子から通勤して来る者が居るんですが。

彼らは帰りどうするんだ。

埼玉からだと、どこを通っても迂回の車で大変だと。

吉野 : 2006年08月18日(金)11時08分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

おはようございます。

明日は予報だと、曇りのようです。
カンカン照りじゃなくて、ちょうど良いかな?

レスがありませんが、誰が来るんだろ??

岡村 : 2006年08月13日(日)04時40分

メッセージ

みなさん、おはようございます。

今、鶴岡にいます。金曜の夜出発したのですが、東北道は大渋滞で490キロ走るのに
14時間もかかってしまいました。いつもの関越周りだったらもう少し早かったかも。
こんな渋滞は初めての経験でした。

こちらの天気は予報ではあまり良くありませんでしたが、
やっと着いた3時ごろは晴れ上がっていてとても暑い天気でした。

4人フル乗車でパワー不足を心配していましたが思ったほどではなく
十分に加速を楽しめました。ハイオクを使ったおかげだといいですが(^-^)。

月山自動車道で後ろに白いベンツのCLらしき車がぴったりついてきたので道を譲ったら
物凄い加速で追い越して行ったその車は何とCLSでした。
マナーはともかくとして、後ろ姿はとても格好良かったですね。

到着後、洗車機にでも掛けてこようと思ってスタンドに行ったら何と3人がかりでピカピカに
してくれました。これは高く付くなと覚悟していたら700円とのことで、何かとても得した気になりました。

岡村 : 2006年08月06日(日)15時15分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
8/20(日)に予定していた南大沢オフの日程を1日繰り上げて
8/19(土)に変更させていただきます。

私の個人的な事情で8/20が都合悪くなってしまいました。
大変申し訳ありませんが、参加を予定されておりました方は
改めてスケジュール調整のほど、よろしくお願いいたします。

青レンガ : 2006年08月05日(土)23時38分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

本日お影様で48万キロを超えました。

しかし今日はとても暑かったですが良く走ってくれました。

20日の南大沢オフと出勤日が重なってしまいました。




岡村 : 2006年08月05日(土)13時12分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
4ヶ月ぶりに南大沢オフ(↑)を開催します。
まったく気を遣わないオフ会ですので、初めての方も遠慮なくご参加ください。
涼しい店内で思う存分談義しましょう。

CG9月号の読者欄に面白い投稿がありました。
タイトルは「おやめなさい、トヨタさん」です。
見出しで想像が付くと思いますが、プレミアムブランドというものは
そう簡単にできるものではないという趣旨の内容ですが
とても説得力のあるご意見でした。
一読をお勧めします。

かとぴり : 2006年08月03日(木)23時28分
メール : amazonas@amber.plala.or.jp
マイカー : 96y 965 2.5Classic

メッセージ


 岡村さん、ゲストブックの皆さん、こんばんは。

 岡村さんのS90ロイヤル、いいですね。エルメスとのコラボというのも、素敵...のひと言に尽きます。私のライフスタイルではエステートのほうが便利なのでサルーンに乗る機会はなさそうですが、でもロイヤルは、ずっと頭の片隅に引っかかっています。
 振り返ると、960と付き合い始めてもう6年目になります。べた惚れだった購入当初から較べると、かなり冷静な見方が出来るようになったと思いますが、それでも、900系は優れた車だなとあらためて思います。それは、商品として魅力的か否か以前に、純粋にツールとしての熟成度が高いためでしょう。例を挙げればきりがありませんが、たとえば、アクセルペダルの踏み加減。踏み始めはゆっくり、そして踏むごとにじわっと加速していく。運転者も乗員も疲れない。見かけの出足を良くして、性能を良く見せるために、国産車の多くは少し踏むとビュッと出るようになっているけれども、じつは出足の良さなんて、そんなに役に立たない。それよりも巡航中に安定しているとか、冬道でも挙動が破綻しにくいとかが大切で、900はそれがとても自然ですよね。何も誇示していない。だから運転が乱暴にならない。
 見切りの良さとか、乗降のしやすさも、日常生活の道具としてはとても大切なことなのに、それが全然駄目な車も多いですよね。それからシートの作りとか。わたしはときどき着物を着るのですが、裾捌きがとても楽なのです。いちど代車でクラウンに乗りましたが、「見かけの」豪華さ以外は殆ど、960のほうがまさっていました。
 もちろん、ボルボだって商売ですから、売れてナンボというアタマはあるでしょう。でも、その為に市場に媚びることをしない。市場席巻ばかりを見すえれば3兆円儲かるかも知れないけれども、できあがった製品にどれだけ乱雑なものが多いか....もしボルボが本気でそれをやれば、トヨタなどものの数ではないでしょう。
 900/90系はすでに過去のモデルですが、「よさ」を知っている人たちによって、きっと10年後も同じように愛されるのでしょうね。
 ...長くなってしまってすみません。6年付き合って思ったことです。でも、これは、心底ボルボ車に惚れ込んだ多くのユーザーの気持ちなのではないかと思います。

岡村 : 2006年08月01日(火)23時11分

メッセージ

かとぴりさん、こんにちは。
お久しぶりです。
6気筒に乗り換えてもうすぐ2年になります。
セダンに乗り換えて大いに満足していますが、唯一残念なのが、
床下収納場所が無くなってしまったことです。
小物の置き場所がなくてトランクルームはいつも雑然としています。
別海町、寒いくらいなんでしょうね。
釧路に行ったとき、夏でも半袖が着れるのは2、3日だと聞いたことが印象に残っています。
風蓮湖から標津町まで海岸線をドライブしたことが懐かしいです。
トラクターもクラシックなものは味わいがあっていじり甲斐がありそうですね。
たまには顔(?)を見せて下さい。

かとぴり : 2006年07月31日(月)22時24分
メール : amazonas@amber.plala.or.jp
マイカー : 96y 965 2.5Classic

メッセージ

 こんにちは岡村さん

 もう何年も前に、ここへお邪魔させていただいてからずっとご無沙汰でしたが、しばらくぶりに訪ねてみました。
なんと岡村さんの車も変わってるじゃありませんか。
 道東の別海町では忙しかった牧草収穫が終わって肥料も撒き終わり、いまは子供たちの夏休み。今日はちょっと肌
寒く、暖房が欲しい気温です。
 我が960エステートは、まだ頑張ってくれています。シカとぶつかったり、あわや燃えそうになったり、トラブル
はたくさん経験してきましたが、付き合い始めて早や6年。安全に快適に走ってくれたことには、感謝です。もうす
ぐ16万キロ。どこへ行くにも長距離、牛しかいない広い酪農地帯では、この車の性格は本当に良く合っています。
いつまで乗れるかわかりませんが...
 2年ほど前から、趣味でクラシックトラクターのレストアを始めました。機種はイギリスフォードですが、偶然と
はいえ親会社と子会社の製品をそれぞれ持つことになるとはと、複雑な気分です。お陰で、機械がだいぶいじれるよ
うになったので、すこしずつ960の整備も自分でやろうかな、と思っています。
 

岡村 : 2006年07月31日(月)00時49分

メッセージ

細谷@964Royal '94 & 854T-5Rさん、こんにちは。
たしかに対決しているように見えますね。
ひよこ色が集結すると、あれほどの迫力になるとは思っていませんでした。
ぜひ次回には964Royalで参加していただければと思います。
でも、とにかく遠いので出張に絡ませるとかしないと難しいですね。

細田V70/01さん、こんにちは。
細かい話を言うと75枚です。会社から帰ってからやるのでついつい夜更かししてしまいます。
参加した方が少しでも早く見たくて待っているのではと想像することが励みになっています。

ボルボ7001さん、ようこそ。
ブログ拝見しました。アクアリウムをやられているそうですね。
ディスカスとVOLVOに少しコメントを書かせていただきました。
私もかなりのめり込みましたが(作者ページに掲載)
このホームページの運営と毎週末の車掃除のために、週1回の水換えが困難になってしまい
結局やめてしまいました。
おかげで地震が来た時の不安も無くなり、ほっとしたことも事実ですが。

ボルボ7001 : 2006年07月30日(日)06時51分
メール : i_love_volvo@docomo.ne.jp
ホームページ : http://plaza.rakuten.co.jp/ilovevolvo/
マイカー : V70 Dynamic

メッセージ

こんにちは、ボルボスキーさんのリンクよりやってきました。
ボルボオーナーになってまだ一年ですので、ボルボのことがまだよくわかりません。
いろいろ勉強させていただきますので、よろしくお願いします。
ブログ書いていますので、コメントいただければ幸いです。
よろしくお願いします。


細田V70/01 : 2006年07月28日(金)22時01分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん写真拝見しました。
写真が70枚ですかすごいですね。

奈良から従姉妹が丁度蓼科オフの日の3連休に来まして。
まだ居るんです。
と言うか、転職してきて。
青山の某建築事務所に勤めています。
住むところが見つかるまで、居るそうです。
この設計事務所の社長さん。
話を聞居てみると面白いです。
この子もちょつと面白いのですが、この子を採用するだけ有って。
変わっています。造る建物のも変わっていますが。

ボルボネタですが。
もう皆さんご存じかも知れませんが。
VCJでこんなキャンペーンを。
ボルボ XC90 アクティブサマー・プレゼントキャンペーン
http://www.volvocars.co.jp/FinancialServices/MilitarySales/0719_xc90.htm




細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年07月28日(金)20時48分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。

蓼科+ひよこ合同オフ画像、拝見いたしました☆
ぱっと見、FR軍団とひよこ軍団が対決しているように見えますね〜

よそではなかなか有り得ない組み合わせ。楽しいひとときでした。
次回はぜひ964でそちらに参加できれば、と思います♪
(広島からだと遠くてなかなか難しいところですが)

岡村 : 2006年07月28日(金)07時10分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
蓼科オフのレポート編集に忙殺されて、大変ご無沙汰してしまいました。
写真が70枚を超えているので、1枚1枚画像調整していると結構な作業になります。

沈静化したかに見えたガソリン代が、また大幅に値上がりそうですね。
ハイオクは150円前後になるものと思われます。
これはかなり乗り控えが起こりそうですね。
今のうちに満タンにしておいた方が良さそうです。

知ったかぶり(元祖)さん、こんにちは。
ブログ拝見しました。
今まで気が付きませんでしたが、アート240はナンバーが付いていないようですね。
あれで街中を走ったら、注目度200%だと思います。
ぜひ動けるようになればと思います。

細田V70/01 : 2006年07月17日(月)18時24分

メッセージ

知ったかぶり(元祖) さん。ブログ拝見しました。
ボルボでも床あんなに成るんですね。
ボディーが綺麗なのでまさかあんな事になっているとは。
昔良く240がリフトに上がっているのを見ましたが、
あのような物は見たことがありませんでした。
驚きです。

細田V70/01 : 2006年07月17日(月)18時21分
マイカー : v70/01

メッセージ

ゆもと@944 さんこんにちは。
それは良さそうと思っていたところ。
ふと、思い出したことが。
冬にブレーキのかけ始めに踏んだ感じが良くないと、
デイラーで簡単な話し合い ? (回りで見ていると大人3を怒鳴り付けているらしい、本人は話し合い(^o^))
のとき、「他の人も付けているブレンボなどは良くなるのかな」と話は社外品の話に。

ちなみにスバル系で、社員の方車いじりが好きで、一体この低さは何の車がたまにあります、スバルですが。
その人達から出た言葉で、「聞かれなければ応えませんが、社外品はやめたほうが。
純正が一番という訳ではないですが、現行ボルボは特にコンピューターで管理しているので、出来れば純正で・・・すぐにトラブルになると言うわけでは無いですが、限界を超えたときバランスが崩れるかも・・・あくまでもかもの話ですが。」

言われてみれば、アクセルオンでも、ブレーキかけています。
よくお世話になります。
おかげで特にパッドの減りがすごく早いです。

その言葉をおもいだしてしまったので。
せっかくですが、パスしておきます。m(_ _)m

その先に進んでしまいリッター1万円のオイルに行ってしまいそうなのも有りますが。

枯井戸 : 2006年07月15日(土)15時13分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん皆さんこんにちは。。

HDDクラッシュ寸前でピンチな枯井戸です。。

●知ったかぶり(元祖)さん。。
ご無沙汰しております。。
ほぉ、、アキュームレータはLH用が使えるのですか。。
これは耳寄りな情報感謝です。
それより、、お宅のお庭はすごいことになっておりますな。。(汗;
VOLVO認定中古車センターかと見まがうばかり。
944Classicの部品鳥(?)がいたく気になります。
ドアトリムとエアクリBOX(クリップが健全であれば)がほしいところです。
近いうちにi○aちゃんを剥ぎ取りにやらせます。(笑)

#ところで、今月末の野辺山は如何に?

では。。

知ったかぶり(元祖) : 2006年07月14日(金)17時34分
ホームページ : http://blogs.yahoo.co.jp/sittakaburi245

メッセージ

ご無沙汰しています。

久しぶりにブログ更新しました。
アートカーは地道に作業しております。
今月末には、板金工場に入庫の予定ですが
はたして、直るか微妙なところです。

枯井戸さん
アキュームレーターとオリフィスチューブは
FCPのもので合いますよ。
アキュームレーターのプレッシャースイッチ部分が
若干高さが違うのですが、少し削ればOKです。

ゆもと@944 : 2006年07月14日(金)12時51分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan Nautical Blue, 94

メッセージ

細田さん、どうもです。

昨年Dラーで代車に借りた02年型V70は昔のバイクのようなカックンブレーキで、940とのあまりの違いに驚いたことがあります。ローターペイントをやるとはじめじんわりあとキツく、という味付けに変わると思います。あまり高いものではありません。

ちなみに私の944はそれでもスポンジみたいなふわふわしたタッチだったので
フルード添加剤を加えて固さを調節しました。700/900/90のFR系ボルボは
一般にブレーキタッチがスポンジーみたいなのでステンメッシュホースに
交換してボトム感を出すのが最良なのかも知れません。当方はあまり余裕がないので
添加剤で良しとしています。それでは。

細田V70/01 : 2006年07月13日(木)23時53分
マイカー : v70/01

メッセージ

うーんブレーキの感覚が今一なんです。

しかし、手を出すときりがなさそう。

パルサーEX懐かしかったです。
友人が乗っていました、クーペの方。
ワゴンのような物も有りました。
EXミッドシップが出ると当時確かに話題になっていました。
日産話題で終わってしまう物が多かったです。
MID4何て言うのもありました。
浦和の埼大近くの日産のディラー色々珍しい車をショールームに展示しているのですが。レーシングカーであったり、ちょっと古い車であったり。
先週通ったら栗色の240ZGでGノーズ付きでした。
ゆっくり見ていられなかつたのでオーバーフェンダーは確認できませんでした。

米本さん。News23どうしてしまったんですか。
14日に何と・・・そんな馬鹿な・・・


本当に馬鹿な話です。
「蛙男商会」の蛙男劇場を放送するなんて。
知らない方のために前回の時の放送です。
http://www.kaeruotoko.com/news23/01.html

私、深夜放送していた。
「THE FROGMAN SHOW」TV版、のファンだったんです。
こちらから見られます。
http://www.kaeruotoko.com/index.html

ゆもと@944 : 2006年07月13日(木)12時43分
メール : waldstein@nifty.com
マイカー : 944Sedan Nautical Blue '94

メッセージ

青レンガさん、どうもです。
横レス失礼致します。

いつか浦安のオフ会でお会いしたときにもお話しましたが、このローターペイントは私
も3年前から使っています。純正ブレーキローター・パッドの利き味を損なわず、また
ブレーキフルード添加剤と併用すれば適度なブレーキの手ごたえ、ボトム感が得られます。
ローターペイントは消耗品としての割り切りが必要ですが、初期投資が安いのと改造リスクがないことが○です。横レス失礼しました、それでは。

青レンガ : 2006年07月13日(木)12時39分
ホームページ : http://www.adg.or.jp/adgmap/index.html
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆枯井戸さん
こんにちは、青レンガです。

さすがに愛知の電装屋さんに、知り合いはいませんので(笑)↑のURLは愛知県自動車電装品整備商工組合のサイト貼り付けましたので、お問い合わせては、如何でしょう?

青レンガが今回お願いしたのは、輸入車の得意な電装屋さんなので、240に合う汎用パーツを直ぐに見付けてくれました。

940系だと汎用パーツは、難しいカモ?FCPからAIR便で取り寄せると5日位で到着みたいですネ 940系のレシーバードライヤーは、ハンドル位置でパイプの向きが違うのかよく判りませんが、枯井戸さんなら抜かりなくVADISでチェックされていると
思いますが、早く治ります様に!

追伸!
ガスチャージされる様でしたら、エアコン用添加剤って結構効果あるみたいですヨ
実際青レンガも今回入れましたが、中央道談合坂の登り坂でエンジンの負荷が減った様に感じました。

細田V70/01 : 2006年07月12日(水)23時11分
マイカー : v70/01

メッセージ

枯井戸さん。楽しいビデオでした。
殆どノーマルが居ないところがすごいですね。

何故か一台だけサーブが。
もしかして、サーブ風ボルボなんでしょうか。

青レンガさん、危ない危ない。
あまり、危ないので、見なかったことにします。(^o^)
今ので充分。

青レンガ : 2006年07月12日(水)19時04分
ホームページ : http://www.estremo.jp/index-pc.htm
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆細田さん
こんにちは、青レンガです。
お約束の突っ込み待ってました(爆)

こんなショップ(↑URL)ありますが・・
オイルマニアな方から薦められました。最初は、ブレーキローターに塗る液体から半信半疑で使って、効果があったので、エンジン添加剤で、変化感じて、今はリッター1万円のエンジンオイルとミッションオイルを入れているそうです。ニスモと言うより大森分室出身の社長さんのメンテナンス術は、長文ですが、ツイツイ読んでしまいました。青レンガもブレーキから始めてみようかと・・・・

PMC・S(プリンス モータリスト クラブ・スポーツ)現在もあります。
赤いハコスカGT−Rのカリカリチューンで、全日本ラリー(当時は、JAF戦)に参戦していた関根基司選手が、現会長さんの様です。


枯井戸 : 2006年07月12日(水)18時43分
ホームページ : http://www.youtube.com/watch?v=Hg-kXgeC0TA
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。。

某掲示板からの転載ですが、、
「果てしなく終わらないVOLVO。。」
  ↓↓↓
 http://www.youtube.com/watch?v=Hg-kXgeC0TA

どこにもおばかな人たちはいるようで。。(笑)

●青レンガさん。。
なんだか枯井戸号と同じ経緯のようです。。
エアコンはやはり電装屋さんマターですね。
名古屋地区でご推薦のお店とかご存じないでしょうか?

細田V70/01 : 2006年07月10日(月)23時02分
マイカー : v70/01

メッセージ

青レンガさんそれは、Bクラスでは ?

のお約束のつっこみで。

こいつですね。
http://www2.mercedes-benz.co.uk/content/unitedkingdom/mpc/mpc_unitedkingdom_website/en/home_mpc/passenger_cars/home/products/new_cars/r_class.html
全然知りませんでした。

ギャラリーの所で壁紙がダウンロードし出来ます。

SLRのことかと思ってしまいました。

http://www2.mercedes-benz.co.uk/content/unitedkingdom/mpc/mpc_unitedkingdom_website/en/home_mpc/passenger_cars/home/products/new_cars/slr.html



アルフアでもこんなの出して居るんです。SUV系ですが。
http://www.alfaromeo.com/cgi-bin/pbrand.dll/ALFAROMEO_COM/models/models.jsp?BV_SessionID=@@@@1427036777.1152538942@@@@&BV_EngineID=cccdaddifhmggkmcefecejgdfiidgnj.0&categoryOID=-1073784166

会社の同僚のあるふぁが、青レンガさんの言っていたとうり、やはりあるふぁでした。
不動になっています。
エンジンがストールすると言うことで。
並行物なので、部品入荷待ちです。
いつになることやら。
W杯優勝してしまったので、仕事どころではないだろうから当分来ないだろうと話題になっていました。

ニューテックオイルですが。
駄目ジャン。
2回目なのでオイル殆どニューテックに成りました。
エンジンあっという間に吹けあがってしまいます。
前に進むより吹けあがる方が早く、全然スピード上がりません。
青レンガさんがモチュールを入れたとき、トルクがあっていいと言う言葉が良く解りました。
ニューテックも乗り方をいつも全開から変えれば良いのですが、お馬鹿な者でつい・・・

>ヤナセスカンジナビア出来ちゃいましたネ
土曜にまた、ディラーに行ってきて、今度はサービスの窓口の人と話をしてきたのですが、スバルの撤退よりもオペルの撤退の方がショックだったと言っていました。
ヤナセが参加することで、まだボルボは全て撤退しないでいけるんだ、と思ったそうです。儲からないところにヤナセは出てこないでしょうと言うことでした。
オペルはヤナセでしたが、まだ手を挙げてくれるところがあり良かったと。

青レンガ : 2006年07月10日(月)19時06分
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、478,800キロ超えた青レンガです。

この週末恒例のサイクリングに今年は、山中湖の近くに泊まって、自転車仲間と楽しんで来ました。日曜日の富士五湖周辺の降水確率は、午前中70%午後50%でしたが、忍野八海で通り雨に遭った位で、少し陽に焼けました。

土曜日は、桃の花オフでお逢いする山中湖村に移住された希少な84年モデル(岐阜のダオイエさんもお乗り)の240セダンオーナーさんのお宅までお邪魔してボルボ談義も楽しんで来ました。お宅に行くまでにダートがあって思わずアクセル吹かしてしまいました(笑) 真冬はマイナス20℃まで下がってしまうそうですが、240は、セル1発で掛かるのに関心したそうです。春先の水分の多い雪の重みでサンルーフが下がってしまいご苦労談も伺えましたが、自然の中に暮らして羨ましい限りでした。

ヤナセスカンジナビア出来ちゃいましたネ
しかし日本の市場ニーズは、ステーションワゴンからミニバンに移行しているので、生き残るには、ミニバン系の導入しか道は無いのカモ?勤務先の世田谷界隈では、M.Benzの新しいミニバン7速AT搭載の「R」シリーズたしか800万円代もちらほら見掛けます。

☆枯井戸さん
エアコンの冷えが弱くなっちゃいましたか・・・青レンガ号もチト冷えがあまいので、ガスチャージをしたら、ナナナナント、エキパンションバルブが目詰まりして、低圧側が負圧状態に陥ってしまい、エキスパンションバルブとレシーバードライヤーを電装屋さんで先週交換したら、よ〜く冷える様になりました。

☆米本さん
ツール開催前のドーピング騒動は、ガッカリしちゃいました。また睡眠時間が減ってしまいます(笑)


細田V70/01 : 2006年07月10日(月)00時08分
マイカー : v70/01

メッセージ

日産プリンスロイヤル。
確かどこかのテレビ番組で、放送していました。
かなり古く維持が大変だと。

私が子供の頃から有りましたから。
先端に旗がつくんですね。知りませんでした。
こちらがかなり詳しく出ています。
http://homepage2.nifty.com/backyard1/vipcars_index.html

旗にも種類があるとは。
http://homepage2.nifty.com/backyard1/auto/imp_flags.html

新しい御料車の写真ですが。
窓がかなり大きいですね。

http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20060707/4572967.html

鉄のお召しの写真もこんなに。
http://www.geocities.jp/akanouda/royal/omeshi1.htm

ちょっと懐かしい車両の写真が(T_T)
http://www.geocities.jp/akanouda/index.html
ボルボネタでなくて済みません。

米本@S90 : 2006年07月09日(日)20時25分
マイカー : S90Classic/98y

メッセージ


 岡村さん、ゲストブックのみなさん湿中見舞い申し上げます

 ♪枯井戸さん
 エアコン、心配ですね。
 夏場に熱風(ただの外気導入)しか出なくなった時は・・・悲惨でした(笑
 
 ♪細田さん
 宮内庁もついに「御料車」を日産からトヨタ変えましたね(笑
 先週末に納車だったようですが、歴史を見つめてきたあの「プリンスロイヤル」は
 世界遺産に指定されないのでしょうか・・・残念です
 それにしても新御料車のセンチュリー、全体にプリンスチックに見えません?





枯井戸 : 2006年07月08日(土)18時51分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんご無沙汰しております。。

夏本番を向かえみなさんいかがお過ごしでしょうか?
枯井戸号はエアコンがご機嫌斜め。。
昨年くらいからほんのりと冷風が出てくるのですがキンキンと冷えてる感じではないです。
Dの見立てでは膨張弁のつまりが怪しそうだとか?
こればっかりはDIYできるスキルありませんので、またお布施が必要だなぁ。。

さて、ビートルズ、枯井戸は初期のRock'n'Rollなビートルズも好きですが、一番のお気に入りはある爆「ABBEY ROAD」の収録されているGOLDEN SLUMBERS〜CARRY THAT WEIGHT〜THE ENDの流れが好きです。

岡村 : 2006年07月08日(土)17時18分

メッセージ

ミサキさん、お久しぶりです。
いろいろと言われていますよ!
3年後と言わず、時々は顔(?)を出してください。

吉野さん、こんにちは。
「Paperback Writer」もいいですねえ。
東京公演のとき小学生?ほんと?
でも吉野さん、吉野さんは歴としたリアル世代ですよ。

細田さん、こんにちは。
今の若い人は“外車”への憧れなんかほとんどありませんから、
何に乗っていても「あっ、そう」てな感じだと思いますよ。
私が前にお付き合いしていたボルボカーズ八王子はスカンジナビアモーターズになるようです。
それにしてもボルボカーズの名が付く販売店が減るのはさびしいですね。

米本さん、こんにちは。
でもこういう陽気のときは、返ってビールが旨くなるので
これはこれで捨てたものではないかも知れません。

細谷さん、こんにちは。
世の中はどんどん変わるのです。
変わらないのは我々のメールアドレスくらいです。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年07月08日(土)15時36分
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

うーむ。
私の知っているミサキさんは、ミサキ@850さんだったはず。。。。
ミサキ@V70Rさんが同一人物かどうか、私にはわかりません☆

吉野さんもいつのまにかV70Rになってるし。世の中移り変わって行くのですね。

細田V70/01 : 2006年07月08日(土)10時46分
マイカー : v70/01

メッセージ

米本さん。
>オーシャンブルーの特別仕様車は売れたのでしょうか。

はい、完売です。

何て、V70は台数が多かったので全国各地で売れ残りアプルードカーに沢山出ています。
どうですか一台。
お安くなっています。

その後の限定車が、皆さんが驚くような装備のため、こちらは、お子さんの居る家庭では、喜ばれそうです。


プレイドライブ。
懐かしいです。
ハコスカのGTーRなどもラリーに出ていました。
PMCSまだあるのでしょうか。

>ウルウルしています(じいさんみたい?
手がぶるぶる出なくて良かったですね。

法事などで叔父さん叔母さんに会うことが多く。80歳位の人はみんなぶるぶるしていました。(^_^;)

米本@S90 : 2006年07月07日(金)22時47分
マイカー : S90Classic/98y

メッセージ


岡村さん、ゲストブックのみなさん、こんにちは!
 
 蒸し暑い毎日が続きウンザリですね。
 クールビズ導入で室温は28度、もう頭がフラフラ・・・のフリしています

♪吉野さん
>「Paperback Writer」確か東京公演で初めて演奏したのかな
 なんとマセたガキ、失礼小学生だったのでしょう(笑
 おっしゃる通り初めての演奏で、下手でした

♪青レンガさん
 今年のツールは開幕前から波乱過ぎますね・・・

♪細田さん
 スバルのスタッフに頑張って欲しいですね
 ところで、オーシャンブルーの特別仕様車は売れたのでしょうか?

 そうそう、部屋を片付けていたらな、なんと「プレイドライブ」が出てきました!
 1971年5月号、当時は定価100円だった!!
 特集は「コンペ界をにぎわす新兵器」。内容は、三菱自工が日本GPでコルトF-2000を
 発表。スカGRのスポーツキットが発売になると上位独占か?とか、パブリカSRの
 サスの記事などです。
 スカGのボンネットに「PMCS」のステッカーが誇らしげです(笑
 いや懐かしい当時が思い出されて、ウルウルしています(じいさんみたい?









 

細田V70/01 : 2006年07月07日(金)22時06分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん。
モデル末期と言うこともあると思います。
又車種の構成も。
ベンツなど90年の頃には考えられない車種構成です。
なりふり構わずに成ってしまいました。
それに引き替えボルボは。
VとS とC おまけにV70・S60とV50・S40の価格差が少ないという現象が。

はやり物好きの日本人の関心はミニバンなので。
普通のワゴンはすでに峠をこえたということも。ミニバンの新車はかなり発表されていますが、ワゴンはかなり少ないです。
アメリカや欧州の数年後日本で流行るみたいなので。
今各メーカーから、カイエン・ハリアー・ムラーノ・ビエムダブリュウ・メルセデスなど各社そろって販売されて居るので、数年後日本ではやりXCなどが売れることになるとおもいます。

確かにエフアールを乗っていた身としては。
つらい物が。
しかし、良いこともあるんです。
エフアールと違い、重々しくないため。
回りに威圧感がないらしく、外車 ?かな位な為。
国産の大きめのエフアールの人たちが、ウインカーなどを付けず。突然入ってきたり、
大型ミニバンなども後ろに付いてくれます。

一番良いのはやはり、コンビニ行っても、ファミレスに行っても。スーパーに行っても、「外車でこんな所に来るなよ。」の痛い視線が減ったのは確かです。
昔は、良く浴びました。

米本さん。
直営から変わったばかりなのに又か・・・
と思い飛んでゆきました。
取りあえず一安心ですが。
一度経験しているので、成ってもまぁいいかと言うところもあります。
しかし、変わるかもしれない、とおもった対象外のスバル系の人と変わることが決まったスバル系の人の気持ちいたいぼどわかります。その為すぐ聞きに行って、
書き込んだんですが。
富士重工もボルボも発表が解りずらくて。
他のHPも他人事で大事なことが書き込んでいなくて。

ミサキV70Rさん、
生活圏がもろかぶさっています。
私は浦和のボルボを利用していますが、
住まいはふじみ野市です。
両親は川越出身です。

>東京スバル ボルボカーズ所沢→ヤナセスカンジナビアモーターズ
埼玉スバル ボルボカーズ川越→変化なし
そういう情報が欲しいですね。
埼玉スバル ボルボカーズ浦和→変化なし
      ボルボカーズ大宮→変化なし
      ボルボカーズ熊谷→変化なし




吉野@V70−R : 2006年07月07日(金)20時46分
マイカー : MiniCooper98year(SurfBlue)

メッセージ

岡村さん。皆さん。こんばんわ

なんだかビートルズで盛り上がってますね。
申し訳ありませんが、私は皆さん方と違い、ビートルズリアルの世代じゃないんです。
でも思い出すのは、東京公演の時、オヤジのテープレコーダーを使い、テレビの前でマイクを握って録音したこと。まだ小学生でした。
そんな訳でして、好きな曲は「Paperback Writer」確か東京公演で初めて演奏したのかな?
ジョージハリスンのベースギターが印象的でしたね。
やっぱりリアル世代だ(笑)

ところで、「ミサキ@V70Rさん」?誰だっけ?思い出さないな〜〜???

ミサキ@V70R : 2006年07月07日(金)17時35分
メール : hiroshi512bb@msi.biglobe.ne.jp
マイカー : V70R AWD

メッセージ

岡村さん、ゲストブックのみなさん、こんにちは!
いつも大変ご無沙汰しております。3年ぶり位?

>一番好きな曲は何ですかとの質問には躊躇なく「I'm happy just dance with you」を挙げました。

私も大好きな1曲です。
♪この曲が終わるまでに 君のことが好きになりそうだ
♪君が僕と踊ってくれればそれで幸せなんだ〜
なんて感じの曲だったと中学生くらいのころ訳詞をした覚えがあります。
ビートルズがやってくる、ヤァ!ヤァ!ヤァ!
の中で披露されてましたね。
ジョージがリードヴォーカルだったと思いますが、
特に、ジョンとポールが1本のマイクでコーラスを歌う時、
右利きのジョンのギターと、左利きのポールのヴァイオリンベースの
ネックが同一方向に振れてリズムを取るところなんかは、懐かしくって涙モノです。

強引にボルボネタです。
私の生活圏にあるスバル系ディーラーのご報告。
東京スバル ボルボカーズ所沢→ヤナセスカンジナビアモーターズ
埼玉スバル ボルボカーズ川越→変化なし
見たいです・・・今のところ・・・

次の登場は3年後かも



岡村 : 2006年07月05日(水)22時29分

メッセージ

米本さん、こんにちは。
先日、BS11を見ていたらビートルズが宿泊したスウィートルームからライブ中継していました。
実は1、2週間前に、私はNHKからビートルズ来日40周年記念番組の取材ということで、電話取材を受けました。
団塊の世代に取材を行っているようで、ちょっとした縁があって取材となった次第です。
私の場合は、面白いエピソードが無かったので没になるとは思いましたが、ついつい見てしまいました。
一番好きな曲は何ですかとの質問には躊躇なく「I'm happy just dance with you」を挙げました。

米本@S90 : 2006年07月05日(水)12時46分
マイカー : S90Classic/98y

メッセージ


岡村さん、ゲストブックのみなさん、こんにちは!


♪細田さん&吉野さん
 富士重工のボルボ販売撤退は衝撃的でした!
 細田さんとプチ・オフするお店がなくなるかと心配していましたが
 あのお店は無事なようで、ほっとしました
 ロイターによれば、27店舗のうち15店舗を8月以降ヤナセに営業譲渡とか
 その後、徐々に手放されたら・・・やっぱり不安ですね、細田さん!

♪岡村さん
 いま、赤坂キャピトル東急では「BEATLES」来日40周年イベントやってます。
 1966年6月29日未明(3時頃)、羽田に到着した彼らが日本での宿泊先にしたのが
 当時の「東京ヒルトンホテル」、現在の「赤坂キャピトル東急ホテル」です。
 奇しくも40年目の6月29日に、ホテル内にある彼らが会見した、そうあの伝説の
 「真珠の間」で仕事だったのです・・・・感無量でした〜
 ステージ背景の凹凸は当時のままです、思いっきり触ってきました。
 このホテル1は1月一杯で建て替えのため、解体されます
 シャンデリアに使われている200万個の真珠が悲しく光っていました

 半分だけボルボネタでした


 
 

岡村 : 2006年07月04日(火)23時31分

メッセージ

細田さん、吉野さん、こんにちは。
ボルボ車の販売低迷は私の記憶ではもう1年くらい、毎月のように前年同月割れしています。
最近のボルボの登録台数
最近6ヶ月登録台数前年同月
2006年1月487台(-39%)800台
2006年2月738台(-15%)866台
2006年3月1743台( -9%)1917台
2006年4月669台(-33%)998台
2006年5月882台(-26%)1185台
これに対してベンツは
最近6ヶ月登録台数前年同月
2006年1月2715台(+33%)2049台
2006年2月3934台(+41%)2792台
2006年3月6811台( +9%)6232台
2006年4月3233台( +7%)3013台
2006年5月3757台( +5%)3567台
日本自動車輸入組合調べ(並行輸入含む)

この数字を見ると愕然とします。日本だけの現象か、世界的現象か判りませんが、
このままいくと、いずれ日本撤退となることも考えられなくもありません。
-20、30%が続くというのは、ただ事ではありません。
私はFF以降の個性が薄まったデザインを見たとき、いずれはジリ貧になる予感はしていました。
しかしこれほどとは思いませんでした。
今のデザインだとボルボを選ぶ理由がなかなか見つかりません。
FR時代のボルボは安全だけではなく、やはり個性豊かなデザインであることも
大きな魅力でした。それをホルバリーという人が今のデザイントレンドを作ってしまった
わけです。
ボルボは早急にデザイナー(特に責任者)を総入れ替えすることが最優先すべき課題だと思います。
もっと骨太さが必要です。ボルボでなければ手に入らないものが必要です。
さらに、強力なフラッグシップカー、プレスティージカーも必要です
とまあ、私の思い入ればかり書き連ねましたが、私はそう信じています。

細田V70/01 : 2006年07月04日(火)20時10分
マイカー : v70/01

メッセージ

トヨタ傘下に成ったときに、やはりどうなるかなと思っていました。

吉野さん車の名前が・・・

吉野 : 2006年07月04日(火)09時47分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V70R−AWD

メッセージ

今回のスバルディラーのボルボ車販売撤退は、直営店のみのようですよ。
まあ考えてみれば、他のディラーは独立企業なので、簡単に販売収益が下がるような
事はできませんからね。ただし、これからどうなるか、メーカーからの圧力が強まり
なんらかの代替手段が提示させれば、撤退ってことも考えられるのでは?
なんたって、富士重工はTOYOTAの傘下に入ってしまいましたから。

確かに850登場あたりから、レガシイとはバッティングするようになってきました
T−5Rのひよこが発売されれば、レガシイにもひよこ色が現われ、アウトランダー
が出れば、クロスカントリーが後を追ったり・・・・・・

細田V70/01 : 2006年07月02日(日)00時48分
マイカー : v70/01

メッセージ

ボルボディラーのスバル系の撤退が発表されました。
私など直営からスバル系に成ったばかりなのにと、聞きに行ってきました。
担当が居なかったので、突っ込んだ事は聞けなかったのですが。
一般的な回答が。
埼玉に置いては変更有りません。
富士重工の直営デイラーがボルボのデイラーを行っているところがあり。
そこが対象となっているので、埼玉みたいに直営でないところは、そのまま営業しますと言うことでした。

富士重工の直営だけとはもしかしたら、違うかも知れませんが、そのような話でした。
全てのスバル系が対象では無いそうです。

細田V70/01 : 2006年06月27日(火)21時29分
マイカー : v70/01

メッセージ

ここのところは、オイルだけです。

父親が亡くなってから、親戚の葬式・法事など色々親戚関係の負担が多く、おまけに車のローンが重くのしかかっていて、それどころではありません。

今年の車検は超えられるだろうかと言う状態です。


皆さん写真にはまっているみたいなので、写真集の情報を書き込ませてもらいました。
まるで、おもちゃそれとも、コンピューター処理という感じですが、実写です。
グーグルアイのことが少し前知っていたので、アレー書き込まなかったと思ったら、書き込んでなかったみたいなので、この本の事は忘れず書き込んでおこうと書き込みました。ボルボネタでなく済みません。

岡村 : 2006年06月27日(火)01時49分

メッセージ

枯井戸さん、こんにちは。
ディーゼルでルマン制覇とは凄いですね。
それにしても欧州のディーゼル事情はうらやましいです。
結局、窒素酸化物を抑えるかCO2を抑えるかという、考え方の違いなんだろうと思います。
ディーゼルの豊潤な低速トルクをぜひとも味わってみたいものです。
そういえば最近、ミッションをスポーツモードにして、力強い加速を楽しんでいます。
今の水準で200psは決して大パワーではありませんが、高めの回転数を維持するスポーツモードが
重たいボディを力強く加速する様は、私には十分楽しめます。

細田さん、こんにちは。
ドアロック、正常ではないようですね。
細田さんは自車の改造の話をあまりされませんが、本当は結構やっているのではないか
とのうわさを聞きます。真相はどうなのでしょうか。

細田V70/01 : 2006年06月25日(日)18時57分

メッセージ

ボルボネタではないです。

こちらの写真がとても面白いです。
本城直季という方で写真集も出ています。
http://www.laune-life.com/life/culture/art/0410/01.html
http://www.stairaug.com/ARTIST/honjo.shtml
http://www.tokyo-source.com/japanese/archives/2005/09/012.html

アオリ倶楽部
http://daisei.blog2.fc2.com/blog-category-14.html

本の情報はこちらです。
http://www.littlemore.co.jp/book/kobetsu/art/smallplanet.html
写真展終わったばかりでした。

細田V70/01 : 2006年06月25日(日)18時27分
ホームページ : http://www.kimamani.com/top/

メッセージ

こんな見つけてしまいました。

一体私は・・・・

何しているんだか。

http://www.kimamani.com/top/


細田V70/01 : 2006年06月25日(日)17時42分
ホームページ : http://www5b.biglobe.ne.jp/~ks-fact/
マイカー : v70/01

メッセージ

この間、自動車博物館所蔵のセナのヘルメットが、オークションで販売されており。
どうしたのか突然気になり、ホームページを見てみたら閉館されていました。
その時、有るブログに、マツダコレクションもみたいな話があったので、うろうろしたら、全然関係ないところに行ってしまい。
こんな物を見つけてしまいました。
黒煙つながりで。
こちらなどいかがでしょうか。
こんな写真が撮れたらどんなに楽しいだろうと、思わずうなってしまいます。
サスガにプロは違います。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ks-fact/

こちらなど。かなりむかしの物が。
http://www.geocities.jp/c623_niseko/kunsei1.html

こちらは現在の物です。
http://www.geocities.jp/c623_niseko/index.html


結局マツダコレクションのことは解らないのですが。
フェラーリ美術館は普通に有るみたいです。

済みませんボルボネタでなくて。

ボルボネタですが。
V70/01リヤのカギが閉まら無いことがあったのですが。
この頃運転席のロックだけ開くようになりました。
他のドアのロックが開きません。(^_^;)
再度繰り返すと開くのですが。
どちらがよいのか良く解りません。


枯井戸 : 2006年06月24日(土)23時01分
ホームページ : http://response.jp/issue/2006/0620/article83073_1.html
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。。

Wカップで日本中が(いや世界中が、か)盛り上がっている間にフランスのルマンではディーゼルエンジン搭載のアウディR10TDiが24時間、380周を走りきって見事優勝したそうです。
ディーゼルエンジン搭載車による同レースの総合優勝は史上初の快挙。
レース運びも他のガソリンエンジン搭載車に遜色ないパフォーマンスを披露し、ディーゼルならではの燃費の良さもあいまって他車より少ない給油回数で新コースとなって記録となる周回数での優勝でした。
プジョーも来年からディーゼルエンジンでの参戦を表明しており、ヨーロッパではますますディーゼル熱が過熱しそうな雰囲気です。

日本でもいつまでも黒煙が黒煙がと言ってると世の中の潮流から取り残されかねませんね。。

http://response.jp/issue/2006/0620/article83073_1.html

岡村 : 2006年06月24日(土)14時11分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
グーグルアースは先日ベータ版がリリースされましたが、私の家の写真は前のままでした。
南大沢駅前の中郷公園にフリーマーケットで人が集まっているかどうかですぐにわかります。
全体としては精細画像が4倍に増え、ナスカの地上絵も見れるようになったそうです。
グーグルアースのGUIとか表示の演出は半端ではありませんね。
Tokyoを見ている時にOsakaを検索すると、東京をテイクオフして大阪へ移動しますが、
その時の感じが鳥になったようでとても感動的です。

青レンガさん、こんにちは。
47万8千キロ、年内に50万キロ行くかどうかというところでしょうか。
Myロイヤルエルメス号は今日現在70,050キロです。
青レンガ号の端数にも満たないので、まだまだ乗れるということですね。

細田さん、こんにちは。
細田さんは古い話を良くご存知ですね。
いつも感心しております。

細田V70/01 : 2006年06月19日(月)20時47分
マイカー : v70/01

メッセージ

青レンガさんまたすごいレストアデスね。
ボディの補強?すごいですね。
それこそレンガ以上ですね。

吉野さん、同じ車ですね。
RSの4気筒確か元はキャラバンのガソリンエンジンH20でした。
キャラバン4ナンバーで触媒が無くかなりのローギアだったのでスタートは早かったですが・・・
最高速はかなり遅かったです。エアコンもなかったし。
助手席つり下げ式のクーラー付けましたが、すごく遅くなりみんなの邪魔者でした。

吉野 : 2006年06月19日(月)16時44分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www1.odn.ne.jp/~car32160/
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

吉野でーす

すみません。240RSって言うと、これ↑を想像しちゃいます。



青レンガ : 2006年06月19日(月)12時37分
ホームページ : http://www.tuff240.com/spirit/
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、47万8千キロ目前の青レンガです。

☆細田さん
240RSの情報有難うございます。しかし凄いですネ〜
240つながりで、こちらもレストアの(↑URL)サイトです。



細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年06月18日(日)21時22分
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

Google Earthは、アメリカ国内の軍事基地や重要拠点の周辺は載せないか、解像度をえらく落としていたと批判さ
れていたようないないような。。。。(苦笑)
いくら便利にしようとしても、国防には勝てませんからね。

以前、知り合いがグライダーの国際試合に参加したとき、どこかの国の選手が誤って東欧の某国の軍事基地敷地内に
不時着してしまい、その後行方不明になったそうです。東西冷戦がまだ継続していた頃のことでした。

日本は全国どこの地域のものでも2万5千分の1の地図が手に入ります。こんなことは日本が例外的なだけです。

岡村 : 2006年06月18日(日)17時25分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
私があの本で興味深かったのは、グーグルがロングテールに焦点を絞ったビジネスモデルの構築というか仕掛けを進めているということです。アマゾンもそれと似ていますが、アマゾンの場合は結果としてロングテールを追求することになったのに対して、グーグルの場合はストレートに追求しているという点で明快です。実は私が始めてグーグルの凄さを感じたのは、皆さんもすでにご存知と思いますが「グーグルアース」を目の当たりにした時です。「地球上の厖大な情報をすべて整理し尽くす」という発想が、「IT」の変革から「I」そのものの変革へパラダイムシフトしていくことであると考えると、目からうろこ状態になります。こういうブレークスルーはいつもアメリカから起こります。アメリカは車ではいまいちですが、この領域になるとクレージーと言えるほどの発想を持っていることを痛感します。欧州は歴史と伝統が重くのしかかっているためか、そういうことにはちょっとのどかな感じがします。

細田V70/01 : 2006年06月18日(日)16時03分

メッセージ

バーコードリーダ化は今の出版社の方が進んでいました。
ハンドリーダー化でした。
担当者が現場でハンドリーダーに打ち込み。
そのまま送信。書類など書かず、他の人に打ち込んでもらう必要がないと言う形です、
人手が一人増えると、ミスが一つ多くなると言う考え方ですが、一番の問題は、根本的の問題の入力ミスをどう減らすか、また、どう発見するかに成ってきます。

車好きの方に。
こんなのいかがでしょうか。
240RSですと言っても・・・
レストアですが。
http://www.240rs.jp/240rs-0.htm

細田V70/01 : 2006年06月18日(日)15時53分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん。
あの本読んで感心していたら、遅いです。
出版社がいけません。
昔筑摩書房の子会社に当たるところで働いていました。
ある時、その出版社の人の送別会で、呼ばれて何だかんだと若い者で集まって話をしていて、これからの本はコンピュータ化により、需要が減っていくというなどと話していたら、管理職がまたおまえはそんなことを、とか、取締役が来て、一体ネットでいくら掛かるとさんざん いわれました。
当時まだ、ダイアルアップで、すごい金額だったのですが。
私はすでに他国でADSLに成っていたのを知っていたので。
競争で下がるといったのですが、聞く耳を持ちません。

もっとすごいことが次の日知ることになります。
何と私の会社に後のコンピュータ化に役に立つかなと思って昔コンピュータのソフトの会社にいた者を採用したのですが、「細田さん、本がダウンロードできると言っていたんですがどこで知ったんですか」と聞いてきます。
「考えれば、解る、その方が楽ジャン」といったら、「私の親戚が、これからそのような仕事立ち上げる所だったので、どこで漏れたのかと心配しました。」「あと外国で、早くて安いの始まっていますとADSLのこともよく知っていましたね。」と言っていました。当時出資しますかと言われたのですが、無理してお金を借りてでもボルボを売り飛ばしてデモ、出資していれば、今頃は(T_T)。
そのダウンロードサイトは皆さんよく知っている所です。後に筑摩書房も恥ずかしげも無く参入しています。
と言うことで、作者の方には関係ないのですが、出版社がそんなこと思っても居ないので、本当に必要なことはきっと気が付かず編集の時点でカットされています。(^o^)

実際本に書かれている時点ではすでに遅いです。
また書かれた時点で他の人も始めるので、ましてはスピードの速い世界いろんな情報を元に付き合わせていくしか有りません。

いゃー本当に筑摩書房の担当にはいじめられました。ホリエモンの気持ちが良く解る気がします。本当に言っても解らないんですから。
当時、アイテム数が増え、ソフトを変更しようと出版社で言ってきたので是非データーベースソフトでと、桐とかアクセスの出た頃でではアクセスできまり出来たと、そしたら足し算がまともに出来ませんでした。
ちなみにバーコードリーダー化を進めていたんですが、今の出版社では数年前からやっと始まりました。出版界もっと乗り遅れています。
筑摩書房で15年ぐらい前にすでに販売され数ヶ月過ぎた本の市場に出ている冊数が解りました。
今では、多分そこまでは無理だと、使う方が考えながらやらないとただの道具でしか有りませんから。
と愚痴をこぼさせてもらいました。

岡村 : 2006年06月17日(土)22時42分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
最近「ウェブ進化論」を読んで、改めてグーグルの凄さを感じているこの頃です。
グーグルで「ボルボ」を検索すると、今日の時点では「ボルボライフ」は6番目に表示されます。
これはグーグルの検索エンジンでは「ボルボ」というキーワードにおいては「ボルボライフ」が
6番目に重要なサイトと判断されたことになります。判断するロジックはわかりませんが
他のサイトからのリンクが多いかどうかが重視されるようです。頑張って更新してきた甲斐があります。
その本の中では「グーグル・アドセンス」が面白いと思いました。
「グーグル・アドセンス」に対して「ボルボライフ」を申し込むと、
「ボルボライフ」の指定したページに適切な広告が自動的に挿入されるというものです。
種類としてアフィリエイト広告ですが、グーグルの凄いところはページの内容を自動的に
分析して関連する広告を掲載する点にあります。
ホームページの雰囲気を壊さないように自分でカスタマイズできて、申し込みも解約もすべて
ウェブ上で済んでしまうということなので、さっそく試してみようと思います。

氷河特急さん、こんにちは。
やはり欧州車は小さい車といえどもボディ作りに手抜きはありませんね。
10.1Kmという燃費は普通の車であれば良いほうですが、698ccのエンジンとしては
かなり悪いといわざるを得ませんね。ということは、そうとう激しくやってますね。
排気量はわずかの差で小型車になってしまうのはちょっと残念ですね。
私も極力エンジンブレーキを使うように心掛けています。
といってもせいぜい「3」に入れるだけで、「L」には怖くて入れませんけど。

氷河特急 : 2006年06月17日(土)01時10分
ホームページ : http://www.smart-j.com/lineup/fortwo/index.html
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

岡村さん、皆さんお久しぶりです。

☆彡岡村さん
>Smartにお乗りですか。楽しそうですね。
>さぞフットワークが良いのでは、と思います。
>2ドアタイプですか。よろしければ燃費なども教えてください。

2ドアタイプです。(fortwo coupe)
↑のホームページをご覧になると参考になります。
まず、鬼のようなというか、巌の如くというか、ボディ剛性に驚きました。
このボディ剛性のおかげで、サスペンションがキチンとお仕事をしているという感じです。
『後輪駆動』で、エンジンも結構トルクがありますのでキビキビ走れますね。
燃費は『メーカー公表』ではリッター19.2kmなのですが、僕が運転すると、10.1kmになってしまいます。
面白がって飛ばしすぎたせいかも知れません。

☆彡青レンガさん
>エンジンの調教が素晴らしいからだと推察します。

思い返せば、慣らしが終わったら、なるべくエンジンをブン回すように努めました。
時には、一瞬だけレッドゾーンに入れることもありました。
街乗りではオーバードライブは『OFF』で走らせました。
また、減速する時は、積極的にマニュアル操作でシフトダウンさせて、エンジンブレーキ『フル活用』で減速しました。

このやり方は正しいかどうか判りませんが、
おかげで、素直によく廻るエンジンになったようです。

どうも、日本人はエンジンの回転を余り上げないで(ノッキングさせながらも!)シフトアップさせるのが『エンジンに優しい』運転方だと御思いの方が多いようです。
それから、『ATをマニュアル操作させると壊れる』という『定説』も有るようです。
ですから、下り坂でフットブレーキ踏みっぱなしのクルマをよく見ますね。

>氷河さん号と思われる240ワゴンを高速で目撃された方の情報によりますと・・「ぬゆわ」キロ?くらいの勢いがあったそうです(嘘か誠か?)

赤い240ワゴン+「VIRGO」+フロントウィンドーと運転席&助手席のサイドウィンドー以外は『濃いウィンドースモーク貼り』+『リアウィンドーがステッカーだらけ』で飛ばしていたら、間違いなく僕です(汗)

>「弾丸特急さん」なんて如何でしょう?

サブ・ハンドルネーム(?)に良いかもしれません(笑)

ではでは

岡村 : 2006年06月14日(水)22時40分

メッセージ

山田 a.k.a. Steven Yさん、こんにちは。
大変失礼いたしました。細谷さんが指摘されていたようにリレーだったのですね。
私もこのまえ完治したアイドリング時の異音が、ディーラーに行くとなかなか再現しなくて、知ってもらうまでずいぶん時間が掛かりました。

出腹、失礼デバラさん、こんにちは。
そういうこともあるんですか。私もとても参考になります。

いしころさん、こんにちは。
ご無沙汰です。オフ会の成功おめでとうございます。また、お元気そうで何よりです。
四国、とても遠いイメージがありますがぜひ行ってみたいですね。

いしころ : 2006年06月12日(月)19時37分
メール : kyamada@daiki-axis.com
ホームページ : http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=VEI00647
マイカー : '96 940 Polar-SX

メッセージ

岡村さん、みなさん、まいど! ご無沙汰しております。

先日、細谷さんに転載していただいた、四国・高松近郊で開催した「グスタフの部屋・全国オフ」が無事に終了いたしました。
参加台数・人数は少々少なめでしたが、「濃ゆい」オフとなりました。

機会が有りましたら今度是非四国にもお越し下さい。(^o^)
最後になりましたが、案内分を掲載させて頂きありがとうございました。m(__)m

山田 a.k.a. Steven Y : 2006年06月11日(日)22時52分
メール : stevenyamd@yahoo.co.jp.nospam.pls

メッセージ

デバラさん,情報ありがとうございます.スタータスイッチですか.
特にあまり意識していなかったのですが,確かにキークリック位置には遊びが多いですので,中途半端な位置で止まることもありそうです.スタータースイッチASSYだけ交換可能なのですね.なかなか奥が深いです.
しばらく様子を見て現象が再発したら,教えていただいた応急措置のメソッドを試してみたいと思います.
今後ともよろしくお願いいたします.


デバラ : 2006年06月11日(日)20時46分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

山田さん、こににちは

940ではどうかわかりませんが、960/850ではキーシリンダーのスイッチのクリックが曖昧になり、エンジンスタート後にきちんとRUNポジションにならないために、電送の一部に電気が供給されないというのは定番トラブルの一つです。
今回の件が960/850と同じかどうか分かりかねますが、部品そのものは確か940も共通部品だったはずなので、可能性は高いと思います。
応急措置:キーをちょっぴり動かしてクリック位置にきちんとセット
恒久措置:スタータースイッチASSYを交換
注意が必要なのは、Dラーにこの修理を依頼するとキーシリンダー交換が必要と言われきわめて高額な修理費見積もりになる場合があることです。
スタータースイッチ単品で交換できますので、修理内容については納得いくまで話し合うといいと思います。

症状が出たときにキーを少し動かして解決するようであればビンゴです。

ではでは

山田 a.k.a. Steven Y : 2006年06月11日(日)14時13分
メール : stevenyamd@yahoo.co.jp
マイカー : 945T

メッセージ

細谷さん,岡村さん,貴重な情報をありがとうございます.
手信号を駆使して,さきほどディーラに行ってきました.「こうやって,ほら,ウィンカーがつかないでしょう? ... あれ?,今はつきますねぇ」という調子で,何とディーラに着いたとたんに故障が再現しません.メカニックの方はリレーとウィンカレバーの両方を疑って見てくれましたが,故障が再現しないため直接の原因が判明せず,おそらくリレーだろうということで,フラッシャーリレーを交換しました.部品代5,911円也.しばらくは様子を見てみようと思います.
あと,細谷さんが指摘くださったシートベルト警告灯は,今までその存在すら知りませんでした.何でもコネクタが抜けていたとかで,つい先ほどからインパネに赤いチカチカが出るようになりました.

あと,私は同じ姓ですが,山田ホ97'945classicさんとは別人です.2003年頃に少しだけ(やはりトラブル関係の書き込みでしたが)書かせていただきました.このゲストブックに久しぶりに書き込もうとしましたら,全角文字を含めないとならないよう(Botによるいたずら防止対策ですね)になっていましたので,今回,「山田」の姓を付け加えさせていただきました.
岡村さん,みなさま,今後ともよろしくお願いいたします.

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年06月11日(日)06時32分
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

940のウィンカーリレーはシートベルト警告灯のリレーと共通化しているので、消耗が早いようです。
私が以前乗っていた940Classicも9万Kmぐらいのところでウィンカーリレーが故障してしまいました。
早めの交換をおすすめしたい部品です。
方向指示器が使えないと、本当に走るのがえらい大変になりますね〜。とても重要な装置だと認識させられます。

岡村 : 2006年06月10日(土)23時03分

メッセージ

山田 a.k.a. Steven Yさん、こんにちは。
山田さんはひょっとして、昨年まで山田ホ97'945classicさんのお名前で書き込まれていましたか?間違えていたらすみません。
ウインカーが作動しなくなるという話ははじめて聞きました。珍しいトラブルだと思います。でも極めて危険な状況ですね。気をつけて運転して行ってください。お話の内容からすると、ウインカーレバーのスイッチ部分のトラブルかと思われますが、ウインカーレバーの交換となると、パーツ代が安くないかも知れませんね。

山田 a.k.a. Steven Y : 2006年06月10日(土)19時43分
メール : stevenyamd@yahoo.co.jp
マイカー : 945T

メッセージ

横浜の山田です.大変ご無沙汰しています.その後も945Tを愛用しており,走行距離は7万キロを超えました.しかし何分加齢車なので,このサイトで共用されている情報は大変貴重でありがたく拝見させていただいております.
昨年はオーバードライブのリレーを交換し(ODポジションに入らなくなった),最近エンジンストールをするようになってきましたのでディスビの点検(ロータ交換)とプラグコードを新品に交換してもらい今も快調です.
が,季節の変わり目は人間と同じで体調を崩すようで,ちょっとヒヤっとするトラブルがありました.走行中に方向指示器(ウィンカー)が作動しなくなり手信号で走行することに....周りを走っていた車で,手信号を認識してくれる人が何人いたか不明ですが,きっと「変なおじさん」だと思ったに違いありません.
Fuseは飛んでいないし,ハザードはきちんと作動するのでどこかのリレーなのかな?と推察しています.明日にでもディーラへ自走して持ち込む予定ですが,方向指示器は左右とも作動しませんので,特に左折の手信号は自分の左側を走行している車からはほとんど見えませんから,左レーンキープが必至です.

岡村 : 2006年06月04日(日)00時07分

メッセージ

青レンガさん、細田さん、こんにちは。
私も細田さんと同じくペイントされた245の方が気になりました。
245へのペインティング、妙に似合いますね。かなりのインパクトです。
この遊びは245ならではのもので、おそらく945でやっても245ほど面白くないような気がします。

知ったかぶり(元祖)さん、こんにちは。
245アートカーの詳しい写真が見たいですね。
ぜひフォト便りで紹介させていただきたいと思います。

ノリスケさん、ようこそ。
コンプレッサーとエバポレーターはまだ使えるようですので、交換はちょっともったいなかったかも知れませんね。
6気筒系は4気筒系に比べると故障が少ないと聞いていますが、部品代は逆に高くなっているような気がします。
こちらのゲストブックにはノリスケさんと年式違いの965に乗っている方もおります。
これからも6気筒FRボルボを末永く乗っていきましょう。

谷口@広島 : 2006年06月03日(土)14時47分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/200605/article_9.html
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

青レンガさん、細谷@964Royal '94 & 854T-5Rさん、岡村さん、みなさんこんにちは。
マイブログに240のXM1画像アップしました。(↑URL)
「耐荷重性能強化タイプの空気圧の設定は販売店にてお尋ね下さい。」ですが、MICHELIN指定のプロショップにでも行かないと、平場の販売店(ABやYH、タイヤ○など)では分からないでしょうね。少なくても広島のお店では。
MICHELINのHPにでも掲示してくれればいいのですがね。とりあえず、標準+2割位で間違いないと思いますが。

ノリスケ : 2006年06月03日(土)08時47分
マイカー : '95 965 2.5-24V

メッセージ

はじめまして。

いつもメンテナンス情報など参考にさせて頂いております。
最近のレポートにエンジンマウント交換がありますが、小生の愛車も同様の症状です。
当初、A/Cコンプレッサーが作動した際にフロアから微振動が伝わってくるので
コンプレッサーを診断したところ、異音が出ていたのでコンプレッサー交換
ついでにエバポレータ・レシーバタンク・オリフィス・ホースを交換しました。
しかし、若干ましになった程度で根本的な解決には至らず。
先日メカニックの方に同乗してもらい検証したところ、どうもマウントが劣化
しているのではないかという結論でした。岡村さんのレポートで、確信が
強まりましたので、マウント交換をしてみたいと思いますが、ACリフレッシュで
出費がかさんだので、当面は様子見です。

エアコン関連の部品、エバポとレシーバタンクセットのサービスキットが
純正部品で用意されており、価格は59千円でした。
OEMで揃えるよりも安価なのは意外です。

そろそろ愛車もお金のかかる年頃になってきました・・・

細田V70/01 : 2006年06月02日(金)20時51分
マイカー : v70/01

メッセージ

青レンガさん、知ったかぶり(元祖)さんどうもありがとうございます。
書き込んである絵が良く解らなかったので。
鶴?
デモ何か変。
と思ったら。芸術の作品だったんですね。
私などは、どうしても、エアーブラシでミッキーマウスとか芸能人とか書いてある物しか知らなかったので。

書いた子が有名になり、高い値が出で買い取りたいと成ったら良いですね。
もしかして目黒のアプルードカーですか。
昔浦和でお世話に成った人がサービスの窓口に居ると思います。
ここのホームページ組子職人さんが関係していませんでしたか。
間違っていたら済みません。

知ったかぶり(元祖) : 2006年06月02日(金)20時05分
ホームページ : http://blogs.yahoo.co.jp/sittakaburi245/MYBLOG/yblog.html?fid=524955&m=lc
マイカー : 79年式245

メッセージ

こんばんは。知ったかぶり(元祖)といいます。
以前、違うHNで投稿がしたことがありますが
訳あって、知ったかぶり〜などと名のってます。
4月のオフの画像がナンバー処理できて無く
削除してましたが、処理できましたので
再掲載してあります。

件のアートカーですが、AT換装も終わり
エアコン、ヒーター関係の組み付けも終わり
ダッシュボードを組み付けだけとなりました。
それができ次第、フロアの穴あきを直すべく
板金作業に入ります。
不定期で更新していますので、気が向いたときにでも
のぞいてみてください。

青レンガ : 2006年06月02日(金)12時48分
ホームページ : http://www.vctac.com/cgi-bin/gallery/view.cgi?mode=detail&type=view&data=A0000002&no=3
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆細田さん
こんにちは。青レンガです。

>カラフルな塗装の240が気になります

↑のURLをご覧ください。
VCJでアプルードカーセンターのイベントで、新進気鋭のアーティストが描いています。
VCJで御用済みになったので、譲ってもらい、青レンガ号の部品取りにした後、このガレージのオーナーさんにプレゼントしました。このアートカーも4速ATに載せ換えて塗装表面にクリア塗って動体保存をされる様です。

細田V70/01 : 2006年06月01日(木)21時44分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、そうですね、やはり長く乗るためにも、早めに準備しておいた方が良いですね。
修理に持って行ってから部品を頼むわけいかないので、駄目になる前に交換し予備に取っておくと言う考え方の方が維持しやすいかも知れません。
すでに、他の方々が交換されていてネツトで情報も得ることが出来るので。
部品を保存しておく場所が必要になりますが。

青レンガさん、そんなに、簡単に着くはずないと思ったんです。
青レンガさんは簡単に書くので、(^o^)
良く一日で終わったと思っていたんです。

ホームページ見たのですが、ミッションのことより。
カラフルな塗装の240が気になります。
エアーブラシではないみたいだし。
本当はああいう物が好きなんです。
内装のレザーも結構たいへんです。くるみボタンなど使うと楽ですが。
友人の作った。内装真っ赤なチンチラ張りのキャラバンにのっていました。
現在6代目の自動車ですが、その内3台は全塗装車でした。
ボデーに色々な物を書いてもらうのはかなり大変です。
うーやばい。まさかボルボで窓埋めとか。
エアーブラシとか。
するなら240でないと。
変なボルボが出来そう。
やばいやばい。

青レンガ : 2006年06月01日(木)19時22分
ホームページ : http://blogs.yahoo.co.jp/sittakaburi245/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&p=3
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

土日の泊まり込みで作業やっていました。↑のURLは、前回の集まりです。

>80年式とは相当な古さですね

ハイ!青レンガ号と同い年で走行距離は青レンガ号の半分です(笑)シートとドアの内張りをチョコレートブラウンの本皮に張替えて、追突事故で廃車にさせられた80年式244と同じアイボリーホワイトにシルバーメタリックから色換えした気合の入った245です。

☆細田さん
4速ATミッションは3速ATに比べるとが縦長なので、ミッションを支えるメンバーも自ずと後方にずれるのですが、メンバーを留めるボルトの穴が旧いモデルだと開いていないので、溶接加工が必要になります。プロペラシャフトは、その分短いモノに付け替えます。シフトレバーもODボタン付きにそっくり交換して、配線も付け替えてODランプが点灯する様にリレーを付けてメーターにも配線をつなぎます。あとはキックダウンケーブルも微妙に長さが違うのでオイルパンを外して交換しています。ミッション降ろしたついでなのでエンジンのリヤクランクシールも交換しています。

岡村 : 2006年06月01日(木)06時43分
ホームページ : http://www.fcpgroton.com/

メッセージ

米本さん、こんにちは。
S90米本号もいつのまにか5万キロになるんですね。
そのうち追い越されるかもしれません。
何しろ、長野旅行以来まだ200Kmしか走っていません。
ダイレクトイグニッションコイルはなるほどそうですね。
私はあと1年くらい先延ばししようかなと考えています。

青レンガさん、こんにちは。
土曜日、そんな大仕事をやっていたのですか。
80年式とは相当な古さですね。アマゾン後藤号顔負けでは。
そのうちFRボルボも古い車はわかりませんと言われるのではないかと心配です。

細田さん、こんにちは。
今回のエンジンマウントの交換は車を預けてから決めたことなので、あらかじめパーツを安く手に入れておくことができませんでしたが、あとで調べたらアメリカの通販サイトFCP Groton(↑)でS90用が1個60ドルで手に入ることがわかりました。送料を考慮してもかなり安そうです。そこにはミッションマウントもあったのでいずれそれを手に入れておいても良いかなと思っています。

細谷さん、こんにちは。
タイヤの空気圧は基本的に車重や走行パターンによって決定されますが(車メーカー推奨値)、耐荷重性能強化タイプであることが車メーカー推奨値の変更を要求するとは考えにくいですね。でも乗り手の好みで微調整することがあるわけですから、考えられなくもありませんが。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年05月31日(水)20時30分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

いつも思うのですが、タイヤの「Reinforced」には必ずと言っていいほど「耐荷重性能強化規格につき、空気圧は
通常より高めに設定されています。詳しくはお店に聞いてね!」と書いてあります。
実際の所、何Kg/m^2入れればいいのかはっきりとわからないので困ります。
車体に記載してある推奨空気圧でいいのかな?(メーカー推奨空気圧は耐荷重性能強化タイプであることを前提とし
ている?)それともタイヤそのものの設定空気圧が別にあって、そちらに合わせなければいけないのかな?
どうなんでしょうね。。。。?

細田V70/01 : 2006年05月30日(火)21時10分
マイカー : v70/01

メッセージ

青レンガさんこんにちは、
>修理費用もロイヤルな価格でビックリしました。
私は、もっと掛かるかと思ったでした。(^o^)

3速から4速への交換は加工無しで簡単に着くんですか。

それこそ、ロイヤルな工賃を取られたんではないですか。
Kジェトロニック仕様の245に詳しいメカニックのかたに。(^_^)v

青レンガ : 2006年05月30日(火)19時32分
ホームページ : http://www.michelin.co.jp/local/pc/p1161.htm
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

ロイヤルエルメス号の異音が消えて何よりでした。修理費用もロイヤルな価格でビックリしました。

この週末は茨城で240仲間の80年式245(24万キロ走行)の3速ATから4速ATミッションへの積み替えとエンジン始動不良のお手伝いに一匹狼さんやMoriさん達と集まっていました。土曜日東京地方は、ぐずついたお天気だったみたいですが、茨城は曇りだったので作業もはかどりました。

エンジン始動不良では、東京の板金修理工場のメカさんが3日間掛けても掛からなく、エンジン載せ換えたりコンピューターやインジェクションの付け替えと色々やっても掛からなくて、修理工場のメカさんがローダーに積んで茨城まで持ち込んで一緒に作業をしていました。ミッションを積み替えてエンジン掛けたら直ぐに掛かってしまい凄いショックを受けられていました。掛からない原因は、狼さんが試しに配線を抜いたコールドスタートインジェクターからガソリンが常に噴射されてしまい、プラグがかぶってしまっていた様でした。

ディーラーさんに問い合わせても旧いKジェトロニック仕様の245に詳しいメカニックがいないからと断られて困り果てた挙句の事だった様です。

☆谷口さん
XM1の「“REINF”(Reinforced=耐荷重性能強化タイプ)」について、↑のURL
貼り付けました。いつもお世話になっているタイヤ屋さんに問い合わせたら、このサイズだと前のシリーズMXEグリーンで荷重指数(ロードインデックス)が、たしか「91」だったのですが、XM1になって「95」に引上げられたので、強化タイプと呼んでいるとの事でした。バン用のミシュラン・アジリスの同サイズだと荷重指数「101」になっています。

☆氷河特急さん
10万キロに近づいてエンジン快調何よりです。エンジンの調教が素晴らしいからだと推察します。しかし氷河さん号と思われる240ワゴンを高速で目撃された方の情報によりますと・・「ぬゆわ」キロ?くらいの勢いがあったそうです(嘘か誠か?)ハンドルネーム「弾丸特急さん」なんて如何でしょう?

☆タイヤフェチなおじ様の皆さん
学生時代にバイト代を頭金にして初代シビックGLの新車で買った時、当時カーグラフィクで長期レポートカーにもなっていたので、影響受けてました。Miniの定番だった英国コスミック製のアルミホィールにミシュランの非対称ラジアルXASを履かせていました。純正が600-12 4PR バイアスタイヤなのでハンドリングが全然違ったのは、今でも忘れられません。


 

米本@S90 : 2006年05月30日(火)13時19分
マイカー : S90Classic/98y

メッセージ


 岡村さん、ゲストブックのみなさんご無沙汰です
♪岡村さん
 色々と整備されたのですね。
 これで世界遺産の動体保存期間が、更に延びること間違いなしですね!
 小生のSも間もなく5万キロですので、先々のことを考えるのに
 とても良い参考にさせて頂いております。
 ダイレクトイグニッションコイルは、車検の時に全交換しましたが
 「交換した部品は予備として取って置く」というアドバイスを
 交換後に頂いて、ちょっと悔しかったことを思い出します(笑)
 高価ですし、全てが不良という訳ではないですからね。



 

 
 

岡村 : 2006年05月30日(火)05時01分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
あと大きな整備項目としてはダイレクトイグニッションコイルの交換を薦められていますが、こちらはもう少し先送りするつもりです。12月には4回目(私にとっては初めて)の車検も控えています(納車前の車検については走行記録に記載)。しばらく出費が続きそうです。

細田V70/01 : 2006年05月28日(日)22時09分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん直って良かったですね。
あそこの、ホースも早めに交換しないと、破裂してLLCが吹き出し最悪の場合ミッションまで影響がいくので本当に良かったです。
私はキャラバンに乗っているとき経験していて、ボルボのに成ってから点検の度見てと確認していました。
後ろの方なので結構み落とす所みたいです。

吉野さん。
私も純正であんなタイヤが着いて驚きでした。
当時のミシュランは高くてとても買えませんでした。
XVSだったと思います。

レグノですか。昔740に履いて偉い目に遭いました。
かなり昔でBSも国産メインでお勧めで履いたのですが、何とのりごごちがふにゃふにゃで月を重ねる事にひどくなり、ふとタイヤを見るとヒビだらけに。
どうも、劣化によるというよりか、荷重に耐えられなくなりと言う感じでした。
丁度事故も起こしたのでこれは駄目だと買い換えました。
荷重などもOKだったのですが、荷重の懸かり具合が国産とは違っていたみたいです。

現在のレグノはかなり改良されて全然そんなことは有りませんが。
名ばかりのポテンザG-3も履いていますが、全然問題ないです。
ミシュランを友人に進めたのですが、2速で曲がるところを3速で曲がりグリップせずに流れたとか、G-3では普通に曲がれたのに流れたと、2人も言われガッカリです。
おいおい、運転のしかたが違うと言っても解ってくれそうもないので、人に勧めるのも考えモンだと思いました。
この頃こんな事が多いです。
次からは彼らには何でもお勧めと言っておきます。

岡村 : 2006年05月28日(日)01時26分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日(27日)、Myロイヤルエルメスの整備が終わりました。
前からここでお騒がせしていた信号停止時の異音が見事に解決しました(↑レポート)。
少々(かなり)整備代が嵩みましたが、異音が完治してほっとしました。

氷河特急さん、こんにちは。
Smartにお乗りですか。楽しそうですね。
さぞフットワークが良いのでは、と思います。
2ドアタイプですか。よろしければ燃費なども教えてください。

谷口@広島さん、こんにちは。
そうそう、ギャランΣはヨコハマでした。
当時はポルシェの930ターボでも60%前後だったと思いますね。

吉野さん、こんにちは。
ミシュランの開発力というか設計力は、タイヤの本質を追求しているという点で
欧州車のそれと完全に呼応しているようですね。
他の真似はしないという点でも。
ピレリP7にも憧れましたね。

吉野 : 2006年05月27日(土)22時35分
メール : Ju
マイカー : V70R-AWD

メッセージ

こんばんわ。やっと明日は晴れそうな東京です。

ミシュランタイヤの話題をひとつ。いまから25年ほど前、スカイライン2000GT(JAPAN)にミシュランが標準で装備されました。まだインチアップの概念がなかった頃、185/70-14のミシュランタイヤは、当時のエンスー心(笑)を充分刺激するものでした。なおこのミシュラン、当時としては珍しく非対称パターンを持っており、訳もなく感激したのを覚えてます。
しかしながら当時すでに、ミシュランは内側と外側にかかる応力の違いを解析済みだったのですね。ちなみに、ピレリP7のブレイクは、この少しあとかなあ?

というわけで、我々おじさん達は、この欧州製高性能タイヤ崇拝の時代を、リアルに体験してますので、世間でいくら「レグノが乗り心地、スタビリティで最高!」なんて言われても、なかなか順応できないのです。

谷口@広島 : 2006年05月27日(土)20時48分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

みなさん、こんばんは
青レンガさん
「“REINF”(Reinforced=耐荷重性能強化タイプ)」はバイアスタイヤなら、タクシーとかに使用される“6PR(プライ)”(通常タイプが4PR)のようなものでしょうかね。

岡村さん
以前はラジアルタイヤでも扁平率が、75、78、82とかの中途半端なものがありましたよね。70でも“超”低扁平タイヤでした。
三菱自動車はヨコハマタイヤと親密だったので、シグマ専用に86タイヤを作ったのかもしれませんね。
同じ銘柄のタイヤでもライン装着タイヤと街で売ってる補修用タイヤはチューニングが違うそうですね。

氷河特急さん
185/80-14は、バイアスタイヤならクラウンやセドリックで使われていた6.95-14 4PR相当ですから“腰”はあまりないですね。ロールするサスと相まって乗り味は「ライトバン」的ですね(ライトバンよりしっとりしてますが)。

氷河特急 : 2006年05月27日(土)04時29分
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

書き込み途中で『うっかり送信』してしまいました。
では、尻切れトンボの部分を・・・・・・
僕の240の以前の夏用タイヤはMXEグリーンの195/70-14、その前がMXの185/80-14でした。
今は「VIRGO」にPilot PRIMACYの205/60-15を履いてます。
それから、昔乗っていた、360GLEはMXLの175/70-13で、次に乗ったレガシィはMXV(サイズは忘れました)でしたので、『ビブ派』です。
ただ、『通勤用』smartはコンチネンタルです。
・・・・・
ではでは

氷河特急 : 2006年05月27日(土)04時23分
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

皆さん、お久しぶりです。
僕の240の以前の夏用タイヤはMXEグリーンの195/70-14、その前がMXの185/80-14でした。
今は「VIRGO」にPilot PRIMACYの205/60-15を履いてます。
それから、昔乗っていた、360GLEはMXLの175/70-13で、次に乗ったレガシィはMXV(サイズは忘れました)でしたので、『ビブ派』です。
ただ、『通勤用』smart

☆彡谷口さん、こんばんは。(時間的には『おはよう御座います』ですが)
僕の場合、スタッドレスが185/80-14なので、冬になると、ハンドリングが『'70年代に、タイムスリップ!』という感じになります。

☆彡青レンガさん
僕の240は、やっと10キロを迎えそうです。
不思議な事に、新車時から2〜3年よりも、ここ最近の方がエンジンの回りが良くなり、性能がアップしたような気がします。やっとアタリが付いたのでしょうか?

☆彡岡村さん
今や、45、40が当たり前になっているようですね。
ただ、『やれ、インチアップだ』『やれ40だ』などと、極端なロープロファイルに走りすぎると、ボディに負担が掛かるような気がしますので、ほどほどにしたいものですね。

GOTO@780&945 : 2006年05月27日(土)00時11分
マイカー : '90y780&'94y945&...

メッセージ

 シロヤギさん

 高松… 最近はあまり行かなくなりましたが、以前は月一で出張してました。
昼食は大抵、塩田製麺か松下。松下の方が好きかな?(仕事場がアノ辺なもんで…(^_^;)
あのセルフの仕組みは、誰かと一緒に行かないと初めてでは戸惑いますね(^_^;

枯井戸 : 2006年05月26日(金)22時28分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

みなさんこんばんは。。

●シロヤギさん。。
その格安グッドリッチって「Touring T/A Pro」というヤツではないです?
半年ほど前にオークションに出品されているのを見初めてあまりの安さに眩暈を覚えたのですがグッドリッチのHPに商品情報が無いのと肝心の製造年の情報が不明だった為指をくわえて見送った物件でした。


シロヤギ : 2006年05月26日(金)01時04分

メッセージ

 KYBはサスではなくショックアブソーバーでした、割と皆さん細かいので訂正しておきます (^^ゞ。
 近くとはいえ、それほど「うどん屋」を知りません、善通寺では1軒行きつけ「讃州大釜」(基本メニー釜揚げのみ!スバラシイ!)がありますが、他はまだまだ未知の世界です。
 ただ「香川ならどこでも美味いだろう・・」は大きな間違いです、恐ろしくマズイ店もあります(スーパーのゆで麺以下!)。基本的に”かけ”or”釜揚げ(湯だめ)”で200〜300円程度、営業時間10:00〜14:00程度が香川の常識のようで、私の知る限り、これを外れて美味いところはかなりマレです(前記の1件はその内に入る)。屋島の田舎屋も3月に行きましたが、評判通りだと思います、時間があればぜひそのまま四国村を散策して頂きたい。
 
 

シロヤギ : 2006年05月26日(金)00時34分
ホームページ : http://tanbo.vv.cx/
マイカー : 95'red945

メッセージ

お久しぶりです、たまたま覗いてみると香川ミーティングを計画されているようで、かなりワクワクしています。当方岡山、妻の実家が香川なので泊めてもらお〜かな・・、とにかくは日程調整して前向きに考えます(皆さんと会えると良いな)。
 タイヤのお話が出ていますが、純正の16から15inchへ落としてBFグッドリッチを履いています(前にも書きましたっけ?)、バカ安4本2万円ほどで特に問題は感じていません。オンロードでBFとは意外な感じだと思いますが、今まで四駆を乗り継ぎ、BFをずっと履いてきましたのでなんとなく親しみがあります(^.^)、しかし安すぎ!?。
 その後、classicのコイル×KYBサス+リヤ・スペーサー(結果的に約2cm全体UPしましたが)で随分良い腰感じになり満足しております。
 私の車体もこの作業でほとんど折り返しメンテ完了したので、次期は+作業、
週末はキーレス機構の組込予定です
 
 今週末、ホタル観察会を予定していましたが、今年は気温がずっと低く未だ羽化(成虫)が見えません、一週遅らせていますがそれも危うい・・・

岡村 : 2006年05月25日(木)01時13分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
Myロイヤルエルメスはこの前の日曜からドック入りしています。信号待ちで止まった時の異音はどうもエンジンマウントブッシュのへたりが疑わしいらしく、駄目もとで交換を依頼しました。その他ラジェーターホース交換、ATF交換などやってもらっています。今週の土曜日受け取る予定です。

谷口@広島さん、こんにちは。
80%タイヤといえば、私が昭和51年に買った、ギャランΣ1600SL(作者/車歴に写真掲載)のタイヤはたしか165/86-13というサイズだったような気がします。扁平率がうる覚えです。当時はピレリP6の65%タイヤがすごいと思って憧れていました。その後に乗ったシティターボの70%だったか75%だったタイヤにはとても満足していました。

青レンガさん、こんにちは。
XM1を使っている方、結構いらっしゃいますね。恥ずかしながら私は今回使うまで知りませんでした。青レンガ号、ちゃくちゃくと距離を伸ばしていますね。

青レンガ : 2006年05月24日(水)19時36分
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、今週末で47万7千キロ達成予定の青レンガです。

ジーノ号のミシュランタイヤ相性良かった様で何よりでしたネ

青レンガ号も谷口さんの240ワゴンと同じサイズのXM1履いています。
谷口さんが書き込まれている“REINF”(Reinforced=耐荷重性能強化タイプ)となっているので、プロテクションリブが付いているかと喜びましたが、現物見たら普通のサイドウォールで拍子抜けしてしまいました。

青レンガ号のXM1は、内側のサイドウォールに「Thailand」と打刻されています。履き替える前は日本製ミシュランMXEグリーンでした。

小島商会さんで1台だけXM1に履き替えた240ワゴンでハンドルが取られた件があったので不安はありましたが、走ったらMXEグリーンと変わらない感じなので、安心しました。 

谷口@広島 : 2006年05月23日(火)15時33分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。
うちの240もミシュランMX1を履いています。
サイズは「185/80 R14 95T REINF」で“REINF”(Reinforced=耐荷重性能強化タイプ)になっています。スピードレンジ“T”(〜190km/h)と言うちょっと変ったタイプです。
ただし、これは私がチョイスしたのではなく、前オーナーが替えられたものです。185/80-14と言う現代では特殊サイズのため選択肢も限られていますが、「輸入車なら輸入タイヤ」と言うイメージもありますので妥当な選択だと思います。
“また〜り”とした240の性格に適したフィールで気に入っておりますが、岡村さんもご指摘されているサイドウォールのURLマーキングは少しやり過ぎの感がありますね。(^_^;)

それにしてもコストコが近くにある方は恵めれていますね。
この辺りじゃ、ABやYH、タイヤ○○くらいしかなくて、ヤフオクなどで安くタイヤを調達しても工賃が滅茶苦茶高いです。昨年暮れにタイヤ○で義妹のゴルフをスタッドレスに履き替えた時には持ち込みとは言え15inスチールホイールで2万円近く掛かりました。スタッドレスが品薄でタイヤ○ですら売り物のスタッドレスが無かったにも拘らずです。

吉野 : 2006年05月23日(火)09時39分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp

メッセージ

岡村さん。
ミシュランXM1なかなか良いタイヤですよ。
スバルヴィヴィオに以前、着けてました。
ミシュランはベーシックタイヤも手を抜いてなく、好感がもてます。

岡村 : 2006年05月22日(月)12時42分

メッセージ

UmiBo-zuさん、こんにちは。
そうなんですか。コストコは太っ腹ですね。
オートバックスも持ち込み品に対して寛大ですが、最近は顧客サービスが充実しているようでうれしい限りです。

UmiBo-zu : 2006年05月22日(月)11時58分
マイカー : 945-16v'92

メッセージ

コストコで買った場合は、無料で引き取って貰えます。
駐車場で載せ替えて、古バッテリーを車のカウンターに持っていけばOKです。
ご参考まで

岡村 : 2006年05月22日(月)00時39分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
20日の土曜日はコストコ多摩境でVLジーノのタイヤをミシュランXM1に交換しました(↑)。なかなかいいタイヤですね。コンフォート系らしく、しなやかでハーシュネスもかなり小さく感じます。
それと最近ジーノのバッテリーを2度上げてしまったのでやはり土曜日にオートバックスでバッテリーを交換しました。バッテリーはコストコでも交換できるのを知っていましたが価格は同じようなものだろうと思っていたら、何とコストコは激安でした。Panasonicのジーノ用が税込みで1,868円だったのです(オートバックスは税抜き4,050円)。事前に確認すればよかったと後悔しきりです。でも同じくPanasonicのS90用が税込みで13,314円とBOSCHの約半額であることがわかったことで気持ちを収めました。工賃はどこも500円と変わりません。バッテリーは自分でも交換できますが廃棄がやっかいなので500円でやってもらった方が得だと思います。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年05月18日(木)20時55分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

みなさん、こんにちは。
よそさまの掲示板のオフ案内ですが、転送します。
久々の中国四国関連オフの告知です♪
========================================================
グスタフの部屋/全国オフ開催案内(案)を作成しました。
推敲ヨロシク!

日  時:平成18年6月10日(土)宿泊〜6月11日(日)
場  所:香川県高松市近郊
集合場所:(仮)高松空港 周辺公園駐車場(滑走路の南側)
宿泊場所:(仮)空港グランドホテル
内  容:
10日(土)
 うどん店を攻略する等、各自四国を楽しみながら集合します
 夕方までうだうだ
 宿に移動して夕食・入浴・就寝・宴会等々
11日(日)
 午前中どこかでうだうだした後、希望者毎に分かれて各コースを楽しむ
 【コース案1】
 某所にて「はぎ取り」
 【コース案2】
 讃岐といえば、うどん! 日曜営業の店を攻略
 【コース案3】
 香川に来たらやっぱり金比羅さん(金刀比羅宮)参り! 
 【コース案4】
 VOLVOマニアの方を訪問(相手先の確認は未だですが)

費用は現時点では未定です。宿泊料金は1万円未満を目標としています。

【お願い】
プランがおおまかな状態で申し訳ありませんが、
参加者の人数を把握したいので、大至急参加の意向と人数を連絡下さい。
掲示板上は、ハンドルネームと人数(大人、小人)だけで結構です。
書き込み先は、グスタフの部屋四国分館集会所にてお願いします。
http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=VEI00647

住所・氏名(本名・ハンドル名)・連絡先電話番号はいしころまでDM下さい。
車種・色・年式も併せて教えてください。
タイムリーなのは会社のメールなので、kyamada@daiki-axis.com にヨロシク。
========================================================

細田V70/01 : 2006年05月13日(土)23時24分
ホームページ : http://www.wrc.com/page/Teams/0,,10111,00.html
マイカー : v70/01

メッセージ

写真はこちらのホームページからです。
http://www.wrc.com/page/Teams/0,,10111,00.html

それぞれのチームの所に行き適当に捜していくと有ります。

スバルのチームはイラストがすごいです。

http://www.kronosracing.com/fr/press/pictures.asp
写真をクリック

http://www.ford.co.uk/ie/wrc/wrc_events/monte_carlo/-/-/3/28
左の開催国、写真をクリック

http://www.subaru-msm.com/global/entertain/desktop/index.html
http://www.subaru-msm.com/global/entertain/index.html
ここの車の絵の所をクリックすると又すごいイラストが。
http://www.swrt.com/gallery/gallery.html
こちらは少し小さいですが。

http://www.stobartmotorsport.com/brc_gallery.asp

http://www.bozian-racing.com/ze/f_enews.htm
写真をクリック

WRC,ネタでした。

オイル交換後好調に成りました。
前回は前のオイルが残っていたせいか、好調まで時間が掛かりましたが、今回はすぐ好調に、
青レンガさんこのオイル駄目です。
私には向かないみたいです。
今日一日イライラし通しです。

今までアクセル戻すと減速したのですが、決して回転が落ちないという訳ではなく、
するする、回っているだけなのですが、減速しないでスッーと走っていくんです。
結果前の車にすぐ追いつきます。
前の車は普通に走っています。スピードメーターを見るとそれなりのスピードで走っています。
しかし、私の車エンジン回っていません。
私、アクセル踏みたい・・・
エンジンもっと回してと言っているように聞こえます(^_^;)
踏みたいけど、前がつまっている、
少しでも開くと踏むのですが、すぐ前の車に追いつきます。
その結果イライラします。
人間の出来ていない私にはつらいオイルです。

岡村 : 2006年05月12日(金)06時57分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今週は先週とはうって変わってはっきりしない天気が続いています。
私は今夜からいつもの富士見の山荘に2泊してきます。
今回は小淵沢駅と富士見駅の間にある鉄道写真の撮影スポットとして有名な場所に行って
特急列車の写真を撮ることになっています。電車内の広告や旅行カタログの中で紅葉時期に
トンネルから出てきた列車が鉄橋に差し掛かっている写真を良く見る思いますがあの場所です。
私は鉄道趣味はありませんが、一緒に行く中3仲間二人がそっちの趣味なのでその付き合いです。
旅行中もゲストブックの書き込みは常時チェックしております。

敬@855-2.5Tさん、枯井戸さん、こんにちは。
私も前オーナーのメールアドレスを知りメールいたしましたが、事情があってアドレスがなくなっていました。お名前や住所はわかっていますが接触はしない予定です。しかし最近は個人情報保護の観点から、前オーナーの情報はわからないようにしていると聞いています。

カズミンさん、こんにちは。
2,000kmの長旅からに無事故で帰還されたようで何よりです。私は940で燃費が10キロを超えたことは一度もありませんでした。すばらしいコンディションですね。

細田さん、こんにちは。
シトロエンC4の画像、とてもすばらしいですね。情報ありがとうございました。

枯井戸 : 2006年05月11日(木)20時45分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。。

●カズミンさん。。
長旅お疲れ様でした。
それにしても燃費10.4km/Lとは優秀ですね。
やっぱりロックアップ付ATが奏功してるのでしょうか?

枯井戸号の前オーナーはどうやら法人のようですが法人登録で自家用使用していたようです。。
ちなみにその法人名をインターネットで調べるとなんだかいかがわしい企業が出てくるんですけど。。
とても恐ろしくてコンタクトできないす。。

青レンガ : 2006年05月11日(木)19時23分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

昨日は、仕事関係のお通夜参列に厚木まで青レンガ号にはじめてフル定員5名乗車しましたが、頑張って走ってくれました。

世界遺産のRoyal`HERMES'号は、末永く大切に動体保存して上げて下さい。
青レンガ号は実用車ですから、これからもどんどん乗って行きたいと思ってます。

☆細田さん
連休の作業は、半日(10時〜16時)ですが、点火タイミングの調整にこだわって、タイミングベルトカバーを3回外してました。

タルボさんは、目白通りの旧練馬陸橋近くにありました。青レンガも3年前から滅多使いませんが老眼鏡持ってますョ(笑) 

シトロエンC4の画像有難うございます。ワールドチャンピオンのセバスチャン選手のプライペーターでの今シーズンの活躍が楽しみです。履いているタイヤがミシュラン傘下のBFグッドリッチ製には、ビツクリ!

☆米本さん
4万8千キロ突破おめでとうございます! めざせ5万キロ!ですネ
シトロエンチームのギ・フレクラン監督が現役だった頃から知っているのも、モータースポーツファンを続けているのも楽しいです。




カズミン : 2006年05月11日(木)18時29分
メール : kazu.88.htmn@s4.dion.ne.jp_8234
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆様こんにちは。

GWは暑い日が続き、春を通り越して夏が来たかと思いました。
予想通り、往復約2,000kmの長旅となりました。中継点の500kmまでは2回の休憩で走り抜けました。良いシートとオートドライブ機能で疲れなんて殆どありませんでした。その証拠に500km走破後、実家で1時間休憩しすぐに車を4時間近くかけて洗車してあげましたから(笑)『メニュー:洗車+粘土+小傷消し+WAX+ガラスコーティング』燃費も10,4kmとなかなかでした。

岡村さん、里帰り計画残念でしたね。
僕の945の前オーナー様はたしか静岡の方でした。敬@855-2.5Tさんの様に連絡する勇気はありませんが、1オーナーでサービスパスポート契約をされている事からも、大事にされてきたんだなーと勝手に思っておいます。

敬@855-2.5T : 2006年05月10日(水)22時25分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、こんにちは。

ボルボカーズ長野訪問記、お休みで残念でしたね。
私も今の車を買った時、記録簿等を頼りに、前オーナーに電話をしたことがあります。
前オーナーは京都の方で、
「へぇ、関東に行ってるんですか。大事にして下さいね。」
などと、突然の電話に嫌がりもせず、気さくにお話させてもらって、
とても嬉しかった思い出があります。

エルメス号なら、ボルボカーズ長野の方も必ず覚えている事でしょう。
里帰り第2弾として、ディーラーにさんに御協力いただいて、
「ボルボカーズ長野訪問オフ」なんていいかもしれませんね(笑)
では。。。

細田V70/01 : 2006年05月10日(水)01時42分
ホームページ : http://www.kronosracing.com/press/pictures/01_b.jpg
マイカー : v70/01

メッセージ

この車ですね。
http://www.kronosracing.com/press/pictures/01_b.jpg
ドライバーもすごいんです。

米本@S90 : 2006年05月09日(火)23時58分
マイカー : S90 classic/98y

メッセージ


♪青レンガさん
 >47万6千3百キロ超えましたョ
 おめでとうございます!
 ウチは、4万8千キロ超えたところです

 6/9〜 サッカーW杯
 7/1〜 ツール・ド・フランス
 ・・・ジロ・デ・イタリヤも含めて忙しくなりますね(笑
 
 WRCですが、今年参戦を見送ったシトロエンのFX、「C4」の走りを
 見ましたが、手ごわそうですね
 



井手和記 : 2006年05月09日(火)21時45分
メール : ur9k-id@j.asahi-net.or.jp
マイカー : 945

メッセージ

こんばんは、
細田さん、吉野さん、岡村さん貴重な情報ありがとうございます。

コストコのクーポンもあるので、

PP2もう一度コストコで聞いてみます。

ありがとうございました。


細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年05月09日(火)21時04分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

945向けのタイヤですけど。。。変化球で。

DUNLOP EC201。

ミシュランのロングライフタイヤより、ずっとお安いです☆

岡村 : 2006年05月09日(火)00時30分

メッセージ

青レンガさん、こんにちは。
476300Km 、着実に伸ばされてますね。
勝手な言い草で恐縮ですが、私の場合は距離を伸ばすのがもったいないと思いますが、それくらいの距離になると逆にもっともっと伸ばしたいと思うのではないでしょうか。どのくらいが最高なのか知りませんが、ぜひ240の最長記録を作っていただきたいものです。

井出さん、こんにちは。
PrecedaPP2は細田さんや吉野さんが仰るとおり最新のミシュランです。2006年2月のカタログで新製品として掲載されています。コストコの人はPrecedaが生産中止になっていると言いたかったのだと思います。5/12まで1本あたり1600円引きのクーポン券(持っていれば)が使えますので、今週の金曜までがチャンスです。6400円引きで交換工賃&廃タイヤ引取り料無料はすごいサービスです。ミシュランがここより安く買えるところはないのではないでしょうか。Precedaは静かさを追求したタイヤではありません、使った印象はとても良かったです。

吉野 : 2006年05月08日(月)23時20分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V70

メッセージ

井手さん。

Pilot Preceda2は現行商品ですよ。Pilot Precedaから移行してるんです。
コストコの店員さんが、勘違いしてるんだと思います。

940のお進めタイヤですが、私も個人的にはプレセダ2が良いと思うのですが、
あとは井手さんが何を求めるかです。コンフォート系が良いのか、ハイグリップ
が良いのかで、選択肢が変わってきますよね。
ちなみにプレセダ2は、コンセプトをちよいとスポーツ系に振った、良いタイヤです。

それと格安タイヤショップですが、ネット通販等を除くと、コストコはお進めです。
カタログを見ると、940用のサイズはPilot Preceda2に有るんだがなあ・・・

細田V70/01 : 2006年05月08日(月)22時30分
ホームページ : http://www.michelin.co.jp/local/pc/p1117.htm
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、直63リッターのスポーツモード楽しそうですね。
羨ましい。

青レンガさん、すごいメニューですね、4日と有りますが青レンガさんのことなので1日で終わってしまったのですか。

あの店長さん確か昭和54年に丸目の黄色いKP61で鈴鹿で行われたオールスターダートトライアルで優勝だったと思います。
何でも、当時そのお店に他にも2人有名な人が居て3人並んで広告に出たのが唯一の自慢と言っていました。
当時のPDにカラーの写真入りでカップを持っているのが有ったはずなので、探しに行ったのですが、PDが放置してあるところまで行きつかず申し訳ないですが帰ってきてしまったので、憶測でしか言えません。

てっきり青レンガさんの方が年下だと思っていました。
店長は老眼になったと言っていましたから。

やっぱり中村橋でしたか、
帰ってきたら、中村橋か板橋のどちらかであの辺の橋が付いたところだったと、取りあえず板橋にしました。済みません。
中村橋だと関越の出口の当たりですね。
ガスタンクが見えたと思うのですが。

井手さん。
今度プレセダはプレセダPP2となったみたいです。
詳しいことは残念ながら私には良く解らないのですが。
ミシュランのページ
http://www.michelin.co.jp/local/pc/p1117.htm


井手和記 : 2006年05月08日(月)21時38分
メール : ur9k-id@j.asahi-net.or.jp
マイカー : 945ターコイズブルー

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。
 都合のいいときだけ書き込ませていただき誠に申し訳ありませんが、ご相談があって書き込ませていただきました。岡村さんのホームページは、945購入以前から大変参考にさせていただいていました。
 今回、タイヤを交換しようと考えています。岡村さんが945に乗られていたときご使用されていた、Pilot Precedaをコストコのタイヤセンターにさがしに行きましたが、Pilot Precedaもその後発売されたPilot Preceda2も現在は生産していないといわれました。値段も安いし「これしかない!」と思っていたのですが、大変残念です。
 そこで、お聞きしたいのは、945に合う最近の「夏タイヤ」をお教えいただければと思います。メーカーや品物、さらには格安のタイヤショップやオートセンターなども
お教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。


青レンガ : 2006年05月08日(月)13時06分
マイカー : 80'245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

長野詣で残念でしたネ

連休は、暦どおりの出勤だったので遠出しないで、4日にエンジン回りのメンテナンスしていました。タイミングベルトとテンショナー、エンジン前側のカムシャフト、インターミーデートシャフトとクランクのシール類、オルターネーター(リビルト)、ファンベルト一式自力交換しました。これでまた10万キロ位走れるとイイかな〜って感じです。

前回のタイミングベルト交換は、カムシールからオイル漏れがあって、スペシャルツールが無いので自力交換を諦めて小島さんにお願いしましたが、今回は、スペシャルツール無しでもシール交換が無事出来ました。

☆細田さん
47万6千3百キロ超えましたョ
青レンガが、お世話になっていたタルボさんは、家の近所にあった練馬の中村橋千川通り沿いにありました。ダートラで有名な川越の店長さんは、青レンガがラリーから足洗った84年以降にお世話になっていたのではないでしょうか?

☆米本さん
山行、ご無事で何よりです。今年は雪が多いので雪崩も多くて遭難事故のニュースには、心痛みます。そう言えばジロ・デ・イタリヤがはじまりましたネ


岡村 : 2006年05月07日(日)22時48分

メッセージ

細田さん、こんにちは。
ハイオクとオイル交換で、とっても気持ちがいいです。
今日、久しぶりにスポーツモードに入れたら、かなり刺激的な加速が味わえました。
最近はシフトモードをエコノミーモードに入れっぱなしで、
スポーツモードがあることをすっかり忘れていました。
今日はボルボジーノのオイル交換を行いました。

米本さん、こんにちは。
本当によく山歩きされていますね。健康的です!
3日から5日は天気予報どおりすばらしい晴天でしたね。
実は長野市はあまり見るところがないのではないかと思い
松本城下の宿泊も考えていましたが、二股かけなくて正解でした。
善光寺門前町や小布施などすばらしいスポットがあり大いに楽しめました。

細田V70/01 : 2006年05月07日(日)21時34分
マイカー : v70/01

メッセージ

米本さん。
山歩き好きですね。
この間会ったときも、前日登ってきたと言っていたと。
月に2回ぐらい行っているみたいですね。

ターボ付きは羨ましいです。
私のはノンターボなので、遅いです。
やっと今日オイル交換に行ってきました。
お馬鹿なので、交換して帰るときすでに調子が良くなったと感じてしまいます。(^o^)

青レンガさんまた我慢できずに、ニューテックです。
タルボのお店板橋の方に有ったそうですね。
まさか朝霞には住んでいたことは有りませんか。
あの辺にすんでいた、佐藤君なら解ると言っていました。
ただ、86とかMR2と言っていたので、違う可能性大ですが。
ニューテックオイル4500キロで突然アイドリング時の振動が増えました。
それまで、なめらかだったのでかなり驚きました。時期的に6ヶ月をすぎていたので
しかたがないと思います。
通勤の渋滞の中4500キロで6ヶ月ですから。
PDが中身が全然変わっていました。
PDラリーの影も形もありませんでした。


米本@S90 : 2006年05月06日(土)23時51分
マイカー : S90 classic/98y

メッセージ


岡村さんこんばんは!
>GW中の“ちょっとした計画”拝見しました
 エルメス号が帰省出来ずに残念でしたネ
 それにしても、連休は好天でよかったですね!
 友達とその子供達を引率して北八ヶ岳を歩いてきてのですが、
 すっかり雪焼けしてしまいました。
 それにしても、今年は本当に積雪量が多かった!
 道標もほとんどがまだ雪の中、6名全員のアイゼンが
 用意できなかったのでトレッキングにコース変更したのですが、
 雪原で耳を澄ますと雪解け水の流れる音が、雪の下から聞こえて
 きてそれは気持ちの良い休日でした。
 ということで、まさに同じ日に、ぼくも長野県にいました(笑)
 
 友人のボルボ(V702.5T)を結構長く運転させてもらったのですが、
 新旧ボルボの比較はとても面白かったです。
 では

細田v70/01 : 2006年05月06日(土)23時22分
マイカー : v70/01

メッセージ

岡村さん、ハイオクと、オイル交換で体感できて良かったです。
全然変わらなかったと、言われるのでは無いかと心配していました。
今日スタンドでハイオクの値段は145円でした。
そこのおばさんの話だと。160円位まで行きそうと話題になっていると言っていました。

吉野さんバブルの頃ににてます。
あの時もしっかり乗り遅れて、今回も乗り遅れています。
私の回りは、あまり景気のいい人は少ないのですが。

曲線はクロソイド曲線でした。
イが抜けていました。
高速のカーブで道路のある場所を走るとハンドルを切る量が少なく道路が常に直線に見えるところがあり常に加速しながら抜けられるんです。
欠点は、普段他の車が通らないところを通るのでゴミが落ちていてパンクの原因になったりするので、自己責任でお願いします。

岡村 : 2006年05月06日(土)22時36分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
この前話題になったシェブロンを昨日コストコ多摩境で1カートン(945mL12本入り)買い、本日オイル交換しました(走行記録参照)。1本945mLと半端なのは1ガロンのクォーターサイズだったのですね。6本半使いましたので、次回までにまた1カートン買っておかなければなりません。これで、ガソリンがハイオクになり、オイルも8ヶ月ぶりにきれいになりました。走行フィールは、発進時のトルクが力強くなったとともに、回転を上げていく時のエンジンノイズもシャーっと軽やかになりました。とても微妙ですが実感です。

岡村 : 2006年05月06日(土)15時17分

メッセージ

みなさん&米本さん、こんにちは。
GW中の“ちょっとした計画”というのが、私のおっちょこちょいで不発に終わりました。計画というのは、MyS90ロイヤルエルメス号を第2の故郷であるボルボカーズ長野に里帰りさせ、スタッフの方にお目通りしてもらうことでした。しかし、GW中はどこのディーラーも休みだということをすっかり忘れていたので、結局ショールームの前で写真を撮ってくることしかできなかったのです(↑TOPICS)。でも訪ねて行ってショールームが見えた時は何故かとても感動しました。長野市内に行くことはもうなかなかないと思いますが、次の機会に期待したいと思います。

岡村 : 2006年05月06日(土)10時47分

メッセージ

松@S124さん、こんにちは。
10年ということでいろいろと手を入れる部分があるかと思いますが、MB-S124松浦号はボディがまだまったく問題ない状態ですので、手を掛けた分だけどんどん蘇りますね。さらにエンジンルームやボディを新車のように美しく磨けばますます愛着が湧くのではないかと思いますよ。

うな重さん、細田さん、細谷さん、こんにちは。
私は新撰組の小説を読んだことがきっかけで幕末に関心を持ち、今遅まきながら司馬遼太郎の「坂の上の雲」の最終巻を読んでいるところですが、日露戦争というものの背景を少しではありますが、この歳になってはじめて知った次第です。もちろん小説をベースに歴史を学ぶことには問題がありますが、作家が膨大な資料と取材による知見をもとに描いた内容は、それなりの重みはあると思います。「会津士魂」などの幕末ものや本書を読んで思うことは、徳川幕府の時代から日露戦争を含む明治時代を正しく(これが難しい)教育する必要性です。中国や韓国と日本はもっと理解し合えるはずですね。真の国益とは何かなどにも言及しているらしい「日本の品格」を早く読みたいと思っているところです。
吉野さんが仰るとおり、今年のGWの海外旅行者も過去最高だとか、薄型大画面TV売れまくっていると報道されていますが、すべての勤労者の中でそれらを謳歌している人の割合はまだまだ少ないのではないかと感じます(現に私は両方やっていません←ひがみ!)。かといってそれを所得格差と一言で片付けるのも短絡的です。人によってお金を掛ける対象が異なるからです。もっと地味なことに多大なお金を掛けている人もいるはずです。

吉野 : 2006年05月06日(土)03時10分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp

メッセージ

でもこの国、個人所得が増えるだの、お気軽に海外に行けるだのと、浮き足立ってますよ。
1987年を思い出すのですが・・・・・・

細田v70/01 : 2006年05月06日(土)00時40分
マイカー : v70/01

メッセージ

まあすごい(^^;)
クロソド曲線ならよく知っていますが。
この曲線があるために高速道路で走り方によりかなりハンドルを切らなくて進めます。


ワロス曲線すごいですね。
島に上陸している閑ないじゃないですか。
1ドルに対しての値段もすごいですが、と言うことはますます、日本が援助と言うことに。

アメリカ軍の基地反対などと騒いでいる閑はなく、いっぱい来てもらいドルを落としてもらわないと、ついでに沖縄の基地も持っていってくれると日本は助かるのですが。

で、何でいつも同じなんですかね、介入が ?
一気に暴落したときは何かあったのでしょうか。
だから、対日とかで国民に気付かれないようしているんですね。
と言うことは、私たちも気が付かないうちに・・・
道路公団民営化、外務省のこと、構造計算のことなどの影になり気が付かない何かが有ったんでしょうか。まあ年寄りと売り上げの少ない商店では増税がありましたが。

この国にはボルボの工場はないです。
昔はタイでも作っていましたが、タイは部品工場みたいです。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年05月05日(金)20時19分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

なんか難しい世界情勢のお話が続いているので書き込みにくいのですが〜。

日本の先日の「対応」については腰抜けだとかいろいろ批判もあるようですけど、日本やアメリカはもう少しエレガ
ントな方法で対処していますよ♪

[ワロス曲線]
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=1d&l=on&z=m&q=l&c

ここ数ヶ月でウォンの対ドルレートは極端に上昇しました。輸出採算ラインは950ウォンと言われているのに既に大
幅に割り込んでます。
輸出依存度の高い国が輸出が営めなくなると、後はどうなるか。。。。!?
緩慢なる経済崩壊です。
ところで、この国にはVOLVOの工場は無かったはず、ですよね?

細田v70/01 : 2006年05月05日(金)16時36分
マイカー : v70/01

メッセージ

黄色人種はあまり優遇されているとは確かに聞きませんね。

まあ、数が違いますが。

古き良きアメリカはどこに行ってしまったんでしょうか。

まあその頃は日本は占領下で安く使われていたのですが。

日本も足を食われつつ、何とその国を戦後食い散らかして来ているんです。

気ずかれないように。

昔アメリカが日本したことと同じ事をアジアの国々に。

安い労働力を求めあちらをかじり、こちらをかじり。

とうとう、唯一残っていた国に大挙押しかけています。

すでにアメリカも靴屋さんが進出して一時労働問題で問題になっていましたが。

そのことでアメリカと戦争にならないか気になって夜も寝られません。(T_T)

オイオイ先に進出したのはオレだ、もっとおとなしくしていろ、
とか、おまえらが来たから賃金上がったじゃないかと言われそうです。

数十年後はそのことでアジアの国からつるし上げを食いそうです。

数日前新聞に、昔は日本で生産していたタオルがタイで生産するように成り、

企業がそろってでかい国で作るようになったのでタイは仕事が減って機械が遊んでいると。

アジアの中で何故日本人はこんななんでしょう。

他の国はこんな乱暴なことはしないのに。



外国から見ると日本人はやはり変ですか。

電化製品なども日本で買っても日本製を手にすることは減ってきました。

アメリカでも日本企業のブランドでも殆ど日本製では無いと思います。

うな重さんは日本製ですか。

うな重 : 2006年05月05日(金)08時32分

メッセージ

タイ料理大好きです。特に夏に汗をかきながら食べるのが好きです。行かれるものなら、、、。

>てっきり世界一強いアメリカと思っていました。

いっぱい弱みがあります。だから産油国や投機筋になめられるんです。政治、経済、法律、メディア、映画、公休日などはすべて「ある特定民族」が金に物をいわせて牛耳っていますし。だからその民族のことは何も批判できません。「悲劇の民」と言われた歴史が真実なのか、「何百万人」がどうのと喧伝されているが数字が本当に合理的なものなのか、本当に彼らには原因は無くて全くの被害者で虫一匹殺さなかったのか、アメリカの奴隷商人は一体誰だったのか、などなど検証することすらできません。蜘蛛の巣のようにはりめぐらせたアンテナで察知して圧力をかけてくるからです。なんといっても東京の出版社にまで押しかけて言論封殺する連中です。なんでもやりますよ。

>日本はいま世界中の言いなりです。

まあ、これは戦後60年以上続いていることなので、、、なんて冗談じゃありませんね。日本は世界中から搾取され続けていますよ。

しかし「言いなり」になってしまったのは当然といえば当然です。歴史には様々な解釈があって当然ですし、どこの国でも国益のためには歴史の捏造や隠滅くらいいくらでもやります。さらに歴史には、現在の常識や感覚で過去を裁いてはフェアではないという、時代性というものがあります。にもかかわらず、相手国にまるめこまれて謝ってしまった政治家や官僚がいるからです(そういえば相手国の政府機関の女性と仲良くなってしまった日本の最高権力者=元首相もおられますね。政府機関の女性は日本の最高権力者と一体どんな会話をしたのでしょうか)。一度謝ってしまったら当然それにつけ込んで来ますよ。外務省も政治家もA級戦犯です。これを断ち切るには強い見方をバックに置いてきっぱりと幕引きをすることです。さもないと孫子の代まで永久に搾り取られます。人種の坩堝のアメリカの交通事故を思い浮かべてください。どんな状況でも謝ってしまっては後が恐ろしい。アジアの某大国は一方的な歴史解釈を肴に日本から絞れるだけ搾り取っていますが、文革、チベット、天安門など自国民を虫けらのように扱ったことに関しては今でも自国民にすら一言も詫びをいれていませんし、彼らの歴史の教科書にもでてきません。国内政治でもそうですから、国際政治ではおのずと見当がつくというものです。

産油国や「ある特定民族」に遠慮しなければならないアメリカも情けないが、相手が自分の足を食ってるというのに、ニコニコ微笑んでいる日本は一体どういう感覚なのでしょう?犬や猫でも足を食われそうになったら反撃しますよね。足に食らいついてきた相手は思い切り蹴飛ばしてやらないと、次からは足だけではすまなくなります。船を出しながら何もしないで帰ってくるとは、、、その上わざわざ相手の所に御機嫌を伺いに出向く?イギリスのフォークランド紛争とは完全に対照的です。自分のボルボにいたずらするヤツがいたら、、、黙って見てませんよね。車庫にしまったアルミホイール、ある日隣のガキが「自分のものだ」と難癖をつけて取って行こうとしたら、まず力ずくで取られないようにしますよね。

すばやくきっぱり論破することと、腕力も辞さない毅然とした態度をとるようにしないと、日本は本当に「世界中の言いなり」になって、自分達の子供や孫の代にはもっと苦労することになります。

細田v70/01 : 2006年05月04日(木)21時46分
ホームページ : http://www.thaifestival.net/
マイカー : v70/01

メッセージ

すごく美味しそうなフェスティバルを知ったので。

タイ料理が好きな方は是非。

http://www.thaifestival.net/

タイのフェスティバルだそうです。

うな重サンは食べたくても来られませんね。

細田v70/01 : 2006年05月04日(木)20時00分
マイカー : v70/01

メッセージ

うな重さん、殆どというか、一時期少し報道されましたが、こちらではブッシュ大統領の事は報道されるのですが、住民の事は報道されないので、静観しているのかと思っていました。

この間の移民のデモは報道されていましたが。
カブをアメリカでですか。
大渋滞の元になってしまいます。
カブでフリーウエーを走り事故になり。
カブを販売したホンダが悪いと訴えられてしまいます。

アメリカが産油国のいいなりに成っているんですか。
それは全然気が付きませんでした。
てっきり世界一強いアメリカと思っていました。

まだアメリカは産油国の言いなりだけでよいですが。
日本はいま世界中の言いなりです。



うな重 : 2006年05月04日(木)07時40分

メッセージ

細田さん

>うな重さん、良くアメリカ人が我慢していると思うのですが、何故ですか。

ぜんぜん我慢できてませーん。ぶーぶー言ってます。これからアウトドアの夏が来るというのに。でも自業自得です。

個人的にはもっと値上がりして省エネ根性を叩き込む方が地球のため、米国のためだと思います。他国の資源に依存しすぎるのは経済上、安全保障上よくありませんので。投機家が値段を吊り上げたり第3国が資源を独占しても痛くも痒くもない状態にするのが一番です。

今月号のモーターサイクル誌(だったかな?)にホンダのスーパーカブの記事がのっていました。安くて超低燃費で頑丈で故障しなくて長持ちする乗り物は世界中探してもスーパーカブだけです。ハイブリッドだなんだと言ってもリッター60キロのスーパーカブにはかないません。こちらの市場でも売って欲しいです。ゴールドウィングだけがホンダじゃないんですから。

米国民が自転車かスーパーカブで通勤通学するようになったら原油の値段は確実に暴落するでしょう。暴利をむさぼるメジャーや投機筋をとっちめられるし、産油国の言いなりにならなくてすみます。排ガスが減って温暖化が止まり、呼吸器疾患の人が減ります。肥満は少なくなり糖尿病心臓病とその合併症の医療費も減ります。マクドナルドは「太っちまった、どうしてくれる?」と訴えられなくてすむし、肥満が少なくなることで女性は美しく、男性は凛々しくなって離婚率も低下?逆に上がったりして。

うな重 : 2006年05月04日(木)06時40分

メッセージ

945のDピラーから雨漏りです。水はサイドポケットの底へ流れ込んでいます。アンテナのメクラふた、窓枠いずれもOKなのでテールランプのガスケットが硬化して漏れているようです。外してみるとカチカチのせんべいになっていました。これではガスケットになりません。ディーラーでは結構な値段で売っていますのでホームセンターで薄いマットを探すのが安上がりですね。

右側のテールランプは中古の右ハンドル用をつけています。リアフォグを両方点灯するためです。ところが、こちらだけレンズの表面が細かくひび割れて曇っています。それはこのテールが付いていた車のオーナーがレンズの表面にも繰り返しワックスを塗っていたからです。みなさん、プラスチックなど樹脂にはワックスを塗らないようにしましょう。数年経つとひび割れたり曇ったりしてきます。細かいひびは歯磨き粉、ジフ、3Mの台所用のたわしで随分綺麗になりますが、完全にはとれません。

またアーマーオールなどのシリコンはあくまで化粧品であって、ダッシュボードなど樹脂の品質を維持するものではありません。温度差や光線で逆に劣化をはやめることもあります。

特殊な樹脂を除き、基本的にプラスチックと油脂は相性がよくないのです。

うな重 : 2006年05月03日(水)20時02分

メッセージ

皆さん今頃は家族サービスに大忙しでしょうね。


娘のバレエの発表会があってニコンのデジカメを持っていきました。写真はストロボ無しではかなり苦しくビデオはノイズだらけです。小指の爪ほどのレンズではこれが限界です。銀塩のFEだったら古くても50ミリF1.4が付いていて余裕で撮れるのに、と後悔しきりでした(大口径のF1.2は当時ものすごく高くて買えませんでした)。FEはもし電池が切れても機械シャッターで撮ることができます。


940のバッテリー留め金具のボルトはバッテリートレイを突き抜けます。ところが、突き抜けると下は地面で何もカバーはありません。路上の水や塩分でボルトもトレイのナット側も錆びます。940のバッテリーを交換した時に錆びついて動かなかったので、どうしてそんな構造になっているのか不思議でした。錆がひどいので金具を全部外して防錆塗料を吹き付けました。ところがV90の下回りを見ていたら突き出たボルトにはちゃんと錆防止のプラスチックキャップが根元まで被っていました。しかもキャップの先端には水抜き穴が開いています。本当はこのキャップが付いていたはずなんですが、前のオーナーがディーラーでバッテリーを交換した時に無くなってしまったようです。そこで適当な径のゴム菅を切って付けておきました。これで錆防止になります。

細田v70/01 : 2006年05月03日(水)13時22分
マイカー : v70/01

メッセージ

ボルボのホームページなのにコンタックスの話題が有るとは、
まして吉野さんなどコンタックスを使用しているなんて。
サスガに驚きです。
レンズがカールツァイスですから。かなりすばらしい感じになると思います。

もう撤退して1年になるんですね。
ついこの間と思っていたのですが。

氷河特急さん。
ペトリ、かヤシカ懐かしいです。
ヤシカなどは確か2眼が在ったとおもいます。

カメラ業界もすごいことになっていて。
ニコンの銀塩の縮小、とうとうマミヤも危なくなり。
デシタル化がすごいです。
と言いつつ、デジタル一眼が欲しい一人です。
この間も米本さんのをさわらせてもらいましたが、手軽になっていました。

岡村さん天気が良くて良かったですね。
と言ってももう出発していますね。




松@S124 : 2006年05月03日(水)08時03分
マイカー : MB S124

メッセージ

岡村さん、掲示板の皆さんこんにちは。
先日の秋が瀬OFFではお邪魔しました。

自分も今日から黄金週間突入です。
特に予定はないのですが、連休は嬉しいですね。
天気もまずまずみたいなので、ツーリングand弄くりに
時間を費やしたいと思ってます。

S124に乗り換えて1ヶ月近くになりますが、10年前の
車ということは否めずにやはり色々と出てきます。

1、エンジンからわずかななオイル漏れ発見
→エンジンシール剤で様子見
2、室外温度計不良
→交換済み
3、各SW類の球切れ
→交換済み
4、ETC取り付け
→型落ちでしたがヤフオクでなんと込みこみ\3,900.-でゲットしたものを
 グローブボックス内取り付け済み。ゲートが開くかは未だ不明(笑)
5、ハンドルの落ち着きが今一
→ステダン入手済み(連休に交換予定)
6、スピーカー交換
→汎用品流用が利かず断念(ペンディング)

今後の予定
・キーレス化
・S600風グリルに交換
等など

まあ、1ヶ月でざっとこんなもんです。
でも、車弄りはやっぱ楽しいです。745の時の経験がなかったら
こんな事自分ではやらなかったですよね。
当然オイル交換も自分でやります。近所にできた超オートバックスで
フィルターも調達できることも確認できましたし、フロントを上げるスロープ
も調達しました。
他のオーナーの方は赤線オイルとか高価な物を入れているようですが、
自分もシェブロン試そうと思ってます。
粘度の低い高価なオイルを入れてオイル漏れして、安い?普通のオイルに
変えたら治ったなんて記事もありましたね。
MBだって所詮は普通の車だな〜なんて思ってます。
但し、この後のW210からは素人が弄くれるところはかなり限られるよう
ですが・・・・

長々書きましたが、休みの朝の独り言です。
皆さん、良い休日をお過ごしください。(^^)~

岡村 : 2006年05月02日(火)23時04分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
私は明日から娘と1泊旅行に出かけてきます(^^)。

氷河特急さん、こんにちは。
私も940の時はノッキングを避けてハイオクを入れていましたが、S90ではレギュラーでも問題なかったのでレギュラーを入れるようになりました。でもレギュラーだとDOHCのパフォーマンスを殺してしまっているのではないか、とふと思い、急にハイオクを入れる気になりました。

枯井戸さん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。オイルに関してはあまり気にしなくても良いことがわかりほっとしました。

枯井戸 : 2006年05月02日(火)21時14分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。

Hideサンのところにもアップしましたが、運転席側のドアミラーがガラスの部分だけポロリとキレイに剥がれてしまいました。(驚)
とりあえず地面に落ちて砕け散るすんでのところでキャッチできたので両面テープで復旧です。
さて、今日は明日からのキャンプ行軍に備えエンジンオイル・エレメント交換とガソリン給油と洗車をしておりました。
しかし昨今の石油価格高騰は本当に頭イタイです。
近所のエネオス(セルフ)でレギュラーが\134/Lで、ひところのハイオクよりも高い値段です。(泣)

●岡村さん。。
エンジンオイルはゆもとさんもおっしゃるようによほど前オーナーが杜撰なオイル管理していない限り銘柄変更によるリスクは皆無と思います。(ただし、メーカーリコメンドの粘度を使用する限りにおいて。)
また、NAエンジンとTBエンジンでは美味しい回転域がNA>TBであることと、熱負荷がTB>NAなのでNAには低粘度オイル、TBには高粘度オイルという図式が成り立つものと思われますが、これもメーカー推奨値を遵守していればさほど気にすることは無いと思います。
とはいえ、フレッシュなオイルが良いのはもちろんのことで、枯井戸号は今日6,000kmぶりにオイルを交換しましたが明らかに走りが軽くなりました。

●吉野さん。。
>その代わりジャストピントの時は、コンパクトカメラとは思えない「絵」が楽しめます
それがコンタックスの魔力なのです。。(汗)

●氷河特急さん。。
>(なんと、キャべジンやコルゲンでお馴染みのKowa社製!)、
実はキャベジンでおなじみのKOWAは光学機器ではかなり名の通ったメーカーだったりします。
特に「スポッティングスコープ」の分野では最高級ブランドのひとつだったりするのです。

では

氷河特急 : 2006年05月02日(火)12時51分
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

みなさん、こんにちは

ライカやコンタックスは無いですけど、ナゼか、ウチには、PETRI・V6、YASHICA・72E、KALLO・35(なんと、キャべジンやコルゲンでお馴染みのKowa社製!)、Minolta−16(和製ミノックス?)という旧いカメラとKako220という旧いストロボがあります。
いずれも、写るのか、というより、作動するかどうか確認してませんが、安いフィルムで試してみようかと思います。
それらに比べると、現在使用中のCannon・EOS・650(CMソングがシルヴィ・ヴァルタンの『あなたに夢中』でした)は、まだまだ新しいのかな?

VOLVO240が出て来るCM・・・
これを見ると、My240、手放せなくなりますね。
僕の245は、自分で言うのもなんですが、外観(リアバンパーを除く)は確かにキレイです。但し、ラゲッジ・ルームは犬の毛やらドロやらで汚れ、犬小屋状態です。リアバンパーも足跡と引っかき傷が付いてます。カラードバンパーじゃないので目立たないのが救いですが。

ガソリンはパワー不足解消と夏場のノッキング対策で新車当時からハイオクしか入れてません。
慣らしが終わってからは、エンジンを積極的に回すようにして、
ここ最近は5000回転まで回すようにしてますので、調子はいいですね。
高速で『ぬゆえ』km/hで走れます。

ニュースでレポートがありましたが、高速道路のSA・PAのガソリンスタンドでは、
まだ値上げをしてないようです。

吉野 : 2006年05月02日(火)09時29分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp

メッセージ

細田さん

CM見ましたよ。CONTAX GVですね。
レンジファインダーなのにAF機能がある。なんとなく中途半端なカメラでした。
我が家にもCONTAX T2がありますが、こいつは油断してるとピントが外れる
その代わりジャストピントの時は、コンパクトカメラとは思えない「絵」が楽しめます


岡村 : 2006年05月02日(火)05時05分

メッセージ

ゆもとさん、吉野さん、こんにちは。
みなさんが仰るとおり、私の場合、5000Kmごとに交換しているのでそんなに神経質になる必要はなさそうですね。お勧めのシェブロン、性能的にも値段的にも良さそうですね。やはり安いに越したことはないですから。そういえばMyロイヤルエルメスは昨年の8/25にオイル交換したままでした。まだ3000Km強ですが8ヶ月も経ってしまっているのでGW中にでも交換しなければ。

米本さん、細田さん、こんにちは。
ハイオク入れるのがとても楽しみです。月に2回給油していた時だと140円台のハイオクは痛いですが、今は月に1回入れるかどうか程度なのでさほど負担にはならなさそうです。ハイオクで低速トルクのアップが体感できるといいのですが。

細田v70/01 : 2006年05月02日(火)00時06分
マイカー : v70/01

メッセージ

吉野さん本当に新型は、絵になるコマーシャルはまだまだですね。

これで又240の価格が上がりそうです。

カメラはコンタックスみたいです。

コンタックスって解りますか。

一応レンジファインダー ? のカメラです。
そんなカメラ誰が知っているんだと思わず突っ込みたくコマーシャルでした。

吉野 : 2006年05月01日(月)21時36分

メッセージ

細田さん。

最近ボルボ(240)が出てくるCM多いですね。
244が出てくるガスステーションのCMもあります。
どのCMも「クルマがメインじゃなくて、大事なツールなんだよ」って感じで
好感が持てます。

その点、新型に乗ってると、「クルマ命」って感じでカッコ悪いです(笑)
しかも「いじくられ病」が発症しちゃうと、ショップのデモカーになっちまうし・・
反省 反省

>またカメラが泣かせます。
何のカメラでしょうか?と反応しちゃう

吉野 : 2006年05月01日(月)21時22分
メール : junysn2000@yahoo.ne.jp

メッセージ

オイルの話題ですが、
岡村さんのLoyalは、それほど気にすることはないですよ。というより、まったく心配ありません。だって、前オーナーはそれこそお金に糸目をつけずにメンテしてたじゃないですか(笑)
オイルラインを詰まらせるほどのスラッジは、何年もオイル交換をせず、注ぎ足しだけで半生を終えてきたようなクルマが該当するんじゃないでしょうか?
気にしないで、モチュールでもレッドラインでもバンバン行きましょう!!

ゆもとさん。
シェブロンオイルは、鉱物系オイルの中では確かにお勧めですよ。ミニのサイトでも使ってる人がかなりおります。ミッションとエンジンを同時潤滑しているミニでもお勧めのようですから、コストパフォーマンスは高いと思います。私も先週、2ダンボール買って来ました。

鉱物油系のオイルには、組成がパラフィン系とナフテン系というものがあるらしいのです。潤滑性能ではパラフィン系のほうが優れているらしく、アメリカ産原油はパラフィン系で、当然シェブロンオイルも該当します。


細田v70/01 : 2006年05月01日(月)21時19分
マイカー : v70/01

メッセージ

シャンブーの宣伝に240のワゴンが出ていますね。
個人的には今までのボルボの使用されたコマーシャルの中では一番と思っています。
適当に汚れていて、遊びを陰で支える道具と成っていて。
今の犬を乗せる為のボルボとは違い自然に当たり前のようにそこにいて、ラッゲージルームに何でも放り込んでこれ一台有れば大丈夫という感じが、しっかりケースが入っているというのがコマーシャルを作った人がボルボ通というのが感じます。
あそこはかなり便利で、止まっていればおむつも替えられるし、昼寝もさせられるし、
またカメラが泣かせます。
ライカほど重たくないのが良いですね。
あんな生活してみたいです。

細田v70/01 : 2006年05月01日(月)21時00分
マイカー : v70/01

メッセージ

おお、米本さんニアミスです。
無料だったんですか。

無料 (-_-)

羨ましい。

お昼どこかで食べれば良かったですね。
気が利かなくて済みません。
おかげで楽しい一日でした。
又来られるときは連絡ください。

私もボタン飛びました何度も、最後に頭に来て自分で瞬間接着剤で止めました。

瞬間接着剤でリヤのライトのはがれも貼りました。

けっこう重宝しました。

ヨットは乗ったことは有りません。
クルーザーは乗ったことが有ります。
モーターボートショーも晴海まで見に行きました。
クルーザーはすごかったです。
何でも晴海の屋内に入りきらない外に飾る大きさの船と言われました。
クルーザーの雑誌にも紹介されていました。
デッキにいたらくれぐれも飛び込まないように、軽く3階の高さはあるからと言われました。
デモ船酔いで一泊で帰ってきたんですが。友人は7泊船の中で寝ていました。

友人が、一級船舶の免許を持っていて、試験場で知り合った人が船を動かすのが大変だからてつだってといわれ、手伝いに行っていたのですが、乗るなら来たらと、クルーで行きました。クルーと言っても接岸時にロープを持つぐらいですが。
船に酔っていてただの邪魔者でした。
ゲストの方々はホテルで連泊でした。
しかし、船が出てしまうと、オーナが買ってきてくれた、飲み物飲み放題食べ物食べ放題でしたが、何も食べられませんでした。
その時オーナーがBMW7シリーズLに乗ってこられ、前から外車が欲しいに火が点いたんです。
その友人がやはりボルボ購入時ガダガタあったのですが、父親の葬儀の時協力してもらい感謝しています。その友人にクルーザーに乗せてもらわなかったら外車は買わなかったと思います。
エボとか、インプなどに走っていたかも知れません。

まだオイル変えてないんです。
日に日にガダガタが大きくなるような気がします。

細田v70/01 : 2006年05月01日(月)20時34分
マイカー : v70/01

メッセージ

そういうわけで、途中から良いオイルは駄目なのですか。
何故かと思いました。
しかし、ハイオクもこんな値段に成ると簡単にハイオクがと勧められません。
安い頃は絶対といえましたが、こんな値段になるとこんなに高い値段の価値が有るのか。私ですらと思ってしまいます。
もう少しハイオクでがんばりますが。

ましてこれから、絶対輸送費に影響してくると思うので、コンビニ、宅配便など大変だと思います。
トヨタ方式も場合によったら割高に成ってしまうかも知れません。

うな重さん、良くアメリカ人が我慢していると思うのですが、何故ですか。
過去にアメリカでこんなにガソリン代が上がった事はないと思うのですが。
大統領のバックのメジャーはほくほくだと思いますが。
ついでにイランも行って独り占めしそうな勢いですね。

米本@S90 : 2006年05月01日(月)20時33分
マイカー : S90 classic/98y

メッセージ


 岡村さん、ゲストブックの皆さんこんにちは!
 
 ♪細田さん
 ディラーでのミニ・オフでは失礼しました、楽しかったですね!
 ”海のパリ・ダカ”、ボルボ・オーシャン・レースをCS(ガオラ)で見ました。
 スペインをスタートし、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、
 ブラジル、アメリカ、イギリスを経由し、スウェーデンでゴール!
 8ヶ月も戦う世界一周外洋ヨットレースなんですね。
 細田さんもヨットに乗られるのですか?
 そうそう、パワステ・オイル漏れですが、あの日の無料調整で完治の模様です
 
 細田さんにはとても及びませんが、90年式740ターボではM区のVCJにたっぷり
 搾り取れました(笑)
 ボンネットから吹き上げる水蒸気、いきなり飛び出すシフトレバーのODボタン
 次はなんだろうと、ひそかに期待している自分が悲しかった・・・
 それなのに、またボルボ乗ってるってなんなんでしょうかね??

 ♪岡村さん
 ご無沙汰です!
 >GW中はちょっとした計画を企んでいます
 う〜〜〜〜ん、計画ってなんでしょうね??
 楽しみにしてますよ
 GWは9連休の予定が、急な仕事で今朝は4時起きで出社してきましたが、
 明日から休みです。
 ツインカムはやっぱりハイオクで、たまに添加剤入れて5000回転まで回しましょう〜
 スラッジが吹き飛ぶ感じがしますよ!
 

ゆもと@944 : 2006年05月01日(月)20時23分
メール : waldstein@nifty.com.jp
マイカー : 944Sedan, 1994, Navy Blue

メッセージ

岡村さん、こんにちは。細谷さん、ご無沙汰しています。

岡村さん、オイルのアップグレードの弊害として、折角落ち着いていたスラッジがはがれ、オイルラインを塞いでしまうのでは、というご心配ですね。

確かに、前オーナーのオイル管理が非常に悪かった欧州車に、車好きの新オーナーが
洗浄性の高いオイル、または添加剤を遠慮なく使った場合、積年のスラッジがはがれて悪さをする、という可能性は考えられなくもありません。しかし、オイル交換を通常に行っていた車体ならば、こういう事は考え難いです。オイル交換はエンジンの内部洗浄という側面も併せ持っていますから。
まして岡村さんのように愛車に5,000km毎のオイル交換を欠かさないオーナーにとっては
スラッジのリスクは無縁の話だと思います。

ご参考戴ければ幸甚ですが、当方は最も安価で高性能な選択肢として、コストコのシェブロンオイル10W-40を推薦致します。これは12リッター弱で¥2,400近辺の激安オイルながら性能は◎で、940中心の秋が瀬メンバーさん達も愛用しているアイテムです。
また、静粛性が高く値段のリーズナブルな選択肢として、ダッカムNAスポーツ10W-40
(約¥4,000/4L)、またShell Helixのレギュラー10W-30(赤缶、約¥2,000/4L)もお勧めです。

安物ばかりで恐縮ですが、コストパーフォーマンスの高い選択だと思います。それでは。


岡村 : 2006年04月30日(日)23時58分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
リスクというのは、たまっているスラッジが高性能オイルを入れることによって、いっぺんにエンジン内に循環してしまい、結局エンジンが使い物にならなくなってしまう恐れがあるということです。何かうそみたいな話ですが、ディーラーのお客さんで本当にあったとのことです。高性能オイルから安物オイルへの変更はさほど問題ないのですが、逆は慎重に、ということでした。高性能オイルによって“寝た子を起こしてしまう”ことになってしまったわけですね。それと、DOHCエンジンのオイルにはターボエンジンよりも粘度の低いタイプが適しているそうです。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年04月30日(日)09時21分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

岡村さん、良いエンジンオイルはやはりそれなりの良さがありますので、ぜひいいものを驕ってみてください。
とはいえ廉価なオイルでも最近は性能向上著しいですから、オイルを変えたことでエンジンにリスクが発生するとい
うことはあまり無いのではないかと思いますよ。
あまり柔らかいのを入れると問題があるそうですけど、10W-40とか5W-30を入れていれば、まず問題ないはずで
す。

岡村 : 2006年04月30日(日)01時32分

メッセージ

カズミンさん、こんにちは。
2000キロとは、たっぷり運転が楽しめますね。
安全運転で気を付けて行ってきて下さい。

私はGWはカレンダー通りです。
大したことではありませんが、GW中はちょっとした計画を企んでいます。
後日レポートをアップする予定です。

細田さん、こんにちは。
私が使っているENEOSセルフではハイオク142円です。
細田さんが仰るようにせっかくのDOHCがもったいないので
私も次回からはハイオクに切り替える予定です。
DOHCの性能をフルに引き出せるのではないかと期待しています。
オイルもこれまでは安さ最優先でしたが今後は再検討です。
ただ、オイルは安物を長く使ってきたあと、あまり高性能なものに変えると
エンジンにとって少々リスクがあるらしいです。

細田v70/01 : 2006年04月29日(土)23時34分
マイカー : v70/01

メッセージ

カズミンさんきをつけて安全運転で行ってきてください。
ガソリン代ここ数日で私の行きつけのお店も上がりました。
ハイオク140円突破です。145円ぐらいな事を言っていた気がします。
済みません正確な金額忘れました。
そこは昔から高いのですが。
ゆっくり手洗いさせてもらえるので通っています。


カズミン : 2006年04月29日(土)17時10分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、ゲストブックのみなさん、こんにちは!
いよいよGW突入ですね。
僕は途中仕事がありますが、ほぼ9連休が取れました(お仕事の方がいらっしゃればゴメンナサイ)。
今夜遅くからETC夜間割引を利用しての帰省です。私と妻の実家への往復で約2000kmの長旅です。きっと快適なロングドライブになるでしょう!
みなさんも良いGWをお過ごし下さい!!では、行ってきます!

岡村 : 2006年04月27日(木)22時11分

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
こちらではついに連休を前にガソリンの店頭価格が上がってしまいました。いつも使っているENEOSのセルフ給油スタンドのレギュラーガソリンの店頭価格がこれまでしばらく124円/Lで推移していたのですが、今日入れに行ったら何と132円/Lになっていました。上がるとは聞いていましたがこれほど上がるとは思っていませんでした。昭和58年ごろにリッター150円台まで上がったことを記憶していますが、それに次ぐ高さではないかと思います。幸い私は非接触ICチップを応用したクイックパスを利用しているので、毎月の請求は1月が109.5円/L、2月分以降は116.2円/Lで決済されています。ENEOSのクレジット決済はクイックパスを使ったり、月5000円以上利用することなどで単価の優遇があり、その恩恵も受けています。はたしてこんどはいくらになるか。

うな重 : 2006年04月27日(木)05時36分

メッセージ

またガソリンが高騰しています。ガロンあたり3ドル越えました。燃費の悪いSUVばかり作るこの国の経済には大打撃で自業自得ですが、省エネ意識を植え付けるには3ドルではまだ安すぎます。5ドルで今の日本と同じリットル約140円ですからそれ以上、できれば6ドルか7ドルくらいまであがってくれないと意識の変革はできないでしょう。ショック療法が最も効果的です。資源が安すぎるのは地球にも国家にもよくありません。日本くらいの値段が丁度良いと思います。

岡村 : 2006年04月26日(水)06時59分

メッセージ

氷河特急さん、おはようございます。
300シリーズのクラブサイトを改めて見てみましたが、360セダンは700系セダンにかなり近いデザインになっているのですね。なかなかグッドなデザインだと思いました。私が見てかっこ悪いと思ったのは、3ドアハッチバックだったかも知れません。

岡村 : 2006年04月26日(水)00時04分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
「壁紙(PC&携帯)」に携帯メールにURLを送信する機能を付加しました。
今日の朝、自分でもできるのではと思いついて先ほど完成しアップしました。

うな重さん、こんにちは。
ipdのカタログ、本日到着したので、12ページ目を早速開いてみました。
あの写真は前に送ったもので、酒田港の写真ではありませんでしたね。
コメントは私が付けたものを使っているようです。
酒田港の写真は2006年度コンテストの応募作品としてセーブしておきますとのことでしたが
紛失したりしていないでしょうかねえ。もう一度送った方がいいかなあ、などと思っています。

うな重 : 2006年04月25日(火)23時30分
ホームページ : http://cgi.ebay.com/ebaymotors/Volvo-S90-SUPER-CLEAN-JUST-SERVICED-WARRANTY-INCLUDED-i43_W0QQcmdZViewItemQQcategoryZ6458QQitemZ4634787168QQrdZ1

メッセージ

本日の3連発めは900後期・S/V90系の特定のシートについて。
上のE-Bayは98年のS90ですが、ここにでているこのタイプの革シートは角の縫い目に入っているプラスチックライナーが飛び出してきます。それをうっかり引き抜いてしまうとどうなるかという写真。助手席の座面を御覧下さい。角がふにゃふにゃです。ライナーが出てきても引き抜いてはいけません。ライナーが通るトンネルが破れたら同じような色の薄くて小さな皮切れでトンネルを覆い、根元を針と糸で縫いつけるのが手っ取り早そうです。カバンを修理する時の要領です。靴屋さんや鞄屋さんに頼んだら安くやってもらえるかもしれませんね。

うな重 : 2006年04月25日(火)22時01分
ホームページ : www.lampsandlenses.com

メッセージ

700・900ワゴンの橙色入りテールランプをクリアに替えたい方、左右1セットで$90、手数料と郵便局のEMS料金込みで$150前後、2万円弱程度のパーツがあります。左右1セットで$90というとグロトンの半額、ディーラーの1/4程度の値段ですからフレンチシビエの刻印はまずついていないと思われますが、純正品は後退用ランプのレンズが剥がれたり一番下の電球脇の反射板が熱で変形するなどの症状がでているので、純正だから必ず良い、ということでも無さそうです。US仕様なのでテールレンズは側面部分もカットしてあり、側面用の反射板もついているので事故防止に役立ちます。

うな重 : 2006年04月25日(火)21時02分
ホームページ : http://cgi.ebay.com/ebaymotors/Volvo-V90-S90-960-95-96-97-98-99-Aluminum-Gauge-Bezel_W0QQitemZ8059043677QQcategoryZ43951QQrdZ1QQcmdZViewItem

メッセージ

700後期・900・S/V90のみなさん、こんなのいかが?アルミ製メーターパネル、送料込みで約3千円です。

岡村 : 2006年04月25日(火)06時59分

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
新型S80情報ありがとうございました。
フラッシュの更新をしていないので見れませんでしたが、今度ゆっくり見ますね。
本当は90シリーズ直系のニューモデルの出現を期待しているんですけどね。
重量税の税率を元に戻し、揮発油税と消費税の二重課税を解消して欲しいですね。

梨丸・前田さん、こんにちは。
私も通勤電車の中では本を読んでいます。
時代小説が中心ですが、車雑誌もよく読んでいます。
ビジネス系の本は読みません。
うちの娘も免許を取ったころS90は持て余していたようでしたが、ジーノは
運転しやすいと言って、自由に乗りこなせるようです。

細田さん、こんにちは。
C30情報、ありがとうございました。
かなり大胆なデザインですが、デザイナーの力を十分感じさせてくれますね。
ああいう、エモーショナルなルックスも魅力的ですね。

氷河特急さん、こんにちは。
300シリーズはまだ乗っておられる方が大勢いらっしゃるんですね。
私も確か野辺山オフに参加したときに、300シリーズで参加され方の
車を見たことがあります。
正直言って第一印象は、格好悪いな(失礼!)、でした。

うな重 : 2006年04月25日(火)00時00分

メッセージ

すごいですね。細田さんのボルボの値段。税金の額もすごいです。

税金は消費税のほかに取得税、重量税、それと税金ではないけど自賠責とか車検費用もかかるんですよね。私の母も年金のなかから払っており、そんなに重課税してもその結果が巨額の高速道路の借金では泣けます。数年前のN特で旧公団の建設用地取得の責任者が「コスト意識なんて全くありません。期限までに完成させる為にはいくらでも払います。借金の額はまったく考えてません。」と言ってました。そうやって作っても地方には料金が高くて殆ど使われていない高速道がたくさんあり、だれも通らなくても料金所には人を置いておかなければならない所があります。一方、首都高には右側から無理やり合流させて事故を起こさせる合流点や、2車線同士の合流をむりやり2車線に束ねて慢性渋滞を引き起こす、どう考えても理不尽な設計の(なぜわざわざこんな所を通さなければならないのか理解できない)高速道路もあります。地震で橋脚が折れれば中からジュースの空き缶が出てきても誰も責任をとらず、関わった政治家や役人、工事事業者、落成検査人の名前は一切開示されませんし、そういった事業者の手抜き工事を補償するボンド制度もそれによって困ることになる人達の抵抗にあって制度化されていません。官製談合など公共工事のシステムが不透明で不公正な部分が多すぎるために、土地を高値で売り抜けようとする民間人も含めてあまりにも多くの人が利権を得られるシステムになってしまい、まじめな納税者には極めて不幸な結果になっています。車にかかる税金がもっと有効に使われるシステムになるといいですね。そうすれば今ほど重課税しなくてよくなるでしょう。税金は吉見オートさんが細かく計算されています。

細田v70/01 : 2006年04月24日(月)22時15分
マイカー : v70/01

メッセージ

氷河特急さん。
360が濃いの知っているのは私ぐらいです。
745購入時まだ売っていました。
オートマが無く5速ミッションのため売れないと言っていました。
90年当時270万しています。
確かにエントリーモデルです。
240GLワゴンが408万で740GLE16vエステートがが525万です。
740ターボエステートが550万です。
確か600万ぐらい払ったはずと思ったら諸経費が
75万と本革シート、メタリック塗装で37万 払っていました。
車両本体課税対象額6パーセント値引きが有るので495万で税金が29万取られています。
他に取得税26万も取られていました。
むかしの価格表を捜していたら745の注文書が出てきました。

氷河特急 : 2006年04月24日(月)00時35分
メール : a_yuzawa@nifty.com
ホームページ : http://www.volvo300club.nl/modelontwikkeling.php?menu=volvo300
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

>S30
昔、ボルボ300シリーズの3ドアハッチバックで343と言うモデルが有りました。
http://www.volvo300club.nl/modelontwikkeling.php?menu=volvo300
ですから、S30のようなクルマが出てきても不思議ではないですね。

ちなみに僕は、昔、300シリーズの4ドアセダン、360GLEに乗っていました。
その当時、帝人ボルボでは360GLEと5ドアハッチバックの360GLTを『エントリーモデル』として発売していました。
今考えると、あんな『濃ゆい』クルマがエントリーモデルとはオドロキですけど。

細田v70/01 : 2006年04月23日(日)23時35分
ホームページ : http://www.bargainbook.jp/mlsbin/wb_top

メッセージ

梨丸・前田さん、電車通勤で本読むんですか。
今、丁度こちらのホームページでほんを安く販売しているので。
読みたい物があったらどうぞ。

まあ売れない本が多いのであまり期待しない方が。
読みたい本が有ればもうけ物で覗いてみてください。
http://www.bargainbook.jp/mlsbin/wb_top


梨丸・前田 : 2006年04月23日(日)22時56分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

細田さん、HP見てみました。さすがに情報がはやいですね。ありがとうございました。
えらく格好良いですね。グリルをちょっと変えれば、アルファロメオの新車と言ってもいいくらいです。

細田v70/01 : 2006年04月23日(日)22時30分
ホームページ : http://www.volvocars-pr.com/index.asp?par=conceptcars&pag=images&Model=193&lang=1&flash=1
マイカー : v70/01

メッセージ

梨丸・前田さん。
この車のことでしょうか。
大きさなども詳しいことは解りません。
いつ頃発売とか解りませんが。
外国のモーターショウで展示されたそうです。
http://www.volvocars-pr.com/index.asp?par=conceptcars&pag=images&Model=193&lang=1&flash=1

梨丸・前田 : 2006年04月23日(日)20時37分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

 細田さん、近い将来、S40の下のクラスとしてS30という車種が発売される、ということを耳にしたのですが本当なのでしょうか?

 我が家では、毎日車で出かけるのは家内です。仕事場まで毎日S40に乗っていきます。私は仕事場と自宅の位置の関係で、車では時間がかかりすぎるということもあって電車で通勤しています。私の役目は、メカ音痴の家内のために車のコンディションを整えることです。専属メカです(笑)。

 私は車とジャズが大好きですが、それ以上に好きなのがミステリーを読むこと。好きな作家が見つかると、その作家の作品を全て集めて読破します。今、はまっているのがマイクル・コナリー。ちなみに車の描写がうまいのは、ディック・フランシス。イギリス人だけあって、車好きにはたまらない描写が多く見られます。同じイギリス人でもジェームス・ボンドのような突拍子もない車ではなく、日常生活の場で使われている車が実に効果的に、車好きが思わずニヤリとしてしまうような描写が随所に見られます。

 普段、運動不足になりがちなので乗り継ぎで歩くことと電車の中での読書の時間は大変貴重で、両手をフリーにするためにリュックを背負ってスニーカーで通勤しています。そうなると、どうしても割を食うのが740。なかなかガレージから引っ張り出してもらえなくなり、とうとう先日、バッテリー上がりとなったわけです。
 幸い、昨日、仕事場のそばのオートバックスで買ってきたバッテリーチャージャーで充電して、キーをひねったら、ズバンッといつものように一発でエンジンが目覚めました。さっき近所を一回りしてきましたが、いつものように快適に何の問題もなく走ることができました。機関極上という感じです。

 最近免許を取った娘が運転してくれれば良いのですが、740は若葉マークには少々大きすぎると言って、一度だけしか運転していません。運転中にちょっとした不具合が出た場合(←これが古いボルボに乗る醍醐味ではあるのですが)、これまた初心者には荷が大き過ぎますしね。娘にはS40でも大きすぎるということで、そうなるとますます740はガレージの中で眠るばかりです。そのような事情でいよいよ740を手放す時が来たと判断しました。

 たった1度の運転ですけれど、娘も国産車とは次元のことなる740の運転のしやすさや安心感を実感したようです。でも、娘ひとりで出かけるとなると、きっと740の右後ろ半分は門柱にザックリ削り取られてしまい、3ドアになってしまうこと必至ですね(笑)。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年04月23日(日)20時24分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

今日、964Royalを実家に置いて、代わりに久しぶりにT-5Rで自宅に戻ってきました。
964の重厚な乗り味と比べると、850はいかにも軽々とした機敏な車だという印象ですね。特にTURBOの加速は高
速での乗り易さが全然違います。
その代わり、ハンドリングの自然な感覚はFR-VOLVOにはかないません。また、運転がなんとなく荒っぽくなるよ
うな気がします。不思議です。

その964Royalですが、最近ますますリアのNivomatダンパーがへたってしまい、のけぞり姿勢で格好悪いです。
換えるならフロントも一緒にとなると某茄子までは身動きできません。
なので、タイヤのフラットスポット解消も兼ねてGWが終わるまではT-5Rを動かします。でも、こちらもルーフの
モールがはげちょろけ。あっちもこっちも、もう大変です〜♪

細田v70/01 : 2006年04月23日(日)19時21分
ホームページ : http://www.volvooceanrace.org/shopanddownloads/wallpaper/
マイカー : v70/01

メッセージ

オーシャンレースの壁紙です。

車ではなくヨットの方ですが。
http://www.volvooceanrace.org/shopanddownloads/wallpaper/

細田v70/01 : 2006年04月23日(日)19時15分
マイカー : v70/01

メッセージ

うな重さん、S40、V50はまだ出て数年しか経っていないんです。
何故今あの価格の物が必要かと言うことになりますが。
昨年担当セールスから出た話なんですが。
日本での価格帯がV70・S60とV50・S40がかぶり売り図来どうにかして、とVCJに相談していると言っていました。かなりそういう意見が出ていたらしいです。
昔は生産国がオランダ製のV40・S40が、V70・S60の下のグレードとして販売していて。
ボルボをすでに持っている人が家族用に2台目としての購入される方が居たのですが。
そのつもりで買いに来ると、とても2台目という値段ではなく、これならV70が買えてしまうと言う話が多いので、エンジンの排気量が小さくても手頃な物が欲しいと言っていました。
v70・s60にも同じような設定がありますが。
そちらは一番エントリーモデルとされる一番馬力の少ない140馬力が無くなりその穴埋めみたいな形です。

何とオーシャンリミテッドXC90売れ残っています。
密かに別の場所にV70もセールスに確認はしていませんが。
多分売れ残りです。
オーシャンリミテッド、普通の限定車と違い世界限定で4年に1度の販売なんですが、
日本人のボルボ乗りはヨットに興味がないらしく、全然盛り上がりません。
台数が多かったというのも有るのですが。
4年前は台数が少なかったのでかなり盛り上がりました。
日本人まだヨットとかの遊びごごろの低さを感じます。
限定車で壁紙がゲットできる数少ない部類なのですが。


うな重 : 2006年04月23日(日)14時28分
ホームページ : http://www.volvocars.us/_campaigns/NewS80/Geneva/default.htm

メッセージ

谷口さんに教えていただいたSelectionをウェブでみてみました。私の好みにぴったりです。S80が新しくなることから他の車種も順番に変るようで、V50はお買い得車になってるようですね。私はホイールや内装の材質にはこだわらないので、鉄ホイールでもプラスチックの内装でも全然気になりません。実用的で手入れが容易であればなんでもOKです。

岡村さん御期待の新型S80、Volvocars.comでみてみました。V8搭載、前方衝撃防止装置、死角情報装置、衝突警告・制動補助装置などのしくみが動画でみられます。前方衝撃防止装置を説明する35マイル(時速56キロ)での固定壁への衝突の動画はボルボならではです。衝突でバンパーが潰れると同時にエアバッグ開花、続いてグリル、メンバー、エンジンと順番に潰れていき、エンジンとファイアーウオールとのあいだに作られた大きな空間によってエンジンが車内に飛び込むのを防止、そのころになると搭乗者が前方に倒れ始めますが、減圧したエアバッグで衝撃をソフトに吸収、同時にステアリングがカラムと一緒にエンジンルームに押されてさらに衝撃を吸収。頭ではわかっていたつもりでも、このように生々しく動画にされると、たったの60キロ弱でこんなに衝撃があるの?だったら対向車にオフセットでぶつかったらどうなるの?ボルボだから乗員をこれほどまでに守れるのですが、他の車だったら?と考えるとぞっとしました。

それと、ビデオの終りころの画像にチラッと見えますが、後席の子供用シートと子供の衝突時の挙動が気になりました。子供用シートが前後に激しく動き、それと同時に子供の上半身も前後に激しく振られます。親はエアバッグで助かっても、シートベルトだけの子供は一体どうなっちゃうんだろう?とても心配になりました。あのシート、上部のテザーを固定してもあんなに動くんでしょうか?仮にシートはしっかり固定できたとしても子供は綱1本。体重が軽いので重力加速度がすくなくなるのは確かですけど。うちの940にはセンターに子供用のシートがついてるけれど、子供が寝てしまうと最悪です。シートの構造上子供の上半身が固定せず、左右どちらかに倒れこんで肩掛けベルトがはずれてしまうからです。その状態で万一のことがあったら大変です。

その他死角情報装置は私も以前から作ってみようと思っていたものです。ラジオシャックに赤外線センサーが安く売ってたので荷室の側面ガラスにつけてブザーでもならしてみようかと思ってたら、ボルボさんがもうやってました。この装置は悪天候でバックミラーが使えない時や夜間に威力を発揮します。衝突警告・制動補助装置はおなじみレーダーと制動装置の組み合わせです。さすがに新しいS80かなり進化してます。


岡村 : 2006年04月23日(日)02時33分

メッセージ

うな重さん、梨丸・前田さん、谷口さん、細田さん
私がいつもお世話になっているディーラーの方が、965→245→V50T-5と乗り換えられています。V50T-5の満足度については伺っておりませんが、S40/V50の魅力は適度なコンパクトさと塊り感だろうと思います。私も発売されたときにこれはヒットするのではないかなと感じました。谷口さんが仰っているセレクションシリーズもお買い得感がありますね。

うな重さん
S80は現行ではなく、最近発表されたNewS80が魅力的です。実車を早く見てみたいものです。Sクラスに負けないルックスのようにも見えます。

細田v70/01 : 2006年04月22日(土)19時59分

メッセージ

ソフトはスエーデンの本社からダウンロードするそうです。
何でも一台一台のデーター、サンルーフ、カーステレオ、電動シートなども登録されていて、まるでパソコンの立ち上げの時の周辺機器を回っていくように、それぞれを照合して合っていると初めてダウンロードできるそうです、カーステレオなど交換しているとエラーとなりダウンロードできないときいています。
車いじりも今までのように経験だけではなくコンピューターの事も解らないと、大変なことになりますね。
又ソフトによって変えることが出来るので、希望が有れば言ってもらえれば、対応ソフトが有れば変えられますと言われました。
デモ下手に変えてトラブルが増えたのではと思い、殆ど変えていません。

細田v70/01 : 2006年04月22日(土)19時49分
マイカー : v70/01

メッセージ

梨丸・前田さんも修理代が驚くほどとあったので同じ経験をされたのかと思っていました。

しかし、とても楽しい車でした。

現行V70もやはり同じように直します。
取りあえずコンピューターにつなぎ、エラーを読み取りエラーに対するソフトをダウンロードする。

エラーが記憶されていないときはハードを見る。
私のは、サンルーフの開閉、シートが変な位置で止まる、ガソリンの蓋が開かないがありデイラーに飛んでいきましたが、どれもエラーは記憶されていませんと、アブラを差して終わりでした。
まさか、サンルーフ、電動シートまでコンピューターで管理しているとは思いませんでした。
そのような時は対処法が有るのでその作業を実行してくださいと教わってきました。
それで直らなければ故障ですと言われました。
そのように至る所につながっているため、下手にいじるととんでも無いことが起きると威かされています。

カーステすら替えられません。


梨丸・前田 : 2006年04月21日(金)22時37分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

細田さんのご苦労話、興味深く拝読しています。本当に大変だったのですね。

先日S40で走っていたら、いきなりメーターパネルの左上にオレンジ色の小さな警告灯が点灯しました。どうしたのだろう?と取説をパラパラめくると、『エミッション関係のトラブルなので、すぐにディーラーへ行くように』という指示です。
なじみのメカニックの方に電話して、さっそく車を持っていくと、彼はノート型パソコン片手に出てきて、助手席側の床にひざまずいてなにやらゴソゴソ始めました。そして『すぐにわかりますからお待ちください』と・・・・
確かに数分で『可変バルブタイミングを調整するバルブの不具合で、物理的な故障なのかソフト的なトラブルなのかわからないけれど、きっとソフトの不具合だろうから、インターネットで本国(ということはスエーデン)のボルボ本社からソフトをダウンロードして、インストールしなおしますね』ということでした。
さらに待つこと10数分、『終わりましたよ』の声に、一度もエンジンルームをのぞくことなくwebを使ったソフトのダウンロードだけですっかり直ってしまったS40のハンドルを握り、狐につままれたような気分で帰宅しました。

今度の経験でFRボルボがいかにいじりがいのある車かよくわかりました。コンピューターをつなぐ端子も無いし(笑)

細田v70/01 : 2006年04月21日(金)21時13分
マイカー : v70/01

メッセージ

うな重さん、V50代車で乗りましたが。
V70よりキビキビ走ります。
もしかしたら、エフアールボルボと正反対かも知れません。
天候に左右されず、何があってもいつも変わらず突き進んでいくエフアールと流れを縫ってひらりひらりと身軽に進んでいくv50と言う感じです。

いやー、全然かわいがってもらっていません。
貢がされたという感じです。
VCJでなく16バルブにですが。
90年頃までは皆さんボルボを買う人はお金持ちだったらしく、今で言う定番トラブルがデイーラーで解らなかったんです。
壊れると買い換えていたみたいで、そんなところに私が飛び込み、直す直すと突き進んでいったので、すごかったです。
エアコンのエバホ?など今では定番ですが、当時はパーツは取れるんですが、工賃が解らないので時間いくらになりますとかで40万近く今では20万もしません。
エアコンの吹き出し口がら吹き出すスポンジも、
何か虫の糞みたいな物が吹き出すんですけどときいても、???みたいな対応で、
ボンボン吹き出して、初めてばらし、スボンジがボロボロになっていました、部品として取れないので、その辺のスポンジ付けときました、など
内装落ちてきたので、パーツ取れますがどうします?工賃が・・・などとそのあとしばらくすると他の車が成りだし安くなると言う状態でした。
早い話すしの時価みたいなものです。
英語の説明書を読みながら作業するのでかなり時間が掛かり、すごいことになっていました。
たまにあぶらまみれだったり、くしゃくしゃの説明書が乗っていました。
バックミラー運転席側のみと言うのをテレビか映画で見たことがあり不思議でした。
そういう車だったんですね。

米本さん私もそろそろオイルフイルターを買いに行こうと思っているので、来られるのは、何時頃になりますか。

谷口@広島 : 2006年04月21日(金)20時34分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

うな重さん、梨丸・前田さん
最近日本国内で発売になった「Selection」が結構良いですよ。
S40・V50・S60・V70に設定されています。
スチールホイールにホイールカバーですが、布(OPで革もあり)のノンパワーシートで、安全装備は他のグレードと変りありません。うな重さんご希望のサイドラミネー
テッドガラスもSecurity Packageで装着できます。
その上、V70 Selectionなら170psエンジンです。
http://volvocars-jp.com/Showroom/s40v50-selection/pdf.pdf

先日、そのV70 Selectionを細谷さんと見てきましたが、黒の布シート、グレーの内装
パネルなど質素であっても粗末ではない。全然貧乏臭くない作りに大いに好感を持ちま
した。これこそがボルボ本来のクルマではないかと思いました。
パッションレッドのV50 SelectionかV70 Selection、まじ考えてしまいそうです。

うな重 : 2006年04月21日(金)06時40分
マイカー : 945、V90(まだお不動様)

メッセージ

岡村さん
S80を買うんだったら、あの☆3つロイヤルエンブレム付きのにしてくださいね。確かエリートと呼んでたような。日本の市場にはすでにストレッチやエルメス仕様があるかもしれませんね。スウェーデン大使館近辺で車両チェックですね。

お不動V90のハイマイレージクラブの登録が完了して10万マイルのメダルが来ましたが、自分で走ったんじゃないのでうれしくないです。次の20万マイルのメダルは私の手で、と思っておりますが、まず動くようにしなきゃ話になんないです。

細田さん
>昔は車両代も高く、部品も高く、作業賃も可成り高く、
インターネットで情報の共有もできなかったのですから、苦労されたことがしのばれます。為替レートはすでに今のレートに近かったとしても、車両自体の値段が高かったのですから、買える人は限られていたと思います。80年初頭の262など今の価格に換算するまでもなく目の玉飛び出ますよね。1ドルが360円してた60年、70年代に新車のボルボが買えた日本人は、もっと少なかったでしょうね。梨丸・前田さんともども700を維持されて、ほんとうにお疲れ様でした。細田さんや梨丸さんに可愛がってもらった700たちはラッキーでしたね。あれ?可愛がってもらったのは御本人たちの方でしたね。

梨丸・前田さん
鋭いですね。手動シートの設定は無いのですか?こちらの市場は所得の格差がすごく大きいのでいろんな仕様があります。カタログに無い仕様も多いです。お金のあるかたも、そうでない方も、というわけですね。「そうでない」ほうの私のようなカタログ小僧はセールスマンには不人気ですが、修理でよく行くパーツセンターのお兄ちゃんには仲良くしてもらってます。ラミネート側面ガラスは防犯、遮音、遮熱が魅力です。ところが2006年のカタログからは消えてしまっていました。心配です。昔はメルセデスにもストリップバージョンがあったんですよ。小さなエンジン、手動の窓、バックミラーは運転席側のみ、ラジオも無いようなのが普通のボディーにのって、こっそり売られてました。

私もノンターボの方が気に入ると思います。小さなボディーに7,9より力のあるエンジンですから十分ですね。日頃の整備と数年後に必ずやってくる修理を考えると、構造が簡単な方が財布にも歳をとっていく自分の体と時間にもやさしそうです。こんどはノンターボを試乗させてもらおうかな。でも気に入ってしまったら.....うな重家はボルボで家を潰すことになるでしょう。家内も私もボルボには自制心が効きません。危ないです。

細谷さん
後席ドアの形状の違いを指摘されて、はじめて気が付きました。な〜るほど。うちには子供がおりますし、夏にはおちびがでてきますのでしばらくはどこに行ってもベビーカートといっしょです。となるとセダンよりもワゴンの方が目的に合いそうですね。

ところで、ロイヤルの調子はいかがですか?

米本@S90 : 2006年04月20日(木)23時57分
マイカー : S90 classic

メッセージ


岡村さん、ゲストブックの皆様
ご無沙汰の米本です

パワステポンプからホースを伝って、オイルが漏れているのを発見しました
ということで、細田さん日曜に診てもらいに浦和に行くつもりです

梨丸・前田 : 2006年04月20日(木)21時59分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

 うな重さん、こんばんは。うな重さんはアメリカにお住まいなのですね?そうすると我が家の740ではとてもうかがうことができませんね。でも、『空飛ぶレンガ』と言われた240ボルボならなんとか・・・・なりませんよね、さすがに。
ところで、うな重さんの奥様がS40とV50に熱い視線を送っていらっしゃるとか。時々、家内のS40を借りて都内を走り回ってみたりしている私からも一押しです。家内のS40はノンターボの140馬力版ですが、厚いトルクと軽い車重と相まって、右足の動きに即応してリニアに、しかもあっという間にスピードが上がり、十分なパワーだと思います。740GLTのターボラグになれてしまった身体には、この率直なパワーの出方がすごく新鮮に感じられます。
 実は、S40が発表された時、ギュッと硬く締まったかたまり感のあるデザインに一目惚れしてしまい、FFになってから妙に丸っこくなってしまった一連のボルボに食指が動かなかった私も、これなら我が家に迎えて740といっしょに住まわせても良いかなと思いました。その後、ディーラーで試乗してみて、パワーの出方にちょっとした感動を覚えたのが運の尽き!
 都内でもまださほど多くないらしく、街で見かけることが少ないS40ですが、たまに対向車線を走ってくる姿を見かけたときには、その存在感の大きさと格好良さに思わず見とれてしまいます。他人の車なのに、です。
 しかし、ガレージにしまってある740GLTは、いまだに惚れ惚れするほど良い車です。ムムム。
 それはそうと、うな重さんはアメリカにお住まいなのだろう、と思ったのは、うな重さんのお話に出てくる部品代がドル立てで書いてあることもさることながら、”私の好みはラミネートガラス仕様、手動のファブリックシート付き”という文章によってです。たしか、日本仕様は全グレード、運転席側はパワーシートになっているはずで、手動のドライバーズシートは選べなかったはず、だからです。すみません、つまらない推理をしたりして。

細田v70/01 : 2006年04月20日(木)03時23分
マイカー : v70/01

メッセージ

梨丸・前田さん済みません。
>車が走れなくなるような事故も良かったですね。
事故もなく良かったですね、と書き込みしたつもりでした。

当時中古部品やりビルト品も少なく。
ボルボ自体修理できるところが無くデイーラーが頼りでしたから。
ネツトもしていなかったので、他の人の動きが解らず原因もデイラーの説明のみでした。
デイラーのサービス内でも個人のそれぞれ経験のみで対応していたので、修理がある度サービスの窓口と担当者や車の所などで、他に同じ原因の車は無いかと話合う方向に持っていきました。
そうすると結構何々さんもなっていたとか、出てきて、情報交換の場になってスキルが上がっていったんですが。
担当セールスも呼んできたりして、あまりの質問の多さにいつの間にかみんな普通に答えられるように成っていました。
そのお店も今は無くなってしまいましたが。

岡村 : 2006年04月20日(木)00時09分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
走行記録にもあるとおり、Myロイヤルエルメスは最近走行距離が少なく、昨年の11月中旬にタイヤ交換をしてから5ヶ月でまだ1,500Kmしか走っていません。6万キロ台があっという間に過ぎてしまったことがうそのようです。つまり、ボルボ・ジーノが身代わりになってくれているということです。

梨丸・前田さん、こんにちは。
希望者がなかなか出てこられませんね。
ところで引き受け手はいつごろまで待たれるご予定ですか?

うな重さん、こんにちは。
嬉しい情報、ありがとうございました。
早速カタログを注文しました。
30台限定というコメントが付いているということは、きっと酒田港の写真です。
たしかにエルメスマニアだったらどうしても欲しいと思う人もいるかも知れませんね。
私の周りにはそういう人はいませんが。
でももし2000万円で買ってくれる人がいたら、即売っちゃいますよ!
そしてベンツのCLS350かNewS80を買うなんていうのも面白いかも。

細田さん、こんにちは。
細田さんは740にそんなにお金を掛けられましたか。
だとすると、そう簡単に手離せるものじゃないですね。
断腸(古い?)の思いだったのでしょうね。

細田v70/01 : 2006年04月19日(水)23時00分
マイカー : v70/01

メッセージ

梨丸・前田さん。
>15年間の修理費、維持費を考えると、ちょっとばかりクラクラします。
わたしは、ちょっとではなくかなり、ガーンという感じでした。
冗談で良く知り合いと今までかかった修理代と車両代でポルシェぐらい買えるんじゃないと言われていましたが。
買えていました(^_^;)
そちらの方が人生変わったかも。
こんな話が出来るのも梨丸・前田さんだからですが、
昔は車両代も高く、部品も高く、作業賃も可成り高く、車検時など普通のカードで支払おうとしたら、限度額を超えているので2回に分けてとか平気で言われました。
後にボルボファミリーカードで一括できるようになりましたが。
その当時に比べればかなり安くなっているのですが、まだまだ高いらしいです。
まあ当時を知る人もかなり少なく、現代のボルボに乗っている身になれば、エフアールの時ほど、熱くなく、何もボルボでなくても良いかなと思ってしまいます。
エフアールなどは回りの車が気を使ってくれ走り安かったのですが。
今の車は国産と区別が付かず狭い道でおばちゃんですら自転車ですり抜けようとします。
本当に長い間ご苦労さんお疲れ様でした。
車が走れなくなるような事故も良かったですね。


細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年04月19日(水)20時36分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

うな重さん、S40とV50ならV50をお薦めします。
理由は、後席の乗り降りのし易さです☆

私は、車を確かめる時はまず後ろの席に乗り降りしてみて、快適かどうかをチェックします。
運転席や女子ゅ席は快適に作ってあって当たり前なので。
S40はデザイン上、出入りで頭が当たりそうになりますが、V50はルーフがフラットなので余裕で
す。
重い荷物の出し入れをしたりする時のことを考えれば、V50がおすすめデス。

うな重 : 2006年04月19日(水)20時04分
マイカー : 945

メッセージ

たむさん
>VOLVOが一杯並んでいるのを見ると、なんだか嬉しくなりますからね。

ほんとですね。特に旧車たちが並んでると思わず中をのぞき込んで、どんな常態か一台一台チェックしてしまいます。そうでなくても自分の前を旧車が走っているとついうっとりと眺め、近づきすぎて追突しそうになります。

たむ : 2006年04月19日(水)19時09分
マイカー : 940エステート

メッセージ

みなさん。こんばんは。

カズミンさん、レスありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

貴重な情報、助かります。

どの店もよさそうですが、
今週末に、まずは、
「ONE'S」に行ってみたいと思います。
ちなみに、ナビックスは、私も4年前、VOLVOを探していた時に
見に行ったことがあります。

大阪にもVOLVOエステート専門店なんてあったんですね。
行くのが非常に楽しみになりました。

VOLVOが一杯並んでいるのを見ると、なんだか
嬉しくなりますからね。

深江橋の大阪サービスセンターに行くといつも思います。

>940もアプルーブドカーから外れ、
そうなんですが、ということは、もうディラーで認定中古車を買うことは
できなくなったということですね。
う〜ん、4年前に買っといてよかったです。

うな重 : 2006年04月19日(水)01時09分

メッセージ

IPDからカタログ#46が来ました。12ページの下段に岡村さんのエルメス号がでています。S90ロイヤルエルメス仕様、特別ストレッチバージョン、30台限定、と説明がありました。これがIPDのカタログじゃなくて巷の女性誌だったりしたら、裕福なマダームたちから「2千万くらいだしたら売ってくれるのかしら?うちのフェラーリと交換してくれない?」なーんて引き合いがくるかもしれませんね。いくら積まれても手放しちゃだめですよ、岡村さん!

うな重 : 2006年04月19日(水)00時33分

メッセージ

梨丸さんのボルボ、早く誰かいい人にめぐりあわないかなあ。気になっちゃって夜寝られませんです。

息子さんのお気持ち、よくわかります。15年間お乗りになったということは、仮に息子さんが今20歳としたら5歳の時から慣れ親しんだ車ってことになりますから。

私が小さな時に親が買った車、私が大きくなって免許をとってからは私が乗ってました。そのうち親が、維持費がかかりすぎるから処分にするといいだし、私は反対、という状況が長く続きました。最終的には処分されてしまいました。昔の車で安全面がまったく考慮されておらず、シートベルトすらついていなかったということもありました。しかし、子供のころから車が大好きで、「いつかはこの車を自分で運転する」こと夢見ながら育ちましたので、慣れ親しんだ車が手元を離れていくのは本当に寂しく、悲しいものでした。

しかし人それぞれいろんな事情がありますから、私が口をはさむ類のものでないことは十分承知いたしております。実際、私の場合でも私の親がその車をその時に処分しなかったたら、数年後には処分に本当に困ってしまう状況になっていました。辛かったけどあの時に処分してよかった、親の判断は正しかった、と今では思います。物事にはタイミングというものがあるようですし、あれもこれもと両手一杯抱えていてはせっかく入ってくるものがあっても入れない、ということでもあったようです。

今うちの家内がS40とV50にハマっており、熱い視線を送っております。私の好みはラミネートガラス仕様、手動のファブリックシート付き、チャイルドシート付き、ムーンルーフ無し、ターボ無しの白か銀か赤のV50です。もしそっちの方向に行ったら、うちも梨丸さんと同じ状況になるでしょうね。

大切に乗ってくださる方が早く現れるように、心より祈っております。

梨丸・前田 : 2006年04月18日(火)23時08分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

岡村さん、細田さん、うな重さん、皆さんからの暖かいお言葉、ありがとうございます。細田さんがおっしゃる”置いておけば必ず売れる車だが、時間が掛かる。修理をするとなると国産より部品代がかかることが多くあまり利益にならない、販売してもクレームの処理が大変。”というお言葉は、古いボルボ乗りの苦労にそのまま通じる名言です。実際、私も細田さんがおっしゃるとおりの苦労をしながら、ずっと740を大事にしてきたわけですから。
それにしても、15年間の修理費、維持費を考えると、ちょっとばかりクラクラします。でも、手をかけただけ、ちゃんとそれに応えてコンディションが回復し、また実用に耐える働きをしてくれるところがボルボのすごいところだと思います。
岡田さんのもとへ、さっそく反響があったということ、感謝いたしております。
うな重さんのような方にもらっていただけると、一番なんですけど、さすがに物理的な制約が大きすぎますね。では=^_^=

細田v70/01 : 2006年04月18日(火)01時39分
マイカー : v70/01

メッセージ

梨丸・前田さん現在の車を購入するとき、私の90年式745GLEを、どうするかと言うことになり。
デイラーでも、困るらしく。その辺の車買い取りショップに行くと高く買い取ってもらえるから、と言われ行ったのですが。
車検期間も短く程度が悪かったらしく、廃車費用2万円位欲しいと言われたことが有ります。
理由は置いておけば必ず売れる車だが、時間が掛かる。
修理をするとなると国産より部品代がかかることが多くあまり利益にならない、販売してもクレームの処理が大変。
と言うような事を聞きました。

結局は担当セールスが2万円で買い取ってくれるところを捜して来てくれたのですが、車検を取った後えっーそんな値段で販売していました。
私の745を買い取ってくれたお店は結局古い外車が並んでいるお店でした。
そのような事を目にすると事になると思いますが、たしかに一番簡単なのは買い取り専門のお店に行くことだと思います。
50万以下で販売されているボルボはただ同然で引き取られた車なんです。




岡村 : 2006年04月18日(火)00時09分

メッセージ

宮崎さん、こんにちは。
2つとも興味深いお話ですね。ディーラーなら間違いないと、必ずしも言えないということですね。でもすばらしいお知り合いをお持ちで、ボルボ乗りとしては心強い限りですね。それにしても奥様はご無事で何よりでした。
佐伯市には、30数年前私がP社にいたころ、一緒に生産管理のシステム開発を喧々諤々と議論しながら取り組んだ元同僚(といっても先輩です)が住んでおります。私がP社をやめて間もなく、その人もやめ、故郷の佐伯市に戻られました。その人とはさまざまな思い出があり、今でも時々連絡を取っております。

梨丸・前田さん、こんにちは。
いざとなった場合はやはりボルボ専門ショップの方が喜ばれると思います。パーツを生かすこともできますので。私のところには、パーツを譲っていただくことはできないでしょうかとの問い合わせは頂戴しております。

うな重 : 2006年04月17日(月)22時11分

メッセージ

細谷さん
そうなんですか、パウエルはボルボファンだったんですね。もしかしたら、そのプレゼントをレストアしたのがそのアマゾンだったりして。

梨丸・前田さん
もし私が近くに住んでたら譲っていただけるようにこちらからお願いに伺うところですが、残念です。大切に乗って下さる方がみつかることを祈っております。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年04月17日(月)21時17分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

うな重さん、
コリン・パウエル氏は、在職中よりVOLVOファンとして有名でした。
ipdのNews Letterに、パウエル氏の愛車・Amazonが掲載された記事が載っていたのを覚えていま
す。

クリントン元大統領がプレゼントされたのは、余生を錆び取り趣味で過ごせるようにとわざと錆だら
けのVOLVOの車体を選んだんでしょうね。
プレゼントが何の車種だったのか気になります☆

梨丸・前田 : 2006年04月17日(月)20時01分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

 岡村さん、細田さん、さっそくのご返事ありがとうございます。岡村さんは”Hideの書斎”にご紹介くださったとのこと、暖かいお心遣いに感謝いたしております。細田さんにはいつも的確なご助言をいただき、本当にありがとうございます。
 ”廃車にする” となるとリサイクル料金からはじまってそれなりに費用もかかるし、その時点で車が消えてしまう訳なので、ただでも良いから中古車店に引き取ってもらおうかと考えていますが、ボルボ専門のお店でなければ難しいのでしょうか。
 我が家から徒歩3分の所にあのガ○バ-があります。元ガソリンスタンドだったところにできたせいで敷地が狭く、バンパーをガムテープで修理したボロボロの古いマークIIからピカピカのメルセデスまで、とっかえひっかえ、通りかかるたびに置いてある車が違うというなかなかすごい中古車店です。いざとなったら、そこに聞いてみようかと思います。
 取り急ぎ御礼まで。

カズミン : 2006年04月17日(月)18時58分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

たむさん。
こんにちは、始めまして。
大阪(北部方面)在住のカズミンと申します。いつも岡村さんのホームページにはお世話になり、ゲストブックの皆様にもアドバイス等を聞き、若輩者ながらボルボライフを楽しんでいる者です。
同じ大阪在住との事ですので、今後とも宜しくお願いします!
たむさんがお探しの車検ができるかどうかは不明ですが(すみません)、大阪北部方面に下記の様なボルボ専門店があります(自社整備工場完備)。
うち一つは自車を購入したお店も入っておりますが、どれも評判の良いお店
だと思います。940もアプルーブドカーから外れ、部品も年々値上がりする時期に来ていると聞いております。
今後は下記の様な専門店ともうまく付き合っていくのも一つの手かと思います。

ナビックス(パーツ販売も取り扱っています)
http://www.navi-x.co.jp/

吉見オート
http://www.yoshimi-auto.com/intro.html

ONE’S
http://www.carhoo.co.jp/ones3/top.html

ケンズカーコンサル(滋賀県ですが・・・中古部品多数取り扱っています)
http://www.kenzcar.com/

ここが安い!!とのアドバイスはできませんが、ご参考になれば幸いです。

宮崎 : 2006年04月17日(月)16時17分
メール : ymiya@sc4.so-net.ne.jp
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/jk6rwm/index.htm
マイカー : C70 T5

メッセージ

岡村さん、先日はお返事ありがとうございました。
岡村さんと佐伯との接点が何なのかわかりませんが、スモール・ワールドですね。

ところで、C70にはふたつの不具合が発生しました。

ひとつめは、デフロスターを入れるとあべこべにガラスが曇るというもの。
ふたつめは、触媒からのガラガラ音です。

どちらもディーラー修理であれば、ヒーターコア交換、触媒交換になったと思います。
40万くらいはなったでしょうか。

ところが奇妙な縁で、25年前親しかった人と再会したのです。
その人は板金のプロでしたが、今はかなり会社も大きくなっていて、某ドイツ車ディーラーの指定工場になっていました。
某ドイツ車の指定はかなり厳しいらしく、工場もすばらしい装置を備えていました。

触媒は、棚オチではなく、内部の溶接外れだということで修理してくれました。
ヒーターコアの方は、リペア剤でよくなりました。
出費もわずかで完治しました。

話は長くなりますが、奇妙な縁について。

実は妻が自分の車をぶつけまして、ディーラーではフレーム修正が必要、完治できないと言われました。
愛着がある車なのでなんとか修理したいと言われて、ふと旧友のことを思い出したのです。

プロの目はまったく違っていました。
ひと目見るなり、これはフレームまでは行ってない。
大丈夫ですと言われたので修理依頼したのですが、まったく完治して返ってきました。

人の縁は大事だなと思っています。

うな重 : 2006年04月17日(月)14時17分
ホームページ : http://cgi.ebay.com/ebaymotors/No-Title-Parts-ONLY-Truck_W0QQitemZ4630045781QQcategoryZ6458QQrdZ1QQcmdZViewItem

メッセージ

細田さん
早速けろろ軍曹のホームページみてきました。おもしろいのでこっちのテレビでも始まるかもしれませんよ。アニメは日本製や日本人スタッフが加わったもの多いです。年代物も時々みます。マッハGOGOGOはスピードレーサーというタイトルで今でもケーブルで放映していますし、あの車のミニカーも売ってますよ。


子供の頃、のら黒という漫画の本が家にありました。野良犬くろべえ(だったかな?)の軍隊での経験が愉快に描いてありました。のら黒上等兵から中隊長くらいまで続いていたようです。のら黒ではないですが、先日子供と一緒に図書館に行ったらコリン・パウエル氏の生い立ちを書いた本がありました。ジャマイカ移民の息子で貧民街で生まれ育ちながらも彼一代で軍曹からスタートして4軍の長、さらに国務長官まで登りつめた人はおそらく彼が最初でしょう。クリントン政権中に一旦退職しましたが、その頃パウエル氏は車の修理を趣味にしていたので退職時にクリントンがくれた記念品は1966年製の錆だらけの動かないボルボだったそうです。


上のe−bayは真っ赤なボルボトラックです。なかなかかっこいいでしょう?メッキ縦じまフロントグリルはボルボの証、トラックも同じです。ちなみにこの物品はパーツ専用。

かっこはいいんですが、でかいタイヤ18個も並べて高速でかっとんでる巨大なトレーラーが迫って来ると、スピルバーグの「激突」の恐怖が味わえます。


Hemi5.7LのHemiって、半球(Hemisphere)のHemiだったんですね。目からうろこでした。

細田v70/01 : 2006年04月17日(月)00時52分
マイカー : v70/01

メッセージ

Yoshino さん、本当にかっこいいと思える車が無くなりました。
ましてセリカ自体が無くなってしまいます。
初代セリカLBはムスタングみたいでかっこよかったです。

梨丸・前田さん、とうとう、乗らなくなりましたか、s40もボルボなので操作系に関しては普通に違和感が無く乗り換えられますからね。
本当にゴーカート的というか、エフアールがアクセルを踏んでさえいれば真っ直ぐ走っていくのと違いハンドルを切った方に行ってしまうという適度な緊張感が有りますね。
本当に誰かもらってくれると助かりますね。
私も745の時知り合いに声かけましたが、いらないと言う声ばかりでした。
デイラーで廃車手続きをしても知り合いの中古車やに流すと思います。
でなければ、岡村さんのかったボルボ専門店などに持っていけば新しいドライバー見つけてくれるかも知れません。
その時は、あんなに安く買っていて、こんな値段で売るのかという驚きもありますが。

クライスラー3000やはり後輪駆動なんですね。
気のせいか後輪駆動の方がどしりして見える気がするのですが。
http://www.autobytel-japan.com/ncar/impression/272/index.cfm

系列会社にキャデラックセビルに乗っている人が居ますが、最初は違和感が有りましたが、この頃は結構良いじゃないと思えるように成ってしまっている自分が怖いです。
普段はカローラを通勤に使っている人なので、たまに見ると、おおー何故かすごいと言ってしまうオーラが出ています。

岡村 : 2006年04月17日(月)00時50分

メッセージ

たむさん、ようこそ。
97年式の940エステート、順調に距離を伸ばされているようですね。
大阪市内のボルボ事情に詳しい方も当ゲストブックにいらっしゃると思います。
レスが付くといいですね。

氷河特急さん、こんにちは。
「ザ・カー」情報ありがとうございました。
まったく知りませんでした。

Yoshinoさん、こんにちは。
セリカLBが再登場したら面白そうですね。
団塊の世代には受けるかも知れません。
あと、コルト・ギャランGTO、ランサーセレステなんかも懐かしいです。

梨丸・前田さん、お久しぶりです。
740GLT、いよいよ手離されることにしましたか。
先ほど、Hideの書斎にも紹介させていただきました。
希望者がいれば私宛にメールをいただくことにしてあります。

いけざわさん、こんにちは。
300Cの全長は、何とS90ロイヤルとまったく同じ、5020mmです。
燃費は新しい車だけあって、良いようですね。

945@いけざわ : 2006年04月16日(日)22時42分

メッセージ

皆さん岡村さんこんばんは。

アメリカンな車で盛り上がってますね。
ハリソン・フォード主演の「ファイアーウォール」という映画の中で、彼が通勤で乗っているのがこの300Cです。搭載エンジンは昔レースシーンで活躍した半球型燃焼室(HEMIヘッド)がベースの新開発のエンジンだとか・・・。またエコラン時は燃費を稼ぐために何気筒かシリンダが休止するんですね。
あんなデカイなりで燃費は8Km台はすごいですね。

某自動車評論家が、その筋に大人気とか言ってましたが、最新エンジン制御と古臭さでPTクルーザ以上に目立ちますね。

映画の中で彼の奥さんの車は、確かボルボXC90だったような・・・。

梨丸・前田 : 2006年04月16日(日)22時15分
マイカー : 91 740GLT 05 S40

メッセージ

 岡村さん、皆さん、大変ご無沙汰いたしております。このゲストブックはいつも楽しく拝見させてもらっております。
 昨年、家内の通勤用にS40を購入して以来1年が経過しました。クイックでロールをほとんど感じさせないハンドリングはゴーカート的ではありますが、重厚でフラットな乗り心地とスルスル速いエンジンは、飛ばすのが嫌いではない私も結構楽しみながらハンドルを握っています。その間ライフスタイルが少し変化したこともあって、最近は740GLTに乗ることがほとんどなくなってしまいました。
 今日ひさしぶりに740をガレージから引っ張り出そうとしたら、バッテリー上がりでエンジンがかからず愕然としてしまいました。”バッテリーが上がる”ということは相当長い期間エンジンをかけていなかったということで、いよいよ740を手放す時が来たな、と思いました。
 乗り心地や乗っているときの安心感は圧倒的に740の方が上で、息子は740を手放すことに反対ですが、そういう息子だってS40に乗る機会の方が圧倒的に多いのですから困ったものです。先日S40の点検にディーラーへ行ったとき、それとなく廃車の手続きについて聞いてみたのは、こういう日が来るのが近いという予感だったのかもしれませn。
 ディーラーで廃車手続きをしてくれるということですので、いざというときはそちらに頼もうと思っていますけれど、バッテリー上がり以外は十分に実用に耐えるコンディションにある740を廃車にするのは、なんとなく勿体ない気がします。
 昨年も同じようなことを書いたので気が引けますが、どなたか、乗ってくださる方がいらっしゃるようでしたら、無料で差し上げたいと思っています。いかがでしょうか?

Yoshino : 2006年04月16日(日)21時08分

メッセージ

氷河特急さん。

チャレンジャーも復活したのですね。
私は正月にハワイで見た新型ムスタングが衝撃的でした。
現行欧州車のように押し付けがましい理論漬けのデザインじゃなく、
学生時代に単純に「カッコイイ〜」と思えたデザインが復活してました。

こんな流行、少し遅れて日本にも届くのでしょうか?
箱スカやセリカLBが現代風にモディファイされて登場したら素敵ですね。

















氷河特急 : 2006年04月16日(日)17時22分
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

お、245 TACKが結構いいお値段で・・・・

☆彡岡村さん、Yoshinoさん、
こんにちは
>「ザ・カー」って言うホラー映画の主役
クルマが人を襲うB級ホラー映画ですね。
http://www.generalworks.com/databank/movie/title1/car.html
その『主役』はリンカーン・コンチネンタルを改造した車です。
映画よりも、改造を行った職人、George Barrisの方が有名ですね。
http://www.barris.com/gallery_thecar.html

>それと最近はマスタングやトランザムが原点回帰のようなデザインで出ています。あれも気になる。
昔、映画『バニシングポイント』に登場した、ダッジ・チャレンジャーも復活するそうです。
http://www.drivingfuture.com/auto/dodge/u3eqp30000004sjq.php
たぶん、プラットホームと足回りはメルセデスのEクラスベースでしょうね。

たむ : 2006年04月16日(日)17時11分
メール : tam164@mx5.bb-west.ne.jp
マイカー : 940

メッセージ

みなさん。はじめまして。
たむといいます。

2002年5月に97年式の940エステートを中古車(走行距離64000)で購入し、
もうすぐ4年になります。現在、114000キロです。
幸いにも、大きな故障は、全くなく、快適なVOLVO LIFEを過ごすことが
できています。

さて、みなさんにお聞きしたいのですが、
大阪市内or近辺(南部)で、VOLVOの車検をやってくれる信頼のおける
車屋さんはないでしょうか?

私は、車の知識があまりなく(正直VOLVO以外は、たいして興味がありません。)
いつも修理やオイル交換は、VOLVOの正規ディラーに頼んでいます。
2年前の車検もディラーでやってもらいました。(諸経費込みで25万ぐらいでした。)

今回、もうすぐ車検なので、ディラー以外でやってくれるところを
探しているのですが、どこで出せばいいのか悩んでおります。
(もう少し安くできないものかと思っています。)

このサイトに書き込みを行っている方は、詳しい方ばかりのように感じますので、
お勧めのお店があれば、教えていただけるでしょうか?

以上、よろしくお願いします。


細田v70/01 : 2006年04月16日(日)14時27分
マイカー : v70/01

メッセージ

何と上の方にすっかり私と同じ車が、距離は、私の方が少ないですが。

V90より安い。

とても買い換えられないです。

岡村 : 2006年04月16日(日)01時54分
ホームページ : http://www.firstcar.co.jp/

メッセージ

Yoshinoさん、こんにちは。
そうです!クライスラー300Cはいかにもアメリカンといったところが魅力です。
アメリカの懐メロ(?)ファンには堪らないものがあるのではないかと察します。
「ザ・カー」は知りませんね。

細田さん、こんにちは。
V90クラシックはまだ玉がありますよ。
Myロイヤルエルメスでお世話になったファーストカーセールスさんにもV90クラシックが2台ほどあります。
3月にHP(↑)をリニューアルされずいぶん格好よくなっていました。さっそく先ほどBBSに書き込んできました。

細田v70/01 : 2006年04月15日(土)22時33分
マイカー : v70/01

メッセージ

うな重さん。
ケロロ軍曹ここで語ってしまっていいんですか。
長くなりますが。
簡単に言うと、エイリアンの話です。
地球侵略に来た宇宙人なのですが。
何故かカエルの姿なんです。
それが日本人の家に住み着いて。
軍曹がガンダムの模型にはまったり、
軍曹以下5人+αが繰り広げるふざけたマンガです。

こんな感じです。
http://www.keroro.com/vol1/index.html
こちらのケロロ島をじっくり見てもらうと良く解ると思います。

http://www.keroro.com/
ゲームをクリアーすると壁紙がゲットできます。
と言っても必要ないですね。

とうとう、うな重さんもv90ですか。
羨ましい。
クラッシック欲しかったんですが。


Yoshino : 2006年04月15日(土)09時54分
メール : junysn2000@yahooo.ne.jp
マイカー : V70

メッセージ

岡村さん
クライスラー300Cいいですねえ〜
アメリカ人じゃなければ考え付かないデザインです。
それと最近はマスタングやトランザムが原点回帰のようなデザインで出ています。あれも気になる。

ところでクライスラー300C、昔見た「ザ・カー」って言うホラー映画の主役に似ているような・・・・




岡村 : 2006年04月15日(土)07時12分

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
私がどうしてもアメ車を買えと言われたら、300Cがいいかな。
格子グリルを縦縞グリルに替えて。
また、どうしても日本車を買えと言われたら、FUGAかな。
V90にチャレンジされるとのこと、うな重さんの手でみごと蘇るよう応援させていただきます。

正田さん、こんにちは。
秋が瀬でやっとお会いできましたね。

yamadyさん、こんにちは。
奥さんに試乗していただいて大変光栄でした。
ぜんぜん別の車ですねとのお褒めをいただきました。
今までキャノンのIXY200を使っていましたが、ホームページ用の写真として
解像度の点では十分でしたが、PENTAXを使ってみると違いが出ることがわかり
ました。やはりレンズとCCDサイズの違いは大きいようです。

うな重 : 2006年04月15日(土)04時47分
ホームページ : http://www.togoh.co.jp/
マイカー : 945−94

メッセージ

谷口さん
どうもどうもありがとうございます。あちこち探し回って、最近はボルボ屋さんとこまで押しかけてました。私が探してたのはまさにそのホースクリップです。よかった、よかった。

東郷製作所はTRWと資本関係があるようですね。TRWといえばパワステ、パワステといえばKoyoもTRW−KOYOという会社作ってました。東郷製作所には週明けにも連絡してみます。おそらく直売はしてくれないでしょうが、小売してくれるお店は教えてくれるのではないかと思いますので。貴重な情報ありがとう御座いました。

ところで、ケロロ軍曹ってなんですか?おもしろそうな名前なのでまえから気になってます。

今日ディーラーで945のエンジンルームを開けたらインテークについているゴムのエルボーにヒビを発見、パーツだけ買ってきました($3)。それから風防用のウオッシャータンクにはレベルセンサー、残念ながらうちのには付いてませんでした。タンクのふたに付けるレベルセンサーは$55だそうです。すぐそばに半円形のソケットがあったので、多分それにつなぐんでしょう。そのソケットをショートしたらインパネのレベル警告燈を点灯できるかしら。センサーつけようかな?でも無くても乗るのには直接支障はないし、、、。


それから、我が家にV90がやってきました。6気筒の諸先輩方、よろしくおねがいします。

というとかっこよく聞こえますが、買ってきたのは既に走行30万キロの粗大ゴミ。タイベルプーリーのベアリングがガタガタで今にも飛びそうなので怖くてエンジンかけられない車です(即ち御不動様)。無事にうちまでたどり着いたのが奇跡でした。他にもドライブベルトのプーリー、オイルポンプ、エアーポンプバルブ、PCVバルブ、オイルクーラーのガスケット、冷却系一式、足回りブッシュ・ストラット・ニボマット・タイロッドエンドからボールジョイントまで<す・べ・て>要交換。それとエラーメッセージはでてませんがACは完全に不動!冬専用車です。他にもブレーキラインフラッシュ、ムーンルーフのガイドプラスチック交換、助手席ドアの内張りとパワーウィンドウの修理、インパネとセンターコンソールの電球交換、ヘッドライトスイッチ分解修理、運転席シートヒーター交換なども控えております。そういえばエンジンの下の覆いも無いな。オーバーヘッドバルブが油圧式でシム調整が不要なのがせめてもの救いです。お不動様に税金と保険かけるわけにはいかないので修理して乗るのはあきらめてパーツにして売った方が、、、と耳元で悪魔がささやいております。

問題はたくさんありますが高年式でサイドエアバッグ、ドア内蔵側面衝撃吸収パッド、シートベルトクリップ、ロワーブレース装備などの改良点があります。残念なのはムーンルーフのプラスチックガイドはほぼ間違いなく割れること、バンパーショックアブソーバーを無くしたこと、あれこれとコンピューターにつなぎすぎたこと(要コードリーダー)、ゴムパーツがさらに増えたこと、最後までキャビンエアフィルターを設定しなかったこと、マルチリンクでブッシュが多いこと、そしてB6エンジンはタイベル破損が一大事につながること、などです。B230系ではその点は安心です。940、V90、それぞれに良さがあります。

yamady : 2006年04月14日(金)23時04分
メール : volvo850rdgp@yahoo.co.jp
ホームページ : http://blogs.yahoo.co.jp/yamady
マイカー : '96 855R

メッセージ

岡村さん、こんばんは。
秋が瀬OFFに参加させていただいたyamadyです。

実は以前から岡村さんのVolvolifeのページを拝見させていただいており、
いつかはS90ロイヤル・エルメスの実車を見てみたいと思っていたところ、今回のOFFでその車が目の前に止まっていて感激いたしました。

おまけに妻は後席に座らせていただき、オーディオも堪能したとのこと、
ありがとうございます。(私もその場にいれば・・・・)

OFFではお話する機会がありませんでしたが、是非次回はいろいろお話をお聞かせいただければと思います。

OFFの写真も拝見させていただきました、やはり一眼はちがいますね。
昔PENTAXの銀塩一眼レフを使用していたので、岡村さんのカメラにもつい目が行ってしまいました。

こちらも今度お話きかせてください。

では。


正田 : 2006年04月14日(金)21時27分
マイカー : XC90オーシャンリミテッド

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは!

秋が瀬の写真見ました。素晴らしく綺麗に撮れていました。有難う御座いました。

因みに、私の車を試乗車と言ったのはH○DEさんです(笑)

またお会いしましょう!

谷口@広島 : 2006年04月14日(金)18時27分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
「ボルボ屋オヤジの日記帳」のコメントで拝見したのですが、バネ式ホース
クリップのお店、メーカーをお調べのようですが。
大部分のトヨタ車のホースクリップを供給しているのは、「東郷製作所」と
言うサプライヤーです。
http://www.togoh.co.jp/
直接小売をしているかどうかはわかりませんが、ここで作っている事は間違
いありません。

にしおか : 2006年04月14日(金)12時41分

メッセージ

うな重さん、レスありがとうございます。
いただいた情報でいろいろ調べてみます。

うな重 : 2006年04月14日(金)07時58分
マイカー : 945−94

メッセージ

うちのは94年なのでOBD対応じゃなくてお役に立てませんが、Mactools(www.Mactools.com)、Snaponなど米国で売ってるのは日本よりは安いですがプロトコルが対応してない可能性が大です。量販店の$100程度のものも多分ダメです。940は94年が最終だからです。

オートメカニック誌の2005年9月号にマルチプルプロトコル対応機種の紹介があります。上は170万円(www.bosch.co.jp)から下は5万円くらいのもの(www.toolplanet.co.jp)まであるようです。ヨーロッパ車はおまかせ、とうたっているものもありました(www.ngb.com)。ランチテックジャパンというブランドのもので2万円くらいのものがあるようです。ちなみにOM誌のバックナンバーはDVDロムでも買えます(03−3833−2565)。

にしおか : 2006年04月13日(木)12時01分

メッセージ

940用のOBD-Uのreaderで安いものの心当たりがある方いらっしゃいませんか?

うな重 : 2006年04月13日(木)05時59分
マイカー : 945

メッセージ

今秋ジープラングラーに4ドアが仲間入りするそうです。ガロンで205馬力、4ドアになって更に燃費が悪化、今度は4駆モードで4キロきるかもしれませんね。ビッグ3は時代の流れに完全に逆らってます。いざとなったら親方星条旗だから大丈夫だと思ってるんでしょう(20年以上前ですが、潰れかけたクライスラーには大量の税金が投入されました)。

どうしても1台だけアメ車を買え、日本からのOEMはだめだぞ、といわれたら、、、GMのサターンかな。もっとも日本車に近いアメ車なんですよ、あれ。耐久性、信頼性の点では心配ですが使い勝手は日本車に近いものがありますし、スーパーの買物カートや自転車くらいならぶつかっても大丈夫のFRP製ドアやフェンダーがついているアメ車的な良さもあります。

岡村 : 2006年04月13日(木)00時07分

メッセージ

いけざわさん、にしおかさん、こんにちは。
有益な情報、ありがとうございました。
私はトレンドマイクロのインターネットセキュリティーを使っています。

にしおか : 2006年04月11日(火)10時00分
マイカー : 944classic'97

メッセージ

みなさん、こんにちは。私も、フォローします。
自宅のPCのウィルス対策はAntivirでやってます。
  http://ringonoki.net/tool/antiv/antivir.html
自宅のPCのスパイウェアの対策はAd-Aware SE, Spybot search&destroy,spywareguard,でやっています。
参考になるのは以下のサイトです。
http://www.higaitaisaku.com/

-------------------------------------------
[Winnyによる情報漏えいを防ぐには・・・]
■ファイル共有ソフトによる情報の流出について(マイクロソフト)
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/online/p2pdisclose.mspx
■自宅のパソコンから、Winnyを削除する
(Winnyを入れていなければ関係ありません)
※シマンテック社がWinny検索ツールを無償公開しています!(「Winny検索ツールについて」参照)
http://www.symantec.com/region/jp/winny/winny_tools.html
■Winnyを使ってファイルを漏洩するウィルスを駆除する
※シマンテック社がAntinny駆除ツールを無償で配布しています!
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-w32.antinny.removal.tool.html
■インターネットカフェなどのパソコンで会社のファイルを開かない

◎Winnyとは・・・ファイル交換ソフトです。
 @http://e-words.jp/w/Winny.html
 Ahttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060302/115655/
 Bhttp://www.geocities.jp/winny_crisis/



945@いけざわ : 2006年04月11日(火)00時45分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。

おひさしぶりです。
ボルボネタでありませんが、最近スパイウエアの侵入に悩まされております。
知らない内にHD内のデータが某所で公開されてしまうのです。『Winny』を介して感染するコンピュータ・ウイルス『Antinny』などで、個人情報の流出が発生してます。
一度、皆様のPC内のスパイウエア・チェックをしましょう。
もしソフトがなければ以下のCAのサイトで無料お試しチェックが出来ます。
 
http://www3.ca.com/securityadvisor/pest/

ご参考まで。

細田v70/01 : 2006年04月10日(月)21時14分
マイカー : v70/01

メッセージ

yoshinoさんごめんなさい。呼びすてになっていました。m(_ _)m

お詫びの印にとっておきの情報をといいつつ、時間が無いのですが。

こんなホイールがお勧めです。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k31734255

私とおそろいと言いたいのですが。
こちらの方が大きくカッコが良いです。
リムが・・・


しかし、タイヤの値段が。

細田v70/01 : 2006年04月10日(月)01時09分
マイカー : v70/01

メッセージ

おースポイラーのセットが消えている。
安かったですから。
買えた方羨ましいです。

yishno
スポーツサスキット付けてました。(^_^)
今のにも付いています。
今のは安い方なので高さはあまり変わりません。

でもニボ直すとスポーツサス一式が購入できるという変な価格設定だったんです。
当時ニボだけで20万と言われていましたから。

枯井戸 : 2006年04月09日(日)23時01分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんご無沙汰です!

●細谷さん。。
なんと!940用ウッドノブがあるじゃないっすか!
これって確かカタログ価格が4諭吉位したような気がします。
5,000円か〜。。安いなぁ。。


細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年04月09日(日)09時24分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
ホームページ : http://www.vctac.com/cgi-bin/accessory/search.cgi?level=%2E%2E%2F%2E%2E%2F
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

ここに↓、こんなん出てましたよ。。。。
http://www.vctac.com/cgi-bin/accessory/search.cgi?level=%2E%2E%2F%2E%2E%2F

Yoshino : 2006年04月08日(土)18時20分

メッセージ

細田さん。
クラシックには付いてませんよ。スポーツサスキットのみです。でもこれってかなりのレアもんですよね。確か部品だけで20万くらいしたような。

Yoshino : 2006年04月08日(土)18時09分

メッセージ

シロヤギさん。
セルフレベリングサス(純正スポーツサスペンションキット)から外したコイルスプリングであれば、確実に25mmは車高が下がります。
出所の怪しいスプリング(せっかく手に入れたのに申し訳ない)を使うなら、いままでのスプリングをそのまま使い、ダンパーのみの交換をお勧めします。13万キロくらいじゃスプリングはヘタりませんから。
それよりダンパー交換のついでにアッパーストラットマウントの交換をお勧めします。


細田v70/01 : 2006年04月08日(土)17時55分
マイカー : v70/01

メッセージ

シロヤギさん。
945のオートレベレザー付きはスポーツサスしか無いと記憶していますが。
6気筒モデルしか付いていないはずです。
この頃すっかり忘れてしまっているので、付いていたのが有ったかな。
岡村さんのクラッシックは付いていましたか。


シロヤギ : 2006年04月08日(土)13時22分

メッセージ

いえいえclassicのノーマル・コイル×4のみ を購入したわけで・・・
このフロント・コイルを使えるかどうかです
これで下がるようでしたら使いません、ノーマル高を保つつもりです(むしろ私は少し高い方が好き)

Yoshino : 2006年04月08日(土)08時54分

メッセージ

シロヤギさん。
940のセルフレべリングサスはフロント側も制御するような凝ったものではありません。リアダンパーが単独で車高調整機能を持ってるだけの単純なものです。電気的な制御も一切ありません。
ただしこのダンパー(ニボマット)自体がスプリングの効果を持ってるために、本来のコイルスプリングのレートを落としていると聞いたことがあります。

Yoshino : 2006年04月08日(土)07時29分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp

メッセージ

シロヤギさん。
やっとわかりました。それって940オプションの「スポーツサスペンションキット」ってやつですね。ダンパーも入手したのですか?もし入手なさってるのなら、使わない手はないですよ。3万キロなら、まだまだいける筈ですから・・・ もし入手してないのでしたら、フロントコイルは使えます。車高が約2.5cm下がるはずですから、ちょいと前傾ぎみのグットルッキングな940ができますよ。

シロヤギ : 2006年04月08日(土)00時21分

メッセージ

書き落としました、私のturboは’95で現在135000Km、入手したサスは'97の945classicで30000Kmのものです
折り返し地点と思いサス・ショック一新を図っています

シロヤギ : 2006年04月08日(土)00時17分

メッセージ

Yoshikoさん、有り難うございます、オートレベライザーが付いているのはclassicの方でして、フロントも制御されているのかどうかによると思います。私のturboはごくごく単純にバネとショックで構成されています。
知り合いにclassic乗りがいませんので全く分かりません。
よろしくお願いします

Yoshino : 2006年04月07日(金)23時32分
マイカー : V70

メッセージ

シロヤギさん。
フロントは共用のはずです。若干レートは違ってるかもしれませんが、形状は同じはずです。でも交換する意味があるのかなあ?
ちなみにリヤですが、レベライザ(たぶんニボマット?)を生かしたままオーバーロードスプリング付けちゃって良いのでしょうか?ニボ自体スプリングの役目をしてるから、これを生かしたままオーバーロードスプリングを組むと硬くなりすぎるような・・・・
識者の方フォロー願います。

シロヤギ : 2006年04月07日(金)22時06分
メール : "kazuyama"@v7.com
マイカー : '95red945turbo

メッセージ

お久しぶりです、月1ペースであれこれやりながら気が付いたら940とも1年、2万Kが過ぎていました、お世話になっています。
さてHideさんのところでも書き込んだのですがいっこうにレスが付かないのでお願いいたします。
945クラシック(3万K)のサス(バネ)を入手したのですが、私のturboには使えないと判明、レベライザーの有無だそうで、
リヤはあきらめてオーバーロードSを入れることにしたのですが、フロントはどうなのでしょう?
ショックはKYBのものを準備しています

にしおか : 2006年04月05日(水)08時29分
マイカー : 944classic'97、854GLT'93

メッセージ

岡村さん、YOSHINOさん、こんにちは。
了解しました。キャッチも変えることにします。
854のアームレストは同じタイプでキャッチもマグネットでは無かったので違和感はないです。

Yoshino : 2006年04月05日(水)08時13分
メール : junysn2000@yahoo.co,jp
マイカー : V70

メッセージ

にしおかさん。

純正のカップホルダー付きアームレストには、受け側の金具も付いてきました。マグネットの部分を外して取り付けました。

岡村 : 2006年04月05日(水)07時03分

メッセージ

にしおかさん、おはようございます。
申し訳ありません、マグネット式だったのか、はめ込み式だったのか、完全に忘れてしまいました。私のレポートの写真と外観は同じですか。

にしおか : 2006年04月05日(水)06時44分
マイカー : 944classic'97

メッセージ

岡村さん、おはようございます。
「ドリンクホルダー付きアームレスト:9134885(グレー)」には、マグネットキャッチの為の鉄板が貼ってなく、その場所にはプラスチックの黒い突起が出ています。
これじゃ下のマグネットに付くわけもなく突起もじゃまです。
突起を削って、標準のアームレストの鉄板をはずして付け直した場合、大きいのでマグネットだけでもつのかも心配です。
それで、岡村さんの場合、キャッチ側がマグネットだったかどうかを教えていただきたかったのです。

岡村 : 2006年04月05日(水)06時01分

メッセージ

にしおかさん、こんにちは。
私の場合も「ドリンクホルダー付きアームレスト」のみ購入し、キャッチ側は交換しませんでした。うまく付かないのですか?

にしおか : 2006年04月04日(火)20時24分
マイカー : 944classic'97、854GLT'93

メッセージ

こんばんは、岡村さん。
ドリンクホルダー付きアームレストについて教えてください。
940の時、納車時オプションでつけられていましたが、キャッチ側はマグネットのままでしたか?それとも変えられましたか?

実はFCPGrotonで「ドリンクホルダー付きアームレスト」のみ入手してしまいました。キャッチ側も要交換ですかね。

岡村 : 2006年04月04日(火)01時46分

メッセージ

松浦さん、こんにちは。
やはりそうでしたか。
とにかく惚れ込めそうな車を手に入れられ、おめでとうございます。
いい時代のMBですね。
維持していくためのインフラはまったく心配なさそうですし。
社外パーツもふんだんにあって、自制するのに苦労するかも知れませんよ。
ぜひMBでオフ会に来て、見せてくださいね!

うな重 : 2006年04月03日(月)22時45分
ホームページ : http://www.volvocars.us/_Tier2/Owners/HighMileageClub.htm
マイカー : 945

メッセージ

E-bayに93年式最終特別モデルの240が出ていました(アイテムナンバー4627356582)。ボディ同色フロントグリルとドアミラー、専用ホイール、木目調インパネなど240の豪華仕様で1600台のみ限定生産、しかも退職する重役に贈られるものだったそうです(1600台目はボルボの博物館に鎮座)。ルーフトップのレールが長いし、DLかGLかTurboしか見ないこちらの市場では珍しい「Classic」のエンブレムがついてます。既に22万マイル、35万キロ走ってますのでハイマイレージクラブの記念バッジもついてます。

松浦@S124 : 2006年04月03日(月)17時28分
メール : slow_papa@yahoo.co.jp

メッセージ

Lucyさん、はじめまして。
91年式の740に乗っていたものです。

ヘッドユニットですが、もし僕ので良ければ差し上げますよ。
お蔵入りになっているのですが、不具合があって外したわけではないので
使えると思います。
外す際にパネルに傷をつけてしまったような記憶も少しありますし、若干デザインが違うので、パネルだけ現在のと交換すれば本体はこの当時から最終型まで同じだったように思います。
このまま置いておいても、タンスの肥やしにもなりませんし、繋ぎで使って
いただいて処分していただいても結構です。
もし、ご入用なら直メールください。

松浦@S124 : 2006年04月03日(月)16時58分
メール : slow_papa@yahoo.co.jp
マイカー : '95MB E220SW

メッセージ

岡村さん、こんにちは。

細谷さん、懐かしいですね。その節はお世話になりました。

皆さんお見通しですね。(笑)
次期FXは、'95 E220SWです。
W124の方がわかりやすいですかね。
自分のはワゴンなのでS124ですが、正確には93年式までがこのコードネームで、最終の94年と95年は、今のEクラスという呼び名に変わった
時期でE220SWとなるようです。
エンジンもC200に積まれた4気筒2200ccとこのクラスでは小ぶり
のやつです。
新車並行物で距離も結構出ていたのですが、1オーナーで記録簿もしっかり残っていたのと、MBというよりは、S124に昔から一度は乗ってみたい
と思っていたので思い切りました。

メンテはそれなりにかかるでしょうが、DIYオーナーも多いようですし
ボルボよりもはるかにパーツが、純正、OEMなど潤沢に出回っていま
すし、小島商会さんのようなメルセデス専門でやっている工場も多くあります。
久しぶりに愛着を持って接することのできる車に出会ったので、何とか永く
付き合っていきたいと思ってます。
今度、オフ会にも飛び入り参加させていただきます。

岡村 : 2006年04月01日(土)07時28分

メッセージ

細谷さん、こんにちは。
鋭い分析ですね。松浦さんの書き込みをよく読むとズバリの可能性が限りなく高いですね。私も細谷さんの予想に1票入れます。

細谷@964Royal'94 & 854T-5R : 2006年03月31日(金)21時09分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal'94 & 854T-5R

メッセージ

松浦さんの次期FX、ずばり予想は!
.... MBでしょう!? 190E EVO-Iかな?それともEVO-IIかな〜?
あるいは300Eかも。。。。(^^)

岡村 : 2006年03月30日(木)23時34分

メッセージ

松浦さん、お久しぶりです。
大変な目にあってしまったとのこと、今日はちょっと寒かったのでちょっと辛かったのでは。でもこのゲストブックを思い出していただいて嬉しいですね。松浦さんが745を入手した当初、このゲストブックに感激の書き込みをしていただいたこと、とても共感したのでいまだに時々思い出すことがあります。次期メインカー、とても楽しみですね。いつかはボルボに戻ってきて欲しいと思っていましたが、しばらく無理そうですね。
第1回秋が瀬メンバー、再会したいですね。車通勤しているメンバーもいますので、帰りに集まるのは少々難しいかも知れませんが、何とか実現しましょう。

松浦 : 2006年03月30日(木)21時26分

メッセージ

岡村さん、こんにちは!
大変ご無沙汰してます。
快調にボルボライフを継続されているようで羨ましいです。

私はご存知のとおりほぼ2年で手放してしまい、156、オデッセイと
乗り継いで来てますが、未だに745を手放した事に後悔しきりです。

セカンドカー(通勤用)にCR−Xを入手しましたが、一昔前の車は味が
あっていいです。
と、言っていますが、帰宅しようとしたところエンジン
がかからず、救出待ちの間に書き込んでいます。(^^;

しかし、今度、またもやメインカーを換えることにしました。
ボルボ回帰もかなり迷ったのですが、一度は乗ってみたかった車で手の
届くものに出会い思い切りました。
何に乗り換えるかはもうしばらく内緒です。(笑)

たまには昔の仲間で一杯やりましょう。
それでは。

岡村 : 2006年03月26日(日)01時36分

メッセージ

Lucyさん、こんにちは。
私も、吉野さんや細谷さんの考え方と同じで、社外品である必要はさほど無いように思います。イルミネーション輝くシルバーメタリックのヘッドユニットは車内の雰囲気をかなり損ねます。標準で不満といえばCDプレーヤーが付かないことくらいですね。オーディオは音の出口で決まるので、細谷さんが仰るようにスピーカーユニットを替える手もありますね。低音に不満があるようでしたらグレードの高いサブウーファーを追加することを考えても良いかも知れません。投資効果は高いと思います。

細谷@964Royal'94 & 854T-5R : 2006年03月25日(土)11時19分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal'94 & 854T-5R

メッセージ

吉野さんのおっしゃるように、VOLVO純正品のオーディオユニットは意外と音が良いですよ。
特に940以降は全体のバランスを考えた特性になっているので、へたにいじると満足感が得られず、
泥沼に入り込むきっかけになります(苦笑)

そういうわけで、私はiPodをつないでしまったらもうオーディオ熱は冷めました。十分ですもん☆
もしいじるならスピーカーを、同じ年式の最高グレードモデルの純正品に交換するのがマッチングが
良くて手軽に音質を良くする方法だと思います。
(例えば850であれば、850Rや850T-5R純正品のスピーカーユニットに交換する)
モノが一緒かどうかはパーツ番号が違えばすぐ識別できますので、あとは中古パーツを漁れば。。。

吉野 : 2006年03月25日(土)10時00分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V'70-R

メッセージ

Lucy さん

940のオーディオアダプタなら、少し前に東雲のスーパーオートバックスで売ってましたよ。たしかUSA製だったと思いますが、市販の1DINサイズがきれいに収まるはずです。

でも私なら、カー用品店の店頭で自己主張するためだけのようなデザインの市販ヘッドユニットに変えるなら、純正品を修理してでも使いたいですね。

それに音質もそれほど悪くないですから・・・・
まあ私がオーディオマニアじゃないからかもしれませんが・・・



岡村 : 2006年03月23日(木)00時33分

メッセージ

Lucyさん、こんにちは。
940のオーディオヘッドユニットの交換についてはボルボ仲間であるHideさんのサイトの「Modify」コーナーにある以下の事例が参考になると思います。
http://hide945r.sakura.ne.jp/kai/kai03/radio-1.htm
http://hide945r.sakura.ne.jp/nakama/00-09-1din/1din.htm
http://hide945r.sakura.ne.jp/nakama/00-12-ishi/1din.htm

細田v70/01 : 2006年03月22日(水)20時33分
マイカー : v70/01

メッセージ

にしおかさん。
私はこうえいです。よく間違われたり、勘違いされるので細谷さんに申し訳ないですが。

細谷さんはもっと親切に教えてくれます。

Lucy さん

>別にシートベルトをしないで走る訳では
ないのでくれぐれも誤解しないでくださいね。

昔から良くこの事は話題に成ります。
たまに、おー、シートベルトしてないぜあのボルボというのがいるので、
出来るだけここで話題が出たら書き込むようにしているのであまり気にしないでください、
ボルボは絶対安全と思いこんでいる人が勘違いすると困るので、この頃はいろんな人が乗っているので。
うるさく書き込むのもと思ってしまいます。
それこそ今ではボルボに乗っていてシートベルトしなければしないで本人の問題だからと思うようになりました。(^o^)
私はうるさいのでエンジン掛けているときはシートベルトしていました。
またエンジンが16Vだったので、16Vはエンジン、アイドリングのまま止まっていると調子悪くなるんです。
普通のエンジン、ターボは関係ないですが。
DOHCモデルは基本的にそんな感じです。
ヤマハのV6は解りませんが。

にしおか : 2006年03月22日(水)18時36分

メッセージ

>細谷さん、みなさん、こんにちは。
細田さん、失礼しました。m(__)m

Lucy : 2006年03月22日(水)12時58分
メール : vague_attachment@yahoo.co.jp
マイカー : 97' 940 classic

メッセージ

皆さんこんにちわ( ´△`)
オーディオデッキが壊れました。
イロイロ探して分かったのですが、940はハーネスは市販されている
様なのですがデッキの取り付け金物は無いらしいのでかなり困っています。
そこで何方か、940用のオーディオやお勧め品などありましたら
情報をお寄せください(m。_。)m

先日のシートベルトの話は賛否両論イロイロありがとう
ございます。でも別にシートベルトをしないで走る訳では
ないのでくれぐれも誤解しないでくださいね。

にしおか : 2006年03月21日(火)23時34分
マイカー : 944classic'97&854GLT'93

メッセージ

細谷さん、みなさん、こんにちは。

>にしおかさん、エフアールの床高いですが、かなりのメリットが有ります。
ですよね。そう思います。854と944の違いについては、中2の娘が「床が高い」「窓が広い」と感想を述べていたという程度です。

>その内いつの間にか940ばかり出動となると良いですね。
我が家のメインは944になっております。(*^_^*)854は高2の娘の為にキープしている状態です。バッテリーがちょっと心配です。

ちなみにシートベルトですが、…我が家では前席だけでなく後席でもシートベルトを当然のようにAlways装着しております。もう習慣です。(昔、VWへの乗り換えを検討した時、後席中央が2点式で疑問?に思ったことがあります。)

岡村 : 2006年03月21日(火)23時26分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
愛知万博、昨年の5月を思い出しますね。実に楽しかった!
愛知ではまだ万博の余韻が色濃く残っているようですね。

細田さん、こんにちは。
衝突したときに、シートベルトで体を拘束して脳が振られるのと、上半身がフロントガラスやハンドルに突っ込むのと、どちらを取るかですね。たしかにエアバッグと併用することで脳が振られるのを防ぐことができそうですから、そのことからもシートベルトは必須ですね。自分を守るのと同時に、衝突した時の相手の車のドライバーを加害者としてしまうか否かの分かれ目になる可能性があるので、やはり義務として全席で装着しなければならないと思います。

細田v70/01 : 2006年03月21日(火)19時13分
マイカー : v70/01

メッセージ

シートベルト警告音850はどのような音か解りませんが、
確かカチャカチャでしたね。
現行はぽーんぽーんと優しい音がします。
優しい音のせいかたまに、走り出ながら掛けてしまうことが、これはまずいですね。初心忘れるべからずですね。
音を消す方法はいろいろあると思いますが、
シートベルトのことが出たので、
たまにボルボに乗っていてシートベルトをしていない人を見かけるのですが、これは危険です。

昔は良くあったのですが、
ボルボが安全との誤解からシートベルトをしない人が時速20キロぐらいで衝突し車は無傷なのに即死と騒がれたことが、有りました。
エフアールは、頑丈に作ってしまったため、衝撃を吸収せず人間はそのままのスピードでガラスにぶつかります。
その為シートベルトで固定、しかし、ベルトが延びるので、無理矢理引っ張る、しかし、引っ張りきれず、運転手はハンドルに胸とか頭をぶつけるこれでエアバックが必要と成ったと思っています。
ボルボでしていない人を見るとこの人ボルボのこと解っていないんだと思ってしまいます。

これからの話はエフアールの人たちを驚愕の事実に震えさせますが。
このエアバック本当はハンドルにぶつけるだけではなくボルボに取って一番必要な物だったんです。

丈夫なボディー3点式シートベルト、完璧と思っていたら。
頭が振られる。固定した体に対し頭がのみが振られる、脳が一番振られてしまい危険な車と。

昔NAVI(当時はこんなまともな雑誌でした)当時外国で実験されたデーターが乗っていましたが、そのような記述が、ただエフアールボルボは周囲もよく見え乗り方も荒くなく走れるので心配することは他の車より少ないですが。

にしおかさん、エフアールの床高いですが、かなりのメリットが有ります。
乗り降りが楽、かがまなくて良い、椅子が普通の椅子のように座れる。
足が自然に地面に着く、内側のドアの下の部分が深くなくすぐ床なので足が引っ掛からない。
ドアもかなり広く開く、など色々有りますから、是非一つ一つ体験してみてください。
その内いつの間にか940ばかり出動となると良いですね。

後藤 : 2006年03月21日(火)18時56分
ホームページ : http://toyotakaikan.revn.jp/
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
愛知万博で話題になったi-unitが4月から操縦体験(無料)できます。
場所はトヨタ本社横のトヨタ会館です。予約は↑からできますが既に最初の一週間分は満員御礼です。トヨタ博物館では座って記念撮影のイベントを週末やっています。うな重さん、凡人なので巨大メーカーの宣伝戦略にすぐ乗ってしまいます。

岡村 : 2006年03月21日(火)16時21分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
↑に案内しましたとおり4/2の日曜日に南大沢オフを開催します。
コーヒーを飲みながらゆっくりお話ししましょう!
お花見の予定とぶつかってしまうかも知れませんが
ご都合のよろしい方はぜひご参集ください。
初めての方も大歓迎です!
正田さん、都合が合うといいですね。お会いできることを楽しみにしております。

にしおかさん、こんにちは。
MyS90ロイヤルエルメスと同じ色ですね。とても落ち着いたいい色です。
ゆもとさんの944もたしか同じ色だったと思います。
いろいろと付けられているようで、さぞ楽しいことと思います。

正田 : 2006年03月21日(火)13時45分
マイカー : XC90オーシャンリミテッド

メッセージ

岡村さん、皆様こんにちは!

シートベルトのお話になってますが…態々配線を切る、コネクターを外すなどしなくても、体に回さず背中にシードベルトをすればいいのではないでしょうか。(空の状態で)

私も岡村さん同様ウルサイと思った事はありません。

岡村さんオフ会ですが、都合が合い次第伺います。宜しくお願い致します。

にしおか : 2006年03月21日(火)09時43分

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
言い忘れましたが色はダークブルーパール/色コード:417です。
ホームページを参考にさせていただいて、フロントマッドフラップを入手し、ドリンクホルダー付きアームレストも手配中です。
純正スタビライザ(ロアーシャーシブレース)は今日つけます。

デバラ : 2006年03月21日(火)08時20分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 96-965 SilverSand

メッセージ

よく見たらGOTOさんがすでに書いてました。だぶり投稿スマソ

デバラ : 2006年03月21日(火)08時18分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 96-965 SilverSand

メッセージ

シートベルト警告灯の停止方法ですか・・・・

外側シートレールの前側にトルクスで止まっているカバーがあります。
これを外すとレールに沿って何本かのハーネスがカーペットの下につながっているのが見えます。
カーペットの中からコネクタ部を引っ張り出します。
シートベルトセンサーは黒と緑だったか?? このあたりはご自分でご確認下さい。これを外しておけば警告灯も警告音もなりません。

自己責任で・・・

岡村 : 2006年03月21日(火)00時55分

メッセージ

にしおかさん、こんにちは。
何と、熊本ですか。私には思い出深い場所です。プラスチック部品が安っぽいと言われてしまったようですが、私も始め飾りの無いそっけなさを安っぽいと感じたのでそれと同じかもしれません。でも付き合っているうちに、がっしりとタフな感じがしてきて、安っぽいと思わなくなりました。基本的に同じ設計の今のS90ロイヤルでもそのように感じています。

Lucyさん、こんにちは。
シートベルト未着用の警告音ですが、私はうるさいと思ったことは一度もありません。警告を出すなんて国産車では無かったことだったので、初めて乗った時少なからぬ感銘を受けました。ちょっと優等生的な発言で恐縮しますが、私はボルボを選択した以上、ボルボの安全思想は極力受け入れたいと思っています。シートベルトをしていなかったらエンジンが掛からないようにしても良いのではないかとさえ思います。でも音が出ないようにしている方結構いらっしゃるんですね。

YOSHINO : 2006年03月21日(火)00時27分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : V70

メッセージ

みなさんこんにちは。

私の場合、初めての外車でしたので、シートベルトの警告音も
「ほーっ外車はやっぱ違う!!」
と、妙に感心したことを覚えてます。

その後も、停車中の長時間アイドリングはあまり行わないので、
迷惑と感じたことはありませんでした。

ゆもと@944 : 2006年03月20日(月)23時49分
メール : waldstein@nifty.com
マイカー : 944 Sedan Nautical Blue

メッセージ

Lucyさん、はじめまして。944濃紺セダンのゆもとです。シートベルトリマインダーの音は確かにうるさいですが、止める最も手っ取り早い方法は、助手席のベルトアンカーをそのまま差し込んでしまうことです。但し、助手席に誰か座っているとこの技は使えないので、ベルトアンカーだけをオークションで1本買って車内に常備して置くと良いでしょう。私もそうしてます。ベルクロデープで左膝の横に留めてあります。
けれども走り出したら、ちゃんとベルトしましょうね。ボルボの安全性はシートベルト着用の徹底が大前提になっているようですから。


ボロボ : 2006年03月20日(月)19時54分

メッセージ

>運転席のシートベルトをしないとやけにうるさいやつはどうしてますか?
バックルのスペアを常備しています。後はおわかりですね。

GOTO@780&945 : 2006年03月20日(月)14時51分
マイカー : '90y780&'94y945 他

メッセージ

 Lucyさん、はじめまして。
皆さん、ご無沙汰してます。

 ベルト着用アラーム(? ガチャガチャのリレー音)の止め方ですが…
運転席横(ドア側)のカバーを外してみてください。
シートベルトアンカーに繋がったハーネスが見つかるはずです。
そのコネクタを外せばOKです(丁度、外し易そうな位置にあり…(^_^;)。

 コネクタの抜き差しだけですので、元に戻すのも簡単です。
プラ製のカバーを壊さずに外すのにコツが必要なだけで簡単です。

 蛇足ながら、全席シートベルト着用が基本ですから、自己責任で… (^_^;


Lucy : 2006年03月20日(月)11時38分
メール : vague_attachment@yahoo.co.jp
マイカー : 97' 940 classic

メッセージ

お久しぶりです。Lucyです。
皆さんの意見を聞いてイロイロ調べて見ました。
特に問題は無いようなんですが、ステアリングから
少しゴリゴリ感が…。
それと純正(アルパイン製の)CDチェンジャー用のコンポの接触が悪い
らしく、助手席側のスピーカーから音が出ない様子。
VOLVOディーラーの話しに寄ると、同型のものは現在、生産中止になったらしいし…。
明日、自分で修理してみます。
また皆さんに質問ですが、運転席のシートベルトをしないとやけにうるさいやつはどうしてますか?停車時もベルトを外せなくて結構迷惑してます。
やはり配線を切る方法しかないんでしょうか???

にしおか : 2006年03月18日(土)21時17分
マイカー : 944classic'97&854GLT'93

メッセージ

岡村さん、こんにちは。にしおか@熊本在住です。
家族からは854と比較されています。「床が高い」「プラスチック部品の質感が安っぽい」…
まだ、スノーキャップ追加し、エアクリのスポンジをはがしてエアフィルタをK&Nに交換した程度です。
まだ街乗りだけですので、私自身もはっきりコメントはできません。
ただ、FRのハンドリングはFFの854より自然でいいですね。
走行距離は10万8000kmですが、前オーナーがノーマル仕様で乗っていたので、いろいろといじくる楽しみがあります。壊れかかった部品を徐々にリフレッシュしていきたいと思います。

岡村 : 2006年03月18日(土)07時24分

メッセージ

にしおかさん、ようこそ
940セダンのご購入おめでとうございます。FFからFRに戻られる方は結構いらっしゃいます。ボディカラー、インプレッション、ご家族の反応などよろしければお知らせください。差し支えなければ居住地もぜひ!

にしおか : 2006年03月17日(金)19時12分
マイカー : 944classic'97、854GLT'93

メッセージ

はじめまして、にしおかと申します。
最近、やっと944classic'97を入手しました。854に9年間乗っておりましたが、FRボルボのセダンにあこがれてとうとう買ってしまいました。
どうぞよろしくお願いします。

岡村 : 2006年03月17日(金)00時20分

メッセージ

うな重さん、谷口さん、こんにちは。
北の国の南下政策は困ったものです。東ヨーロッパ、北欧、中央アジアなどの周辺国へいかに迷惑を掛けたかを考えるとよくもまあのうのうとしていると思います。無謀にも日露戦争に踏み切った明治政府には長州嫌いの私も共感を覚えます。でももし負けていたら、満州、朝鮮半島、日本は今とはまったく違う道を歩んでいたと思います。胸をなでおろす思いです。東シナ海の油田問題も強引ですね。私は日本が核装備することに賛成はしませんが、核を持っていない国はどうもなめられるようです。北が体制を保っていられるのも核を持っていると思われているからで、持っていないことがわかればイラクのようになる可能性があります。それにしても大戦の戦勝国が核を独占しようとしているのも困ったものです。これでは核を放棄しろと言っても説得力がありません。でももし核がこの世に無かったら戦争はもっと増える可能性も十分考えられますね。そう考えると日本は常任理事国の一番お金を出さない国以上にお金を出す必要はありません。何か話が支離滅裂になってきたのでこの辺で。

谷口@広島 : 2006年03月16日(木)23時10分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

うな重さんのおっしゃられる通りです。

付け加えて、亡父から「もし、日本が敗戦した後すぐに件の軍隊が北海道に進駐してくれなかったら今頃“日本民主主義人民共和国(北日本)”と“日本国(南日本)”との二つに国家が分断されていたであろう。」との話を聞いた事があります。思惑があったにせよ、件の国のお陰で日本が分断されずに済んだ事は間違いない事です。

私の本来の実家は北海道で、亡父は当時実際に、シャーマン戦車やウイリスジープが猛スピードで北海道を北上して行くのを目撃したそうです(その一団が本当にその任務の為だったのかは定かではありませんが)。北海道のさらに北の国の軍隊が件の国より早く北海道に侵攻していたら、こうして掲示板でのやり取りは出来なかったでしょうね。

件の国は本当に“昨日までの敵”によくしてくれたと思います。
今日、ボルボに乗る事が出来るのも件の国のお陰だと思います。

反対に日本が戦勝し件の国が敗戦していたとしても大日本帝国が同じように援助したかと考えるとそれはあり得なかった事だと思います。

ただ最近、片一方の国はその当時の「恩義の気持ち」を忘れかけ、もう片一方の国はその当時の「慈善の心」を忘れかけているところがあるように思います。

件の国も“猪突猛進”するところを直せばもっと世界から好かれると思うのですが、いかがでしょうか。

岡村 : 2006年03月16日(木)22時33分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
細田さん、お久しぶりです。どうされているのかなと思っていました。
助手席エアバッグの件、私もボロボさんと同じ認識です。運転席エアバッグは細田さんが仰るようにハンドルへの激突を防ぐのが最大の効果だと思います。
後席乗員へシートベルトの着用を勧めるのは気が引けますが、私も着用をお願いしています。後席シートベルトのバックルですが、バックルは前席と同じように床からしっかりと立ち上がっているものが信頼性が高いそうです。腹巻き方式は乗員保護の観点から見るとあまりにも安直な装備といわざるを得ないようですね。
幼児を助手席に乗せる方法としてボルボが提唱する進行方向に背を向けて座らせる方法はとても理にかなっているように思えますが、日本では残念ながら普及しませんね。

うな重さん、こんにちは。
例の後席天井スポットライトのパーツが入ったとの連絡がありました。今週末に受け取りに行く予定ですがとても楽しみです。

細田v70/01 : 2006年03月16日(木)21時44分
マイカー : v70/01

メッセージ

>やっと日本企業が重い腰をあげました。
残念ながら、まだ日本国内では信じられないことが有るんです。
ハイマウントストップランプすら無い車が。
信じられます。
又それを色の付いたフイルムで見えなくしてしまう者も。
国民自体安全という物に興味がないらしくボルボに乗っていて会社の者と話題にも上がりません。
会社に●ヨタのセールスレディをしていた娘がパートで来ていますが。
昔何故外車に乗るのですか、国産の方が壊れなくて良いじゃないですか、
と言われたのですが、安全が比べものに成らないと言ったのですが解ってもらえませんでした。
彼女も今年2度も車に突っ込まれ、首を痛め休んでいます。
一台目はKeiより少し大きい車です。2回目は旦那のインプレッサに乗っているときでどちらもミニバンに突っ込まれたそうです。
旦那は何ともありませんが今では国産信仰をやめ外車信仰に成り旦那がBMWの3シリーズにしました。
私が言っている意味がやっと解ったみたいです。



日本では車は殆ど足代わりとか、見栄のために乗っているので。
私など昔事故をしているので、安全というのも一つの選択肢でした。

>お久しぶりです。最近おいでにならないのでどうされたのだろうか、と心配してました。
毎日覗いてはいます。
ボルボがこの頃故障しなくなり、(リヤのドアのカギが閉まったり閉まらなくなったりするぐらい)ここに書き込むネタがないと言うのが実情です。
又、プロバイダーでビンゴゲームがありブログを開設するとボーナス数字プレゼントとあったので数字ほしさに開設し、最初はボルボのブログとおもたのですが。いつの間にか独り言に成りそちらに書き殴っているので、こちらは読むだけになってしまいました。
谷口さんのブログには良く寄らせてもらっています。
ボルネタのブログなら皆さんに紹介したいのですが、現在日本のコミックのケロロ軍曹ネタと成っているので恥ずかしくて紹介できません。
うな重さんケロロ軍曹知っていますか。
日本でオタクに一番人気のアニメです。(^o^)

うな重 : 2006年03月16日(木)21時40分

メッセージ

谷口さん
太平洋の向こう側の大国とのいざこざは舌足らずな話し合いが原因の兄弟喧嘩のようなものです。どうぞお手柔らかに。
戦争中に多大な犠牲を払って占領した東洋の一国家を(日本の犠牲は多大でしたが、かの国の犠牲も計り知れないものです)その後援助し、国際情勢の激変があったにせよ国土の殆どを返還して言論思想から政治経済に至るまでほぼ完全な自由と自治を認めて戦後60年以上もパートナーとして扱ってくれる国は、他にはありません。「こいつに手出ししたら俺が黙っちゃいないぜ」と領土拡張に走る周辺国にはっきり言ってくれる国もこの国だけです。北海道の北側にあって領土問題解決をチラチラさせながら金をせびる国、日本海の向こう側にあって友好友好と言いながら右手で巨額の円借款と技術を受け取り、左手では日本の大陸棚に眠るガスを盗掘し軍備増強して日本固有の島まで自国領だと恫喝するような一党独裁国家とは明らかに異なります。近年はその某国の手前の某某国までがこの時とばかりこれまた日本固有の島や領海に難癖をつけてぶん盗ろうとしている状況。ことあるごとに難癖をつけてかっぱらっていく国と、昔は敵国であっても自治を認めパートナーとして分け隔てなく与え、育て、気にかけてくれる国、世も様々ですが国家も様々です。ボルボスウェーデン本社発行の新車紹介でカナダ・米国市場の他に大きな日本市場の記述を見る時、日本では数万キロしか走っていない車をスクラップにしてしまう話を聞く時、日本は豊かな国なのだと思います。そして豊かな国になれたのは日本人の勤勉や努力の他にかの国が与えてくれた援助と庇護が今でも大きな役割を果していることは紛れも無い事実であると考えます。

ボロボ : 2006年03月16日(木)13時13分

メッセージ

助手席エアバックについての90年代のボルボの思想は、「シートベルトを正しく装着していれば助手席には不要、むしろベルト非装着でのエアバック作動による人体へのダメージを防ぐ」というものだったと思います。これは仕向地が法で助手席への装着を強制していなければ一貫していたように思います。93年に米国南部におりましたが、当時米国では既に助手席エアバックが法律で義務付けられていましたので、ボルボだけでなく他メーカーも全て助手席エアバックが標準でした。日本向けの場合は最後のFRである98年までのS/V90はオプションでした。ただ殆どの車には装着されたと思います。ボルボがフォード傘下に入った頃から標準になったのではないでしょうか?私は個人的には助手席のエアバックの効果は疑問に思っています。
「ボルボシステム、人間と労働のあり方」(丸山恵也編著、多賀出版)では、ボルボとフォードの車作りに対する思想の違いを比較していて興味深いものがあります。もっともこれはフォード傘下に入る前のボルボを対象にしたものですが・・・最近のボルボは確かに変わりましたね。

うな重 : 2006年03月16日(木)04時38分
ホームページ : http://www.toyota.co.jp/jp/community_care/domestic/mecenat/tmp/index.html
マイカー : 945

メッセージ

谷口さん
北米LHD940は93年から風船2個標準です。手元のボルボ本社発行940・960用資料(NewCarFeatures940/960−1995)によるとRHDの助手席用風船は95年から装着可能になった、とありました。SV90になってからは前2つ両側2個が標準になりました。

行き付けのボルボディーラーにポスターが貼ってあります。ボルボの後席に大きな象が乗ってます。高速での衝突すると後席の人の体重が重力加速度によって象が後ろから押し寄せてくるのと同じになるよ、という表現です。後席のベルト着用は本人の為と思ってましたが実は前席にいる自分の保護のためでもあるんですね。話がずれますが、新幹線の速度は旅客機の離着陸の速度と同じだそうで、「新幹線にはシートベルトも無く、調度品の表面は硬く、かどは鋭く、網棚にはフタも無いので万一の時は時速300キロの重力加速度がついた物と人がすっ飛んできて大惨事になる」と機長の方が本に書いておられました。

後藤さん
65年製アマゾンにすでに3点式ベルトとは恐れ入りました。N産自動車などそれから10年経った75年になってもフラッグシップの車でさえベルトは前席の2点式のみ。後席にはベルトのべの字もありませんでした。ベルト無しでジェットコースターに乗る感覚です。

>店を広げた食べ物屋は必ず味が落ちるからなー
後藤さんらしい的確な表現ですね。大枚払ってベルリンフィルやウィーンフィルを呼べば社会に貢献しているように宣伝できるしクラシックファンの私も恩恵に預かれない訳じゃあないが(ホームページ参照)、その金で後席センターにタスキの1本くらい入れてよ、と言いたくなりますね。しかも他国民は守っても自国民は危険にさらすとあっては親不孝もいいところ。私が子供のころのカタログには「安全はOヨタの願い」と書いてありましたが、今は「収益はOヨタの願い」に変わってるかも。

細田さん
お久しぶりです。最近おいでにならないのでどうされたのだろうか、と心配してました。

子供は後席に乗せるもの、と思っていましたが、ボルボカーズジャパンはそのようには考えていないようですね。うちの子供は後ろしか乗ったことが無いので前の席は怖がって寄り付きません。学校で「子供は後ろに乗りなさい」とか法律で定められてることもありますが。

うみぼーずさん
例の触媒無し車の多くは中国市場向けです。将来の巨大市場を見据え、親会社にフォードをつけたボルボとしては誰になんと言われようと、これだけは譲れない、というのも価格とともに大きな理由でしょう。

>企業に目先の4半期毎収益が求められる米国流経営を強いられる現状
Oヨタは既に米国製造業が比較にならないほど収益重視の会社です。昔GMやクライスラーが日本企業が見向きもしなかった金にならないABS、DRL(昼間ヘッドライト点灯装置)、エアバッグを自主的に廉価な車に装着し始めた時、「短期収益と株価上昇が求められる米国企業なのに金にならないことをやって。でもこれで犠牲が少なくなるな。よく決断したな。」と思ったものでした。その後助かった話が多くなり市場で安全装置が評価され始めて、やっと日本企業が重い腰をあげました。

谷口@広島 : 2006年03月16日(木)02時45分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

うみぼーずさん、みなさん、こんにちは。

> 舐められているのには訳があるかも知れませんね。
チャイルドシートの話のように確かに「民度」の低いところはありますね。
未だに大人の前に子供を抱っこして乗車していたり、さらに酷いのになると子供を抱っこして運転している人を見掛けます。でも“なめる”国の人達の中にも同じような事をする人はいます。
BSE問題や日本に駐留している軍隊の問題などで、太平洋の向こうの大国の「自分達の考えこそ正しい」「自分達が正義」みたいな思い上がりも鼻につきます。

> ところで、'93 245 TACKって中央3点ベルト化出来るんですか?
あれ? 245って定員4人じゃなかったでしたっけ?(白々しい?)
でも、本当に定員は4人と思って、5人(勿論それ以上も)乗車はしません。した事ありません。物理的に横幅が狭くて後席3人乗車が難しいと言う事もありますが。
5人乗車する時は、V70か850、現在は知人の940に乗っています。

うみぼーず : 2006年03月16日(木)01時48分
マイカー : 945-16v

メッセージ

うな重さんのエンジンに関する問題提起は極端な話のように感じます。
例えば、バイフューエルでCNGが使える技術があるのに何でガソリン専用エンジンを未だに売っているのか?
例えば、940はHC/COエミッションで有利な16vを廃止して8vを売り続けたのか?(笑
10年前は無鉛ガソリンが隈無く普及していた国がどれだけあったのでしょう?日本やアメリカが全ての基準にはなれません。
それと、エアバッグはあくまでSRS(補助拘束装置)ですよね・・・

後藤さん、オプションで装着出来るにしろ、標準装備では無かったのですよね。
逆説的に言えば、当時のボルボですら”コスト”の壁が有ったのでは?

谷口さん、舐められているのには訳があるかも知れませんね。
ちょうど子どもが小学生になる時分にチャイルドシートの装着義務が施行されました。
周りで聞いた話ですが、「うちの子は大きいから小学生だと言えば切符切られないだろう」、「あと一寸で小学校だから買うの勿体ない」、「子どもが嫌がるから可哀想」etc、情け無い話です。
ところで、'93 245 TACKって中央3点ベルト化出来るんですか?

此処での理想論は、企業に目先の4半期毎収益が求められる米国流経営を強いられる現状では益々相容れなくなっていくでしょう。
理想論者からすると同じ米国流で各メーカーを相手に、不買運動を起こす、訴訟に持ち込む、しかないのかも知れませんね。

谷口@広島 : 2006年03月16日(木)00時07分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

外出の為、先ほどの書き込みが途中になってしまいました。

ボルボが助手席エアバッグのカットオフSWを採用したのは昨年辺りからでかなり後発です。仏車などは助手席エアバッグを装着し始めた頃からカットオフSWが装着されていたと思います。もしかすると、ボルボも北米仕様などには以前から装備されていたのかもしれません。
旧V70以降の助手席エアバッグについては、オプションの注文の有無に関わらずライン装着されていた“疑惑”があります。オプション代金の1万円は配線を接続する為の工賃じゃなかったのかと言う事です。
助手席にベビーシートを後ろ向きに装着する事とベビーシートが要らない人間(大人)が着席する頻度、可能性はどちらが高いかはアンケートを取らなくても分る事だと思います。

私は後席に座る時も必ずシートベルトをしますし、人を乗せる時も装着をお願いします。たぶんこちらの掲示板に書き込んだり、見たりされている方もほとんどがそうだと思います。ただ大部分の日本人は後席シートベルトの装着が義務化・罰則化されていないので自分で装着したり人に勧めないのが現状です。

日本車で全席3点式シートベルトを標準装備しているのは高額なセダンだけで、ほとんどの車種がオプションの設定すらありません。私は車を選ぶ際、全席に3点式ベルトが装備されているかも重要なポイントになります。その為、オプション設定すらされていない車種は選択肢からはずれます。標準装備ではない場合は追金を支払っても装着します。それは自分達の為でもあるし、不幸にも事故が起きた際、相手の為でもあるからです。

ただ、全席3点式シートベルトの装備に対して消極的なのは日本車ばかりではありません。あのVWにしても、標準で全席3点式シートベルトが装着されているのは最近モデルチェンジした車種だけで、ゴルフ4ワゴンや間もなくモデルチェンジされるB5.5パサートの低価格グレードの後席中央席は未だにラップベルトだけです。Newビートルは後席中央席に3点式ベルトが付けられない為か、昨年のマイナーチェンジの際に定員が5名から4名に減員されました。

さらにVW(日本法人の判断?)が“姑息”なのは2回ほど前までの東京モーターショーの際、日本では後席中央席の3点式シートベルトをオプション設定すらしていないのに、展示していた“日本仕様車”全てに後席中央席3点式ベルトを装備していたと言う矛盾です。

このように考えると、WBCでのタッチアップ判定問題やオリンピックなどの採点競技で日本人誰しもが思うほど得点にならないところなど、世界から日本人は“なめられている”と言う事ですね。

細田v70/01 : 2006年03月15日(水)22時21分
マイカー : v70/01

メッセージ

940に助手席にエアバックが着かなかったのは簡単に言うとコストだとおもいます。
運転席にはハンドルがありハンドルにエアバックを付けるのは簡単ですが。
ダッシュボードに付けるとなると、火薬を使うのとダッシュボードの形状から旨く開かないと思います。
とうしょエアバックの目的がハンドルで顔を強打するからと言われていたと思います。

850の後の車に助手席エアバックがオプションなのは、ボルボは母親と小さい子供と乗るときに運転しながら、子供と視線が合わせられるようチャイルドシートを助手席の前に固定するよう推奨していました。
このときエアバックが開く状態のままシートを固定してしまうと、事故の時エアバックが開いて子供が押しつぶされる事が解り、チャイルドシートを付ける事を考え助手席のエアバックはオプションと成っています。

ただ日本の使用者で助手席の前に後ろ向きに付けている人は見たことはありません。
その機能を理解しないで使用している良い例です。
後ろチャイルドシートが付いていると思う人も居ると思いますが、あのシートは比較的大きくなった子供用です。

1997年頃のアクセサリーカタログのチャイルドシートの所を見てもらうと良く解ります。

後藤 : 2006年03月15日(水)21時44分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

うな重さん、谷口さん、こんにちは。
日本車メーカーの技術者には良い物を取り入れたいと考えている方々が少なからずいると思いますが、やはりコスト至上主義、上から販価を決められ斬り捨てるのは目に見えない安全部分なのでしょう。こんな程度で十分だとなめられている我々消費者ももっと賢くならなければいけませんね。
65年に製造されたアマゾンには当時3点式シートベルトが標準装着され、背もたれの中には後継機種で安全性を向上させた140シリーズで装着し始めたヘッドレストをオプションで後付けできるような機構が組み込まれていました。5年前に購入後私はこの重要な安全装備2点を僅かな加工と出費で装着することができ、当時のボルボ上層部の先見の判断にまったく感心しました。
しかし現在の日本車で半世紀経った後世の人が見て流石と思う車がどれほどあるのでしょうか?当時は世界一の販売台数だったらしいよと数字が残るだけかもしれません。店を広げた食べ物屋は必ず味が落ちるからなー(ぼそっ)

谷口@広島 : 2006年03月15日(水)19時22分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp_notspam
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

うな重さん、みなさん、こんにちは。
日本仕様の940(最終の'98まで)には助手席エアバッグはオプションの設定すらありませんでした。
それは日本仕様に限らず、LHDの本国や北米仕様もそうなのかと最近まで思っていたのですが、先日940のLHD仕様車のプローモーションビデオを見てそうではなかったと知りました。助手席側ダッシュボードにはSRSのマークと分割線がしっかりと刻まれておりました。
私が初めてボルボを購入する時、940を買うつもりでディーラーに行ったのにV70を購入したのは、940には助手席エアバッグのオプション設定がないと言う事も大きな理由でした。

最近まで(カットオフSWが無償オプションになるまで)日本仕様のボルボ車の助手席エアバッグは“建前”1万円のオプションでした。
今考えると日本国内において、ボルボは「助手席は前方にステアリングホイールがないし、エアバッグはあくまでも“SRS”(補助拘束装置)なので、シートベルトさえ締めておけばエアバッグはいらない。エアバッグがなくてもボルボは安全だ。なので940にはオプション設定もしなかった。」と言う事を“正当化”(本当はコストダウンの為だったのに)するために他車種でも長年助手席エアバッグをオプションとしていたのではないかと勘ぐってしまいます。

日本車の後席(定員分)中央3点式ベルト・ヘッドレストの全車標準装備については、私も疑問を感じていたので、先日N産自動車お客様相談室に“意見”したところでした。応えは「貴重な意見として、今後の新車開発、装備を考える際の材料とさせていただく。」と言うあまり期待のできないものでした。所詮、日本のメーカーはこんなものでしょうね。

うな重 : 2006年03月15日(水)09時24分

メッセージ

ははは。「オゾン発生」じゃなくて「オゾン抑制」で酸素発生のラジエーターですね。勢い余ってました。

うな重 : 2006年03月15日(水)09時19分
マイカー : 945

メッセージ

ボルボのエンジン形式を調べてたらB230にはF、FTの他にもいろいろあり、G/GTという触媒無し、有鉛ガソリン用があることがわかって驚愕。ULEVなどで環境問題を目玉にする日本企業が途上国では触媒無しの安価な車を売りまくっているのは知ってましたが(日本企業がやってるということはビッグ3もドイツメーカーもやってるわけでしょうが)、ボルボよ、お前もかという感じです。「よそがやってんだからうちもやるしかないんだよ。うちは高価なコンピューターとインジェクターつけてるだけましだよ」というところでしょうか。「途上国によっては無鉛ガソリンが徹底されていない」ことを理由としているが、本当の理由は当該国の輸入元からの価格攻勢に屈したというところでしょう。触媒をつけた状態であっても排ガスの最大の排出国が米国であることは紛れも無い事実ですが、だからといってはるかに多くの排ガスがでることがわかっている触媒無しの有鉛ガソリン仕様を売りまくるのはいかがなものか。ボルボのカタログにあるオゾン発生のラジエーターが色あせて見えます。

環境問題とは異なりますが、しかしこれは日本のディーラーがボルボを輸入する場合にもいえます。例えば同じ940でも北米仕様は風船(エアバッグ)が2つ標準なのに日本仕様は一個で助手席用はオプションなのか。もしもですが、日本のディーラーが「日本では風船の数よりECCやカラードドアミラーの方が受けるから」と理由をつけていたとしたら(確かに我々消費者の意識や嗜好に全く問題が無いという訳ではありませんが)、大切な安全装置が装着できる設計なのにあえてしないで、それをECCやドアミラーのペイントに使ってしまっては本末転倒です。安全装置こそ標準装備、ECCやペイントは更にお金に余裕のある人がオプションで装着するものであったはず。もしもボルボの創業者が聞いたならひどく落胆するところでしょう。ボルボの「社是」よりも安易に「売れる」方に専念する日本のディーラーと、それに屈してしまうボルボの本社、そして安全とはどうあるべきか消費者を教育することを怠ったことが大きな問題です。

この日本市場向けのボルボの問題は氷山の一角です。純利益一兆円の某巨大日本企業の一車種、北米向けは後席のタスキ(シートベルト)も3人分ありますが同じ車種の日本仕様は2人分のみ。センター席は腹巻のみです(タスキが無いラップベルト)。ぶつかったら顔面骨折、最悪の場合は胴体切断となるのは企業としてもちろん経験済み。あえてそのようにした理由を相談室へ訊ねたら、「コストですよ、コスト。時期開発車からはつくかもしれません。え?同じ車でも北米仕様には既についてるって?心配ですか?じゃあセンター席には座らないで下さい。」だそうです。なーんだ、乗車定員5名というのはグロスの話であってネットは4名だったんだ、馬力の読み方と同じだよ、などと感心してる場合じゃないですね。かの相談員は「日本人は自衛の意識が低いから後席のベルトなんて誰もしないんだよ。評価されないことは無駄の典型で省くのが鉄則。部品、製造、販売など日本経済を牽引しかつ世界中で何百万人も食わせてるんだから細かいこと言うなよ。文句あるなら乗るな。」と言われているような気がしました。こんなこと書いてる間にも事故がおこり誰かが怪我をし、また不幸にして亡くなったりする、それも安全装備の地域差別による本来なら防げたはずの怪我や不幸かもしれません。もしこの状況が日米反対だったら・・・確実に刑事・民事の両訴訟になり巨額の罰金を毟り取られた末、市場から追放されているでしょう。

自動車業界の人命軽視では古くはフォードのガスタンク訴訟があります(フォードPintのガスタンクは追突によって容易に爆発炎上することが十分にわかっていたにも関わらずリコール費用と事故の確率・補償費用を天秤にかけてリコール対策をとらなかったことが暴露、人命軽視でフォードは敗訴)。同じビッグ3でもクライスラーは安価な大衆車であってもエアバッグを標準で搭載し始めた会社としてマーケティングの教科書に出てくるほど有名です。その頃殆どの日本車にはついていなかったエアバッグでクライスラーオーナーの命がどれほど多く助かったことか。GMも日本メーカーよりかなり早くABSを積極的に搭載して事故を防いだ企業です。一方そのころの日本では国内仕様と北米仕様でのサイドインパクトバーの有無の報道でメーカーの人命軽視が明らかになりました。以降は日本メーカーも人命を尊重するかのような動きがありますが、歴史を振り返りつつ現状を見る限り本当の理由は残念ながら「市場で受ける」ためのものであって本心からは程遠いものであると言わざるをえません。

今回のボルボエンジンの件はもちろんボルボの全てを否定するわけではなく「それでもやっぱりボルボ」なのですが、残念な発見だったことは確かです。

岡村 : 2006年03月14日(火)23時19分

メッセージ

カズミンさん、こんにちは。
大阪は雪でしたか。関東もかなり冷え込みました。今日もかなり寒かったです。なかなかコートを脱ぐことができません。でも私は気温に関係なく12月に入ったらコート、1、2月はオーバー、3月になったらコートに戻り、そして4月に入ったら11月までスーツと決めています。関西オフは雨で残念でしたね。報告ありがとうございました!940のフォグの配光性能はなかなかだと思いますがいかがですか?S90もそうですが、伊達ではないところが本物です。フォグランプのバルブはPIAAのエクストリームH3/55Wがお勧めです。

うな重 : 2006年03月13日(月)21時53分
マイカー : 945

メッセージ

カズミンさん、こんばんは。

拙い経験ですが、お役にたてれば幸いです。

私も水冷ポンプは交換してます。700系以降は水冷リザーバータンクに150Paのふたがついているので200系用の低圧のふた(黒)に交換してあります。ドアとリアゲートの蝶番の注油は必須です。油切れのまま使っているとヒンジが割れるそうです。後輪ブレーキパッドを固定する金具(金属板2枚をハトメで留めて十字にしたもの)のハトメが錆で割れて十字がバラバラになったことがあります。純正の対策品は金属板1枚打ち抜きの十字になっていました。これならバラバラにならずに済みます。大きな交換はターボチャージャーでした。オイル管理が十分でなかったり十分に冷却する前に機関停止すると寿命を縮めるようです。

昨日磁石をボルボにつけてみました。リアゲートがアルミなのは知ってましたが、鉄板サンルーフもアルミのようです。エンジンフードは残念ながら鉄でした。960系はフードも軽いアルミのようです。だから960系のフードは大きなバネを使わずとも小型のシリンダーで開閉できるのでは?と思います。

カズミン : 2006年03月13日(月)20時14分
マイカー : 945 classic estate -'98

メッセージ

岡村さん、皆様こんばんは!

今日の大阪はもうすぐ春とは思えないくらいの寒さで、昼間は雪、時に吹雪な
一日でした。関東も今日は冷え込んだのではないですか?
昨日はゲストブックに書き込みさせて頂いた様に、第13回関西offに行って来ました。生憎の雨で、本来の妙見山での維持くりは出来ませんでしたが、雨用の秘密基地(って言うほどでもありませんが)でATF、OIL交換を行いました。
 先週末にはハイビームしか使えないフォグランプを、ポジションでも使用出来るよう、リレーBOXを引っ張り出して配線変更を行いました。薄暗くなる前にポジションを付けて、辺りが暗くなりライトが必要になるギリギリまで、フォグの明かりを楽しんでいます(笑)。

Lucyさん始めまして、こんにちは。
940良いですよねー。僕は85000kmぐらいでウォーターポンプがやられました。ポンプ自体は問題ありませんでしたが、ガスケットが朽ちて、クーラントが漏れ漏れでした。あとは、ステアリングギアBOXですか。ハンドルを切る時に、ゴリゴリ音がし始めると危ないと思います。僕は購入後すぐに症状が現れたので、保証範囲で修復完了しました。あと、ATF!もし記録簿や、納車時に交換されている記録が無いようでしたら、是非交換をお勧めします。
僕は、購入後すぐに交換しました(フルードの色からして納車時未交換)。
アクセル一踏でこんなに車って進むんだと改めて思い知らさせました。勿論燃費にも影響大ですね。

うな重さん。
940のメンテナンスポイント、大変参考になりました。
若輩者の私には大変貴重な情報です。
有難う御座います!

うな重 : 2006年03月08日(水)14時30分
マイカー : 94−945T

メッセージ

Lucyさん、ようこそ。
私の経験からですが、
−700・900定番中の定番故障、オーバードライブリレーの浮きハンダによる接触不良でOD切替不可。リレー交換か、分解して浮きハンダ修理。
−ボディー側のウェザーストリップが剥がれていたのに気がつかないで室内に雨漏り。部品店にある接着剤でつけます。
−ラジエーターのアッパーホースへの接続口が徐々に割れて本体から剥がれ水漏れ。漏れを見つけたら即交換。ラジエーター内でATオイルと混ざる事故も聞きます。
−右ハンドル車はエンジンルーム内の排気配管やターボチャージャーからの熱で真空倍力装置やマスターシリンダーが早期劣化。リコールで遮熱板がつけられているはず。
−自然吸気車のPCVバルブ(フレームトラップ)は5万キロ、タイミングベルト交換と同時の交換をお奨め。怠るとトラップにスラッジが溜まって鼻詰まり状態に。ターボ車にはありません。
−テールライトとボディー間のガスケットが劣化、雨漏り。
−ディストリビューターとエンジンオイルクーラーのオイルシールが劣化、油漏れ。
−サンバイザーが落ちてきます。これは交換。
−ターボ車には合成オイルがお奨め。交換頻度も高いです。
−ポンプは動いているのに前ガラスのウオッシャーが出ない時はボンネット裏のT字型チェックバルブを交換。
−後ろガラスのウオッシャーがスイッチを入れても中々出てこないときはテールライトの裏にあるL型チェックバルブ交換。
−シートヒーターはサーモスタットが作動せず火事になることがあり。暖機時にスイッチを入れたまま車を離れることはおすすめできません。
−ただでも太くて硬い電動シートとシートヒーターの配線が経年変化で収縮・硬化、シートが動くことによって断線することあり。特に冬場は注意。配線に余裕を持たせるようにタイラップを付け直し。
−ディストリビューターキャップとローターは国産よりも早く劣化するような気がします。
−ヒーター・エアコンの噴出し口切り替えするも切替が緩慢で完全には切り替わらないのはバキュームモーターの劣化。

クランク角センサー(エンジンスピードセンサー)の故障による突然死と95年以降のガラスサンルーフの問題は岡村さんがおっしゃったとおりです。

岡村 : 2006年03月08日(水)02時11分

メッセージ

うな重さん
日本では10万キロ乗れば、新車に買い換える大義名分が立ちますし、車自体にも飽きてしまうこともあって、そのころには他の車を物色し始めるというパターンが定着していますね。壊れるまで乗る、壊れても直しながら乗る、という考え方はあまりしないようです。最近は古い車に乗っていると自動車税が高くなってしまうので、ますます乗り換えが早まりそうです。

Lucyさん、ようこそ。
940エステートのご購入おめでとうございます。940の注意事項はここでもたびたび話題になっています。やはり
1.車庫入れ時のハンドルの据え切りはごく短時間で戻す(できれば避ける)
  →パワステポンプがダメージを受ける
2・突然エンジンが止まる又は掛からなくなった場合はクランク角センサーを疑う
  →エンジンとバルクヘッドの間の下の方にあるケーブル付センサ
3.サンルーフのプラスチックガイドが破損しやすい
  →途中で止めるような使い方をしなければ取り除いたままでも可
といったところでしょうか。
以上は、私の経験に基づくものです。ところでLucyさんはどちらにお住まいですか?車の色やモデル名、また購入動機やインプレッションなどもお聞きしたいですね。

Lucy : 2006年03月07日(火)12時28分
メール : vague_attachment@yahoo.co.jp
ホームページ : no
マイカー : 1996-940ワゴン

メッセージ

みなさん始めまして(m。_。)m
Lucyです。(=´ー`)ノ ヨロシク
最近、'96式の940を買いました。
距離数は10万km程度で、内外装の状態もすこぶる上等でした。
納車にあたって、消耗品の全交換や車検を入れ直したのですが、
なにしろ初めてVOLVOに乗るので、基本的なものからすべて
分からない状態です。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、ここだけは特に注意する
点などありましたら、アドバイス願います。


うな重 : 2006年03月05日(日)12時20分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん
御指摘のとうり個人情報は完全に切り離されています。ナンバープレートから個人を割り出す検索もできません。ただし警察車両搭載のPCには車体番号、ナンバープレート、個人情報をつないだデータベースが入っています。

「20万キロ」というのは大きな抵抗かもしれませんね。私も最初は大きな抵抗がありましたが、いつのまにか「車の寿命は壊れるまで」という意識に代わってしまい、距離数はあまり気にならなくなりました。というか、移動の手段としての車は50万キロでも100万キロでも動く限り使うもの、という現地の人達の乗り方に染まってしまいました。多くの車が5年もすれば軒並み10万キロ超えますので10年落ちで中古車を買う頃には20万キロ超えてることが多いです。

岡村 : 2006年03月04日(土)21時30分

メッセージ

米田さん、こんにちは。
お久しぶりです。毎月の開催ですか、すごいエネルギーを感じます。初めのころに米田さんにも来ていただいた南大沢オフは平均して2ヶ月に一度ですが、いつも皆さんに盛り上げてもらっています。成功をお祈りしております。

うな重さん、こんにちは。
車台番号はあくまでも車の履歴だけに限るようにして、個人情報が切り離されているといいかも知れませんね。匿名でのオーナー歴はわかった方がいいと思いますけど。部品取り車は置き場所さえあれば、ばら売りしていい商売ができるのではないかといつも思います。自分が乗って20万キロはいいですが、20万キロの中古車を買うとなると、ボルボといえどもは勇気がいるのではないでしょうか。

うな重 : 2006年03月03日(金)04時34分
マイカー : 945

メッセージ

競売で綺麗な760ターボをみました。外は薄い青、内装はワイン色(バーガンディー)でとてもきれいです。内外装とも豪華仕様です。中古車の値段が高い国なので残り3日で約25万円してます。

http://cgi.ebay.com/ebaymotors/1989-Volvo-760-Turbo-Wagon-GLE-Only-104k-Serviced_W0QQitemZ4617308561QQcategoryZ6458QQrdZ1QQcmdZViewItem

こちらはヤフージャパンの競売。同じく89年の740−数少ない白−です。なんと純正ターボプラス付き。残り2日で5万円です。ターボプラスキット単体だけでも十数万円してましたし、スノーキャップ、スロッテッドローター、ステンレスメッシュホース、ABS、ターボグリル、ターボタイマー、ドアバイザー、カップホルダー付きアームレスト、禁煙車、とくれば思わず入札しそうになります。走行距離20万キロなんてボルボにとっては本番前の準備運動程度ですね。近くに住んでたら迷わず入札してます。

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33919054


と、ここまで書いてふと気が付いたのは両者の競売システムの違いです。E-bay Motorsでは積極的に車体番号を開示してCarfaxなど独立した第三者による基本的な車歴(登録・再登録年月と登録州、所有者変更年月、車検年月と結果、事故・水没・廃車・組み立て歴、大きな補修歴、積算距離の開示、積算計の故障歴など)の確認ができますが、ヤフージャパンはそのようなシステムをとっていないようです。車体番号と(第三者による)車歴の開示は消費者に安心感を与えて中古車を買いやすくしますし、なによりも犯罪の抑止になって健全な中古車市場と安全な車社会を作るうえで大きな助けになります。

米田@945 : 2006年02月28日(火)21時52分
メール : masaki.yoneda@m3.dion.ne.jp/945
マイカー : 97`945Classic#417

メッセージ

 こん00は、岡村さん。ご無沙汰しています。手前味噌なのですが、初めて関西でのオフ会の開催の告知をさせて頂きたく書き込みしています。
 昨年から、このオフ会は定期的(毎月)に行っていまして、今年最初のオフ会は大々的に告知を行おうと参加メンバーから提案がありまして今回告知させて頂きます・・・。ゲスト・ブックをお借りさせて頂きますので宜しくお願いします。
 第13回関西off
 日  時 : 3月12日(日曜日) 9:00〜17:00
        雨天決行、ただし10時頃に移動(池田高架下予定)します。
 場  所 : 大阪能勢妙見山山頂駐車場
        本年最初のTDM(ツールド箕面)便乗です。
 場所説明 : http://www4.osk.3web.ne.jp/~seirei/koutuu.htm#drive
 追 記 ・参加表明/維持繰り内容をお願いします。
     ・ゴミは各人でお持ち帰り下さい。
     ・借りた工具は綺麗にして返しましょう。
     ・水洗トイレ/水道は近くにあります。
     ・17:00にゲートが閉まります。残業は不可ですので弄くり内容は      吟味して下さい。
     ・山頂は寒いので防寒対策を忘れずに!
     ・当日は杉花粉の被害大?!花粉症の方はダースベーダーの装いでお越      し下さい。
  昼 食 ・今回は炊出しは無しです、各自ご持参下さい、お湯・珈琲は用意しま      すのでカップ麺等はOKです。その他、差入れ大歓迎!
集合写真・今年初の聖地オフです、皆で写真を撮りたいと思いますので昼時には      現地に集合しましょう(^^♪
 場所取り・今回は駐車場入って左側の凹んだ所にしましょう。
                             以上
 宜しくお願いします。
 


うな重 : 2006年02月22日(水)21時16分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん
本邦発の注文ですか。さすがロイヤルですね。ディーラー経由で本国取り寄せともなれば価格の方は致し方ないですね。細かなパーツの登録の手間、在庫の管理費、両国での人件費、輸送費などが加算されることを考えると妥当な値段でしょう。まだモノがでてくるだけありがたい、くらいに考えた方がよさそうです。こちらで注文するトヨタのパーツはなんとボルボよりも高いものが多いです。一概に比較はできませんが、例えばエンジンマウントやワゴンのサードシートなどはボルボの倍近くします。確かにトヨタのパーツは完成度が高く梱包もしっかりしていますが、パーツの値段を意図的に高めに設定して車自体の買い替えを促進しているようでもあります。

異音のお話、エアーポンプあたりはどうですか?エアーポンプは暖機するまで動き、ぼろろろろろという音がします。バルブの動きが悪くなると燃焼ガス中の水分が入り込んでポンプが水没、リレーが飛んで一式交換($500超)となる場合が多いそうです。またB6型は95年モデルからタイベル交換の間隔を延ばすためにベルトの幅を広くしているはずです。それにともなってタイベルケースの形状が変更されていればよいのですが、そうでなければケースに接触しやすくなっている可能性があります。

岡村 : 2006年02月22日(水)00時55分

メッセージ

カズミンさん、こんにちは。
迷惑書き込みの防御としてハンドルネームに全角が含んでいることをチェックするようにした関係で皆さんの協力をいただいています。カズミンさんはその時は確か、頭文字のKのみ全角にされていたと思います。スタッドレスで雪山、ご無事で何よりでした。私は雪が降った時は乗らないようにしているのでロイヤルエルメス納車の日は大雪に見舞われて四苦八苦しました。乗って行ったS90クラシックはお尻を振りながらの雪道が花道となりました。

うな重さん、こんにちは。
ゴムパーツに耐候性、耐久性があるのはありがたいですね。そういえば、Myロイヤルの後席天井にある丸いスポット照明のプラスチック製の可動部分が最近硬化してひび割れが入ってしまいました。瞬間接着剤では頼りないので新品に換えるべくディーラーにパーツを発注したのですが、そしたら何と日本ではまだ一度も取ったことのないパーツとのことでした。価格は7450円とかなり高めですが、何故か嬉しくなってしまいました。本国取り寄せのため少々時間が掛かりそうですが、届いたらレポートをアップしますので楽しみにしていてください。

Linaさん、ようこそ。
アドバイスありがとうございました。エンジンからの排気漏れの可能性もありますか。Linaさん始めいままでにいただいたアドバイスなどをそれとなくディーラーに伝えようと思います。異音を口で言い表すのはとても難しく、「ボルルルルル、、、、」(ボは軽い音)という感じでもあります。今度ディーラーに行ってサービスの方に現象が出るまで同乗してもらうつもりです。

正田さん、こんにちは。
オーシャンリミテッドですか。ディーラーに展示してあるのを見ました。鮮やかなブルーですね。とても若々しい、いい色です。XC90は確かFFではないですか。そうすると回転半径は大きめになると思います。パワー感はDOHCよりもターボの方があるかも知れませんね。

うな重 : 2006年02月21日(火)12時06分
マイカー : 945T

メッセージ

ターボプラスキットのことを調べておりましたが、ふと気になったのは940にはオーバーブーストを検知して燃料を遮断するブーストプレッシャースイッチはついているのでしょうか?700系では前期型は運転席足元、後期型は冷却水補助タンクの横についていますが、私の940には見当たりません。過給器の機構上どこかにあるはずなのですが。

本棚の片隅から94年の日経新聞がでてきました。その中に940の広告がありました。940にターボプラスキットを標準装備した190馬力の940SEが載ってました。94年のSEには特別仕様の標準装備のものがあるようです。しかし740、760の4発ターボ、780の4発ターボ、940ターボにはオプションでしかも180馬力が限界です。プラスキットだけでは190馬力にはならないのでこの場合は他に何か、例えばブースト圧をもう少し上げる、あるいはカムのタイミングを遅らせて特性を高回転側にずらす、などで190馬力を得ているのではないか、と推測します。

正田 : 2006年02月20日(月)21時45分
マイカー : XC90オーシャンリミテッド

メッセージ

皆さんこんばんは! XC90に乗って感じた事。加速性能は初めてターボ車に乗ったのですが、ビックリする程加速性能はいいです。馬力も2トンを超える車と思えない程馬力があります。 車内ですが、小物入れが少々少ないように感じました。装備は日本に合わせたのか、電動ミラーが付いています。安全性も勿論素晴らしく、格納式チャイルドシート、チャイルドウインドーロックなど装備しています。 S90と比べてですが、一つだけ気になってしまったのが、小回りが非常に効かない事です。あの車体なので仕方が無いのでしょうが・・・。首都高速の急カーブに突っ込んでも安定しており非常に安全性能はいいです。車体の重さの割りにブレーキも効きます。

3000CCには負けない程の性能があるにはビックリしました。

Lina : 2006年02月20日(月)20時28分
マイカー : 960 (96')

メッセージ

はじめまして。はじめて書き込みをさせて頂きます。
時々、掲示板を覗かして頂いておりますが、岡村さんの異音の件で同じ様な
症状が以前あった Lina と申します。
960 珍しいカラー(ブラックベリー)に乗っております。
ラグジュアリーエディションというモデルらしいのですが・・・

私の場合、エンジンからの若干の排気漏れでした。
(たしかに、ボロ、ボロ音してました。)
ご参考になれば幸いです。

うな重 : 2006年02月20日(月)01時02分
マイカー : 945

メッセージ

こちらの市場では今でも日本国内製の日本車を求める人が少なくありません。上の階に住んでるじっちゃんもその一人で、「日本車は日本で作ったヤツでなきゃあだめだ」と言ってる一人です。ではどこで見分けるかと言うと、日本製は車体番号がJで始まりますが(トヨタ車:JTxxx、日産:JNxxx、ホンダ:JHxxxなど)北米製は数字で始まるのですぐにわかります(トヨタ:4Txxx、日産:2Txxx、ホンダ:4Hxxxなど)。さらに、日本製はドアミラーが折れ曲がるものがありますが北米製はほとんどが安価な固定式です。日本車でもレクサス、インフィニティ、アキュラなどの高級ブランド、トヨタサイオンなど新規参入ブランドは今のところ日本製です。

では実際に生産地による違いはあるかどうかですが、私はあると考えます。パーツの信頼性、耐久性が大きく異なるからです。北米製の安いパーツは日本のパーツにはかないません。これはゴム製品などで特に顕著に違いがでてきます。

先日みた北米産シビックには中国製の冷却水ホースが使われていましたが、今までと同じ信頼性があるのかどうかは5年ないし10年経ってみないとわかりません。しかも中国では金がかかる公害対策はほとんど行われず、同じ製品をつくるのに人にも環境にも大きな犠牲を強いているという報道があります。それを、ただ安いから、というだけで使うのはいかがなものか。日本企業は価格競争ばかりに注目し、今まで築いてきた品質や信頼性、社会的責任をないがしろにしているような気がします。

カズミン : 2006年02月20日(月)00時30分
マイカー : 945 classic estate -'98

メッセージ

みなさま、こんばんは。
最近の書き込みを見るとみなさん大文字の漢字若しくはカタカナで名前を
書き込みされていますので、本日から『kazumin』改め『カズミン』とさせて頂きます。
 今年は940で初めて雪山へ行き、スノーボードを楽しんできました。
勿論スタッドレス(枯井戸さんお勧めのHANKOOK製)を装着しておりますが
初めてFRでの雪道だったので少々不安でした。が、問題なく走破できました。

岡村さん。異音の原因、判明するといいですね。国宝級のS90−Hです。
無事に完治されることを祈っております。僕の940はいたって元気です。
でもそろそろ9万キロ、そろそろダダをこね始めるかな・・・。

枯井戸さん。HANKOOK製のタイヤ、価格に引かれて購入しましたが、全然問題ありませんでした。有難う御座いました!
持ち家ですか。いいなー!シャッター付ガレージなんで夢の様です。
僕の夢は、リビングとガレージがガラスで仕切られていて、いつでも好きな車を見れ、好きな写真などに囲まれて、コーヒーを飲むのが夢です。
清水の舞台から3回ぐらい飛び降りないと無理ですけど・・・(悲)。

正田さん。XC90ご購入おめでとう御座います。
僕も普段、営業車で走り周っていますが、高速などで走行車線にボルボが走っていると、追い越し車線から走行車線に入って、ジロジロと1キロぐらい後ろを走りながら眺めています。

岡村 : 2006年02月19日(日)14時42分

メッセージ

ボロボさん、ようこそ。
私の状況も信号で止まったときが一番目立ちます。ファーストさんの所在地、教えていただきありがとうございました。てっきり千葉県だとばかり思っていました。

シロヤギさん、こんにちは。
たしかに215/60-16だと外径が大きくなってメーター誤差が少々出てしまいますね。私は205/55-16でしたがそれほど不快感はありませんでした。でも195/65-15だとかなりソフトになりそうな気がします。車重とパワーを考えると微妙なところですね。

うな重さん、こんにちは。
古典的なホイールデザインは風雪に耐えた(というとちょっと大袈裟ですが)落ち着いた雰囲気が何とも言えません。車のデザインもしかりです。

正田さん、こんにちは。
XC90 2.5Tご購入おめでとうございます。S90からXC90とは180度違う車ですね。3.0DOHCと2.5Tの違いはいかがですか?S90の行く末は吉野さんも気になるところでしょう。
S90ロイヤルに付いていったとのこと、乗っている自分が言うのもなんですが良くわかります。私も945クラシックに乗っていたとき940セダンに付いていったことがありました。

枯井戸さん、こんにちは。
おー、すばらしい計画ですね。シャッター付きガレージ一戸建ては決定的ですね。ガレージ付きの家、いいと思います。ガラス張りのコーナー付ガレージは夢としても、雨と紫外線が避けられれば十分です。実に羨ましいですね。

うな重 : 2006年02月19日(日)11時48分
マイカー : 945

メッセージ

枯井戸さん
おっと、ロワーはすでに装着済みでしたか。ではアッパーとプラスキットのインプレ待ってます。

正田さん
XC90はいかがですか。乗り心地、使い勝手、加速、減速、制動、操舵、整備性などは今までのボルボとは大きく異なることでしょう。いろんなお話待ってますよ。


ところで、昨日ホンダのショールームを冷やかしてきました。ホンダはこちらの市場には南部産のオウディスィーというミニバンをだしています。低負荷時はV6がI3になって高速でガロンあたり28マイル、リッター換算すると12キロ走るそうです。うちのボルボは8キロいくかどうかだってえのに羨ましい限りです。グレードは4つで最高グレードのものはタイヤのリム径がなんとSI単位!460ミリとかでインチではありませんでした。☆☆☆祝・脱ヤードポンド単位系・祝☆☆☆ 地球上の単位は一日も早くSIに揃えたいものです。しかし$37,000(440万円)は高い。

その他はカナダ産新型シビック。なんとダイレクトイグニッションで、ヘッドカバーの上にはボルボのB6型みたく発火装置が4個載ってました。しかもエンジンは1.8リットル、一昔前のアコードより強力です。CVCCだった頃の出っ張りバンパーのシビックが懐かしいです。

帰り道、ボルボディーラーで冷却水買いました。3.8リットルが$26。3千2百円くらいでしょうか。純正品は高いです。まったく水商売なんだから、とブツブツ言いながらお金払ってきました。

枯井戸 : 2006年02月18日(土)23時55分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。。

実は今年に入ってから持ち家プロジェクトを立ち上げた枯井戸家ですが、週末ごとにマンションやら分譲戸建やらを冷やかして廻っております。
モデルハウスめぐりは楽しいですね。
今日見てきた中で一軒、シャッター付きガレージ付きの一戸建てが手に届きそうな価格で分譲されていてとても心動かされております。

うむ〜、、清水の舞台から飛び降りてみようかな。。(笑)

●岡村さん。。
日本におけるディーゼルエンジンの既成概念をぶち壊して欲しいですね。

●うな重さん。。
ロワーブレースは既に取り付け済みです。(^^)v
アッパーブレースもSAMのものを入手済みですのであとは取付けるのみです。
あと、Turbo+も。。

●シロヤギさん。。
16inでもサイドウォールが柔らかいタイヤをチョイスすれば乗り味も随分とマイルドになります。
バーコホイール、、細谷さんのレスにもありますように940にも良く似合いますよ。
枯井戸号のスタッドレスは3年前に購入したHANKOOK製スタッドレス。。
当時は激安でしたがこのごろでは国内市場でも認知を得たようでそこそこいい値段するようです。
が、、そろそろ賞味期限切れかも。。

では。。

正田 : 2006年02月18日(土)01時35分
マイカー : XC90 2・5T オーシャンリミテッド

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは。 忙しく書き込み出来ず、申し訳ありませんでした。 S90クラシックのパワステオイル漏れが酷く、致し方なく乗り換えました。S90から離れてしまいましたが、次のオーナーさんに可愛がられる事を祈りつつ、XC90に乗ろうと思っております。パワステ以外は問題は無く、絶好調だったのですが、ハンドルが非常に重くなり、このような結果と成ってしまいました。

岡村さんのロイヤルエルメスも異音がすると言う話ですが、是非とも大事に乗って欲しいと思います。本当ならば、S90で岡村さんにお会いしたかったのですが、このような結果になってしまい申し訳ありませんです・・・。

この前首都高速向島線で紺色系のS90ロイヤルを発見しました!思わず降り口を通り越して、眺めたく並走してみました。リアのエンブレムが最高に格好良く映っていました。品川ナンバーだったので法人の方だとは思いますが、非常に綺麗な車でした。 
 

うな重 : 2006年02月17日(金)23時16分

メッセージ

IPDから2月のニューズレターが届きました。今月は水周り系が安くなっていました。冬の寒さで動かない在庫の整理です。ホイールのページにスーパーライトというホイールがでていました。ミニクーパーのホイールに似ています。個人的にはかなり好みです。カクカクホイールもいいですが、古典的なホイールもいいですねえ。

細谷@964Royal'94 & 854T-5R : 2006年02月17日(金)21時57分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal'94 & 854T-5R

メッセージ

シロヤギさん:
940に240のバーコはぴったりですよ。前に乗ってた945Classicはそのパターンでした。
タイヤも15inchで安いし、掃除はし易いし言う事無しでした。
今は960に履かせてますけど、厚顔なので全然違和感ないです☆
15inchおすすめです。

シロヤギ : 2006年02月17日(金)18時51分
メール : kazuayama@v7.com_yyy
マイカー : ’95red945T

メッセージ

 お久しぶりです、話題が切れますが、タイヤについて
今期はスタッドレス品切れで中古を履き、上手く降雪前だったのですが、既に5分山で全然効かず ヒエ〜(@_@)怖い思いをしました
急いで7分山の中古へ履き替えたのですが、今度は晴天続きでグングン暖かくなり・・・
もったいない!とホイール換えしたら、翌日ドカ雪! ・・・(T_T)
全く思惑が外れてばかりで少々めげてます

現在のタイヤ・ホイールはクラシックの純正(オーガスタ?)16in.にオーバーサイズと指摘された215/60が付いたままです。
そろそろ交換時期なのですが、今でもゴツゴツ感じているので、正規の205/55を着けることに躊躇しています。
15in.に戻して195/65にしようかと考えています。240の太腕5本タイプ(バーコ?)が好みなのですが、似合いませんか?なんだか自分の判断に自信が持て無くなっているもので、
これより少し平面的なものの方が似合いかな?、ヤフオクでタイヤ付きが出るのを網張ってます。なかなか無いですね〜、遊んでいたらどなたかお譲り下さい、お安く(^_^;)

ボロボ : 2006年02月17日(金)14時49分

メッセージ

始動時の低回転での「ボロボロ」音、もしボクサーエンジンと同じような篭音でしたら、コイルソケットのリークを疑ってみて下さい。私の経験では回転が上がると一旦治まりますが、信号待ち等で再発する事がありました。アイドルが6〜900間で不安定になり、車体の振動が出て燃費が悪化します。
原因が特定されるといいですね。

尚、ファーストさんの所在地は「千葉県」です。ちょっと気になるのでお知らせしておきます。

岡村 : 2006年02月17日(金)00時48分

メッセージ

うな重さん、デバラさん、海ぼーず@945-16vさん
異音を口で表現するのは難しいのですが、一番近い表現としては、かなり速いテンポで「ボロ、ボロ、ボロ、ボロ、、、」という感じです。高周波成分は含んでいないので摩擦音でないことは確かなようです。オイルはAUTOBACSとエクソンモービル社の共同開発品で「Vantage プライドIII SL/5W-30」を使っています。安いことからして鉱物油だと思います。

海ぼーず@945-16v : 2006年02月16日(木)23時48分
マイカー : 945-16v'92

メッセージ

岡村さん、こんばんは。
アイドリング時の異音はラッシュアジャスター(油圧タペット)からではないでしょうか?ラッシュアジャスターだとすると原因は走行距離的にoil管理だと思います。
粘度低すぎませんか?・・・10w以下だと粘度の関係からラッシュアジャスターに問題が出ます。
低質な合成油を使ってませんか?・・・鉱物油であればパラフィン系(アマリー、オメガなど)、合成油であればエステル系(hideさんお勧めの赤線など)、が安心です。私的にはエンジン世代とN/Aであることから鉱物油をお勧めします。

デバラ : 2006年02月16日(木)21時09分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

アイドリング時の異音ですか・・・
エアコンをONにすると消えますか?
私のもアイドリング時に異音がしますが、原因はコンプレッサーのクラッチのバネが折れてクラッチOFFの時にしゃらしゃら音がするという症状です。
また、コンプレッサーのクラッチ周囲に錆色の鉄粉が付着していたら、ほぼこれが原因だと思います。
まずは御確認下さい

デバラ

うな重 : 2006年02月16日(木)06時39分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん
回転数をあげると消える、という音ですが、タイミングベルトテンショナーやプーリーのベアリングは確認されましたか?キーキー、シャーシャー言い出したら危険信号です。原因がわかるといいですね。

枯井戸さん
スウェイバーのほかにアッパーとロワーのブレイスもおごってやってください。スウェイバーでシャキッとした走りが更にシャキ、シャキッとなります。

岡村 : 2006年02月15日(水)23時45分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
いよいよ5回目ですか、早いものですね。アイドリング時の異音、原因がわかっているのはいいですね。Myロイヤルエルメスも最近、アイドリング時に異音が出ることがあります。調べるためにディーラーに持っていくと現象が出なかったりするため、いまだに音源を特定できずにいます。エンジンルームから聞こえてくるようで、回転数が上がると消えます。ちょっと不快なので早く原因を見つけたいと思っています。

枯井戸さん、こんにちは。
アウディも頼もしいエンジンを持っていますね。A8Lの12気筒車も雑誌で見ましたがすごい車のようです。こんどベンツのE320CDIが輸入されるそうですがこの車も国内の反応が興味深いです。
ASB装着おめでとうございます。でももうとっくに付けているのかと思っていました。装着して初めて走り出したときは思わずほくそ笑んだのではないかとご推察します。あまりの効果になぜ始めから付けないのかと思う装備です。

枯井戸 : 2006年02月14日(火)23時25分
ホームページ : http://www.auto-g.jp/news/200512/21/topics01/
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さんみなさんこんばんは。

やや旧聞になりますが、今年のルマンの注目はディーゼルエンジンで初の栄冠を目指すAUDIでしょうか。
http://www.auto-g.jp/news/200512/21/topics01/
欧州では環境エンジンの切り札と目されるディーゼルエンジンですが日本では臭い・煩い・不快と3拍子そろった嫌われ者です。
これはひとえに行政および産業界の怠慢によるものです。

肝心のマシンのスペックですが、5.5Lツインターボの直噴ディーゼルで、650HP/1100Nmを3000〜5000rpmで発生する超低回転エンジン。。

3月に開催されるセブリング12時間耐久がデビュー戦となりますが、まずはここに注目です。

さて、枯井戸号のこのごろですが、10万km達成記念第一弾としてASBを取付けました。
結果は言わずもがな、グーでございます。
かなり満足度高いですね。

では。。



後藤 : 2006年02月14日(火)22時11分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
来週は940の5回目の車検になりますが、最近は殆んど洗車をしていないにもかかわらず大人しくしていてくれます。(^^;;
そういえば触媒の所についているパンチングカバーの溶接が外れアイドリングで共振しビビっているのが少し気になります。
先日手持ちの中古パワーウインドウ用スイッチを分解して接点を磨いてみましたが結構黒ずんでいました。スイッチのコネクタ側の足は抵抗を低く押さえる為にシルバーメッキがしてあるようでなかなか凝った造りでした。

岡村 : 2006年02月11日(土)20時54分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日は暖かかったので、久しぶりにワックス掛けしてピカピカにしました。私は作業が簡単なチューブ入りの塗りこみタイプを使っているので結構短時間で終わります。

うな重さん、こんにちは。
周波数帯域、SN比とも十分にあるので十分満足できるスペックだと思います。付属の音声取り込みソフト(DigiOnSound4L.E.オンキョー特別仕様版)はライト版なので16ビットオーディオまでの対応となりますが、製品版を買えば24ビットオーディオソースを作ることもできるようです。

うな重 : 2006年02月10日(金)11時28分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん
ところで変換機の件ですが44KHzまで伸びて、しかもSN比110dbというスペックならアナログの広い周波数帯域がそっくりそのままはいりますね。

岡村 : 2006年02月09日(木)12時58分

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
おそらくそのアダプターはiPODとRCAピンジャックを切り替える入力セレクターではないかと思われます。考えてみればiPODにA/D変換機能があるとは思えませんでした。
オンキョーのSE-U33GXはフォノイコライザーを内蔵しているので、プリアンプを使わずにプレーヤーからダイレクトに入力しています。しかし、940の時はレコードをMDへアナログでコピーして、それをFMアンテナに接続したMDチェンジャーで聴いていましたが、それに比べると比較にならないほど良い音質になりました。ロイヤルエルメスではCDをメインにすることにしたのでMDチェンジャーを移設せず、せっかく溜めたMDが使えなくなっていましたが、やっと愛聴版をCDで聴くめどが付きました。古いレコードばかりで同じタイトルのCDがほとんど無いので、これからどんどんCD化を進めるつもりです。ちなみに今回使ったレコードは30年〜40年ほど前に買ったレコードですが、取り扱いに気を遣っていたのでほぼ無傷です。

うな重 : 2006年02月09日(木)07時12分

メッセージ

詳しいことはわかりませんが、RCA入力はAD変換というものではなくて単に車のオーディオのライン入力がIPODアダプターのところまで来ていて、IPODにするかRCA外部入力にするかの選択だけだと思います。IPODやアダプターの仕組みはわかりませんが値段から推測するとアナログ信号を車のオーディオに取り入れているだけのように思えます。ディーラーでの純正IPODアダプターは車側のオーディオにそのままデジタルで入るのではないかと思います。IPODは持っていませんので詳細はわかりません。あくまで推測です。

岡村 : 2006年02月09日(木)01時01分

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
周波数特性:0.3Hz-44kHz
SN比:110dB
その他:デジタル音楽の音質を飛躍的に向上するオンキョー独自の
    VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)回路採用
となっています。他にも能書きはいろいろとあります。
RCA入力付きIPOD用アダプターというと、ダイレクトにA/D変換できるのですか?

うな重 : 2006年02月08日(水)23時44分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん
そのAD変換機の高域周波数特性はどんなかんじですか?普通のCDは20KHzでカットですが、それ以上入りそうですか?ちょっと興味あります。

先週末は助手席側ワイパーブレードの交換をしました。前回と同じトリコ製のExactfit21−1(530ミリ)で、ガラス一杯拭けて快適です。トリコは安いですがブリッジが4つで曲面にぴったりと接触し1年以上使えます。最近はブリッジの無い新型のブレードがでましたが、こちらは金額が2倍以上するので様子見です。

IPDからニューズレターの1月号がきました。RCA入力付きIPOD用アダプターが150ドルででてました。ディーラーでは数百ドルしてます。その他ちょっと興味があったのは130ドルのCarchipというデータロガーです。OBDポート接続で75時間分のデータを蓄積して付属のソフトでパソコンに表示するというチップですが、OBD対応なのでうちのには付きません。

岡村 : 2006年02月05日(日)22時10分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日の東京はとても寒かったですね。立春が過ぎたとは言え、明日もまだ寒いとのことで雪になるかも知れませんね。三寒四温はまだ先のようです。
さて私はこの2日間手持ちのアナログレコードのデジタル化を行っておりました。先週末にヨドバシでUSB Digital Audio Processor SE-U33GX(オンキョー製)なるものを見つけて衝動買いしてしまったことがきっかけです。この装置はUSB経由でアナログオーディオ出力をデジタル化して取り込むことができる装置です。とりあえず実験的に4枚のレコードで試しましたが、これがなかなかの優れものでした。車内で再生してみると、スクラッチノイズは若干出るものの、無音溝部分のノイズレベルは無視できる程度に小さいためダイナミックレンジがかなり広いと言う印象です。さらに驚いたのは普通に買ったCDよりも左右の分離と音の定位がよく、しかもアナログ独特の濃密な音がするのです。低域の力強さも申し分ありません。そう、自宅でレコードを再生しているときと同じ感じで聴くことができるのです。
今後継続して行っていく上で今回得たノウハウ
1) CDジャケットをレコードジャケットと同じデザインにする(→写真
2) CDにもレコードジャケットを縮小した画像を印刷する(→写真
3) レコードジャケットは大きいのでデジカメで撮影する
4) レコードプレーヤのアースと本装置のアースを接続する(ハムノイズ激減)
と言う訳で、今週末はかなりお宅っぽいことをしておりました。

うな重 : 2006年02月01日(水)12時00分
マイカー : 94−945

メッセージ

枯井戸さん
了解です。後日メールいたします。

点検お奨め表示灯はエンジンオイルとフィルターの取替えを催促するためのものです。ターボ車は5000マイル(8000キロ)走ると点灯し、NA車は10000マイル(16000キロ)で点灯して交換時期を知らせます。交換したらインパネの時計合わせツマミの反対側にあるリセットボタンを押します。実際はオイルもフィルターももっと頻繁に交換するので(今は2500マイル・4000キロで合成オイル、フィルターとも交換)点灯するまで走ることは無いです。あまり意味が無い警告燈なので、日本仕様のような排気温度警告燈や冷却水残量、オイル残量などの警告灯の方がもっと実用的だと思います。

枯井戸 : 2006年01月31日(火)21時25分
メール : kaleido945@yahoo.co.jp_nospam
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

こんばんは。。

●うな重さん。。
やはりUS仕様は警告灯の種類も配置も違うんですね。
トレーラー使用時の方向指示器作動表示と8000キロ毎の点検お奨め表示灯というのが気になります。
しかし、エンジン始動前にキーオンして点灯するのならば「その時」になればキチンと点灯してくれるものと思われます。

追伸)Turbo+キットの資料をメールで頂いていたようですがどうやら毎日大量にやってくるスパムメールもろとも消し去ってしまったようです。。
まことに恐縮ですが、再度送付いただけると幸いです。

うな重 : 2006年01月29日(日)15時03分
マイカー : 94−945

メッセージ

GOTOさん、後藤さん、枯井戸さん、細谷さん、みなさんありがとうございます。ということは、うちのにもついている可能性が大ですね。マニュアルには、一部についてるものがある、程度のことしか書いてないのであまり親切ではないです。場所は左から四つ目(1:チェックエンジン−ラムダマークに相当、2:トレーラー使用時の方向指示器作動表示、3:8000キロ毎の点検お奨め表示、NAの場合は16000キロ走行毎に点灯−排気温度警告燈の場所です、4:ウォッシャー残量警告)です。未使用は左から13、14、18、19です。トレーラー使用時の方向指示器作動表示(“⇔”)は日本仕様にもついていると思いますが、どうやって配線すると点くようになるのかはわかりません。ディーラーのお兄さんもわかりませんでした。人によっては「テールライトに割り込ませるだけでいいよ」と言いますが確かではないですし、リレーに負担が掛かりそうです。ウォッシャー警告燈はあってどうなるというものでは無いですが、でもせっかくついているなら動かしたいのが人情。ついてるといいなあ。


今日は別のディーラーのパーツに寄って来ました。雰囲気を探る為にオイルドレインプラグのガスケットを1枚買って2、3のパーツの値段を尋ねました。ちょっと高めの値段設定です。ついでに「ボルボ コレクション」のカタログをもらってきました。Tシャツ$13、ポロシャツ$32、チームレーシングジャケット$140、腕時計$45、その他ゴルフ用品から赤ちゃん用のよだれかけ、$3565のランドセーリングまでいろいろとたくさんあります。最後のページは1:43スケールの現行車($25)と1:18スケールの旧車(544$47、1800$84)ですが残念ながら100・200・700・800・900はありませんでした。


枯井戸さん
プラスキット後期用の配管、配線、調整の詳細が入荷しております。メール御確認下さい。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年01月29日(日)08時54分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

ウォッシャー液残量警告燈。。。。
あー、あれちゃんと点きますよ☆
見慣れないマークなので、いざ点灯するとちょっとびっくりすると思います。(苦笑)
「なんじゃこれは!どこか壊れたのか?」

後藤 : 2006年01月28日(土)22時24分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

枯井戸さん、こんにちは。
ちゃんと正常作動するのですね、パチパチ。
最近はスキーに行く機会が減ったのでウオッシャー液の減りも少ないです。

今日はアマゾンで三重県桑名市の多度大社にお参りし、お昼は鯉料理の大黒屋で鯉こく等を頂きましたが、奥の座敷から島田髷を結った芸妓さんが出てきて驚きました。一緒に写ってもらえば今年のipd写真コンテスト用候補だったのですが・・・惜しかった。(^^;

枯井戸 : 2006年01月28日(土)21時58分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

●うな重さん、後藤さん&GOTOさん。。

当方の945は両後藤さんと同じランプ配列(ある意味当たり前)ですが、疑惑の本当の点灯するのか?については「点灯します」です。

後藤 : 2006年01月28日(土)21時07分
マイカー : 1995 945polar 115,000km

メッセージ

うな重さん、GOTO@780&945さん、こんにちは。
コピペですいません。私のも次のように点灯しました。

・945(1995y-B230NA):左から4マス目(ブランク含む)
左から、λマーク、ブランク、排気系警告、ウオッシャレベル警告でした。

>イグニッションキーONで確認のみです。本当に無くなったら点くかは未確認です。
同じです。リア用ウオッシャーポンプは死んでますが、不便を感じないので放置してます。(^^;

GOTO@780&945 : 2006年01月28日(土)18時44分
マイカー : '90y780&'94y945

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
ウォッシャー液残量警告灯、ウチの2台は次のように点灯しました。

・780(1990y):右から3マス目
・945(1994y):左から4マス目(ブランク含む)

イグニッションキーONで確認のみです。本当に無くなったら点くかは未確認です(^_^;

うな重 : 2006年01月28日(土)01時14分
マイカー : 945

メッセージ

700・900のみなさんにお伺いしたいのですが、インパネの警告燈の中にウォッシャー液残量警告燈はありますか?私のはイグニッションをオンにしてもずっと消えたままなので付いていないと思っていましたが、オーナーズマニュアルには「付いている車種もある」と書いてありました。もしかしたら付いていて電球が切れているのかも、と思いました。センサー部分はタンクの底に付いていそうなものですが、ワゴンで後ろの窓用の配管もあることからごちゃごちゃしていてどれがどれなのかよくわかりませんです。

岡村 : 2006年01月27日(金)22時16分

メッセージ

ぴょんぴょん糸井@964EXさん、こんにちは。
塗装が半年で剥げてしまうというのが、ちょっと理解に苦しみますが、通常ボディパネルを塗装した場合、半永久的にもつと思うのですが。MyS90Royalは幸運にもまだプラスチックが壊れることはありません。

うな重さん、こんにちは。
私もアメリカのディーラーはセールスマンがとてもしつこいと言う話は聞いたことがあります。そうだとすると、日本の普通のディーラーは紳士的というか上品というか、みな及第点ですね。

麦酒一番さん、こんにちは。
昨年はさんざんだったようですね。でも長く乗っているお話を聞くととても勇気付けられます。これからもお互い少しでも長く乗ってまいりましょう。今年もお会いできるといいですね。

谷口@広島さん、こんにちは。
見ましたよ!すばらしい情報、ありがとうございました。東邦オートは940の時に幕張店でリモコンドアロックを付けてもらったことがあって知っています。私にとってはとてもとても貴重な資料なので、さっそくS90ロイヤルエルメス情報で使わせていただきました。東邦オートの資料は本来VCJのサイトにあってしかるべきものですね。

谷口@広島 : 2006年01月27日(金)00時32分
メール : tani-k@mtj.biglobe.ne.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん、みなさん、ご無沙汰しておりました。

元マイカーだった944、間もなく20万kmに達しそうですが、昨年暮れの大雪の晩にMB Gクラスにぶつけられ(944が道路脇の空き地に停車中、Uターンに失敗したGクラスにぶつけられました。乗員は外におりましたので被害はありませんでした。)入院しておりましたが、一昨日修理が終わり退院いたしました。
前後バンパーアウターカバー交換と衝突した弾みで右後輪を側溝に脱輪した為、足回り・下回り分解点検、4輪アライメント調整してもらいました。
その間、相手の保険会社手配の代車、レンタカーのマツダ・アテンザを使っておりましたが、マツダ車も良くなってますね。ボディーがしっかりとして、エンジンが静かで、燃費が良くて、これならS○0でなくてもと思わせましたが、シートの出来はまだまだボルボにはかないませんね。そのアテンザでひと月5千km走ったようです。久しぶりに944に乗って、やっと我が家に帰って来たようだと話しておりました。

さて、東邦オートのHPに最近、ボルボ旧モデルのムービークリップが加わりました。東邦オートのHPは以前よりVCJのHPより内容があって興味深いものでしたが、更に充実しました。
特に「S90」のムービーは“ROYAL特集”なので一見の価値ありです。
http://www.volvo-tohoauto.co.jp/html/approved/catalogue.html

麦酒一番 : 2006年01月25日(水)21時56分
メール : gear.jamer@gaia.eonet.ne.jp
マイカー : '91 945

メッセージ

 皆さんこんばんわ、
新しい年を順調にすごせていますか?
私は昨年2度も停車中にぶつけられたり年式相応?の故障に泣きながら20万キロを目指して乗り続けています、
今シーズンのボードに向けてスタッドレスも新調したのですが、、、
大雪の日は仕事で泣かされ、、、
たまの休みは全国的な雨でゲレンデは諦め、、、
あげくはボルボのマフラーから黒煙を吹いて不動、、、
う〜ん、去年を引きづったまま年を越したみたいです、
少しめげてますが、諦めつかないのが940の良い所?
車が直ったら関西では有名で車の御払いをしてくれるところがあるので久々に行ってみようと思います、
また今の車で皆さんに逢ってみたいので願いをこめて、
ちなみに身体の方は健康優良児なので安心です、
愚痴まじりの近況報告になってしまいましたが
       皆さんと愛車が今年も元気な事を願っています、

うな重 : 2006年01月25日(水)01時55分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん

確かに一般的にはポンプには水が溜ります。エアコンプレッサーでも使用後は必ず水抜きをしますので。ましてや雨、風、熱、高い湿度、オイル、なんでもありのエンジンルームですからポンプをいたわってあげて下さい。脅すつもりはありませんが、ディーラーからの一情報ということで聞き流してください。ディーラーのパーツ担当者はサービス部門、パーツ客、町工場が使うパーツを管理していますから、どの部品が壊れやすいか、どのように壊れるか、などさすがによく知っているようです。

レクサスのショウルームのお話は、うーん、確かにそうかもしれないな、と思いました。日本のメーカーのショウルームはどれも既に十分豪華ですし、セールスの人もよく教育されていますからね。さらに日本市場で要求される車の品質は世界一ですから、そこへ米国で評判が良かったから、といってレクサスをもってきてもあまりインパクトがなかったのではないでしょうか。

米国市場の一般車のショウルームは、見かけはいいですがセールスマンがとてもうるさく、プッシュプッシュで客は疲れます。ところがボルボ、レクサス、メルセデスといった高級車となると事情は異なり、うるさいセールスマンはほとんどでてきません。こちらが質問するまでじっと我慢して待ってます。なんだかお座りして御主人を待っている忠犬のようですが、この国にはこれができるセールスマンがなかなかいないので、それだけで客には受けます。またサービス部門ではレクサスは代車にもレクサスを使っていますが、これもとても客に受けます。以前同僚がレクサスを修理に出した時に代車もレクサスだったのでいたく感激してました。日本じゃ当たり前のことなんですけどね。これができる裕福なディーラーは多くありません。近所のおじさんが高価なコルベットを修理に出したら、GMディーラーの最近の経営の苦しさもあるでしょうが、代車はスズキ供給のコンパクトカーでした。

ぴょんぴょん糸井@964EX : 2006年01月24日(火)16時21分
メール : royal-pyonpyon@mbf.nifty.com
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/royal-pyonpyon/
マイカー : '94 960EX ROYAL (019)

メッセージ

岡村さん、お久しぶりです。

ページの管理、ご苦労様です。
以前のコメントの件、了解いたしました。
ホッといたしました。まずい事書いたかなって心配したので。
また、リンクまでして頂き、ありがとうございます。
殆ど更新していないので、今後がんばっていきたいと思います。

レクサス。私も近所にあり、オープンしたとき行ってみました。
感想は岡村さんと同様です。なんかいろいろ噂されているほどでは
なかったですね。クルマ自体は今の現行トヨタ車をよく知らないので
よく判らないのですが、とりあえず電気仕掛けが多いこと。
今度LS(セルシオ)が出てきたらかなり展開があるでしょう。

ボディの件、アドバイスありがとうございます。
納車時にコーティングをしてもらったきり、後は指定の
メンテナンス剤で、チョコチョコ磨くぐらいでしのいでました。
今は塗装が剥れたとこもあるので、その修理が先決です。
以前にも直しているのですが、半年で再発するので、なかなか
思い切って作業に出せません。'95以降のストレッチモデルは
あまり心配ないようですが。

この時期弄ることが時々ありますが、プラスチックのモノが
バキバキ割れて、本来の修理よりその修復に時間が掛かります。
工具箱はプラリペアや各種パテ、接着剤でいっぱいです。
ちょっとしたホームセンターの接着剤コーナー並みです。(^^ゞ
皆さんはどうでしょうか?やはり「ある!ある!」でしょうか。

岡村 : 2006年01月22日(日)12時07分

メッセージ

先日、レクサスの実車が見たくて近くのレクサス店に行って来ました。トヨタ自慢の車ということで大いに興味を持っていったのですが、結論的には「それほどでもない」というのが私の印象でした。外装、内装ともBMWの5シリーズや7シリーズ、ベンツのCLSを見たときのようなインパクトがまったくありません。ボディパネルのプレスライン(折り曲げ部分)は相変わらず緊張感が無く、全体にゆるい感じなのです。私は欧州車の魅力はプレスラインの力強さ、明快さにあると信じているので、まずそこが気になります。夏に出るセルシオはどうなのかわかりませんが、やはりクラウン的なものと同一線上にあると感じました。でもトヨタ車じゃなければと思っている人にはクラウンよりも高価格車であるという満足感を与えるかも知れません。高級欧州車市場への影響はあまりないと思います。寝た子を起こすと言うか、かえって欧州車に目が行くことになるでしょう。
それからもてなしの接客ということが話題ですが、とくにもてなされた感じはありませんでした。セールスマンとかなりの時間テーブルで話をしていましたが、席を立とうとした時にようやく女性が来てコーヒーはいかがですか、なんてピントの外れたことを言われました。もちろん、もう帰りますのでとお断りしました。私の他にもう2組客がいただけで暇そうだったんですけどね。買いそうも無い客だと見抜かれてしまったのかも知れませんね。ところが帰りは全員が出てきて整列して見送られましたので、何かちぐはぐな感じを受けました。いつもお邪魔しているボルボディーラーは店内に入るとすぐに笑顔でコーヒーを出してくれ、はるかにもてなされていると感じます。

うな重さん、こんにちは。
6気筒車はお金が掛かる話が多いですが、あまり脅かさないで下さいね(^_^)。前にも書きましたが、いまはできるだけ長く乗って行くことを最優先にして、無駄乗りを控え、大切に乗っていこうと思っています。

うな重 : 2006年01月21日(土)00時55分
マイカー : 945

メッセージ

昨日ディーラーにパーツを受け取りに行った時にB6型エンジンの話がでました。なんでも排ガス対策の2次空気導入用電動ポンプ(エアーポンプ)の底に水が溜まって回路がショートしポンプとリレーの交換に至ったり、弁が詰まって交換になる場合が多いとのことでした。このポンプはエアコンのコンプレッサーに次ぐ高価なパーツだそうです。6発にお乗りの皆さんは一度チェックされるとよいと思います。チェックの際にはポンプを吊っているゴムのサスペンションもチェックした方がよいとのことでした(6個あるそうです)。このサスペンションがへたるとポンプ自体があちこちにぶつかることになるそうです。

デバラ : 2006年01月20日(金)20時39分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

細谷さん、後藤@赤アマゾンさん、
返信が遅れて失礼致しました。

件のガレージは看板がないので、ガレージサンデーかどうかが分かりません。外車専門ではないのですが、旧車専門という感じではあります。
しかもわりと重整備が多いようです。

ここが宝の山に見えるようになるか・・・ですが、不祥ワタクシ自転車の旧車病から奇跡の生還を遂げて、リハビリも完全に終えました。
ですから、「廃車群」の価値は理解できてもよだれは垂らさないで冷静に見守ることが出来マスです。

また怪しい車情報があったらアップさせて頂きます。

岡村 : 2006年01月19日(木)21時32分

メッセージ

後藤さん、こんにちは。
写真拝見しました。後藤号よりもかなり年代もののようですね。私が見た164はベージュでした。164はアマゾンよりも手が掛かるとも聞いておりますので、かなりの部分を自分でできないと維持するのは難しそうですね。それにしてもフロントグリルは立派ですね。個人的には斜めのラインが入っているとより良いと感じます。

米田さん、新年おめでとうございます。
昨年は久しぶりにお会いできて良かったですね。関西方面のオフ会を仕切っているなどお元気そうで何よりでした。ツーフィットのリモコンドアロックは940に付けるのは大変そうですが、無事装着おめでとうございました。本年もよろしくお願いします。

米田@945 : 2006年01月18日(水)21時17分
メール : masaki.yoneda@m3.dion.ne.jp/945
マイカー : 97`945Classic#417

メッセージ

 こん00は岡村さん、ご無沙汰しています・・・。遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
 昨年は、年始早々にビックニュースに驚き、3年振りに名古屋にて再会、大変良い年でした・・・。
 年明け早々に以前から気になっていた、某ツー00ット製のリモコンロックを取り付けました。(折り畳み式通称ベンツタイプと言われている物)945は960系のように、運転席側にはドアロックモーターが最初から装着されていないので、後付しなければならず、位置決めとリンクの取り回しに苦労しました・・・。
 配線関係は、岡村さんのページを参考させていただきました。
本年も宜しくお願いします。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2006年01月17日(火)21時51分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

みなさんこんにちは。細谷@964Royal '94 & 854T-5Rです。
今年も「フクオフ」やります☆

今回もひろすけさんおすすめの
http://www.ccsnet.ne.jp/~aokifugu/
のお店で、2/4(土)の午後5時にゆっくり時間を取ってフクを
楽しむことになりました。
遠方の方にはぜひホテルを取っていただき、おいしいヒレ酒を
堪能しましょう。

まずは料理店の予約人数を早めに確定する必要がありますので、
とりあえず、1/21までに人数を書き添えてこちらに表明をお願い
します。
(大人何人、子供何人(何歳ぐらい)で。小学生以下はカウント無し)

なおひろすけさんに予約をお願いするのは、あくまでもフク料理店
のみです。宿泊については原則とりまとめはせず、参加者が各自で
確保すること前提でお願いします。

以下、周南市付近のお宿の候補です。
○ホテルアルファーワン徳山
http://www.alpha-1.co.jp/tokuyama/tokuyama.html
○ホテルアルフレックス
http://www.mytrip.net/HOTEL/14724/14724.html
○東横イン徳山新幹線口
http://www.toyoko-inn.com/
○徳山 オフィスホテル六本木
山口県周南市平和通り1-12
TEL 0834-21-2116/FAX 0834-22-2811

今のところ広島、大阪、愛媛からの参加予定者がおります。
中四国、関西、北九州のみなさん、どうぞよろしく!

敬@855-2.5T : 2006年01月15日(日)21時06分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

皆さん、こんにちは。

>多分アマゾンファンクラブの技術本部長Nさんのお車です

Nさんのアマゾンは、私も拝見した事があります。
何気にパワーウィンドウだったり、
「えっ!?」と思うようなモデファイがされていますね。
城山湖オフのときに、Nさんと、
「ジャッキアップされたアマゾンが置いてあるお宅があるんですよ。」
と、色々お話をしているうちに、
「あっ、それは私の家です(笑)」
と言われた事がありました。
オールドタイマーに掲載されたこともありますね。
ではでは。。。



後藤 : 2006年01月15日(日)19時17分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

デバラさん、こんにちは。
その自動車屋さんの所在は相模原ですよね?
多分アマゾンファンクラブの技術本部長Nさんのお車です。岡村さんHPのTAMでの1800クラブオフ会にも登場しています。五ッ星型のホイールは伊製クロモドラ(欲しい!)、目玉はHIDでフロントにでっかい黄色のフォグがついています。
現在そこで心臓移植手術中(エンジン載せ替え)とのことですが、廃車置き場に見えるのはデバラさんがまだオールドタイマー菌に冒されていない証ですね。宝の山に見えてきたら危ないですよ。♪(^^)

細谷@964Royal'94 & 854T-5R : 2006年01月15日(日)19時11分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal'94 & 854T-5R

メッセージ

デバラさん:
その「廃車置き場」風の整備工場とはガレージサンデーさんのことでしょうか?
名古屋のガレージサンデーさんなら164やアマゾンの維持も心強いでしょうね☆
広島では西本自動車さんががんばっているので164もアマゾンも維持は可能ですが、なにしろ生息し
ている個体がいないのでどーにもなりません(^^;)

デバラ : 2006年01月15日(日)18時55分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

先ほど書き込んでから城山湖オフの写真を見たら、確かにその赤アマゾンが写っていました。
勿論、森さんの245も写っていました。
で、その赤アマゾンですがナンバーから見て同じ個体のようです。
どうやらお知り合いが近くに居るということのようですね。

ではでは

デバラ : 2006年01月15日(日)18時40分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

後藤さん、こんにちは

本日、件の廃車置き場にしか見えない整備工場の前を通ったら、稼働中のアマゾンが整備に入っていました。
ボディは後藤赤アマゾン号と同じようなメタリックの赤に見えましたが、若干渋めの色調で、もしかするとオリジナル塗装の色つや低下したものなのかもしれません。
それと、ホイールが大昔のATSのような星形の5本スポークでした。

これって、もしかしてお知り合いの車だったりしませんか??
これで部品取りにしては程度の良いグレーアマゾンが一台キープされている訳が分かったような気がします。

ではでは

後藤 : 2006年01月15日(日)18時08分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、こんにちは。
迷惑メールがなくなりスッキリしましたね。防護処理、ありがとうございました。
先日、氷河特急さんとご一緒した71年式164との画像をこちら↓に入れています。
http://album.nikon-image.com/nk/
アルバムのタイトル「164ミニオフ」で検索して下さい。
初めて164を見ましたが直6縦置きのエンジンはやはり大きいですね。その割に車体はコンパクトに見えました。オーナーさんは数々の車をご自分で整備してきた猛者なのでお話は勉強になりました。
さていつもアマゾンばかり面倒を見ているので945も少しは構ってやらねばと思い、今日はクリーニングに出しておいたシートカバーを取り付けました。随分前にLL.BEANの通販で購入した灰色ムートン素材です。お尻の感触がふんわりと気持ちよくなり寒くなる前に付けておけば良かったです。
次ぎはドアヒンジのグリスアップ。11年の歳月上塗りしてきたグリスはゴミや埃を巻き込んでカサブタ状態になっていました。ディーラーは車検の時にグリスを上塗りするだけなので、古いグリスは取り去った方がヒンジの健康には良さそうです。
もう一つ、リアルーフスポイラーの左側の両面テープが剥がれて来て固定金具もグラグラ状態でした。このままでは脱落しそうなのと日も暮れてきたので結局スポイラーは外して家に持ち帰りました。さてどうしたものか・・・
やっぱり普段から手を掛けてやらんといかんですねー。

氷河特急さん、先日はご同行ありがとうございました。
帰りはご一緒出来ずすいませんでした。
また今度、東海環状&東海北陸道一筆書きコースご一緒しましょう。

岡村 : 2006年01月15日(日)15時11分

メッセージ

氷河特急さん、あけましておめでとうございます。
164は4年くらい前、自宅近辺で車雑誌の取材を受けているときに偶然に横を通りかかったので、その場でオーナーさんとお話をすることができました。かなり年配の方で帝人ボルボで買って新車時から自分でメンテナンスしながら乗ってきたとのことでした。すごい人もいるものだとお思いました。

いけざわさん、こんにちは。
ミラジーノおめでとうございます。フル装備ですね。現行ジーノはそばで見るとかなり大きいですね。背が高いので余計大きく見えるようです。軽がカローラよりも売れているとは知りませんでした。軽も入れた販売ランキングを見ると、これまで考えていた自動車市場は、違ったものに見えてくるようです。

945@いけざわ : 2006年01月14日(土)22時37分
ホームページ : http://homepage3.nifty.com/Hide945R/index.html
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんばんは

さて岡村ミラジーノに続いて我が家でも購入となりました。
昨年末に現行ジーノが一部マイナーチェンジとなり、モモ製ウッドステアリング、ウッド調インパネ、レザーシート、アルミホイールが標準仕様のグレードを選びました。
なんとモモ製ステアリングをオプションで付けると65000円もするそうで、ボルボより高い・・・。今時の軽はへたな小型車より高い。
で、納車は1ヶ月待ちで今月末納車。まだ作ってもいない様子。
Hide の書斎の「2号さんの部屋」に写真上げておきました。


氷河特急 : 2006年01月14日(土)21時00分
メール : a_yuzawa@nifty.com
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

かなり遅くなって恐縮ですが、
岡村さん、皆さん、明けましておめでとうございます。

この前の日曜日、後藤さんのお誘いで、『ボルボ164ミニオフ』に行ってきました。
その日の主役の164は71年式のキャブ仕様(ストロンバーグキャブ)です。
74年までの164はリアシートが、964/S90ロイヤル・4シーターのようにセパレートシートになってました。
もちろん、座らせていただきました。
オーナーさんの整備のおかげで走りっぷりも軽快でした。

☆彡岡村さん。
某国(?)さんの「怪しい」迷惑書き込みがなくなってスッキリしましね。
さすが、岡村さん。
よその掲示板でも、ここ最近、大量の意味不明なURLの羅列の書き込みがされて、困っていらっしゃる方が多いみたいです。
いったい何の目的なんでしょう?
何はともあれ、「これにて一件落着」ですね。

>ルノー25
だいぶ前のCGでルノー25・バカラが採り上げられてました。
専用の革製『トランク』が標準装備され、おしゃれな高級車ですね。
http://www.h2.dion.ne.jp/~r815/r25/R25home.htm

☆彡moriさん
去年の『桃オフ』から、また一段と綺麗になりましたね。
また何かのオフでお会いできるのを楽しみにしております。

ではでは

岡村 : 2006年01月14日(土)20時11分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
このまえ一眼デジカメを買ったばかりなのに、ニコンのD200がちょっと気になり始めている今日この頃です。迷惑書き込みは対策を施して以来1件もありません(^^)。

敬@855-2.5Tさん、こんにちは。
南大沢オフに参加できなくて残念でしたね。6年前の正月に開催された第2回秋が瀬オフで、私は245森号に試乗させていただきました。見かけと違ってとてもソフトな乗り心地だったことがとても印象的でした。MyS90ロイヤルエルメスは12月にピカピカにしたつもりでしたが、今度の南大沢オフで、まだまだであることがわかりました。近いうち入念にコンパウンドを掛けてみようかと思っています(もちろん超微粒子で)。

敬@855-2.5T : 2006年01月13日(金)16時34分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。
先日の南大沢オフ、「245森号」も参加されたのですね。
以前、城山湖で森さんの245を拝見させて頂いたことがあります。
まあピカピカ☆で、素晴らしいコンディションだったのを覚えています。
丸目、角目4灯など、24系はバリエーションが多くて、
見ているとホントに欲しくなってしまいます。
また次の機会に、皆様のピッカピカのVOLVOを拝見させて頂きます。
それでは。。。

岡村 : 2006年01月12日(木)01時43分
ホームページ : http://volvolife.jp/volvo/friend/20000109meet/20000109_mori_245_640.jpg

メッセージ

うな重さん、こんにちは。
最近はオーディオメディアがずいぶんと様変わりしてきているようですね。MDなど、過去のメディアとなってしまいました。車の中ではMP3よりもCD(WMA)の方が音が良いので最近は両方併用しつつもCD直で聴くことが多くなりました。

枯井戸さん、こんにちは。
私がはじめて245森号を拝見したのは2000年1月9日の秋が瀬オフ(↑)ですから、ちょうど6年前になります。オフ会のレポートもありますのでご覧ください。南大沢オフ、遠いですがぜひ来てください。過去には大阪から南大沢オフに参加された方もいらっしゃいます。

GOTOさん、こんにちは。
いやあ、バンパーがきれいになってよかったですね!一度やってしまえば後の維持はそんなに時間がかかるものではありません。月に一度くらいきれいにすれば十分かと思います。まだまだしゃきっとした945ですので、磨き甲斐もあるのではないでしょうか!

moriさん、こんにちは。
日曜日ははるばるお越しいただきましてありがとうございました。一段ときれいになっているmori号を拝見してとてもうれしくなりました。何といってもボディーカラーとフロントグリルのマッチングがいちばんインパクトがあるように思います。お互いに長く大切に乗っていきましょう。

Mori : 2006年01月12日(木)00時37分
マイカー : 85’245

メッセージ

岡村さん、皆さんこんばんは、Moriです。

先日は南大沢OFFに初参加させていただき、ありがとうございました。
お天気にも恵まれお陰さまで楽しい一時を過ごせました。
また、沢山の写真を掲載してもらい感激です!

レカロは昨年秋にオークションで入手しレカロジャパンでオーバーホールしたものです。
最近レカロからDSEの後継モデルが発売されましたがブルーが選べないのは残念です。

☆青レンガさん
 青レンガ号試乗させていただきありがとうございました。
 車高が高いのに違和感がなく乗り味もスムーズでした。
 日々進化している青レンガ号は凄いですね!
 今年は足回りと音質の改善が出来たらと思っています。
 また、いろいろ教えてください。

PCの不調からお礼が遅くなり申し訳ございません。

GOTO@780&945 : 2006年01月11日(水)22時51分
マイカー : '90y780&'94y945&...

メッセージ

 岡村さん、皆さん、こんにちは。
先日の南大沢OFFではおせわさまでした。すっかり出遅れのGOTO@780&945です。
 今年初めて、と言うか南大沢オフでは初めて945で参加しました。新車12年目(?)の我が945、洗車機入れ放題、杉花粉浴び放題ですっかり艶が失せております。
 森号、山口号、青レンガ号は別格として、近藤号や“あの”デバラ号までピカピカ…。その中ですっかり意気消沈しておりましたら、岡村隊長より「バンパーが真っ白け。綺麗にしなさい!」との教育的指導と、有無を言わさず“装甲全て”の噴射攻撃! で、皆さんのお楽しみ中、一人バンパー磨きに勤しんでいました。(公園での写真にあまり写ってないのはそのせいです(笑))
 一年の計は正月にアリと、今年は780だけでなく945も綺麗にしなきゃ…

と、今年も宜しくお願いします。(^_^;

枯井戸 : 2006年01月11日(水)22時18分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

そういえばまだ新年のご挨拶申し上げていなかったことに気がつきました。。

というわけで、岡村さん、みなさん新年あけましておめでとうございます。
今年もONにOFFによろしくお願いいたします。
特に今年こそは南大沢にお邪魔したいと思っております。

●岡村さん。。
MORIさん号をご覧になったのは初めてですか?
何度かご一緒させてもらいましたが何度見てもただならぬオーラに自制心を失いそうになります。(笑)

●うな重さん。。
年始早々TURBO+の資料ありがとうございました。
暖かくなったら頂いた資料を基に取り付けに挑戦してみます。

●デバラさん。。
シートヒーター復活おめでとうございます。
当方もようやくシートヒーターが復活し、今年の寒い冬に威力を発揮してくれています。
しかし、、シート周りの作業は当分やりたくないですね。。

●Kazuminさん。。
2,000kmの長旅お疲れ様です。
シートヒーターのありがたみ、宅の神様(妻)も大いに恩恵にあずかってます。

では

うな重 : 2006年01月11日(水)07時30分
マイカー : 945−94

メッセージ

さすが岡村さん、アイデアの勝利ですね。落書きが無くなって本当にいいですね。

オフ会での美しい240の写真を見せていただきありがとうございます。本当にぴかぴかですね。こんなことを言ってはそのオーナーの方に失礼かもしれませんが、写真で特集を組んで下さったら嬉しいです。

行き付けのディーラーに寄ってカレンダーをもらってきました。独立サスのユーザーの皆さんに朗報です。いつも良くしてくれるパーツのお兄さんが、ボルボが二ボマットの値段を下げたよ、と教えてくれました。なんでも1本500ドル前後していたのを300ドルちょっとに下げたそうです。それでも庶民には高嶺の花ですが、500ドルよりは手が届きやすくなりましたね。そのうちIPDやグロトンも値段を下げるでしょう。

ディーラーにあったニュースレターももらってきました。XC90のV8はさすがヤマハ、なかなか評判が良いようです。3900回転で最大トルクというのは街乗りでとても扱いやすそうです。しかもベルトではなくてチェーン駆動なので多くのユーザーが命拾いしますね。特にデュアルカムはプーリーやベルトの損傷でベルトが外れたり切れたりするとクラッシュするタイプが多いので、少々うるさくても昔のようなチェーン駆動が望まれます。

アクセサリーの新製品としてはブルートゥース無線で車内ハンズフリーを実現するブルートゥース端末や、デジタルジュークボックスと称する音楽の記憶媒体が出ていました。500時間分の音楽をPCでDMS(Digital Media Storage)という媒体に記録、再生するんだそうです。写真がでていましたが、ちょっと大きめの車載型パワーアンプみたいな外見でした。940にはCDプレイヤーすら付いてなくて、6連装をつけようかどうしようか、と言っている時に時代はipodに、そして今度はDMSに変わっています。

岡村 : 2006年01月11日(水)00時36分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
喜ばしいことに今日は例の迷惑書き込みが一件もありませんでした。さぞかし戸惑っていることと思います。カット&コピーで全角文字を書き込むことに気付かれない限り大丈夫でしょう。

米本さん、こんにちは。
日曜日はお疲れ様でした。今回は滞らないように、その日のうちにページを編集してしまいました。

デバラさん、こんにちは。
シートヒーターの修理、ご苦労様でした。よくまあできましたね。私には到底できません。L字型ドライバーをお借りしましたが昨日は用事があったためヘッドライトのクリーニングはできませんでした。今度ゆっくりやります。

Kazuminさん、明けましておめでとうございます。
2000キロの長旅、お疲れ様でした。940のシートはこういうときに威力を発揮しますね。いつまでも乗り続けていたい気持ちになれます。今年もよろしくお願いしますね。

いけざわさん、こんにちは。
森さんの245を写真で見ると、あらためてすごい迫力を感じます。インテリア、エンジンルーム、エクステリア、どれをとっても新車の美しさでしたね。フロントグリルの迫力が特に印象的です。

青レンガさん、こんにちは、
日曜日はありがとうございました。ホイールをじっくりと拝見させていただきました。なかなかいいでデザインですね。そういえば、前に使っていたミニライトはどうされましたか?

近藤さん、こんにちは。
近藤さんの940のきれいさには感服いたしました。MyS90ロイヤルエルメスも綺麗にしてあげなくてはと思いました。昨年の12月に軽くコンパウンドを掛けたのですが、近藤さんの車を見ると、やっていないのと同じでした。

近藤@945 : 2006年01月10日(火)20時38分
メール : toshi-kondou104@r2.dion.ne.jp
マイカー : 97y 945Classic

メッセージ

岡村さん、VolvoLifeライフの皆様、こんばんは。

先日の南大沢off参加の皆様ありがとうございました。
特に池沢さん、後藤さんには色々とご指南いただき本当に
勉強させていただきました。ありがとうございます。

池沢さんの言われていたとおり94系の参加が減って来ましたが
色々と魅力あるボルボを見れるのは嬉しいです。
池沢さん、後藤さん、私も微力ながら頑張ります。
今後共、ご指南のほど宜しくお願いします。

青レンガ : 2006年01月10日(火)12時56分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、青レンガです。

☆南大沢オフ参加の皆さん
ホント穏やかなオフ会日和で楽しい1日でした。有難うございました。

オフ会が終わって、Moriさんに青レンガ号の足回りを試して頂くので、Moriさん号を東八道路の途中まで運転して、究極のRECARO DSEを堪能させて頂きました。青レンガ号は、20年使い続けている安物のRECARO LSなので、シートヒーターがありませんが、シートヒーターの付いたMoriさん号しかも細かい温度調節まで付いていて、快適そのものでした。Moriさん宅のPCが不調とおっしゃっておられましたが、試乗させて頂き感謝感謝です。

☆Kazuminさん
2000キロのロングドライブお疲れ様でした。
今年もよろしくお願いします。

945@いけざわ : 2006年01月10日(火)00時24分
マイカー : 97Y945

メッセージ

岡村さん、VolvoLifeライフな皆様、こんにちは。

遅ればせながら本年もよろしくお願い申し上げます。
さて、南大沢off参加の皆様どうもお疲れでした。
今回のトピックはなんと言っても森さんの245でしたね。
詳細は岡村さんがすでに別ページに写真とともにカキコされてますんで省略しますが、なんと言ってもオーナの徹底した保存管理術かと思います。もちろん先立つものも半端ではないと推察しますが、新車と見まごうほどきれいで惚れ惚れしました。久しぶりにいいものを見せていただき感動しましました。ありがとうございました。

94系の参加が減るのは寂しいですが、96系V90系、また24系が増えてうれしいです。後藤さん、近藤さんがんばりましょう。

デバラさん、シートヒータの修理お疲れでした。シートの重さは半端じゃないので、翌日は腰痛にご注意ください。



KazumiN : 2006年01月09日(月)23時22分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

皆様、大変遅くなりましたが、明けましておめでとう御座います。
本年も宜しくお願い致します。
 ご挨拶が遅くなりましたが、本日AM8:00に無事田舎より帰宅致しました。今回は諸事情により長期休暇をとり、ボルボと供に約2000kmの長旅でした。九州では吹雪に見舞われ、高速道路が真っ白になっても、940は快適な旅を楽しませてくれました。いやいやシートヒーターの有り難いこと、有り難いこと・・・。
 昨年はTAMオフや蓼科オフとボルボライフを満喫させて頂きました。
岡村さん始め、ゲストブックの皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

デバラ : 2006年01月09日(月)20時58分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

昨日は南大沢オフお疲れ様でした

本日、気合いを入れてシートヒーターの修理を行いました。
背もたれのヒーターが焼損して断線していましたが、昨日いけざわさんからヒーターパッドを譲って頂いていたので、即座にシート表皮をはぎ取って交換、修理完了しました。
と、書けば簡単なのですが、ボルボのシートは何度外しても気が滅入るくらい重たい・・・しかも、バックレストの表皮は「はぐはヨイヨイとめるは怖い」で、内装屋さんというのは大変な仕事だと痛感しました。
結局、3時間コースのDIYでした。

これで購入以来3年近く不動だったシートヒーターも遂に修理完了です。
いけざわさん、ありがとうございました。

ではでは

米本@S90 : 2006年01月09日(月)10時53分
マイカー : 98yS90Classic

メッセージ


岡村さん、ゲストブックの皆様こんにちは!

 南大沢オフ会に参加されたの皆様、昨日はお疲れされさまでした!
 
 この冬は世界的にも記録的な大寒波だそうですが、南大沢は
 本当に穏やかな陽射しに恵まれ、皆さんと楽しいひと時が
 過ごせました、春もすぐそこまで来ているようですね

 久しぶりに会えたボルボ達、人間ならそれなりに成長してるのでしょうが
 どの車も全く変わっていませんでした、大事にされているんですね(笑
 とっても嬉しかったです!
 
 写真のアップが非常に早く感じたのは私だけでしょうか・・・(笑)
 では




岡村 : 2006年01月09日(月)08時37分

メッセージ

ゲストブックのみなさんへのお願い

最近、海外からの不快な書き込みが多くなり、ゲストブックから抹消するのに大変苦労しております。そこで対策として「お名前」に全角文字のチェックを入れました。記入する際は最低でも1文字の全角文字を含めて下さい。これにより全角文字が入力できない環境からの書き込みが不能となりますが、最近はそのような書き込みは無くなっておりますので、実害はないかと思います。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

敬@855-2.5T : 2006年01月07日(土)12時45分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、VOLVO-LIFEの皆様、こんにちは。

明日の南大沢オフ、仕事なので参加できません。
また次回参加させて頂きます。
それでは、今年もよろしくお願い致しますm(__)m

後藤 : 2006年01月07日(土)07時41分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

♪うな重さん
明けましておめでとうございます。
今年も色んな作業報告を楽しみにしています。
70年頃の電気インジェクション式ボルボの方が整備が大変で、それに比べればキャブの方が維持しやすいそうです。当時の信頼性&品質の高い部品を使い、特別な仕様にしていないのは大正解だったようですね。

岡村 : 2006年01月07日(土)07時21分

メッセージ

宮崎さん、あけましておめでとうございます。
プジョーは自転車から撤退したのかと思っていたら、台湾を生産拠点としているサイクルヨーロッパ(実態が良くわからない会社)との契約が切れただけのようですね。本国では生産が続いているそうです。Pacific18はサイクルヨーロッパジャパンがドイツr&m社のBardyをプジョーブランドで日本市場に投入したものなので、2004年モデルが最後となったようです。ルイガノmv1はなかなかいいデザインしていますね。小径車はキャスター角が大きいのでハンドリングがクイックになって少々クセがありますが慣れると実に楽しいです。

宮崎 : 2006年01月06日(金)14時36分
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/jk6rwm/index.htm
マイカー : C70 T5

メッセージ

岡村さん、皆さま、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

私は三菱のGDI車を二台持っておりますので、ガソリン添加剤のGA-01というものを使っています。
ご存知のとおり、GDI車ではカーボンが出やすく、経年変化でノッキングが起こるようになります。
GA-01はかなり優れた効果があるので、私は定期的に使用しています。

今回、余ったGA-01をT5に入れてみました。
ターボエンジンにもなかなかの効果があるようです。

ところで、岡村さんは小径自転車もお持ちなのですね。
私の行きつけの自転車屋のショーウィンドーに、Pacific18が飾られていました。
今後レアものになっていくのでしょうね。

私は自転車に5万円以上出せないので、ルイガノmv1とダホンvitesseを買いました。
ほんとはアレックスモールトンが欲しいのですが、ちょっと高すぎて手が出ません。
小径車もなかなかいいですね!

今年もどうぞよろしく。

うな重 : 2006年01月06日(金)10時34分
マイカー : 94−945

メッセージ

デバラさん
うちの隣のおじさんは2台ともビューイックです。前の上司もビューイックに乗ってました。派手さはあまりありませんが、そこが良いところですね。仕事でレンタカーを借りたことがあります。カチッとしていて、静かでゆったりと走れました。あまり静かなのでエンジンがかかっているかどうか、わからないくらいでした。スーパーチャージャー付きがあるとは知りませんでした。

ドアの赤灯のLED化、どうぞアイデアをお使いください。個人的には点滅にした方が後続車に認められやすくてよいかな、と思います。ちょっと落ち着かないかもしれませんが。

この間、オークションにディーゼルの740がでていました。珍しかったです。

後藤さん
アマゾンが半世紀、というのはすごいですね。キャブレターボルボならでは、だと思います。240からEFIがついて電子制御となっていますが、今の電子制御はかなり複雑で、はたして何十年もつのか検討がつきません。

岡村 : 2006年01月06日(金)06時50分

メッセージ

ぴょんぴょん糸井さん、あけましておめでとうございます。
昨年の名古屋オフでは久しぶりにお会いできましたね。以前と変わらぬ糸井号を拝見してほっとしました。とても外回りが痛んでいるようには見えませんでした。気になるようでしたら一度ボディコーティングを施すことをお勧めします。ぴかぴかに蘇ると思います。リンク集に最初にお会いしたときの糸井号の写真を載せてありますのでご覧ください。ロイヤルエルメスには大いに満足しております。米本さんへのレスにも書きましたように足回りの柔軟さと滑らかな加速にはいまだに感動しています。ただシートが明るい色なので汚さないようにかなり気を使いますが。
書き込みが消えてしまった件は私の操作ミスかと思います。大変申し訳ありませんでした。せっかく書き込んでいただいたのに読ませていただくことができずとても残念です。最近広告目的の変な書き込みが多く、それを消すためにゲストブックファイルのダウンロードとアップロードをひんぱんに(1日に何度も)繰り返している状況です。そういった作業中に書き込みがあったりすると上書きされて消失してしまうことがあります。注意して作業しているつもりですが失敗してしまったようです。本当に申し訳ありませんでした。

後藤さん、あけましておめでとうございます。
私も正月休みは8日間ありましたが、何をしたわけでもないのに正月気分もあまりないままあっという間に終わってしまいました。お互い歳のせいかも知れませんね。945もアマゾンもけっこう走っているようですね。予防整備を怠ると大変ですが、予防できないことの方が多いようにも思います。こちらもお互いに大事に乗っていきましょう。

ぴょんぴょん糸井@964EX : 2006年01月06日(金)00時48分
メール : royal-pyonpyon@mbf.nifty.com
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/royal-pyonpyon/
マイカー : '94 960EX ROYAL (019)

メッセージ

岡村さん
あけましておめでとうございます。
いつもROMばかりで、すみません。m(__)m
昨年の名古屋オフでS90R-Hをじっくり拝見させて頂きました。
素敵ですね。インテリアも思ったより落ち着いて良い雰囲気ですね。
ジェントルな風格、ROYALの世界は如何でしょうか?
うちの960は外回りが痛み、もうツッカケがわりです。(^^ゞ

私の以前の書き込みが消えちゃってるのは、何故かな?。
なんかマズいこと書いちゃったのかな。



細谷さん
あけましておめでとうございます。
遅れましたが960ROYAL納車、おめでとうございます。
ボディーカラーも素敵ですね。
94ROYALの特徴はCピラーのスリークラウンエンブレム!
それとなんといっても独特のしぼり加工のレザーシートと
ウェーブがかかっているサイドステップが魅力ですね。
これを知っている方はかなりツウだと思いますよ!
また何時か拝見させて下さいね。

後藤 : 2006年01月05日(木)21時38分
マイカー : 1995 945 & 1965 122S

メッセージ

岡村さん、皆さん、
遅れましたが、新年 明けまして おめでとうございます。

今シーズンの冬は寒さが厳しいですね。年のせいか身に堪えます。あっと言う間に正月休みも過ぎてしまいましたが、年々自分のなかで正月気分が薄れていくのが少々寂しく、昔実家で年末に餅搗きをして火鉢で餅を焼いていた頃が懐かしいです。
去年945は家内の買物と子供の送り迎えメインで7,830km、アマゾンは通勤に使ったこともあり10,170km走行しました。945も11年11万キロを超え、そろそろ2度目の大物交換が押し寄せて来そうです。暖かくなって愚図り出さないうちに先手を打たなくてはいけませんね。

♪米本さん、ご無沙汰しています。
年越し雪山越冬はされたのでしょうか? 
おかげ様でアマゾンの窓レギュレータは無事補修が終っていますが、最近隙間風が寒くていけません。(^^;
今年はアマゾンの誕生から半世紀経ちましたので、生誕50周年記念オフなどをしてみたいです。

岡村 : 2006年01月04日(水)23時50分

メッセージ

氷河特急さん、明けましておめでとうございます。
名車の残像シトロエンCX、私も読みました。シトロエンCXは大好きな車で、ボルボに乗るよりずっと前になりますが中古車購入を真剣に検討したことがあります。そのときは300万円を超えていたと思います。永島譲二氏が指摘しているように、ヘッドライト周りのかみそりで削いだようなデザインとリアウィンドウガラスの逆反りの造形がとくに好きでした。その意味で、C6の登場はCXに直結する待望の大型シトロエンです。ルノーの大型も大いに魅力的で、作者ページの「街で出会ったお気に入りの車」に掲載しているルノー25がそうです。

米本さん、明けましておめでとうございます。
私がS90に乗り換えたきっかけは、米本さんと吉野さんの6気筒を見たことにあります。やはりS90の足回りの柔軟さと胸のすく滑らかな加速は「気持ちが良い」の一言です。今日も短い距離ではありましたが堪能しました。

米本@S90 : 2006年01月04日(水)23時15分
マイカー : 98yS90Classic

メッセージ


岡村さん&ゲストブックの皆々さま・・・
遅ればせながら・・・
新年明けましておめでとうございます!!

♪いけざわさん
 >巷では960・S/V90系が強力増殖しつつあるようですが、
 >小生はまだまだ94X系で生き延びます。
 頑張ってくださいね〜
 ボルボシリーズの中でもマイナーな六気筒がこんなに繁殖するとは
 本当にビックリです!

♪細谷さん
 >糸井さんの960EX Royalの兄弟車で、ストレッチしていない
>普通のセダンボディの「厚顔」モデルです。
 薄顔の米本ですが、実は厚顔にあこがれていました!
 というか、740と同じ顔つきが好きなのです!
 未だに760エグゼクティブにうっとりです
 そういえば、所沢の某自動車屋さんのご主人細谷さんと
 同じですね(笑)

♪岡村さん
 おめでとうございます!
 諏訪方面は昨年と比べると雪は少ないのですが、その寒いのには
 驚きました
 8日のオフ会、了解です!
 しかし寒そうですね!

♪後藤さん
 通勤アマゾンは快調そうですね!
 そういえば・・・その後レギュレーターは???(笑)

氷河特急 : 2006年01月04日(水)22時40分
メール : a_yuzawa@nifty.com
マイカー : ’93 245 TACK

メッセージ

岡村さん、みなさん、
遅くなりましたが、新年、明けましておめでとうございます。

昨年は「VolvoLife名古屋オフ」に参加させていただき、ありがとうございました。
その後の、245の変化は、フロントスポイラーをカラードに交換しました。
これは蒲郡で開催されたオフ会にて格安で買ったものです。
だいぶ見栄えが良くなりました。

また何かのオフ会でお会いできたらと楽しみにしております。

ニッサン・ティアナのキャッチフレーズ「クルマにモダンリビングの考え方」を見て、ふと思い出しましたのが、初期型760GLEのインテリアです。
まだ、帝人ボルボだった頃、760のカタログを貰い、インテリアを見ましたら、モダンなデザインだと思いました。
エクステリアデザインも、未来的に見えました。
今でも、旧く見えないと思うのは僕だけかな?

さて、CGの「名車の残像」でシトロエンCXが採り上げられました。
このクルマも好きな車の一つですので、シッカリ読んで、見ました。
ただ、残念な事に、一部の写真が「SZ」のものになってました。
CXは出た当時は、意外とインパクトが弱いと言われたそうですが、その前が、あのDSですから、仕方が無いかもしれません。
「傑作」のモデルチェンジは難しいのですね。

枯井戸 : 2006年01月02日(月)23時40分
メール : kaleido945@yahoo.co.jp_nospam
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

●うな重さん。。

お手数おかけします。m(_ _)m
上記アドレス(_nospamは省いてください)に頂けると幸いです。

では

岡村 : 2006年01月01日(日)23時54分
ホームページ : http://volvolife.jp/volvo/friend/20020323meet/20020323_kuranishi964_640.jpg

メッセージ

細谷さん
倉西号の写真が2002.3.23の「野津田公園オフ」にありました(↑)。
オフ会のページを見て久しぶりに当時のことを思い出しました。
あのボディカラーは欧州車ならではのほんとにいい色ですね。
国産車ではお目に掛かれない、“大人の色”です。
いいCDを見付けましたね。あまりにも偶然な出会いかと思います。
私は今、アマゾンでヴァイオリンの超絶技巧曲と言われている、サラサーテのカルメン幻想曲を物色中です。
年末にテレビで十代の日本人女性が演奏しているのを聴いて欲しくなりました。

うな重さ、デバラさん、あけましておめでとうございます。
後席アプローチ照明と前席足元照明はお勧めです。
満足度の高いモディファイになると思います。
本年もよろしくお願いいたします。

デバラ : 2006年01月01日(日)21時32分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

皆様 明けましておめでとうございます。

うな重さんのカキコで初めて知りました。何故アメ車に3.8Lが多いか・・・「10へー」くらいです。
自分も米国在住時代にはビュイック・パークアベニュー・ウルトラ(3.8L+SC)乗ってましたし、レンタカーも出来るだけビュイック・リーガル3.8Lを選んでましたが、いずれもガロンカーだったんですね。

ドアの赤灯ごとLED化というのはナイスなアイデアですね。自分でやるときはこのアイデア使わせて頂きます。
これなら消費電力は全体として変わらないレベルになるでしょうし。

話は変わりますが、昨年末にスコットランドに出張した際に乗ったアウディ・クワトロTDi(ターボディーゼル)が凄く良かったです。
タコメーターのスケールを見るまでディーゼルと気づきませんでした。
アイドリングもガソリン車そのものでした。
60-80mphの中間加速なんかきっと我が家のB6254より速いし静かですし、車載燃費計を信じれば結構飛ばしても13-14km/Lくらい走りそうです。M/Tでしたが、A/T並みにずぼらな運転を受け付けてくれますし。
ボルボも欧州では素晴らしいディーゼル売ってるんですけどね・・・日本では無い物ねだりなんでしょうかね・・・

本年もよろしくお願い致します。


うな重 : 2006年01月01日(日)16時41分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さん、みなさん、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

年末年始には手帳をもらったりするものですが、その中に度量衡の換算表がありました。ふとみると、1ガロンは3.8リットル。ここまではよくあります。次、1ガロンは231立方インチ。ここではたと気が付いたのは、昔のアメ車の排気量で230とか250立方インチとかいうのがよくありました(シェビー、プリマス、ダッジなど)。立方インチで表示されてはピンともスンともこなかったのですが、それが80年代の初頭から国際基準のccに変わり、3.8リッターの表示になりました。今回この度量衡の換算でリットル、ガロン、立方インチと並んで初めて気が付いたのは、昔のアメ車の排気量はV8エンジンできりのよい1ガロン、だったんですね。対して日本車は4発エンジンでこれまたきりのよい2リットルが大きな分かれ目だったようです。日本の場合は税法が大きな影響を与えていますね。

デバラさん
とてもわかりやすく御説明くださり、ありがとうございます。ということは、車に負担がかからない方、すなわち効率が高い方、は定電流電源で工作としては、それぞれのドアの赤灯から電源をとって定電流電源を介してLEDを点灯するやり方がいけそうですね。いっそのことドアの赤灯もLEDにしてしまうのもありでしょう。後続車の注意を促す為に、赤灯だけは点滅にしてもいいかもしれませんね。

セメント抵抗で思い出したのですが、もう随分前の話ですが、蛍光表示菅式の音圧レベルメーターを車のステレオにつけたことがありました。5ボルトが必要で、そのためにセメント抵抗を使って電圧を落としたことを思い出しました。かなりの電流が流れるので大きなセメント抵抗を万一の発火のことを考えて灰皿の中にしこみました。今なら定電流電源があって便利ですね。蛍光表示菅は2本の青いバーが音圧にあわせて光り、とてもきれいでした。

枯井戸さん
お待たせしました、ブツが入りました。年内間に合わず、翌年の初荷になっちゃいました。メールでお送りしてよろしいですか?

細谷@964Royal'94 & 854T-5R : 2006年01月01日(日)10時03分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal'94 & 854T-5R

メッセージ

岡村さん、みなさんあおけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします。
964Royalで上京する機会がありましたら、ぜひ並べさせて下さい。
なお仕様、カラーとも全て「倉西号」と一緒です!

さて1/3は例年通り、愛媛のいしころさん主催でしまなみ海道で初詣オフが開催されます。
お近くにお住まいのみなさん、ぜひご一緒しましょう。
=======================================
日時:平成18年1月3日 10時〜11時集合
集合場所:井口島(瀬戸田)瀬戸田サンプラザ 屋上駐車場
    (耕三寺近くのローソンとサークルKの中間点付近)
            ↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&ino=BA477009&grp=kose

行事予定:西日光「耕三寺」に初詣&昼食
     井口島の西海岸〜多々羅大橋〜大三島ツーリング
     ひょっこりひょうたん島(のモデル)を見ながら
     みんなで重連でツーリングしましょう!!
     大三島では、道の駅かふるさと憩の家でウダウダ
     希望者は、大山祇神社にも参拝しましょう。
=======================================


さて、正月早々うれしいことがありました☆
12/31に帰広するまえに秋葉原の石丸電気3号館に寄ってCDを物色したんですが、そこで購入した
カルロス・クライバーの怪しいライブ録音CDの1枚が、なんと1986年5月に東京の昭和女子大人見
記念講堂で行われたコンサートライブが音源だったことが、たった今判りました♪
学生の頃にNHK-FMの生放送をカセットテープにエアチェックして以来愛聴してきた音源ですが、
FM波のせいで雑音は入るし決していい状態ではありませんでした。でもNHKが音源をなかなかCD
化してくれず、最近はテープをMP3に変換して使いづらいながらもiPodで聞いていたのですが、こ
こに来て思いがけないお年玉となりました☆

イタリア MEMORIES EXCELLENCE ME1005、曲目は
1. ベートーベン 交響曲第4番
2. ベートーベン 交響曲第7番
3. シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲
4. シュトラウス ポルカ「雷鳴と電光」
です。録音データは「1986 Live」とだけ書いてあります。
超絶的な迫力もそのままに、第7番の第一楽章で管が音を外すところ、ブラボーマンの嬌声などほ
とんど手を加えられずに収録されているのもうれしいです。
さっそく、iTunesに入れて964Royalで流しまくることにします☆

岡村 : 2006年01月01日(日)01時38分

メッセージ

みなさん、新年明けましておめでとうございます。
いよいよ、2006年が始まりました。
昨年もみなさんからたくさんの書き込みをいただき、大変ありがとうございました。
みなさんとの交流を通じて私自身のボルボライフも大いに充実させることができました。
本年もよろしくお願いいたします!

細谷さん、明けましておめでとうございます。
964Royalすばらしそうですね。セダンの剛性感は大したものです。車道から歩道に乗り上げるときなど、みしりとも言わず、車全体が一体になって動く感じです。オーディオも大変すばらしく、空気を震わすような重低音再生には私も虜になっています。940で使っていた純正オプションのパナソニックのサブウーファー(今はジーノで使っています)とはかなり違います。
964Royal細谷号をこの目で見れることを楽しみにしています。

ぴょんぴょんさん、明けましておめでとうございます。
昨年の名古屋ではお世話になりました。私が始めてロングWBボルボを見て感銘を受けたぴょんぴょん号の元気な姿を再び拝見することができて、とても嬉しかったです。またお会いできることを楽しみにしております。