VOLVOゲストブック

[Guestbook]

2007年


細田v70/07 : 2007年12月31日(月)22時01分
マイカー : v702007クラッシック

メッセージ

岡村さん、ゆもとさん、後藤さん本当にご無沙汰しています。
又来年もよろしくお願いします。
毎日覗いてはいますが、書き込むネタが有りません。

うめずさん
90年より740乗っていましたが、当時ですら埼玉には、浦和と越谷しかなく。
まして帝人は私の購入した浦和のボルボがなったのでもしかしたら、浦和のデイラーでしたらお会いしていたかも知れませんね。

本当に昔はサービスの方も直してやるという態度でしたが、お客も少なくのんびりと、
くつろげる雰囲気でした。
こちらも高い修理代払っているので態度もでかかったです。(^o^)

新車に乗っているのも当時の教訓で、
現在の新車3年補償と一定額払うと3年間の消耗品の交換の費用が少なくなる。
また故障で乗れなくなるという事がトラウマになっているので。
07モデルは買う予定ではなかったのですが、前に所有していた01モデルのV70初期のため変なトラブルが多発したので740の二の舞ではと買い換えました。
お陰でローンが終わることがありません。(T_T)

うめづ : 2007年12月30日(日)13時17分
マイカー : 245GL Ltd/964 R

メッセージ

☆ 岡村 様 

 年末の慌ただしい時に、失礼致します。 朝から天気不安定で正午前には雹が
降りました。 年内洗車は見送りカモ!

>79年からずっとボルボのFRセダンに乗られていらっしゃるとは.
15年間乗ってました。当時12年以降は1年車検で年々増える請求額に耐えき
れず手放しましたが、帝人ボルボの頃は工場の対応も親切で最高のボルボライフ
(工場が空いていた)でした。

>'97 964Rというと、ロングホイールベースのロイヤルでしょうか?
 はい、身分にそぐわぬ事で恐縮です。

>バルブ音が耳障りというと点火系に何かありそうですが、時期的に
>ダイレクトイグニッションコイルの劣化も気になりますね。

 ご教授ありがとうございます。所沢の小島さんの診断でバルブリフターに問題有る様
です。オイル種類や交換時期が悪いと起こる様です。 オイルの種類をかえて様子を診
ています。EGコイル注目ですね!

>私は何に乗っても飛ばす方で、軽でも結構飛ばします。

VOLVOのリアーエンブレムが極まって「軽」ではと存じますが、 

----------------------------------------------------------------------------
☆細田 V70/07様、

 はじめまして、’07モデル新車羨ましいです。
ここ何年も金穴病が重篤で新車に縁が有りませんです。泣)

>私は隣のふじみ野市旧上福岡に住んでいますが。

勤務先が所沢市なので、ふじみ野市は上福岡駅(西口)に時々お邪魔します。

>父親と母親が川越出身なので良く行きます。

スウェーデン王国カール16世グスタフ国王が国賓として、川越をご訪問され
ご子息がスウェーデン車で、北欧がみじかになりましたでしょうか?

>正月にも行きますからどこかですれ違うかも知れませんね。
>その時はよろしく。ねずみ色のv70です。

日常の足は245で、こちらも、ねずみ色でテールにipdのステッカーが有り
ボディーはいつも汚いのですぐ判ると存じます。

------------------------------------------------------------------------

ゆもと@944 様

 はじめまして、944セダンとはお洒落ですネ!
丈夫な構造のボルボでも、セダンの方が剛性が有り好印象です。

>飛ばすと燃費がちょっと悪くなるのを除いてはあまり大きな故障もしない、

エアーフィルターは、いががですか? アーシングを実施してL/1Km燃費向上しまし
た。4気筒ボルボは社外部品も豊富で故障も少なく、ボンビーな小生には有難いです。

>岡村さん、宝剣岳の写真、拝見しました。 すばらしいですね。
>そびえる冬山、凍てつく風、10?先まで見通せる透明度の高い清冽な空気。

>冬の山には独特の神々しさと父性を感じます。 寡黙で誇り高い人類の父が
>石も凍るようなあの高みから、世界を見渡しているような。

>凛としたこの姿を見ていると、ブラームスの第一シンフォニーの終楽章で、
>mi-re-do-sol、re-mi-doと誇らかに鳴りわたるアルプホルンを思い出して
>しまいますね。良い写真をありがとうございました。

 岡村先生の写真は、階調も豊かで精細! 影の黒潰れなく。当方の安物
モニターでも綺麗です。 早速、ジョージセルの指揮と合わせて拝見し最高!!
Rシュトラウスのアルプス交響曲も良かったです。

今季最強の寒気団が襲来の予想、体調崩さぬ様、ご自愛ください。

では、では、皆様の良いお年をお迎えください。

岡村 : 2007年12月29日(土)01時52分

メッセージ

細田v70/07さん
お久しぶりです!

ゆもと@944さん
宝剣岳を目の前にして最初に感じたのは、岩肌の清潔感でした。
ちょっとオーバーですが、とても感銘を受けました。
山に魅せられる気持ちが良く判るような気がします。
私も今日が仕事納めでした。今年は珍しく最終日まで客先と打ち合わせだのナンだのと
あって、机の上は乱れたままで終わりました。
来年またお会いしましょう!良いお年を!

後藤@赤アマゾンさん
こちらこそご無沙汰です。
今年はお会いできなかったのが残念です。
945後藤号はすっかりリフレッシュしたようで気持ちが良さそうですね。
エアロツインにしたら、助手席側の先端部分の拭き残しもほとんど無くなって
カッコだけでなく、実益も多いですね。
来年お会いできることを楽しみにしています。
良いお年をお迎え下さい。

後藤@赤アマゾン : 2007年12月28日(金)18時15分
マイカー : 1965 122S & 1995 945polar

メッセージ

岡村さん、ゆもと@944さん、ご無沙汰です。
水周り不具合でDラーに入庫していた945を本日引き取ってきました。整備中の代車は945polarSX、LPターボは低回転トルクがありNAとは違って加速が良いですね。来年の車検でも代車にリクエストしたいです。
今回は劣化したヒーターバルブ&ホース、エクスパンションタンクを交換。3ヶ月前にほウオーターポンプ、ラジエータ、上下ホースを変えているので、ヒーターコアを除いて全てリフレッシュとなりました。これで当分は水難が無いことを願っています。入庫ついでにパーツを持っていたエンジンマウント、ATマウントも交換し、すっきりして新年を迎えられます。
それから先月私もエアロツインワイパーに交換しましたが、ビビリが無くなり家内からも好評で、ひさびさのクリーンヒットでした。
もう一方のアマゾンは塗装の傷みが進んでいますが機関は快調で通勤快速号として順調に距離を伸ばしています。
岡村号、ゆもと@944号とまたツーリングできる日を楽しみにしています。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。

ゆもと@944 : 2007年12月28日(金)13時52分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

岡村さん、皆さん、こんにちは。細田さん、ご無沙汰してます。
もうすぐ今年も終りですね。
地震や台風、ガソリンの高騰など、とても慌しい一年だったと思います。
来年が良い一年でありますように。

うめづさん、はじめまして。94年944セダンに乗って5年になる
ゆもと@944と申します。FRボルボセダンはバランスの良いクルマですね。
飛ばすと燃費がちょっと悪くなるのを除いてはあまり大きな故障もしない、
それでいて長距離巡航が快適で積載量も十分な、意外な掘り出し物でした。
今後ともよろしくお願いします。

岡村さん、宝剣岳の写真、拝見しました。 すばらしいですね。
そびえる冬山、凍てつく風、10`先まで見通せる透明度の高い清冽な空気。

冬の山には独特の神々しさと父性を感じます。 寡黙で誇り高い人類の父が
石も凍るようなあの高みから、世界を見渡しているような。

凛としたこの姿を見ていると、ブラームスの第一シンフォニーの終楽章で、
mi-re-do-sol、re-mi-doと誇らかに鳴りわたるアルプホルンを思い出して
しまいますね。良い写真をありがとうございました。

今日が仕事納めの方が大半だと思います。皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

細田v70/07 : 2007年12月28日(金)01時52分
マイカー : v702007クラッシック

メッセージ

うめづ さん初めまして。
私は隣のふじみ野市旧上福岡に住んでいますが。
父親と母親が川越出身なので良く行きます。
正月にも行きますからどこかですれ違うかも知れませんね。
その時はよろしく。
ねずみ色のv70です。
良く昔のさい銀の駐車場を利用します。

正月に川越にと思っているかた。
こちらのブログがお勧めです。
川越スケッチブックR254に進路を取れ
http://blogs.yahoo.co.jp/maki57562000/folder/156544.html

岡村 : 2007年12月28日(金)01時16分

メッセージ

うめづさん、ようこそ。
また、書き込みありがとうございます。

79年からずっとボルボのFRセダンに乗られていらっしゃるとは
大先輩ですね。

'97 964Rというと、ロングホイールベースのロイヤルでしょうか?
バルブ音が耳障りというと点火系に何かありそうですが、時期的に
ダイレクトイグニッションコイルの劣化も気になりますね。

フォグライトスモール時点灯の改造は簡単でありながら満足度の高い改造です。
何か嬉しくなりますね。

私は何に乗っても飛ばす方で、軽でも結構飛ばします。

いつまでもFRボルボを一緒に楽しみましょう!

うめづ : 2007年12月26日(水)00時30分
メール : dino-bvp245@k.tkt.ne.jp
マイカー : 245GL LTD '91/964R '97

メッセージ

はじめまして、突然の書込み失礼します。

S90を検索し遊んでいてたどり着きました。79年244からヴォルヴォです。
居住地は、陸運事務所の所在がないのに、ナンバーが有る、さいたま小江戸です。
最近B6304エンジンのバルブ音が少し耳障りです。

S90エルメス/HP共々とても素晴しいですね! 

早速、フォグライトスモール時点灯に変更させて頂きました。 
以前乗っていた、764や745Tもハイビーム時にしかフォグが点灯しない様に
なっていて、設定のないスポットライトにフォグの回路を繋ぎ、ハーネスを追加して
フォグライトをスモール時点灯に改造した事を、考えるとジャンパー線1本で出来る
なんて感謝感激です。

>松任谷正隆氏の「CGTV〜変わるのが普通」と題したエッセイの中に書かれている
>「ドライビングメンタリティ」
 
 人格のない小生など顕著ですが、乗る車によっても随分変わる様です。
同じヴォルヴォでも96と24では、24の方が「アグレッシブ」です。
MBのS500に乗る知人が、車検の代車が国産車だと運転がどうしても荒くなる!
車が要求するようで恐いて話してました。
 原付きバイクや軽自動車の事故率が高いのも、何か有る様です。

 では、今後ともよろしくお願い致します。   

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年12月23日(日)16時00分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

恒例・初詣オフを来年もやります☆
西日本においでのみなさん、お時間ありましたらぜひご参加下さい☆

開催日:平成20年1月3日(木)
集合時間
 第1陣:am10:30(大山祇神社参拝希望者)
 第2陣:am11:30(この時間までに大山祇神社の参拝は各自済ませておいて下さい。)

集合場所
第1陣:道の駅多々羅しまなみ公園駐車場 ↓
 http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/kamiurab.html
第2陣:せとうち茶屋大三島(大山祇神社西南隣)駐車場 ↓
 http://suigun.co.jp/setouchimap.htm

みんな揃って「せとうち茶屋大三島」で昼食を取りましょう。
昼食後、島内をツーリング&観光・買物&うだうだ!
解散時間は15〜16時頃を目処とします。

参加意向の事前表明は特に必要有りません。
大山祇神社参拝希望者は第1陣時間厳守でお集まり下さい。
何かあれば私のDoCoMo携帯 090-1126-0159 に御一報下さい。
Eメール宛てにお問い合わせいただく場合は「_nonono」を削除して送って下さい。

P.S.
なにか「ネタ」「ブツ」が有ればご持参ください。
参加手段(車両)に規定は有りません。バイクでも他メーカーの車でもOKです☆


岡村 : 2007年12月17日(月)00時56分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日はCG7月号に載っていた松任谷正隆氏の「CGTV〜変わるのが普通」と題したエッセイの中に書かれている「ドライビングメンタリティ」に関する話を紹介します。以下、その一部を抜粋させていただきます。

「なぜ、人は運転をすると人間が変わるのか、、、善良で小心なお父さんが車に乗った瞬間に人間が変わり、恐ろしくアグレッシブになってしまう、、、人より速く走り、抜かれたら抜き返す、割り込まれたら割り込み返す、怒鳴り散らしながらクラクションを鳴らしながら、、、そして目的地に到着してドアを閉めたとたん、もとの善良で小心な一市民に戻る、、、」

エッセイで氏は自分の中にも少なからずこれがあると告白している。私もこれを読んだ時、皆同じなんだなあと、笑ってしまいました。で、問題はそれをどうやって抑えるかなんですね。私も抑え切れないときがやはりあって、我ながら怖いと思うことがあります。みなさんはいかがでしょうか。

これから年末に向かい気忙しくなる時期ですので、特に毎日車に乗られる方はくれぐれも運転に気をつけてください。

こじかず : 2007年12月16日(日)21時05分
マイカー : ’97 945ターコイズ

メッセージ

岡村さん、枯井戸さん貴重なアドバイスありがとうございます。
岡村さんのこのホームページには、本当に自分の愛車の事ように真剣に
考えてくれる方々がいて、本当にありがたいです。
これからもよろしくお願いします。

岡村 : 2007年12月15日(土)22時20分

メッセージ

枯井戸さん
お久しぶりです。

わかりやすいアドバイス、ありがとうございます。
こじかずさんのトラブルがスムーズに解決するといいですね。

枯井戸 : 2007年12月12日(水)23時19分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん皆さんご無沙汰しております。。


●こじかずさん。。

エンジン始動不能となる症状、以下のフローにしたがってトラブルシュートしてみてください。。

1.キーをON位置まで捻ったときポンプ作動音がしますか?
 YES→2.に進む
 NO →燃料ポンプまたは燃料ポンプ駆動リレー辺りが怪しい。。

2.キーをSTART位置まで捻ったときクランキングしますか?
 YES→3.に進む
 NO →キーシリンダーまたはATシフトポジションSW辺りが怪しい。。

3.初爆はありますか?
 YES→燃圧不足または空気供給過剰…燃料フィルター、レギュレータ弁、バキュームライン系統(具体的にはブレーキマスターバッグ等)からのエア吸い辺りが怪しい。。
 NO →4.に進む

4.スパークプラグに火花は飛びますか?
 YES→5.に進む
 NO →点火系の異常…クランク角センサー、イグニションコイル、インジェクター辺りが怪しい。。

5.プラグは濡れてますか?
 YES→6.に進む
 NO →(ここまでたどり着くことはまずありえないのですが、、、)燃料供給系の異常

6.お手上げ。。→ECU辺りが怪しいか?


では、がんばってください。。




岡村 : 2007年12月09日(日)23時38分

メッセージ

宏さん
随分珍しいフェラーリに遭遇されたようですね。
私も好みの車が駐車しているのを見かけると、怪しまれそうですが、
必ず立ち止まって観察してしまいます。
絶対に手は出しませんが。

こじかずさん
私の945体験から言うと、エンジンとバルクヘッドの間の下の方にある
クランク角センサーケーブルのトラブルとそっくりですね。
945の定番トラブル箇所です。
ボルボ専門店なら疑わないはずはないのですが
一応チェックしてもらったらどうでしょうか。

見かけられてしまいましたか。
今度はぜひお声を掛けてください。

こじかず : 2007年12月08日(土)21時20分
マイカー : ’97 945ターコイズ

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんばんは。
 困ったときだけご教授いただいている、南大沢在住のこじかずです。
 今日は、エンジンがかからないときが、たまににあることについて、考えられる原因を教えてください。
 最近の私の車(97年945)の様子ですが、5月頃全くエンジンがかからなくなってしまい、JAFで行きつけの修理工場(ボルボ専門店)に運んでもらいました。そこでは、フューエルポンプリレーの接触不良とのことで、応急処置をしていただきました。が、7月に入り、またかからなくなりました。近くのディーラーでフューエルポンプリレーの新品部品を交換しました。その後、かからないという症状は、ありませんでしたがここに来て数回、スタートしようと鍵を差込みひねっても、うんともすんとも言わないことがありました。ただ、数分おくとかかるといった感じです。でも、あの全く動かなくなってしまった時の「とらうま」が脳裏をかすめます。
 やはりフューエルポンプリレー本体の交換の時期なのでしょうか?また、別の原因でもあるのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

PS:10月頃久しぶりに岡村さんのS90をお見かけしました。いつ見てもピカピカ
で美しいですね・・・。



宏(古い車大好き) : 2007年12月01日(土)20時23分
ホームページ : http://www.jaf.or.jp/inter/interna/fr/f_index.htm
マイカー : 240wagon/91year

メッセージ

岡村さん、皆さんどうもです

街でも変わった車を見かけると追っかけてしまう私です。
先日も240ワゴン/スモールウィンドウ/白/左ハンドル/キャリア(US仕様?)を発見。ついつい手を振ってしまい、当の運転手はまったく気づかず後ろのタクシーが止まってしまいました。
今日は、広尾ガーデンヒルズ脇の路上で、ななんとフェラーリ275を見ました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ferrari_275
このあたり、フェラーリだのロールスロイスだのは大して珍しく無いのですが、さすがに275は初めて見ました。ぴっかぴかの黄色の可憐な佇まいに回りには何人か見ていました。
海外の工場でレストアしたのでしょうか、まだ、TKS(東京品川)から始まる海外走行用のナンバープレートがついていました。(本当はこれで国内走っちゃいけない)
http://www.jaf.or.jp/inter/index.htm


岡村 : 2007年11月28日(水)23時38分

メッセージ

那須さん
昨晩は大変お世話になりました。
おかげさまで良いものを選ぶことができました。
家内も喜んでおりました。

ところでボディーカラーは何色なんですか?
ベージュのレザーは車内が明るくなってとても気持ちが良いのですが
仰るとおり汚れやすいのが玉に瑕で、とても気を遣います。

ホームページを楽しんでいただけたら嬉しい限りです。

那須 : 2007年11月28日(水)21時40分

メッセージ

こんばんは。
シトロエンのシートもベージュのレザーなんですが
この頃愛犬を乗せる所為もあり少し茶色ぽくなっています。
愉しく拝見させて戴いております。
ありがとうございます。

岡村 : 2007年11月28日(水)12時35分

メッセージ

皆さんこんにちは
先週の木曜の晩から日曜まで3泊で富士見高原に遊びに行ってきました。
滞在中、南アルプスの宝剣岳に行って冬山の写真を撮ってきたので
近々、写真集にアップします。
快晴に恵まれたとは言え、現地は冬そのものでした。
このところ夜になると眠くなってしまって返事も書けず申し訳ありません。

細谷さん
外来種は、植物や昆虫、淡水魚だけでなく、小動物までいたんですね。
ニホンリス自体見たことが無いので、私にはまったく区別がつきませんでした。

ダオイエさん
新しい(?)965ダオイエ号は、だいぶリフレッシュできたようで良かったですね。
さらにS90ROYALと965の足回りを一緒に交換するとなると何かと大変なのでは。
でも足回りのリニューアルは気持ち良さそうですね。

宏さん
スウェーデン大使館と玉川高島屋のイベント情報ありがとうございました。
最近はそういったイベントに行ったことがありませんが、
スウェーデン大使館にロイヤルエルメスで行けたら面白いですね。

那須さん
シトロエンC4のお話聞かせてください。

那須 : 2007年11月27日(火)23時40分
マイカー : シトロエンc4

メッセージ



宏(まだオドメーター動かない) : 2007年11月26日(月)01時10分
メール : hiroshi_ueno_jp@yahoo.co.jp
マイカー : 240wagon/91year

メッセージ

せっかく北欧の車に乗っているので...。
クリスマスバザール
2007年12月9日(日)11:00-15:00
場所: スウェーデン大使館
12:00, 13:00, 14:00 にルシアの行列(入場券は当日受付で販売)、
スウェーデンの手工芸品、料理が楽しめます。
sweajapan@gmail.コム(コムはcomです)

もうちょっと商業的なので
北欧紅茶出展します! “北欧のクリスマス 〜 Xマスマーケット”テーマは「クリスマス・マーケット」。まるで市場にいるような、賑やかで楽しい空間をお届けいたします。今年は、北欧生まれのオーナメントとスウェーデン王室のロイヤルティーで素敵なクリスマスの演出を!今年は、北欧生まれのオーナメントとスウェーデン王室のロイヤルティーで素敵なクリスマスの演出を!
会場:第一園芸 ガーデンアイランド玉川店B1F(東京都世田谷区瀬田2-32-14 玉川高島屋S・Cガーデンアイランド)
日時:10/19-12/25

ダオイエ : 2007年11月24日(土)12時11分
マイカー : 最近965です。

メッセージ

こんにちは。
岡村さん ほかvolvo ファンの皆さん
岐阜のダオイエです。

先週、日曜日に朝960の解体車からの部品とりで3時間半忙しく頑張りました。
その後、945の枯井戸さんの誘いで名古屋秘密基地の弄くりオフに14:30に参加して2時間ほど遊ばしていただきました。

その間、965をドナー車からの部品取替えで結構いける感じになりました。
簡単な部品を5点交換しました。
今日は昼から少し面倒なシフトレバーのランプの交換を時間があればやりたいと思っています。

トノカバーもスプリングの巻きなおしでしっかり張る事が出来ました。(超簡単!でした)買ったときはただのレザーのたらたらシートでした。(笑!)

S90ROYALと足回りの部品が共通なので一昨日FCPに各2セット注文しました。
京都のosamuさんに部品番号で協力をいただきました。ありがとうございました。
今日mailの返信があり本日出荷で約1wということでした。

では。またその後の報告をさせて頂きます。



細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年11月23日(金)11時08分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

写真アルバムの「伊豆高原・野生のリス」のリス君は、おそらくタイワンリスですね。台湾固有種です。
神奈川〜東京一帯に広く分布する帰化動物です。昔、谷中墓地付近で見かけたことがあります。

タイワンリスは強いので、在来のニホンリスはどうしても競り負けて駆逐されてしまうんです。
特定外来生物指定種として規制の対象になってますので、決して餌などやらないで下さい☆

岡村 : 2007年11月14日(水)01時53分
ホームページ : http://volvolife.jp/volvo/visitation/20060129firstcarsales/20050108_244_at_firstcarsales_1000.jpg

メッセージ

ゆもとさん
アジアでは同族意識のような親近感が自然と生まれるでしょうね。
「怪傑ハリマオ」は三橋美智也版に限りますが、私もカラオケではよくやります。

濃紺の244セダンはいいですね。
これぞボルボといった味わいのあるルックスです(↑)。
いまだに欲しくなってしまうほど魅力があります。

ゆもと@944 : 2007年11月12日(月)17時07分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

岡村さん、どうもです。 国際派というといかにもカッコ良く聞こえますが、
ワタシの場合はアジアの飲み屋の国際派です(^o^)赴任時代、マレーシアやタイでは
日本人の飲み屋で、日本人に良く英語で話しかけられました。何回も駐在を繰り返して現地の人たちと付き合っているうちに、表情やしぐさの同化が思い切り進んでしまったようです。
そういう意味では国際派です。別名、国籍不明の怪しい人とも云ひます。(笑)

実はカラオケに行った友人達の中に、マレーシアの日系企業OBのチャイニーズが居ました。
彼とはもう15年以上の付き合いで、たまたま遊びで来日したのを幸い、日馬親善カラオケ大会を開催した次第です。覚えている限りではフライミーツーザムーンや枯葉のスタンダードから始まり、蒼い影、雨を見たかい、カサブランカ、イマジン、Ellie My Love等々。その後は
記憶が定かでないです。「ハリマオ」をやったような気もします。

そういえば当方のマレーシア赴任当時、日本人だった彼のボスは濃紺(No.417)の244NAセダンを社用車にしており、時々長距離を乗せて貰ったことがあります。常夏のマレーシアの田舎では、244の革シートが背中にムチャクチャ熱かったこと、シートベルトリマインダーがうるさかったこと、郊外へ出てスピードを上げないとエアコンが冷えなかったことが、今になって鮮やかに思い出されます。思えば当方のボルボライフも、この時から静かに始まっていたのでした。あの244を知らなければ、今の944にも恐らく乗っていなかったと思います。
角ばった質実剛健なスタイルと、疲れの少ないシートに惚れたのでした。


岡村 : 2007年11月12日(月)00時02分

メッセージ

ゆもとさん
英語で歌うカラオケですか、やはりゆもとさんは国際派ですね。
私は英語で歌える曲は悲しいかな、1曲もありません。

気温が下がって、一段と秋が深まったように感じます。
明日からは天気が良いということで、ほっとしています。
さっきは11月も半ばに入ったというのに、稲光と大きな雷鳴があり、驚きました。

風邪など引かないようお気をつけ下さい。

ゆもと@944 : 2007年11月09日(金)20時16分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ



岡村さん、皆さん、こんにちは。

最近はめっきり涼しくなり、時は秋、♪枯葉よ♪という歌の似合う季節となりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

昨夜、友人達とカラオケに行き、ナット・キング・コールバージョンの
「枯葉」をやってみました。
最初はしんみり歌う積りだったのに、友人が面白がって手拍子なんか入れる
ものだから、つい最後はスイング風にして忘年会のノリにしてしまいました;

The falling leaves drift by the windows, 窓辺に落ちてはためく落葉
The Autumn leaves of red and gold.     黄金と赤の秋の木の葉
I see your lips the summer kisses,     夏が口づけしたあなたの唇
The sunburnt hands I used to hold.     いつも触れていた日に焼けた両手

Since you went away the days grow long,   あなたが行ってしまってから
             日々はすっかり長くなり 
And soon I’ll hear old winter’s song. もうすく冬の歌も聞こえるようで…
But I miss you most of all, my darling,   けれども逢えなくなったのが
             一番切なく思えてくる
When Autumn leaves start to fall.     秋の木の葉が吹かれ散るとき

都内のそこかしこのイチョウの並木も、今週から黄色く色づいて来たようです。
ボルボネタで無くてすみません。






竹下 : 2007年11月05日(月)12時09分

メッセージ

岡村さま

ヘッドライトも純正のまま使っています。昔は、そんなに暗いとは思わなかったのですが、最近の国産車はヘッ
ドライトがやたらと明るいですね。次の交換の時の参考になりました。今回は色々アドバイス、コメントありが
とうございました。

岡村 : 2007年11月04日(日)09時38分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
日本車のブレーキフィールはもう忘れてしまいましたが、今乗っているジーノのブレーキは
最悪です。踏み代がほとんどなく、静かに停まることが至難の技です。
何しろ、踏んだ瞬間、がつんと効くので、かなり神経を使って、そーっと踏む必要があります。
ブレーキにしろ、アクセルにしろ、踏み始めのフィーリングが何も考えられていないという
印象です。踏み方に応じて反応するというのが、どう考えても真っ当な設計だと思います。

竹下さん
解決してよかったですね。
電圧変動の原因はアース不良だったというわけですね。
ヘッドライトですが、HIDにしないのであれば、PIAAのエクストリームホワイトがお勧めですよ。
2個セットで4980円で売っていますが、寿命も前に切れたのがいつなのか記憶に無いほど長く
文句なしです。
それと、レンズクリーニングもお忘れなく。

竹下 : 2007年11月03日(土)18時50分

メッセージ

スカンジナビアンレディさま
ちょっとしたメンテナンスで復活するものですね。小生にとってお気に入りのVOLVOですので、まだまだ現役で頑
張ってもらいます。今回は、コメントやアドバイスを戴きありがとうございました。

スカンジナビアンレディ : 2007年11月03日(土)00時58分

メッセージ

竹下さま

無事完治ですね よかったです
小生もアーシングに関しては無知で、なんら対策していませんので
愛車の年式や走行履歴から、一度チェックしてみます
これからも ボルボライフ満喫しましょう!

竹下 : 2007年11月02日(金)20時59分

メッセージ

VOLVO960の電源トラブルの修理結果です:
 今日、ディーラーから戻りましたが、「メインアースとボディーとの接続部の錆をを取り除いて繋ぎ直したとこ
ろ、その後のトラブルは確認できなくなりました。しばらく乗って様子を見てください」とのことです。
 で、乗った結果ですが、ヘッドライトが随分明るくなりました(今まで暗いのに慣れていたのか、、、)。また
オーディオなどの異状やポジションライト関係のトラブルも消えました。アーシングのこともサービスの方に聞いて
みたのですが、「メインアースより細いケーブルでアーシングをした場合に、万が一事故でメインアースが切れた場
合に細いアース線に電流が流れて最悪では車両火災の危険があると言われました。もしアーシングをされるなら、メ
インアースの電線と同じ太さの電線を使って行う必要がある」そうです。

竹下 : 2007年11月01日(木)13時04分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん、岡村さん、
アドバイスありがとうございました。Hydeさんのサイトにも早速投稿いたしました。明日、とりあえずディー
ラーから車が返ってきます。直って返ってくると良いのですが、サービスの方のお話ではあまり期待は出来ない
そうです、、、。結果が出ましたら、また報告させて戴きます。

スカンジナビアンレディ : 2007年11月01日(木)10時50分

メッセージ

竹下さま
初めまして
私もメカには知識ないですが、小生の97年945クラシックも
たまに スモール点灯時からロービーム点灯へ、スイッチを右にまわすと
一瞬ですがスモール、メーターのみオフになります
しかしこのとき、エアコンやオーディオはなんら変化ありません。
どうなんでしょうか? これぐらいしか答えなく!「答えになってない、笑」

ボルボの駆け込み寺「Hide様すいません!」的サイトの「VOLVO Hide」という
よい所もありますので、そちらに投稿されたら、一発で解決だと思いますので
宜しければ、アクセスしてみられると良いです。

ダオイエさま
初めまして 
はい、W124も940もおっしゃる通りです
小生は940をビジネス、124をプライベート、123を従兄弟と使ってます。
124と940を全う比較はしてはいけないのでしょうが、
どちらもFRでワゴンで、欧州の車のあるべき姿を体現しておる点では
他に比べるものはないと確信しています。
よくボルボ系のブレーキが甘いとのご意見などあって
当初どうなのかなあと思いながら940に乗りましたが、
日本車のフィーリングからなら、ブレーキが甘いとの印象は理解できますが
それはブレーキが甘いのではなく、とてもリニアであるということであって
コントラーブルである作り方だと思います
124も940もタッチはよく似ていますし「当然123もです」、踏まないと効かない、踏めば確実に効く。
安心して踏めるブレーキと思いますがいかがでしょうか?
日本車は踏んだ初期から最後までが、同じような感じで、いきなりガツン!ブレーキなんで
小生は扱いにくいです。
知り合いが乗っています トヨ○の、○ベンシスワゴンは、良いブレーキで
欧州のタッチフィーリングに近い仕上げで、びっくりしたのを記憶しています。
ようは、「走る。曲がる。止まる。」の根本的な考え方が道路事情や思想などが違うので
仕上がりが違ってくるんでしょうね。
小生もこの三台以外は、今のところ他の車が眼中にないのは、事実です。

岡村 : 2007年11月01日(木)10時32分

メッセージ

UmiBo-zu@945さん
大雑把に言えば半々で半分になると思っていいわけですね。

スカンジナビアンレディさん
W124でワンオーナー、5万キロとは極上ですね。
10年落ちでも、探せばまだまだいい車が見つかるというのは心強いです。
これでスカンジナビアンレディさんもFR艦隊を配備されたことになりますね。

竹下さん
はじめまして。
経験が無いのでわかりませんが、アーシングなどで解決できたらいいのですね。
信頼できるかどうか定かではありませんが、こんな製品があるようです。
http://www.loxco.com/jp/index.htm
(韓国の製品かと思います)

ダオイエさん
涎が出ます!
そうですね、多少とも趣味性を持たせるならば、車は自分で決めたいですね。
W124と9シリーズにはまると、他の車はまったく別の世界の車に見えますね。
存在感のある車に乗った人は、大概はそのような感覚になると思います。

ダオイエ : 2007年10月31日(水)22時48分
マイカー : s90 ROYAL他

メッセージ

スカンジナビアンレディさま
はじめまして。
w124 4maticで出てきました。

私はw124 TDT4matic 3台目です。
1台は私のVOLVO仲間の凄い人に譲りました。健在で日頃の足として使われていると思います。

私(我が家)の車は私の好みですべてを決めております。(95%位)

私 W124TDT4matic W124DT(一時抹消)S90ROYAL 965 P1800E(一時抹消)240GL(一時抹消) 軽トラ 他2台
長女 W202 250D  次女 W202 220  妻カローラワゴン4WD 
とこのように特にメルセデスのW124とVOLVOの9シリーズの安定性、これほどの安心な車(いろんな意味で)から他に買い替えの予定はありません。
一度W210 E430にしたのですが1年乗らずに売りました。

W124と9シリーズにしっかりはまってます。
今後もずーと乗っていきたいと思っています。

4MATICもW124は凄いですね。あれは何度も!ランプに悩まされましたが、それでも修理をして現在4駆は快調です。

では。  
   

竹下 : 2007年10月31日(水)19時26分
メール : luckydoggy@mac.com
マイカー : VOLVO960

メッセージ

 初めまして。北米使用のボルボ960セダン、1993年式に乗っています。アメリカでしばらく乗っていて愛着が
あったので、そのまま帰国の際に持ち帰り乗っています。この頃、電気系統のトラブルで困っています。実は、
今日、ディーラー工場に預けたところなんですが、サービスの方も原因の特定が難しいと云っておられました。
トラブルの内容は次のようなものですが、もし同じような経験された方がいらっしゃいましたら宜しくお願いし
ます。
 トラブルの内容:最近、オーディオの電源が不規則に落ちるようになり困っています。例えば、走行中にブ
レーキやウインカーを使った時に時々電源が落ちます。一瞬(1秒くらい)で復帰します。停車中(ギアPに入れ
てアイドリング状態)でブレーキやウインカーを操作しない場合も起きることもあります。夜間にヘッドライト
をつけていると、更に起こりやすいようです。オーディオ以外でも、ヘッドライトを点灯する瞬間やウインカー
を作動させる瞬間にグローブボックスの照明等も一瞬暗くなったり、ポジションランプも暗くなったりします。
シガーソケット裏のアクセサリー電源につないだETC車載器には全く影響ありません。セルモーターの始動等は
全く問題なく軽快で、バッテリーが低下しているようではありません。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月30日(火)22時07分

メッセージ

岡村さま

探していたW124,4マチック最終96年型」見つかりました
ワンオーナー5万キロの極上ものです。
前W124の現オーナーである、ベンツ販売店社長が見つけてきました。
これで945,W124の二台のワゴンに、W123セダンと、FR三羽烏です。
「サイ」と「不良娘」は呆れておりますが、
車バカは、一生治りません。

UmiBo-zu@945 : 2007年10月30日(火)00時44分

メッセージ

岡村さん
オクタン価の計算は、あくまで「厳密に」言えばという部分です。
半々のブレンドでオクタン価は半分、実使用上の話としては間違ってないと思います。

岡村 : 2007年10月30日(火)00時30分

メッセージ

KTさん、お久しぶりです。
足回りのリフレッシュ計画、いいですねえ。
私も昨年エンジンマウントを交換してアイドリング時の異音が解消し、すっきりしました。
私はDIYできませんので、ついでにミッションマウントも一緒に交換しておけば良かったと
思っています。
確かに純正品は高いですね。

スカンジナビアンレディさん、UmiBo-zu@945さん
半々のブレンドでオクタン価は半分にならないとは知りませんでした。
ちょっと例えが適切ではないかも知れませんが、私の記憶では、
940にレギュラー入れたときはアクセルレスポンスが乾いた(あるいはガサついた)感じ、
ハイオクを入れたときはしっとりした(あるいは粘性がある)感じ、
といった感覚でした。

ダオイエさん
965の増車おめでとうございます。
S90、965、W124の三台が並ぶと、重量級の車ばかりで、戦車が並んだように
壮観でしょうね。
薄目のV90と965は年式が違うだけで、同じ車ですからね。
ご報告ありがとうございました!

スカンジナビアンレディ : 2007年10月29日(月)21時57分

メッセージ

UmiBo-zuさま

ご指摘ありがとうございます。

レギュラーで良し、ハイオクがいい、半々のブレンドが一番と
数々のボルボオーナーさんが多種多様でした。

小生はレギュラーオンリー、レギュラーハイオクブレンド、
ハイオクオンリーと試しましたが、
あまり良くわからない「車の反応」です。

半々にきっちりブレンド考えながら給油する
ストレスも嫌ですので
これからは
気分よくハイオクオンリーで給油し、
ボルボライフを堪能することにしました。


UmiBo-zu@945 : 2007年10月29日(月)02時19分

メッセージ

スカンジナビアンレディ さんへ

厳密には、(レギュラーのオクタン価+ハイオクのオクタン価)÷2とならないのは間違い有りませんが・・・
メカさんは、オクタン価と試験方法、目標オクタン価にするための基油のブレンド、ここらあたりを理解されてないようですね。

例え話も「スタンドで給油したばかりのガソリンと容器で長期保管して酸化したガソリン、これから先どっちを愛車に入れますか?」の例えなら解らなくもありませんが(苦笑

ご参考までに。





ダオイエ : 2007年10月28日(日)18時22分
メール : vol245tdt4matic@yahoo.co.jp
マイカー : s90 royal

メッセージ

岡村さん 皆さん こんにちは。
S90 ROYALのダオイエ(岐阜)です。
本日、965を買ってきました。
これからfcpに部品注文してしっかりリフレッシュしてやろうと思っております。
W124もいまだ足として働いています。なかなか手放せないのが本音です。

薄目のやつでV90を探していたんですが、960エステートになってしまいましたが私には十分です。

報告でした。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月28日(日)07時55分

メッセージ

このまえのピットでのベテランメカニックのお話、、、

レギュラーとハイオクを半々、、、、
これはオクタン値がブレンドで数値が+÷2ではないとのこと
ガスの製造時のオクタン値の設定計算や、いろいろな要素が、、、?
またガスメーカーによりオクタン値が微妙にちがったり、、、

で、結論91+99÷2=95、、、、ではないらしい、、、、。です
この件 どなたか 正確なところご存知ないでしょうか?

メカいわく
いれるならどちらか一方に限定して!とのことでした
レギュラーでも十分走ります
しかしメカとしてはハイオクを推奨します!でした
うまいたとえ言ってました
「いい油で揚げたフライと悪い油で揚げたフライと、これから一生
どっちを食べますか?」って聞かれました。「笑」
もなさまもご参考にしてください。

KT : 2007年10月27日(土)20時02分
メール : kiyoshi.takeda@pure.ocn.ne.jp
ホームページ : kiyoshi.takeda@pure.ocn.ne.jp
マイカー : 960 3.0 24V Sedan

メッセージ

岡村さん お久しぶりです m(_ _)m

さてさて 我が相棒 960は今年の暮れまでに足回りをリフレッシュしようと思っています。ショック4本交換(本日到着)、その他前輪のブッシュです。

で、その前に、エンジンマウントの交換を本日いたしました。
珍しく純正部品を使用して、ディーラーでのメンテでした。

これは効果覿面ですね!! 今まで気になっていたアイドリング時の異音が全くなくなっただけでなく、高速でのコーナー(インターの入り口など)、やや外側に降られるような重心移動を感じていたんですが全くなくなりました・・・・
でも、お財布との関係でミッションマウントは社外品のDIYになりました!!


岡村 : 2007年10月27日(土)16時31分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
解決してよかったですね。
しかも保障扱いでいくつかのパーツも新しくなったようで。
考えてみれば買ったばかりですから当然かも知れませんね。
再現性のあるトラブルは、解決も早くていいですね。

960君さん
アドバイスありがとうございました。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月26日(金)16時19分

メッセージ

点検いきました ノックの音である、、、が原因音です
しかしレギュラー ハイオク、の問題ではなく
燃料噴射系とプラグ、プラグコード 「いわゆる点火系」まわりの
疑いありで 疑わしきをすべてとっかえてみましたら完治です!

どうやら ボルボは一本のプラグが死んだら 極端にノッキングになるようですねえ
四気筒でもありますから一本の負荷が高いですから
このような症状のようです
レギュラー、ハイオクはご指摘のようにとても個体差があるみたいで
まったくならない個体と即座に症状が出る個体とはっきりしているみたいで
ベテランメカニックの話では 小生の音はガスの問題ではないとの指摘から
原因判明解決となりました
もうディーゼルエンジン?音はなくなり快適です
すべてクレーム対応で無償交換でした ラッキーです
もしかしてプラグ一本の問題だったかも?です
えらい修理代部品代使わせたようです「笑」。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月24日(水)19時30分

メッセージ

はい 確かに気になります
金曜にピットに入れて徹底調査する事に決めました
やはりレギュラー ハイオクの問題ではないようです
また症状に対応策 処置ご報告します。

960君 : 2007年10月24日(水)13時17分

メッセージ

横から失礼します。カラカラ音、気になりますね。
>エンジン回転に関係なく一定のピッチ
私はウオーターポンプと思っていましたが、ベルトで駆動する部位ではないようです。セルモーターかも知れませんね。セルモーターのギア戻りが完全でなく干渉していないでしょうか。キーシリンダー不良でもギアが戻らないかな? 点火後「ON」までちゃんと戻っているか確認してみて下さい。原因が特定出来るといいですね。頑張って下さい。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月23日(火)21時28分

メッセージ

念のため 現在のタンクからっぽになりましたら
再度 ハイオク満タンにて検証してみます。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月23日(火)21時19分

メッセージ

ご回答ありがとうございます
購入時より約2000キロ約250リットルは、ハイオク入れてましたが
このときも音はしておりました。
で、お尋ねした次第です
詳細は、回転が上がりスピードアップでもカラカラ音のピッチは一定で上がりません
始動後約15分程度、エンジンの暖まりで 若干音は小さくなります
ウインドウフルオープンですと耳障りです
オーバーにいいますと ディーゼル?的な感覚です
今日もサーモスタット交換にピットに行きましたがメカニックも「うーん940ボルボなんで〜。」
との 仕方ない、、、みたいな回答でした
あきらかに どこかに依存する原因ありと見ているのですが

岡村 : 2007年10月23日(火)11時07分

メッセージ

スカンジナビアレディさん
私もノッキング現象だと思います。
レギュラーだと、とくにエンジンに負荷をかけたときにノッキングが発生しやすいようです。
yoshinoさんのアドバイスにもありますが、ハイオクで同じ状況を確認することを
お勧めします。

yoshino : 2007年10月23日(火)10時49分
マイカー : 850

メッセージ

スカンジナビアレディさん

これはたぶんノッキングだと思います。
以前96式ロープレターボに乗ってましたがレギュラー満タン時に発生しました。

どうも940の場合は固体差なのか、燃料の品質なのかレギュラーでも全然OKな場合と
私のようにノッキングが発生し、その後ハイオクオンリーに変更した方がおります。
どちらにしましてもレギュラーは、B230エンジンの要求オクタン価を下回ってますので
一度ハイオクを入れて確認なさってください。

ちなみにタペット音は加速時に発生するものではありません
いちばん発生するのは冷間時にバルブシャフトが冷えていて
バルブクリアランスがもっとも大きい時です。

>そんなもんでしょか?ボルボは「笑」

そんなもんじゃないですよ。
ボルボ、特に9シリーズは、しごくまっとうに作られたクルマです。



スカンジナビアンレディ : 2007年10月23日(火)01時01分

メッセージ

こんばんは
本日より
レギュラー満タンにしましたが
違いはない?です 今のところ

それよりですが
一昨日昨日と遠乗りしましたが
怪奇現象ありまして、、、
朝早く「気温5度」でエンジンスタート
直後に高速道路100キロを時速100キロで走行中
水温がまったくあがらず ヒーターもぬるい風のみ、、、でした
到着後「気温15度?」でエンジンスタート
直後に高速道路200キロほど走行 まったく問題なし、、、でした
こんなご経験ありますでしょうか?
また 945ロープレターボのエンジンは
アイドリングから初速「アクセルオン」で4速まで踏み込み
いわゆるエンジン回転が上がる状態ですが
みょうに カラカラカラ〜っと タペット?みたいな音します。
どうでしょ?か
そんなもんでしょか?ボルボは「笑」

岡村 : 2007年10月22日(月)02時11分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
旅行中(現在リフレッシュ休暇中)だったためご返事が遅れてしまいました。
ボルボ車はハイオクとレギュラーを半々とするのがもっとも指定に近いですが
私の場合は登り坂でアクセルを踏み込んだ時のノッキングが気になり
940の時はハイオクを入れてました。
今のS90ロイヤルエルメスは始めレギュラーを入れていましたが
DOHCの性能をフルに発揮するにはハイオクの方が良いというアドバイス
(フルに発揮することなど滅多にありませんが!)にグラッと来て、
毎月の走行距離数が少なくなったのを機にハイオクに切り換えました。


スカンジナビアンレディ : 2007年10月21日(日)18時13分

メッセージ


細谷さま
ご回答ありがとうございます
過去輸入車でレギュラーで走る車の経験なく
ふと
あれ!?どっち レギュラー  まさか外車やん!  うそー!
みたいな感じでした
今日からレギュラー満タンに切り替えました「笑」

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年10月20日(土)19時47分
メール : thosoya_nonono@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

940は年式・TURBO有無問わずレギュラーガソリンで問題なく走りますよ☆
ハイオク入れても、あまり走りの味わいは変わらなかったような。。。

960もレギュラーOKですが、850はハイオク指定だったような気がします。
ガソリン価格がさらに上がるようですから、普段乗るにはレギュラーでないと正直しんどいですね。

スカンジナビアンレディ : 2007年10月19日(金)00時36分

メッセージ


お久しぶりです
みなさん940,945,のいわゆるB230型エンジンロープレターボには
レギュラー使用でしょうか?
それともハイオク使用、またはブレンドでしょうか?
取り扱いには「無鉛ガソリン」オクタン推奨95最低91との明記、、
確か日本のレギュラーは89〜91? ハイオクは99〜100?
とっても微妙?は表記です
私はレギュラー!   私はハイオク!と両方聞くのですが、、、、。

ゆもと@944 : 2007年10月16日(火)12時20分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

岡村さん、どうもです。

仕事で海外に出かけた時にはホテルのメルセデスで空港まで送迎して貰うことがたびたびありますが、
高速安定性、静粛性、居住性のバランスでは他車の追随を許さないものがありますね。
長距離をストレス無く移動する道具としての完成度はとても高いと思います。ただ
個人的にはボルボセダンS90, 900シリーズの角ばったスタイルがやはり好きです。

ボルボドラマーさん、こんにちは。
Hideさんのサイトでいつも拝見してます。 このたびはV90のご購入おめでとうございます。
6気筒はなめらかで振動が少なくて、とてもうらやましいですね。今後とも宜しくお願いします。

スカンジナビアンレデイさん、ASBの装着おめでとうございます。私も4年前に装着したその日、
所沢から関越道に乗るループの上で、感動のあまり思わず「おほほほほ!」と笑ってしまった
覚えがあります。
コーナーで、またレーンチェンジで、周囲をさらに見回す余裕が生まれ、この結果、長距離を走るタイムと、
精神的な疲れに違いが出てきます。ノーマルのサスにASB+ロウアーシャーシブレスは
間違いなくベストの組み合わせの一つだと思います。

因みに当方、12.5万kmを超えたのを機会に、8月の車検で前後ともビルシュタインを装着しました。
ストックのボーゲの方が乗り味はマイルドかな、と迷ったのですが、どうせ替えるなら寿命の長い方を、
とビルシュを選んでしまった次第です。 交換の直後は乗り味ガチガチで、失敗したかな?と思いましたが
その後約3,000km走ってようやくゴツゴツ感が取れて来ました。それでも乗り心地はやはり固めで
路面の細かなうねりもビシバシ伝わって来ますが、決して不快なものではありません。
操安性はそのまま残しながら、空気圧のとても高い大径のタイヤに履きかえたような感じが
します。慣らしにもっと時間をかければ、もう少しまろやかな乗り味になると思われます。

ちなみに当方の944GLはノーマルの15インチホイールで、タイヤにはミシュランMXV8を履いています。 
それでは。

岡村 : 2007年10月06日(土)01時26分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
ベンツにはやはり脱帽しますね。
最新のベンツは、走行性能などはこれまでのどの世代のベンツよりも良くなっていると
思いますが、W124を所有した時のような喜び、愛着というのが無くなっているのでは
ないかと想像します。ボルボも然りです。そこが寂しいところですね。
ご家族の楽しそうなお話、ありがとうございました。
これからももっと、ボルボ談義、クルマ談義をしてまいりましょう!

ボルボドラマーV90さん、ようこそ。
いつもこのサイトを見ていただいているようで、ありがとうございます。
960/S90/V90の魅力は何といっても、オールアルミ直列6気筒DOHCエンジンと
足回りのしなやかさにあると思います。
シルキーシックスのスムーズさと粘りのあるコーナリングは快適そのものです。
南大沢オフの告知はこのページで行っています。
新百合ヶ丘ですとそんなに遠くないですね。
次回はぜひいらしてください。

ボルボドラマーV90 : 2007年10月05日(金)18時25分
メール : singoutforjesus@yahoo.co.jp
マイカー : 1998 V90 Classic

メッセージ

岡村様はじめ皆様

こんにちは。こちらでは初めてになります。
いつも楽しく拝見させていただいております。とても見やすくて美しく、そしてためになる情報が多く、何度参考にさせて頂いたかわかりません。

さて、私は3ヶ月前、94年 945 Polar から98年 V90 Classic に乗り換えました。
940と960/SV90、どちらも甲乙つけがたい車であるのは間違いありませんが、その大きな違いにいまだに感動しております。

もともとPolarから乗り換えで945 Classicを探しておりました。
当時は6発の良さも知らず、洗練された顔つきもあまり好きになれず、まさか自分が購入するとは考えもしておりませんでした。

そこへ、たまたま値段の割には程度のよさそうなV90を見つけ、乗ったら最高!
即決してしまいました!
僕としては、言うことはないほど素晴らしい車です。購入後足回りを中心に多少手を入れましたが、満足度120%ですね。

ただ、940より維持費がかかることはすでに痛感しております。
専用品が多く、社外品が少なく、そしてパーツ自体が高価・・・燃費も悪い・・・
ですが、それを補って余りあるエンジン。軽やかに吹け上がり、巨体を気持ちよく加速させる太いトルク。そしてより現代的な乗り心地。
素朴な940とは違う、旧来の大型車的魅力、どちらかというと、ヨーロッパ流というより古き良きアメリカ車的な魅力を持つ車な気がします。

よく南大沢で集まられていらっしゃるようで、是非一度参加できたら幸いです。私は新百合ヶ丘ですので、とても近いです。
OFF会の掲示はこちらに出されているのでしょうか。

では、近々お会いできるのを楽しみにしております。

ボルボドラマーV90

スカンジナビアンレディ : 2007年10月02日(火)10時15分

メッセージ

岡村さま

オリジナルの足回りにASB
このセッティングが 940にはベストと思います
940の持つ性格と性質の表現力としては
考えられるパターンとして完成度が高いと思います
新車登場から15年以上 他のパターンがアフターで
出てこないという事も、その裏付けではないか と思います。

W124との相違点ですが
以前のW124もオリジナルのセッティングが一番でした
入手後 ビルシュタインダンパー、 アイバッハスプリング
BBSホイル ピレリと入れ替えましたが
設計上からして、ワゴンにそうゆう作り方をしていないようですね
ベンツも、オリジナルセッティングの完成度が高く
もし、足回り?触るなら そうゆう「走り屋さん」モデルを入手し
インチアップ程度で十分です
ようは、オリジナルでのセッティング完成度が高い ということだと思います
それと 各パーツが他メーカーに比べて過剰はほど強靭に作られています
フルジャッキアップして、車の下から眺めるとよくわかります
なぜ高い?か  単なるブランドでなく
車に対する妥協点がなく、納得されてモデルが登場する
そんなゲルマン思想を体現しているのだと思います。
「あくまで○目のベンツ以前に限る」ですが!
ベンツという会社 文化などを一番表現しているのが
1975年から1995年の20年がピークですね
以降の新型は「ある特定モデルをのぞいて」よりグローバル化
といいますか、車に妥協点が見えますね
ビジネスとしては仕方ないのかもわかりません
業界再編の動きが出始めたころから
パーツ共有、ライン化などの部分がふえたと思います。
ジャガー/フォードしかり、 アウディ/ワーゲンしかり、、です
そうゆう観点から、私の車歴が始まり 唯一免許を取得した30年前に
一台だけ乗った日産ローレルの中古以外、すべて外車で通してきました。
15年前に240をチョイスしたのも、あながち間違いではなかった?と
今は思います。「ケチつきましたが、、」
従兄弟に預けているW123セダンも、こつこつ直しては乗り続けるつもりです。
940と少し似ているところがありますね
というか240セダンはまっこうライバル車みたいな感じです。
現在W124の最終1996年リミテッドのフォーマチックをある筋?から入手手配中です。
これはプライベートで登録する予定です。
940は会社名義で入手しています。「税金対策!」
ファミリーの感想ですが
「サイ」はなんにもいいませんねええ〜
「不良娘」は940を自分で運転する〜!と言ってます

長々となりました。

岡村 : 2007年09月30日(日)22時30分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
神戸から高知四万十、往復900キロ、結構ありますね。
東京八王子から庄内鶴岡までの往復とほぼ同じです。
でも、神戸から高知とは私には夢のようなルートです。
羨ましいです。

アンチスウェイバーの詳細レポート、楽しく拝見しました。
アンチスウェイバーは始めから付けておけば良いものをって、思ってしまいますね。

スカンジナビアンレディさんの940はストラットタワーバーを付けているので
フロントから見ると完全に四角の骨格を形成していますね。
ですので、ねじれ剛性も強くなっていると思いますからこれでサスも強化したら
がちがちになって不整地などでの乗り心地はかなり厳しいものになると思われます。
したがって940の場合、ノーマルサスとアンチスウェイバーの組み合わせがちょうど良い
ように思います。

940というか、ボルボ車は大らかさも大切にしたい車だと思います。

“不良娘”さんと奥様の感想はいかがだったのでしょうか。
とくにW124の時と比べて。
大いに伺ってみたいものだと思います。

スカンジナビアンレディ : 2007年09月30日(日)01時38分
マイカー : 1997 940 クラシックエステート

メッセージ

本日 午前に無事ASB装着いたしました
下取り車の部品取りでしたので、フロントのブッシュ関係のみ新調しました
で、ASBですが
ピットを出て国道合流時で ほほほ!って感じです
みなさんの装着ご感想と同じですね
普通?の車になりました「笑」

もともともっている サスペンションのフィーリングを殺さず
ウィークポイントのみ改善させている所は特筆ものです
よって ハイパフォーマンス系のショックより純正または純正のちょいうえ
その辺りがグッドチョイスと思います「インチアップもなくオリジナルのタイヤ&ホイール」を
前提としてですが。

六甲のフィーリングですが
装着前とASB装着後の違いは
1:精神安定
2:ブレーキングの安定
3:アクセルオンでカーブ出口のトラクション安定
4:同距離の走行タイムにあきらかな違い
5:ロードトレースとホールド限界点の向上

絶対リミットはさほど高くないですが「他車に比べて!」
エステートとしては、ボルボとしては最高のチョイスかと思われます
ストラットタワーバーも併用していますので
ハンドリングは劇的に変化しています「相乗効果かな?タワーバーのみではいまいちでした」
六甲上り下りを終え その後高速巡航でのフラット感もグッドで
船酔いは解消されました「笑」

当面足回りはこの状態にて
一年後の車検までじっくりと走らせてみます

スカンジナビアンレディ : 2007年09月28日(金)22時43分

メッセージ

ゆもとさま
ブレーキ論の書き込み、参考拝見させていただきました。

ブレーキは いの一番!ですね
止まる 曲がる 走る  ですね

で、明日は朝一からASB取り付け
昼より うちのサイ「妻」に不良娘と六甲。 その足で
淡路横断 四国讃岐うどん経由の高知四万十へ参ります
総距離 往復約900キロぐらいですね
100リッターとして14500円のガス代に高速代
三人の腹代に宿泊と、、、出費出費ですわ「笑」

ゆもと@944 : 2007年09月28日(金)12時31分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

岡村さん、どうもです。

箱根行ったのはだいぶ昔の話なので良く覚えていませんが、六甲に
負けず劣らずのタイトコーナーが多かったと思います。でも六甲が
やっぱり好きですね。特に良く晴れた秋の午後のドライブなどで
眼下に広がる神戸の街と港は今でも忘れられません。つい見とれて
停車しないと事故ってしまいそうなくらい、美しい景色です。

スカンジナビアンレディさん、ブレーキすでに対策済とのこと、聞いて安心しました。
ASBつけたらコーナーの安心感が違います。けれどもオーバースピードには
くれぐれもご注意下さい。どうぞご安全に。

京都のスカンジナビアンレディです : 2007年09月28日(金)08時54分

メッセージ

おはようございます
たぶん箱根とよくにた感じではあると思います
関西で手時かなワインディングといえば六甲
関東で同じなら箱根?っと思います

先般の焼き物ツアーの岐路で走破済みです!
下りは多少不安あり 上りはベタ踏みでも安心「笑」でした
以前の車のようにはコーナーはいれなかったですね

今日で納車ジャスト二週間。 約1000キロ走行しましたので
我がスカンジナビアンレディ号の性格ほぼ把握済みです

岡村 : 2007年09月28日(金)06時59分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
マフラーカッターだけでも音質が変わるので、たいこからだとかなり変わりそうですね。
音質の変化も楽しみかと思います。
六甲のワインディングって体験したことがありませんが、箱根ターンパイクと同じような
ものだろうと思います。ノーマルとどのくらい変わるのか、比較のためにノーマルで先に
走っておけば良かったですね。ASBレポートが楽しみです。

ゆもとさん
前は関西方面にいらしたのですか。
そうすると、ゆもとさんは六甲と箱根ターンパイクの両方を体験されているのでしょうね。
違いなどわかれば教えてください。

スカンジナビアンレディ : 2007年09月28日(金)01時19分

メッセージ

岡村様 ゆもとさま こんばんは
六甲、、確かにボルボノーマルではちょいと不安ですね

ブレーキ周りは購入時の点検でフロントのみですが
パッド&ローターをチェンジ済みです
欧州車の鉄則ですが ダストカットの意味合いと
摩擦で止める 削って止めるみたいな理論上の構造ゆえ
お決まりのアフターパーツと思います
多少なりとも 踏みしろも改善し、にちゃー、ぐぐぐーとききます

ダンパーは 六甲の走り次第ですが
現在 ノーマルっぽい雰囲気生かそうと考えてますので
ビルシュタインB4システムでよいかと 考えています
びしびしにすると インチアップも考慮となって大赤字!でっす
観光船からせめて釣り船ぐらいのゆれになれば?「笑」と思ってます
でないと ボルボFRに乗る意味がどっかにいってしまいそうです
ではASBのリポートをまたご報告いたします

ゆもと : 2007年09月27日(木)12時43分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

千葉に転勤して25年経ちましたが、いつかまた六甲を
944で走りたいです。より快適なボルボライフを一緒に
楽しみましょう。では週末のドライブ、ご安全に。

http://de-haku.net/blog-volvo/patio/patio.cgi

ゆもと : 2007年09月27日(木)12時35分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。京都のスカンジナビアンレディさん、はじめまして、
ボルボ命の関西人、ゆもと@944と申します。
このたびは945ご購入、おめでとうございます。毎日がワクワクして、うれしゅうて
仕方が無いのでは、と拝察いたします。また、早々とASBを入手なさったこと、
うらやましい限りです。足回りがホンマにシャッキリするので快適度が一気にUpする
思います。
けれども老婆心ながら、アップダウンとヘアピンの多い表六甲を攻めに行く前に、
ブレーキも見直しをおすすめ致します。
もしお車に付いてるブレーキが、940純正のブレーキパッド、ローターそのままやったとしたら、高速はともかく、峠道ではフワフワすぎてちょと恐いのでは。
ブレーキホースをステンメッシュにするか、それともブレーキフルードを改質するかして対策されることをおススメします。しもやんさんの体験談話室で拙文を書き込んでおりますので、ご参考戴けたら幸甚です。

http://de-haku.net/blog-volvo/patio/patio.cgi?mode=view&no=271

京都のスカンジナビアンレディ : 2007年09月27日(木)10時41分

メッセージ

おはようございます
残念ですう
フロントグリルロゴはあきらめます
となると
ホイルキャップ「青」も必要ないですねえ
コーディネイトのつもり、、、でした
Hide様のHPでもグリルのロゴ変更例がたくさんありまして拝見してました

マフラーは後ろのたいこ取り外しでのタイプ「半分本格的」です
ステンレス仕上げの一本出しです「なんと旧スカイラインについてたのです!」
今 取り付けステーの位置と ジョイントの角度調整中です
うまくはまればいいのですが 今は亡き 我がW124オーナーのお店で加工中
アンチ、、、はこの土曜日着装です 六甲のワインディングにて
試してみます!

岡村 : 2007年09月27日(木)02時27分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
アンチスウェイバーに決められたとのこと正解だと思います。
しかも下取車からいただけるとはたいへんラッキーですね。
買えば今では5万位はすると思います。
マフラー(カッター?)も交換されるのですね。
フロントグリルのカラーエンブレムは残念ながらもう販売されていないようです。
ホイールセンターキャップの青がありましたか。
私はeBAYで赤を買いましたがとにかく安かったです。
またご報告いただけるのを楽しみにしております。

また 京都のスカンジナビアンレディです : 2007年09月26日(水)19時28分

メッセージ

1997年940エステートのグリル用
ブルーのロゴエンブレムってないでしょうか?

岡村様の赤を拝見し
小生の940はクラシックレッドなので
逆にブルーをと  思いまして、、、
ホイルセンターキャップも同じくブルーの旧ロゴにかえて、、、
こっちはみつかりました。

京都のスカンジナビアンレディです : 2007年09月26日(水)18時30分

メッセージ

こんばんは
ボルボお約束?の「ぼわーんん」の横揺れは
やはり ipdのアンチ、、、が効果あり と
京都のボルボ専門店あちこちからの意見ですね

今日下取り車から外しが終わったので
いつでも取り付けOKと
知り合いの中古販売店より吉報。

この週末に取り付けてみます

「別車分」マフラーは
現在ジョイント部分の加工と角度調整中!です


京都のスカンジナビアンレディです : 2007年09月26日(水)00時27分

メッセージ

みなさん ご意見頂戴し ありがとうございます
総合しまして
アンチスウェーバー「ipd」にしました
知り合いの中古屋さんに頼みましたら
下取りで入った1996年940エステートに
ついているので 外していただくことになりました!
ラッキーです
すでにW124ワゴンに装着していた
ストラットバーを改造しまして
940に装着したのですが
いまいちピンとこなく迷っていた所でした

スノーキャップはやはり黒にしました
理由はクラシックレッドの塗装分が
いまいち微妙に色がちがい 違和感がありました

マフラーも
ワンオフタイプの「別車分」を改造中です

枯井戸 : 2007年09月26日(水)00時22分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは。。

>スカンジナビアンレディさん。。
リアスタビライザー=ノーマルスウェイバーなら純正品番#3516572(φ19mm、セダン用)および#8250315(φ16mm、エステート用)でパーツオーダーできるはずです。
セダン用が若干太いのでコレを強化リアスタビライザーとして使えないことはないです。


岡村 : 2007年09月25日(火)23時47分

メッセージ

yoshinoさん
詳しい説明ありがとうございました。
大変良く判りました。
保安基準などちょっと認識不足だったようです。

岡村 : 2007年09月25日(火)23時41分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん
リア用はありません。
フロント用のスタビライザーも名前ほどの効果はなく
アンチスウェイバーのような激変は期待できません。

なかじまさん
私はタワー式駐車場に入れるような場合はめいっぱい曲げて(45度くらい)
入れています。
いままで駐車場で断られたことは一度もありません。
そもそもミラーを畳む前提で設計されているとは考えにくいですね。
余談ですがヨドバシカメラ八王子店のタワー式駐車場は長さ制限が
5mとなっていて私の車は2cmオーバーします。
しかし赤ランプが点かないように前後の位置調整が1cmレベルで必要になりますが、
ぎりぎりOKです。

えるのさん
変な書き込みが時々あるのですが、自動的に書き込んでくるようです。
前は毎日書き込まれていましたが、名前に全角チェックを入れるようにしたら
ほとんどなくなりました。最近ちょっと増えているようです。
日中は消せないため夜まで見苦しい状態を放置せざるを得ないのが心苦しいです。

ドアミラーの件、手で、しかも少しだけしか曲げられないことは不自由ではありますが、
今ではそれがいかにも大らかで(諦めて?)気に入っています。


yoshino : 2007年09月25日(火)23時23分
メール : junysn1983@yahoo.co.jp
マイカー : 855R

メッセージ

なかじまさん。はじめまして。
940のドアミラーは、いちおう可倒式のようです。
そうでなければ認可がおりないはずですので。
それとタワーパーキングで、「格納しない」と言えば断られるのに決まってます。
ふつうに折りたためば、殆どのパーキングで入庫可能なはずですが・・・・
私はいままで断られたことは、一度もありませんが。

以下は参考まで

<道路運送車両の保安基準 第2条>
アウトサイドミラーは自動車の最外側から250mm以上突出してはいけない。

<道路運送車両の保安基準 第44条>
アウトサイドミラーは自動車の最外側から突出している部分の最下部が
地上1.8m以下のものについては、歩行者等に接触した場合に衝撃を緩和できる構造
(可倒式、脱落式。回転式等)でなければならない。
また、アウトサイドミラーは左右の外側線上後方50m及び外側線付近の交通状況を
確認できるものでなければならない。

yoshino : 2007年09月25日(火)23時02分
メール : junysn1983@yahoo.co.jp
マイカー : 855R

メッセージ

スカンジナビアンレディさん。はじめまして。
940には前後とも標準でスタビライザーは付いてますよ
だから補修用の純正部品としては存在してる筈です。

それとも、お探しのパーツは左右のメンバを繋ぐブレースのことですか
確かにオプションカタログには「スタビライザー」って書いてありますね。
これでしたらリヤ用は存在しません。

(レポート⇒940⇒モデファイ⇒スタビライザー追加)の事でしょうか?

えるの : 2007年09月25日(火)13時15分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

ロシア語のスパムか何かで、タグが変になってますね・・・
削除した方が宜しいかと存じます。

なかじま様

私のS90も同じく途中までしか折りたためません。
仕方が無い場合は折れる所まで折ってますが、自動じゃないし面倒なので、そのままな場合が多いです(笑)

ただ立体駐車場に入れようとしたら「このサイドミラー途中までしか折れませんよね?」と聞かれ、入庫を断られた事がありました。
(一応、別の駐車場を案内してくれました)

その警備員の説明によると、立体駐車場はセンサーで車幅を読み取るらしいんですが、サイドミラーに関してはセンサーから漏れてしまうそうです。
その為にピッタリ収まらないと感知漏れで破損してしまうそうです。

破損するのも嫌なので、それからは自ら「途中までしか折れないが良いか?」と聞いています。

何とかならないかと試みたのですが、出っ張っている所が有る為にそこで止まってしまいます。
何かと不便ですよね。

なかじま : 2007年09月25日(火)10時59分

メッセージ

申し訳ありません。また質問させていただきます。
940のドアミラーは可倒式ではないとのことですが、
タワー駐車場や機械式駐車場に駐車する際、
ドアミラーは、みなさんはどのようにされているのでしょうか。
私は倒れるところまで倒しているのですが。
「格納しない」というと、ことわられることがほとんどです。

京都のスカンジナビアンレディです 教えてください : 2007年09月25日(火)09時26分

メッセージ

みなさん
おはようございます
関西は雨上がりの今年初めての秋晴れです

940エステートのリア用スタビライザーって 純正パーツで存在しますか?
フロントは確認済みなのですが リアが見つかりません
アフターパーツのアンチスエーバーでなく
あくまで純正のスタビ。

もしくは根本的に間違って?いますでしょうか?

みなさんご存知ないでしょうか?

岡村 : 2007年09月25日(火)08時50分

メッセージ

敬@855-2.5Tさん
5回目ですか。少々大掛りな整備が予想されますね。
Mys90ロイヤルエルメスは昨年が4回目(自分では初めて)でしたが、
結構掛りました。来年は負担が軽くなるように整備を分散させなければと思います。
お会いできるのを楽しみにしています。

氷河特急さん
来年は7回目の車検になるわけですね。
20年乗ると、口では簡単に言えますが、実際問題となると
かなりの覚悟が必要ですね。
クロムメッキのロックピンも楽しみですね。

なかじまさん
ドアミラーは可倒式ではありません。
軽い接触に対応できるようになっているだけです。

なかじま : 2007年09月24日(月)22時36分
メール : nakajima@rj9.so-net.ne.jp
マイカー : 940エステート クラシック

メッセージ

質問させてください。
940のドアミラーは一応手動格納だと思うのですが、45度ぐらいしか格納しません。
それとも、格納式とは考えないほうがいいのでしょうか。

氷河特急 : 2007年09月24日(月)22時26分
ホームページ : http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/1992-1996/data/1994_eos-1n.html
マイカー : ’93 245 TACK / '00 SUZUKI Jimny XC

メッセージ

岡村さん
Canon EOS-1Nはフィルムカメラです。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/1992-1996/data/1994_eos-1n.html
デジタル1眼は、まだまだ手が出せません。

さて、245は来月で納車14年目です。
誕生(?)プレゼントのつもりで、ドアロックピンを264用のクロムメッキ・ドアロックピンに交換する予定です。
トレード・デザインに発注しましたが、納品に1週間ほど掛かるそうですので、気長に待ちます。
それから、来月、12ヶ月点検をディーラーにて受ける予定です。
もちろん、代車を借ります。
どんな代車が来るか楽しみです(笑)

ではでは

敬@855-2.5T : 2007年09月24日(月)21時08分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。

岡村さん
お久しぶりです。
夏に入り、なんだかんだ忙しくて、南大沢オフにもお邪魔できませんでした。
うちの855も、この10月で5回目の車検となります。
今も絶好調ですが、好調を保つためにもタイミングベルトその他数々、
・・・交換時期です。
ちょっとお布施が心配です(^^;;;
今回も「ボルボカーズ相模原」にお世話になります。
#「訪問記」興味深く拝見しました。
  石本さんが退職されたとのこと・・・私も残念。。。

スカンジナビアンレディさん
940納車おめでとうございます。
W124の9年間とは、また違った面白さが味わえると思います。
でも、W124を今手放すのはチョットもったいないような気がしました。

ではでは。。。

岡村 : 2007年09月24日(月)07時36分

メッセージ

後藤@赤アマゾンさん
お久しぶりです。
どうされていらっしゃるかなと思っておりましたが
車共々お元気そうで何よりです。
アマゾンを通勤で酷使しているところが何とも凄いです。
今年の蓼科オフは尾張、関西方面からの参加が1台もなく
ちょっと残念でした。
来年はぜひ揃って行きましょう。
当サイトをご紹介いただきありがとうございました。
これからはボルボの人でもエルメス仕様を見たことが無い、
あるいは存在したことすら知らないという方が増えてくるでしょうね。
益々この車を大切していかなければと思います。

スカンジナビアンレディさん
W124や940のように機能に徹した車作りはもう少なくなっていますね。
車というのはデザインがグローバル化するほどつまらなくなります。
強烈な個性(オリジナリティ)と時代の変化に耐える普遍性とを併せ持って
欲しいものだといつも思います。
最近の欧州車は依然として真当かつ素直なデザインで嬉しいのですが
個性が少なくなっているように感じます。
欧州車の古めの車はボディがしっかりしているせいか、パーツを換えると
新車状態に蘇るのが嬉しいですね。
940はやはりロールを抑えることでかなり変わります。
スノーキャップは迷いますね。
でも両方選べるならボディ同色の方がちょっといいかな、といったところでしょうか。
でも黒も捨てがたい。
ぜんぜんアドバイスになりませんね。

京都のスカンジナビアンレディです : 2007年09月22日(土)11時00分

メッセージ

お返事ありがとうございます

W124は究極の車、、良き時代の最後のベンツ?と思います
こんなふうに作ったから いくらです みたいな 潔さと 哲学 思想 誇りなどなど
凝縮されたものでした
他のメーカーも ほんとはこんな風にワゴンを作りたいのに、、、みたいなところを
すべて体現していたと思います
そうなれば やはり一台900万近くなるんだと思います
九年で約15万キロトータル17万キロでしたが
ドアを開けエンジンスタートすれば いつでも新鮮でした
飽きがこない 気取ったとこもなく
最高の輸送道具ですよ」って感じでしたね
一時はもう一台のベンツ「W123 280Eセダン」の1885年最終型15年落ちも
所有しておりました
新型でなくどんどん過去にさかのぼっていきましたね「笑」
こちらは二年乗って親戚が免許を取得 ぶつけてOKってことで乗らせていますが
今でもがんがん走っています もう22年目ですね 総距離は25万キロになってます!
今でもパーツが保管されていて いつでも入手でき
経年劣化を取り替え取り替え 新車状態?です
W124はベンツの中古販売会社のオーナーが 私の車を気に入り
半時ほどラブコールがつづき 根負けした次第です
販売でなく オーナー自身が今も乗っていますので
たまに伺って「なでなで」しています

で! ボルボですが
今 フロントのストラットバーとスタビライザーを手配中です
やはり カーブでは「ぼわ〜んん」と曲がります「笑」
フォグはスモール状態で点灯できるように早速さわりましてルンルンです
本革シートは かわいいおっちゃんの通販で有名な「ラナパー」で生き返っています
ベンツもそうでしたが エンジンとミッション ガソリンタンクには
「マイクロロン」を添加済みです アイドリングの回転 騒音 シフトアップが見事に変化します
スノーキャップは塗装済みのものとオリジナルの黒と見つけ
どちらにするか思案中です

以上入手二週間目のご報告です!

後藤@赤アマゾン : 2007年09月22日(土)07時19分
ホームページ : http://www.ipdusa.com/fi-15/
マイカー : 1965 122S & 1965 945polar

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰しています。
アマゾンは走行5万キロ、940は13万キロを超えて何とか元気にしています。
先日アマゾンのブレーキ関係を整備(マスターシリンダ、ホイルシリンダ、シュー交換)、2吋のスポーツマフラーに換装して元気に通勤快速号に復帰しました。940はラジエータ側壁の亀裂の交換修理で現在入庫中です。
先日ipdの2007フォトコンテストの結果↑が発表されました。3匹目の泥鰌を狙って応募したのですが残念ながら落選、それでも佳作のひとつとしてアマゾン画像を加えて貰ったようです。FF部門、FR部門に日本からのエントリーと思われる画像もありました。
今年は色々あって蓼科オフに参加できず残念でしたが、次回は是非参加したいと思いますのでまたよろしく!
PS;
アマゾンを整備して貰ったボルボDラーの支配人がエルメス仕様を見たことが無いとのことでしたので、このサイトをご紹介させて頂きました。

マイカー記入中に間違って2度も発射ボタンを押してしまったようです。
すいませんが削除して下さいませ。

岡村 : 2007年09月22日(土)02時27分

メッセージ

スカンジナビアンレディさん、ようこそ。
Volvo 940 Classicエステートの購入経緯、楽しく読ませていただきました。
せっかく240を発注したのに色違いとは。
そのためにスカンジナビアンレディさんのボルボライフが16年も遅れてしまった訳ですね。

でもW124を9年も乗られた体験は素晴らしいと思います。
ゴルフでは味わえないカーライフだったのではないでしょうか。
最善か無かの哲学で作られたW124の作りは見るからに重厚です。
W124を手放されたのはちょっと勿体無い気もします。
きっと断腸の思いだったのでは、、、

京都にお住まいとなると、なかなかお会いすることは難しいと思いますが
ここでクルマ談義、ボルボ談義をいたしましょう。
W124の思い出話も大いに語ってください。

今後ともよろしくお願いいたします。

スカンジナビアンレディ : 2007年09月20日(木)10時15分
マイカー : 1997 940エステート クラシック

メッセージ

初めまして  京都在住のスカンジナビアンレディです
一週間ほど前に中古の940が納車になりました
1997年式 クラシックの赤です
走行距離75000キロ 京都の中古ボルボ専門店にて見つけました

今夏このボルボを入手した理由がちょっと変わっていますので?
ご報告いたします

実は1991年に 240エステートを購入するつもりでした!
当時のディーラーに出向き オーダーをしたのですが
一ヶ月後の納車直前に  担当から一本の電話、、、、
「あの〜お車到着しましたのですが 実は色がですね〜」???
指定していたブルーでなく 違うブルー「当時2色ありました」
ガ〜ん!!
なんでえなんでえってな感じでした
ようはディーラーのオーダーミスでした
どうしてもゆずれず 残念ですがキャンセルしました
なんだかんだで450万ちかくもする「当時はやたら高かった!」
買い物です  多分乗りつづける間 ずっと不満だろうとの判断でした
勢いで帰り道でモデルチェンジしたばかりのゴルフ3ハッチバックを購入!
ちょうどトヨタがゴルフを販売スタートした時期です

それから3年乗り 1995年に初めて登場のゴルフワゴンに乗り換えて3年
そして W124型ベンツE320ワゴン1996最終型2年落ちに乗り換え。
今年の春まで乗っておりましたが どうしても欲しい方がでてきまして
可愛がって乗っていただけるならと 手放しました。
そしてそれから 約半年次は何を、、、と いろいろと考えてる時に
ふと そういえばボルボに乗ってないし やっぱり乗ってみよう と
であちこち探し 数台見つけた中から この車に最終決定しました。
まだ一週間ですので、リポートするまでには至らないですが
ようはこれがボルボ!と妙に満足しております
友人からは なんでよ?とか トラック買ったの?とか ほかにないの?とか
笑われていますが まったく気にならないように気持ちを落ち着かせてくれる車!ですね

長々となりまして すいません!
今回940購入にあたり サイトを十分に参考とさせていただきました
ありがとうございます
また 私の「ボルボ ライフ」をご報告してまいります
宜しくお願いいたします。「笑」

岡村 : 2007年09月17日(月)23時45分

メッセージ

氷河特急さん
お久しぶりです。
八ヶ岳に旅行されましたか。
三分一湧水は樹木も多く、水の流れる音だけが聞こえる静かな環境で、
じっとしているととても落ち着きますね。

CANONのEOS1Nはデジカメでしたっけ?
憧れの高級機が見つかって良かったですね。
NIKONからはD300が出たようですが、私は買い換えないつもりです。
CCDからCMOSに変わったことには大いに興味があります。
でもD200を買ってまだ1年ちょっとなので、とても買い換えるような
わけにはいきません。
私も普段は楽なPモードで撮影しています。

ボルボの出版物やサイトに旧車が出てくるとほっとしますね。
他社はリバイバルカーとして旧車の面影を色濃く残したデザインの車を
開発している例もあるようで、羨ましいですね。
ボルボも、200/700/900シリーズの復刻版を機会を見つけて出して欲しいものです。

氷河特急 : 2007年09月15日(土)15時26分
ホームページ : http://cweb.canon.jp/camera/eos/1v/index.html
マイカー : ’93 245 TACK / '00 SUZUKI Jimny XC

メッセージ

お久しぶりです。

今年の盆休みは犬を連れて八ヶ岳・清里方面へ2泊3日の旅に行きました。
今回の旅は、『人の都合より犬の都合優先』の旅でしたので、
訪問先は、『ワンワンパラダイス八ヶ岳』、三分一湧水、まきば公園、吐竜の滝、
美しの森に訪れました。
特に、三分一湧水は1日目と2日目の両日とも行き、じっくり散策しました。

旅先で見たVOLVOは、850〜現行型V70が多かったのですが、
’93 240エステートのGLEかCLASSICを『ワンワンパラダイス八ヶ岳』で見かけ、
吐竜の滝では940エステートを見かけました。

さて、カメラの話になりますが、この度Canon EOS1Nを中古で購入しました。
実は、今まで使っていたEOS650なのですが、
5年ほど前に落下させたせいか、露出計が狂っていたようで、写した写真を現像すると、露出オーバー気味になっていたのですが、僕自身、『こんなものか』と、気にしてなかったのが、姉から、『カメラが故障してるのでは?』と指摘され、やっと気付きました。
そして、名古屋市栄、松坂屋本店の大津通をはさんだ向かい側にあるカメラ店で見てもらっている最中、ショーウィンドーに飾ってあった中古カメラの中に程度の良さそうなCanon EOS1Nがあったのを見つけ、値段を見たら、『買える!』でしたので、即日購入となりました。
一部欠品パーツもありましたが、後日、すべて購入しました。

Canon EOS1Nは、実は前々から欲しかったのですが、新品では値段が高かったので(20万〜30万位)、
なかなか手が出なかったのですが、中古ながら、程度極上でそこそこの値段でしたので、『今が買い!』ということで、念願のEOS1Nを購入できました。
参考までに、Canon EOS1Nの後継、EOS1V。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/1v/index.html
より、手の届かないカメラになりました。

まだまだカメラお任せモードで撮影してますが、せっかく、EOS1Nを手に入れたのですから、色々試して撮影したいものです。

弟のNikon FM10は、EOS1Nに比べれば軽いですね。
というより、EOS1N、EOS650がかなり重いということですね。

さて、先日届いたLIVに天下茶屋のアマゾンと142Sの記事があり、興味深く読みました。
きれいなブルーのアマゾンが旧い石積み(あるいは石積み風)の遂道(トンネル)とマッチしていました。
それから、142S(おそらく、アマゾン以上に珍しいのでは)も興味を引きました。

当たり前なのですが、旧いVOLVOがあってこそ、最新のVOLVOがあるのですね。
今後のVolvo Cars Corporationの行き先が善き所である事を祈ります。

えるの : 2007年09月04日(火)17時08分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

私は新百合ヶ丘になります。
町田に職場があり支店が多摩方面にあるので、南大沢・野津田は仕事で良く行きます。

機会がありましたら是非、私の車も見て頂きご教授賜りたいと思います。

でも写真を拝見すると皆さんのボルボはとても綺麗なので、少し掃除しないと恥ずかしいですが・・・。

岡村 : 2007年09月03日(月)23時36分

メッセージ

えるのさん
リモコンドアロックの取り付け完了おめでとうございます。
この取り付けはDIYの達成感を味わうことができますね。
ところでえるのさんはお近くとのことですが
どちらにお住まいですか?

えるの : 2007年09月03日(月)21時01分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

自己解決致しました(;´Д`)

問題はアースでした。
テスターを使ってみたら、アース箇所が判明致しました・・・初歩的で申し訳ありませんでした。
カバーを固定してある六角ビスに取り付けたら大丈夫でした。

それと、「ピヨピヨサイレン」というオプションも付けました。
ちょっとしたレビューになりますが、結果から言いますと「微妙」でした(笑)。

と言いますのは、ボルボでは遮音性能が高すぎて、音が小さくなり過ぎるのです。
(ドアを開けて鳴らしてみると、それなりな音量が出ている事が分かります)
もう少し出てくれると良いのですが・・・ボンネットの方まで引き回したりすれば良いのかもしれませんが、
そこまでするには相当な労力でしたしコードが短すぎました。
※説明書に「防水はされていない」との注意書きもありますので、推奨されないとは思います

色々と調べてみると、スピーカーを変えたりしている人もいるそうです。

それと配線図が入手出来なかったので、To FiTさんに問い合わせたら「解析図ではありませんが、
参考資料をお送り致します」との事で、配線色等が書かれた紙を送ってくれたりして大変に親切でした。

それにしても、ボルボライフ様が無かったら到底自身では取り付け出来ませんでしたので、とても有り難かったです。
結線部分が金属に触れてしまいヒューズを飛ばしたりしましたが・・・大変参考になり、本当にありがとうございました。

えるの : 2007年09月02日(日)18時52分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

念願のリモコンドアロックを購入しました!
岡村様と同じくTo FiTのリモコンドアロックです。

さぁ頑張って取り付け!と、ボルボライフを見ながら進めたのですが・・・
ピクリともしない・・・誤作動すら起きません(ノД`)
ちゃんと配線したと思うのですが・・・そこで質問で恐縮なのですが・・・。

今まで通りカギを使うと、ちゃんと開け閉め出来るので、LOCK/UNLOCKの配線は合ってるかな?とか思いますし、
誤作動すら起きない状態なので、心当たりは電源及びアースしか無いのですが・・・
>ドアロック本体の電源を取るために「赤」「紫」「紫/白」の線を、フットライトの「赤/緑」線に結線
とあるのですが(説明書にもそうあります)

____□____□____□____フットライトの赤/緑の線
  |  |  |
  赤  紫  紫/白
□→接続カプラ

この様に、フットライトの赤/緑の一本の線に、三本をポンポンポンと繋いでいけば良いのですよね?

それとアースに関しましては、動作確認だけしたかったので、ちゃんとボルトには挟んでなくて、
金属部分に密着だけさせて試しました。
アンサーバック結線等もまだ一切しておりません。

他にはもう壊れている位しか思い付かないのですが・・・

見てみないと・・・って部分はあるとは思うのですが、分かる範囲でご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

岡村 : 2007年08月29日(水)02時54分

メッセージ

近藤さん
暑い中、参加いただきありがとうございました。
近藤号はあいかわらず美しい状態が維持されていますね。
それだけにフロントバンパーの塗装の一部劣化は気になるところだと思います。
あのくらいであればカーコンビニで安く治せるのではないでしょうか。

yoshinoさん
ご無沙汰です。
箱根オフ、思い出しますね。
秋の日帰りオフをまたやりますか。
また箱根でもいいし、八ヶ岳、富士五湖、伊豆、沼津などもありますね。
食欲の秋をテーマにするのもいいかも知れません。
どこかお勧めはありませんか?

yoshino : 2007年08月28日(火)13時22分
メール : junysn@marin.odn.ne.jp
マイカー : 855R

メッセージ

ごぶさたしてます。

今回は野暮用がありまして参加できませんでした。
涼しくなったらまたやりましょうね。

そうそう、箱根OFFから早くも一年近くたちますね。
そろそろどうでしょうか?

近藤@945 : 2007年08月27日(月)19時02分
マイカー : 97'945Classic

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆さん、こんばんわ!

土曜の南大沢オフに参加された皆さん、楽しい時間を過ごさせていただき、
ありがとうございました。

すぎたさん
945のメンテ等、色々とアドバイスをいただき、ありがとうございます。
今後のメンテの糧にして行きたいと思います。

かず@945 さん
945のおいしい部品情報、なかなか難しいと思いますので
気長に待っていて下さい。

次回のオフも楽しみにしております。皆さん今後共、もよろしくお願いいたします。

岡村 : 2007年08月27日(月)00時09分

メッセージ

すぎたさん
昨日はご参加いただきありがとうございました。
杉田号の再塗装計画実現するといいですね。
でもどうせやるなら早めに実施するのも得策かも知れませんよ!

かず@945さん
昨日はご参加いただきありがとうございました。
しかも南大沢オフへの初参加ということで嬉しい限りです。
ボルボライフを送る上でボルボ仲間との交流はとても重要です。
次回もぜひまたご参加下さい。

ダオイエさん
お久しぶりです。
半端ではない暑い日がかなり続いていますが、私はこれが好きなんです。
かといって、クーラーが不要なわけではありません。
人一倍暑がる方なのでクーラーは回しっぱなしです。
飛騨への単身赴任、場所のことだけ考えればうらやましいです。
私も飛騨古川など、岐阜へは昨年秋に2回行きました。
岐阜へ行ったははじめてでしたが、岐阜は見るところがとても多いようですね。

ダオイエ : 2007年08月26日(日)21時46分
マイカー : S90

メッセージ

こんにちは。
岐阜は昨日も今日も明日も36度の残暑で本当に暑い連日です。
今日は一日家で休憩してました。
飛騨に単身赴任になっていますが、今月は本社の仕事が多くまだ5日しか飛騨で仕事してないので折角の避暑地に転勤になったのに残念な8月を過ごしてます。

いった@岐阜さん はじめまして。
私も岐阜ですがいった@岐阜さんは岐阜市ですか?
私の住まいは岐南町でVOLVO中古展示場から500mも無い?位のところです。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。

v90は候補には入らないのはなぜですか?98年までありますよ。FRだし。パワーあるし。
では。

かず@945 : 2007年08月25日(土)22時48分

メッセージ

岡村さん、みなさん、本日はお疲れ様でした。

OFF会初参加でしたが、楽しい時間を過ごす事ができました。
皆さんのメンテナンスやモディファイ大変参考になりました。

次回も是非、参加させて頂きたいと思います。それまでに自分の車も
メンテナンスしておきます!

近藤さん、945のおいしい部品情報有ったら教えてくださいね!

すぎた@244 : 2007年08月25日(土)21時59分

メッセージ

本日参加の皆様 お疲れ様でした。

本日は書き込みもせずオフ会させていただきました。
少数でしたが 楽しく過ごさせていただきました。

公園ではお決まりのボンネットアップ。
回りからはさぞ変な集団に見られていたのでは....

また次回もよろしくお願いいたします

岡村 : 2007年08月24日(金)06時47分

メッセージ

KT@964さん
おはようございます。
参加表明ありがとうございました。
ウラヌスがただとは、羨ましいですね。
明日、見せていただくのを楽しみにしております。
リンクのURLを変更しておきますね。

デバラさん
例のセンターコンソール?
私も見てみたいです。
明日、よろしくお願いします。

デバラ : 2007年08月23日(木)23時53分
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

岡村さん

たまに書き込むときは掲示板ジャックで申し訳ありません。
25日、KTさんにお会いしたい件があるので伺おうと思います。


KTさん、ご無沙汰です。

例のセンターコンソールですが、まだクリア層の塗装が途中ですが、一応途中経過をお見せしたいので南大沢に伺います。

それでは明後日

KT@964 : 2007年08月23日(木)22時17分
ホームページ : http://kiyoshi-volvo960.blog.ocn.ne.jp/blog/
マイカー : 960 3.0 24V Sedan

メッセージ

岡村さん お久しぶりです(^_-)
武田です。

ご報告が遅れていましたが 
娘のPCを買う際に、割引が利く光ネットに変えた関係でプロバイダーも変更となり、
ブログのURLが変わりました。
http://kiyoshi-volvo960.blog.ocn.ne.jp/blog/

足下をウラヌスに変え 週末は南大沢まで行こうと思います。
ただで手に入れました(^_-)

よろしくです

いった@岐阜 : 2007年08月19日(日)16時08分

メッセージ

岡村さん・青レンガさん・940君様いろいろありがとうございます。
早速ディラーへ行っていろいろ相談もしてきました。やっぱり価格相応。
いいものがでるまで探します。
あと、すでに私もレカロは愛用済み。今はLシリーズを使ってます。
10年使っているのでそろそろ交換かも・・(座面のラバーマットは一度交換済み)
まだ当面今の車が乗れるのでメデカルシリーズに交換も検討開始します。
なお、カメラの件ですがVR18-200mmは私の友人もズーム故障しました。発売初期の日本製でした。8月初旬、蓼科と霧が峰に撮影にいきました。残念ながらニッコウキスゲのピークがすぎてましたが・・
長文ですいません。今後ともよろしくお願いいたします。


岡村 : 2007年08月16日(木)01時54分

メッセージ

いった@岐阜さん、ようこそ。
帰省中のため、ご返事が遅れて申し訳ありませんでした。
このHPを見て決意されたとのこと、嬉しい限りです。
1車種に16年とは落ち着いたカーライフを送られていらっしゃるようですね。
私はレカロシートを使ったことはありませんが、有力な選択肢のひとつになると思います。
しかし16年乗ったランクルの状態如何では、10年落ちの940は新しく感じることでしょう。
940にぜひ試乗して、ランクルとの違いを確認することをお勧めします。
ご質問の件は青レンガさんがアドバイスされている通りです。

@の乗り心地は一口で言ってソフトです。ロールもランクルとの比較は判りませんが
スタイルのイメージと違って大きく感じると思います。これはフロントのアンチスウェイ
バーを強化することで大幅に改善されます。ショック及びスプリングに関しては乗った後
からゆっくり検討されれば良いと思います。

Bのオートマチック・デフロックは雪国で使っているオーナーさんから効果絶大とのお話
を伺ったことがあります。

940を売っている中古車店は数多くあると思いますが、このHPのリンク集からリンクしている
ファーストカーセールスさん(野田市)やパイプラインインターナショナルさん(世田谷区)
は私がお世話になったところでもありますが、いつも物件はあるようですので、サイトを
確認してみてください。

お使いのカメラがD50+VR18-200mmとのこと、こちらの方もよろしくお願いします。
私のVR18-200mmは購入してちょうど1年目の7月(先月)にズームが故障するトラブル
がありましたが、非常に気に入っています。

青レンガ : 2007年08月12日(日)21時53分
ホームページ : http://www.recaro-fs.com/index.html
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆いった@岐阜さん
はじめまして!80年式245に19年乗り続けてもうじき49万5千キロになる青レンガです。よろしくお願いします。

お乗りのランクルは、事故から復活されていらっしゃるのでしょうか?
折角16年乗り続けて、腰痛でお乗り換えをご検討されているのでしたら、腰痛持ちな方に評判の「レカロ」にシート(特にメディカルシリーズ↑のホームページご参考にして下さい)をお取替えになっては、如何でしょう?

青レンガも腰痛持ちで、23年前に当時乗っていた76年式244の時に購入したレカロLS-L・2脚を245に乗り換える時に移植して使い続けています。1日700キロ位走っても腰への負担も少なく助かっています。ナビシート専門の愚妻もレカロ絶賛しております。

940ご購入の腰を折る様なコメントで失礼しましたが・・・

>@乗り心地はいいでしょうか?
ボルボのシートは、ロングドライブでも疲れないと定評があります。
但し240系だと青レンガの様に腰が痛くなる方もいらっしゃいます。
あと最小回転半径が5m程なので、大変取り回しが良いのですが、頻繁に据え切りをするとステアリングギヤボックスからオイル漏れを誘発しますので、寸止めを心掛けましょう!

>A940おきまりの故障箇所が・・・
大阪の吉見オートさんのページ↓が、参考になると思います。
http://www.yoshimi-auto.com/diary/diary26.html

http://www.yoshimi-auto.com/diary/diary51.html

>BFRなので雪道は弱いですよね?
北欧生まれで、前後重量配分もスポーツカーに近くエンジンも室内寄りに置かれてコントロールしやすく、93年式240と940シリーズ(除く?ツインカム16バルブGLE)には、時速40キロまで作動するオートマチック・デフロックが標準装着されているので滑りやすい路面での発進が楽だと思います。

240に比べて940の価格は、相応な価格と思いますので、出来るだけ沢山の固体をご覧になってご検討下さい。

940君 : 2007年08月12日(日)16時30分

メッセージ

いった@岐阜さん

エイチttp://homepage3.nifty.com/Hide945R/index.html

ここを見れば940の全てが理解できると思います。
よい車に出会えますように。

いった@岐阜 : 2007年08月11日(土)23時30分

メッセージ

はじめまして。ボルボの購入を考えHPを検索していたら岡村さんのHPにたどりつきました。
私の年齢は39歳(車暦は21年)このうち16年ランドクルザー70という古い?車に乗って
キャンプや写真撮影で飛び回ってきましたが、交通事故(追突されました)で腰を痛め、
職場の上司が240に乗っていることを思い出し乗り心地と安全性の高いボルボ購入検討を始めました。新車もいいですが、個人的にデザイン(特にインパネ)が240や940が好きなのでどちらにしようか検討し、HP拝見させていただき940のすばらしさが実感でき940が欲しくなりました。できるだけ年式が新しく走行距離の少ないものを気長に探しますが、10年前の車なので修理もそこそこしないといけないと思ってます。そこで伺いたいことがあります。
@乗り心地はいいでしょうか?(ランクルは腰が痛く遠乗りが困難ですから。。。)
A940おきまりの故障箇所があれば教えてください。(購入時に修理・部品交換するため)
BやっぱりFRなので雪道は弱いですよね?(冬はスタッドレス履く地域ですから)
Cその他購入時の留意点があれば・・・
いろいろわがままをいいますができる範囲で教えていただければ幸いです。

あと、カメラですが私は ニコンD50+VR18-200mm の組み合わせで使用してます。
被写体が、子供が多いのでズームレンズ1本で持ち歩いてます。 

岡村 : 2007年08月09日(木)01時44分

メッセージ

細田さん
C30見ましたか。
私はまだ見ておりませんが、この車は写真よりも実際に見た方が良く見えそうな
感じがしますね。
3ドアのみとはよく割り切ったものです。
BMWの1シリーズみたいに、あとからいろいろなバリエーションが出ないとも
限りませんね。

細田V70/07 : 2007年08月05日(日)00時20分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

今日デイラーにいったらC30が有りました。
エアコンのホースに大量に水滴がつくので行ってきたのですが。
問題ないと言うことでした。

前回のニッサンの所で渋滞しながら240Zを見たところ対向車が無く何とゼッケン
5がついていました。
ドライバーとナビゲータの名前の所にジャンの文字が。
F1でお馴染みのアレジではなくトッドの文字が。
今考えると何故カタカナで、そう私にも読めるようカタカナで書いてありました。
確か横文字も書いてありましたが。
気になる方は是非。

岡村 : 2007年08月03日(金)00時40分

メッセージ

えるのさん
接触していないのに当事者になってしまうのは釈然としませんね。
私も似たことを経験しました。
少々見通しの悪い交差点を黄色信号で入ろうとした時に(これは私が悪い)
右からスピードをつけて突っ切ってきた蕎麦屋の出前の若い人が私の車に
驚いてハンドル操作を誤り、交差点の真ん中で転んでしまったのです。
私はぎりぎりのところで急停止できたので、相手とは接触せずに済みました。
しかし、契約している保険会社の人の話によると、接触しなくても
相手がびっくりして転んだら、こちらが悪いそうです。
私の場合は出前の人のズボンを弁償しただけで、保険を使わずに
済みましたが。
とにかく車は事故を起こしてはならないという大前提があるので
飛び込み自殺以外は正当化できるものは無さそうです。
えるのさんは人身事故扱いされてしまったわけですが
より大きな事故にならなくて良かったと思うしかありませんね。

えるの : 2007年07月31日(火)19時37分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

確かに本能で、そういう部分があるかもしれませんね。

私は普段、スピード・シートベルト・一時停止etcの違反は一切した事がありません。
所がある日、飛び出して来た人との接触で人身事故を起こしました。
こちらは5km出てるかどうかってスピードだったので(一時停止後の発進だったので)すが、相手が飛び出しておきながら私の車に驚き転んで手の骨を折りました。

若者でしたら大した事にもならなかったと思いますが、不運にもお婆ちゃんだった為に重罪となりました。
(全治で罪の重さが決まる為)

私個人としては納得行きませんでしたが、相手の飛び出した場所が信号こそ無いものの横断歩道上だったのです。
「横断歩道・歩道・赤信号」での事故は、どんな事故も10対0のウェイトで車が負けてしまいます。

勿論、長期免停の挙句、罰金30万円也。
その上、相手側の旦那には悪態を付かれ、それでも我慢して「申し訳ありませんでした」と頭を下げ続ける。
未だに納得行かない思い出ですが、30万円あれば愛車にどれだけの事をしてやれたか・・・そう考えると金をドブに捨てた様なものです。

会社の車でしたので、自前の保険等級は関係ありませんでしたので、それがせめてもの救いでした。

反則金が最も悪燃費ですので、皆様もお気をつけ下さいませ。

岡村 : 2007年07月31日(火)00時41分

メッセージ

えるのさん、ゆもとさん、宏さん
私もプレーリーに乗っていた時はイエローバルブを使っていました。
イエローバルブは車外から見るととても素敵なのですが、運転席からの視界は
暗く感じた記憶があります。

ところで、話は脱線しますが、宏さんのエキサイティングな走りをお聞きして、
CG7月号に載っていた松任谷正隆氏の次の一文を思い出しました(宏さんのこと
ではありませんので悪しからず)。

善良で小心なお父さんが車に乗った瞬間に人間が変わり、恐ろしくアグレッシブ
になってしまう...とにかく人より速く走り、抜かされたら抜き返す、割り込
まれたら割り込み返す、怒鳴り散らしながら...そして目的地に到着してドアを
閉めた途端、もとの善良で小心な一市民に戻る。これってドライバー全員が持って
いる悩みじゃないのか。人間が動物であるがゆえの。動物って目の前を通り過ぎる
ものに反応する...

こういう運転って、いけないこととされていますが、大なり小なり私の中にも厳然
とあります。車は人間の能力を拡大させるような働きを持つことが原因のように
思われます。

皆さんも、上のような心理状態になることはありませんか。

ゆもと@944 : 2007年07月30日(月)13時08分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

宏さん、どうもです。

シトロエンはBXしか乗せてもらったことがありませんが、端正なデザインと
ハイドロの乗り心地が好きな車でした。当方の独断と偏見ですが、このクルマにも
レモンイエローのランプが似合うと思っています。

イエローバルブは市民権を失い、衰退の運命にあるのですね。世の中、だんだん、隅に杭、もとい、住み難いようになりますね。まあ、ガイシャはあんまりうるさく言われんかも判りませんが。

宏さんは爆走シトロエンにお乗りだったのですか。記念写真まで撮られた、とのこと、
運転の腕前も相当なものと拝察致します。しかし、不心得者、未熟者のドライバーが
増えつつある昨今、絶対に事故に巻き込まれないスキルへの転向がおすすめです。
高い写真、貰い事故、免停、どれも決して楽しいものではありません。

マレーシアの免税店でバットマンのゴムマスク子供のみやげに買って来ましたが不評でした。ワイフに「かぶって爆走してみる?」と云われ、ついその気になるところでした。
もちろん冗談です。学生の頃だったらノッタかも知れません。

: 2007年07月29日(日)13時09分
メール : hiroshi_ueno_jp@yahoo.co.jp
マイカー : 240ワゴン/グレー/91年

メッセージ

ゆもと様
ちょうど私もイエロー系のバルブが気になっていたところです。
イエローバルブの思い出はシトロエンです。かつてシトロエンに乗っていた時は当然イエローバルブ。初めはゴールド(当時は高かった)を入れていましたが、もっと黄色が欲しくなり、ハーネス引き直し(というか電装系壊滅のシトロエンは何をするにもハーネス引き直し)正真正銘130ワットを入れてました。車体の軽さ、ハイドロニューマチックのサスペンションとハイドロニューマチックの強力なブレーキとハイドロニューマチックとセルフセンタリングのついたクイックなステアリング、そしてマニュアルミッションで、追い越し車線爆走、ベンツもビーエムもスープラもゼットもみんあ蹴散らし、中央道天下無敵、八王子〜河口湖30分を切る事はざらでした。警視庁に速度入りの記念写真があります。

ボルボも蒼白のヘッドライトよりも、ヨーロッパの生活車の香り漂うイエローバルブ、と思っていて調べていたらあんな法律が。フランス本国も、ヘッドライトは黄色、ウインカーは白、ライセンスプレートも黒地に白文字と何から何までドイツと反対だったフランスですが今やみんな同じになってしまいました。

ボッシュ、サンダームーンは既に製造中止となっているようです。
代替品はユーロプラスイエローでしょうか?http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/group.asp?id=PlusYellow

個人的には長年愛用してきたフィリップスが気になりますが、ハロゲンは生産中止(というか日本市場導入中止)でそのかわりなんとHIDのイエローがあるようです。
http://e-bulbshop.philips.co.jp/
アルティノンフラッシュイエロー3000K
きちんと但し書き、
>注意:アルティノンフラッシュイエロー3000Kは保安基準の
>変更に伴い、2005年12月31日までに生産された車に
>装着した場合は車検対応、2006年1月1日以降に
>生産された車に装着(ヘッドライトのみ)した場合は
>車検非対応・競技車専用となります。
>公道でのご利用はできませんので了承お願いします。
まであります。

岡村様愛用のPIAAは調べていませんが、おそらく豊富なラインナップなのであると思います。PIAAは初めての車にドライビング+フォグを入れていました。これも100ワット球で峠御用達ランプでした。

ゆもと@944 : 2007年07月28日(土)16時37分
メール : waldstein@nifty.com.nospam.
マイカー : 1994 940Sedan Nautical Blue

メッセージ

宏さん、どうもです。先日はお世話様でした。
ゴールド系バルブの絶対数が限られてくる、ということですね。
情報ありがとうございました。早速注意して量販店をあたってみます。
といってもつい今しがた所沢の名医のところに愛車を車検入院させて来たところで、
足が無いのが悩みですが。

: 2007年07月28日(土)09時58分
メール : hiroshi_ueno_jp@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.navi.go.jp/
マイカー : (240ワゴン/グレー91年)

メッセージ

ゆもと様

イエローバルブやゴールドバルブは買いだめをした方がよい模様です。
保安基準が改正になり、今度は前照灯は「白色」と規定されます。
今までの保安基準同様年式対応となりますので、H17年式以前の車は「黄色」も通りますが、新しい車は「白色」のみとなります。
よってH4のイエローやゴールドは枯渇が予想されます。

http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/04/Shinsajimukitei_04_057.pdf
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/04/Shinsajimukitei_04_058.pdf
ちなみに、ここの掲示板で時々論議されている、フォグランプについては、
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/04/Shinsajimukitei_04_061.pdf
に記載があります。

これは国際的な動きだそうですが、フランス人は怒んないのでしょうか?
かつてはフランスは前照灯は「黄色」のみだったのに。

我が240は燃費が超悪化しなんとリッター0kmとなってしまいました。
と思ったら、オドメーター、トリップメーター不動です。

えるの : 2007年07月27日(金)18時42分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

ゆもと@944様

虹色バルブって、ゴールド系なんですね。
どんな色になるんだろ・・・とは思っていたのですが。
ライト一つ取っても流行り廃りがあるのは面白いですね〜。

ゆもと@944 : 2007年07月27日(金)16時07分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

えるのさん、岡村さん、どうもです。

夜間走行の多い当方、ヘッドランプはライトゴールド派であります。
ボッシュの高効率バルブ・サンダームーンH4を付けてそろそろ2年になりますが、こちらは流行の白色系・青色系では無く、当方好みのイオンゴールド系です。消灯時は虹色のバルブの映り込みが綺麗で独特の上質感があり、ライトオンではわずかに黄色を帯びた光で路面がとても見やすい、値段も手頃な実用性の高いバルブです。ただし流行の色でないせいか、最近は黄帽やABでもあまり見かけません。 個人的にはシトロエンBXや940にはこういう色のランプが似合うのではと思っています。ただし真夏には・・・少し暑い色かも知れませんね(汗)

昨日からずいぶん暑くなり、ネクタイを外せない会社員には厳しい季節となりました。
温度差の大きな環境下、体を壊さないようご自愛下さい。それでは。


えるの : 2007年07月24日(火)22時11分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

岡本様ではなくて、岡村様でした・・・申し訳ありません。

早速PIAAの4300ケルビンにしました。
正面から見ると、鮮やかな青色で・・・とっても綺麗で満足です。
(ロービームは、あえて4000Kにしましたが)
ポジションランプも蒼色着色のバルブにしました。

クリーニングした甲斐がありました♪

どうもありがとうございました。

岡村 : 2007年07月24日(火)01時59分

メッセージ

ゆもとさん
16日の地震のときは外にいてまったく気が付きませんでした。
2ヶ月に一度の嬉しい運搬、いいですねえ。
私は年に一度です。
今年も来月に家内の実家、鶴岡へ帰省する予定です。
今回は写真撮影にあっちこっち動き回ってみようかと思っています。
由本号の足回りのリフレッシュ、楽しみですね。
私も我が身の足回りをリフレッシュしたいものです。

えるのさん
苦労した甲斐がありましたね。
PIAAのエクストリームホワイトはバルブが青に着色されているので、正面から撮影すると
青色が強調されて写りますが、点灯時は白色で、照射光に青みはまったくありません。
照射光に青みが無いことが肝心なのです。
エクストリームホワイトは4300ケルビンと全天候型の使い勝手の良い明るさです。
私は現在もPIAAのエクストリームホワイトを使っていますが、
耐久性も優れているようです。
レンズが溶けるというのは、プラスチックレンズの場合です。
S90のレンズはガラス製ですからまったく問題ありません。

えるの : 2007年07月24日(火)01時12分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

>細田様
お返事頂いてたのに気づかず・・・お返事送れて申し訳ありません。
日本の規制ではアクセサリーのフォグのみOKなんですねぇ。
全然知りませんでしたが、一つ勉強になりました。ありがとうございました!

>岡本様
以前お勧めして下さったレンズクリーニングを本日実行しました。
ハッキリ言って、凄いです!物凄い満足度です、あれは!見せた友人も驚いていました。
元々そんなに白ボケも進行してなかったし、オートバックスの人にも「ヘッドライト綺麗ですよ」って言われていた位なので、正直やろうか迷っていたのですが・・・思い切って良かったです。
手間は掛かりますしデリケートな部分を触るので神経も磨り減りますが、これは皆様にもお勧めです。

そのヘッドライトの事でお伺いしたいのですが、PIAAエクストリームホワイトを装着していらっしゃるとの事なのですが、写真を見ると鮮やかな青色に輝いてますよね〜。
4000ケルビンのバルブを付けてみたのですが、あんなに鮮やかな青にならないのです・・・(色が薄いのですかね)。
やはりあれは5000ケルビン近いの青さのバルブなのでしょうか?

それとやっぱり輸入車用バルブをお付けですか?
国産用を付けると、稀にレンズが溶ける事があるのでお勧め出来ないと言われたのですが・・・かなり稀な話しではあるらしいのですが、過去にBMWで有った事例だそうです。

申し訳ないですが、ご教授下さい。

ゆもと@944 : 2007年07月23日(月)19時35分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。先週はF.ディースカウの貴重なCDを
頂戴し、ありがとうございました。Im Wundershone Monat Mai…を惚れ惚れと聞いております。
ところで先日の台風、地震は大丈夫でしたか。
当方、台風よりも16日朝の地震の方がビビりました。千葉は震度3で、市川の
拙宅も結構長いこと揺れました。中越地方の被災者の方々は本当に大変だと思います。
一日も早い復興を祈っております。

さて、愛馬944近況です。自覚症状こそひどくないですが、ショックがそろそろ交換時期を迎えている模様。 福島にあるワイフの実家から米と野菜(ジャガイモ、タマネギ、大根、ニンジン、ネギ、キャベツ、白菜、等々、要するに重くてかさばる野菜)を2ヶ月に一度、山のように運んでくる為か、サスのへたりが加速しています。ゆもと@944号は、その端正なセダンボディに似合わず、農作物を満載し常磐道をぬふわkmで快走するリヤカーでもあります。冬はコーデュロィ、夏はリネンのブレザー着て運転するのが当方の
せめてものオシャレですが、それはこっちにおいといて、と。

今般、ようやく足回り改装の準備が整い、今月末の車検を機会に、長いことタンスのこやしになっていたビルシュタインを装着することになりました。思えば944を購入後、すぐにビルシュにしようとしてステッカーを貼ってしまったものの、その後の予防整備に思ったよりお金と手間がかかったため5年近くを費やしてしまいましたが。やっと叶った足腰のリフレッシュがとてもとても楽しみです。出来ればついでに当方の足腰もリフレッシュ出来れば良いのですが、なかなかそうも行きません。出来たら出来たで、それはそれでまた問題でしょう。それでは。

青レンガ : 2007年07月22日(日)10時23分
マイカー : 80’245GLE(096)

メッセージ

☆細田さん
こんにちは、49万3900km超えた青レンガです。

川越に行く時のエスケープルートでこのショールーム前を時々通りますが、いつも楽しみにしています。昨日も川越行ってましたが時間短縮で首都高大宮線からバイパスへ降りてそのまま16号で往ってしまいました。

ワークスのカラーリングに模した240Zのラリー車には、ナビゲーターで何戦かラリーに出場した事があり、とても懐かしいです。シートが後輪寄りなので乗りこなすのがのが難しく、ナビやっていても判りました。

希少な情報有難うございます。


細田V70/07 : 2007年07月22日(日)00時42分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

240好きの青レンガさん、何ととてもめずらしい240を見たので、
これは絶対青レンガさんに報告しなければと、

埼玉で知っている人は知っているデイラーなんですが。
何とラリー仕様の240が、(^_^)v

国道17号バイパス浦和のロジャーズから埼玉大学行く間の左側にあるデイラーに展示してありました。
240のラリー仕様です。ライトの位置からサファリでは無いですね。
このデイラーいつもレーシングカーやら、前回はMID-4など240のパトカーなども入れ替わり展示してあります。


そう、ニッサンなんですが、埼玉ニッサン浦和店です。
もしこちらに来るなら是非。240Zのラリー仕様で赤の車体でボンネットが黒つや消しでフェンダーに白い横文字が入っています。いつもは渋滞しているのですが、今日は流れていて、アレZだなんでボンネット黒と思ったらラリー仕様でした。ゼッケンは付いていなかったです。
埼玉にお住まいの240好きの方は是非。
入れ替えは不定期なのでいつまであるか解りません。

谷口@広島 : 2007年07月04日(水)15時14分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

枯井戸さん、みなさん、こんにちは。
> この年式だと燃料ポンプはタンク内の1個のみですか?
床下にメインポンプも付いているようです。

> それにしてもタンク内ポンプ1個で2.7諭吉というのは意外にお安いですね。
基幹部品の割には安かったですね。
その後も元谷口944号はセンダーユニットの交換の必要もなく距離を伸ばしております。
先日、25万kmを越しました。

岡村 : 2007年07月04日(水)02時20分

メッセージ

ミヤザキさん
お久しぶりです。
独自ドメインを取られたのですね。
久しぶりにサイトを拝見させていただきましたが、
能の話題がなくなってしまったようですね。
でもご家族との山行記録には驚きました。
今年に入ってすでに10数回とは、月に2,3回行っているのですね。
お車も6台保有され、いろいろと使い分けされているのは羨ましい。
SLKは合いませんでしたか。
リンク集、修正しておきました。

枯井戸 : 2007年07月03日(火)22時50分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

谷口さんご無沙汰しております。。

HP拝見しました。
元谷口945号は95年式のようですが、この年式だと燃料ポンプはタンク内の1個のみですか?
それにしてもタンク内ポンプ1個で2.7諭吉というのは意外にお安いですね。
枯井戸号は12万kmを控えセンダーASSYごと交換するかポンプのみ交換するか思案中です。。



ミヤザキ : 2007年07月03日(火)16時51分
ホームページ : http://www.shiratoriyama.com/
マイカー : C70

メッセージ

岡村さん、ご無沙汰しています。
皆さん、ちょくちょくオフ会が開けてうらやましいです。
C70はあんまり乗ることもありませんが、車庫に置いてあります。
最近は通勤車としてトヨタのサクシードヴァンを購入しました。
山登りで車中泊することが多いもので重宝しています。
さて、プロバイダー変更しましたのでHPのアドレスが変わりました。
リンクの訂正などお願いします。

谷口@広島 : 2007年07月02日(月)21時18分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

井手さん、枯井戸さん、みなさんこんにちは。
私も以前の所有車940でエンストを経験したことがあります。その時は、燃料タンク内のポンプの不良でした。
完全に始動できなくなる数日前より何度かエンストし、その都度再始動させておりました。
その時の費用明細をブログにまとめてあります。
http://volvo.at.webry.info/200504/article_21.html
http://volvo.at.webry.info/200505/article_11.html

井手和記 : 2007年07月02日(月)21時15分
マイカー : ’97 945ターコイズ

メッセージ

枯井戸さん、お心遣いありがとうございます。
実は昨日、ボルボカーズ相模原にパーツを注文してしまいました。
本当にありがたいお話なのですが、またいろいろ教えてください。
ありがとうございました。

枯井戸 : 2007年07月02日(月)19時09分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

井出さん。。

取り急ぎ。。
そういえば、フューエルポンプリレーの中古剥ぎ取り品がどこかにあったはず。。
97yなら適合するはずですが、試してみます?

井手和記 : 2007年07月01日(日)22時18分
マイカー : ’97 945ターコイズ

メッセージ

岡村さん、いけざわさん、かずさん、枯井戸さん

みなさん、貴重なお話ありがとうございます。先ほど帰宅しましたので、みなさんにお会いすることができずに残念です。
今回の症状は、約2ヶ月前にもありました。まさにフューエルポンプリレーのハンダ割れを直してもらったのですが、今回のように頻繁に出るようであれば、新品に交換するほうが賢明でしょうか?
また、オーナーになり約4年が経ちましたが、止まってしまう・・・、エンジンがかからない・・・という車は、今まで経験がなく、止まった時は、頭の中が真っ白になってしまいました。

私のボルボも生まれて10年以上になるので、このような事は多少しょうがないと思っています。いろいろ、また教えていただきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。



枯井戸 : 2007年07月01日(日)19時52分
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、みなさんご無沙汰しております。。

井出さん。。
はじめまして、、でしょうか?
クルマ屋さんが言われてるのはかずさんの言うとおり燃料ポンプリレーのことと思われます。
リレー関係はこの時代の欧州車の鬼門というべきか、ハンダ割れでトラブルことが多いようです。
かく言う枯井戸号も先日ウィンカーリレーのハンダが割でウィンカー不作動となりました。。
もひとつ気になるのは、リレーでは無くてポンプ本体ではないかということ。。
大体10万km〜15万kmでポンプ本体が不作動となる事例が多いようです。

肝心の修理費ですが、リレーのハンダ割れをDIY修復できるのであれば\0、リレーを新品交換で1〜2万円、ポンプ本体交換だと7〜10万円といったところでしょうか。。



細田V70/07 : 2007年07月01日(日)15時15分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

横浜の240の写真拝見しました。

今こんな感じにする人が居るんだ、と懐かしかったです。
ボルボの人にハンドル鎖は珍しいでしょうね。
どちらかと言えば、ちらりと見える、毛足の長い内装の方が異常に懐かしさを感じました。
フロントウインドウにやはりさいころ下げてもらわないと、(^o^)
塗装もつやがないので、自分で塗った感じですね。
それこそリヤにモンローMAX入れてケツあげて、ルーフも切って低くして窓全開で音楽ならし走りたいです。
ホイールもメッキにして。

あの跳ねるのは今一車が可哀想で。
今ならハイドロですかね、と言って解りませんか。

ヤマハのバイクの写真も拝見しました。
従兄弟が子供がありながら、ホンダのお膝元鈴鹿でVMX多分まだ乗っていると思います。
日本車としては本当にYAMAHAアメリカンタイプでかっこいいです。
従兄弟の兄貴の方は私と同じ年で昔HONDAのレーサーレプリカ乗っていて、鈴鹿サーキットなど走っていました。そのレーサーレプリカ市販前の部品がついていたり、面白いバイクでした。



岡村 : 2007年07月01日(日)03時50分
メール : volvo940life@ドコモ

メッセージ

井出さん、池沢さん、かずさん
おはようございます。
昨晩は野暮用でご返事できず申し訳ありません。
私も午後は時間が取れそうですので、緊急ミニオフでもやりましょう。
場所はいつも南大沢オフで行く小山内裏公園芝生広場駐車場あたりは
いかがでしょうか。
よかったら緊急に告知します。

かず@945 : 2007年06月30日(土)21時21分
マイカー : ’97 945classic

メッセージ

岡村さん、井手さん、いけざわさん、はじめまして。

南大沢と多摩センターの中間の京王堀之内に在住しています
かず@945と申します。
今回の井手さんの質問されている部品はフューエルポンプリレー
でしょうか?ちょっと前のボルボ屋さんの日記に書かれていました。

  http://blog3.fc2.com/bplus/

私はいじくりには詳しくないのですが、勉強の為に時間が合えばお仲間に
入れていただきたいのですが?(明日の午後ならば)
宜しくお願い致します。

945@いけざわ : 2007年06月30日(土)12時33分
メール : ike3151@夢.com

メッセージ

岡村さんご無沙汰です。井手さんこんにちは。

お隣の多摩センタに住んでいます。97年945に乗っています。
故障箇所の特定ができているなら?、小生の945と部品の交換をして確認して見ますか?

今週日曜、来週の土曜なら午後空いています。良かったらメルアドの漢字を英語にしてDMください。


井手和記 : 2007年06月29日(金)20時27分
マイカー : ’97 945ターコイズ

メッセージ

岡村さん、みなさんこんばんは・・・。南大沢3-14GM在住。
久しぶりに連絡させていただきます。

945ターコイズを購入して、もうすぐ満4年目を迎えます。ここのところ、エンジンがかからない症状が何度か出て、困っています。つい2ヶ月前には、セルは回るのものの、点火かなく、エンジンがかかりません。JAFで積載車をお願いしある車屋に運び、見てもらいましたが、ヒューズボックスあたりの奥にある、リレー?のハンダが切れている(外れている)という事を言われました。この部品の名前がお分かりの方教えていただきたいのですが・・・。説明がわかり難くすみません。

岡村 : 2007年06月24日(日)22時17分

メッセージ

えるのさん
キーホルダーと給油口のキーの紛失、残念でしたね。
リモコンドアロック、頑張ってください。

細田さん
純正パーツ代が高いことが根底にありますね。
850でボルボユーザーが大きく拡大したことで、いろいろな客層が
増えることになったのでしょう。

谷口さん
PAGはVOLVO社のオーナーですが、オーナーと経営はなるべく分離されることが
望ましいですね。

細谷さん
フルトベングラー第9の新譜とは珍しいですね。
聴くことの少ない指揮者ですが、音を聞いてみたいですね。
最近はもっぱら小沢征爾のサイトウ・キネン・オーケストラで聴いています。
かなりそそられます。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年06月24日(日)09時58分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

この掲示板には筋金入りのクラシック・ファンの方々が大勢いらっしゃるようですので、すでにご存知のことと思い
ますが、、、、
有名な「フルトヴェングラーのバイロイト」、ベートーベン第9の「新譜」が結構凄いです。

オタケンレコード TKC-309

がそれで、うそか本当かわかりませんが「予備マスターテープ」からのデジタルコピーがソースだそうです。
変なデジタル・リマスター処理をしてないことは音質からもはっきりわかりますし、何より20年前の東芝EMI盤のも
こもこ音質と比べたら、聞きやすさに虫眼鏡と電子顕微鏡ぐらいの差があります♪
またLP起こしの復刻盤と違ってスクラッチノイズが無いのも利点。

ドライブ中に「バイロイト」を聞かなくなって久しかったんですけど、これからはiPodに必携の音源となりそうで
す。

谷口@広島 : 2007年06月21日(木)18時37分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

氷河特急さん、岡村さん、みなさんこんにちは。
> 僕の理想は、『元の鞘に収める』、つまり、AB VOLVO社が買い戻す事ですネ。
ボルボトラックのHPを見て一層そうなって欲しいと思いました。
私が思っているボルボ像とは、フォードに吸収された「ボルボ乗用車」ではなく「AB VOLVO」なんだと再認識しました。
「翻訳ニフティ」で『ボルボ』を英訳すると『AB VOLVO』と訳されるのも面白いです。世間一般には“ボルボ”と言えば“ボルボ乗用車”ではなく“ボルボ”なんだなと思いました。
なので、現在のボルボ乗用車はボルボを名乗っていてもボルボじゃない(何だか禅問答のようになってきましたが)のだから、ボルボっぽくなくて当然なんだなと思いました。
ボルボ乗用車がこれから先も本家に里帰りする事がないのであれば、この先はボルボと言う名前を使ってもらいたくないとも思いました。
少なくても現状のPAGIの下では、日本でボルボを名乗る資格や価値、意味はないと思います。

細田V70/07 : 2007年06月19日(火)22時14分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

>1993年の850発売は、まさにターンニングポイントでしたね。

本当です。
それまでのボルボ雰囲気良かったです。
うるさくなくて。
たまにうるさいときは、サービスに何度も直しても直らないと怒っている怒鳴り声だけでした。
それなりの人たちばかりのため普段はおとなしいのですが、
何かの時は厳しかったです。
今のお客さんより厳しいときはすごかったです。
店の人が可哀想に思えるときもありました。
直るわけ有りません、その頃あまりに高額に壊れたら皆さん買い換えて居ましたから。
直したことないんですメカニックの人たち。
壊れると、必ず「修理高額ですがどうしますか。」と聞かれました。
最初は何の意味直さなきゃ乗れないジャン、
それが買い換えますかと言われていたと知ったのはずいぶん後になってからでした。
850が出て荒れに荒れましたから、並行物も来るし。
並行物に関してはすごい話を沢山聞きました。
850を見て発した言葉が「ボルボ丸くなっちゃった。」でした。
何てね、私940顔の740でしたがそれを見たとき。
「顔丸くなっちゃったんですね。」でしたから。(^_^)v



細田V70/07 : 2007年06月19日(火)22時00分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

えるのさん初めまして。
>標準でこうして欲しい機能ですよね・・・走行安全面にも関わるわけですし・・・。
フロントフォグランプですが、日本の法規上補助前照灯はハイビームと連動しなければならない、と決まっているので、こうなっています。

国産は何故OKと聞いたところ、どうもアクセサリーのフォグランプなら、OKらしく現行もアクセサリーのフォグとしてアクセサリーカタログにありHIとは連動していません。
と言うわけで、今まで聞いたことはありませんが、厳密に言うとそのままだと車検が通らない場合があります。
車検で戻されてもそれが正常と思ってください。

えるの : 2007年06月18日(月)18時10分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

岡村さん、返信ありがとうございます。
フォグランプのモディファイは難なく終わりました!
純正のパーツをペンチで少し曲げて差し込みました。
これは標準でこうして欲しい機能ですよね・・・走行安全面にも関わるわけですし・・・。

今度はリモコンドアロックに挑戦予定です。

P.S
給油タンクのカギを紛失してしまい、かなり凹んでいます。
家の目の前から、家の中までの僅かな距離で見失いました・・・しかもトレードデザイン・ストアさんから買ったばかりのキーホルダーを付けたまま・・・。

ディーラーに問い合わせたら、今のキャップを破壊して外して新しいキャップを付ける事で対応するそうです。
キャップは5,000円だそうです。

岡村 : 2007年06月18日(月)02時39分
ホームページ : ボルボライフ/ボルボについて/VOLVO760の設計者たち

メッセージ

氷河特急さん
トラックのホームページを見ました。
素晴らしいですね。
ああいう、単刀直入な安全性のアピールは懐かしいです。

1993年の850発売は、まさにターンニングポイントでしたね。
設計者のウィルズガード(↑)からデザイン担当のホルバリーに
権限が移っていった時期なんだろうと思われます。

氷河特急 : 2007年06月17日(日)22時11分
ホームページ : http://www.volvo.com/trucks/japan-market/ja-jp/aboutus/VolvoDifference/VolvoDifference.htm
マイカー : ’93 245 TACK / '00 SUZUKI Jimny XC

メッセージ

こんばんは。
FORDのVOLVO売却は『お預け』のようですね。
もっとも、時間の問題かと思いますが。

岡村さん、谷口さん、
>少なくても、投機筋と中国の企業だけは勘弁してもらいたいです。
僕の理想は、『元の鞘に収める』、つまり、AB VOLVO社が買い戻す事ですネ。
そもそも、AB VOLVO社が『Volvo Car Corporation』を売り飛ばしたのが『悲劇の始まり』かと思えるのです。
AB VOLVO社に戻して『原点回帰』して欲しいものです。
VOLVOのポリシーはVOLVO TRUCKにシッカリ受け継がれています。
http://www.volvo.com/trucks/japan-market/ja-jp/aboutus/VolvoDifference/VolvoDifference.htm
ただ、FFからFRに戻るかどうかは、なんとも判りませんが。

今日、たまたまBS・ASAHIでカーグラを観ていたら、1993年のVOLVO850の特集でした。
思えば1993年はVOLVOのターニングポイントの年でしたね。

岡村 : 2007年06月17日(日)03時11分

メッセージ

谷口さん
ボルボをBMWが買収する話は、まだ不透明ですね。
先にジャガーとランドローバーが決まってしまいそうです。

えるのさん、ようこそ。
S90を買うにあたり、参考にしていただきありがとうございました。
スモール時のフォグランプ点灯は夕方や短いトンネル内の走行で重宝する
とても実用的な改造です。
ヘッドライトのクリーニングも満足度の高い弄くりですので、ぜひ挑戦して
みてください。

マーキさん
本日、メールアドレスの部分を削除しておきました。
私も迷惑メールがとても多いです。一日平均50通の迷惑メールが届きます。
しかし、削除する作業はとても面倒ですが、もう諦めています。
メールアドレスは使えば必ず漏れると思っておいた方が良いと思います。
何人かにメールを出したばあい、その中の誰かがウイルスに感染したら
メールアドレスは流出してしまいます。

マーキ : 2007年06月16日(土)02時31分
マイカー : 940GL

メッセージ

お久しぶりです。 以前こちらの掲示板に書き込みさせていただきました 940オーナーになったマーキです。 で ですね その際メールアドレスも添付したのですが最近迷惑メールがひどくて困ってます。でお願いなんですが以前の書き込み(アドレスを添付したもの)を削除していただきたく思います。 お手数ですがよろしくお願い致します。

えるの : 2007年06月13日(水)21時25分
マイカー : VOLVO S90 3.0E

メッセージ

初めまして。
私は、つい最近S90 3.0Eのオーナーとなった者です。
所有するにあたり、Volvo Lifeさんは相当拝見させて頂きました。

アフターパーツやデモファイのページは、所有してからもとても役立っております。
OFF会は南大沢や野津田でやられてるんですね。
近くに住んでいるので、意外でちょっとビックリしました・・・。

今度、デモファイページを参考にさせて頂きながら、スモール時フォグランプ点灯の改造に挑戦してみようと思います。
一先ずご挨拶まで。

谷口@広島 : 2007年06月04日(月)15時35分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。
> 谷口さんが喜びそうな話題ですね。
相手がルノーならもっと喜んじゃうんですけどね。(^_^;)
フォードがPAGを年内に解体するのは既定方針のようですが、BMWはボルボを買収するより、ランドローバーを買い戻すかジャガーを買収するのではないでしょうか。
となるとボルボの相手ですが、プジョー・シトロエングループ辺りがお似合いじゃないかと思います。
少なくても、投機筋と中国の企業だけは勘弁してもらいたいです。
一連のフォードのアライアンスの中でお互いに意義があったのは、フォードとマツダとの関係だけだったのではないでしょうか。

岡村 : 2007年06月03日(日)00時53分

メッセージ

宏さん
ビールといえば、地元多摩ビールの地ビールの「ヴァイツェン」が旨いです。
やや白濁していて、味は濃厚かつ重厚かつ芳醇でありながら、のど越しが良いという
感じで気に入っています。近所のイトーヨーカドーではビン入り330mlが500円くらい
とかなり高価ですが、満足度はとても高いです。

yoshinoさんはBMWに吸収されたとしてもFRになることは無いだろうと仰ってますが
シャーシーがBMWと共通化されると、FR化されることになるように思います。
yoshinoさん、そんなことはありませんか?

BMWがボルボを手に入れることによって得られるメリットは、安全技術、安全イメージの
増大ではないかと思っています。

: 2007年06月01日(金)02時41分
メール : hiroshi_ueno_jp@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.ritter-heidelberg.de/en/gastronomie/
マイカー : 240wagon/91year

メッセージ

ゆもと@944さん、岡村さん
アスパラガスは缶詰で売っているものと同じですが、大きさが違います。缶詰より1.5〜2倍。季節の食べ物ということで日本の松茸同様、結構高い。私は奮発してハイデルベルクのHotel Zum Ritterのレストランで食べたら一皿2000円位。当時はユーロ導入前でしたから今だと3000円くらいすると思います。
イギリス、ベルギーと並ぶビールの国ドイツです。ホフブロイハウスとかレーベンブロイといったビアガーデンもありますが、ドイツ(及びドイツ文化圏)では「ラーツケラー」といって市庁舎地下にビール工場がありそこで飲む事が出来ます。(市の重要な収入?)彼の地のビールはビール純粋法によって日本のライトな味ではなくしっかりとした味です。

BMWと合併!
7シリーズ復活です。735、740、750、760。そして8シリーズは復活したものの現場は大混乱。「あれ。850なのになんでワゴンなんだ!」「こちら850GLEですが。」「俺が頼んだのは850iだぞ!」幸いXシリーズはX5とXC90は間違えて買われてもさほど問題が生じていないようです。
そして憧れはアルピナのボルボ。

岡村 : 2007年05月31日(木)00時29分

メッセージ

yoshinoさん
ボルボに関する久々の明るいニュース、グッド(?)ニュース、
嬉しいニュース、ありがとうございました。

谷口さんが喜びそうな話題ですね。
ベントレーもBMW傘下に入って延びているようですし。
何といってもBMWには勢いを感じます。
アウトバーンを持っている国のメーカーというのはやはり強い。

ボルボをFF車として、より発展させることになるとは判っていても
FFからFRへの軌道修正、グローバルデザインからの脱却、を願うばかりです。
欧州車の中で過去からの連続性を捨てたメーカーは皆無なのに、
ボルボだけが車作りの連続性を捨ててしまっているのは寂しい限りです。
ボルボ自身は基本路線は変えていないと言い張っていますが、
まるで別物になっている。ボルボユーザーとしてはほんとに残念としか
言いようがありません(かなりシツコイ)。

yoshino : 2007年05月30日(水)21時20分
マイカー : 855R

メッセージ

まったく細谷さんの言うとおりですね。

それとFRボルボの再来か?なんて考えは持たないほうがよろしいかも
仮に同一グループになったとしても、BMWのテイストは絶対にボルボには譲渡しないだろうし、ボルボだってFR車の生産設備は無いわけですからね。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年05月30日(水)20時39分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

VOLVOがBMWに買収されれば、牙を抜かれてのほほんファミリーカー路線に立ち戻るかもしれませんね☆
元々"R"みたいな車を連発するようなメーカーじゃなかったんだから、この買収はいいかもしれません。
同じ欧州のメーカーですし。

yoshino : 2007年05月30日(水)08時52分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : 850

メッセージ

ごぶさたです。
こんな記事を見つけました。


米フォード、ボルボのBMWへの売却検討=報道
5月29日10時35分配信 ロイター

 [ストックホルム 28日 ロイター] スウェーデンのイエーテボリ・ポステン紙電子版は28日、米フォード・モーター関係筋の情報として、同社が欧州高級車部門「プレミア・オートモーティブ・グループ」(PAG)の1ブランドであるボルボの売却を計画しており、独自動車大手BMWが取得の可能性を検討していると伝えた。
 英フィナンシャル・タイムズ紙も25日、BMWがボルボ買収で非公式の協議を行っていると報じていた。
 ボルボ・カーズの広報担当者は「憶測にはコメントできない。これはわれわれのオーナーの問題だ」と述べた。
 ボルボは1999年にフォードに買収され、ジャガーやランドローバなどPAGの構成ブランドとなっている。
 フォードはブランド別の収益を開示していないが、PAG全体の2006年の損益は3億2700万ドルの赤字。
 メリルリンチは、フォードがPAGの残りのブランドを売却した場合、90億ドル以上を調達できると推定している。


ほんとうでしたら、面白くなってきますね。


岡村 : 2007年05月30日(水)05時14分

メッセージ

宏さん
白アスパラ、うまそうですね。
これは缶詰で売っているあのアスパラと同じですか。
ドイツにそういう習慣があるのは知りませんでした。
最近はほとんど食べませんが、緑色の生アスパラがまだあまり売られていなかった頃には
良くサラダのトッピングにして食べました。
やわらかくて、今でも好きです。

ゆもとさん
実はアマゾンでヴンダーリッヒの詩人の恋が絶賛されていたので、聴き比べるつもりで
買ってみたのですが、私の好みとは180度違っていたので最後まで聴けませんでした。
ヴンダーリッヒのファンでしたらゴメンナサイ。ハンス・ホッターも苦手で
結局、私の中ではドイツリートはディスカウしかないということになりました。

私も目を閉じてしまうという経験はありますが、さすがにそれが怖くて車の中で聴かない
ということはないですね。とくに私は車の中では大音量で聴く(走行中のみ)方なので。

: 2007年05月29日(火)13時50分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

宏さん、はじめまして。944セダンのゆもとです。
ドイツはやはり日本より北にあるので、春が一ヶ月遅いのですね。
白い、新しいアスパラというのが何とも季節の食べ物らしいですね。

実際にこの目で見ていないので想像だけが頼りですが、湯気の出る
アスパラ→ソラマメ→エダマメ→飴色のビールという連想からどうしても
抜けられません。どうも失礼しました。今後とも宜しくお願いします。

ゆもと@944 : 2007年05月29日(火)13時01分
メール : waldstein@nifty.com.nospam
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

岡村さん、レスありがとうございます。

岡村さんもフィッシャーディスカウのファンなのですね。
嬉しい限りです。当方の記憶では夭折したテノール、
ヴンダーリッヒも素晴らしい演奏をしていたように思います。
どちらも忘れられない歌手ですね。

岡村さんはブルックナーを聴かれているのですか。
残念ながら9番というのは当方、あまり馴染みが無く、
ヴィスコンティの映画「夏の嵐」で使われていた7番の方が
強く印象に残っています。ワーグナーの死とともに衰退してゆく
ヨーロッパに捧げられたような、雄大で悲劇的な第二楽章。

但し当方、弦のトレモロの彼方からホルンの響いてくる、あの幽玄な
ブルックナー開始を聴くと、つい目を閉じてしまうので、クルマでは
殆ど鳴らしません。岡村さんはそういうことはありませんか。




: 2007年05月29日(火)02時00分
メール : hiroshi_ueno_jp@yahoo.co.jp
ホームページ : http://www.rheinbruecke.de/thema23.htm
マイカー : 240wagon/91year

メッセージ

ドイツの春は5月です。日本より一ヶ月遅れ。日本で言う3月〜4月はドイツの4月〜5月です。春の訪れを祝いドイツでは「シュパーゲル」(=白アスパラガス)を食べます。白く可憐なアスパラガス。どことなく日本と似ていませんか?何がって?春の訪れといえば、薮蕎麦の「白魚蕎麦」。2月下旬から3月限定、白く可憐な白魚が丼に横たわっています。私はドイツでこのアスパラガスが皿に載って出てくるのを見た時、まず神田薮蕎麦を思い出しました。

岡村 : 2007年05月28日(月)23時24分

メッセージ

ゆもとさん
Im wunderschonen Monat Mai(いとも美しい月 五月に)ですね。
毎年私は「詩人の恋」を3月から4月にかけて聴いています。
春めいてくると聴きたくなるためです。
ドイツの5月は日本では4月くらいの気候ではないかと想像しています。
フィッシャー・ディスカウの「詩人の恋」は昔、立川澄人も愛聴盤に挙げてましたね。
私は他の歌手ではまったく駄目で、ディスカウしか聴く耳を持ちません。

実は、とある女性に薦められたブルックナーの交響曲第9番を聴くために昨日、
CDを買ってきて、車の中や電車の中で聴き始めました。
私はロマン派よりも新しいのは聴かないので、興味深く聴いてみたのですが
「運命」のようにわかりやすくなく、思ったよりも難解に感じました。
古典派やロマン派の交響曲とはちょっと違う雰囲気ですね。
第1楽章だけでも30分近くある長い曲ではありますが(全部で1時間10分くらい)、
わかるまで(掴めるまで)聴き込んでみようかと思っています。

ゆもと@944 : 2007年05月28日(月)17時06分
マイカー : 944 Sedan 1994

メッセージ

皆さん、こんにちは。岡村さん、こんにちは。

944のエアコンの効きを懸念するような、昨日の暑さは一体、何だったのでしょう。
今日は5月だと言うのに爽やかさを通り越して肌寒い一日です。ワイフいわく
今夜は冷えるそうなので、一旦片付けた冬スーツをまた取り出してしまいました。

岡村さん、ヨーロッパ、特にドイツの5月だと、今日みたいな気温なのでしょうか。
空が不思議な色です。詩人の恋の「うるわしき5月に」の序奏を思いだします。
パステル色の和音の中に、時折差し込んでは消える光。

そういえばロマン派の曲をしばらく聞く機会が無かった当方ですが、最近は
何故かサバリッシュ・ドレスデン響でシューマンのシンフォニー、特に一番と四番を
良く聴くようになりました。シューマン独特の和音と、ドレスデンのいぶし銀の音色を
ともに楽しんでおります。
こうやって年齢と共に音楽の好みも変化していくのでしょうね。 それでは。



岡村 : 2007年05月27日(日)13時41分

メッセージ

LUCYさん、ようこそ。
940クラシックは池田さんが仰るとおり
すべてインタークーラー付ターボモデルです。
ブレーキランプが点灯しないとなると、
メーターパネルに球切れの警告灯が点くはずですが。


池田@945 : 2007年05月27日(日)10時58分
マイカー : '98-945

メッセージ

LUCYさん こんにちは。
年に数回しか書き込まない幽霊ゲストの池田です。(^_^;)

940クラシックにはNAはないと記憶しています。
ロープレターボB230FKを載せたターボメーターがないモデルでしょう。
('96後期、'97)
ブレーキランプの件、社外品のレンズユニット若しくは指定以上Wのランプではないでしょうか?
某氏から譲っていただいた社外品ユニットに高Wがついていて、端子部の樹脂が溶けて端子が埋め込まれたようになっていました。

LUCY : 2007年05月26日(土)12時36分
メール : shot_shell_x12@yahoo.co.jp
マイカー : 940クラシックターボ

メッセージ

皆さんこんにちは。
実はこないだ何気なくエンジンルームを
見ていたらインタークーラーが、、、。
NAを買ったはずなのに。
一つ心配事が増えました。
さてさて
運転席側のブレーキランプが突然つきません!
電球も交換してもダメでした。
ケーブルには電圧がちゃんとかかって来ている
のですが、やはりハウジングあたりの
電極?らしいのが原因でしょうか??
週末ハウジングばらしてみます。
なにか情報があれば教えてください。


岡村 : 2007年05月25日(金)00時24分

メッセージ

しいなさん
940のご購入おめでとうございます。

93年式とは言っても整備次第でまだまだ十分に乗れます。
手を掛ければ見違えるように蘇るでしょう。

10万5千キロというとタイミングベルトはちょうど2回目の交換時期に当たります。
整備記録があれば良く見て、定期交換部品の状況を把握されると良いと思います。
納車時の整備内容も良く確認されることをお勧めします。

今はさぞ納車が待ち遠しいことと思います。
納車されましたら、いろいろとご報告下さい。
楽しみにお待ちしてます。

しいな : 2007年05月23日(水)02時10分
マイカー : 93,945GL予定

メッセージ

始めて書き込みます。
来月より940乗りとなるVOLVO初心者です。

このHPを拝見して、945購入を決めました。
10万5000km。多少のヤレ感はありますが
念願のダークグリーンxベージュ内装を見つけました。
外観はさることながら、940のインテリアに惚れました。

納車後、初心者ならではの質問等で利用させて頂ければと...

20万km目指します!



岡村 : 2007年05月04日(金)01時08分

メッセージ

いけざわさん
ドイツから嬉しい便りがありました。
彼は4オーナー目のようですね。
10年、16万キロ走行にしては、かなり美しいボディと内装のようです。
私は英語がからきしダメなので、翻訳ソフトさまさまです。
それが無かったら対応不可能です。

面白いことに、彼自身もおそらくドイツ語→英語の翻訳ソフトを使っているのでは
ないかという形跡を見つけました。彼が書き込んだフォーラムの終わりのほうに
“was/is”がありますが、あれは翻訳ソフトの特徴で、過去形か現在形か判断が
付かない時の表示のされ方です。使用者に選択を求めているのです。
手書きだったらああいう表現は無いはずです。

過去にも外国からのコンタクトはありましたが、写真を得られたのは初めてでした。
アクセスログを見ると結構いろいろな国からアクセスがあります。

いけざわ : 2007年05月03日(木)19時15分
マイカー : 945

メッセージ

岡村さんこんばんは。

ニュルンベルグからのS90ロイヤルオーナーのホルガーさんからの英文メール拝見しました。岡村さんのサイトもGoogle検索するとHitするんで、これからのコンテンツのアップデートには国際対応のために英語標記が必要ですね(笑)。
ホルガーさんの車は最初はどこかの国の大使公用車、そのあとVIP向けお迎え車、その後はどこかの会社の社長さんの個人所有車だったようですね。状態も極めて良さそうです。このロイヤルエルメスVerはどこの国でもハイソな使われ方なんでしょうか? なかなか興味深く読ませて頂きました。

これからもこういった書き込みが増えるといいですね。

岡村 : 2007年04月30日(月)00時42分

メッセージ

ラムジーさん
ご無沙汰しております。
引っ越されたのですか。ということは永住ですね。

うちのパグは、今月中旬に14歳になりました。
医者からは昨年一杯と言われた命ですが、なんとか14歳の誕生日をクリアしました。
ラムちゃんを紹介します。
2003/4 10歳
2003/4 10歳
2003/4 10歳
2003/4 10歳
2005/11 12歳半
2005/11 12歳半
2007/1 3ヶ月前
2007/1 3ヶ月前
最近はすっかり痩せ細ってしまい、10キロあった体重が半分になっています。

そちらの方に行きました時は、ぜひ伺わせていただきます。

岡村「 : 2007年04月29日(日)23時51分

メッセージ

ダオイエさん
S90ロイヤルでキャンピングトレーラーを引っ張る。
何とまあ、格好いいこと!
トレーラーヒッチを取り付けたリアビュー、ほんとに格好いいです。

うちは置き場所が無いので不可能ですが、あったら欲しいものですね。
トレーラーヒッチだけでも取り付けてみたいです。

ラムジー : 2007年04月29日(日)13時46分
メール : jun-todo@gd5.so-net.ne.jp
ホームページ : http://www.geocities.jp/goldenretrieverrosa07/
マイカー : 940 クラシック

メッセージ

ご無沙汰しております。京王堀之内に在住してましたラムジーです。
3ヶ月前、群馬県高崎のトカ田舎に引越しをしました。
2頭いたゴールデンレトリバーも1頭になり、この夏に13歳になります。
群馬県内にてオフ会がありましたら、是非お立ち寄りください。
愛車のボルボ号は、家族と共に歳をとりましたが、元気に走っています。
お待ちしてます。BBQもできますよ!!

ダオイエ : 2007年04月28日(土)21時45分
メール : vol245tdt4matic@yahoo.co.jp
ホームページ : http://6104.teacup.com/daoye/bbs
マイカー : S90 ROYAL

メッセージ

こんばんは。

整備も終わり車検も終わりました。

ついでにヒッチメンバーをヤフオク落札+自作改造+整備工場調整取り付けました。

欧州セダンで欧州キャンピングトレーラーを引っ張るを自分なりに

『カッコいい不良中年』を目指してやってます。

トレーラーは英国製の小型ですが結構居心地いいです。


http://6104.teacup.com/daoye/bbs

これで、一生モノ(s90+トレーラー)グッズがまた増えてしまいました。

時間的余裕ができたら’84 240GLにヒッチをつけます。

GWは遠出のみなさん、気をつけて運転してください。

では。

岡村 : 2007年04月23日(月)22時43分

メッセージ

マーキさん、はじめまして。
ボルボは実際に所有して身近に接すると、顧客アンケート結果に基づいて作られた最大
公約数的、80点主義的な車では決して味わうことができない、本物の凄さを実感するこ
とができると思います。

このホームページのレポートがマーキさんのこれからのボルボライフのお役に立つこと
ができれば嬉しい限りです。

納車されましたら、車のことやファーストインプレなどぜひお知らせ下さい。
楽しみにしております。

マーキ : 2007年04月23日(月)00時23分
マイカー : VOLVO 940GL

メッセージ

はじめまして、この度縁があって知人から940GLをゆずってもらい晴れてVOLVOオーナーになるマーキです。
93年製・走行距離13万キロとかなりくたびれてる感じですが5月上旬に納車予定なんですよ。前からすごく憧れてたボルボ、大事にして長く乗りたいなと思ってます。
で、納車前に色々と940のこと知っておこうと調べてたところこちらのボルボ・ライフにたどりつきました。前のオーナーがあまり手を加えずに乗ってきてるようでほぼノーマルの状態です。こちらのサイトで気になるモディファイがあれこれありまして。
非常に参考になります。
納車し次第また報告させていただきますのでご指導ご鞭撻の方よろしくお願いします。

岡村 : 2007年04月23日(月)00時06分

メッセージ

氷河特急さん
ジムニーのご購入おめでとうございます。
ついに買い換えられましたか。
ブルーメタリック、いい色ですね。私は有彩色が大好きです。

FM10を私はまだ手に持ったことがありませんが、手にずしりくるといいですね。
金属パーツがどのくらい使われるかによって異なります。

パナソニックはなかなかいい製品を出しているようですね。
LEICAの中身はそうかも知れませんね。
今年の1月に家内用に買ったコンデジがパナソニックですが満足度は高いです。

岡村 : 2007年04月22日(日)21時32分

メッセージ

細谷さん
厚顔960も940同様、リモコンドアロックの装着は大変なようですね。

カメラ表記ですが、私は企業名表示ではないかと言いましたが、ちょっと訂正が必要な
ようです。というのはNIKONと表示された時の企業名はまだ日本光学で、ニコンとなった
のは最近でした。私が持っているNIKOMATというのもありますので、企業名と決め付ける
わけにはいかないようです。

氷河特急 : 2007年04月22日(日)21時02分
ホームページ : http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/film/fm10/index.htm
マイカー : ’93 245 TACK / '00 SUZUKI Jimny XC

メッセージ

岡村さん、皆さん、お久しぶりです。

近況報告になりますが、この度、通勤車を'05 smartから'00 SUZUKI Jimny XCに買い換えました。
カラーはブルーメタリックです。
smartの下取り額は低かったのですが、ジムニーの魅力には換えがたく、買い換えました。
ジムニー購入の際、ウッドインパネ、リアスポイラー等のオプションを付けて貰いました。

さて、最近、弟はFM10を買いました。
当然ですが、FM10と言ってもVOLVOトラックの方ではなく、Nikon FM10です。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/film/fm10/index.htm
最初は難儀していたようですが、だいぶ使いこなしてきてるようです。

話は変わりますが、PanasonicのLUMIXはレンズがLEICAを使っているモデルも有りますから、(デジタルの)LEICAの中身はPanasonicと思われますね。
おかげで、Panasonicのカメラは、一昔前の『ナショナルカメラ』の安っぽい(?)イメージを払拭する事が出来たようです。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年04月21日(土)20時16分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

やっと964にリモコンドアロックを装着完了してへとへとです(´ω`)

カメラの表記、そういう意味ではLEICAも例外でしょう。
社名はLEITZで、LEITZ のカメラだからLEICA。
でも中身はとっくの昔にOEMばかりに、、、、(残念)

岡村 : 2007年04月20日(金)07時05分

メッセージ

柴さん
カメラの頂上部ブランド名について再度。
良く考えてみるとあの部分には、製品ブランド名ではなく企業名が表示
されているのですね。
だから、SONY、FUJIFILM、NIKON、CANON、PENTAXとなるのですね。
そうすると松下電器のLUMIXは例外となります。
Panasonicも松下電器の海外向けAV製品のブランド名だったものなので
流儀としてはMATSUSHITAと表示するのが正常なのかも知れませんね。

: 2007年04月19日(木)10時02分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

ブランド名が購買意欲をダウンするのも事実。
何故FILMまで入れる必要があるのか?
やはりNIKONと一緒にはならないと思うのですが。
オプションでパテ埋めした方が売れるかもしれない。

岡村 : 2007年04月19日(木)07時19分

メッセージ

Yoshinoさん
「FUJICA」でいいですね。
ついでに言うと「SONY」はカメラというよりもAV製品のイメージに
なってしまいます。
たしかPanasonicの一眼は「LUMIX」ですね。

Yoshino : 2007年04月18日(水)22時29分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : VOLVO??

メッセージ

FUJI S5 proですが
いくら機能が良くても
ヘッドマークの「FUJIFILM」はないでしょう
「FUJICA」で良いと思うのだが・・・・・・・・




細田V70/07 : 2007年04月18日(水)21時42分

メッセージ

(^o^)
私もです。

岡村 : 2007年04月18日(水)01時36分

メッセージ

細田さん
レンズと画像処理エンジンが違ったら
たしかにカメラとしては別物ですね。

私はハニカム何たらと言って、画素数を水増しして発表した時以来
(今はやってないようですが)、どうもこのブランドが苦手に
なってしまいました。

細田V70/07 : 2007年04月16日(月)23時08分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

FUJI S5 proに反応してしまいました。
確かにボティーはD200を使用していますが、
別物と考えた方が解りやすいです。
フイルムシュミレーションモードがあり、
プロ用カラーネガフイルム調のポートレート用設定とフジクロームモードという風景などのカラーリバサールフイルムのような色鮮やかな設定が出来ます、ベルビアに近い仕上がりらしいです。
またこのプロ普通のプロと違います。
後処理の必要としないJPEG画質の質が高くなっていて、顔のぶふんを瞬時に拡大表示出来る機能が付いています。
と言うことは証明写真などにぴったりのように、写真屋さん用のProも兼ねていると聞きました。
ダイナミックレンジもすごく広いです。

シグマSD14も垂直分解放式の映像素子を使っていて、ピクセルモアレが出にくくなっています。
ダイナミックレンジは狭いですが。

岡村 : 2007年04月16日(月)07時43分

メッセージ

カズミンさん
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
10万キロ突破おめでとうございます。
関西の弄くりオフもなかなか盛んなようですね。
一眼デジとコンデジの一番大きな違いは、おそらく階調の表現力だろうと思います。
画素数が同じでも階調性能(白から黒までのダイナミックレンジ)の差や
レンズ口径の大きさの違いによる結像性能の差が、写真の表現力を左右している
のだと思います。
D200は高いですが他のカメラが気にならなくなりますので
私の場合はカメラ問題に決着が付いたと感じています。
使い勝手もなかなか良く、お勧めです!
今年もまたお会いしましょう。

柴さん
おはようございます。
S5ProってD200ベースのカメラで、映像エンジンだけ独自のものを
搭載しているものすよね。
これはカメラの天辺に付くブランド名のNIKONとFUJIFILMのどちらが
好みかという問題もありますね。
私もいつかお会いできることを楽しみにしております。

: 2007年04月15日(日)00時17分
マイカー : 96 964 ROYAL

メッセージ

岡村さん、忘れた頃の登場でいつも失礼します。

カズミン君同様一眼デジカメ、特にD200おおいに興味があります。
でもコストが・・・・・。

“FUJI S5 pro”のダブル画素構造も興味津々。

明日は、関西FR仲間といじくり聖地で満開桜の下BBQです。

連休は会議&帰省で関東ですが、移動は残念ながらAirです。
volvoだったら途中下車考えていたんですが。

いつの日か、お会いできる日を楽しみにしております。
距離も12万kmオーバーですが動体保存を日々心がけています。



カズミン : 2007年04月14日(土)13時30分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆さんこんにちは。
ご無沙汰しております。
関西も日に日に気温が上がり、桜も散り始めてきました。
会社の近くに造幣局があり、そこの桜の通り抜けに先日行ってきました。
夜桜見学でしたが、嫁さんの目的は桜2割、屋台8割でしたね。

ボルボに乗り始めて2年が経過し、先日ユーザー車検も受け、めでたく10万キロを突破しました。この2年間で色々と手を掛けてきましたが、大きなトラブルは無く、快適なボルボライフを送っております。初めて参加したTAMオフに始まり、今は関西で良き先輩方に可愛がってもらっております。今年もドライブに、キャンプと940と一緒に駆け抜けたいと思います。

最近、岡村さんの影響か、一眼レフにとても興味が沸いております。
岡村さんが取られている写真などを拝見しても、やはり、コンパクトデジカメでは表現できない奥行き感があり、電気屋に行けば、色々なカメラを手にしてはニヤニヤしているのですが、高いですねー。とても手がでる価格ではありませんので、最近一眼レフ貯金をはじめました。いつかは、手にしたいと思っております!

今年もオフ会で岡村さんにお会いできるのを楽しみにしております。

岡村 : 2007年04月11日(水)07時06分
ホームページ : http://volvolife.jp/author/kimura/20060323_kawamata_hinamaturi.jpg

メッセージ

谷口さん、こんにちは。
あのルートを桃の季節に『庄内ひな街道』と呼ぶとは知りませんでした。
桃の季節に行ったことがないからかも知れませんね。
東北ではひな祭りを旧暦に合わせてやる風習があるようで、
旧暦の3/3は新暦では3/31にあたります。
私の親父の実家の仙台屋呉服店でも昨年ひな祭りの会場として開催したようで
作者のページの「親父系の資料」にポスターの画像を載せてあります。(↑)
庄内でも同じことをやっていたのですね。
情報ありがとうございました。

谷口@広島 : 2007年04月10日(火)20時26分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん、みなさん、こんにちは。
只今発売中の「カー・アンド・ドライバー 2007 5/10号」の“シリーズ 日本の道”に
『庄内ひな街道』が取り上げられております。
桃の季節だけ、城下町鶴岡と商都酒田とを結ぶ現在の国道7号線を『庄内ひな街道』と称
し、致道博物館や旧豪商邸などで名家、旧家の雛人形の名品を展覧するそうです。
落ち着いたら訪ねてみたいですね。

岡村 : 2007年04月06日(金)06時44分

メッセージ

近藤さん、江原さん
同色2ショットの写真、喜んでいただけて嬉しい限りです。

近藤号と江原号の並べた写真ですが、実は談義が中心になるようにトリミング
していたのですが、江原号の全体が入るように撮影時の画角で再掲載しました。
また画像サイズも1024に拡大しましたので再度ご覧下さい。

近藤@945 : 2007年04月05日(木)22時15分
メール : toshi-kondou104@r2.dion.ne.jp
マイカー : 97'945Classic

メッセージ

岡村さん、野津田オフに参加された皆さん、こんばんわ!

有意義なひとときを過ごさせていただいた、野津田オフ、皆さんありがとうございました!

江原さん
私も江原さんの綺麗な855(#418)と並べての駐車と画像掲載、感激しました。
今後共、宜しくお願いします。

岡村さん、
画像掲載ありがとうございます。
また、ロイヤルエルメスの屋内駐車、良かったですねぇー!車のダメージが全然違うと思います。
私の945は、屋外駐車なので、先日の黄砂で大変でした!!
そのうち駐車スペースに屋根だけでも造ろうかとも思ってます。

皆さん今後も宜しくお願い致します。


江原 : 2007年04月04日(水)22時28分
メール : ever@sunfield.ne.jp
マイカー : '96 855 GLE #418

メッセージ

岡村さん、こんにちは。

楽しかった野津田オフから早10日余りが過ぎました。
そして先程、岡村さんのWEBサイトで今回の野津田オフ紹介ページが作成
されているのを拝見しました。
改めて、当日の記憶がよみがえりますネ!

そして、その中で私の車両も掲載していただきましてありがとうございます。
当日、近藤さんの945(#418)と並べての駐車は偶然ながら感激した事柄であり、
その画像掲載もとても嬉しく思っております。

岡村さんはロイヤルエルメスが屋内駐車場に置けることになったそうで、
それは嬉しいことですね。(^^)
屋内/屋外の差を考えると、こんな朗報はないと思います。
紫外線によるダメージは経年変化を増幅させるのは間違いないですからね。

それではこれで失礼します。

岡村 : 2007年04月04日(水)06時24分

メッセージ

みなさん、おはようございます。

Myロイヤルエルメスの駐車場の話ですが、今月から2年ぶりに屋内駐車場に入ることが
できました。

私の住んでいるところは駐車区画を毎年抽選で決めることになっていて、この2年間は
くじ運が悪くずっと屋外駐車場でした。

ロイヤルエルメスに乗り換えて3ヵ月後から2年間、密かに心を痛めていたところ
だったので嬉しい限りです。4月から1年間ですが、何か車の寿命が1年延びたような
気になります。

屋内駐車場は雨の日の乗り降りをはじめ、真夏の灼熱地獄からの解放など使い勝手が
良いのは当然ですが、ワタシテキには、ゴムパーツや樹脂パーツを紫外線攻撃から
守ってやれることが最大のメリットです。

個人的に嬉しい出来事だったのでご報告まで。

岡村 : 2007年04月03日(火)22時43分

メッセージ

倉西さん
たしかにグリーンメタリックという名前がぴったりですね。
修正しておきました。
ご指摘に感謝!

佐々木さん
お会いするのは久しぶりでしたね。
佐々木さんの855も綺麗でしたよ。
またお会いしましょう!


佐々木@855-2.5T : 2007年04月01日(日)21時13分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。

野津田オフから、もう1週間が経ちましたね。
細谷さんの東上が1週間遅かったら、桜も見頃だったかもしれません。
でも、この前は駐車場が空いてて、ゆったり気分でオフを楽しめました。
個人的には、Fine Styleの江原号(とっても綺麗!)、
同じエンジンの田原号(目指せ30万km!)の、
FF仲間とお話ができて良かったです。
またのいい機会・いい季節に、皆様と皆様の相棒に会えるのを楽しみにしています。

倉西 : 2007年04月01日(日)21時12分
マイカー : 94Y 964Royal

メッセージ

岡村さん こんにちは!

先日のオフ会開催ありがとう御座いました。

御手数ですが、一つ訂正をお願い致します。
My964Royal号と細谷さんの964Royal号のカラーコード及びカラーは#431アクアパールと表記されて居ますが、#416のグリーンメタリックです。

岡村 : 2007年03月27日(火)02時41分

メッセージ

江原さん
土曜日はお疲れさまでした。
久々の野津田公園オフ、懐かしいボルボ仲間にもお会いすることができ
開催して本当によかったと思いました。
江原さんの850はとても丁寧に乗られておられるようですね。
新車のような美しさにとても驚きました。
南大沢オフを開催したときはぜひまたいらしてください。
ありがとうございました。

細谷さん
サクラのさの字も無い花見でしたね。
石塚さんのMINIに試乗させていただきましたが
背後から聞こえてくるあの排気音にしびれました。
キャビン全体を包むあの騒音も耳に心地良かったです。
正直欲しい!と思いました。

宏さん
土曜日はありがとうございました。
いつもスーツ着用でのオフ会参加の理由が判り安心しました。
あれから仕事とはお疲れ様でした。

倉西さん
今回のオフ会をはじめ南大沢オフなど、我がボルボライフ主催のオフ会は
お蔭様で車種のバリエーションが豊富です。ボルボのオフ会といえども
ミニなど違った車種が入ることによって楽しさが大いに増しているものと
思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

KTさん
今回初めてお目に掛かることができて良かったです。
ネットとリアルの接点となるオフ会はとても貴重ですね。
これからも90/960の6気筒セダンを長く乗っていけるよう
情報交換を続けたいと思いますので、よろしくお願いします。

細田さん
エルメス仕様が発売されたきっかけというか、背景を私は良く知りませんが
そう言った事なのですか?

細田V70/07 : 2007年03月26日(月)21時42分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

宏さんのいわれるとおり、スエーデン国王が来ていますね。
川越に来ると言うことで大騒ぎになっています。
工事で道路直していました。

スエーデン国王が来たと言うことは、
今回は無いんでしょうか。
エルメス。

KT : 2007年03月26日(月)19時52分
メール : kiyoshi.takeda@nifty.com
マイカー : '95 960 Sedan 3.0 24V

メッセージ

岡村さん 、みなさん、土曜日はありがとうございました。

初参加なのに、府中街道の渋滞にはまり遅刻、緊張して到着。
みなさんお初のはずなんですが、ネット上や、他の人を介してなど、普段からお世話になっているひとばかりでびっくり・・・、本当に楽しい一時を過ごすことができました。

今日は、東京に帰ってきて初めての脳の検査だったんですが、丸一日休みにしていたこともあり、午後からはトランクの傷消しコンパウンド磨き、その後 細谷さんから教えていただいたアースポイントを一つ追加! これ結構効いてるみたいです。
来週はボンネット磨きします!

これからもみなさんのお知恵を借りて960に乗り続けたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


倉西 : 2007年03月26日(月)10時53分
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/KuraPage/
マイカー : 94Y 964Royal #416

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは!

先日は、ありがとう御座いました。
P1800、前から気になって居た780、S90エルメス仕様と、貴重なお車拝見できて、大変満足です。
また、細谷さんありがとう御座いました。兄弟車並んで写真が撮れて満足です。
細谷さんの方が製造番号からすると2000台位お兄さんでしたね!
細部は小技(ウィンカー類)と大技(エンジン等)で多少違いましたが、ほぼ一緒ですね!本当はもっと大技(サンルーフのガラス化)をしようと思って居るのですが、屋根自体剥がさないと駄目そうなので踏み切れません(笑)
アーシング体感できましたね。早速GWにでもやってみようかななんて思います!
一番良いのは、オフの際に皆さんにご教示頂きながらその場でやるのが良いかも知れませんね!(それも良いかも!!)

: 2007年03月25日(日)21時54分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
ホームページ : http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tomomasu.co.jp/g/006/index.shtml
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

皆様
昨日はお花見どうもありがとうございました。
皆様の綺麗な車を見るのが楽しみで参加させていただいております。
今日は私が住んでいる集合住宅の花見だったのですが、花は1本。
しかも梅で、花見というよりは焼きそばの集まりとなっていました。

細谷さん
ステッカーありがとうございます。
又、ラムネどうもありがとうございます。(まだ飲んでいません。)
実は私は炭酸清涼飲料水が大好きで中学生の頃はセブンアップに傾倒。最近はサイダーに熱中しております。
先日もサイダー御三家スワンサイダーを取り寄せてしまいました。
海軍御用達?大和ラムネも美味しく頂きます。

都内ではスウェーデン国旗がはためいているので、皇居で大々的なオフでもあるのかと思いきや
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/yojin/arc_07/0703.html
スウェーデン王国国王カール16世グスタフ陛下及び同王妃陛下は、3月25日(日曜日)
から31日(土曜日)まで日本を訪問します(3月25日(日曜日)から29日(木曜日)
まで国賓として来日)。
とのことでした。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年03月25日(日)10時38分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

さきほど、無事実家に到着しました。
幹事さん、みなさん、昨日はどうもありがとうございました。
それにしても桜はほんと数輪しか咲いてませんでしたね(´・ω・`)

自分の960と全く同じ色、型のRoyalと並べられたので満足です☆
倉西さん、感謝です★
(私のよりさらに小技が利いていたのはびっくりでした)

割といろんな車種が集まり、さらに幹事さんぞっこんのminiも居て面白いオフでした。

江原 : 2007年03月25日(日)09時44分
メール : ever@sunfield.ne.jp
マイカー : '96 855 GLE #418

メッセージ

岡村さん、野津田オフでお会いしたみなさん、昨日は
ありがとうございました。

2001年9月以来、久々の野津田訪問となりました。
初めてお会いする方がほとんどでしたが、色々なお話を
伺い、楽しい時間を過ごせましたこと、感謝いたします。

オーナーに大切にされているたくさんのボルボを拝見し、
みなさんの熱意を感じました。
私も見習わなくては...

今後ともよろしくお願いします。

岡村 : 2007年03月25日(日)08時45分

メッセージ

野津田公園オフにお集まりいただいたみなさん
おはようございます。

昨日はお寒い中、野津田公園オフにお集まりいただき
ありがとうございました。またお疲れ様でした。

細谷さんをお迎えしてちょっとだけのつもりで
開催したにもかかわらず、野津田公園オフに縁のある
ボルボ仲間をはじめ、グーニーズの仲間にもお会いする
ことができ、とても楽しいオフ会となりました。

お集まりいただいた皆様にあらためて御礼申し上げます。

岡村 : 2007年03月24日(土)01時36分

メッセージ

すがさわさん

了解しました。
久しぶりにお会いできると楽しみにしておりました。
まことに残念!

すがさわ(alex745) : 2007年03月23日(金)01時40分
メール : alex-v745@u01.gate01.com
マイカー : '90 740 Turbo estate

メッセージ

岡村さん、細谷さん、倉西さん、Beeさん
すがさわです。
ゴメンナサイ<(_ _)>
運悪く、当日用が入ってしまいました。
皆さんにお会いしたかったのに残念です。

細谷さん>道中気をつけてね!

岡村 : 2007年03月20日(火)00時31分

メッセージ

倉西さん
久しぶりにお会いできそうですね。
倉西さん、すがさわさんというと野津田公園も思い出がありますが
あきる野でやったステッカー配布オフも懐かしいですねえ。
あれから随分たちます。
今回はBeeさんはじめ懐かしい顔ぶれが揃いそうです。
大渕さんは仙台ですので、ちょっと無理かと思いますが。
いやあ、楽しみです。
葛飾からですと2時間でぎりぎりというとことでしょうか。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年03月19日(月)21時02分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

岡村さん、すがさわ(alex745)さん、倉西さん、こんにちわ。

今回は21日に上京しますが、前日のうちに仕事帰りに尾道の実家まで移動しますので
Webなどをチェックできるのは明日の朝までとなります。
何かありましたら携帯の方に直接ご連絡いただければ助かります☆

すがさわ号も倉西号も本当に久しぶりですね。
当日はどうぞよろしくです。

倉西 : 2007年03月19日(月)15時36分
マイカー : 94y 964Royal #416

メッセージ

細谷さん、岡村さん こんにちは!
すがさわさん、ご無沙汰しております。

3/24ですが、参加の方向で考えております。
是非、兄弟車で写真取りたいですね!
未だ調整中ですが午前中に用事がある為、11:30頃に地元の葛飾区を
出発する予定ですので、渋滞の状況によっては13:30には間に合わな
い可能性があります。(どれくらい掛かるんだろう、、、)

>960は少し手を加えて絶好調です。
>以前とは乗り味違いますので、当日はぜひまたお試し下さい。
気になりますねー!

岡村 : 2007年03月19日(月)00時56分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
今日、娘と新撰組関連の資料で有名な小野路の小島資料館を見学してきました。
資料館には駐車場が無いと思って(実はあったのですが)車を野津田公園に停め、
歩いて資料館まで行きました。ついでに野津田公園の桜の状態を確認したところ
残念ながらまだ咲く気配はないようでした。
21日以降は暖かくなるとの予報なのでそれに期待したいですね。
資料館は前から気になっていたのですが、見学したのは今日が初めてでした。
資料館では館長と1時間以上もじっくり話をさせていただくことができ
資料館の前から多摩センターに抜ける、車がやっとすれ違える狭い道が、旧鎌倉街道の
小野路宿だったことなど、興味深い話をたくさん伺いました。
江戸時代小島家は小野路宿の名主として小野路宿を取り仕切っていたようでしたので
中山道奈良井宿ほどの規模ではありませんが、ぜひ街並みを再現してください、
とお願いしてきました。

すがさわさん
参加表明ありがとうございます。
お会いするのは実に久しぶりですね。
楽しみにしております。

すがさわ(alex745) : 2007年03月19日(月)00時08分
メール : alex-v745@u01.gate01.com
マイカー : '90 740 Turbo estate

メッセージ

3/24午後野津田公園オフ参加させて頂きたく....。
ニャンコRさんに久々にお会いできるのも楽しみです。
岡村さんの車もじっくり見させてください。
うちのボロボ745tも昨年11月無事ユーザ車検に通り
元気にしてます。20年20万Kmも先が見えてきました。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
では、では

岡村 : 2007年03月18日(日)00時35分

メッセージ

細谷さん
桜は微妙な状況ですが、天気は晴れそうですので安心です。
960楽しみにしております。

ダオイエさん
私は出場資格については良く判りませんが、1970年のP1800なら
大丈夫のような気がします。

宏さん
いやあ、こんなタクシーが走っているなんて知りませんでしたね。
人気が出るというのもうなずけます。
車載用真空管アンプの音を聞いてみたくなりました。

: 2007年03月17日(土)16時43分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
ホームページ : http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

皆様こんにちは
車載用真空管アンプと言えばなんと言ってもジャズタクシーです。
http://jazztaxi.cocolog-nifty.com/jazztaxi/
http://www.nikkei.co.jp/style/sekai/iyashi/002.html
http://www.blacklab-morphee.com/blog/archives/2005_9_6_516.html
なかなかじっくり見ることは難しいようですが、私は幸運にも会社の近くの赤坂の一ツ木通りで
止まっているところに出くわしトランクの中開けてみせてもらいました。

本日あと30分で放映!(3月17日17:30フジテレビ)
遠藤アナ
http://www.fujitv.co.jp/ana/endo/
とのことです。


ダオイエ : 2007年03月16日(金)23時41分

メッセージ

呉さんと宮崎さんの書き込みと皆さんの応援の書き込みを見させて頂きました。
全く知らない世界でしたが少し興味がわいてきました。初度登録昭和45年6月の私のP1800Eもエンジンが掛かれば参加可能でしょうか?
何かきっかけがないといつまでの一時抹消のままで眠ってます。
再来年位に参加できるように頑張りたいと思いますが(今だけそう思ってます。持続性がなくなってきました)そのときは青レンガさんに助けてもらいたいですね。
なーんて。すこし楽しく読ませてもらいました。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年03月16日(金)21時09分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

岡村さん、告知どうもです。

24日はよろしくお願いします。
ただし気象庁がフライングしたせいで、当日はほとんど開花してないかもしれま
せんね。

960は少し手を加えて絶好調です。
以前とは乗り味違いますので、当日はぜひまたお試し下さい。

岡村 : 2007年03月13日(火)07時24分

メッセージ

宮崎さん、呉さん
さぞお疲れのことと思います。
何と101台中の29位とは、素晴らしい戦績ですね!
おめでとうございました。
晴れがましいお二人の姿をぜひ拝見したかったです。
我らボルボ仲間の誇りです。
今度お会いした時はぜひエピソードなどをお聞かせ下さいね。
まずはゆっくり休養してください。

青レンガさん
青レンガ号もあと少しで出走できるようになるのではないですか?
でも240はクラシックカーというにはやはりモダンで、
石井さんの仰るとおり、ネオ旧車ですね。

柴さん
ユーザー車検の無事クリア、おめでとうございます。
車検はほぼ始業点検レベルの検査ですので、意外とあっけないですよね。
車載用真空管アンプというのはかなり受け狙いの感が無きにしも非ずですが
パナソニックはよくチャレンジしたと思います。
なかなかいいデザインですね。

細谷さん
300Bの市場と240の市場を比べた場合、商売としてどちらが成り立つか
興味ありますね。でもこういうのって、メーカーの情熱という要素も
大きく影響する気がしますね。
24日午後は多分だいじょぶだと思います。
久しぶりにお会いしたいですね。

呉@PV544 : 2007年03月12日(月)23時07分

メッセージ

池田様、青レンガ様、加藤様御夫妻、遠方から応援に駆けつけて頂き本当に有難うございました。スタート前の約1時間元気を頂き、VOLVOのオーナに恥じないマナーで参加しようと思いました。池田様はそこからまた成田の先の大栄にある日本自動車学校のサーキットまで応援に来て頂き、数多くの写真を撮って頂き本当に有難うございます。
写真の中でフロントのバンパーに足をかけてボンネットの上に宮崎様と腰をかけた姿は、64年にPV544がサファリラリーで優勝した時のジョギンダシン兄弟のショットに同じです。
今回、本格的クラシックカーラリーへの初参加ながらのベテランである宮崎様と組まして頂き貴重な体験が出来ました。
地方へ行くと、町の方々が老若男女問わず一生懸命手を振って頂け、人の温かみを感じさせられました。
PV544は、銚子漁港で海からの風と雨、泥水の中の洗礼(ゆっくり走っても床板が水でゴボゴボ音を発する深さ)を受けましたが、今週の土曜日まで洗車はお預けです。
皆さん本当に有難うございました。

池田@945 : 2007年03月12日(月)21時35分

メッセージ

宮崎さん、呉さん。
Caro完走おめでとうございます。
それも並み居るスポーツカーの中で29位は輝かしい成績ですね。
レーシングスーツを新調した甲斐がありましたね。
大雨の中、ご苦労もあったようですけど、PV544は注目の的でした。
NATSでも到着した544を見て、近くにいた学生が「あれはなんだ。すげぇーのが走っているなあーー」アストンやMG以上にギャラリーは興味深々。
新品柏ナンバーの最古参のRRよりも歴史を感じる神5の一桁ナンバー9090号のほうがオーナーの思い入れを感じました。
また何処かのラリーに参加の折にはお知らせください。
応援に駆けつけます。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年03月12日(月)21時27分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

みなさんこんにちは。

真空管アンプが未だにそこそこの人気を保っているのと同様、PV544のような
古い車も未だに人々の注目を集めるものなのですね。
PV544は姿形こそ古めかしい車ですけど、走れば凄いんですよね!ラリーで
ブイブイ言わせていた時代の写真が資料本でもたくさん見つかります。

真空管アンプは一時期本当に下火になっていましたが、最近ロシアや東欧諸国で
往年の型番の製品を復刻で再生産するようになり、わりと安く出回るようになって
から人気が再燃し始めました。
オリジナルのタマは中古でもものすごい高値で取引されていますが、そういった
廉価なタマが出回った事で自作がし易くなったようです。ただし耐久性は劣るよう
ですが、、、

そういえばWenstern Electricの300Bが当時のままに復刻再生産もされてますね。
VOLVOも240あたりを復刻再生産しないものでしょうか。


ところで、今度3/21〜24と東京に出張します。24日はお昼過ぎにおそらく咲き
乱れているであろう桜の木の下で960の写真を撮ろうと思ってますので、野津田
公園に出没しています。
お時間合う方がいらっしゃればぜひご一緒しましょう☆
ちなみに午前中は小島商会に960を受け取りに行ってます(今回、いくつか整備を
依頼することになってます)

加藤ヒロ : 2007年03月12日(月)21時16分
メール : hiroaki1229@aol.com
マイカー : 855

メッセージ

呉さん・宮崎さんお疲れさまでした
スタートの貴重な時間にお邪魔して大変申し訳ありませんでした
101台をゆっくり見られて大感激でした
トヨタ2000GTフェアレディ等 それに参加者のファッションも
参加の方々の趣味の良いことにもびっくりでした
このようなレースを教えてくださり本当にありがとうございました
私のクルマもあと25年大切に乗ったらレースに出させてもらえるのでしょうか
むずかしいですね

宮崎@AMAZON&P1800S : 2007年03月12日(月)14時41分

メッセージ

皆々様

Caro Gran Sport 2007 から無事に帰還いたしました。10日の初日はフジテレビのスタート地点には池田さん、青レンガさん、そして加藤さんご夫婦がお見えになり、我々を元気付けて頂き、深く感謝申し上げます。また、池田さんはNATSにもお見え頂き、恐縮してしまいました。
当日は101台のヒストリックカーがエントリーされました。大会名誉会長の堺正章さんは出場せずに、セレモニーでの挨拶だけでした。有名人として今回は雅楽家の東儀秀樹さんが黄色のDINO246GTで参戦し、いろいろな所でフアンに囲まれていました。
様々な名車のいる中で、一番注目された車は何と言っても呉さんのPV544でした。イタリア人から「この中で一番の車はこれですね」とPV544を指差してくれました。
エントリーした仲間からも「いいクルマだね。」と言われ、ちょっと嬉しくなりました。
初日は良い天気でしたが、2日目は大雨、銚子港へ向かう道では道路に水が溢れプールの中を走っているようでした。幸いにも我々のPV544はノン・トラブルで完走・・・・それはちょっと嘘で、2つばかしトラブりました。1つは高速道路で移動中、運転席側のワイパーが飛んでいって無くなりました。ガラコをコーティングしてあったのでそのまま競技を続けました。2つ目は「どうも排気系から異音がするね」「マフラーの継ぎ手かな?」と話していたら、突然「カラカラ」と何かものが脱落した音がしました。コンビニの駐車場にとめてエンジンフードを開けたらエキゾーストとマフラーの継ぎ手の部分のボルトは有るのですがナットが2本とも無くなっていました。急遽、針金で固定しました。異音の原因もこれだったと判明しました。
あとは全く問題無しで、オープンの車は皆ずぶぬれの中、ヒーターを利かせて、快適なドライブでした。結果は101台中初日は42位でしたが、2日間の総合では29位と、初参加の呉さんとしては大健闘でした。・・・・ナビがうまかったのかな?と私なりに悦に入っています。
競技参加中は皆それぞれのレーシング・スーツ等を見にまとい、ウエルカムパーティーではジャケットやドレスを着込んでちょっとお洒落をし、ジャズバンドを聞きながら楽しく会食、本当に楽しい2日間でした。まだまだ話せば長い物語がありました。次回お会いした時にお話します。
呉さん、今日は会社に出勤中、まだまだ真面目な中間管理職です。私は既に第一線を退いた窓際族、そんな訳で私が第一報を報告しました。
改めて応援に駆けつけて頂いた皆様に深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

: 2007年03月12日(月)12時54分
マイカー : 96 964ROYAL

メッセージ

岡村さん、こんにちは

先週ユーザー車検を受けました。
初めてなのでドキドキ物でしたが以外に呆気なく完了。

各部のメンテは自己責任なのでこれからが大変です(笑)。

カー用真空管使ってますよ。
デザインと開発ストーリーに共感してます。

http://panasonic.co.jp/ism/tube/index.html

青レンガ : 2007年03月12日(月)12時47分
ホームページ : http://caro-gran-sport-rc.air-nifty.com/caro_gran_sport_rc/
マイカー : 807245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、48万7千400キロの青レンガです。

10日土曜日は、呉さん/宮崎さん組のゼッケン61のPV544の勇姿を観に、お台場のフジテレビに行ってました。1972年まで生産された100台余りの色々なクルマが眺められて楽しかったです。スタートの時間まで居られず残念でしたが池田さんのレポートして頂けて有難うございます。

いつかは、こう言う楽しいイベントにエントリー出来るクルマを仕立てて出たいなと思って色々と情報収集していました。


岡村 : 2007年03月11日(日)05時48分

メッセージ

みなさん、おはようございます。
昨日は夕方から近所の遊び仲間4人でカラオケ(何と3時間)を楽しんでおりました。
相変わらず昭和30年代もの中心ですが。

池田さん
Caro Gran Sport R.C 2007の写真、じっくりと拝見させていただきました。
たくさんの写真のおかげで臨場感たっぷりに味わうことができました。
天気も良く素晴らしい光景が繰り広げられたことと思います。
私は野暮用のため応援に行けませんでしたが、この目と耳で体験したかったです。
呉さんと宮崎さんの笑顔がとても印象的ですね。
呉さんと宮崎さん、応援に行けず申し訳ありませんでした。

細田さん、細谷さん
真空管アンプの写真、拝見しました。
真空管アンプは最近カーオーディオの方でも実用化されていると聞いた記憶が
ありますが、復活のブームがあるのでしょうかねえ。
私も最初のオーディオは高校生の時に6BM8の自作アンプを作ったのが始まりでしたので
何か懐かしい気分です。
いずれも入力ソースのメインにiPODを持ってきたところが今風ですね。
やはりマニアックな製品だと思いますが、メーカーのチャレンジに拍手です。

池田@945 : 2007年03月10日(土)22時58分
ホームページ : http://photos.yahoo.co.jp/ph/ike945/lst?.dir=/3540&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

メッセージ

本日10日、Caro Gran Sport R.C 2007を見に行ってきました。
PV544&呉さん、宮崎さんの雄姿を楽しませていただきました。
当初、台場フジテレビからのスタート見送りだけのつもりでしたが、
544のスタートで手を振っていたらシャッターチャンスを逃したので、
一旦自宅に戻り、コース途中のNATSに向かい、サーキットでの走行
シーンを撮影しました。
と言うことで1日たっぷり544を楽しませていただきました。
呉さん、宮崎さん、ありがとうございました。
明日も頑張ってください。
*雄姿をヤフーのアルバムにUPさせていただきました。
 動画は何れかの機会にお渡しします。

ヒロ855さん・・・パンフを分けていただきありがとうございました。

細田V70/07 : 2007年03月06日(火)22時00分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

細谷@964Royal '94 & 854T-5R さん。
アンプみました。

知らなかったですが、結構出て居るんですね。
真空管がはやりなんでしょうか。

丸いのはトランスなんですね。
真空管はトランス相変わらずでかいですね。


真空管で20Wすごいです。

多分値段もすごいことに。
確かにスピーカーにより変わりますが・・
スピーカもそれなりにしないと。
イヤー本当にiPOD持っていなくて良かったです。(^o^)
昔はコンポとなっていましたが、これからは、こういう形のオーディオになっていくのですね。
表に出るとき持ち歩き、車の中ではカーステレオで、自宅に帰るとステレオに差す。
これでステレオに充電機能が付いていれば完璧ですね。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年03月06日(火)18時49分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

うーむ、iPod + 真空管とくれば、デザイン面では

http://www.n-and-s-inc.com/

のOPUS-1、OPUS-2の方がすっきりしてるかな、と思いますがいかがでしょう♪
ただしスピーカーは別売ですが、、、

細田V70/07 : 2007年03月05日(月)21時20分

メッセージ

皆さん済みませんm(_ _)m

宮崎@AMAZON&P1800S さん。
池田@945 さん。

さんを付け忘れました。m(_ _)m



吉野さん。
シビエのZビーム懐かしいです。(T_T)
まして黄色い珠を入れるなんて、さすが英国車です。

Zライトでは無くて良かったです。


細田V70/07 : 2007年03月05日(月)21時14分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

風邪引いて、寝込んでいました。
皆さんもきおつけてください。
宏さんこちらこそよろしく。
奥はものすごく深いです。
一度はまってしまうと抜け出せませんから、ココに迷い込んでしまったということは、
間違いなくはまっています。
他のボルボの臭いに注意していると自分の車と同じ臭いがします。
長く乗っていれば自然とボルボの臭いと嫌でもインプットされます。(^_^)v
この頃は忘れることの方が多いです。(-_-)

宮崎@AMAZON&P1800S
>公道でのこの種のラリーはマナーが大切で、交通違反を起こしたものは即失格となりますし、ゼッケンを背負っているので一般車から通報が有った場合はイベントの主催者にも迷惑が掛かるのでマナーを大切に走るのが常識です。

本当です。昼闌道で一般車を閉め出しこんなラリーが出来るなんて、ほんの20年前には考えられないことでした。
一番モータースポーツとは関係ない出版社出身のライターと思って可哀想と思ってみてあげてください。
あの出版社本業は・・・・書道界の出版社で有名です(^o^)

池田@945
>「あれっ!ラ○タじゃーないか」ボンビバン!

ボンビバンは良く解らないのですが。
風邪で病院に行ったらインフルエンザの検査の結果に時間が掛かるので待合室で待っていてと言われ待っていたら何とラ○タがあり、まだあったんだと久しぶりに手に取ってしまいました。
そしたら何と思わず、欲しいと思ってしまう品物が。(^o^)
帰宅後ネットで捜してしまいました。
http://www.rockridgesound.co.jp/vts384/index.html

業界初!? 真空管/iPod/スピーカーのドッキング“真空管アンプ内蔵iPodスピーカー”
とありました。

下のの注意書きが泣かせます(T_T)
※1・・・ 本製品は、iPodスピーカーに「飾り」として真空管を乗せたものではなく、本格的な「真空管アンプ」として設計をしております・・・

でも、私気が付いたらipod持っていませんでした。
良かった。
出力4Wですが、真空管なので十分です。
風邪はインフルエンザではなかったです。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年03月04日(日)13時02分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

うむーーー
964乗りとして、ダオイエさんが今回どの部品を交換されたのか気になります。。。。(・ω・)

岡村 : 2007年03月04日(日)07時53分

メッセージ

ダオイエさん、おはようございます。
10万キロを超えて、一段と快調になったとのこと、同じ車に乗るものとして
心強い限りです。

昨秋飛騨古川へは10月と11月に二度も行きました。
観光地でありながら静かで暮らしやすそうなところですね。

ニコンとキャノンの両方を買われたのですか。
映像のインプットからアウトプットまでの総合メーカーを目指すキャノン
映像機器としてはあくまでもカメラだけにこだわるニコン
ユーザーの好みも分かれているようですね。
2つのメーカーを持つと、レンズの使い回しができないのが惜しいところです。
ぜひお会いしたいですね。

岡村 : 2007年03月03日(土)23時12分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
CG最新号(4月号)の45周年企画で付いていたDVDを今日見たのでその報告です。
捨てる前に1回は見ておこうという程度の気持ちで見たのですが、予想に反して
あまりの素晴らしさに年甲斐も無く感動の連続でした。
買ったときは、頼みもしないのに余分なものが付いてくるなと思いましたが、
とんでもない代物でした。
マラーレンF1、フェラーリ、マセラティ、ランボルギーニ、ポルシェ、ブガッティ
など、究極といえるスポーツカーの走行シーン及び同乗シーンが30分間、次から次と
解説抜きで収録されているのです。普段はCGで写真を見ていただけでしたが、
動画を見るのは初めてで、全速で走るサウンドとスピード感に圧倒されました。
12気筒のサウンドは正に“咆哮”という言葉以外考えられない素晴らしい快音です。
30分間息も切らせぬシーンの連続で、テレビの前に釘付けとなりました。
プラス200円の特別価格は安いです!お勧めです。


ダオイエ : 2007年03月03日(土)22時35分
マイカー : S90ロイヤル

メッセージ

お久しぶりです。
osamuさんのお世話でfcpから取り寄せた部品で昨日部品交換が終わりました。
自分でやってのではないです。
でも、すごくリーズナブルの価格なのでお願いしました。
差額の一部でサービス部門の皆さんにいきわたるほどのショートケーキを今日持っていきました。
今月車検なので自分には難しいメンテを先に終わらせあとはコースに入るだけです。

118000km少し越えたところです。
これで、160000km位までは安心して走れると思います。

部品を交換して今日少し乗ってみたらわずか数秒で違いがわかりました。
どう書いていいのかわかりませんが、全然違いました。

ところで、古川に昨秋に来たんですね。あの瀬戸川沿いにわたしの単身赴任先のアパートがあります。写真であったところまで歩いて5分もかかりません。
また来られることがありましたら連絡ください。

飛騨は白川郷もありいっぱい被写体があります。
私も最近、デジイチの初心者用をニコン、キャンノンの2台を入手しました。
昔からニコンだったのですが、なぜかキャノンをはじめて買いました。
素人なのでいつも変なのばかりが写ってます。でも私のような素人にはいいです。
消すことできるから。
また、お会いできるのを楽しみにしてます。



池田@945 : 2007年03月02日(金)00時14分

メッセージ

宮崎さん こんばんは。

ご紹介のブログを拝見しました。
アドレスを見たときから「あれっ!ラ○タじゃーないか」ボンビバン!
久しくこの雑誌から遠のいて、ボンビバンも忘れかけていました。
創刊号から数年間は愛読し、書棚の片隅に勢ぞろいしています。
それも、そろそろ処分しようと思っていたところでした・・・・。

10日のCaroスタートはスエーデン国旗カラーのタオル(某ディーラーのノベルティー(^^ゞ)を振って応援させていただきます。



宮崎@AMAZON&P1800S : 2007年03月01日(木)21時44分

メッセージ

池田さん、宏さん、こんばんは。

吉田匠さんのブログを拝見しました。写真の真中に写っているASA1000GTは私達「TACC」のクラブ員の車です。この写真や記事の内容はJHCT2006の時のもので私もP1800Sで参戦していました。吉田さんの走りを後方から見ていましたが、一般車を後から執拗に追い上げていて決してマナーが良いとは思いませんでした。公道でのこの種のラリーはマナーが大切で、交通違反を起こしたものは即失格となりますし、ゼッケンを背負っているので一般車から通報が有った場合はイベントの主催者にも迷惑が掛かるのでマナーを大切に走るのが常識です。

私がヒストリックカーによるタイムラリーに参加しだしたのはJHCT2005が初参加です。それまでの30年弱は車の世界から遠のいていました。このイベントに参加して多くの旧友に再会しました。御殿場の○○ダコレクションの○田さんともパーティーの席で同席となり顔を見合わせて「懐かしいね!!お互いに老けたね!」また、当時医学生だった旧友もポルシェ・カレラGTで参戦していて、今や某病院の院長です。○田さんからは「戻っておいでよ、また遊んであげるよ。」と憎たらしいことを言われて、大笑いしてしまいました。私も若い頃は「オーバー220Km/hカー・クラブ」の会長を務め、スーパーカー・ブームの火付け役の一人でもありました。

この歳(今年の9月で還暦)になると動体視力も筋力も判断力も全て低下し、昔のような走りは出来ませんが、この種の競技はスピードを競うのでは無く、A地点からB地点を指定された時間でコマ図を見ながら走るのでゆっくりと走って最後のライン踏みを1/1000秒で競います。しかし、時には山道を閉鎖して一般車両が入らないようにして指定速度60Km/hで走る時は、全開でコーナーを攻める時もあります。昨年のNASC第3戦のスペシャルステージではラリー仕様のランチャ・ストラトスや並み居るスポーツカーを抑えて非力なトライアンフTR4Aで総合1位をゲットし、大満足でした。

今回のCaroでは呉さんはこの種のイベントに初参戦、新たにナビ用にトリップメーターも取り付けて張り切っています。私もコ・ドライバーとしてしっかりとサポートしなければなりません。4日には豊洲で「TACC」のミーティングが開催され、その日にはストップウオッチを片手に二人でライン踏みの練習を行ないます。

昨年のニューイヤーミーティングで自動車ジャーナリストのいのうえ・こーいちさんと久々の再会をしました。そのブログを紹介します。紙面には呉さんも紹介されています。
http://bv-bb.net/lapita/car/009.html

デバラ : 2007年03月01日(木)19時48分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

道下さん
965/90系のウィンカーリレーはハザードスイッチと一体化されています。
参考までに、940は灰皿の上の前列の真ん中あたりのどこかだったように思いますが、もう忘れました。
ハザードスイッチは、後ろから押せば簡単に抜けます。

ではでは

道下 : 2007年03月01日(木)18時34分

メッセージ

すみません、教えてください。
S、V90などの方向指示器のリレーの場所はどこにあるのでしょうか?
資料がないのでわかりません。
リレー動作音だけでは見当つきませんでした(笑)
よろしくお願いします。

池田@945 : 2007年03月01日(木)07時29分

メッセージ

宮崎さん&宏さん こんにちは

宮崎さんは昨秋のNASCに参加されていたのですね。
小生は妻&その友人とスタートを楽しませていただきました。
10日はスタート応援に行きます。
チェック柄のハンチングを被って行きますので、見かけたらお声がけください。

: 2007年02月27日(火)02時02分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
ホームページ : http://takumi-yoshida901.way-nifty.com/start/2006/05/post_3a46.html
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

細田さん
初めまして。
>臭いんですが・・・。
なかなか匂いも奥が深いようですね。もう少し研究します。

宮崎さん
>友人のアルファで本戦に参加
もうなんかこの言葉だけで、滾ってきます。
そして感服します。最近歳をとったなあと感じるのは、後方確認とかで
体が固くなったこと。
目もしょぼしょぼで遠くが見えにくくなってきました。
もう、ハイワットのドライビングランプをつけても、峠をかっ飛んだり、
首都高回ったり、湾岸飛ばしたりはできないでしょう。
ホント羨ましい!

岡村 : 2007年02月25日(日)22時18分

メッセージ

宏さん
新車の匂いまで売っているとは!
驚きですね。
情報ありがとうございました。

宮崎@AMAZON&P1800Sさん
宮崎さんと呉さんは、かなりレース活動をされていらっしゃるんですね。
南大沢オフで見せていただいたあのレーシングスーツは伊達じゃないんですね。
私のように車を磨いているだけの趣味とはぜんぜん違って、車をスポーツとして
楽しまれているのですから、本当の趣味だと思います。
とても楽しそうです。
応援にぜひ行きたいと思っていますが、3/10は住んでいるところの用事とぶつかり
そうなのでちょっと心配です。

細田V70/07さん
考えてみると私もボルボは3台とも最終モデルばかりでした。
新車。匂いと言い、足腰といい、さぞかし快適なことと思います。

細田V70/07 : 2007年02月23日(金)21時18分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

V70/01にすごいトラブルは無かったのですが。
16Vのときのトラウマが。
初期モデルのため、トラブルが有ったとき。
先頭走ることになるので、
今なら、先頭では無く、後ろをついて行けるかと。
次のモデルが、発表されたので、このまま乗っていると。
ボルボにすると、また先頭を走ることに。
ボルボ以外も中々欲しい車もなく。
かといって、FRボルボは・・・
お金が掛かるのが目に見えているので。
何てココでこんな事を言って良いのかどうか。
また、この頃せっかく情報として体験をあげても、
あまり歓迎されないので。
どちらかというと、間違った情報の方が歓迎される見たいです。
有るところで。
後付セキュリティー注意しないと、手順を間違えると、コンピューターが、
異常進入のため自分でプログラム壊して始動できなくなると書き込んだら、
嘘つき呼ばわりでした。
この間91年式ポルシェの人と話していたら、
ただ、リモコンロックのアンサーバックの物を付けただけなのに、
エンジンが掛からなくなり、大変なことになり、
やっと、見つけたらメインのコンピューターだったと、
こんな物でエンジンが掛からなくなるなんて、誰も信じてくれないと同じようなことをいっていました。
今のボルボも他に何があるか解らないので。

新車の臭い、やっぱりボルボです。
17年前と変わりません。
今回のローンで20年以上ボルボに乗ることになりました。

宏さん、ボルボは昔から独特な新車の臭いが有るんです。
昔から変わりません臭いんですが・・・。


宮崎@AMAZON&P1800S : 2007年02月23日(金)21時04分

メッセージ

池田@945さん、岡村さん、こんばんは。
2月17日,18日にNASCクラシックラリーの第一戦が開催されました。呉さんのPV544は17日のトレーニングに参加し、私は友人のアルファで本戦に参加していました。
17日は守谷SAに集合して土浦から筑波山麓を走り、その後千葉の自動車学校(NATS)で呉さん達と合流して7連続CPでタイムを競いました。1/1000秒の争いで中々上位を狙うのは難しいです。翌日は雨の中犬吠崎方面へ向かい、再度NATSに戻ってゴールでした。私達は絶不調で下位に甘んじましたが、我々の仲間はFIAT800と言う小排気量の車で総合2位をゲットしました。
昨年の10月28日29日には東京プリンスをスタートした第四戦が行なわれ、私はトライアンフTR4Aのナビで参戦しました。その時に池田@945さんがお見えになったのだと思います。
今回のCaroは3月10日に大江戸温泉物語に7時〜7時50分に集合、その後フジテレビに移動して9時30分から10時頃にスタートすると思います。翌日のゴールもフジテレビです。100台のヒストリックカーが参加しますので、お時間が有ったら是非お越し下さい。そして声を掛けてください。参加車両は殆どが2座席のスポーツカーですので、この様なイベントに初参加のPV544は目立つと思います。
昨年のJHCT2006にはボルボP1800Sで出場しました。毎年横浜の赤レンガ倉庫がスタートだったのですが、今回は山中湖がスタートなので今年も出場するかどうか只今思案中です。

: 2007年02月23日(金)07時32分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
ホームページ : http://www.junction-produce.co.jp/004eshop/
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

岡村さん、皆さん
先日はありがとうございました。
新車の匂いならここで売ってますよ!
http://www.junction-produce.co.jp/004eshop/

岡村 : 2007年02月22日(木)01時55分

メッセージ

細田さん
そうですか、今までのV70に大きな不満があった訳ではないのですね。
新車の匂いはいいものですが、久しく嗅いでいません。
内装ではグローブボックスの作りがFRモデルに比べかなりコストダウン
しているのが判りますね。

池田@945 : 2007年02月20日(火)22時40分

メッセージ

呉さん、こんばんは。
VSFでお目にかかっていたもと思っていたのですが、勘違いでした。
改めて宜しくお願いします。

さて、千葉の自動車学校でNASCクラシックカーラリーの練習会があったのですね。
小生がクラシックカーラリーの虜になったのが、昨秋に開催された東京プリンススタートのNASCラリーでした。
ひじょうにアットホームな雰囲気で自分も参加したいと思ってしまいました。
Caroには呉さんの544の応援に伺います。

細田V70/07 : 2007年02月20日(火)20時48分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

はい、乗り換えました。
ローンが終わり、ボルボのスバル系が名前の変更をしているので、スバルの名前になっていたので、名義を今の内に換えてしまおうと、ごそごそしている内に、クラッシックが出るので、見積もりだけでもと、取ったところ。
下取りがあまりに安く、弟帰宅後見せたところ。
知り合いが、1BOXではないワゴンをほしがって居たからと聞いてみたら。
即決で欲しいと、言うことになり。
売っちゃいました。
モデルチェンジ直後なので、GSで給油口が開かなくなったり、ドアのロックがされなかったり、開かなかったり。ミッションが滑りぎみになりました。
ドアのロックはたまたま内張の隙間から取っ手が見えたのでCRCをふき、また、ドア回りもついでに掛けまくったら、回数が激減しました。
ミッションもミッションオイル交換を10月に行い、その前に滑り気味だったんですが、交換後、滑ったり滑らなかったり不快でした。
ディラーで、ミッシヨンのエラーを見てもらったら、エラーは無しですとの答えでした。
新車購入のためデイラーなど、いつもより多く走っていたら。
何と、かなり改善されてしまいました。

クラッシックですが。エンジン関係、アクセルの反応ハンドリング、ボディの剛性、
全然違います。良くなっています。
しかし、内装、外装のプラスチック類は、01モデルのほうが良かったです。
知り合いの940乗りもこの部分こんなだっけと、気が付くぐらい解ります。
年式によりこんなに違うとは、改めて感じました。

青レンガさんこんにちは、
ボルボスキーさんのブログでFRボルボの雪道とかドリフトの話があったので。
青レンガさんと青レンガ号はただ者ではないと、書き込んでおきましたので、
もし良かったら、コメントお願いします。m(_ _)m



岡村 : 2007年02月20日(火)12時34分

メッセージ

細田さん、青レンガさん
年式には、気が付きませんでした!
細田さん、教えてください!

青レンガ : 2007年02月20日(火)12時25分
マイカー : 80’245GLE

メッセージ

☆細田v70さん
ご無沙汰してます。48万6千キロの青レンガです。

V70クラッシックの年式が07になっていらっしゃる様ですが、乗り換えられました?

岡村 : 2007年02月20日(火)12時14分

メッセージ

細田さん
ご案内のサイト、昨晩見ました。
なかなかマニアックというか変わったサイトですね。
しかし、今見たらまったく違うもの(オーストラリアのエアーズロック)
が表示されました。

細田v70 : 2007年02月19日(月)23時03分
マイカー : v70/07クラッシック

メッセージ

こんなの見つけたのですが、
http://www.flickr.com/search/?q=volvo+&m=text

岡村 : 2007年02月19日(月)00時28分

メッセージ

呉さん
こちらこそ素晴らしいお車でのご参加ありがとうございました。
おかげさまでとても内容の濃いオフ会になりました。
また参加していただいた皆さんも大いに喜んでおられ、
主催者として嬉しい限りです。
レポートではPV544の魅力を少しでも多くの人に見てもらいたいと思い
可能な限り高画質な写真を掲載するようにしました。
3/11はスケジュールがまだ立てられないのですが何とか呉さんと宮崎さんの
応援に行きたいなあと思っております。
走行距離は修正しておきました。
またお会いできることを楽しみにしております。

: 2007年02月18日(日)17時26分
メール : @P544

メッセージ

岡村様、皆々様
 記念すべき第20回オフにお誘い頂き大変有難うございます。
 岡村様の写真の技術に感激致しました。
 非常に美しく撮影され、コメントもすばらしく、我ながら目尻が下がってしまいました。
 昨日2/17は、3/11〜3/12に開催されるCaroに宮アさんと参加する為の練習を兼ねてNASCクラシックカーラリー公式練習に参加してきました。
 場所は成田にある日本自動車大学校のテストコース(1周1q)です。
 CaroではVOLVOのオーナーの名に恥じない様、安全第一で、でも「良い成績を取りたいなあ−と願って」走ってきます。
 今後とも宜しくお願い致します。

 PS:走行距離は、40万q台ではなく、おそらく20万qor30万q台かと思います。
 

岡村 : 2007年02月15日(木)02時14分

メッセージ

宏さん
こちらこそ参加いただきましてありがとうございました。
お会いできてよかったです。
ぜひまた参加してください。

敬@855-2.5Tさん
お久しぶりです。
またまた仕事とぶつかってしまったようですね。
今回は特に旧車が多かっただけに濃かったです。
つぎにお会いできるのを楽しみにしております。

池田さん
10日は鉄の日だったようで残念でした。
PV544は資料的価値がとても高いと思い、できるだけ沢山の
画像を掲載しました。
私は前身のPV445デュエットを1999年のモーターショーで見たきりだったので
今回のPV544にはとても興味がありました。

宮崎@AMAZON&P1800Sさん
今回の南大沢オフでは呉さんをご紹介いただき大変ありがとうございました。
おかげさまで大変な盛況になるとともに、貴重な体験もさせていただくことができました。
C36AMGも試乗させていただいたり、じっくり見せていただきたかったです。
「Caro Gran Sport 2007」での宮崎さんと呉さんの勇姿をぜひ拝見したいものです。
今回の件では改めて感謝いたします。

池田@945 : 2007年02月14日(水)23時58分

メッセージ

宮崎@AMAZON&P1800Sさん こんばんは。
Caro Gran Sport 2007・・・見に行かせていただきます。
昨年、あるクラシックカーラリーを見に行ってからこの手のイベントの虜になりました。
PV544の応援をさせていただきます。

宮崎@AMAZON&P1800S : 2007年02月14日(水)18時16分

メッセージ

岡村様&皆々様
第20回南大沢オフに参加し楽しい一時でした。ありがとうございました。
前日の夜に我が家で漏水騒ぎが有り、当日は早朝から水道業者が修理に見えていてガレージを作業車でふさがれてしまい、P1800を出すことが出来ずに、場違いのC36AMGで参上いたしました。・・・家内は「こんな時に出かけて!!」と、ちょっとおかんむりでした。
また、上記の事から1時間以上遅刻してしまい申し訳無く思っています。
P1800Sはこの日に備えてピカピカに磨いていたのですが、皆さんにお見せ出来ずに残念でした。次回は必ずP1800Sで出向きます。
友人のPV544呉号の評判が良く嬉しい限りです。3月10日11日に開催される「Caro Gran Sport 2007」にこの呉号は参加します。勿論ナビゲーターは私が務めます。お揃いで新調したスエーデンカラーのストライプを入れたレーシング・スーツを着込んでの出場です。スタート・ゴール共フジテレビですので、興味の有る方はお越し下さい。

私のC36は1997年式、C36の最終モデルです。右ハンドルで左前にはコーナーポールがあり、本来ならフロントタイヤは225/45/17なのですが、現在は205/50/17を履いています。また今年に入ってスプリング4本とフロントのブッシュを交換して、しなやかな足回りになりました。これが私の足車、コンパクトで小回りも効き大変重宝しています。新しいベンツには全く興味が湧きません。まだ当分この車に乗っている予定です。

池田@945 : 2007年02月14日(水)01時24分

メッセージ

岡村さん こんばんは。
20回記念オフの写真を拝見しました。

10日は千葉でD51を追っかけていたので残念ながら参加できませんでした。
それにしてもD51も貴重ですけど、PV544の実車をくまなく拝見できたのは貴重な体験ですし、
そんな希少車が自走で参加する南大沢オフにも敬意を表します。
呉さんのPV544には記憶が定かであるならば、2000年夏に開催したVSFin台鞍で拝見していると思います。
こんどそのときのスタッフビデオ&写真を見て確認してみます。

敬@855-2.5T : 2007年02月13日(火)23時09分
マイカー : 855-2.5T

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。

岡村さん、お久しぶりでございます。
第20回記念にふさわしい「南大沢オフ」になったようですね!
仕事の都合で参加できませんでしたが、
オフ会レポートを拝見して「行きたかったなぁ〜」としみじみ思っております。

P544呉号ですが、私も以前拝見したことがあります。
P544でさえ稀少な旧車なのに、「神5」ナンバー付きで、更に感激した覚えがあります。

個人的にはC36も好きなので、宮崎さんとVOLVO談議ならぬBENZ談議もしてみたかったです。
それと、ミニにも試乗してみたかったし(カミさんが欲しいといっている^^;;;
あと、同じ850の加藤さんともお話したかった・・・
う〜ん、やっぱり行きたかったなぁ〜(笑)

またの機会にお会いしましょう!

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年02月11日(日)17時53分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

2/17の山口フクオフの、集合場所についてです。
夕食のフクフルコースに参加できない場合でも、お昼のウダウダに来てみようかと思われる方はどうぞ次の場所にお
越し下さい。

周南緑地運動公園
http://www.city.shunan.lg.jp/hp/taikyo/undoukouen/taiku1.htm
ここの、270台入る一番大きい駐車場の、一番奥に13時頃に集合といたします。

雨天の場合は、上記に集合した後で次の屋根のある場所(徳山駅前地下駐車場)に移動する可能性がありますので、ご
承知置き下さい。
http://www.yamaguchi-mlit.go.jp/tokuyama-park/tokuyama.htm

宏(VOLVOLVO#2025) : 2007年02月11日(日)16時50分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

皆様、昨日は大変ありがとうございました。
綺麗な車を沢山見せていただき本当に感激です。
すっかり近所のスーパーがステージとなってしまった我が240ですが、キャブレター、ハイテンションコード、
ヒューズ、マーシャルのランプなどの機器類、アマゾン、PV544、P1800の排気音、八王子の空気と、そして久し
ぶりの集会、思わず車は家とは反対の大垂水峠へ。
又、是非参加したいと思います。

岡村 : 2007年02月11日(日)10時45分

メッセージ

第20回南大沢オフに参加された皆さん
昨日は、遠路お越しいただき大変ありがとうございました。
おかげさまでとても楽しいオフ会となりました。
また天気の方も曇りではありましたが気温が高めで過ごしやすく、
とても快適でした。
今回はいつもよりもたくさんの方に集っていただいて
第20回を大いに盛り上げていただき感謝しております。
楽しみだったPV544もたっぷりと拝見できましたし
P1800、アマゾン、PV544が並んだ写真や、
PV544とMyロイヤルエルメスのツーショットなど
貴重な写真を撮ることもできました。
大変お疲れ様でした。

加藤さん
昨日は参加ありがとうございました。
来られたのが集合写真の後だったために一緒に撮れなかったことが残念です。
エルメス号、楽しんでいただけてよかったです。
これからもよろしくお願いします。

青レンガさん
昨日はありがとうございました。
帰りは大変なことになってしまったようですが
森さんとご一緒で良かったですね。
48万6千キロですか。
いよいよ50万キロが見えてきましたね。
これからは必ずメーターの写真を撮らせていただくことにします。

青レンガ : 2007年02月10日(土)23時49分
マイカー : 245GLE

メッセージ

☆岡村さん ☆ゲストブックの皆さん
こんにちは、48万6千キロ走行の青レンガです。

今日は、記念すべき20回目の南大沢オフに参加出来有難うございました。

帰り道にエンジンの調子が悪いなと思っていたら、バッテリーが上がってしまい、久しぶりに不動車と化してしまいました。一緒に走っていたMoriさんに牽引して頂き、コンビニの駐車場でチェックしましたが、オルタネータが充電していないので、レッカーサービスで移動させて工場でリフトアップしたら、オルターの配線が抜けていたので、コネクターを付け替えてバッテリーも交換して無事復活しました。

Moriさんには、重ね重ね感謝です。

小山内裏公園でヘッドライトがパチパチしていたのもこのコネクターが原因でした。

今日は、長い1日でグッスリと眠れそうです。




加藤ヒロ  : 2007年02月10日(土)22時46分
メール : hiroaki1229@aol.com
マイカー : 855

メッセージ

本日は遅れての突然の参加、申し訳ありませんでした
それにもかかわらず、みなさんに修理をしてもらい大変感謝、感激しております
(故障の原因は内緒にしておいてください)
帰りは安心して運転が出来ました
私と妻をエルメス号に乗せていただきありがとうございました
妻は乗り心地の良さに感激しておりました、でも綺麗でした!
いろいろなボルボを見せてもらいみなさんありがとうございます
また参加させていただきますのでよろしくお願いいたします


岡村 : 2007年02月10日(土)00時55分

メッセージ

南大沢オフに参加予定のみなさん
明日は天気が良くなりそうだとの予報です。
しかも気温も上がる可能性があるので、2月にしては絶好のオフ会日和に
なりそうですね。ほっとしております。
くれぐれも気を付けていらしてください。

宮崎@AMAZON&P1800Sさん
参加表明ありがとうございます。
また、旧車仲間をお誘いいただきましてこれまたありがとうございます。
PV544とはめずらしいですね。
とても楽しみにしております。

宮崎さん
車種は違えどやはり車は車なんですね(当たり前か)。
BMW指定工場の方に、ボルボを診てもらえるとは、
良い方とお知り合いですね。
HIDに換えれば申し分ないと思いますが、安くなったとは言えまだまだ高価です。
その前にPIAAの高効率ハロゲンバルブの、エクストリームホワイト(ABで4980円です)
をぜひお試しになってみてはいかがでしょうか。
今MyS90ロイヤルエルメスでも使っていますが、美しい白色光で不満はほとんど
ありません。それが不満に感じるようになってからでも遅くはないと思います。

ISSEKIさん
お気遣いありがとうございます。
MINIでのご参加、またMINI仲間とのご参加、楽しみにしております。

宏(VOLVOLVO#2025)さん
参加表明ありがとうございます。
大歓迎です。
お会いできることを楽しみにしております。

宏(VOLVOLVO#2025) : 2007年02月10日(土)00時07分
メール : hiroshi.ueno@mc.neweb.ne.jp
マイカー : 240ワゴン

メッセージ

南大沢ですがすてきな車が集まりそうなので見せて頂いてもよろしいでしょうか?(元族、元走り屋なんですが...。)

ISSEKI : 2007年02月09日(金)23時22分
ホームページ : http://www.geocities.jp/minigoonies/
マイカー : V70 2.5 & MINI COOPER

メッセージ

明日は初めてVOLVOでお邪魔できると思っていたのですが、家内の仕事http://www.balloon-wrap.com/が急遽入りまたもやMINIでの参加になります。
申し訳ないです。同じMINIのメンバーですが無類の車好きをエスコートします。
明日は宜しくお願い致します。

宮崎 : 2007年02月09日(金)15時26分
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/jk6rwm/index.htm
マイカー : C70 T5

メッセージ

C70の近況報告です。
先日、ヒーターコア液漏れが起こりました。
以前から冷却水が減る現象と車内の異臭があったのでディーラーに見てもらっていたのですが...
フロントガラスが猛烈に曇るようになったので知り合いの工場(BMW指定工場)で見てもらいました。
そしたらヒーターコアが修復不能なほど炸裂しておりましたので、今回新品に交換してもらいました。
長年の知り合いはありがたいもので、ディーラーよりもずいぶんと安い値段でやってくれました。

久しぶりにC70で夜間走行しましたが、ライトが暗いです。
今の軽四のハロゲンよりもずっと暗い。
できれば03モデルのキラ目ライトに換えた上でHID化したいなと思ってます。



宮崎@AMAZON&P1800S : 2007年02月08日(木)21時52分

メッセージ

岡村さん&皆々様

箱根オフ会にアマゾンで参加した宮崎です。
今回10日に開催される第20回南大沢オフ会に参加させて頂きます。
当日は私の友人のアマゾンとPV544も参加予定です。今回私は1965年式のボルボP1800Sで参加いたします。ボディーはホワイトですが、スエーデンカラーのストライプやいろいろなステッカーを貼り付けた、ちょっとカフェレーサー気取りの車で伺います。当日皆様とお会い出来るのを楽しみにしています。

岡村 : 2007年02月04日(日)11時36分

メッセージ

谷口さん
見ましたよ。克明なアルバム、参考になりました。
V70でも助手席側に1センチくらいの浮きが出ているのですね。
私のもよく見たらそのくらい浮いていました。
90系だけの宿命かと思っていましたがV70でもあったとは。
でも拭き取りにはほとんど影響が無いので無視できますね。

谷口@広島 : 2007年02月02日(金)02時29分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん、吉野さん
マークXのCM、感じるものは皆さん同じですね。
上司に叱責され、熱くなって乱暴な運転しちゃいけませんよね。(ーー;)
あれじゃかえって小っ恥ずかしくてマークXには乗りません。
ま、車名からしてマーク“X”ですからね。(^_^;)

私も皆さんに触発され、V70のワイパーブレードをエアロツインマルチに交換しました。
マイブログに載せましたので見てやって下さい。

岡村 : 2007年02月02日(金)00時38分

メッセージ

吉野さん
私も昔からあの俳優の大ファンです!
それだけに不倫めいたバージョンもあったりするので
余計に残念に思っています。

吉野 : 2007年02月01日(木)23時38分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp

メッセージ

VJC足立は、我が家から二番目に近いディラーです。
なので影響はありませんが、聞いた話によると
足立と草加は2店舗の独立系ディラーだったのが
近年経営不振で、埼玉県の某独立系に吸収されたようなのです。
そのため、以前から不採算だった足立が切られたようで
昨今のボルボ車販売不振とは直接関係ないらしいです。
それでも、顧客は困りますよね。
PAGって、その辺りはノータッチなんでしょうか??

まあ、私は単純なVOLVO好きであって、日本国内の経営体質には興味ないので
この件はこの辺で・・・・・・・・・・・・・・・(~_~;)

それとマークXのCMですが
もともとえげつない運転をされる方々用のクルマなので
的を得たCMだと思いますよ(笑)
CMの男優さんは、彼のお父様が私の大学の講師をしていたこともあり
好きな俳優です。近年渋みも出てきてるんですが・・

岡村 : 2007年02月01日(木)23時02分

メッセージ

吉野さん
ひょっとしてその閉店したディーラーってVC足立ですか?
最近、VC足立が撤退するって言ううわさは聞いたことがあります。
吉野さんのお宅から一番近かったディーラーですよね。

またトヨタネタで申し訳ありません。
最近気になっている広告があるのです。
それはマークXの広告です。
「男の真ん中でいたいじゃないか。」というコピーです。
これはテレビのCMでも使われているものですが、
読めば読むほど、聞けば聞くほど、えげつなく感じる発想です。
人に例えながら実は車のポジショニングをアピールしている。
「これに乗るあなたは男の中の男ですと誘惑して
この車を選んでおけば間違いありませんよ」と。
車を表現するのになぜこのように下品なコピーを作るのか。
輸入車もステータス性を謳ったコピーは多いですが
もう少し素直で直球です。
CMのあの男優は私の好きな俳優なんですけどねえ。

ちょっと興奮し過ぎてしまったようです。

吉 野 : 2007年02月01日(木)17時09分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : 245

メッセージ

本日、荒川区千住のボルボディラーの前で信号待ちをしてました。
なにげに店内に目をやると、展示車が一台もない??
良く見ると張り紙がしてあって「閉店しました・・・・」
もっと良く見ると、埼玉県草加市のディラーを紹介している
どうやら独立系のディラーで、草加店と統合したようです。
でも草加までは、直線で10キロ以上ある・・・・ああああああ


岡村 : 2007年01月31日(水)23時39分
ホームページ : http://www.asahi.com/car/cg/TKY200612120269.html

メッセージ

谷口さん
私も新型Cクラス、良いと思いました。
今までのCクラスはスマートすぎて、あまりにも流行の先端という感じが
強かったのに対して、新型は質実剛健といえる雰囲気が復活しているよう
に感じました。私は今度のCクラスのフロントグリルはアバギャルドよりも
エレガンスの従来型の方がセダンとしては好みです。
Sクラスにしても、BMWの7シリーズにしても軌道修正が迅速で、元に戻す
となったら格好つけずにすぐに改めるところが明快ですね。

トヨタはレクサスの上品さこそトヨタの上品さであると言いたくてうずうず
しているという福野氏の指摘は、核心を突いている思いますので、よそから
売ることことなど考えも付かなかったと思います。

ランチャテージスの解説↑、さすが笹目氏らしい名解説ですね。
私はこういう解説が大好きです。
性能を突き詰めるよりも、こういう車作りをして欲しいですね。


岡村 : 2007年01月31日(水)01時07分

メッセージ

篠崎さん
そうですね、湾曲度の違いでAとBの2種類があるようです。
でも53センチタイプは今のところAしかなかったように記憶しています。
もしBがあるなら、90/900の場合助手席側はBタイプの方がマッチするかも知れませんね。
MyS90ロイヤルエルメスのエアロツインマルチ、快調ですよ。

谷口@広島 : 2007年01月31日(水)01時02分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん
> 最新号のル・ボランに・・・
私も「特集・高級セダン完全読本。」の記事を読みたさに久しぶりにル・ボランを購入
しました。
MB New Cクラスの全容も載っておりましたが、最近のMBの外装デザインは先祖返りした
ようにまた角張ってきましたね。

> エアロツインとほとんど同じデザインのワイパーブレードがPIAAから発売される・・
PIAAのフラットブレード「トレバッソ」は仏Valeo社系のValeo Wiper. Systems社の
OEMのようです。
http://www.redpoint.co.jp/topics/20060811131437.html
PIAAの親会社は元日産系サプライヤーの市光工業で、日産リバイバルプランで日産が
市光株を手放し、Valeo社が市光の大株主になり業務面でも提携しているようです。

> 同誌の福野礼一郎氏コラムも毎号楽しみに読んでいます。
流石、福野礼一郎さんです。
レクサスの“失敗”は福野さんが言われている通りだと思います。
日本でLS=セルシオを指名する人達は、レクサスブランドのクールなコンセプトの対極
にある人達だと思います。
レクサスはお金さえあれば手に入れられるクルマ。本当の高級車はお金があるだけでは
手に入れることのできないクルマ。
レクサスはトヨタとは完全に分離、トヨタ色を完全に排除し、レクサス車の製造をたま
たまトヨタに“委託”している風な商売にしてはどうかと思います。
なので、レクサスディーラーの経営母体はトヨタ系ではなく、ヤナセありコーンズあり
BMW、ベントレー、高級百貨店ありにすべきだったと思います。
「レクサスにはランチャ・テージスの爪の垢を煎じて飲ませてやりたい」と思うのは私
だけでしょうか。
http://www.asahi.com/car/cg/TKY200612120269.html

篠塚 : 2007年01月28日(日)22時04分

メッセージ

エアロツインネタ
ワイパーの使用頻度が少ないのに交換したものです。
今日になって判明したことが1点あります。
型番の最後のA&Bの違い。
Bはガラス局面が強いもの用、Aはそれ以外に適合。

購入時はサンプルが見れなかったのですが、何気に名称のAとBの違いを尋ねました。
Aは湾曲が緩やかでBはそれより強い形状とのこと。

自分の購入したのは2個共A。本来なら形状的に適合するはず・・
でも購入したモノは停止時の密着に差がありました。
理由はわかりませんが、梱包されていたのが表示と違っていたみたいです。
購入時のレシートを偶然もっていたので、だめもとで穏便な交渉(?)の結果、新品と交換してくれました。

中身の違いまでは、開封し2個を並べない限り(今回は形状の違いなどの予備知識も無かった)しません。
まぁ、良い教訓になりました。

ちなみに、そばで拝観していたボルボユーザー(9、2、V70系)が購入してました。

岡村 : 2007年01月28日(日)10時30分
メール : okamura@volvolife.jp

メッセージ

みなさん、おはようございます。
最新号のル・ボランに、ボッシュのエアロツインとほとんど同じデザインの
ワイパーブレードがPIAAから発売されるというニュースが出ていました。
法的問題はクリアしているとは思いますが、あれほど似ている製品が堂々と
発売されること、許されるものなんですかね。
ボッシュからエアロツインが発表された時のPIAAの衝撃が目に浮かぶようです。

同誌の福野礼一郎氏コラムも毎号楽しみに読んでいます。
今回はレクサスの3回目で、ブランドの話をしています。
私が感じていたことがうまく文章表現されていて溜飲の下がる思いをしました。
私も前から、貴族階級を相手に作られてきた欧州の高級車に日本車が対抗するのは
ハードウェア性能は別として、基本的に無理なのではないかと思っていました。
レクサスの販売体制を作る時に販売責任者を高級ホテルに宿泊させてもてなしの勉強を
させる、という話を聞いたときは、あまりにも幼稚な発想に同じ日本人として恥ずかし
さを感じました。そんなことで高級車市場に参入できると思っているのだろうかと。
欧州の自動車メーカーの人が聞いたら耳を疑うでしょうね。
前にも書きましたがマーケティング担当者が「レクサスとは時間である」と禅問答
のようなことをCGのインタビューに答えていることにも独り悦に入っていると感じました。
そういった私の気持ちを一気に吹き飛ばしてくれた痛快なコラムですのでご一読を!


早崎さん、おはようございます。
お名前の件、大変失礼しました。
先ほど修正しておきました。
モール、もう付けられましたか。
メッキモールを施した940セダン、早く見てみたいです。
私のS90もサイドプロテクターと前後バンパー部分のモールが
経年変化で劣化しているので、モールを上から貼ってみようかななどと
思いましたが、モールに厚みがあるのでちょっと難しそうです。
南大沢オフへの参加表明、ありがとうございました。
モールを付けた早崎号を拝見できるのを楽しみにしております。
写真の送り先ですが、私のメールアドレスは↑です。
よろしくお願いします。

早崎友啓 : 2007年01月28日(日)01時01分
メール : hayasaki@amber.plala.or.jp
マイカー : 940 クラシック セダン

メッセージ

岡村さん 今晩は 秋が瀬でお会いした早崎です。(すみませんが早坂は間違っております)

 ・岡村さんのホームページに小生のボルボを紹介して頂き、感激しております。
 ・2月10日OFF会 参加します。
 ・先日のOFF会でご指導いただいた、モールはトランクを初め、前後のバンバー、
  側面のモールまでセットしました。見栄えがよくなりました。
 ・小生のリビング(オーデオ関連)の写真を送りたいのですが、差し支えなければメール
  アドレスをお願いします。
  (このメッセージに写真を添付したいのですが、添付の仕方がわかりません。)

岡村 : 2007年01月25日(木)06時31分

メッセージ

田村さん
残念ですね。
次回はぜひご参加ください。

田村哲也 : 2007年01月22日(月)23時47分
メール : zy3t-tmr@rmail.plala.or.jp

メッセージ

八王子下柚木の田村です
オフ会のお誘いありがとうございます。
残念ながら、当日は所用のため参加できません。次回のオフ会に期待致します。


岡村 : 2007年01月22日(月)22時06分

メッセージ

谷口さん
了解です。
エアロツインマルチは昨年10月に発売されたばかりなので
まだ品揃えの最中だと思います。

篠塚さん
エアロツインマルチの型番は私のと同じでしょうか?
先ほど、雨上がりでフロントウインドウが一面びっしょり濡れている状態で
拭き取り具合をチェックしてみましたが、拭き残しはまったくありませんでした。
以前は助手席側のブレードの両側に拭き残しがありましたが、
先ほどのチェックではそれも無くなり、私の場合は拭き取り性能は向上しました。
拭き取が甘いというと、雨が残るという感じですか?
私の場合でも助手席側は真ん中が2、3ミリ浮いています。
しかし動作し始めるとすぐに密着しています。

田村さん、ようこそ。
お近くのようですね。
2/10の南大沢オフにもどうぞいらし下さい。
760セダン、ぜひ拝見させていただきたいです。
ぜひお会いしましょう!


田村哲也 : 2007年01月22日(月)20時20分
メール : zy3t-tmr@rmail.plala.or.jp
マイカー : `89 760GLEセダン

メッセージ

はじめまして、八王子下柚木の田村と申します。760セダンに乗っています
距離計はまだ13.5万KMですが、多分、本当に愛車の息の根が止まるまで乗り続けるつもりです。またお邪魔致します。宜しくお願い致します。

篠塚 : 2007年01月22日(月)11時03分

メッセージ

岡村さん
アドバイスありがとうございます。
結局、実家(K県)まで帰省し(本日!)購入し取り付けました。

私が購入したのが良くなかったのか、動作させてもふき取りが甘いようです。
左右を見比べると、反り?が違います。
初期位置でも真ん中が浮いています。
個体差があるのか、それともそういうものなのか?
付けてみなきゃ、判らないことですから。
しばらく様子見で、だめなら元に戻します。


谷口@広島 : 2007年01月22日(月)01時19分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん
> 純正リフィル用がワンサイズ短くなるというのは知りませんでしたね。
大変失礼致しました。
正確には「適合調査した車種の中に純正ワイパーブレードのサイズを基にするとワンサイズ
短いエアロツインマルチしかない場合がある。」と言う事で、ボルボ車は現在時、ボッシュ
では適合調査していないので、装着するボルボの純正ワイパーブレードの長さに近い物を選
べば良いと言う事です。なので、岡村さんは53センチを選ばれて正解だったと言う事です。

ただ、ボッシュの適合調査にはガラスの曲率の調査も含まれますので、Aタイプ・Bタイプの
どちらが適しているかも適合表に表記されています。今のところ、Aタイプしかないサイズも
ありますので、これから徐々にサイズとA・Bタイプの品揃えを拡充していくのでしょうね。

岡村 : 2007年01月22日(月)00時41分

メッセージ

谷口さん
純正リフィル用がワンサイズ短くなるというのは知りませんでしたね。
S90の純正は正確には52.5センチですが、53センチを買いました。
55センチも同じ値段で干渉せずに装着できるので
一旦はそちらを買ったのですが、谷口さんと同じようなことを考えて
すぐに53センチに交換してもらいました。
53センチのワンサイズ下は50センチですが、これも同じ値段ですね。

谷口@広島 : 2007年01月21日(日)20時13分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん
流石フットワークが軽いですね。エアロツインマルチもう装着されましたか。
ABでも通販やってるですね。楽天でも出品しているお店がありました。
エアロツインマルチは純正対応サイズでもワンサイズ短くなるようですね。
くい付きがいいのでワイパーモーターやリンク類への負担軽減のためでしょうか。

岡村 : 2007年01月21日(日)08時56分
ホームページ : http://www.autobacs.com/shop/c/c320609/

メッセージ

篠塚さん、ようこそ。
右ハンドル用のワイパーが装着されている車であれば利用可能なようです。
右ハンドル車でもワイパーは左ハンドル用のままという車もありますが
S90/V90はディーラー車であれば間違いなくOKのはずです。
ABでは通販もやっていますのでご利用されてみてはいかがでしょうか(↑)

篠塚 : 2007年01月21日(日)08時43分
メール : keecekide@hotmail.com
マイカー : V90

メッセージ

岡村さん、はじめまして
巷で流行の’エアロツイン’です。
右ハンドル仕様は市場に出回っているのでしょうか?
近くにASBがないので(田舎なんで)見たことが無いもので。
教えていただけないでしょうか。

倉西 : 2007年01月20日(土)22時43分
マイカー : 94y 964-Royal

メッセージ

芝さん、今晩は!

本日、教えて頂きましたミッションマウントの交換をしてきました。
部品+工賃で16Kでした。
結果は、発進時の強負荷時にもゴトゴト音+振動は発生しなくなりました。
お陰様ですっきりです。

岡村 : 2007年01月20日(土)16時37分

メッセージ

池田さん、谷口さん
さっそくSABで買ってきました。
やあー、かっこいい!
S90の場合は53センチタイプ(エアロツインマルチAM53A)
なので1本3200円でした。
何とか今日中にレポートをアップしようと、さっき撮影しました。
とにかくすっきりです。

池田さん、氷河特急さん
写真を拝見しました。
お金があるとやはりああいうことをやってしまうんですね。
(大屋政子専用車説、私も確信しました。間違いなさそうですね)
赤い内装はちょっと引けます。

池田@945 : 2007年01月20日(土)00時35分

メッセージ

氷河特急さん>>
この264TE・・・千葉のディーラー(バレバレの○邦オート)に故障修理で入っていましたが、ナンバーは品川でしたので、大屋さんの愛車だったのかも知れませんですね。ただ、内外装共にかなりボロと言う感じで、ゲタ車として乗りつぶされている感じでした。「うちのおとーちゃん」も乗っていたかも・・・小生はこのシートに座ってしまいました。(^^ゞ

エアロツイン>>
今月のAM誌に「関節無し」の新型ワイパーと称して耐凍結性能のレポートが少し載っています。オールウェザーと謳っているようですが、関節がないのでその性能が実証されたそうです。
Yさん。SABでおいくらでした?

谷口@広島 : 2007年01月19日(金)21時26分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

氷河特急さん
> 265Tがあったなら、僕にとって『理想の1台』なんですけど。
私の理想(?)、もしあれば“V90 T”かな、でもリモハースに見えるでしょうね。(~_~;)
http://www.makihon.co.jp/NewFiles/tourei/volvo1/volvo.html

氷河特急 : 2007年01月19日(金)03時43分
マイカー : ’93 245 TACK / '05 smart fortwo

メッセージ

☆彡池田さん
>内装が真紅の布シートでなにか共産圏の雰囲気がありました。
もしかして、この264TE、『大屋政子専用車』ではないでしょうか?
かつて、帝人の社長夫人であった大屋政子はVOLVO264TEとVOLVO242の内装を、
派手なものに張替えさせて乗っていたそうです。
しかし、せっかくのスウェディッシュデザインが台無しな気がしますがね。

☆彡谷口さん
>245Tもいいな〜
265Tがあったなら、僕にとって『理想の1台』なんですけど。

池田@945 : 2007年01月19日(金)00時58分

メッセージ

倉西さん&皆さん こんばんは。
264TE・・・2001.5某ディーラーにて実車に遭遇しました。
店に許可をもらい写真撮ってあったので、以下に公開します。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ike945/lst?.dir=/b8d6&.src=ph&.order=&.view=t
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ike945/lst?.dir=/b8d6&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/ike945/lst%3f%26.dir=/b8d6%26.src=ph%26.view=t
--> 内装が真紅の布シートでなにか共産圏の雰囲気がありました。

池田@945 : 2007年01月19日(金)00時33分

メッセージ

Yさん やってくれますね。
エアロツインを既に導入済とは・・・
先日の某所では気が付きませんでした。残念。
今度じっくり見せてください。

谷口@広島 : 2007年01月18日(木)23時11分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

岡村さん、Yさん
私もSAB行ってみます。

> 市販パーツの適合なんて、自社で調べた範囲しか記入されてないので・・・
ですよね。たぶん、240はどのメーカーでも想定外なんでしょうね。

谷口@広島 : 2007年01月18日(木)23時02分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

倉西さん
260TEいいですね。幾らで販売するのでしょう、値段によっては・・・なんてね。(~_~;)

枯井戸さん
珍しい画像紹介ありがとうございます。260TEが242のホワイトボディをベースに作って
いたとは初めて知りました。244に比べて前のドアと6ライトウインドウが長い理由が分
かりました。245Tもいいな〜

: 2007年01月18日(木)11時12分
メール : junysn2000@yahoo.co.jp
マイカー : 245

メッセージ

なんか呼ばれたような・・・・・・(^_^)v

エアロツイン付いてますよ
SABで買ってきました。型式はAM45Aで長さは450mm.タイプA
レフィール対応なので、純正品はど細くありませんが、なかなかGOODです
ちなみに、適合表にはボルボの文字はどこにもありませんでしたけど
245のワイパーアームは、どこにでもあるようなU字型フックなので
思い切って買ったら、無事に取り付けできました。

完璧なフィットを要求する皆さんはマユをしかめるかもしれませんが
市販パーツの適合なんて、自社で調べた範囲しか記入されてないので
あんがいとOKな場合がありますよね。

使い勝手ですが、ビビリ音も出ず快適です。

それと蛇足ですが、ボルボのワイパーは必ずビビリ音がでますよね
「雪国対応で圧着が強いから仕方ない・・・」とか言われてますが
個人的には、ワイパー機構全体の剛性の問題だと思ってます
特にリンク機構が脆弱なため、拭き取り面との抵抗に負けてしまい
ぎくしゃくした動きになるように思えます・・・・・


岡村 : 2007年01月18日(木)00時23分

メッセージ

谷口さん、池田さん
市販品を買ってすでに240で使っているとの情報がYさんから入りました。
オートバックスでも売っているようなので、今度の休みにでも見てきます。

倉西さん
1.4万ですか。エンジンマウント交換に比べると、1個だからとは言え随分
安くなるものですね。ジャッキアップしてDIYでできる人にとってはそれでも
高く感じるでしょうが。

倉西さん、枯井戸さん
240のリムジンって、なかなか濃いですね。
それにしても、サイドモールがしっかり付いている240セダンは
古いMBのEクラスセダンと似て、風格を感じます。

枯井戸 : 2007年01月17日(水)19時13分
ホームページ : http://www.volvobertone.com/6nestory.html
マイカー : 96y945Classic

メッセージ

岡村さん、皆さんこんにちは。。

本年もよろしくお願いいたします。

●倉西さん。。
264TEですが↓に更に濃い画像が満載です。。
http://www.volvobertone.com/6nestory.html

倉西 : 2007年01月17日(水)16時40分

メッセージ

岡村さん こんにちは!

面白いVOLVOリムジン売ってましたよ!

http://car.jp.msn.com/used/details.aspx/usedcar=CI0000386362/root=au026/?brand=VO&model=S029

池田@945 : 2007年01月16日(火)22時53分

メッセージ

エアロツイン・・・興味深々です。
実はこれを知らないで、先日NEW S80の試乗に行ったとき、浮かせるとゴム製のたこのおもちゃの足のような動きをするワイパーに目が留まりました。
なんかウインドガラスとの密着性もいいようで、我が945にも導入したいなと思っていました。
レトロフィットのアームもあるようですが、まだまだ種類が少ないようですね。
ネット検索すると既存ワイパーアームに取り付けられる、もどきもあるようです。
ただ、このサイトのアドレスをクリックしたらエラーとなりました。
それにしても今のワイパーに変わるワイパーを発明したら億万長者。夢・・・

倉西 : 2007年01月16日(火)09時26分
マイカー : 94y 964-Royal

メッセージ

芝さん、岡村さん こんにちは!

発進加速時に発生する床下のゴトゴト振動に対して、教えて頂きましたATマウントの交換の件ですが、先程、担当ディーラから電話があり工賃込み1.4万との事ですので今週末に早速交換して見る事にしました。交換も30分程度との事です。

谷口@広島 : 2007年01月15日(月)09時50分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

氷河特急さん、デバラさん、岡村さん、細谷さん
エアロツイン情報ありがとうございます。
結構みなさんエアロツインに関心をお持ちのようですね。

ヤフオクでもLHD用を出品されている方がいらっしゃいますが、その方はRHDに装着する
際は取り付け部の切欠きをLHD用の反対側にもすればRHDにも装着可能としております。
剛性低下がちょっと心配ですけど。

240ならB、850・870ならAでよさそうですね。

義妹宅のアウディA4(B7:シングルフレーム)にもエアロツインが装着されております
が、B6A4のトーナメント(パンタグラフ)タイプに比べて、見た目も動作時もスマート
です。細いゴムだけでワイピングするのは不思議な感じがします。

一昨年の東モの時、ボッシュの説明員の方がリフィール(替えゴム)交換できるタイプ
を開発中で、それが出来上がればアフターパーツとして発売すると言われてましたが、
その時点ではリフィール可能にするのは意外と難しいと話されてました。
ちなみに、ライン装着品(OEM品)はリフィール交換は出来ないようで、MB Sクラスの物
になると1本1万数千円もするそうです。
また、OEM品はフィンの高さによって対応最高速度が違うそうです。
マイブログでも以前エアロツインの話題を取り上げておりました。
http://volvo.at.webry.info/200512/article_4.html

岡村 : 2007年01月15日(月)01時02分

メッセージ

柴さん
私の場合は振動対策ではなく、エンジンルームからの異音対策でした。
アイドリング中にエンジンルームからごろごろするような音が発生して
耳障りだったのですが、交換したらピタリと直りました。
私も今日は久しぶりに秋が瀬に行ってきました。
ROYAL大集合やりたいですね。

デバラさん
960に付いているということは、私のにも付きますね。
奥さんの感想を伺ったらますます使いたくなってきました。
ABでは売っていないのでしょうか
AとBの違いは氷河特急さんからの情報によると
ブレード本体の湾曲度の違いらしく、Bの方が湾曲が強いそうです。
南大沢オフは今のところ2月の初旬を予定しています。
ぜひ見せてくださいね。

デバラ : 2007年01月14日(日)15時06分
メール : ts-hys@crux.ocn.ne.jp_nospam
マイカー : 965/96シルバーサンド

メッセージ

最近掲示板で話題のエアロツインですが、昨年末に米国出張した際に現地調達して使ってます。

まず、海外から調達すると左ハンドル用なので、スポイラーの向きが逆になってしまいます。ですので、基本的にはこのワイパーブレード、海外通販で安く調達というのは難しいです。ちなみに現地価格は2本で$45-くらいでした。

右ハンドル用にするために、私はブレードをいったん分解してスポイラーを入れ替えて改造しました。改造そのものは簡単です。
960のワイパーアームは先端がくきっと曲がっていて先端部が短いため、装着も結構力業が必要です。ですが装着そのものは可能です。

さて肝心の使い心地ですが・・・・アームの構造が簡単でガタが少ない構造のためか、びびりが少なくしかも拭き取り性能も従来のボッシュのものより調子良いような気がします。少なくとも家内はなんかワイパーが静かになった?と気が付きました。

最近はこのほかに天下雨滴(だったか??)という雨滴量に反応して間欠動作する機能を追加しました。これもなかなか便利です。

次回、南大沢オフがあればエアロツインブレードお見せできます。
ちなみに私もA/Bの違いがわからず悩みました。どなたか違いがわかれば教えて下さい。

参考まで

: 2007年01月14日(日)07時32分
マイカー : 96 964 ROYAL

メッセージ

■岡村さん

おはようございます。
E/Gマウント交換後の振動いかがですか。
6発は4発比絶対的低振動ですから体感難しいかな。
むしろアイドルの安定の方が影響大きいでしょう。
既に12万KM超で未交換。そろそろ変えたいなと。
問題はE/Gを少し持ち上げないといけないのですがE/Gクレーンがないので
ジャッキで少し持ち上げれば何とかなるかな・・・。

本日は月例のFRメンテオフ。
kazumin君も愛妻伴って参加です。
今日はTベルト、W/P交換予定。FCPから到着しながらなかなか出来ずに年越し。
P社の真空管アンプも入手しながら開封せずに2ヶ月。
3月の車検を前にメンテに追われています。

今年は、ROYAL大集合には都合つけて参加しますので宜しくお願いします。

岡村 : 2007年01月14日(日)04時47分

メッセージ

柴さん
お久しぶりです。
MyS90ロイヤルエルメスは今のところ倉西さんのような現象は出て
いませんが、私もエンジンマウントを交換した時、一緒にミッション
マウントも交換しておけばよかったと思っています。
本年もよろしくお願いします。

氷河特急さん
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
エアロツインですが私もできるものなら使ってみたいと思っています。
年末にS80を見たときに、すっかり気に入ってしまいました。
長ささえ合えば大丈夫なんでしょうかね。

氷河特急 : 2007年01月13日(土)21時38分
マイカー : ’93 245 TACK / '05 smart fortwo

メッセージ

遅くなりましたが・・・・・
岡村さん、皆さん、明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。

☆彡谷口さん
>私も875からエアロツインにしようかと思っておりますが使い勝手はいかがでしょうか?
じ、実は、エアロツインにしてから、まだ雨天走行してないんです〜^^;
別に、245を『雨天未使用』にするつもりは無いのですけどね〜。
ワンコ(メス)連れのとき、245を動員しますので、うちのワンコが『スーパー晴れ女』なのか、『雨に恵まれてない』です。
ただ、装着直後、試運転(?)した限りでは、不具合は有りませんでした。
おそらく、ワイパーフレームの剛性アップによりビビリは低減されていると思います。
『消極的』インプレッションでスミマセン。

☆彡細谷さん
>私も興味はあるんですけど、適合表にVOLVOが載ってないので、ABどちらを
選んだらええか判りませんです(´・ω・`)
AとBではブレード本体の湾曲度が違うようで、Bの方が湾曲が強いようです。

倉西 : 2007年01月13日(土)17時35分
マイカー : 94y 964-Royal

メッセージ

芝さん こんにちは!

>VOLVOの場合はATマウントが怪しい。
>我車も交換したら嘘の様に音が消えました。
>パーツ代は大した事ないので交換をお勧めします。

早速担当ディーラへ照会して見ます。
情報、ありがとう御座います。

>Royal大集合の時は是非参加をしますのでお声掛け下さい。

そうですね、次回は細谷号が東京へお越しの時には、入院しないようにしないと行けませんが、是非大集合したいですね。。

: 2007年01月13日(土)12時51分
マイカー : 964Royal-96

メッセージ

倉西様

床下からのコトコト音。
負荷時、特に1速からフル加速時発生するのであれば
ATマウントのへたりでしょう。
同様の症状でPシャフトも同じような音が出ますが
VOLVOの場合はATマウントが怪しい。
我車も交換したら嘘の様に音が消えました。
パーツ代は大した事ないので交換をお勧めします。

F・Rショックは5万Km毎で交換してますが既に抜けてます。
(モンロー セサトラック)
次回は3万km交換で様子見てみます。

Royal大集合の時は是非参加をしますのでお声掛け下さい。

岡村様、皆様 本年も宜しくお願いします。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年01月12日(金)23時08分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

さて、、、今年も開催いたします!フクオフ☆

開催日 :平成19年2月17日(土)
集合時間:13〜14時頃
集合場所:未定(周南市のどこかの広場です)
スケジュール:
1)集合場所でウダウダ
2)16時頃、当日宿泊予定の遠方からの参加者は各自予約の
  ホテルに移動、チェックイン
3)宿泊者は車をホテルに置き、タクシーまたは日帰り組の
  VOLVOに同乗してフグ店に移動
4)17〜18時頃を目処に、フグフルコース開始
  (運転しない人はヒレ酒もどうぞ!)
5)20時頃、お開き
6)2/18は宿泊組で任意のオプショナルツアーをお楽しみ下さい☆

★★★
さて、現地予約幹事のひろすけさんに今年もお店の予約をお願いする
関係上、まずは1/31までに予約数をある程度確定しておかなければ
いけません。

そこで、参加予定者の方は
・大人1人前料理を何人前
・お子様向け料理を何人前
を明記の上、私宛にDMで参加表明願います!

なお宿泊の有無は、各自宿泊場所を確保していただくことになります
ので表明は無用です。

以下、お店情報です↓
http://www.ccsnet.ne.jp/〜aokifugu/

周南市付近のホテル情報です↓
○ホテルアルファーワン徳山
http://www.alpha-1.co.jp/tokuyama/tokuyama.html
○ホテルアルフレックス
http://www.mytrip.net/HOTEL/14724/14724.html
○東横イン徳山新幹線口
http://www.toyoko-inn.com/

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年01月12日(金)23時05分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

倉西さん、こんばんは。

そういえば、あの某所でエンジン載せ換えしてもらったんでしたっけ!
調子良さそうで良かったです。

床下からのゴトゴト音については、私もエンジンマウントを交換してもらうまでは
悩まされてました。
でも交換してもらう際に、エンジンマウントが元の高さになるとそれまでゆがんで
いた諸々の場所に影響が出ていた可能性を指摘されました。
実際は、触媒のカバーのネジがゆるんでカタカタ音が出たぐらいで済みましたが、、、

明日、主治医にこの異音について聞いてみますね☆

倉西 : 2007年01月12日(金)09時44分
マイカー : 94 964Royal

メッセージ

細谷@964royalさん こんにちは!

>エンジンは97年ものとオリジナルとでは感触はいかがでしょう?
>違いはありますか??

97年式では無く、96年式でした。。
セッティングは難しかった様ですが(96年のエンジン&ミッション+94年のインマニ+ECU)とっても良く回るエンジンだと思います。
引取直後の深夜の常○道で、B社のS600とふわわkmで併走して帰って来ましたが、まだまだ回りそうな感触でした。

最近、走り出しでアクセル全開でスタートすると、床下からゴトゴトと言う振動が出ています。先日ディーラでプロペラシャフトの周り等チェックして貰いましたがそんなに痛んでない、エンジンマウントがへたって来ているので正常な位置に来るように交換を進められ、交換しましたが、まだゴトゴトは解消しませんでした。
どこだろう。。強負荷時にのみ発生するんですが、、、

ミヤザキ : 2007年01月11日(木)18時34分
マイカー : C70 T5

メッセージ

岡村さん、お答えありがとうございます。
写真写りがいいだけじゃないと思いますが。
それにしても別に特殊な手入れをなさってるわけではないのですね。
少し驚きです。

私のC70も以前のV70Rよりもずっと塗装の艶が良いように思います。
ひょっとすると生産工場の違いによって塗装工程が違うのかもしれませんね。

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年01月06日(土)18時50分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

倉西さん、兄弟車並べを今年はぜひ実現いたしましょう♪

そういえば、2002年の暮れに東京出発前のミニオフで、既にウィンカー
クリア化されてますね。
昔の写真のプリントが出て来たので、今日しげしげと見ておりました。

エンジンは97年ものとオリジナルとでは感触はいかがでしょう?
違いはありますか??

細谷@964Royal '94 & 854T-5R : 2007年01月06日(土)18時47分
メール : thosoya@eva.hi-ho.ne.jp
マイカー : 964Royal '94 & 854T-5R

メッセージ

ボッシュ・エアロツインマルチの"A"とか"B"って、何が違うんでしょうね、、、、
私も興味はあるんですけど、適合表にVOLVOが載ってないので、ABどちらを
選んだらええか判りませんです(´・ω・`)

岡村 : 2007年01月06日(土)02時19分

メッセージ

谷口さん
新年おめでとうございます。
ことしも谷口さんのブログで楽しませていただきます。

本年もよろしくお願いします。

岡村 : 2007年01月06日(土)01時47分

メッセージ

みなさん、こんにちは。
昨日、昨年から気になっていた大型シトロエンのC6に試乗してきました。
一言で言って、素晴らしい車でした。
3L V6DOHC、全長4910mm×WB2900mmは、3L直6DOHC、5020mm×WB2920mmの
Myロイヤルエルメスとかなり近いサイズです。
試乗した印象は、高い静粛性、クイックなハンドリング、18インチ45タイヤでありながら
ほとんど感じないハーシュネス、ふわっとしたサスペンション、パワフルな加速、ほとん
ど良いことずくめでした。気になった点としてはブレーキの踏み代の浅さ、シート座面の
固さくらいです。
エクステリアは長くて美しいボディとリアウィンドウの凹みに惚れ惚れ。インテリアは
広々としたキャビンや整然として理性的なインパネ、ドリンクホルダーの巧妙さなど、
かなり魅力的でした。
私好みのボディーカラーはダークブルーとダークグリーンですが、内装色はダークブルー
の方がブラック、ダークグリーンの方がベージュと制限されるのがちょっと残念です。
エクスクルーシブ仕様モデルのみで、680万+オプションパッケージ28万合わせて700万超
は、Eクラスより割安感はありますが、個人的には到底手が出ません。
でも昔CXに恋した私にとっては惚れ込めそうな1台でした。

ミヤザキさん
今年もよろしくお願いいたします。
ピカピカに見えるのは写真写りが良いためで実際はそれほどでもないんです。
私のメンテはあまりお勧めできるようなものではありませんが、
1.毎週、洗車機にて水洗い(一番安いコース、汚れが少ない場合は濡れ雑巾でそっと
  拭き取る)
2.ナノテク繊維の雑巾(ABで500円程度)を使ってこまめにゆすぎながら拭き上げる
3.普段は以上で終わりですが、表面に滑りが無くなったらワックス(ウイルソンのチュー
  ビックス)を掛ける(年に2度位)
ところがこの年末に久々にワックスをかけたところ、埃りの付き方が極端に減ることに気が
付きました。いつもは一晩で屋根に埃が付着してしまうのですが、それがほとんど付かない
のです。おそらくワックスの効果で表面の摩擦係数が小さくなって、埃が風で飛ばされるの
でしょう。
というわけで、ワックス掛けは半年に1回ではなく、もう少し頻繁にやった方が良いことを
実感したので、これからは月に1回くらいはやるつもりです。

倉西さん
新年おめでとうございます。
お互い、お布施に耐えていかなければならない身の上ですね。
本年もよろしくお願いします。

カズミンさん
新年おめでとうございます。
お久しぶりです。
関西のボルボ仲間も秋が瀬に並ぶような、濃い集いをされているようですね。
はじめてのユーザー車検、頑張ってください。
今年もぜひまたお会いしましょう。

谷口@広島 : 2007年01月06日(土)01時11分
メール : volvosky55@yahoo.co.jp
ホームページ : http://volvo.at.webry.info/
マイカー : '93 245 TACK, '95 854 T-5R & '97 V70 2.5 20V

メッセージ

皆さん、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

氷河特急さん
> フロントワイパーをボッシュのエアロツインマルチに換えた事ぐらいです。
私も875からエアロツインにしようかと思っておりますが使い勝手はいかがでしょうか?

池田@945 : 2007年01月05日(金)23時42分

メッセージ

倉西さん 明けましておめでとうございます。

倉西964ROYAL号は歳を重ねるごとに最終964に近づいているようですね。
最終的には薄顔'98-S90ROYALになったりして・・・・
いっそのこと内装もHERMESにして、岡村号と兄弟車にしましょう。

ではまた、何処でお会いしましょう。

カズミン : 2007年01月05日(金)23時19分
マイカー : 945 classic estate -'98-

メッセージ

岡村さん、ゲストブックのみなさん、明けましておめでとう御座います。
ご無沙汰しておりましたが、本年も宜しくお願い致します。

早いもので、自車を購入してから2年が経とうとしております。
今年は初めての車検です。関西のボルボ仲間に支えられながら維持繰りをしてきた成果もあり、この2年間で大きな故障も無く(と言っても、ウォーターポンプガスケットが抜けましたが・・・)、初めてのユーザー車検を受ける予定です。

岡村さんのHPでボルボの素晴らしさを知り、沢山の先輩方とお知り合いになれたことが
今のボルボのある生活を続けて来れたと思います。これからもどうぞ、宜しくお願いします。今年も、オフ会で岡村さんをはじめ、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

倉西@964Royal : 2007年01月05日(金)18時26分
マイカー : 964Royal

メッセージ

細谷さん こんにちは!

兄弟車の写真拝見致しました。(南大沢オフ)
さすがに兄弟車ですね、そっくりで是非並べて見たいです。
次回東京方面にお越しの際は2台並べて間違い探ししましょう。

私の964と細谷さんの964の違いは、今の所下記位でしょうか!
・ウィンカー類がホワイト化しています。
・エンジン及びミッションは97年式を積んで居ます。
・オーディオは2DINのナビに変わっています。

倉西@964Royal : 2007年01月05日(金)18時13分
マイカー : 94y 964Royal #416

メッセージ

池田さん 大変ご無沙汰しております。

>倉西さん ご無沙汰しております。
>相変わらず964Rにぞっこんのようですね。
>千葉にお魚すくいにいらっしゃいましたらお寄りください。

相変わらず、メンテ項目の嵐です。
先日はエンジンマウントの交換をしました。
今年の予定はドライブシャフトのマウント交換とリアディスク交換等々キリがありません。。。
そうそう、我が家のVOLVOもやっとナビを搭載しました。先日純正オーディオのCDが故障したので思い切って交換ついでに載せ替えしました。
設置はディーラでお願いしたのですが、常時電源とACC電源を繋ぎ間違えて居るようで、キーオフ毎に初期設定されてしまうので、明日再チェックして貰う予定です。

岡村さん、細谷さん
あけましておめでとう御座います。今年も宜しくお願い致します。
前記の様に、今年も嵐のようにお布施が掛かりそうです。。。

ミヤザキ : 2007年01月04日(木)18時15分
ホームページ : http://homepage2.nifty.com/jk6rwm/index.htm
マイカー : C70 T5

メッセージ

岡村さん、皆さん、今年もどうぞよろしくお願いします。
(喪中のため新年のご挨拶は控えさせて頂きます。)

岡村さんにひとつお伺いしたいのですが、塗装面のメンテはどのようになさっていますか?
コーティングの有無、ワックスの種類等、差し支えがなければ教えて下さい。
ものすごくピカピカのようですので、ぜひ参考にしたいと思います。

私はゴールドグリッターを使ってます。
C70は塗装面がとてもきれいなのでノリが良いのですが、三菱車の方はゴールドグリッターではすぐに汚れてしまいます。

岡村 : 2007年01月04日(木)01時18分

メッセージ

川崎さん
明けましておめでとうございます。
解決できたようで良かったです。
年末や年始にトラブルに見舞われたらホントに困りますね。

近藤@945さん
明けましておめでとうございます。
945近藤号は快調ですか?
近いうちにやりたいと思っていますので
美しい945をぜひまた見せてください。

近藤@945 : 2007年01月03日(水)22時06分
メール : toshi-kondou104@r2.dion.ne.jp
マイカー : 97'945Classic

メッセージ

岡村さん、ゲストブックの皆さん、あけましておめでとうございます。

今年も皆さんのVOLVO談義やアドバイスをいただける、南大沢オフの参加、楽しみにしております。

昨年同様、今年もどうぞ、宜しくお願い致します。

川崎 : 2007年01月03日(水)19時10分
マイカー : 96年式940クラシックエステート

メッセージ

 明けましておめでとうございます。
 年末に初歩的な質問をいたしましたが、皆様の丁寧な御回答のお陰でバッテリーを取り外すことができました。ありがとうございました。
 長年945に乗っていますが、いつも整備はディーラー任せで、今回のような事態に陥りました。恥ずかしい限りです。
 今後もよろしくお願いいたします。