ボルボ仲間 - VolvoLife野津田公園オフ

ボルボ仲間 - オフ会/Meeting

〜 VolvoLife野津田公園オフ 〜


細谷さんが広島から出張で上京されたのを機に、5年ぶりに野津田公園オフを開催しました。 当初の予報では花見ができるはずでしたが、急に寒い日が続いたために開花は例年並となってしまい、残念ながら花見はできませんでした。 いつもながらMINIの仲間も集まってくれて野津田公園は多様な車種で賑わいました。(2007.4.1)

概要

日時: 2007年3月24日(土) 13:30〜17:00
天気: 曇り、寒い
場所: 野津田公園中央駐車場
参加車: 245吉野号、965林号、780後藤号、964倉西号、964細谷号、945近藤号、945池沢号、745川辺号、855江原号、855佐々木号、MINI石塚号、MINI末次号、P1800山口号、245宏号、964武田号、V70田原号、S90ロイヤルエルメス岡村号(ボルボ15台、MINI2台。順不同)

フォトクリップ

早期集結4人組
早期集結4人組
13:10。早めに来られた吉野さんからの電話で12時半過ぎに公園へ。他の2台もほどなく到着。左から965林号、MyS90ロイヤルエルメス号、245吉野号、780後藤号。
久しぶりの駐車場
久しぶりの駐車場
久しぶりの野津田公園中央駐車場。5年前に開催されて以来の懐かしい場所です。
245吉野号の周りで
245吉野号の周りで
まずは吉野号に集まる面々。内外ともに綺麗な吉野号は240としては異例。780の下を覗くのは川辺さん。
245吉野号の周りで
245吉野号の周りで
「エンジンルームもなかなかきれいですねえ」
780後藤号の周りで
780後藤号の周りで
左隣の吉野号のボンネットに載っているのは2月に発売されたばかりの「VOLVO STYLE」。吉野号がカタログ写真のように紹介されています。
780後藤号の周りで
780後藤号の周りで
Made in Italyのボルボ、シゲキテキな780に注目が集まります。
855佐々木号
855佐々木号
73,703Kmを刻む855佐々木号 855佐々木号はまだ73,903Kmと96年登録(?)にしては少ない距離数です。
745川辺号
745川辺号
左ハンドル、アメリカ仕様の川辺号。すっきりしたマスクです。隣りに少し見えるのはP1800山口号。
964武田号
964武田号
MyS90ロイヤルエルメスと同色のダークブルーパールの武田号。オレンジのサイドマーカーがS90との識別点か。
池沢号のエンジンルーム
池沢号のエンジンルーム
見るたびにどこかが変わっている池沢号。遮熱板代わりの台所用アルミパネルも最近のモディファイのようです。山口さん、何かヒントになるものが見つかりましたか?
945近藤号の周りで
945近藤号の周りで
フロントウインドウ周りのゴムパーツが気になっている様子のお三方。
945近藤号
945近藤号
ボディの美しさはぴか一、相変わらず綺麗な近藤号。隣りの855江原号も同色の#418レッドパールだが、この色が2台揃うのは珍しいこと。
855江原号
855江原号
BBSホイールがとても似合っている江原号。江原号も96年製造とは思えないコンディション。
記念写真
記念写真
14:40、天気が怪しかったので少々早めに撮影。野津田公園で集合写真を撮るのは5年ぶり。(前列左から)倉西さん、細谷さん、吉野さん、川辺さん。(中列同)私、田原さん、武田さん。(後列同)江原さん、池沢さん、後藤さん、林さん、宏さん、近藤さん、佐々木さん。(右上同)山口さん(先に帰られる)、末次さん(撮影後に来着)、石塚さん(撮影後に来着)。

<特集> 960Royal細谷号と960Royal倉西号のツーショット
960Royal細谷号
960Royal細谷号
今回の野津田公園オフを開催するきっかけとなった細谷さん(右)。
960Royal倉西号
960Royal倉西号
同色(#416グリーンメタリック)、同モデル(960Royal)。お二人念願のツーショットが実現。
細谷さんからラムネのお土産
細谷さんからラムネのお土産
細谷さんからラムネのお土産 細谷さんから広島のお土産。じゃんけんをしましたが、誰がゲットしたか失念。
細谷さんのコメント
さきほど、無事実家に到着しました。
幹事さん、みなさん、昨日はどうもありがとうございました。
それにしても桜はほんと数輪しか咲いてませんでしたね(´・ω・`)
自分の960と全く同じ色、型のRoyalと並べられたので満足です☆
倉西さん、感謝です★
(私のよりさらに小技が利いていたのはびっくりでした)
割といろんな車種が集まり、さらに幹事さんぞっこんのminiも居て面白いオフでした。
2007年3月25日
倉西さんのコメント
P1800、前から気になって居た780、S90エルメス仕様と、貴重なお車拝見できて大変満足です。
また、細谷さんありがとう御座いました。兄弟車並んで写真が撮れて満足です。
細谷さんの方が製造番号からすると2000台位お兄さんでしたね!
細部は小技(ウィンカー類)と大技(エンジン等)で多少違いましたが、ほぼ一緒ですね!
本当はもっと大技(サンルーフのガラス化)をしようと思って居るのですが、
屋根自体剥がさないと駄目そうなので踏み切れません(笑)
アーシング体感できましたね。早速GWにでもやってみようかななんて思います!
2007年3月26日

クラシックMINI末次号
クラシックMINI末次号
精悍なルックスの末次号。ルーフキャリアはご愛嬌。MINI乗りの方にもご参加いただけるのは嬉しい限りです。
グーニーズメンバーも参加
グーニーズメンバーも参加
クラシックMINI・グーニーズ倶楽部の末次さん(左)と石塚さん(中)。石塚さんはV70オーナーでもあります。
厚木基地へ向かうP-3C
厚木基地へ向かうP-3C
16:35。厚木基地へ向かうP-3Cが上空を通過。車輪を出して着陸態勢に入っている。石塚さんはこの飛行機の操縦桿を握る。
(関連→07.3.31厚木基地桜祭り
お揃いの軍用ジャンパー
お揃いの軍用ジャンパー
吉野さんと後藤さんはお揃いの軍用ジャンパーを着用。耐火性があって炎を近づけても焦げないのが自慢です。
964武田号の周りで
964武田号の周りで
初参加の武田号を囲んで談義。武田号の右隣がV70田原号。
MINI末次号の周りで
MINI末次号の周りで
末次号のエンジンルームを覗き込んで細かくチェック。手前ブルーのMINIは、お馴染み石塚号。
MINI石塚号に初試乗
MINI石塚号に初試乗
この日初めて試乗させていただく。ステアリングは格闘するように重いですが(これも魅力)、背後から聞こえてくるあの排気音、キャビン全体を包むあの騒音にはしびれました。
イタリアンカー780後藤号
イタリアンカー780後藤号
ベルトーネ流Bピラーの仕掛け ベルトーネデザインの780。トランクリッドオープナーとフュエルリッドオープナーがBピラーに巧妙に埋め込まれるのはベルトーネデザインの流儀。イタリアンである。
グーニーズメンバー帰還
グーニーズメンバー帰還
16:40。石塚号と末次号が一足先に帰途へ。他の車もこの後17:00までに順次解散。楽しいひと時でした。